キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ロリコンの】キャプテン森崎22【右腕】
1 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:29:38 ID:???
漫画「キャプテン翼」のSGGK・森崎有三くんの視点で小学生時代〜Jrユース編を(いつかは)
テキストゲーム化しようという企画スレです。以前は"1”氏が書いておられた物ですが、諸事情により
続けられなくなった所を私、"2”が引き継いだ物です。
基本は毎回出る選択肢の中から第三者(ロムしている人)が、どれかひとつを選ぶ事によって
森崎くんの各数値が上下したり、結果が分岐し、その結果によって、森崎くんが活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。(サウンドノベルみたいな感じ)
過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/1.html
選択肢、ミス指摘、質問以外の雑談は混雑しそうな時はこちらでお願いします。
本スレでも進行毎に15レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1210604634/
2ちゃんねるとは別の場所の板なので、ブラウザによっては外部板登録が必要です。
なんらかの理由で雑談スレが落ちている時は、本スレでも遠慮なく雑談をどうぞ。
【前スレまでの簡単なあらすじ】
全国中学サッカー大会で優勝した森崎の今度の戦場はヨーロッパです。キャプテン森崎率いる
全日本Jrユースはヨーロッパ遠征第一試合で西ドイツのハンブルグと5−5の引き分けを演じました。
その後練習試合を全てキャンセルされると言うアクシデントはあったもののその分の時間を緊急合宿に当てた彼らは
更に成長し、ダークホースと言う評判と共に第一回フランス国際Jrユース大会に乗り込みました。
初戦の相手はパーフェクトゴールキーパージノ・ヘルナンデス率いるイタリアJrユース。序盤いきなり5人抜きを
達成した森崎はそのままドリブルゴールしようとしたものの、最後にヘルナンデスにボールを奪われる羽目に。
そしてGK不在の全日本にイタリアのカウンターアタックが今、火を噴く…
…こんな感じで話は進んでいます。
2 :
マロン名無しさん
:2008/05/23(金) 21:34:09 ID:???
にゃおーん
3 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:34:12 ID:???
〜各数値の説明〜
【ガッツ】RPGでいうところの体力(HP)みたいなもの。
練習や試合その他の行動で減少。休むと回復。
100以下になると行動に大幅なペナルティがつきます。
【各種能力値】MAXは100。MINは0。
ドリブル、シュート、タックル、セーブなど各種行動に関わる能力値です。
どんな数値がどれ位凄いのかは以下の様なイメージを持って下さい。
0〜5: サッカー経験無しの小学生
5〜10: 経験有りもしくは運動神経が良い小学生
10〜15: 上手な小学生・運動神経が良い中学生
16〜20: 小学生全国レベル・経験有りの中学生
21〜30: 中学生県大会レベル
31〜40: 中学生全国レベル・普通の高校生
41〜50: 中学生世界レベル・高校生県大会レベル
51〜60: 中学生世界屈指・高校生全国レベル
61〜70: 高校生世界レベル・J1選手レベル
71〜80: 高校生世界屈指・海外リーグレベル・日本代表レベル?
81〜90: 海外トップリーグレベル
91〜100: 世界屈指レベル
【チーム内支持率】
チーム内で森崎が、どれだけ支持されているかの数値。MAXは100。数値が高ければ試合中にDFなどに
指示を出したりできるが、低いと指示を出しても、誰も言うことを聞いてくれない。指導力に影響。
必ずしも各選手の支持率の合計値を足すと100になるというわけではありません。
(翼も森崎も支持する、とかいうメンバーもいる為。翼の支持率が70で森崎の支持率が50、とかいう状況もあるという事。)
※関連項目→【派閥】
4 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:34:29 ID:???
【派閥】
チーム支持率に関連します。 レギュラー選手を含む、森崎以外のサッカー選手はそれぞれ自分の目標とする選手や、
個人的に崇拝する選手などの「派閥」に属します。来生や若林など特殊なケースも居ます。
(例・石崎→翼派閥 滝→森崎派閥 来生→翼派閥と見せかけて来生派閥 など)
チーム支持率は、選手本人の活躍で上がりますが 同じ派閥に属する選手が活躍した場合も、
若干派閥の主にプラスされることがあります。(例・石崎が活躍すると、翼の支持率がちょっと上がる)
個人プレイで支持率を稼ぐのは効率がいいですが自分の派閥に属する選手をサポートしたり、プライベートな時間で
派閥に属する人間を増やしたりする事も支持率上昇の肝となってきます。
【必殺技・特殊能力】
森崎や、その他の選手も練習や試合の過程で、必殺技や特殊能力を覚えることがあります。必ずしも「必殺」と
なるわけではありませんが、試合の展開に影響する事もあります。一定の確率で発動する必殺技と
能動的に発動できる必殺技の2種類があり、能動的に使える必殺技はガッツ消費が激しいです。
【ぶっとびカウンター】
試合中などに「ぶっ飛ばされる」とカウントされます。絶対絶命のピンチの時に、
カウント数×100ガッツが回復する…事があります。(状況によります。)
しかし、大体が「ぶっ飛ばされる」状況というのは森崎の支持率が下がるような場面が多いので
あまりこの数値に期待し過ぎて、「ぶっ飛ばされる」のを狙い過ぎるのも危険です。
【悟りポイント】
試合中に瞑想する、寝釈迦ポーズで昼寝するなど危険極まりない&意味の無い行動をするとこのポイントが加算されます。
ポイントが3増えるごとに「悟りセービング」の能力が向上します。楽な試合展開の時は、狙ってみるのも良いかもしれません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
選手の強さ談義は、厳禁。各選手の様々な能力は
>>2
の独断と偏見(適当)で決めていますので、
まあ、あまり深く考えないでください。繰り返しますが、あくまで「if」の物語ですので。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:41:42 ID:???
【大空 翼】
☆ガッツ 900/900
☆状態:問題無し
☆チーム内支持率・46
-------------------------------------------------------------------------
【若林 源三】
☆ガッツ 900/900
☆状態:問題無し
☆チーム内支持率・19
-------------------------------------------------------------------------
【日向 小次郎】
☆ガッツ 900/900
☆状態:問題無し
☆チーム内支持率・25
☆因みにサッカーのルールについての指摘は原作もかなり無視してますし個人的にも原作を書いていた
当時の高橋陽一氏レベルの知識しか
>>2
は要してませんのであまり突っ込まないで下さい。
(原作は無印〜WY編までしか読んでません。ゲームは1〜5までの知識があります。)
ワールドユース編以降は原作のWY編のみならずゲーム版のキャラまで出てきます。既に登場したキャラ達も居ます。
☆このスレでは飛躍的に森崎が成長中なので原作では考えられない活躍をしばしば見せます。
「なにィ!?あの森崎が・・!?」と思っても驚かないでください。そういうスレなので。 あくまでフィクションのお話です。
また、このスレでは原作では目立たなかったキャラの出番が増え、原作以上の活躍や能力をみせつける事もあります。
更に森崎と言う強敵が増えた分敵キャラも強くなったり原作とは異なる戦い方をしてくる事があります。
6 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:42:28 ID:???
【主な登場人物とその能力値・必殺技など(現状では大半が未公開)】
☆フィールダーとしての能力
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート
タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック
せ=せりあい 浮=高い球/低い球
【全日本Jrユース代表選手(合流前の選手も含む)】
☆森崎 有三
本編の主人公。全国中学サッカー大会を制した南葛中の正ゴールキーパーであり、キャプテンでもあった。
苦労の末全日本Jrユースのキャプテンにも選ばれたが、あくまで仮の座であり支持が固い訳ではない。
原作とは比べ物にならない程強くなっており日本一のGKと目されるが、それだけでは飽き足らず
一か八かのギャンブル的な行動で攻撃にも積極的に参加する。ドリブル能力は天才的で、滅多にボールを奪われる事は無い。
汚い裏工作なども平気で行う反面、割と熱血な面も持ち合わせている。敵も味方も多い。
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
48 41 42 43 41 43 46 2/2
セーブ力・50
がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費
がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費
悟りセービング・6
するどいパンチング・LV2(1/2でセーブ力+3)
やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)
ヒールリフト(1/4でドリブル力+4)
マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要翼)150消費
リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費
超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2)
スキル・飛び出し+2
7 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:42:41 ID:???
☆大空 翼
森崎最大のライバル。森崎とは犬猿の仲であり、お互いに隙あらば脚を引っ張ろうとしている。
その中学生離れした実力で全国的な知名度を誇る万能MF。全国中学サッカー大会では得点王とMVPを獲得。
ドライブシュートを初めとする数多くの大技を使いこなし、基礎能力も非常に高い。
一見爽やかなスポーツ少年だが中身は天然に高慢で腹黒。森崎との党争で学習したのか、本性を中々見せなくなった。
☆若林 源三
西ドイツ・ハンブルガーSVJrユースのGK。SGGK(スーパーグレートゴールキーパー)。
負傷中だったとはいえ、森崎と4対1のケンカで敗北し(1が森崎)プライドを傷つけられた彼は西ドイツへ留学し
サッカーそっちのけで武術の稽古に精を出しケンカの達人となったが横暴な態度とサッカーの練習を
おろそかにしていたせいでハンブルグのチームメイトからの評判は良くない。
ハンブルグVS全日本の練習試合で大量失点した為翼の態度が冷淡になってきている。
☆日向 小次郎
東邦学園のFWにしてキャプテン。森崎と翼に対し異常な敵対心を燃やしている。株式会社・ヒューガーの取締役でもある。
金と権力、そして必殺のタイガーショットを武器に東邦学園中等部サッカー部にて恐怖政治を敷いていた。
弱肉強食を体現する勝つ為には本当になんでもやる男で、超人的なパワーを誇るストライカー。
過去のちょっとした事故のせいで無自覚のM。最近、新必殺技のネオタイガーショットを編み出した。
☆岬 太郎
3年前父について渡仏した翼のパートナーのMFで、翼とほぼ同等の力量を持っている。一見誰からも好かれるタイプだが
その中身は天使の笑顔を振りまく希代の詐欺師で守銭奴。日本サッカーの乗っ取りを画策している?
☆松山 光
ふらの中のキャプテン。独特のネーミングセンスを持つ道産子。森崎の事が嫌いで翼に好意的。
執念深く粘着質で、一度受けた恨みは絶対に忘れない。それ以外は正々堂々とした誠実な男だが、
単純で騙されやすいタイプでもある。攻守共に万能なMFなので使い勝手は良い。
8 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:42:52 ID:???
☆三杉 淳
武蔵中のキャプテンでMF。類稀なるサッカーセンスと技術を要し、実力は翼と互角以上と見られているが
持病の心臓病のせいでフル出場はできない。Jrユースにはコーチ兼選手として参加。
ヒューガー(株)のせいで実家が金持ちから一般人並に転落したので日向を恨んでいる。
何かと下剤を盛られる運の無い男だが女の子を言葉責めするのが趣味のSでもある。
☆次籐 洋
比良戸中のキャプテン。凄まじいパワーを誇る巨漢スイーパーで、攻撃参加もする…が、国際レベルではそのスピードとテクニックの欠如が
問題点として露になってしまう。標準語が話せないと言うコンプレックスがあり、それを指摘されると怒り狂う。
若島津と互角に戦える程のストリートファイターで、日向に勝った森崎の事を気に入っている。顔に似合わず策士。
☆早田 誠
東一中のDF。通称カミソリファイター。カミソリシュートが得意で、守備力も高いが国際レベルでは攻撃参加は失敗しやすい。
漫才をする時だけ関西弁になる。森崎とは漫才と試合を通じて魂の兄弟となった。反町ともウマが合う様である。
☆佐野 満
比良戸中の二年生。ポジションはFW。小柄だがテクニックとスピードに優れる。日向に人質に取られた事があるので
日向が嫌い。全日本Jrユースではスタメンとベンチを行ったり来たりしている。
☆立花兄弟(政夫・和夫)
秋田が誇る空中サッカーとコンビプレイの天才双子。極端に興奮すると猿言語で話す。好物はバナナ。
味方を平然と犠牲にする森崎の事を恐れており、森崎をキャプテンにしたくない為翼派になった。
二人揃わないと役に立たない為か全日本Jrユースではスタメンに今一歩及ばない模様。それを特訓で
克服しようとしたが、事故で負傷してしまいしばらく出場出来ない羽目に…
☆沢田 タケシ
東邦学園の一年生ゲームメイカー。日向の良きパートナーであり、強い者に巻かれるタイプ。
全国中学サッカー大会ではアシスト王になった優れたMF。日向を倒した森崎が怖い。
9 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:45:16 ID:???
☆若島津 健
東邦学園のカラテGK。体の30%が機械で出来ているサイボーグ。”力”を体現する日向に付き従っており、
森崎が日向を倒してもまだ忠実である模様。森崎に日本一のGKの座を奪われてしまい苦悩し、
ポジションのコンバートも上手く行かず人知れず苦労している。
最大ガッツ・800
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
45 40 44 44 42 46 46 3/3
☆必殺技・特殊能力
パンチング50、キャッチ47
三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費
浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費
手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2)
三角跳びポストプレイ(高パス力+8)200消費
スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない)
☆反町 一樹
東邦学園のFW。日向に反抗を試みたが、命の危険を感じ服従を誓うハメになった哀れな男。
全国大会では翼と同点で得点王に輝いた。日向と戦い勝った南葛の面々を尊敬している。早田と仲が良い。
全日本Jrユースではスタメン落ちしていたがイタリア戦では先発を果たした。
☆新田 瞬
大友中の点取り屋…らしい。中里がJrユースを辞退したのでお鉢が回ってきた。かつて森崎から(単独で)
1度ゴールを奪った事があるが森崎には中山のパスあってこその失点だったと思われているので完全に下に見られている。
山森との特訓でパワーアップしたが、それでも全日本Jrユースではロクに出番が回ってきそうにない。
☆井沢 守
南葛のイケメンMFで女子生徒にファンが多い。高いボールの競り合いに強く、バナナシュートやオーバーヘッドも使えるが
Jrユースではスタメンは無理な様である。翼を嫉妬し嫌っている。
10 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:45:32 ID:???
☆滝 一
ライン際の男。出っ歯の鬼太郎。右サイドアタックからのセンタリングに定評があり、日本内では評価の高いウィングだが
Jrユースでは出番が回ってこないかも知れない。過去の恩で森崎を信頼しているが若林を裏切れない為悩んでいる。
☆来生 哲兵
笑いの神の申し子。修哲トリオ中一番使えない奴から一番凄い奴に華麗なる転身を遂げた男であり、毎試合バカをやるが
毎試合得点もしてしまう変な奴。ドリブルで敵を抜けば抜く程全能力に+修正がつくスキル「ニュータイプ」の持ち主。
ハンブルグ戦で大マヌケな失態をやらかし急遽コメディアンとして人気急上昇中。KY能力は天下一品。
イタリア戦ではスタメン落ちしたが、本人は「エース温存だ」と勝手に解釈している。
☆高杉 真吾
南葛のスイーパー。ドカベン顔。一応全国的に優秀なDFではあるのだが、次籐には大きく劣る。
若林への忠誠が厚い男で、定期的に報告の手紙を出している。現在は若林の為に翼派閥になっている。
策略家を自負するが、名案を出せた例は無い。
☆石崎 了
南葛のDF。翼大好きっ子。一部では翼との禁断の関係を疑われているサル。翼の親友なので
森崎とは敵対関係にある。一応全国有数のDFではあるのだが、Jrユースではただ単にDFの数が
少ない為出番が回ってきている感が拒めない。
☆中里 正人
趣味が風呂覗きの忍者。実力はかなりあり、忍の能力を活かしたプレイスタイルを持つ俊足DF。
実家はバッドエンドが多発する伏魔殿ナリよ。
☆山森 正吾
南葛中サッカー部員2年生。ポジションはMF。オリキャラではなく、原作にもちゃんと登場している。
全国大会の途中から目立ち始め、南葛に欠かせない選手となりJrユースでもレギュラー級のラッキーボーイ。
性格はいたって素直な後輩で、女性ストーカーがつくほどの美少年(笑)。
11 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:54:38 ID:???
【世界のライバル達(この世界では日本語が世界共通語です)】
☆カール・ハインツ・シュナイダー
「皇帝」の異名を持つ西ドイツJrユースのストライカー。もちろん西ドイツJrユースのキャプテン。その世代では
ヨーロッパNo.1の選手とまで言われており、反則級に強い。若林のハンブルグでのチームメイトだったが、若林を軽蔑している。
森崎の実力をある程度認めており、ライバルとして期待している。知る人ぞ知る病的なシスコン。
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
49 49 50 50 47 48 49 3/3
☆必殺技・特殊能力
強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)
クライフターン(1/4でドリブル力+4)
カイザーマルシュ(1/4でドリブル力+5、吹っ飛び係数2)
ブラインドシュート(シュート力+4)120消費
ファイヤーショット(シュート力+8、吹っ飛び係数2)250消費
ノン・ファイヤー(ファイヤーショット時1/4で発動、シュート力+10)
ダイレクトファイヤー(シュート力+6、吹っ飛び係数3)250消費
オーバーヘッドキック(シュート力+2、吹っ飛び係数4)120消費
バイシクルファイヤー(シュート力+7、吹っ飛び係数2)300消費
エンペラータックル(1/2でタックル力+3、吹っ飛び係数2)
オーバーヘッドクリア(クリア力+1)80消費
カウンターシュート(低確率で発動)
スキル・皇帝の怒り(リードされていると無条件で全能力+1)
☆ヘルマン・カルツ
「ワザ師」と呼ばれる西ドイツJrユースのMF。とても15歳には見えない顔つきで、何故かドイツ人なのに常に楊枝を咥えている。
若林のハンブルグでのチームメイトだが、若林を軽蔑している。ハリネズミドリブルによる突破力は相当な物。
更に楊枝を吐き出して本気を出すととても厄介な存在となる。
12 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:55:04 ID:???
☆フランツ・シェスター
「精密機械」と呼ばれる西ドイツJrユースのMF。女性ファンが多い美少年だが、ニンジャマニアと言う変な一面も持つ。
☆マンフレート・マーガス
「核弾頭」などと言う物騒なあだ名を持つ西ドイツJrユースの長身FW。シェスターと共にブレーメンJrチームに所属。
☆エル・シド・ピエール
フランスJrユースのMFでキャプテン。貴族出身のお坊ちゃんで、凄まじく金持ち。岬に金を毟り取られた事があるが、
方法が巧みだったのでまるでその事に気付いていない。
☆ルイ・ナポレオン
フランスJrユースのストライカー。実力はあるが問題児らしい。
☆ファン・ディアス
アルゼンチンのMFでキャプテン。マラドーナの再来と呼ばれる程の天才。翼のミラクルドライブを見て、それを真似ようとしていた。
☆アラン・パスカル
アルゼンチンのFW。ディアスのパートナー。
☆ジノ・ヘルナンデス
イタリアJrユースのGKでキャプテン。非常に高い守備力を持つ通称”パーフェクトゴールキーパー”。
攻撃力不足のイタリアJrユースを懸命に統率する健気なキャプテンだが女好きで10歳前後の少女を
本気でナンパする危険人物でもある。ロリ・コンナンデスとか言ってはいけない。
13 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 21:59:05 ID:???
☆チェザーレ・ストラット
スタンドで観戦している元イタリアJrユースの主力選手。ジェンティーレから相当に恨まれており元気が無い。
☆サルバトーレ・ジェンティーレ
スタンドで観戦している元イタリアJrユースの主力選手。脚を負傷して松葉杖をついており、
どうもその原因はストラットにある模様。
☆ダヴィデ・ランピオン
スタンドで観戦している元イタリアJrユースの主力選手。腕を負傷している。
【その他の人々】
☆岩見 兼一
怪しげな研究をしている医師の息子。全国大会で一躍有名になる事を目論ろみ、翼と森崎を両方とも利用し
見事Jrユース選抜に食い込んだある意味凄い男。ただし、Jrユースでは実力不足な為最終選抜で落とされた。
☆長野 洋
森崎に厚い忠誠を捧げる長身FW。全国大会では1ゴール4アシストと素晴らしい活躍をして無名の存在から
一気に全国1のポストプレイヤーに変身した。しかしJrユースではFW枠の競争率が高すぎて最終選抜で落とされた。
☆中山 政男
森崎の旧友。大友中在学。好物はわさビーフ。(このスレ内では)小学生編で影の主人公と言っても過言ではないくらい
攻守に渡って活躍した選手だったが選手生命を脅かされる程の怪我を負い、見事復活した中学生編でも
不幸な偶然でサッカーの出来ない体になってしまった。彼が再びフィールドに立てる日は…
☆浦辺 反次
大友中のFW。豆腐屋の息子。額に傷のある男。宇宙人に拉致られたりアリクイと仲良くなったり
謎の生物に寄生されたりといろいろあったが、結局全国大会には出られなかった。
得意技はアルマジロドリブル、ブラックカイト(油揚げショット)。
14 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:00:22 ID:???
☆岸田 猛
大友中のDF。独特な髪型にこだわりを見せる通称・フカヒレ。大友中では1年からレギュラー出場しており、
そこそこの成長はしている模様。得意技はフカヒレタックル、フカヒレヘッド。県大会決勝ではあまり見せ場が無かった。
☆西尾 浩司
大友中のDF。中学は心酔する翼と同じ南葛中に進学したかったが家庭の事情(貧乏)で、大友中へ。
誰かに金で動かされ何かと南葛へ対する裏工作を行っていた。県大会決勝では彼の雇ったスナイパーの
失策によりチームメイト・中山の選手生命を奪うこととなった。
☆小田 強
元、南葛中DF。寿司屋の息子であり、東邦戦を最後にサッカーをやめた。
☆骨川
オリキャラ。南葛中サッカー部員2年生。ベンチから飛ばす汚い野次だけは定評のある資産家の息子。
森崎の腰巾着。サッカー選手としての才能は無きに等しいが、その情報収集能力と小細工の腕は評価に値する。
怪しいブツを取り扱う知り合いが幼馴染に居るらしい。
☆ロベルト・本郷
翼にサッカーを教えた師匠であるが、かなり謎の多い人物&トラブルメーカー。現在はブラジルへ逃亡中。
BADENDの原因率No.1の露出狂。近寄ると怪我をするよ。
☆吉良 耕三
サッカー指導者A級ライセンス保持者ののんだくれ。沖縄で日向を減量させ、ついでにスポンサーの約束も取り付けたは良いが、
日向がサッパリ金を送ってこないので東京に乗り込み入院した北詰監督の代わりに東邦学園中等部サッカー部監督に
就任してしまった。2007年3月20日に某漫画家の事務所から現金50万を盗んだのかもしれない。
☆片桐 宗正
日本サッカー協会の強化本部部長。かつては日本代表のストライカーだったらしい。
グラサンとシガレットチョコがトレードマーク。頭が良いのか悪いのかはっきりしない人。
15 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:00:42 ID:???
☆見上 辰夫
全日本Jrユースの監督。元若林の専属コーチであり、若林の贔屓疑惑をかけられていたが実際は若林財閥を
スポンサーにつける事が目的だっただけで若林自身には特に思い入れが無かった模様。
かつては日本代表のゴールキーパーだったらしい。
☆中沢 早苗
南葛中サッカー部のマネージャー。翼と恋仲…なのかは分からない。森崎に対しては特に何とも思っていない模様。
☆青葉 弥生
武蔵中サッカー部のマネージャー。三杉の掌の上で転がされている哀れな子猫。
☆藤沢 美子
松山にその想いを気付かれる事無くアメリカへ旅立った悲劇のヒロイン。
☆早川 あずみ
岬のフランスでの同級生にして金儲けのパートナー。強気で男勝りな性格。
☆中里の親父
一見サラリーマン風のおっさんだが凄腕の上忍。森崎の力を認め中里がサッカーを続ける事を許してくれた。
☆中里 真弓
中里の母。外見年齢を自由自在に操るくのいち。男好きで森崎を誘惑しようとしたが逃げられた。
☆マリー・シュナイダー
怪しいおにいさんについていっちゃ駄目ですよ。おねいさんとの約束です。
☆塩田 琴音(おねいさん)
念写や占いなどが出来る山森のストーカー。その正体は
>>2
だとか
>>2
の妹だとか言われています(爆)
山森の情報を買う為に森崎に協力している。サッカーが好きと言う訳では無い様である。
現在はイタリアJrユースと戦う全日本Jrユースを馬鹿デカい応援旗を振り回しつつ応援中。
16 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:00:59 ID:???
-------------------------------------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || ± 0 || + 2 || ± 0 || − 1
和夫 || ± 0 || + 2 || ± 0 || − 1
佐野 || + 3 || ± 0 || ± 0 || − 3
新田 || − 2 || ± 0 || ± 0 || ± 0
反町 || + 4 || + 2 || + 1 || − 3
来生 || − 2 || + 2 || + 4 || − 1
滝 || + 4 || + 1 || + 5 || − 1
岬 || ± 0 || + 4 || + 1 || ± 0
三杉 || + 2 || + 2 || ± 0 || − 1
松山 || − 1 || + 4 || + 1 || ± 0
沢田 || + 2 || + 1 || + 1 || + 4
山森 || + 4 || + 2 || + 1 || − 1
井沢 || + 2 || − 2 || + 4 || − 1
次籐 || + 4 || + 1 || + 1 || − 1
早田 || + 5 || + 2 || + 1 || − 1
中里 || + 4 || + 1 || + 0 || + 1
石崎 || − 4 || + 5 || + 2 || − 1
高杉 || − 3 || + 2 || + 5 || − 1
若島 || − 1 || − 1 || ± 0 || + 4
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || 2 1 || 3 0 || 2 7 || − 8
-------------------------------------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
17 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:01:11 ID:???
【主な人物相関図・森崎関連】
・森崎→(大嫌い)→翼
・森崎←(友情)→中山・次籐
・森崎→(侮り)→新田
・森崎→(魂の兄弟)←早田
・森崎→(覗き仲間)←中里
・森崎→(変態!)→松山
・若林→(殺す)→森崎
・翼→(嫉妬・憎悪)→森崎
・石崎→(侮蔑)←森崎
・滝→(信頼)→森崎
・反町→(尊敬)→森崎・翼
・日向→(敵視)→森崎・翼
・松山→(嫌い)→森崎
・立花兄弟→(危ない奴)→森崎
・新田→(憎悪)→森崎
・佐野→(恩義)→森崎
・沢田→(恐怖)→森崎
・シュナイダー→(期待)→森崎
18 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:13:39 ID:???
【主な人物相関図・その他】
・若林→(手下)→来生・滝・井沢・高杉
・若林→(友情)←翼
・岬・石崎→(親友)←翼
・岬→(カモ)→ピエール
・井沢→(嫉妬・嫌悪)→翼
・来生・滝・井沢・高杉→(???)→若林
・南葛の一部選手達→(ホモ疑惑)→翼・石崎
・三杉→(強いライバル心)←翼
・三杉→(苛めると楽しい)→弥生ちゃん
・三杉→(嫌い)→日向
・三杉→(敬意)→次籐
・三杉→(紙一重)→来生
・松山→(友情)←翼
・松山→(ホモ疑惑)→石崎
・次籐→(嫌な奴)→日向
・佐野→(卑怯者)→日向
・反町→(恐怖)→日向
・反町→(友情?)←早田
・シュナイダー・カルツ→(軽蔑)→若林
・ピエール→(イイヒト)→岬
・ディアス→(このパクリ野朗!)→来生
19 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:13:51 ID:???
☆コンディション別の各状況に置けるケガ発生率☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケガの深度 非接触 接触 反則時 シュート 接触 反則時
吹飛 吹飛 吹飛
万全の状態 無 無 中 小 小 中
なおりかけ 無 小 中 小 中 大
軽傷治療済 小 中 中 小 中 大
軽傷未治療 中 中 大 中 大 危
重症治療済 中 大 大 大 危 必
重症未治療 大 危 必 必 必 必
プレイ不能 必 必 必 必 必 必
無=怪我は発生しない
小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数
大=クラブ
危=クラブかスペード
必=必ずケガをする
20 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/23(金) 22:21:38 ID:???
テンプレ貼り終了。今度こそミスが無いと良いなあ。
続きは明日からです。ところで2の「にゃおーん」って前のスレにも
あったけど、なんなんだろう?単なる2ゲット?
21 :
マロン名無しさん
:2008/05/23(金) 22:28:40 ID:???
新スレおめ
にゃおんは単なる2ゲットだと思うよ
22 :
マロン名無しさん
:2008/05/23(金) 22:38:14 ID:JTZw00Q8
>>1
乙Morosaki
23 :
マロン名無しさん
:2008/05/23(金) 23:06:59 ID:???
>>1乙ナリ
24 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 05:20:05 ID:???
>>1
乙がんばり
25 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 06:00:08 ID:???
>>1
乙ロリコン
26 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 10:48:51 ID:???
ワァアアアアアアアアアアアア!!
観客「イタリアのカウンターだ!伝統芸だ!」「日本はGKが居ないぞ!」「シュートを撃たれたらおしまいだあ!」
見上「全員戻れ!なんとしてでもボールを取り返すんだ!」
三杉「DF陣!PA内に陣取って!せめてロングシュートだけでも牽制しろ!」
森崎「ちくしょーーーーーっ!」
放送「ヘルナンデスくんの蹴ったボールがハーフウェイライン左側に正確に飛んでいく!
ディモスくんと沢田くんが競り合いに行きます!」
ディモス「邪魔だ、チビ!」
沢田「あわわわわっ」
27 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 10:49:12 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
ディモス→ !card 高いトラップ 45+(カードの数値)=
沢田→ !card 高い競り合い 39+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディモス、トラップ成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして山森がフォロー。
≦−2→ディモス、トラップ失敗。そして日向がフォロー。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
28 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 10:58:22 ID:???
いかん、地力の差が出たか('A`)
29 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:06:49 ID:???
あわわわ イタリアがとまらぬ
30 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 11:10:42 ID:???
ディモス→ ダイヤ6 高いトラップ 45+(カードの数値)=51
沢田→ スペード8 高い競り合い 39+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディモス、トラップ成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ポンッ、ダダダッ!
沢田「ああっ!?」
ディモス「ちょろいモンだぜ!」
バシュッ!
放送「ここは身長で明確に勝るディモスくんがあっさりトラップしてそのまま沢田くんを振り切りました!ややドリブルして…
前方にロングパス!タルデリくんがこれを追って走る!走る!おっと、ここで早田くんがタルデリくんの方に向かった!」
早田「くそーーーっ!このままやらせて堪るかよ!」
タルデリ「!(あいつはタックルの上手い奴だったな…だが、パスなら行ける!)コンティ!」
バンッ!
早田「うぉおっ!?」
放送「タルデリくん追いついたボールをドリブルせずに中央に戻す!早田くんこれをカットできるか!?」
31 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 11:11:57 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
タルデリ→ !card パス 45+(カードの数値)=
早田→ !card パスカット 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティ、パスキャッチ。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
≦−2→早田、パスカット。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
32 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:15:31 ID:???
これはまずいwww
33 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:16:27 ID:???
後は次籐と中里に託されたか
34 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:17:03 ID:???
まだだ!まだ次藤がいるさ!
35 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:19:13 ID:???
ジャーンジャーン(。・ω・。)
36 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:24:52 ID:???
やつらは中里の実力を知らない・・・いける!!
37 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 11:25:59 ID:???
ブロックとタックルに両方定評のある中里のなんと頼りになることか
38 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 12:37:29 ID:???
無理ぽw
39 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 12:53:30 ID:???
中里は足速いから間入れそうだけど次籐やばくね?
40 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 12:58:44 ID:???
中央に戻してるからスイーパーの次籐はこれると思う
オフサイドになってないから前に誰かはいるってことだし
位置的に松山もきておかしくないし、まだ絶望的ってまではいってないはず
シュート撃ってもポスト、枠外しの判定はあるよね?
41 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 18:50:16 ID:???
雷電「ぬうううっ?!
あの女人の振っているバケモノ旗は?!」
桃太郎「知っているのか?雷電?」
42 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 20:20:58 ID:???
タルデリ→ ハートJ パス 45+(カードの数値)=56
早田→ ハート6 パスカット 43+(カードの数値)=49
------------------------------------------------------------------------------------------
早田「ち、ちくしょうっ!」
放送「駄目だ、早田くん間に合わない!イタリアの伝家の宝刀カウンターアタックがその切れ味をまざまざと見せ付けます!
そしてボールはPA内のコンティくんにわたったァ!最早残っているのは次籐くんと中里くんだけだ〜〜〜!!」
タルデリ「フィニッシュは任せたぞコンティ!」
シュナイダー「これは決まったか?」
カルツ「キーパー無しのゴールに撃たれたシュートをブロックしようだなんて不利にも程があるぜよ!」
次籐「ぬぉうう!!なんとしてでん防がんば!」
中里「ニン!」
コンティ「千載一遇のチャンスだ…決めてみせる!」
43 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 20:21:24 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
コンティ→ !card シュート 44+(カードの数値)+(GK不在+5)=
次籐→ !card ブロック 47+(カードの数値)=
中里→ !card ブロック 45+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティのシュートが全日本ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だがジェンティーレがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、イタリアの右コーナーキックに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→コンティのシュートは防がれ、全日本ボールに。
【補足・補正】
次籐のマークがダイヤかハートの場合、「パワーブロック」が発動しブロック力に+2されます。
中里のマークがダイヤかハートの場合、「変わり身の術」が発動しブロック力に+2されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
44 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:26:16 ID:???
終ったな…
45 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:26:39 ID:UavJ67PU
支持率もオワタ
46 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:28:26 ID:???
あららぁ
47 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:30:50 ID:???
ま、これは良い薬になるかもだね
著しい逸脱行為は話としちゃ面白いけど、結局人望が伴わないという事よな
48 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:33:54 ID:???
つーかイタリア戦始まってから森崎以外の日本勢ってボールに触ってなくね?
49 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:33:56 ID:???
話として面白くなったから良し
50 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:34:01 ID:???
やるなロリコンティ
51 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:35:52 ID:???
やっと面白い試合になったぜ!
52 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:36:06 ID:???
補正は置いておくとしても、ここのところの次藤の引きの悪さは異常w
53 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:37:56 ID:???
立花負傷で発射台にもなりそこね一番得意のブロックすらダメ
シュナイダーに吹っ飛ばされた以外でボールに触れてない
次籐ホント役に立たないのな
54 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:39:53 ID:???
失点したのは残念
試合前までの引きが良すぎたかな
楽勝ムードが消えたのはちょっと嬉しい
55 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:41:50 ID:???
わずかに足りない引きが悔しすぎるw
56 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:49:59 ID:???
今、次籐の肩には若林の魂が乗っているに違いない。
平均の引きが4というあのネ申の魂がな!
57 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:53:03 ID:???
何だか…これでよしってムードだけど、失点されたし悔しいとしか思えない…
58 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:55:00 ID:???
痔から一点奪うのはなかなかきついぜ?
59 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 20:55:20 ID:???
DF陣も不甲斐ないぜ
みんな森崎派閥だから責められないというジレンマ
60 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:00:18 ID:???
中里を召集した意味が今のところないな・・・
61 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:00:44 ID:???
まあ情けないとか文句言う以前に
ゴール守ってないキーパーが一番ダメだしなw
62 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:06:00 ID:???
素直に頭を下げて、そのうえでジノへの過剰な対抗心持ち出すくらいしか釈明思いつかんな。
63 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:09:25 ID:???
スペードの1とか不幸な数字だな
呪われてるのか森崎?
64 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:13:09 ID:???
キーパー交代来るか?
65 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:15:00 ID:???
そういやスタミナ切れ以外で森崎が交代するような展開はどうなんだ?
ゲームオーバーになるのか?
66 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:24:58 ID:???
全員感情値1低下位は覚悟せんと駄目かもね
時間帯が悪すぎる
67 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:28:30 ID:???
2低下は覚悟すべきだろ
調子に乗りすぎたんだよ、全く
68 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:30:16 ID:???
だが俺は気にせず次回もオーバーラップを選んでしまいそうだw
69 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:33:48 ID:???
楽しんだ結果だからなw後悔はしてない
むしろこれから活躍したらすごいんじゃね?って感じだ
70 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:34:25 ID:???
味方を信用しない森崎の単独突破はスカイダイブシュートに通じるものがあるな
森崎は一度叩かれるべき
71 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:37:04 ID:???
支持率が10近く下降しそうだな
72 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:38:19 ID:???
今にして思うと修哲トリオなんぞで良い引きをしたのがもっいなく感じる。
あの引きが役立つことはあるのだろうか・・・。
まぁ俺的にはこの展開は原作にも近くて、むしろ燃える。
まだまだ挽回のチャンスはあるはずだ。
73 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:40:23 ID:???
>>修哲トリオ
次はVS黒来生だし一緒に出してやればいいんじゃね
74 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:40:51 ID:???
でもゲームオーバーになって最初からやり直したらまたゴールトゥゴール狙うんだろ、おまえら?
75 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:42:27 ID:???
>>74
前と同じ選択肢は選べなかったはず
76 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:42:36 ID:???
やり直すのなら前スレの892からだな、俺はやっぱり
77 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:43:04 ID:???
FWがシュートを決められなくてもMFがゲームを作れなくても試合に負けることが決まらないが
GKがシュートを決められると試合に負けることが決まることもある
森崎と翼の評価の間にある微妙な差がじわじわ効いてくるな
78 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:43:16 ID:???
あのイタリアDFの数値なら、超化してればゴールトゥゴールの見込みは大きくあるね。
79 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:43:21 ID:???
>>74
そりゃ狙うさ
同じ結果にはならんはずだ
80 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:44:24 ID:???
俺は狙ったやり直しはしないぞ
81 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:45:33 ID:???
しかし超接近戦まで持ちこみゃヘルナンデスからは結構点取れそうだな
日向反町来生みんなドリブル45超えてんじゃなかったか確か
82 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:47:59 ID:???
>>78
カルツ並
83 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:50:12 ID:???
この失点の仕方じゃ大会No1GKの座はなくなったな
最も大会を盛り上げたGKの座は射程圏内だが
84 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:51:49 ID:???
ていうか雑談スレでやらね?
85 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 21:52:09 ID:???
今更だけど、パワーUPした中里が活躍したことってあった?
86 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:11:12 ID:???
>>85
全くないw
87 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:32:25 ID:???
キャプ森板につながらなくなったんだが、俺だけだろうか
88 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:33:48 ID:???
>>87
404 Not Found
89 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:34:01 ID:???
オレもつながらない・・・
90 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2008/05/24(土) 22:39:23 ID:???
えーすみません、
現在雑談スレがつながらなくなっています。
どうやらサーバー上のファイルがまとめてdだらしく、現在復旧作業中です。
もうしばらくおまちください。
91 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:39:42 ID:???
おk
92 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:41:07 ID:???
>>90
おk、がんばってください
93 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 22:51:02 ID:???
乙です
94 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 23:04:28 ID:???
コンティ→ スペード6 シュート 44+(カードの数値)+(GK不在+5)=55
次籐→ ダイヤ2 ブロック 47+(カードの数値)+(パワーブロック+2)=51
中里→ ダイヤ5 ブロック 45+(カードの数値)+(変わり身の術+2)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→コンティのシュートが全日本ゴールに突き刺さる!
------------------------------------------------------------------------------------------
バコォッ!
次籐は必死にその大きな体を更に大きく使おうと立ちはだかった。中里は自分の分身を実体化させ共にブロックしようとした。
バスッ…テンテンテン…
次籐「あ、あああ…」
中里「む、無念…」
しかし、キーパー不在で好きなコースを狙えたコンティのシュートを阻むのはやはり難しすぎた。
放送「入ったァ〜〜〜!!コンティくんしっかりとボールをゴールに蹴りこみました!たった二人のDFでは
やはりどうする事も出来なかった!イタリア前半8分で早くも先制点だああああああ!!」
コンティ「やったぜ!」
日本 0−1 イタリア
95 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 23:04:46 ID:???
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
イタリアサポ「イ・タ・リー!!イ・タ・リー!!」
観客「やっぱり決められた!」「イタリアの先取点だ!」「つーか、こんな展開ありかよ!?」「笑える!超笑える!!」
マスコミ「こりゃあああ超特ダネだあ!」「もっと写真取れ!」「国際Jrユース大会、いきなり盛り上がりまくったぜ!」
シュナイダー「………はぁ」
カルツ「(日本人って本能的に奇行をしたくてたまらないのか?)」
ランピオン「夢にも思っていなかった展開だったが、とりあえず先取点は有難いな」
ヘルナンデス「(よし、よくやってくれた皆!1点取れば俺達は負けない!)」
森崎「あ、あああ…」
ようやく自陣の中央あたりに辿り着いた森崎は呆然と「0−1」のスコアボードを見上げる事しか出来なかった。
そして…そこは味方に詰め寄られるのに絶好のポジションだった。
翼「 も り さ き … 」
森崎「(ギクゥッ!?)」
96 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 23:05:43 ID:???
日向「ぶっ殺すぞテメェ!!」
反町「なんでパスしなかったんだよ!?」
岬「良い位置に味方が居たじゃないか!」
山森「キャプテン、これはあまりにも…」
沢田「(視線だけにしておこう…後が怖いし)」
松山「お前勝つ気あるのかよ!?」
早田「なんでよりによってこんな時間帯に!」
次籐「いっちょん必要なかオーバーラップを!」
中里「これでは主将の資格を疑われるでゴザル」
地獄の底から搾り出した様な翼の声を皮切りに、口々に森崎に非難を浴びせる面々。
そしてベンチでは見上が顔を真っ赤にしながら病的に震えていた。
見上「………住友くん、私のバッグにある胃薬を…」
住友「は、はいっ!」
三杉「(これは早く森崎をキャプテンから降ろした方がチームの為かも知れない…)」
若林「(俺には有難い展開だが…なんであそこまでバカな事をしたんだ、森崎は?)」
森崎「(や、ヤバい、ヤバすぎる…!)」
A 「すまん!俺が間違っていたァ!!」土下座して誠心誠意謝る。
B 「てめえら攻撃陣が不甲斐ないせいだろ!」逆切れする。
C 「てめえらディフェンダー達がしっかりしてれば!」責任をなすりつける。
D 「1点差、ちょうどいいハンデじゃないか」笑顔で誤魔化す。
E 「……………」黙って頭を下げて哀れみを請う。
先に4票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
97 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:06:16 ID:YHG6sUHy
A
98 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:06:18 ID:fhs5I18U
A
しかないなこれは
99 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:06:50 ID:Fr3kWWmk
D
100 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:07:22 ID:GFpBvYqS
B
101 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:07:48 ID:raL44WMB
E
この世界の見上さんは3年後までもたないな
102 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:07:53 ID:gHlZmLkl
A
103 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:07:57 ID:lF/jqikO
A
104 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:08:12 ID:hczoV/pL
D
105 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:08:18 ID:b+tMSBLO
もりさきwwwA
106 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:09:39 ID:Hdxr1FKH
E
107 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:12:06 ID:???
まあ流石にここはディアス戦までゴールトゥゴールはお預けだよな。
108 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:12:14 ID:T359F/do
これは重要だw
109 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:12:58 ID:???
いやもうオーバーラップを大会中は禁止されるだろこれ…
110 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:13:04 ID:???
>>107
悪いが俺はまた選択肢が出てきたら狙わせてもらうぞ
111 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:14:55 ID:???
>>107
相手がディアスだと尚きつくね?ガッツとか
112 :
107
:2008/05/24(土) 23:17:22 ID:???
いやボケただけだったんだが(´・ω・`)
113 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:19:10 ID:???
ああ、やはりこのオーバーラップ失敗と失点は痛いよな…
114 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:23:13 ID:???
全責任は森崎にあるが次籐が高杉に見えてきたw
115 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:24:48 ID:???
これで今度は成功させなきゃだな!
116 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:25:50 ID:???
いや、もう無理だって…今度やったら成否に関わらずキャプテンスタメン降格になりかねんぞ
117 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:26:52 ID:???
別にいいだろ
118 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:29:10 ID:???
どん底まで落ちてもまた這い上がればいいだけさ
119 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:29:17 ID:???
スタメンに入れなかったらゲームオーバーじゃなかったか?
オーバーラップはしたいが状況によりけりだな
120 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:30:55 ID:???
土下座とか。
さすがにこうなるとこれはなかったことにしたいわ・・・
121 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2008/05/24(土) 23:32:41 ID:???
test2
!morosaki !dice !card
122 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:32:49 ID:???
BCDの方が追いつめられて良かったかも
123 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2008/05/24(土) 23:34:11 ID:???
あうーすみません
>>121
は誤爆です
雑談スレ使えるようになりました。直ってないところがあったらまた教えてください。
124 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:35:03 ID:???
>>123
乙です
125 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:35:33 ID:???
>>116
翼・日向がロリコンに必殺シュートを止められまくって、もうダメだ・・・
というときに起死回生のゴールtoゴールなら逆に支持率大幅アップの可能性も
というか俺は正直その展開を狙っている。
126 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:38:39 ID:???
けどまだ見上の判断が残ってるぞ
その結果しだいによっちゃ、ゲームオーバー直行もありうる
127 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:40:59 ID:???
タイガー土下座ならぬがんばり土下座
128 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:48:28 ID:???
>>123
乙です、ありがとうございました
129 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:48:31 ID:???
大観衆の前で土下座か
チーム内評価だけでなくライバル達やそれ以前の他チームの評価も奈落行きかな
130 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:49:08 ID:???
>>129
誠意みせてそれはないだろw
131 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:51:00 ID:???
チーム内に誠意は見せてるけど他のチームから見りゃ情けないだけじゃね
132 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:52:23 ID:???
結果を待て
133 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:54:50 ID:???
>>129
ゴールtoゴールから日本の文化DOGEZAを紹介。
それが我らのキャプテンMorosaki!!
134 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 23:55:34 ID:???
>A 「すまん!俺が間違っていたァ!!」土下座して誠心誠意謝る。
森崎「調子に乗りすぎた!俺が全面的に悪い!!」
地面に額をこすりつける森崎。間髪入れず非を認めた甲斐か、少しだけ周りの雰囲気が和らいだ。
日向「謝って済む事じゃねーだろーがこの大馬鹿野郎!」
反町「………でも、いくら言ってもスコアはもう変わらないか」
松山「だがな、こんなチームワークを完全無視したプレイは…」
山森「ま、松山さん!キャプテンも反省している様ですから…」
早田「やれやれ…こんなバカな真似二度とすんじゃねーぞ!」
次籐「GKば居ないとワシらDFも守りきらんタイ」
中里「オーバーラップは時と場合を選ぶべきでゴザルよ、森崎」
森崎「(ホッ…どうやらこの場は収まりそうだ…)」
土下座したまま安堵する森崎。しかし、こんなチャンスをあの男が見逃す訳が無かった。
翼「もういいよ、さっさと試合を再開させよう…」
岬「翼くん?」
翼「森崎の尻拭いは南葛時代から慣れっこなんだ…慣れたくなかったけどね…」
いかにも疲れた、と言う風に溜息をつく翼に同情の視線が集まった。
松山「苦労してるんだな、翼…」
反町「(考えてみれば、南葛が勝ち続けたのって森崎じゃなくて翼のお陰なのかもな)」
森崎「(くっ…な、なんだ被害者面しやがって!!畜生、畜生、畜生!今に見ていやがれ!!)」
135 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/24(土) 23:56:31 ID:???
*皆の怒りはなんとか納めた物の、監督の激怒はどうしようも無く支持率が10下がりました。
*チームメイト全員(キャプテン候補以外)の感情値が−2されてしまいました。
*美味しい所を持って行った翼の支持率が2上がり、松山と反町の感情値が+1されました。
森崎チーム内支持率・47→37
翼チーム内支持率・46→48
-------------------------------------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 1
和夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 1
佐野 || + 1 || ± 0 || ± 0 || − 3
新田 || − 4 || ± 0 || ± 0 || ± 0
反町 || + 2 || + 3 || + 1 || − 3
来生 || − 4 || + 2 || + 4 || − 1
滝 || + 2 || + 1 || + 5 || − 1
岬 || − 2 || + 4 || + 1 || ± 0
三杉 || ± 0 || + 2 || ± 0 || − 1
松山 || − 3 || + 5 || + 1 || ± 0
沢田 || ± 0 || + 1 || + 1 || + 4
山森 || + 2 || + 2 || + 1 || − 1
井沢 || ± 0 || − 2 || + 4 || − 1
次籐 || + 2 || + 1 || + 1 || − 1
早田 || + 3 || + 2 || + 1 || − 1
中里 || + 2 || + 1 || + 0 || + 1
石崎 || − 5 || + 5 || + 2 || − 1
高杉 || − 5 || + 2 || + 5 || − 1
若島 || − 3 || − 1 || ± 0 || + 4
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || −16 || 3 3 || 2 7 || − 8
-------------------------------------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
136 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:57:49 ID:???
うは、日向より低くなったww
137 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:58:04 ID:???
一気に感情値合計が最下位に/(^o^)\
138 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:58:38 ID:???
流石だぜ森崎w
139 :
マロン名無しさん
:2008/05/24(土) 23:59:21 ID:???
これは沈黙が金だったかorz
いいさ這い上がってやる
140 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:00:34 ID:???
はい終わった
141 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:01:11 ID:???
やばい笑いが止まらないwww
行動で魅せる為に大活躍するしかないな
142 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:01:23 ID:???
>>139
どれをとっても翼が揚げ足を取ってくるのは間違いない
これから挽回するチャンスはいくらでもあるさ
143 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:01:43 ID:???
>>141
無理だろ・・・お前ら本当に空気読めよ・・・
144 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:02:50 ID:???
>>143
危険な笑いって意味で本当の意味の笑いじゃないですよ
145 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:03:27 ID:???
>>143
落ち着けよ……
大活躍は別にオーバーラップだけでするもんでもあるまい
146 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:03:30 ID:???
>>143
まあ落ち着け
その手の発言は最もKYとして忌み嫌われるぞ
ついでにどうせなら雑談スレあたりで愚痴ってくれ
147 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:04:52 ID:???
点を取れるポジションならいくらでもあるが
ゴールを守るポジションである程度ならとって当たり前と思われてる現状では
チャンスなんてそんなにもないんじゃない?
GKはフィールダーと違いあってもチャンス=ピンチ
これから無失点を継続して地道に力を見せるしかないんでない
148 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:06:46 ID:???
イタリアに碌なストライカーが居ない
止めて当然の前提
ほら無理だろ
149 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:08:03 ID:???
これから俺が望むことは一つ
FWがジノ相手に全く点を取れない
DFがザルでシュートを撃たれまくる
森崎がその全てを止める
あと中里が活躍する
翼がなんか失態を犯す
これで良し
150 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:08:17 ID:???
で、わざとリセットでもする気ですか?
151 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:10:08 ID:???
いや、そんなのできねぇから
152 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:13:52 ID:???
>>150
え、当然そうじゃないの?
153 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:17:14 ID:???
逆境から立ち上がってこそ森崎だぜ!
んなわけにはいかないよな・・・
-16は絶望的過ぎる。
154 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:18:25 ID:???
なにもイタリア戦だけで挽回しようとしなくても
フリーの時間でもチームの信頼を取り戻すことはできるかもだろ
155 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:22:14 ID:???
まだ挽回の余地はある
もう一回オーバーラップして今度こそ決めてやろうぜ!!!
正直、認めたくないが
>>148
はかなり当たってる・・・ジノがいくら優秀でも日向とか止められねーからw
156 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 00:22:57 ID:???
放送「前半僅か8分でイタリア一点リード!これで日本は本当に苦しい展開に追い込まれました!
ウノゼロ伝説を誇るイタリア相手に果たして同点に追いつく事が出来るのか!?
焦って攻め込みすぎると2点目の危険性もあります!さあ試合再開です!」
ピィイイイイイイイイイイイイイイッ!!
翼「カウンターを恐れていて中途半端な攻め方では得点できない…日向くん、反町!どんどん前に上がってくれ!」
日向「俺に指図するんじゃねぇ!」
反町「分かった!」
放送「翼くんゆっくりとしたボールキープで味方を走らせます。ここはじっくり攻める構えでしょうか。
しかしイタリアも堅実な守備体勢を築いています。いずれは何かしないと得点のチャンスさえ生まれないでしょう」
ヘルナンデス「FWのマークを外すなよ!パスとドリブル、どちらにも対応できる配置を維持するんだ!」
イタリアメンバー「おう!」「任せとけ!」「一点もやらねーよ!」
翼「(このままロングパスを送ってもカットされるか、通ってもすぐに囲まれるか…ならば!)」
ジェンティーレ「何をモタモタしている!」
フレッド「そっちが来ないなら…」
コンティ「こっちから来てやる!」
翼「岬くん!」
岬「翼くん!」
157 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:23:07 ID:???
ギャンブルやって負けたら身ぐるみ剥がされるのは当然
全部飲み込んで進むしかないのさ
不満吐き出してる人たちももうそろそろどうしようもないことに気づいて前向きにいこうや
158 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 00:23:18 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着5名で
翼→ !card ゴールデンコンビ 51+(カードの数値)=
岬→ !card ゴールデンコンビ 50+(カードの数値)=
ジェンティーレ→ !card パスカット 45+(カードの数値)=
フレッド→ !card パスカット 45+(カードの数値)=
コンティ→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼と岬、連続ワンツー成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが山森がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤でのボール争いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてマルコがフォロー。
≦−2→翼と岬、連続ワンツー失敗。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
159 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:24:21 ID:???
いや・・・俺も当然ゲームオーバーに突っ込むものだと思ってたぞ
160 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:24:52 ID:???
やべ、突破確定
161 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:25:14 ID:???
>>154
イタリア戦のみで挽回できるのはせいぜい3Pぐらいなんで誰も期待してない
感情値も一定値を取り合う形ではないので麻雀のような逆転劇もなし
というか支持率が翼を大幅に下回ったから再選挙っぽい
162 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:26:43 ID:???
この空気どうしてくれるんだい!
163 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:26:55 ID:???
反則キタ
164 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:27:34 ID:???
>>163
残念だが非接触
165 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:27:42 ID:???
それでも・・・それでも進むしか・・・進むしかないのさ
166 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:27:47 ID:???
質問はこっちでいいんだっけ?
パスカットって接触プレイになるのかな。
167 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:28:25 ID:???
ワールドユース編まであるんだからがんばろうや
がんばりの放棄は森崎が泣くぞ
168 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 00:31:14 ID:???
パスカットは非接触プレイです。なのでこの場合反則にはなりません。
今回は森崎が大幅なペナルティを食らいましたが、まだ問答無用で
キャプテン取り下げと言う訳ではないです。この先アルゼンチン、
フランス、西ドイツと鬼畜なストライカー達が居るチームが
目白押しですからどうにもならない訳ではないですよ。
皆さんマターリ行きましょう。
169 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:46:34 ID:???
面白い話になったからいいやという面々は少し頭を冷やすように
170 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:48:13 ID:???
いや、なんでだよ
わけわかんねぇ
171 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:48:34 ID:???
気持ちはわかるけどそういう言い方は控えようよ
ゲームオーバーを熱心に狙っていけばいいんだし
172 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:50:57 ID:???
>>169
頭冷やせよw
173 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:53:57 ID:???
ゲームオーバーなったとしても、都合のいいところから再開できるとは
限らん。むしろペナルティ食らった後から再開でしょ。
結局這い上がるには地道の積み重ねしかないさ。
>>2
さんも挽回のチャンスは考えてるって言ってるし。
174 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:54:17 ID:???
ゲームオーバーにするという考えそのものを改めた方がいいような
2さんは即ゲームオーバーになるような選択はあまり用意しないし
敵のシュートはよっぽどカード運が悪くない限り止められる
試合後の選択でゲームオーバーになっても試合中、試合前には戻れないだろうし
この失態をなかったことにするのはもう限りなく難しいよ
175 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:56:54 ID:???
挽回できないからこそ、ロリコンはドリブルで抜いてやりたい
176 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:57:59 ID:???
>>175
俺も同じ意見だ。
177 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:57:59 ID:???
キャプテンの評価のコアが試合の地道な成果、活躍の部分にあって
オフの過ごし方とか仲間の交流とかはどっちかというとサブにある訳だし
肝心の試合で羽目外しすぎたらあかんだろ常考
178 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:58:51 ID:???
>>177
まだゴチャゴチャ言ってんのかよw
179 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:58:57 ID:???
ゲームオーバー狙う気持ちを挫けさせないでほしいな
失態をなかったことにできれば、更にできることなら伝説作れればそれに越したことはないんだし
180 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 00:59:55 ID:???
森崎の能力も上がって他人に認められるようになって最近ヌルゲー化しかけていたので
今回の件で難易度が上がったのは歓迎すべきことだと考えられないか
181 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:00:42 ID:???
>>169-180
気持ちは分かったから雑談スレでやろうぜ、な!
182 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:01:43 ID:???
>>175
>>176
次ゴール空けたらその時点で流石に早田ですら見放すわ
結果出す、出さないとは別の話
ゴールよりもここからドイツ戦までの無失点を狙いたいわ
183 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:03:02 ID:???
もうこの際FW転向でよくね
184 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:03:41 ID:???
>>182
結果だしゃ早田も認めるだろ
勝てば官軍負ければ賊軍は世の真理
185 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:06:18 ID:???
>>184
そんなに都合よく出来てないのが世の真理w
186 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:07:12 ID:???
今日は更新ここまでかな
187 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:07:21 ID:???
数値的には都合よくいかないレベルじゃないんだぜ
188 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:10:19 ID:???
>>185
も
>>187
も真理だな。ゲームで熱くなったり色々悩むのは楽しいよね。
せっかく雑談スレもあることだし、あっちで話そうぜ。こっちで話してると2さんも書き辛いだろうしさ
189 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:10:37 ID:???
勝てば云々って言ってる連中には悪いけど
このままだと確実に三杉と三上が動くぞ
190 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:14:00 ID:???
動けばいいんじゃね
191 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:16:36 ID:???
今更だけどこっちで騒ぐな
つ雑談スレ
192 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 01:34:50 ID:???
翼→ クラブ9 ゴールデンコンビ 51+(カードの数値)=60
岬→ ダイヤ10 ゴールデンコンビ 50+(カードの数値)=60
ジェンティーレ→ クラブ8 パスカット 45+(カードの数値)=53
フレッド→ ハートK パスカット 45+(カードの数値)=58
コンティ→ ハート3 パスカット 46+(カードの数値)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼と岬、連続ワンツー成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
パンッダダッ!パンッダダッ!パンッダダッ!パンッダダッ!
ジェンティーレ「うっ!」
フレッド「な、なにィ!?」
コンティ「そ、そんなァ!」
放送「おおおおおお〜っ!!こ、これは凄い!全力疾走同然のペースでワンツーを次々と繰り返していく!
翼くんと岬くんの素晴らしいコンビネーションでイタリアがあっと言う間に三人抜きされました!!」
シュナイダー「!」
カルツ「おお、良いコンビネーションじゃないか」
ディアス「へー、やるじゃん」
パルカル「俺達のコンビプレイみたいだな」
ヘルナンデス「(いかん…これもハンブルグ戦では見せなかった武器か!)慌てるな、スルーパスを通させなければ良い!
日本の得点源は9番だ、19番はある程度フリーにしていいから9番にボールを渡すな!」
193 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 01:35:10 ID:???
トリノ「おう!」
マリーニョ「9番のマークは外さないぜ!」
日向「ちっ、こいつら!」
反町「(ナメやがって…!)翼、俺に低いボールをくれ!」
翼「(反町か…とりあえず相手GKの力量のテストくらいにはなるかな)よし、任せたぞ!」
パンッ!
放送「翼くん前方へボールを放り込んだ!これに反町くんが合わせに行くが、ゴルバテくんも競り合う!
そしてヘルナンデスくんは万全の体勢だ!反町くん、果たしてゴールなるか!?」
反町「てりゃああーっ!」
ゴルバテ「やらすかよ!」
ヘルナンデス「(あの高さと体勢なら…)」
194 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 01:35:48 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
反町→ !card トクシックインパクト 50+(カードの数値)=
ゴルバテ→ !card 低いクリア 46+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card キャッチ 54+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町のトクシックインパクトがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじ込みに。ヘルナンデスは倒れている。
=0→ボールはこぼれ球に。だが山森がフォロー。ヘルナンデスはバランスを崩している。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてバサレロがフォロー。
≦−2→反町のトクシックインパクトは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
195 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 01:38:49 ID:???
今日はここまでです。また明日、お楽しみに!
196 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:40:53 ID:???
キャッチしたか
この辺りは若林の方が能力は高いのか
必殺セービングは持ってるのか温存したのかこれではちょっと読み取れない
>>195
乙でした
197 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:42:51 ID:???
基礎能力値が高いな…
198 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 01:44:34 ID:???
ディアス「へー、やるじゃん」
パルカル「俺達のコンビプレイみたいだな」
パルカル、パルカルパルカル・・・誰?パスカルは捨てられたの?ww
野暮な突っ込みスマン。シャナイダーとか思い出しちゃいました。
199 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:24:03 ID:???
A
200 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:25:30 ID:???
リロードしてなかった・・・。
99で寝落ちしていたみたいだ。
201 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:36:29 ID:???
>>2
さんへ
支持率がガタ落ちしても森崎はキャプテンでいられるの?
現実世界でもそうかんたんにはキャプテン変更はないけど
この世界では揚げ足や傷口に塩を塗るキャラがいるのでちょっと心配
202 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:45:02 ID:???
>>201
>>168
203 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:45:26 ID:???
>>201
前スレ667-668参照
204 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 11:45:51 ID:???
>>201
時と場合次第、ですね。森崎の支持率が落ちていても、他の候補者の支持率も
低いままだったら再選挙をしても意味が無い、と判断されるでしょうし
森崎の支持率がある程度あっても翼が圧倒的に高かったりしたら
翼がキャプテンに指名されたりするでしょう。一概には言えません。
カード次第で展開が色々分岐するし、選択肢も私は用意する側であって
選ぶ側ではないので私も予想がつかないとしか答え様が…(笑)
205 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 11:48:29 ID:???
>>201
ですが続き
キャプテン翼ネタをちょっと紹介
知っているかも知れませんが・・・・・・
笑うしかない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm340306
普通はこんなものだよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3366821
主役は森崎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm81378
哀愁漂う体育座りのヘルナンデス(中盤は見る必要ないかも?)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3389887
206 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 12:58:43 ID:???
>>205
どうも。1番目は見た事があります。
3番目に「まるでキャプ森の森崎だな」と言うコメントがあったのが
ちょっと嬉しかったです(笑)
ちなみにPS2のゲームは中学生編の雑魚キャラ名を確認するのに
使っていました。後はずーーーっとお蔵入り…
207 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 13:35:56 ID:???
反町→ スペード9 トクシックインパクト 50+(カードの数値)=59
ゴルバテ→ ダイヤ6 低いクリア 46+(カードの数値)=52
ヘルナンデス→ ダイヤ9 キャッチ 54+(カードの数値)=63
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→反町のトクシックインパクトは防がれ、イタリアボールに。
------------------------------------------------------------------------------------------
バコォオッ!バアアンッ!
ゴルバテ「うっ」
ヘルナンデス「(やはりバウンドさせてきたな!だが、威力もスピードも足りない!)」
バシィッ!
反町「な…なにィ!?」
早田「ああっ、反町のトクシックインパクトが!」
反町「(いや、それやめてくれって…)」
放送「止めたァ!反町くんボレーシュートを地面に叩きつけゴルバテくんを出し抜きましたがヘルナンデスくんは
予め分かっていたのでしょうか、上手くキャッチしてしまいました!全日本Jrユースの最初のシュートは決まりませんでした!」
翼「(今の動き…軽く流していた様だが、殆ど無駄が無かった。このキーパー、出来る!)」
日向「(フン、チマチマと小技を使うからだっての)」
208 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 13:36:16 ID:???
ヘルナンデス「さァまた行くぞディモス!日本の右サイドはチビばっかりだ!」
バガァンッ!
放送「そしてヘルナンデスくんまたもロングキック!左サイドのディモスくんに向かってボールがグングン飛んで行きます!」
森崎「チッ…まずいな、あっちは沢田と山森だけだ…なんとかしないと右サイドを突かれまくるぞ」
A 「沢田だけに任せるな、山森も競り合いに行け!」
B 「沢田、無理に競り合うな!相手がトラップしてから勝負しろ!」
C 「沢田、無理に競り合うな!攻撃のスピードを殺せば良い!」
D 「DFライン上がれ!ロングボール対策は中盤をコンパクトに保つ事だ!」
E 別に何も指示しなくて良いか。皆に任せよう。
F 攻め上がってくるまで間がある筈。今の内に超モリサキ化しておくぜ!
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
209 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:37:00 ID:vWcdYHBd
A
210 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:37:39 ID:3WLSEUp9
A
211 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:37:56 ID:???
B
212 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:38:11 ID:WOGrTYPJ
B
213 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:38:29 ID:4rZDeFpA
C
214 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 13:38:34 ID:kNaG7C4U
A
215 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 16:32:57 ID:???
>A 「沢田だけに任せるな、山森も競り合いに行け!」
森崎「一人で勝てないのなら二人でやるんだ!」
山森「はいっ!」
ダダダダダッ!
放送「さあディモスくん再びトラップに行きます…おっとここで山森くんもボールの落下地点に駆け寄ってきた!
沢田くんと共にボールを奪いに行きます!2対1だ!」
琴音「きゃ〜〜〜っ、山森くん頑張ってぇえ〜〜〜♪」
あずみ「(な、なにこの反応?)」
ディモス「チビが何人来たって無駄だぜ!」
山森「そうはいかない!ジャンプ力なら自信があるんだ!」
沢田「(あの、僕の存在意義は…?)」
バッ!バッ!バッ!
216 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/25(日) 16:33:14 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
ディモス→ !card 高いトラップ 45+(カードの数値)=
沢田→ !card 高い競り合い 39+(カードの数値)=
山森→ !card 高い競り合い 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディモス、トラップ成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→ディモス、トラップ失敗。そして日向がフォロー。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
217 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 16:40:19 ID:???
なんという使えなさwww
218 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 16:51:57 ID:???
森崎以外ディフェンス成功者がいない件について
219 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 16:52:18 ID:???
実に原作通りでいいじゃないか
220 :
マロン名無しさん
:2008/05/25(日) 21:46:09 ID:???
なぜかおねいさんに恨まれるディモス
こうですかわかりません
221 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/26(月) 00:18:41 ID:???
ディモス→ ダイヤ8 高いトラップ 45+(カードの数値)=53
沢田→ ハート10 高い競り合い 39+(カードの数値)=49
山森→ ハートA 高い競り合い 46+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディモス、トラップ成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ポンッ。
沢田「わっ!」
山森「あれっ!?」
ディモス「余裕余裕!」
放送「駄目です、二人がかりでも駄目だ!全日本またしてもイタリアの左からの進行を許してしまった!」
琴音「え〜っ、なんで〜!?」
あずみ「そりゃあ、あの身長差じゃ…」
森崎「(くっ…山森の野郎使えねえ!目をかけてやったのに!)」
ディモス「頼むぞ、コンティ!」
パンッ。
放送「そしてディモスくん中央のコンティくんにパス!イタリアの速攻、今度は中央からだ!
しかし中央には松山くんが居る。コンティくん、松山くんをどう突破するのか?」
松山「さあ来い!俺が止めてやる!」
222 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/26(月) 00:18:56 ID:???
コンティ「マルコ、行くぜ!」
マルコ「おう!(作戦通りだな)」
バシッ!ダダッ!バシッ!ダダッ!
松山「ワンツーリターンか…!」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
コンティ→ !card ワンツー 46+(カードの数値)=
マルコ→ !card ワンツー 46+(カードの数値)=
山森→ !card パスカット 44+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティ、ワンツー成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがタルデリがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中里がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして岬がフォロー。
≦−2→松山、パスカット成功。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
223 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 00:23:33 ID:???
>>222
山森じゃなくて松山ですね?
224 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 00:30:16 ID:???
松山つかえねーw
225 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/26(月) 00:30:36 ID:???
>>223
あ、いけない消し忘れが!はい、山森じゃなくて松山です。
226 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 00:32:39 ID:???
守備でまともにボールに触ってる奴いないよね
227 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 00:45:44 ID:???
イタリアは攻撃力不足……日本はそれ以上に守備不足だなw
要のGKはただ今絶賛評価急落中だしww
228 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/26(月) 01:10:04 ID:???
コンティ→ ダイヤ4 ワンツー 46+(カードの数値)=50
マルコ→ ハートK ワンツー 46+(カードの数値)=59
松山→ クラブ7 パスカット 44+(カードの数値)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→コンティ、ワンツー成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュッ!
松山「うっ…は、早い!」
放送「松山くんも突破された!残るはDFラインとGKのみ!イタリアのチャンスです!」
森崎「ちっ、松山も頼りにならん…ここはどうすりゃ良いんだ?」
A 「PA内を固めておけ!ロングシュートを撃たせれば何も怖くない!」
B 「早田、ボールを奪いに行ってくれ!次籐と中里はPA内に!」
C 「DFライン全員上がれ!一気にボールを奪うんだ!」
D 特に指示は必要ないか。皆に任せておこう。
E 今の内に超モリサキになっておくぜ!
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
今日はここまで。
229 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:11:34 ID:Nm2+Tn50
B
230 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:13:53 ID:wkjb100x
E
231 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:14:44 ID:Iq6JlI6j
E
232 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:15:14 ID:aZCReu5H
B
233 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:15:48 ID:nlVnaUSp
B
234 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:24:59 ID:L7ekCodl
C
235 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 01:39:13 ID:???
頑張れ早田
236 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 11:19:11 ID:???
能力差はさほどでもないのだが、ボールに触る事すらかなわぬ不思議.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*
237 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 15:39:58 ID:Iq6JlI6j
ルーツのキャプ翼広告くそワロタwww
238 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 15:42:19 ID:???
というか今までの試合全部に言えることだけど、防衛陣がことごとく糞で
GKとの1対1を作り上げているのに対して批判が出ないのはおかしい
239 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 15:49:34 ID:???
南葛DFがザルなのはやむを得ないとして(基礎能力がダメ)、
全日本になっても能力はある筈なのに引きが弱すぎてザルなんだよね。
でも、ここは逆に考えようぜ。
DFがザルだからこそ、森崎の支持率が上がるチャンスも増えると。
オーバーラップが厳しい今、シュートが飛んでこないと支持率回復はできないぞ。
240 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 18:14:03 ID:???
森崎は一対一になったこと二、三回しかなくね
241 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 19:16:55 ID:???
後半は割と止めるよな
前半のザルっぷりは東邦戦以降凄まじいモノがあると思う
242 :
マロン名無しさん
:2008/05/26(月) 23:03:04 ID:???
>>237
ここのロベルトかと思ったよなwwwwwwwwwww
243 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 07:40:20 ID:???
恐るべしロベルト・・・
244 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 09:06:29 ID:???
>B 「早田、ボールを奪いに行ってくれ!次籐と中里はPA内に!」
早田「おう!任せろ!」
早田は自分でもウズウズしていたのかさっさとPAを飛び出しコンティに向かった。
コンティ「(あの7番は確かタックルが上手かったんだよな…)ジェンティーレ!」
バンッ!
早田「あっ、テメー!勝負しやがれ!」
三杉「なんだかイタリアはパスばっかりですね…」
見上「ドリブル勝負をちっとも仕掛けてこないな」
ヘルナンデス「(よし良いぞ!ビデオ研究の成果が出ている!)」
ジェンティーレ「ナイスパスコンティ!よし、ここからセンタリ…うっ」
岬「そうはさせない!」
放送「ジェンティーレくん、センタリングのポジションに入りましたが…岬くんにマークされました!」
245 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 09:06:50 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
ジェンティーレ→ !card ドリブル 44+(カードの数値)=
岬→ !card タックル 45+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジェンティーレ、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがフレッドがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中里がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
≦−2→岬、タックル成功。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
246 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 09:20:36 ID:???
さすが岬
パスカット技持ってるのは中里だけだから
パス中心に攻められるのは軽くピンチだな
247 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 09:27:14 ID:???
岬引き強えー
248 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 10:33:35 ID:???
ジェンティーレ→ ダイヤ10 ドリブル 44+(カードの数値)=54
岬→ クラブJ タックル 45+(カードの数値)=56
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→岬、タックル成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ジェンティーレ「くそっ、一人くらい抜いてやる!」
ババッ、ダッ!
岬「そこっ!」
ズザザッ、ガシッ!
ジェンティーレ「しまった!」
ヘルナンデス「くっ、遂に捕まったか…」
放送「岬くんボールを奪い返しました!イタリア、ここまで来ましたが攻撃をストップされてしまいました」
森崎「お、奪ったか。でも岬の活躍は翼の活躍につながっちまうんだよな…どうしよう」
A 「岬!俺だ、俺に持って来い!」オーバーラップを始めボールを要求する。
B 「岬!そのままドリブルで上がっていけ!」岬に攻めさせる。
C 「岬!じっくりパスで攻め上がっていくんだ!」遅攻を仕掛けさせる。
D 「岬!敵のフォローが来るぞ!」岬の判断に任せる。
D 「ナイスプレイだ、岬!」とりあえず褒めておくだけにする。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
249 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 10:34:16 ID:???
訂正。最後のDはEです。
250 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 10:35:59 ID:yReiOWCR
B
251 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 10:40:23 ID:vTpbpCnd
B
252 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 10:46:40 ID:VzhzTZJW
B
岬のドリブル力をチェックするか
253 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 11:19:34 ID:Oo3aVwBw
>B 「岬!そのままドリブルで上がっていけ!」岬に攻めさせる。
岬「うん、オッケー(この場面で森崎に逆らうと、”平和主義者”と思われなくなっちゃうな。怒るのは他人にやらせるに限るし)」
岬は素早く打算を固め、左サイドを上がっていった。
放送「ボールを奪った岬くんそのまま左サイドを上がっていきます!イタリアは慎重に守りつつ
自陣に下がっていきますが…ここでフレッドくんが向かってきた!」
フレッド「(味方はもう戻った…ここで勝負だ!)」
岬「(一人抜いてからパスするのがちょうど良いかな)」
254 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 11:20:58 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
岬→ !card ドリブル 47+(カードの数値)=
フレッド→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岬、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが翼がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。だが松山がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてコンティがフォロー。
≦−2→フレッド、タックル成功。
【補足・補正】
岬のカードがダイヤの場合、「華麗なドリブル」が発動しドリブルに+3されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
255 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 11:35:19 ID:???
なんてハイレベルな
中里の方がドリブル能力は優秀か
256 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 13:30:12 ID:???
流石にここでオーバーラップできる奴はいなかったか……
257 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 14:56:29 ID:???
俺ならやってたな
だが岬は多分パスしてくれる確率低かっただろうね
良くて25%くらいだろ
258 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 16:47:00 ID:???
森崎にパスだしたら翼や日向、チームメイトに使えない奴と思われるもんな
岬はそんな損なことはしないな
259 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 17:25:03 ID:???
逆にあのオーバーラップが成功していたら
パスをくれていたかもしれないな
260 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 18:38:45 ID:???
岬いきなり覚醒フラグか
261 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 20:00:12 ID:???
岬→ スペードK ドリブル 47+(カードの数値)=60
フレッド→ ダイヤ10 タックル 46+(カードの数値)=56
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→岬、ドリブル成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュババァッ!
フレッド「うっ」
放送「かわしたァ!岬くん自然な動きから素早くスピードアップしサイドステップ!フレッドくん置き去りにされてしまった!」
シュナイダー「ほう…まあまあだな」
ピエール「やるな、ミサキ」
*岬にフラグAが立ちました。
岬「(よし…もうちょっとドリブルしてから、パスだ。小次郎はマークがきついから、順当に翼くんだな)」
放送「イタリア、サイドをえぐられます!そして岬くんここでパスし、ボールを翼くんに渡しました。
もう少し踏み込めばPAに進入できそうですが、DFはきっちり守備体制を整えています!」
ヘルナンデス「そのままPA内を固め続けろ!ロングシュートなら俺が取れる、ドリブルの切り込みを牽制するんだ!」
イタリアメンバー「おう!」
翼「流石イタリア、中々崩されてくれないな…ここは」
262 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/27(火) 20:00:34 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着1名で
翼の判断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→強引にでもPA内に切り込んで一対一を狙うぞ!
ハートかスペード→ここからドライブシュートを撃ってみるんだ!
クラブ→マークはきついが、日向くんにパスだ!
263 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 20:48:43 ID:???
これで万が一翼がジノを一対一で抜き去ったらと思うと…
264 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 21:04:10 ID:???
森崎に出来ない事が翼に出来るわけないじゃない
265 :
マロン名無しさん
:2008/05/27(火) 23:10:25 ID:???
翼さんは我らが森崎がやらかした時だけは強い男です。
266 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 02:38:56 ID:???
おのれぇ・・・
267 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 13:36:41 ID:???
翼の判断→ ダイヤ3
ダイヤ→強引にでもPA内に切り込んで一対一を狙うぞ!
------------------------------------------------------------------------------------------
翼「(相手はPAを固めた…つまり、ドリブルしてきて欲しくないと言う事だ!)」
ダダッ!
放送「おおっと、翼くんシュートでもパスでも無くドリブルだ!カティナチオにあえて挑戦するつもりか?」
ヘルナンデス「強引に来るつもりか!バサレロ、ゴルバテ、奴を止めるんだ!」
バサレロ「任せとけ!」
ゴルバテ「後悔させてやるぜ!」
森崎「フン、翼め。お前なんかに俺のマネが出来るか」
268 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 13:37:03 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
翼→ !card ドリブル 49+(カードの数値)=
バサレロ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
ゴルバテ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじこみに。
=0→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじこみに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、日本の左コーナーキックに。
≦−2→翼、ボールを奪われる。
【補足・補正】
翼のカードがダイヤの場合、「ヒールリフト」が発動しドリブルに+4されます。
翼のカードがハートの場合、「華麗なドリブル」が発動しドリブルに+3されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
269 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:46:17 ID:???
怪我ったか?
270 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:48:09 ID:???
>>269
万全の状態の接触では怪我発生しない
271 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:52:23 ID:???
>>270
d
でもこれで森崎はすごいなってことになんねぇかな・・・
272 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:53:52 ID:???
普通に日向ねじ込みじゃないか?
273 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:54:37 ID:???
翼が係わった途端、カードの引きが全体的にしょっぱくなった
ホンマ翼さんは偉大やで
274 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 13:56:41 ID:???
相手がクラブ引かなくてラッキー
275 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 14:22:55 ID:???
翼→ クラブ4 ドリブル 49+(カードの数値)=53
バサレロ→ スペード6 タックル 46+(カードの数値)=52
ゴルバテ→ スペードA タックル 46+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじこみに。
------------------------------------------------------------------------------------------
ババババッ!
ゴルバテ「うわっ」
翼「(よしっ、抜ける!)」
バサレロ「くっ…こ、これでどうだっ!」
ガチッ!
翼「なっ!」
放送「翼くん抜けない!バサレロくんが間一髪脚を伸ばしていた!二人の脚に挟まれたボールは零れて浮き上がる!」
森崎「ほーらな、翼なんかに…あれっ?」
日向「待っていたぞォ!」
バッ!
トリノ「し、しまった!」
マリーニョ「クリアだ、クリアしろ!」
276 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 14:23:21 ID:???
放送「おーっと、しかしここで日向くんがボールに飛びついたァ!頭上を越えそうなボールに向かって
オーバーヘッドキックを振り下ろしに行く!トリノくんとマリーニョくんも必死にクリアに行くが、これは間に合いそうに無い!?」
ヘルナンデス「(来る…!今こそ俺の全力を発揮すべき時だ!)」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着4名で
日向→ !card タイガーオーバーヘッド 56+(カードの数値)=
トリノ→ !card 高いクリア 46+(カードの数値)=
マリーニョ→ !card 高いクリア 46+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card 黄金の右腕 57+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→日向のタイガーオーバーヘッドがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。ヘルナンデスは倒れている。
=0→ボールはこぼれ球に。だが山森がねじ込みに。ヘルナンデスはバランスを崩している。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、全日本の右コーナーキックに。
≦−2→日向のタイガーオーバーヘッドは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
日向に2以上数値を上回られた守備側の選手は吹っ飛ばされてしまいます。
277 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 14:45:05 ID:???
ロリコンつえぇ・・・
278 :
トリノを引いた人
:2008/05/28(水) 14:45:46 ID:???
ホントにしょっぱい数字の連発だな
279 :
トリノを引いた人
:2008/05/28(水) 14:48:30 ID:???
すみません278は、ロリコンの数字を見る前に書き込みました。
280 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 15:00:55 ID:???
黄金の右腕が技扱いって事は日向、翼辺りにガンガン打たせて燃費切れさそうと反町、来生辺りが活躍できるかな
281 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 17:12:27 ID:???
まだ始まったばかりだけどネタ抜きで負ける気がしてきた。
こっちのDFはザルなのにロリが強すぎるw
282 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 17:47:16 ID:???
実際今でこそネタキャラだが
当時のロリの強さはやばかったからな
283 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 19:35:01 ID:???
日向→ スペード3 タイガーオーバーヘッド 56+(カードの数値)=59
トリノ→ ダイヤA 高いクリア 46+(カードの数値)=47
マリーニョ→ スペード6 高いクリア 46+(カードの数値)=52
ヘルナンデス→ クラブJ 黄金の右腕 57+(カードの数値)=68
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→日向のタイガーオーバーヘッドは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
日向に2以上数値を上回られた守備側の選手は吹っ飛ばされてしまいます。
------------------------------------------------------------------------------------------
ドッグワァアアアアアアアアアアアアアアッン!!
ドゴッ!ドガッ!
トリノ「ぐわっ!」
マリーニョ「ぎゃあっ!」
ヒュォオオオオオオオオオオオオオオッ!!
日向の放ったシュートはクリアに跳んだDF二人を容赦なく蹴散らし、イタリアゴールの隅に向かって飛んでいった。しかし…
ヘルナンデス「 必ず止める! 」
ダダダダッ!
シュッ!
バシィイイイイイイッ!!
ビィンビィンビィン…
日向「な…なにィ!?」
翼「………!!」
森崎「ワ、ワンハンドキャッチだとォ…!」
284 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 19:37:36 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着3名で
ディモス→ !card 高いトラップ 45+(カードの数値)=
沢田→ !card 高い競り合い 39+(カードの数値)=
山森→ !card 高い競り合い 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディモス、トラップ成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→ディモス、トラップ失敗。そして日向がフォロー。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
285 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 19:39:05 ID:???
ミス。283と284の間に↓を挟んでください。
286 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 19:40:04 ID:???
放送「止めたァ〜〜〜ッ!!日向くんの強烈極まるオーバーヘッドキックが、あっさりと片手で掴まれてしまったァ!!
これがヨーロッパNo.1ゴールキーパージノ・ヘルナンデスくんの誇る黄金の右腕です!!
前半15分、両チーム何回か攻防を繰り返しましたがいまだ1点リードのイタリアの優位は変わりません」
イタリアサポ「良いぞ良いぞジノ!お前こそパーフェクト・ゴールキーパーだ!!」
ジェンティーレ(観客)「フゥ…一瞬ヒヤッとしたぜ」
シュナイダー「流石はヘルナンデス…」
若島津「ひ、日向さんの渾身のシュートが…」
あずみ「うひゃあ…凄いキーパーだわ、あれが決まらないだなんて」
琴音「(う〜ん、よく分かんない。何がどう凄いのかしら…)」
ヘルナンデス「(中々強力なシュートだった…こんなのを何本も撃たれるのは流石に嫌だな)それっ、ディモス!」
バガァッ!
放送「そしてヘルナンデスくんすぐさまキック!三度ボールを左サイドのディモスくんに託します!」
沢田「ええっ、またっ!?」
見上「沢田の高さの無さをとことん突いてくるか…!」
三杉「何とかしないとずっとイタリアに中盤をスキップされてしまいますよ!」
山森「くそぉっ、今度こそ!」
バッ!バッ!バッ!
287 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 19:40:21 ID:???
イタリア引きが基本的に鬼なんだが
288 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 19:43:28 ID:???
ダメだ強すぎるw
289 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 20:28:27 ID:???
昔の花輪戦を思い出すような展開だな。
あの時も後半終了直前まで点が取れなかった。
290 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:05:30 ID:???
ヤマはそれなりに頑張ってるんだが
いかんせん相手の引きが神
291 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 21:51:41 ID:???
ディモス→ ハートK 高いトラップ 45+(カードの数値)=58
沢田→ ハート9 高い競り合い 39+(カードの数値)=48
山森→ スペード8 高い競り合い 46+(カードの数値)=54
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディモス、トラップ成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ポンッ。
山森「ああっ!」
沢田「やっぱり駄目だぁ〜」
ディモス「無駄って言っただろ、チビども」
放送「ディモスくんまたしてもボールを抑えました!日本は高さで完全に負けています。そしてまたイタリアのパスワークが始まる!」
森崎「チィッ、このままじゃどんどん時間が過ぎていく…ジリ貧になっちまうぞ。どうすりゃ良いんだ?」
A 「相手の時間稼ぎに付き合うな!無理やりにでもボールを奪うんだ!」
B 「まずは守りをしっかり固めろ!2点目を取られたら元も子も無い!」
C 「落ち着け皆!時間はまだたっぷりある、普段通りにプレイするんだ!」
D 「FWも守備に参加しろ!どうせイタリア相手に速攻は出来ない!」
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
292 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:53:24 ID:F/Sxbg5z
C
まだ慌てる時間じゃない
293 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:54:01 ID:fZKvWAkF
B
294 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:54:30 ID:oYa84uzF
アグレッシブにA
295 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:55:28 ID:DMTXahTh
C
296 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:56:29 ID:fTnpMnAp
B
297 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:56:38 ID:5eaExjC1
A
298 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:57:06 ID:QoL7/NAM
A
299 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:57:21 ID:kWTMsGBZ
C
300 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:57:28 ID:b2JTlXSx
A
シュート打たれても森崎が止めればおk
301 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 21:57:33 ID:W61bw+0l
A
302 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 22:12:49 ID:???
>A 「相手の時間稼ぎに付き合うな!無理やりにでもボールを奪うんだ!」
森崎「イタリアは明らかに逃げ切りを狙っている!早い内にリスクを犯してでも攻めろ!」
全日本メンバー「おう!(でも逃げ切りを狙われているのはテメーのせいだろ)」
心の中でツッコミを入れつつも、言っている事自体はマトモだったので素直に従う全日本フィールダー達。
DFラインが上がり、MFも運動量を増やしてボールを奪いに行った。
放送「全日本アグレッシブに走り回ります!これは流石にイタリアもパスを回しにくくなったか?
思う様に日本陣内に攻め込む事が出来ない様です」
シュナイダー「イタリアは本気で攻める気が無い分、攻撃の人数が少ないな」
カルツ「この調子じゃすぐにつかまるぜよ」
マルコ「くそっ…ジェンティーレ、頼む!」
放送「マルコくん右サイドのジェンティーレくんにパス!しかしここにも中里くんが走りこんでくる!」
中里「捉えた!もう逃がさぬ!」
ジェンティーレ「チッ…だがお前を抜きさえすれば!」
303 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 22:17:31 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
ジェンティーレ→ !card ドリブル 44+(カードの数値)=
中里→ !card タックル 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジェンティーレ、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがフレッドがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして次籐がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
≦−2→ジェンティーレ、ボールを奪われる。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「疾風迅雷脚」が発動しタックルに+2されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
304 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:20:39 ID:???
拙者を褒めろってばよ
305 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:21:52 ID:???
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> フラグが立ったでござるよ の巻
ヽヽ___ノ
306 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:33:14 ID:???
>>304
ゾウさんの引き…すごくスペードKなりぃ…
307 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:43:51 ID:???
>>304
あなたが頭領か
308 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:52:26 ID:???
そういや中里は中学の決勝でパスカットでフラグがたってたな
309 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 22:59:03 ID:???
これは良い忍び
310 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/28(水) 23:09:36 ID:???
今日はここまでです。中里はどんどん強くなっていくなあ…
311 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 23:12:19 ID:???
乙です
312 :
マロン名無しさん
:2008/05/28(水) 23:37:21 ID:???
みんなの中里への愛は異常だからな。森崎、中山さんに続いてのナンバー3と言える
313 :
マロン名無しさん
:2008/05/29(木) 04:04:40 ID:???
中山さん・・・
悲しい響きだ
314 :
マロン名無しさん
:2008/05/29(木) 04:20:07 ID:???
番外編では大活躍さ!
315 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/29(木) 22:09:52 ID:???
今日は更新無しです。すいません。
316 :
マロン名無しさん
:2008/05/29(木) 22:25:37 ID:???
気にしないでくだされ
317 :
マロン名無しさん
:2008/05/29(木) 23:29:30 ID:???
そうナリよ
>>2
ねレツ
318 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 03:38:17 ID:???
中山さんのご加護がありますように
319 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 05:40:10 ID:???
中山さんのご加護がないからDFがザルなんだ・・・
320 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 20:04:52 ID:???
ジェンティーレ→ クラブ3 ドリブル 44+(カードの数値)=47
中里→ スペードK タックル 43+(カードの数値)=56
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ジェンティーレ、ボールを奪われる。
------------------------------------------------------------------------------------------
ダカダカダカッ!ズザザーーーッ、ガシィイッ!!
ジェンティーレ「えっ?」
中里がスピードに乗ったタックルでボールをあっと言う間に奪い去る。
ジェンティーレは気がついたら既に足元からボールが無くなっていた。
*中里にフラグDが立ちました。
*中里の才能開花!全能力値に+1されました。
放送「ジェンティーレくんボールを奪われた!中里くん、素晴らしいディフェンスです!」
シュナイダー「あのDFは俺達とやった時には居なかったな」
カルツ「11番と言い、日本にはまだまだ隠し玉が居るのかもな(24番も出ていないし…)」
放送「おっと、そして中里くんここでドリブルを始めました!オーバーラップだ!」
中里「(父上…母上…見ているでゴザるか?)」
321 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 20:05:11 ID:???
〜回想シーン・中里家の茶の間にて〜
中里「ほ、本当でゴザるか、父上!」
中里の親父「うむ。全日本Jrユースに参加して活躍してこい。そしてゆくゆくは日本代表選手となるのだ」
中里「その心は、もしや…」
中里の親父「察しの通りだ。お前は世界を駆け巡る忍者となれ。サッカー選手を仮の姿としてな…
中の里は年々力を失っている。だが堂々と世界的な活動が出来る忍者が産まれれば、我らの再建もなるやも知れん。
良いか正人、これは里の命運を賭けた試み。失敗は許されぬぞ」
中里「ハッ!任務、了解!」
〜回想シーン終了〜
中里「(我輩に願っても無い大役が回ってきたのも、一時の娯楽と諦めていたサッカーを続けられるのも、そして何よりも…
世 界 中 の 美 女 達 の 神 々 し き 裸 体 を 拝 み 放 題 に 出 来 る の も !
父上を説得してくれた森崎のお陰ナリ!忍・中里正人、恩は恩で返す!)」
ダダダダダダダダダダダダダッ!!
放送「おーーーっと、中里くん更にスピードアップ!思わぬ所からの攻撃参加にさしものイタリアも戸惑っているか!?」
322 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 20:05:34 ID:???
ヘルナンデス「(くそっ、なんなんだこの日本の引き出しの多さは!ハンブルグ戦で出し惜しみしていたと言うのか?)
脚が早いからと言って慌てるな!個人技には組織力で対抗するんだ、フォーメーションを立て直せ!」
イタリマメンバー「おう!」
放送「しかし何時までもノーチェックでは行かせてもらえません!イタリア陣内浅めの位置で
遂にフレッドくんとマルコくんに捕まったぞ!それでも抜きにかかるのか、中里くん!」
フレッド「こいつ!」
マルコ「俺達の守備力をナメるなよ!」
中里「…ニン!」
323 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 20:05:46 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
中里→ !card ドリブル 48+(カードの数値)=
フレッド→ !card タックル 46+(カードの数値)=
マルコ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが松山がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤での混戦に。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてコンティがフォロー。
≦−2→中里、ボールを奪われる。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「分身ドリブル」が発動しドリブルに+4されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
324 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:07:57 ID:???
中里がキテるぞ
325 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:22:58 ID:???
ドリブルが三杉と同じくらいとは…
たまげた忍だなぁ
326 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:23:52 ID:???
このままヘルナンデスも抜いてしまえw
327 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:33:34 ID:???
ドリブル森崎と同じかと思ったら中里の方が性能良いのか
もしかして翼より良い?
328 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:37:20 ID:???
黄金の右手の性能を考えると
下手にFW連中にシュート打たせるよりも
読み違いに期待して来生や中里にドリブル突破を狙わせた方が
ゴールしやすいのかもしれんな
329 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:43:37 ID:???
黄金ってセーブ力+6でガッツ消費120くらいかな
ハーフ合わせて10回はやってくる
しかも反町程度なら技は使ってこないしジノが試合中にガッツ切れ起こすのは望み薄だな
330 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 20:50:16 ID:???
つーか地味にイタリアの引きが衰えないな
331 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 21:00:18 ID:???
イタリアの引きのよさはいまだにすごい
だが超えた中里もすごい
332 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 21:03:09 ID:???
>>327
ドリブル力は翼の方が1上だけど必殺ドリブルの性能は中里の方が強い
333 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 21:04:32 ID:???
中山とのコンビプレイが使えない今、中里とのコンビプレイが欲しいな。
334 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 21:07:56 ID:sBEeXdJY
中里のドリブル力は
超モリサキ>中里>森崎かイイバランスだな
335 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 22:08:53 ID:???
中里→ スペードJ ドリブル 48+(カードの数値)=59
フレッド→ ハート9 タックル 46+(カードの数値)=55
マルコ→ ダイヤ10 タックル 46+(カードの数値)=56
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ドリブル成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ダダッ、キキッ、ダダダダダダダァッ!!
フレッド「く…くそっ!」
マルコ「ちょこまかしやがって!」
中里「隙あり!」
スッ…
フレッド・マルコ「ああっ!」
放送「抜いたァ!中里くん二人突破!イタリア、中盤の主導権を握られました!」
森崎「よし、よくやった中里!」
A 「そのまま行けるトコまで行け!お前の力を見せてやれ!」
B 「後は攻撃陣に任せろ!役目は十分に果たしたぞ!」
C 「そこからぶちかませ!ロングシュートで得点だ!」
D 「イタリアの動きはお前に釣られた!逆サイドだ!」
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
336 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:09:37 ID:ySUmaJHK
A
337 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:10:11 ID:MudaxD7A
A
338 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:10:46 ID:ukFv+Yr7
D
早田が上がってたらコンビ技
339 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:11:07 ID:Pq+fN4s+
B
340 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:11:28 ID:Avlnlfzk
A
341 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:15:59 ID:bdnL0MQp
A
342 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:25:24 ID:???
なんという信頼
343 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 22:52:05 ID:???
>A 「そのまま行けるトコまで行け!お前の力を見せてやれ!」
中里「任務了解。内容、敵地への侵入…!」
放送「中里くん尚も上がる!左サイドを切り崩し、今まさにイタリアのPAに入ろうとしています!」
翼「中里、こっちだ!」
日向「俺に寄こせ!」
反町「俺も居るぞ!」
山森「(中里先輩のフォローをしなくちゃ!)」
岬「(良いドリブルするなあ、こいつ)」
放送「積極的に攻める日本、攻めてきている人数も多いぞ!ここはイタリア、安全にボールを奪い返したい所だ!
さあバサレロくんとゴルバテくんが中里くんの進路を阻む!彼らの後ろにも守備陣が控えています!」
バサレロ「調子に乗るなよ!」
ゴルバテ「ここで止める!」
中里「抜かせてもらうナリ」
344 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 22:52:27 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
中里→ !card ドリブル 48+(カードの数値)=
バサレロ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
ゴルバテ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが翼と岬がねじ込みに。
=0→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてコンティがフォロー。
≦−2→中里、ボールを奪われる。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「分身ドリブル」が発動しドリブルに+4されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
345 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 22:56:48 ID:???
ナイス中里
346 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:03:12 ID:???
未だ分身を見せていない我らが中里
347 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 23:19:38 ID:???
中里→ スペードQ ドリブル 48+(カードの数値)=60
バサレロ→ クラブ8 タックル 46+(カードの数値)=54
ゴルバテ→ クラブ3 タックル 46+(カードの数値)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ドリブル成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュシュシュッ!
バサレロ「くっ…」
ゴルバテ「そォ!」
放送「中里くん更に抜いた!本当にとんでもない俊足の持ち主です!イタリアDF、抜かれまくりです!」
観客「おおおおおお!」「すげェぞあいつ!本当にDFか?」「あ、でもイタリアはまだ崩れきってはいないぞ!」
マリーニョ「まだだァ!」
トリノ「まだ俺達が居るぞ!」
ヘルナンデス「(どうしてもドリブル突破を仕掛けてくる気なら…飛び出す!)」
シュナイダー「抜かれても瞬時に陣形を立て直し、味方のフォローに走る。この辺がカティナチオの凄さだな」
シェスター「それと日本、良いドリブラーがたくさん居るけど…ちょっと連発のし過ぎじゃないか?ワンパターンになってるぞ」
マーガス「あのDF、このままだと囲まれるぜ!」
中里「(ぬぅっ、守りが厚い…これ以上は進めぬか?)」
348 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 23:19:59 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
中里の判断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→マークが外れた日向にグラウンダーのパス。
ハート→翼に浮き玉のパス。
スペード→岬に浮き玉のパス。
クラブ→自力で強引に突破する!
349 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:25:58 ID:???
翼に浮き球か……ドライブオーバーヘッドに覚醒しそうになってるのでKだけは出してくれるなよ?
350 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:30:16 ID:???
それはたぶんK関係なく覚醒すると思う
351 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 23:40:52 ID:???
中里の判断→ ハート9
ハート→翼に浮き玉のパス。
------------------------------------------------------------------------------------------
中里「(敵の陽動は果たした…後は本職に任せるでゴザル)翼!」
バムッ!
マリーニョ「くっ、こっちかよ!」
コンティ「9番じゃなかった!」
放送「中里くん翼くんに向けてボールをフワリと浮かせた!上手いタイミングでパスを出した!」
翼「よしっ!」
バッ!
放送「翼くんすかさずオーバーヘッドに行ったァ!イタリアDFはマークに行く暇が無い!
事実上ヘルナンデスくんとの一騎打ちだ!」
ヘルナンデス「(大丈夫だ!この距離なら止められる!)」
バゴォオッ!
352 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 23:41:08 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
翼→ !card オーバーヘッドキック 53+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card 黄金の右腕 57+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼のオーバーヘッドキックがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。ヘルナンデスは倒れている。
=0→ボールはこぼれ球に。だが山森がねじ込みに。ヘルナンデスはバランスを崩している。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、全日本の右コーナーキックに。
≦−2→翼のオーバーヘッドキックは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
353 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:43:01 ID:???
ちょwwwwwwww
354 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:43:37 ID:???
えーwww
355 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:43:51 ID:???
ロリコンてwwwwwwwww
あれ有効なのかwwwwwwwwww
356 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:44:48 ID:???
これはひどいwwwww
翼が絡むと途端にショボ引きだw
357 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/30(金) 23:44:57 ID:???
えーっと…流石に→ !cardの前の分はちゃんと指定通りにコピペして下さい(笑)
今回は見分けがつくと言っても、これをOKにしちゃうと名前無しの
→ !card
も採用しないといけなくなっちゃうので…ご了承下さい。
358 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:45:05 ID:???
あれ無効にしたら保険かけたみたいでちょっとずるくねw?
2さん待つか
359 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:45:07 ID:???
ヘルナンデス→ !card 黄金の右腕 57+(カードの数値)=
ここでAを出しとくぜ
360 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:45:26 ID:???
きっとスタンドにいたロリ美少女に目を奪われていたに違いないw
361 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:46:28 ID:???
なんかイタリア戦はすっきりしないな
住人の質の低下は異常www
362 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:46:30 ID:???
結局Aでいいのかな?
両極端に2差で決まるか2差で止めるかだが
363 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:48:18 ID:???
ロリコン取ったら普通だな。
恐るべし「ロリコンののろい」w
>>362
>>357
で
>>2
さんが無効と言ってる
364 :
マロン名無しさん
:2008/05/30(金) 23:58:18 ID:???
最近2さんに苦労かけてばかりな気がして申し訳ない
365 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 00:06:18 ID:???
今日はここまでです。明日またお会いしましょう。
366 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 00:07:37 ID:???
乙です
367 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 05:00:16 ID:???
やはり翼は使えないか
368 :
がんばりセービング!
:がんばりセービング!
がんばりセービング!
369 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 05:20:16 ID:???
デカイ口叩いてもし結果的にこの試合で何の役にも立たなかったら笑えるw
370 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 06:16:49 ID:???
まあ余計な事しなけりゃ得点だったけどなw
もしかしてこの結果を狙ったのかな?
371 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 09:17:29 ID:???
翼→ クラブ7 オーバーヘッドキック 53+(カードの数値)=60
ヘルナンデス→ ダイヤ5 黄金の右腕 57+(カードの数値)=62
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→翼のオーバーヘッドキックは防がれ、イタリアボールに。
------------------------------------------------------------------------------------------
ヒュウウウッ…!
ヘルナンデス「ここだっ!」
バッ!ガシィッ!!
翼「!…取られたか…」
放送「駄目です!翼くんのオーバーヘッドキックも通用しない!まさしく鉄壁!まさしく難攻不落!
イタリアゴールの門番を揺るがす手立ては無いのか!?」
森崎「翼の野郎、デカい口叩いておいてあのザマかよ…ったく」
*ゴールにはならなかった物の、自らのファインプレイ連発で中里が良いチャンスを作った為森崎の支持率が上がりました。
森崎チーム内支持率・37→38
ヘルナンデス「よーし、もう一度カウンターだ!ディモス、頼むぞ!」
ガァンッ!
山森「えっ、もう前に行ってる!?」
沢田「わーっ、間に合わない!」
放送「イタリアのお家芸、カウンターアタック再び!ゴール前に群がっていた日本、今度はディモスくんにマークがついていな…
い、いやついています!松山くんと次籐くんがカバーに走っています!」
372 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 09:18:05 ID:???
松山「いい加減見飽きたんだよそのパターンは!」
次籐「ワシらをナメるんじゃなか!」
ディモス「くっ、くそっ!」
バッ!バッ!バッ!
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ディモス→ !card 高いトラップ 45+(カードの数値)=
松山→ !card 高い競り合い 47+(カードの数値)=
次籐→ !card 高い競り合い 49+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディモス、トラップ成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがタルデリがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして沢田がフォロー。
≦−2→ディモス、トラップ失敗。そして早田がフォロー。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
373 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 09:23:59 ID:???
次籐…
374 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 09:27:24 ID:???
じとうはんのヘタレっぷりは五臓六腑に染み渡るでぇ
375 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 09:46:37 ID:???
Aさえ引かなきゃ負けないのになぜ引くんだよw
376 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 09:56:56 ID:???
そういやさ今の感情値2でも中里って森崎派閥なん?
反町なんかは翼に逆転されちゃったけど
377 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 12:07:36 ID:???
>>376
そんな訳無いだろ・・・「むしろ嫌い」になってるよ
378 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 12:12:34 ID:???
今の感情値2は全国までの基準でいうと感情値7だから
かろうじて派閥内のはずだぜ
379 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 12:55:31 ID:???
>>376
頼むからその話はやめよう…
380 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:13:12 ID:???
目を逸らしたところでどーにもならんと思うがw
381 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:16:01 ID:???
他人事であっても人間関係が壊れるのは辛いねえ・・・
382 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:25:57 ID:???
いや、中里が活躍して森崎の支持率が上がったから聞いただけなんだが
383 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:27:46 ID:???
一番感情値が高いキャラの派閥になるんじゃなかったっけ
今回で言えば森崎の指示でチャンスメイクしたから上がったってのもあると思う
384 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:28:23 ID:???
イマイチよく分からんな今の状態だと反町がゴールすると翼の支持率あがるのか?
385 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:31:29 ID:???
今の森崎じゃ一番感情値高い奴でも翼と1差だからぶっちゃけ派閥構成できるほど支持されちゃいねぇ
386 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 13:39:48 ID:???
つまり何やっても無駄と言うことさ あきらめろ
387 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 14:42:13 ID:???
何だこのネガティブキャンペーン
388 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 14:45:37 ID:???
まだ大博打が外れたのを諦めきれないってことなんだろう
まあ正直雑談スレのほうでやってほしいもんだが
389 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:07:40 ID:???
もしかして、高杉の方が地頭よりも使えるんじゃないかと思うんだがw
390 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:09:31 ID:???
今の流れが気に入らないからってそうやって無理に止めようとすると途端に空気が悪くなる
流れを止めるのではなく、別の話題を出すなどして流れを変える方向で頼む
391 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:10:46 ID:???
>>389
ねーよwww
392 :
390
:2008/05/31(土) 15:11:04 ID:???
と、失礼
390のレスに389は含んでないよ
393 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:12:18 ID:???
>>390
お前、すぐ上に…
394 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:15:02 ID:???
>>389-392
何というミラクルwwwwwwwwww
395 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:16:41 ID:???
ずれた間の悪さもこのスレのタイミング
396 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:16:59 ID:???
全然関係ないが青い信号の人って
南葛中の「キャプテン」だった翼に負けて発奮したわけだが
キャプ森だとどうなるんだろう?
397 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:26:14 ID:???
>>396
流れ変えるにももう雑談スレで話振ろうぜ
398 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:47:23 ID:???
雑談スレって何だ?
399 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 15:59:11 ID:???
>>398
1参照。別の掲示板に雑談スレやら過去ログやらスピンオフ作品やらがあります。
400 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 16:03:43 ID:???
>>398
おおぅ、dクス。
気付かなかった。
早速見てくるわ。
401 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 20:14:53 ID:???
ディモス→ ハート6 高いトラップ 45+(カードの数値)=51
松山→ クラブ9 高い競り合い 47+(カードの数値)=56
次籐→ クラブA 高い競り合い 49+(カードの数値)=50
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ディモス、トラップ失敗。そして早田がフォロー。
------------------------------------------------------------------------------------------
ガガガッ!
ディモス「ぐわっ!」
ヘルナンデス「とうとう対処されたか…これ以上ロングボールを仕掛けるのは下策だな」
放送「ディモスくんキープできない!流石に二人相手では勝てませんでした!そして零れ玉を
すかさず早田くんが拾い、そのまま攻撃参加だ!」
早田「貝みたいに閉じ篭もったり猿みたいに高い所で遊ぶのを繰り返しやがって!フザけんなよ、ワレェ!!」
イタリアメンバー「な、なにィ!」
森崎「今度は早田の攻撃参加か…でもあいつ、ドリブルは下手なんだよなあ…」
A 「よーし、いけェ早田!後ろは気にするな!」あえてけしかける。
B 「無理するな早田、沢田にボールを渡すんだ!」沢田に任せる。
C 「慌てるな早田、松山にボールを戻すんだ!」松山に任せる。
D 「早田!逆サイド、開いてるぞ!岬だ!」岬に任せる。
E 特に指示は出さなくて良いか。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
402 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:16:29 ID:/6hQXHPC
A
403 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:16:52 ID:Xbe34C4+
E
404 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:17:43 ID:OI6bpJ2v
D
405 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:21:59 ID:gmPh7gbn
E
406 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:23:39 ID:oL/9C7IR
D
407 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:23:57 ID:Z6uTblbw
D
408 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:24:46 ID:QSjkkwUE
B
409 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 20:57:03 ID:???
岬を引き込もうというのか…無謀な
410 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:00:01 ID:???
早田のパスが通るか不安
411 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:33:23 ID:???
カミソリパスがあるさ
412 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:37:45 ID:???
ここの岬は利害が一致すれば協力的になってくれるはず。
あんまりしょっぱい状態が続くと翼は岬に切られるかもしれない。
森崎派についた方が得だと思わせれば引き込める。
(翼は翼で若林を容赦なく切るつもりだし)
結局翼と完全に友愛関係にあるのは猿だけ。
413 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:40:57 ID:???
>>412
=404
414 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 21:46:34 ID:???
>D 「早田!逆サイド、開いてるぞ!岬だ!」岬に任せる。
早田「逆サイドか、よし!カミソリパスだ!」
バシュウッ!
放送「早田くん、マークされる前に大きく横にはたきサイドチェンジを図った!しかし、流石にこれだけ
大きなパスをノーチェックでは通せない!フレッドくんがカットに行くぞ!」
フレッド「こんなロングパス、通用するか!」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
早田→ !card カミソリパス 45+(カードの数値)=
フレッド→ !card パスカット 45+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→早田、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが中里がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤での混戦に。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてコンティがフォロー。
≦−2→早田、パス失敗。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
415 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:48:37 ID:???
中里大活躍!
416 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:48:41 ID:???
早田もフレッドもSUGEEEE
一応成功だから覚醒フラグかw
417 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:50:12 ID:???
攻撃は2差じゃないとフラグゲットしないって言ってた
まあ結果オーライ
418 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:50:20 ID:???
俺はやったぞ 早田の強化に成功した
419 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:51:25 ID:???
ああそうか、守備と違って攻撃は判定厳しいのか
420 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 21:51:42 ID:???
残念ながら、攻撃は2以上じゃないと勝ちとは見なされません。
零れ玉に出来れば守備側の勝ちとしています。
421 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 21:54:23 ID:???
マコっちゃん無念
422 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 22:33:21 ID:???
早田→ ダイヤK カミソリパス 45+(カードの数値)=58
フレッド→ ダイヤQ パスカット 45+(カードの数値)=57
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。だが中里がフォロー。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュバアアアッ!
フレッド「(ま、曲がった!?くそっ、届け!)」
バチッ!
早田「ちっ、かすりやがったか!」
中里「なんの、ここからでゴザル!」
ダダダダダッ、パシッ!
放送「早田くんの威力あるパスでしたが、フレッドくんかろうじて触れました!あ〜っ、しかし中里くん
一瞬で駆け寄ってこぼれたボールを拾う!日本、DFまで加わってガンガン攻めます!」
見上「いかん…カウンターを狙われるぞ!」
三杉「でも、点を取り返さない事には…」
ヘルナンデス「(チャンスだ!コンティ、マルコ、ジェンティーレ、タルデリ!お前達は前線に残っていろ!)
慌てるな!何度攻められようとセオリー通りに守れば失点の恐れは無い!」
イタリアメンバー「(分かった!)」「おう!」
前の選手達に素早くサインを送りつつDFを鼓舞するヘルナンデスの指示に従い、イタリアが再び守りに入った。
423 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 22:33:39 ID:???
中里「ぬぅう…日向は相変わらずピッタリマークされているでゴザル。翼も対応されそうナリ。
ならば今までとは別の方向から攻めるか…山森!」
バスッ!
放送「中里くん右斜め前の山森くんにボールを渡した。山森くんここからどう攻めるのか?」
琴音「きゃ〜〜〜、山森くんにボールがわたったわ〜♪」
山森「(俺なんかがシュート撃っても入りっこない…じゃあどうすればいいんだ…)」
日向「えーい、何をモタついてやがる!さっさと俺にボールを寄こせ!てめえはそれでもMFか!」
山森「(!そうだ…MFの仕事はパス!新田と一緒にパス練習したじゃないか…自信を持ってやるんだ!)」
パンッ!
放送「山森くん更に前にパスを出した!これは日向くんに向けたパスか?しかし日向くんはガッチリ
トリノくんマリーニョくんにマークされているぞ!」
トリノ「バカめ、焦ったな!」
マリーニョ「もらったぜ!」
424 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 22:34:35 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
山森→ !card ピンポイントパス 47+(カードの数値)=
トリノ→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
マリーニョ→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。
=0→ボールはこぼれ球に。だが翼がねじ込みに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてディモスがフォロー。
≦−2→山森、パス失敗。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
425 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:37:13 ID:???
tsubasa…
426 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:43:19 ID:???
なまじっかいい守備を見せたばっかりにw
427 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 22:50:47 ID:???
山森→ ダイヤ10 ピンポイントパス 47+(カードの数値)=57
トリノ→ ハート8 パスカット 46+(カードの数値)=54
マリーニョ→ ダイヤJ パスカット 46+(カードの数値)=57
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。だが翼がねじ込みに。
------------------------------------------------------------------------------------------
トリノ「うっ…は、早い!」
マリーニョ「んなくそーっ!」
バチッ!
山森「ああっ!」
琴音「ああん、惜しいっ!」
放送「山森くんの日向くんへのパスは成功せず!やはりあれだけきっちりマークされているとどうしようも無いのか?
あーーっと、しかしここで翼くんが零れたボールに向かって走る!」
翼「(このままだと完全にイタリアペースになってしまう…ロクに練習していないけど、一か八か!)」
バッ!
放送「翼くんヘディングで飛び込むが…これは高さが合わない!ボールは低空を通り過ぎて…」
翼「いまだっ!」
ヘルナンデス「(あの脚の振りは!?)」
グィイイッ…バッゴォオオオオオオオオオオオオオン!!
428 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/05/31(土) 22:51:20 ID:???
放送「こ、これは!翼くん空中で前傾姿勢から体を思いっきり反らしてボレーシュートに行ったァ〜〜〜!!」
ギュォオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着2名で
翼→ !card スカイドライブ 56+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card 黄金の右腕 57+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼のスカイドライブがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。ヘルナンデスは倒れている。
=0→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじ込みに。ヘルナンデスはバランスを崩している。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、全日本の左コーナーキックに。
≦−2→翼のスカイドライブは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
翼のスカイドライブは未完成な為、スペードでゴールバーを叩きクラブでゴールバーを超えます。
429 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:53:10 ID:???
ヘルナンデスおわた
430 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:53:45 ID:???
同点はいいけど翼かよ・・・
431 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:54:50 ID:???
イタリア戦はハンブルグ時と違って明るい材料なかなか出ないな・・・
432 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:56:15 ID:???
スペードだよな?
433 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:56:57 ID:???
まあ一回(ロリコン)でゴールのはずが無効になってるし帳消しだと思うか
434 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:57:21 ID:???
>>432
ハートのJ
435 :
432
:2008/05/31(土) 22:57:59 ID:???
見間違えた…ごめんよ
436 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 22:59:59 ID:???
これで失点は森崎のせい、同点は翼のおかげか
勝ち誇った顔が目に浮かぶようだ…
437 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:03:08 ID:???
>>436
翼は森崎を認めたことで一皮剥けてるからどうだろ?
438 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:21:28 ID:???
能力は充分高いから試合終ったらしばらくは無理に特訓はしないで
各キャラにフォロー&交流に努めたほうがいいかなぁ
439 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:26:00 ID:???
俺はこうなってしまったらとことん実力で黙らせる派だな。
440 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:28:54 ID:???
>>438
まず能力たいして高くない
他の選手と違って試合中全能力+1とかがないから練習を選ばないことには上がらないし
441 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:30:52 ID:???
最大でセーブ62とか出せるし、シャナの炎撃が現段階で最大60ってこと考えてもかなり高いと思うけど
もちろんガッツと応相談だけどさ
442 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:41:02 ID:???
>>441
ガッツ消費がデカイのよ
443 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:43:44 ID:???
というか特訓フェイズはあっても一、二回くらいな気がする
大会始まってるから
444 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:44:35 ID:???
森崎世界では高くても所詮5分で決められるレベル
失点=負けにつながる
失敗の許されるフィールダー連中とは違ってGKには非常に酷な世界
445 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:44:45 ID:???
>>438-439
ネイ「かんとく、もりさきって にほんでなにかあったの?」
監督「うむ・・・」
監督「しあいちゅう、あやまって ぼうそうしたあげくにゴールをうばわれたことがある・・・」
トニーニョ「そうか・・・ それがこくがいとうぼうのりゆうか・・・」
これで問題ないよな!
446 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:46:13 ID:???
>>445
監督「というわけで もりさきを かいこする」
447 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:48:13 ID:???
>>446
バビントン「まってください かんとく! もりさきがいなくなれば、GKはレナートです!
もりさきがいなくなれば われらのかちは ありません!」
448 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:49:55 ID:???
現在能力若林に負けてるんだな
余裕はもうほとんど無いな
449 :
マロン名無しさん
:2008/05/31(土) 23:55:01 ID:???
本当にここからこの痛手を回復できるのか…信じて進むしかないな
450 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:01:59 ID:???
支持率はともかく好感度は高威力シュート止めるで稼ぐのが一番な気がする
日向とのケンカに勝つよりファイヤー一発止めた方が上がったし
この試合じゃ稼げそうにないが
451 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:17:55 ID:???
てっとり早く好感度を上げる為に悟り2を使わざる得ない
452 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:18:42 ID:???
>>451
それは遠回りじゃ
453 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 00:39:00 ID:???
翼→ ハートJ スカイドライブ 56+(カードの数値)=67
ヘルナンデス→ スペード4 黄金の右腕 57+(カードの数値)=61
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼のスカイドライブがイタリアゴールに突き刺さる!
------------------------------------------------------------------------------------------
ヘルナンデス「(とどいてくれ!頼む!)」
ヘルナンデスは右手を伸ばしに行った。しかし彼の手がシュートコースをふさいだのは、ボールが過ぎ去った直後の事だった。
ギュウウウウウウウウ…グワッ!
ガァンッ!!
バコッ!バスッ!ポンポンポン…
ヘルナンデス「………!!」
翼「や…やった!」
森崎「な、なんだと…」
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
全日本 1−1 イタリア
翼 1ゴール
454 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 00:39:16 ID:???
放送「は、入ったァ〜〜〜!!!翼くんのボレーシュートはぎりぎりゴールバーの下を叩きゴールの中に飛び込みました!
前半22分、全日本Jrユース待望の同点弾!パーフェクトゴールキーパージノ・ヘルナンデスくんの牙城が遂に崩された〜!!」
観客「おおおおおおおおお!!」「すげェ!イタリアから点を取りやがった!」「これでこの試合は分からなくなったぞ!」
試合が振り出しに戻った事で観客のボルテージが上がり、試合観戦中のライバル達も口々に反応を示す。
シュナイダー「ヘルナンデスを持ってしても日本を零封する事は無理か」
カルツ「ホント攻撃力高いなァ、日本は」
シェスター「俺達とやる時は点の取り合いになりそうだな」
マーガス「はっきり言って西ドイツ唯一の弱点と言えばGKだからな」
マガトゥー「そう落胆する事は無いさ。幻のキーパーがこの大会に参加するらしいぞ」
カルツ「えっ、あの西ドイツ幻のキーパーが!」
マーガス「ほ…本当かそれは!」
ディアス「あのボレー、ドライブ回転をかけていたな」
パスカル「えっ、分かるのか?」
ディアス「ああ、威力と軌道を見ればな」
455 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 00:39:58 ID:???
ピエール「イタリアがこんなに早く同点に追いつかれるなんて…」
ナポレオン「フン、面白くなってきやがったぜ」
ランピオン「あああ…とうとう追いつかれたか…」
ジェンティーレ「………」ギリッ
ストラット「(俺は…俺はなんて事を…)」
そして…観客席では人知れず、翼の活躍に涙を流していた人物が居た。黒いアフロ頭、ヒゲ、そしてサングラス。
何処からどう見てもロベルト・本郷その人である。
ロベルト「翼…」
片桐「(うっ、あの人は)」
456 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 00:40:22 ID:???
松山「やったじゃないか、翼!凄いぜ!」
翼「うん、上手く決まって良かったよ」
山森「アレはひょっとしてドライブ回転をかけていたんですか?」
翼「そう、ダイレクトで撃つドライブシュートさ。名づけてスカイドライブって所かな」
岬「これでイタリアもカウンターを仕掛けにくくなるよ。お手柄だね、翼くん!」
日向「(チッ、翼に先にゴールされるとは…面白くねえな)」
*翼が同点弾を決め、支持率を上げました。
翼チーム内支持率・48→50
森崎「くそっ、くそっ、くそっ…これじゃホントに翼が俺の尻拭いをした事になっちまうじゃねーか!
せめて何か言って、これ以上翼に人気を取られない様にしないと…」
A 「翼、よくやった!後もう一点で逆転だぞ!」自分から翼を褒めつつ試合再開を促す。
B 「油断するな皆!イタリアがこの程度で引き下がる筈が無い!」兜の緒を締めさせる。
C 「何時まで喜んでいる!早く守備位置に戻れ、イタリアがキックオフしてくるぞ!」喜びの輪を断ち切る。
D 「どうしたイタリア!大会No.1の守備力なんてこんな物なのか?」八つ当たりにイタリアを挑発する。
E いや、今は何を言っても駄目だ…大人しくしておこう。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
457 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:41:12 ID:Kq6W687n
e
458 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:41:20 ID:NUhb4AC0
A
459 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:42:01 ID:MzpeZms9
E
460 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:42:22 ID:wE5NuU1i
D
461 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:42:33 ID:rqANUKjU
D
462 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:42:44 ID:874GJB9k
B
463 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:43:39 ID:lwp+GrVB
b
464 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 00:43:48 ID:???
今日はここまでです。ちなみにスカイドライブは原作の西ドイツ戦で翼が
ドライブオーバーヘッドの直前に放ったジャンピングドライブシュートと
同じ物ですが、どうせならと思って翼っぽい名前をつけておきました。
465 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:43:54 ID:sWjXOkWz
D
466 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 00:46:54 ID:???
>>464
乙です。そう言えばそんなシュートあったなあ。
467 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 03:54:28 ID:???
スカイドライブなかなか良さげ乙
468 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 05:20:07 ID:???
ミューラーが取れないくらいだからな
469 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 12:57:28 ID:???
ロベルト登場というこてはゲームオーバーに注意だな
470 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 14:05:32 ID:???
そうかロベルトは殺伐としたキャプテン森崎への救世主なのか
471 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 17:45:46 ID:???
2さんスカイドライブは未完成のままですか?
472 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/01(日) 19:36:06 ID:???
>>471
翼の才能なら、一度成功させれば後は完成扱いで良いと思っています。
今後は完成バージョンですね。
なお、今夜は友人達と集まり騒ぐ事になりました。今夜も更新無しですが、
ご了承下さい。
473 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 19:38:08 ID:???
>>472
乙乙
ゆっくりしてきて
474 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 19:53:20 ID:???
ゆっくりしにいってね!
475 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 20:04:08 ID:???
女性同士の友人が集まって華やかだなぁ
476 :
マロン名無しさん
:2008/06/01(日) 20:11:10 ID:???
>>472
その友人に混じって、
>>2
ねいさんをストーキングするわ
477 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 04:39:55 ID:???
>>476
\
::::: \
\::::: \
\::::: _ヽ __ _
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー--'/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
6 ∂
(9_∂
478 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 05:20:07 ID:???
通報しm(ry
479 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 16:51:23 ID:???
みんなの中では、もう
>>2
さんはねいさん確定になってしまってるんだなw
480 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/02(月) 18:05:29 ID:???
>D 「どうしたイタリア!大会No.1の守備力なんてこんな物なのか?」八つ当たりにイタリアを挑発する。
翼をホメるのは嫌だったが、特に皆に言う言葉も思いつかなかった森崎は
「ちくしょー翼なんかに活躍させやがって!」と言う恨みも込めてイタリアを挑発した。
イタリアメンバー「なにィ!」「あ、あの野郎…」
ヘルナンデス「待て皆!挑発に乗るな!」
イタリアメンバー「ヘ、ヘルナンデス…」
ヘルナンデス「今のは俺のミスだ、ドライブ回転は浮き玉の方がかけやすいのだから
ダイレクトでドライブシュートを撃ってくる事も想定するべきだったんだ…だが、まだ負けた訳では無い。
相手の挑発に乗って2点目を取られない限りな」
イタリアメンバー「そうか…そうだよな」「すまん、熱くなる所だった」
ヘルナンデス「まだまだチャンスはある。日本は1点奪った事で逆に2点目が欲しくなり
更にアグレッシブになってくるだろう。そこを耐え切ればカウンターでもう一度突き放すチャンスは出来てくるんだ…
勝ち点3が欲しいのは向こうも同じだからな」
イタリアメンバー「よし分かった!」
カルシス監督「(すまんな、ヘルナンデス…ストラット、ランピオン、バンビーノ、ジェンティーレが抜けた穴を
全てお前に埋めさせる羽目になっている。だが、今皆が頼れるのはお前しか居ないんだ…)」
ヘルナンデスの指示に従いフィールドに散っていくイタリアの選手達を見て、森崎は溜息をついた。
森崎「なんだよ、あいつら腰抜けか?これで怒って攻めてきてくれりゃあ楽になったんだがなあ」
481 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/02(月) 18:06:14 ID:???
早田「ハハッ、そう上手くは行かないだろ」
次籐「やつらは攻撃力ば無いのを自覚しとるとね」
中里「焦って攻めてくるとなれば、逆転された後でござろう」
森崎「チェッ…仕方が無い、時間をかけるか。守ってるだけならその内崩れるだろ」
*挑発好きの早田や次籐の関心を買い、支持率が1回復しました。
森崎チーム内支持率・38→39
ピィイイイイイイイイイッ!
放送「イタリアJrユースのキックオフで試合再開です!イタリア、丁寧にパスを繋いでいきます。
同点に追いつかれても焦ってペースを崩さない、この辺が強豪国たる所以でしょうか」
ナポレオン「ヘン、要は攻撃力が無いから攻め込まないだけじゃねえか。物は言い様だな」
ピエール「(かと言って攻め込んでも勝ち目は無い。これはこれで正しい選択と言えるが…)」
森崎「全く、ちんたらしやがって…攻めてこないチームなんて退屈でしょうがないぜ」
A 「FWもプレスに参加していけ!まずはボールを奪う事から始めるんだ!」
B 「何時も通りの守備で行け!心配しなくてもイタリアは攻め手が無い!」
C 「DFライン、積極的に上がれ!もっと高い位置でボールを奪うんだ!」
D 俺様がフィールドに駆け出てイタリアのペースを乱してやるぜ!
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
482 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:07:40 ID:eIDBiTNQ
Cで
483 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:09:22 ID:gIBTtP9r
D
484 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:13:16 ID:lNG0sTYs
B
485 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:13:45 ID:YXkWZ3QR
C
486 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:14:38 ID:rdpfuFqJ
B
487 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:15:03 ID:LVyABArI
C
488 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:15:17 ID:pd66RUcG
B
489 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/02(月) 18:24:28 ID:???
最近休みがちで申し訳ありませんが…今日の更新はこれだけです。
日本VSオマーンがあるので、流石に他の事は頭に入りません。
それでは、我らが日本代表の勝利を祈って!
490 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:26:42 ID:???
>>489
自分の時間は大事にして下さいね。
ところでオマーンって強いの?
リアルサッカーは全然興味ないから
ブラジルとかの超有名なとこじゃないとわからん。
491 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/02(月) 18:31:57 ID:???
>>490
最新のFIFAランキングは78位だったかな?ちなみに日本は確か38位です。
格下と言えば格下なのですが、執拗なカウンターを得意とする中東の中でも
特に戦い方が上手いチームなので万年得点力不足の日本にとっては
侮れない相手です。今回はホームですし、絶不調で辞退した高原を除けば
中村俊、松井、大久保、トゥーリオ、遠藤、鈴木啓、中澤など主力は
全員揃っているので絶対に勝たなくてはいけないのですが…
岡田監督が手腕についた疑問符を振り払えるかどうか、大事な試合です。
492 :
マロン名無しさん
:2008/06/02(月) 18:50:30 ID:???
>>491
thx
興味ないといっても日本が勝てばやっぱ嬉しいし、
たまにはサッカーを見てみるかな…
493 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 03:55:40 ID:???
勝って良かった
494 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 05:00:06 ID:???
全くだ
495 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 05:22:28 ID:???
キャプ森的に、オマーンの引きが特に守備で悪かった印象
496 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 16:32:09 ID:???
リアルサッカーが好きな人が書いてると思うと何か安心するな
ところで2さんはWY編も予定しているとか…
パルメイラスといえば例の二人組。
その片方の名前は…ww
497 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 18:52:43 ID:???
実はパルメイラスには俺達のフィールドの緑川かおるも所属しています
498 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 19:23:18 ID:???
おネイさん
499 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 19:58:09 ID:???
とりあえずは日本が快勝して一安心。だけど、アウェーで同じ戦い方は
出来ないと思われるのがまだ不安…でも、今は応援の意味も込めて?
キャプ森行ってみよー!
500 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 19:59:08 ID:???
>C 「DFライン、積極的に上がれ!もっと高い位置でボールを奪うんだ!」
森崎「相手の時間稼ぎに付き合ってやる必要は無いし、引いていたらハイボール勝負を挑まれる!
さっさとマイボールにしてしまうのが一番だ!」
早田「おう!」
次籐「やったるワイ!」
中里「ニンニン」
ダダダダダダダダダッ!
放送「日本アグレッシブに上がっていく!イタリアのパスワークを強制的に遮断するつもりでしょうか?」
コンティ「くそっ」
マルコ「もっと早く、もっと回すんだ!」
タルデリ「俺だ、俺も居るぞ!」
パンッ!ポーン。バシッ!ボコン。
放送「イタリアもそう易々とはボールを渡しませんが…いかんせん前に進めない。このままでは何時かボールを取られるでしょう」
コンティ「駄目だ、こんな事をしていては…時間稼ぎとしても下策だ。だが、どうすればいい…?」
ジェンティーレ「コンティ、俺だ!俺にくれ!」
501 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 19:59:37 ID:???
コンティ「!よし、任せたぞ!」
バコッ!
放送「ここでコンティくん、下がってきたジェンティーレくんにパス…おおっと、ジェンティーレくんダイレクトで蹴るのか!?」
ジェンティーレ「頼むぞフレッド!」
ダダダダダダダダダッ!
フレッド「おう!」
バァンッ!
放送「これは…右サイドハーフのフレッドくんがジェンティーレくんとポジションチェンジして前に走った!
それに合わせてジェンティーレくんが浮き玉のスルーパスを狙った!」
岬「考えたね…でも」
中里「このパスをカットすれば良いナリ!」
放送「しかし日本も当然このパスを止めに行く!岬くんと中里くんが飛びついた!」
502 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 20:00:03 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ジェンティーレ→ !card パス 46+(カードの数値)=
岬→ !card パスカット 47+(カードの数値)=
中里→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジェンティーレ、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=0→ボールはこぼれ球に。そして次籐がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→ジェンティーレ、パス失敗。
【補足・補正】
岬のマークがダイヤの場合、「ムーンサルトパスカット」が発動しパスカットに+3されます。
中里のマークがダイヤかハートの場合、「縮地法」が発動しパスカットに+2されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
503 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:00:08 ID:???
>>2
さんテンション高すクリニックだな
504 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:01:59 ID:???
ハイレベルすぎるw
505 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:02:41 ID:???
初ジョーカー出せたのにwwwwww岬も鬼だったwwwwwww
506 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:05:03 ID:???
ちょw中里覚醒できねぇorz
507 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:10:17 ID:???
もう岬フラグ回収かよw
中里もすげえw
508 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:11:47 ID:???
こういう時って二人同時覚醒は無しなのか?
509 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:12:42 ID:???
先に結果を出したのが優先されるらしいからな
二人反則がなかったように二人覚醒もたぶんなしだろう
510 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:13:46 ID:???
そうなんだ。
こういう時って数値の高いほうが優先されると思ってたから
中里が覚醒するのかと思っていたよ。
511 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:17:38 ID:???
そう言われるとどっちが優先されるか自信なくなってきた…
512 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:19:56 ID:???
先のが1差ではじいて次のが2差でカットとかなら後者優先だけど
今回の場合岬が先に2差でカットしてるから岬優先だと思う
513 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:22:34 ID:???
ジョーカーは一発覚醒な上にフラグゲットなのに惜しいな。
救いは岬のフラグが回収できるってことか。
514 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:48:44 ID:???
さすがにジョーカー出してなんもなしは悲しすぎる……
515 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 20:50:28 ID:???
まあ2さん待つべ
516 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 21:11:43 ID:???
すんゴい出目が連発されましたね。この場合、岬が先にカットしたのが
確定なので残念ながら中里のJOKERは無効です。集団でクリアや
ボール争いなどの例外を除けば、基本的に判定は(描写はともかく)順番通りなので
その分ガッツが消費されなかったりフラグが立たなかったりします。
517 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 21:15:31 ID:???
なるほど、この場合は中里の行動自体がキャンセルされるしな
残念
518 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 21:16:00 ID:???
Kとジョーカーが連続で出る確率は0.14%らしい。
多分もう二度となさそうだw
519 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 21:54:46 ID:???
ジェンティーレ→ ハート10 パス 46+(カードの数値)=56
岬→ スペードK パスカット 47+(カードの数値)=60
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ジェンティーレ、パス失敗。
------------------------------------------------------------------------------------------
ダダッ、パシィッ!
ジェンティーレ「なっ…!」
翼「ナイスプレイだ岬くん!」
放送「岬くんピッタリコースを読んでいた!まるで味方からのパスだった様にあっさりボールをトラップしてしまいました!」
*岬にフラグEが立ちました。岬の才能開花!全能力値に+1されます。
あずみ「やったァ!流石岬くん!」
日本人・フランス人少年達「良いぞ良いぞ岬!」「こう、い〜い所で活躍してくれるのが岬なんだよなあ」
「ホント、うま〜くチーム力を底上げしてくるからなあ」「敵からすりゃ厄介この上無いぜ」
琴音「へ〜、あの子はいままで見た事無かったけど…上手いのね」
シュナイダー「あの11番のデータも集めておくか」
ピエール「ミサキ…これほどまでだとは。やるな!」
放送「ボールを奪った岬くん、そのままドリブル開始…いや、松山くんにパスを出した!」
パンッ!
520 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 21:55:15 ID:???
松山「それっ、返すぞ岬!」
パンッ!
岬「ナイスパス、松山!(岬くんが立案する、正しい日本サッカー乗っ取り計画〜♪
直接的にも間接的にも関わっていない事が理想なんだよね。勝因になるんじゃなくて勝因を生み出せば良いだけの話だから)」
イタリアメンバー「くそっ!戻れ!」「守れ!逆転されたら不味すぎる!」
放送「イタリア守備に戻る!松山くんとのワンツーで攻め上がろうとする岬くんの速攻を阻もうと必死です!」
岬「(キャプテンになるんじゃなく、エースになるのでもなく…僕以外の誰かが主役になるような状況…人間関係を積み上げるのが
仕事なのかな?まあ、別に大した事じゃないんだけど)翼くん、ここは僕に任せて前に行って!」
翼「おう!」
放送「岬くん落ち着いて攻め上がります!無理な速攻を仕掛けない判断力が光ります」
岬「(大雑把に言ってしまえば友情を築く時はちゃあんと言葉を選ぶ、と社会のルールを守る程度の話だから。
え?具体案かい?それはまた、次の機会にお話しようか)さて、イタリア陣内の半ばまで入ってこれたのは良いけど…
ここからどうするのかが問題だなあ」
森崎「岬の奴、攻めたは良いが行き詰ってるな。ここは指示でも与えてやるか」
A 「岬!日向だ、もっと日向を使っていくんだ!」
B 「岬!逆サイドだ、沢田がフリーだぞ!」
C 「岬!自分で攻め上がっていけ!」
D いや、あいつは俺の言う事を聞かないかも。やめておくか。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
521 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 21:56:46 ID:dQZLUEx1
A
522 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 21:57:06 ID:RBS4rgG0
A
523 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 21:59:13 ID:yVpmKmuI
D
524 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:01:10 ID:OdvxF+Kz
C
525 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:01:34 ID:NlYJ1jio
C
526 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:01:51 ID:WGUb0UDQ
C
527 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:04:19 ID:???
自分で攻めたら目立つやんw
528 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:12:05 ID:???
ああなるほど
529 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:13:01 ID:???
指示に従った結果目立つならいいんじゃねーの?
んで最後の最後、決定的な場面は他人に任せると。
530 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:31:14 ID:???
現時点で日向はマークされてるだろうし、タケシに媚売っても仕方ないしな。
切り込んでかき回して日向か翼、森崎的には反町に繋ぐのがいいかと。
531 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 22:31:19 ID:???
>C 「岬!自分で攻め上がっていけ!」
岬「(自分で?まあこの場面ではそれも間違いじゃないけど…これ以上目立つのも。とは言え、
キャプテンに逆らうのも得策じゃないし…仕方ない、もうちょっとだけ攻めるか)」
素早く打算を固め、サイドを離れて中央に切り込みだす岬。当然イタリアも彼を止めに来る。
放送「岬くんサイドアタックではなく真ん中に寄ります。そしてコンティくんとマルコくんにつかれた!」
コンティ「これ以上行かせるか!」
マルコ「もらう!」
岬「(この位置ならFKに良いな。チャンスがあったらアレを狙っていこう)」
532 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 22:31:59 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
岬→ !card ドリブル 48+(カードの数値)=
コンティ→ !card タックル 45+(カードの数値)=
マルコ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岬、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが山森がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。だが日向がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてタルデリがフォロー。
≦−2→岬、ボールを奪われる。
【補足・補正】
岬のマークがダイヤの場合、「華麗なドリブル」が発動しドリブルに+3されます。
岬がマークがクラブで負けた場合、「マリーシア」が発動し相手の反則に出来ます。ただし5以上の差で負けたらバレてしまいます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
533 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:33:54 ID:???
> 岬がマークがクラブで負けた場合、「マリーシア」が発動し相手の反則に出来ます。
岬こええw
534 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:34:05 ID:???
岬つええ
535 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:34:42 ID:???
無駄に華麗w
536 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:34:47 ID:???
2さん、2さん、マリーシアばれるとどんなペナルティがあるの?
537 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:34:52 ID:???
みwさwきw
538 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 22:38:14 ID:???
>>536
現実でシミュレーションがバレた場合は、反則を取ってもらえないだけで
済めばまだ良い方で、大抵は注意やカードが来ますね。
普通の反則よりも若干悪質と見られる傾向がある様です。
539 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:42:17 ID:???
みんな熱心だなぁ
コンティ大人気w
540 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:45:54 ID:???
>>538
ありがとう
そっか、この場合は流した後、プレイがとまったら判定になる感じかな
541 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 22:47:50 ID:???
大抵は流さずその場じゃないか
542 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:03:57 ID:???
FKやPKもらうために倒れたらその場だよな
543 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:04:45 ID:???
時計止めるし、その場でカードもらっちまうだろう
よくある光景だ
544 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:06:19 ID:???
この前それで中村も黄を貰ってたな
545 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 23:16:30 ID:???
岬→ ダイヤ7 ドリブル 48+(カードの数値)+(華麗なドリブル+3)=58
コンティ→ ダイヤ6 タックル 45+(カードの数値)=51
マルコ→ ハート5 タックル 46+(カードの数値)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→岬、ドリブル成功。
【補足・補正】
岬のマークがダイヤの場合、「華麗なドリブル」が発動しドリブルに+3されます。
------------------------------------------------------------------------------------------
ササッ!バッ!クルッ…ダダッ!
コンティ「な…なんだと!」
マルコ「と、止められない!?」
放送「岬くん小気味良いフェイントを連発!コンティくんとマルコくんは成す術がありません!」
見上「あれは…フランスで磨いた個人技の様だな。やる物だ」
森崎「よーしよし、使えるな岬は」
岬「よし、この二人は抜いた…あれ?」
日向「岬!俺に寄こしやがれ!」
岬「(小次郎…ガマンできなくて戻ってきたのか。まあいいや)よし、任せるよ小次郎!」
546 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 23:16:57 ID:???
放送「おおっと、ここで岬くん日向くんにパス!中々ボールに触れられなかった日向くん、
下がってボールをもらいに来ました!しかしPAから下がってもイタリアのマークはついてきているぞ!」
ヘルナンデス「9番が下がったか…トリノ、引き続きマークに当たれ!マリーニョはPA内に戻るんだ!」
マリーニョ「分かった!ロングシュートなら怖くないからな!」
日向「ロングシュートなら怖くない、だと…?馬鹿どもがァ!!」
トリノ「おっと、いきりたつなよ!シュートを撃つ暇もやらないぜ」
日向「どけっ、雑魚!」
547 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 23:17:41 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
日向→ !card ドリブル 46+(カードの数値)=
トリノ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→日向、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじこみに。
=0→ボールはこぼれ球に。だが沢田がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてディモスがフォロー。
≦−2→日向、ボールを奪われる。
【補足・補正】
日向のマークがクラブ以外の場合、「強引なドリブル」が発動しドリブルに+2されます。
日向が「強引なドリブル」を発動させた場合、数値で2以上上回られた相手は吹っ飛ばされてしまいます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
548 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:18:20 ID:???
よっしゃー!ジョーカー出したでえ!
549 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:19:07 ID:???
なんという超ハイレベルな闘いwwwww
550 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:19:45 ID:???
なんかまたレベルの高い…
551 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:20:12 ID:???
地味に、地味にイタリアの引きは全く衰えておらんのですがねw
552 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:21:06 ID:???
ネオタイガー初お目見えか
ジノ頑張れ、超頑張れ
553 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:21:31 ID:???
味方に4回引く機会があって
2回がジョーカー、1回がKって確変にも程があるw
554 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:25:29 ID:???
>>553
次籐に期待してもいいってことですね^^
555 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:26:09 ID:???
いや、だから逆にもう期待できないんじゃないのかw
556 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:29:53 ID:???
次籐→ スペードA
フレッド→ JOKER
みたいになるのがオチだろうよ…
557 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/03(火) 23:46:23 ID:???
なんなんですか今日の強化っぷりは(笑)
とりあえず今日はここまでにしておきます。
日向の新必殺ドリブル、何にしよう…
558 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:47:22 ID:???
乙でした
明日の引きが楽しみだw
559 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:47:34 ID:???
ねこなべドリブル
560 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:55:56 ID:???
乙&お休みなさい〜
>>556
最悪w
561 :
マロン名無しさん
:2008/06/03(火) 23:57:46 ID:???
野性的なドリブル
562 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 00:44:36 ID:???
原作では若林相手に慣れないフェイント使ってたよね
563 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 02:24:55 ID:???
エネマグラドリブル
564 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 03:57:45 ID:???
華麗じゃないフェイント
565 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 04:40:11 ID:???
日向に華麗は無理だな
566 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 04:57:51 ID:???
確実にイエローカードもらうカレーなドリブル!
567 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 07:31:10 ID:???
どうみてもドリブル
568 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 11:31:34 ID:???
タイガードリブル
569 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 11:49:59 ID:???
強引なドリブル(全裸)
570 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 12:35:16 ID:???
いつまでも精子に乗ってんじゃねぇーっ!!
571 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 14:39:19 ID:???
さすがにそれはちょっと露骨だぜ
キャプレナの人くらいがちょうどいい猥談
572 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 21:36:46 ID:???
強引なフェイント(いろんな意味で)
573 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 21:52:41 ID:???
強引なフェイントwに一票
574 :
マロン名無しさん
:2008/06/04(水) 22:07:48 ID:???
原作でもやってたしそれだなw
575 :
マロン名無しさん
:2008/06/05(木) 03:33:59 ID:???
ピザだった日向が懐かしい
576 :
マロン名無しさん
:2008/06/05(木) 05:40:07 ID:???
身体は小さくなったがケツの穴は大きくなった。
577 :
マロン名無しさん
:2008/06/06(金) 12:20:57 ID:6YcsBL/9
保守
578 :
マロン名無しさん
:2008/06/06(金) 21:55:01 ID:JPpdT/fg
保守ート
579 :
マロン名無しさん
:2008/06/06(金) 23:33:35 ID:???
あれ、そういえば最近Vジャンか何かで和希のサイン色紙の
プレゼントとかやってなかったっけ? あれ何の懸賞だったかな…
580 :
マロン名無しさん
:2008/06/06(金) 23:33:55 ID:???
すまん誤爆
581 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 08:20:50 ID:???
やっと戻ってこれました!
火曜日から回線が途切れていました。ご心配かけた様で
申し訳ありません。今日から再開します。
582 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 08:31:18 ID:???
日向→ JOKER! ドリブル 46+(カードの数値)+(強引なドリブル+2)=63
トリノ→ クラブK タックル 46+(カードの数値)=59
【補足・補正】
日向のマークがクラブ以外の場合、「強引なドリブル」が発動しドリブルに+2されます。
日向が「強引なドリブル」を発動させた場合、数値で2以上上回られた相手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
トリノ「雑魚って言う奴が雑魚なんだよ!」
ズシャアアアアアアアアアアアアアアーッ!!ガシィッ!
勢い良く地面を滑り、体重の乗ったタックルをボール越しに日向の脚にぶつけるトリノ。
常識で判断するならここで日向が倒れ、トリノがボールを奪っていた筈だった。
しかし、日向小次郎を知っている者にとっての常識…それは、日向に常識は通用しない事である。
日向「ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
グワァアアアッ!
ドガァッ!
ギュイン…グシャッ!
トリノ「なっ…うわぁああああああああああっ!!ぎゃああっ!」
マリーニョ「ト、トリノ〜〜〜ッ!?」
放送「こ…こ、これはァ!?トリノくん、凄い勢いのタックルを日向くんの足元のボールに浴びせた筈が…
ふ、吹っ飛ばされて空中で一回転してから地面に叩きつけられました!な、何が起こったのでしょうか!?」
583 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 08:32:04 ID:???
ピエール「あ、あれは…まさか、ボール越しに相手を蹴り上げたのか!?」
ナポレオン「おもしれーじゃねえか!ボール越しなら何をしても良いって事を良く分かってる奴だぜ!」
シュナイダー「!」
カルツ「おいおい、奴さん以前よりパワーが増していやがるぜ!」
反町「(とうとう欧州でも犠牲者が出たか…)」
沢田「(南無阿弥陀仏…)」
若島津「(ま、まあ今の形なら日向さんが悪いって事にはならないよな、うん…)」
*日向の才能が開花!全能力値に+1されます。
*日向が必殺ドリブル「猛虎の暴走」を覚えました。
ヘルナンデス「(不味い!)これ以上奴を近づけさせるな!進路をふさぐんだ!」
日向「そんな事をしても無駄だ!」
グワァッ!
放送「日向くん大きく脚を振りかぶったァ!ブロックされても御構い無しと言わんばかりにシュートするつもりだ!」
日向「何が黄金の右腕だ!今から純金スプーンみたいにひんまげてやるぜ!
この俺の…ネオタイガーショットでなあァアアアアアアアアアッ!!」
ヘルナンデス「なにィ!」
バッグワァアアアアアアアアアアアアアアアアンッ!!!
584 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 08:32:52 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
日向→ !card ネオタイガーショット 58+(カードの数値)=
マリーニョ→ !card ブロック 45+(カードの数値)=
ゴルバテ→ !card ブロック 45+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card 黄金の右腕 57+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→日向のネオタイガーショットがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじ込みに。ヘルナンデスは倒れている。
=0→ボールはこぼれ球に。だが山森がフォロー。ヘルナンデスはバランスを崩している。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、全日本の右コーナーキックに。
≦−2→日向のネオタイガーショットは防がれ、イタリアボールに。
【補足・補正】
日向に数値で2以上上回られた相手は吹っ飛ばされてしまいます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
585 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 08:37:36 ID:???
日向両極端だなw
586 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 08:53:57 ID:???
ちなみに、ブロックやセービングは非接触プレイなのでこの場合
クラブでも反則にはなりません。
ちなみにタックル・クリア・競り合い・飛び出し・備えるが接触、
パスカット・ブロック・セービングは非接触としています。
つまりゲーム版と一緒です。
587 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 09:31:53 ID:???
なんだ、スネオタイガーショットか
588 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 10:04:23 ID:???
森崎の奇妙な冒険第四部黄金の右腕は砕けない
589 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 10:07:30 ID:???
やっぱネオタイガーはすごいな…
あっさりと黄金の右腕を砕きやがった
590 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 11:07:46 ID:???
そういえば骨川はどうしてるんだ?
支持率で苦戦している今こそあいつの力が欲しい
591 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 11:09:47 ID:???
マゾ>ロリコンの方程式がここに確立された。
592 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 11:19:11 ID:???
一応まだ砕けてはいないぜw
593 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 11:22:20 ID:???
全員吹っ飛ばされてるけど原作みたいにネオタイガーで
右腕を痛めるって展開もあるのかな?
594 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 14:19:29 ID:???
ところで今、日向と翼の関係はどうなってるんだろう?
本編ではもうこの時は互いに認め合う仲良しだったが
595 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 15:10:00 ID:???
>>594
とりあえずテンプレの人物相関図読みなよ
596 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 15:54:57 ID:???
翼が日向をどう思ってるかは相関になくね?
597 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 16:04:11 ID:???
ハンブルグ戦
タイガー 52
タイガーオーバーヘッド 55
能力+1
イタリア戦
タイガーオーバーヘッド 56
能力+1
ネオタイガー 58
タイガー補正+5
ネオタイガー補正+9
タイガーオーバーヘッド補正+3+5
日向の補正ってこれくらいでいいのか?
598 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 16:06:28 ID:???
日向の素シュートがわからないから何とも言えない
599 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 16:07:25 ID:???
それは元からない。
悟空→ベジータみたいな感覚だと勝手に思ってるが。
まあ日向が敵視してる間は協力プレイはなさそうだな。
600 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 16:56:13 ID:???
これだと、反町の下克上は一生こないな
601 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 18:42:18 ID:???
避難所のログがぶっ飛んだぞ
602 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2008/06/07(土) 19:40:45 ID:???
>>601
状況がわからないのでなんともいえませんが、一時的にトラブルがあったのかな?
今は問題ないかと思います。
603 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 20:21:36 ID:???
日向→ クラブJ ネオタイガーショット 58+(カードの数値)=69
マリーニョ→ ハート3 ブロック 45+(カードの数値)=48
ゴルバテ→ クラブA ブロック 45+(カードの数値)=46
ヘルナンデス→ ダイヤ9 黄金の右腕 57+(カードの数値)=66
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→日向のネオタイガーショットがイタリアゴールに突き刺さる!
【補足・補正】
日向に数値で2以上上回られた相手は吹っ飛ばされてしまいます。
------------------------------------------------------------------------------------------
ゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!
ドッガッガァン!!
マリーニョ「う…がっ」
ゴルバテ「ぶ、へっ」
ヘルナンデス「(なんて…威力だ!だが、一直線!コースは読めた!)」
犠牲になった味方を目印に一瞬でコースを見切り、両手を突き出して飛ぶヘルナンデス。
バッ!ガキィッ!
ヘルナンデス「(ぐっ、なんて衝撃…だが、止めた…止め…そんな馬鹿な!?)」
ギュルギュルギュルギュル…ギュウウウウウウン!
ドサッ…
しかしボールを掴みこそしたものの勢いを殺す事は出来ず、彼の体はゴール内に叩き込まれた。無論、ボールと共に。
ヘルナンデス「…そ、そんな…」
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
604 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 20:22:57 ID:???
放送「ゴ、ゴ、ゴーーーーール!!日向くんのとてつもないシュートがイタリアDFを人身事故の様に弾き飛ばし
ヘルナンデスくんごとゴールに入りましたァ!2−1!前半25分、日本が逆転に成功!東洋からの刺客が
次から次へと撃ちこみまくるシュートの嵐がカティナチオを粉砕していきます!!」
日本 2−1 イタリア
翼 1ゴール 日向 1ゴール
ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
観客「スゲー!」「まだ前半なのにもう逆転しやがった!」「日本の攻撃力は本当に高いぞ!」
シュナイダー「…俺のファイヤーショット並だな。一週間前より格段にシュート力が上がっている」
カルツ「あらら〜、こりゃイタリア終わったかなァ?」
ランピオン「なんて事だ…」
ジェンティーレ「くそっ、日本め…!」
ストラット「(あの程度のシュートだったら、俺にだって…)」
あずみ「やった〜!最初はどうなるかと思ったけど、この調子なら負ける気はしないわ!」
琴音「そ、そうね…(でも、山森くんが目立ってないよ〜…)」
日本の逆転劇に沸き上がるスタジアム。だが…
日向「クククククク…ハハハハハハハハ…ハーハッハッハハハハハハッハァ!!」
額を押さえた日向が上げた高笑いで空気が凍りついた。
605 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 20:24:17 ID:???
日向「大会1の守備力だァ?笑わせてくれるぜ!ぬるい、イタリアぬるいぞォ!!」
ヘルナンデス「くっ…」
ジェンティーレ「あ、あの野郎…!俺さえ出ていれば、あんな奴にシュートはさせていないのに…!」
見上「…やれやれ、早速来たか」
三杉「世界に名が売れますね…悪童として」
森崎「おーおー、日向の奴派手にやったなあ…ちょっとうらやましいぜ」
A 便乗してイタリアを野次っちまおう。奴らの士気を完全に乱すんだ。
B 日向をたしなめておこう。偶にはいいこちゃんぶるのも必要だ。
C イタリアの選手、怪我したっぽいな…ワビを入れておこう。
D ん?翼の奴、日向を見ながら間抜け面を晒してやがる…
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
606 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:24:43 ID:???
いおりんかよw
607 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:25:06 ID:lYAARpmn
A
608 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:25:16 ID:jnvPF4dT
D
609 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:25:36 ID:???
A
610 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:26:43 ID:6aWk8BpI
A
611 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:28:47 ID:LnrLr73T
C
612 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:29:28 ID:2CFyROMr
D
613 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:29:39 ID:lemHw9nE
A
614 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 20:55:54 ID:???
>A 便乗してイタリアを野次っちまおう。奴らの士気を完全に乱すんだ。
森崎「おいおいイタリア!元々攻撃力が無い癖にこんなにあっさり逆転されちまっていーのかあ?」
ヘルナンデス「ぐぐぐぐぐ…!」
度重なる挑発に温厚なヘルナンデスも腹を立てるが、言い返してはこない。
代わりに何度も深呼吸し、頭を冷やそうとしている様である。
ジェンティーレ「…日本め…!」
ランピオン「流石にムカつくな…」
その代わりか、観客席ではジェンティーレが怒りを募らせていた。元々激情しやすいタイプらしく、簡単に顔を赤くしている。
イタリアサポーター「なんだあの黄色いサルは!」「イタリアを何だと思ってやがる!」「島国に帰れこの野蛮人!」
一方日向はイタリアのサポーターからブーイングを食らっていたが、彼がむしろ喜んでいたのは言うまでもない。
*ジェンティーレの全日本に対する感情が(恨み)になりました。
*日向がド派手なゴールを奪い、支持率を2上げました。
*森崎の指示が2連続でドンピシャだった為、森崎の支持率も1上がりました。
*翼派の岬が活躍して作った切っ掛けだった為、翼の支持率も1上がりました。
日向チーム内支持率・25→27
森崎チーム内支持率・39→40
翼チーム内支持率・50→51
615 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 20:56:16 ID:???
ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!
放送「さあ興奮冷めやらぬスタジアムに今日4度目のキックオフの笛が鳴り響きました!立て続けに
ゴールを奪われて逆転されてしまったイタリア、ここからは攻めるしかありません。一体どうするのか?」
コンティ「くそっ…皆、諦めるな!」
マルコ「もっと早くパスを回していけば突破口は開ける筈だ!」
タルデリ「なんとか前線までボールを運んでくれ!」
パンッ!ポーン。バシッ!バシュッ!
ピエール「必死にパスを回しているが…はっきり言ってそれだけだな。迫力のある攻撃じゃない」
ナポレオン「こりゃ日本の勝ちはもう決まった様なモンだな」
森崎「やれやれ、弱小チームらしくパスワーク頼みか。しかもやっぱり焦ってやがる」
A 「真っ向勝負だ!正攻法でボールを奪いに行け!」
B 「FW戻れ!人数を多くして支配率を高めるんだ!」
C 「DF上がれ!攻撃こそ最大の防御、プレッシャーをかけ続けろ!」
D 「前半は残り少ない!ボールを奪う事よりも攻め込ませない事を優先しろ!」
E ヒマだな…超モリサキにでもなっておくか。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
616 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:58:33 ID:lYAARpmn
A
617 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:58:36 ID:LnrLr73T
C
618 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:59:30 ID:C/VX/8mB
Cかな
619 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 20:59:52 ID:Id+tDSP2
C
虐殺コースだ!
そしたら森崎のポカも有耶無耶になるだろうし。
620 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:04:07 ID:???
日向ユーべ行けないw
621 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:05:35 ID:???
日向もうイタリアには行けないかもわからんね
622 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:10:58 ID:C/VX/8mB
ノリでCって書いたけど原作カウンター
食らうかもな・・・と思った。
ヘルナンデスが守れれば、の話だが。
623 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:13:51 ID:???
支持率回復のためにはあえてピンチを作らないといけないからな
624 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:18:36 ID:???
>>620-621
日向がイタリア行くこと自体忘れてたが笑える展開になったなwwwwwww
625 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:21:03 ID:???
この恨みを葵はぶつけられるのか…
可哀想に…
626 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:24:09 ID:???
原作より日本が強すぎるよな
国内のレベルが高すぎたからな
まぁヌルイのはこの大会までか・・・ゲームキャラがきたら戦国時代だ
627 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:26:29 ID:???
中里と山森がいるとはいえイタリア相手ならこんなもんだろ
628 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 21:30:36 ID:???
>C 「DF上がれ!攻撃こそ最大の防御、プレッシャーをかけ続けろ!」
早田「おうよ!」
次籐「この方がワシの性に合うタイ!」
中里「合点!」
ダダダダダダダッ!
放送「日本またしてもラインを上げてきた!攻められる物なら攻めてみろと言わんばかりの姿勢です!」
コンティ「くっ、マルコ頼む!」
バシッ!
放送「コンティくんたまらず左に流す…がこのボールに猛ダッシュで駆け寄る選手が居た!山森くんだ!」
マルコ「げっ!」
山森「取るっ!」
琴音「きゃ〜ん、山森く〜ん♪」
629 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 21:31:15 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
コンティ→ !card パス 46+(カードの数値)=
山森→ !card パスカット 42+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティ、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがディモスがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして早田がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして沢田がフォロー。
≦−2→コンティ、パス失敗。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
630 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:32:51 ID:???
>>626
引きがいいから強く見えるだけだで
パワーバランスは原作と大差ないかと
631 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:40:14 ID:???
イタリアはヘルナンデスだけだからな。
632 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 21:42:33 ID:???
コンティ→ スペード7 パス 46+(カードの数値)=53
山森→ スペード6 パスカット 42+(カードの数値)=48
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→コンティ、パス成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュンッ!
山森「くっ!」
放送「山森くん向かっていく…だが届かない!イタリア、不用意なパスでしたが幸いカットされずに済みました」
マルコ「ホッ…」
琴音「ああん、どうしてぇ?」
あずみ「(ただ単にあの選手がスゴくないだけなんじゃ…)」
森崎「ちっ、世界レベルだと山森は役に立たんな…」
マルコ「DFラインが上がってきている…なら、ここは一かバチかスルーパスだ!」
バコッ!
放送「マルコくん前に蹴りだした!しかしこれも早田くんがカットに行きます!」
早田「させるかよ!」
633 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 21:42:54 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
マルコ→ !card パス 46+(カードの数値)=
早田→ !card パスカット 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マルコ、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがディモスがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして次籐がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→マルコ、パス失敗。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
634 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:45:53 ID:???
この試合は守備がいまいちだな
635 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:47:12 ID:???
守備陣がザルなのはいつものことw
636 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:48:42 ID:???
岬はパーペキだw
637 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:49:12 ID:???
まあ今回はJOKERが出てやっと引き分けだからな
638 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:54:19 ID:???
守備はザルの方がいい
特に敵の必殺シュートを悟り2で防げているのに守備陣がブロック出来てたりすると目も当てられんことに…
639 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:55:33 ID:???
よし、次籐タイと中里にはスタメンを外れてもらう
640 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:56:03 ID:???
>>639
支持率は上がるかも試練が森崎が過労で死ぬぞw
641 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:57:35 ID:???
中里は能力が平均的に高いからどこのポジションでもできるから今度はFWで出せばいい
642 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:58:19 ID:???
>>638
「先に出た【より良い】結果優先」だから森崎の方が優先じゃなかったけ?
643 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 21:59:18 ID:???
高杉とサルザキ投入ですね
644 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:00:47 ID:???
>>642
森崎は基本的に最後だから≦2を次籐とかが出したらそれが優先じゃね
645 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:04:27 ID:???
>>630
原作でも、西ドイツやフランスですらミューラーと審判で何とか試合になったものの
前者は中盤を完全に支配され、後者にいたっては10人相手でもアモロフルボッコだからな。
646 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:07:09 ID:???
DFのクリアとGKのセーブはどっちがよりよい結果かということだな
647 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:08:31 ID:???
いやDFがブロックなりクリアしたら森崎のところにボールが来ないってだけじゃね
648 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 22:16:59 ID:???
マルコ→ ハートQ パス 46+(カードの数値)=58
早田→ クラブA パスカット 43+(カードの数値)=44
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→マルコ、パス成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュンッ!
早田「あ、あらっ?」
放送「早田くん反応が遅れた!マルコくんのパスは無事タルデリくんにわたりました。タルデリくん、サイドだが
上手く日本のDFラインの裏を取りました!これは久々のイタリアのチャンスだ!」
森崎「だあ〜、何やってやがる!折角プレッシャーをかけたのに!」
コンティ「よし、そのまま切り込めタルデリ!」
タルデリ「おう!(日本のGKに俺のロングシュートじゃ通用しやしない。一対一で決定的な場面に持っていくんだ!)」
ダダダダッ!
森崎「ちっ、このままじゃ一対一に持ち込まれる…いくらイタリアが雑魚揃いと言っても一対一はマズい。
場所的に間に合いそうなのは次籐だけかよ…どうする?」
A 次籐に時間稼ぎをさせて他の選手も戻らせる。
B 次籐にそのまま勝負させておく。
C 自分も飛び出してタックルを仕掛けに行く。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
649 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:18:04 ID:ECrTVsPx
A
650 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:18:04 ID:???
A
651 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:18:28 ID:S1xGeQMJ
A
652 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:19:01 ID:vrMYkipW
A
653 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 22:27:55 ID:???
>A 次籐に時間稼ぎをさせて他の選手も戻らせる。
森崎「次籐、なんとか時間を稼げ!すぐに味方が戻ってくる!」
次籐「わかっちょる!ここは抜かせんタイ!」
タルデリ「そうは行くか!早く決めないといけないんだ!」
放送「次籐くんがタルデリくんの行く手に立ちはだかった!タルデリくん上手く抜けるか?」
654 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 22:28:18 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
タルデリ→ !card ドリブル 43+(カードの数値)=
次籐→ !card タックル 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→タルデリ、あっさりドリブル突破。時間は全く稼げなかった。
=1→タルデリ、普通にドリブル突破。時間は殆ど稼げなかった。
=0→タルデリ、なんとかドリブル突破。時間はそこそこ稼げた。
=−1→タルデリ、かろうじてボールキープ。時間がかなり稼げた。
≦−2→ボールはこぼれ玉に。そしてゴールラインを割り、イタリアの左コーナーキックへ。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
この場合次籐はボールを奪おうとしていないので、必殺タックルは発動しません。
655 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:31:54 ID:???
久しぶりに次籐が役に立ったな
656 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:34:37 ID:???
次籐が役に立つだと…
日本代表に悪い事が起きなきゃいいが
657 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:38:18 ID:???
と思ったら失点してた
658 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:39:06 ID:???
※次籐の引きの悪さは今、山森に一時的に移っています。
659 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:47:55 ID:???
-2で数値的には完勝でもコーナー
-1ではボールは奪えないが最良に近い結果
結果からして活躍の見込みがなく天からも見放された
状況で次籐がピンポイントで-1・・・
マジで2失点目を覚悟したほうがいいかもしれんなw
660 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:51:39 ID:???
>>659
+1じゃね?
661 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/07(土) 22:51:58 ID:???
日本代表なにやってんですかー!(泣)
今夜の更新はこれだけです。今は試合から目が離せない!
662 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 22:57:13 ID:???
>>661
乙です。
そうくると思ってましたw
663 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:01:21 ID:???
>>660
659は正しいよ。あくまでも攻撃側が基準だから
664 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:02:46 ID:???
>>663
ああそうか
>>659
スマン
665 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:10:36 ID:???
とりあえず日本代表は
終
了
666 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:25:23 ID:???
乙でした!
今リアル試合やってるもんな〜
667 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:35:15 ID:???
凄い試合www
668 :
マロン名無しさん
:2008/06/07(土) 23:41:15 ID:???
燃えるぜ!!!!
669 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 00:34:02 ID:???
大久保「くっ!絶妙のタイミングだったのにキーパーにはばまれちまった……どうする?」
A 足を怪我したみたいだ……ここはおとなしく交代を申し出る。
B いや!一点取るまでは引き下がれない。俺にボールを回せとアピール。
C 畜生!俺のゴールを邪魔しやがって!キーパーに蹴りを入れる。 ←
670 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 07:40:07 ID:???
バレちゃったな
671 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 09:07:44 ID:???
日本代表の試合はなんともやきもきさせられる結果でした。
この分だとバーレーンが一位突破しちゃうかも…とブルーになりました。
応援の意味も込めてキャプテン森崎を今日もずんずん進めましょう。
672 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 09:08:38 ID:???
タルデリ→ スペード5 ドリブル 43+(カードの数値)=48
次籐→ ダイヤ6 タックル 43+(カードの数値)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→タルデリ、かろうじてボールキープ。時間がかなり稼げた。
------------------------------------------------------------------------------------------
ザッ、ザザッ!ダッ!
次籐「その程度の動きではワシはいじくそ抜ききらんタイ!」
タルデリ「く…くそっ!」
放送「次籐くん大きな体を上手く使ってタルデリくんを牽制しています!タルデリくん何度もフェイントをかけるが…抜けません!
そうこうしている内に松山くんが戻って、更に早田くんも走ってきている!このままでは挟み撃ちだ!」
タルデリ「ちくしょう…!コンティ!」
バコッ!
放送「タルデリくんたまらずバックパス。後方に居た司令塔のコンティくんにボールを戻しました」
森崎「ふう…なんとかなったか」
コンティ「くそっ…強引にでも一対一に持ち込むしかないんだ!マルコ、行くぞ!」
マルコ「おう!」
パンッ!ダダッ!
放送「今度はコンティくんとマルコくんがワンツーで攻めあがる!しかし、松山くんも次籐くんも、
そして中里くんもしっかりと待ち構えているぞ!」
673 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 09:09:27 ID:???
松山「よくコースを見切るんだ!」
次籐「パスばっかりじゃのう」
中里「ニンニン」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
コンティ→ !card ワンツー 46+(カードの数値)=
マルコ→ !card ワンツー 46+(カードの数値)=
松山→ !card パスカット 44+(カードの数値)=
次籐→ !card パスカット 41+(カードの数値)=
中里→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティとマルコ、ワンツー成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがジェンティーレがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてタルデリと早田が競り合いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして森崎がフォロー。
≦−2→ワンツー失敗。そして日本ボールに。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「縮地法」が発動しパスカットに+2されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
674 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 09:19:37 ID:???
松山は男前だな。
しかし今回は届かなかったが次籐の引きが本当に良くなってきてるw
675 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 10:58:23 ID:???
┏━┳━┳━┓ ┏━┳━┳━┓
┃ ┃ ┃ ┃ 、 ┃ ┃ ┃ ┃
┏━┫ ┃ ┃ ┃ 九仕 三火. | -|- ┃ ┃ ┃ ┣━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 木比 口火 l Ο- 、、 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┣━┓ ─- ─- 二|二.  ̄フ ┏━┫ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ,__. ,__. Ο- <. ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ 、 ┃ ┃ ┏━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃
┃ 九仕 三火 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃l二 |、 | 「ヽ ┃
┃ 木比 口火 ┣━┫ ● ヽ─/ ● ┣━┫ l_ | `| Lノ ┃
┃ ┃ ┃ ∨ ┃ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━┛ ┗━┳━━━┳━┛ ┗━━━━━━━━━┛
┃ ┃
┏━┻━┓ ┃
┃ ┃ ┃
┏━━━┛ ┣━┻━┓
┃ ┃ ┃
┗━━━━━━━┫ ┗━━━┓
┃ ┃
┗━━━━━━━┛
676 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 11:02:17 ID:???
山-[・∀・]-山
」 L
これいじょう抜かれてたまるか
677 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 12:27:18 ID:???
山-[・∀・]-山
」 L
体のどこかに当たってくれ〜タイ!
678 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 13:38:38 ID:???
パスカットって低い浮き球補正とか付かないのかな
浮き球を相手にすることが多いわけだし
679 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 13:42:21 ID:???
ゴロパス(グラウンダー)ならつかないだろうな
680 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 13:49:36 ID:???
>>678
それをいったらブロックにも浮き球補正つかないと
681 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 13:54:00 ID:???
込みの値ってことでいいんじゃね
682 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 14:57:57 ID:???
AAがうざい
683 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 15:37:18 ID:???
山-[・∀・]-山
」 L
これ以上雑談されてたまるか!
684 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 18:30:14 ID:???
あまり複雑になって計算し辛くなるのもなぁ
俺はテクモ版に慣れてる奴だからPA内判定程度で浮き球修正は十分って感じだ
685 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 19:43:33 ID:???
パスカットに浮き玉補正はつきません。何故ならパスにもつかないからです。
686 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 20:00:54 ID:???
備考:ポストプレイの場合は浮き玉補正がつきますが、その場合使用される
能力は浮き球補正のつくクリアでありパスカットではありません。
687 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 20:50:58 ID:???
コンティ→ スペード9 ワンツー 46+(カードの数値)=55
マルコ→ クラブ6 ワンツー 46+(カードの数値)=52
松山→ ハートJ パスカット 44+(カードの数値)=55
次籐→ スペード9 パスカット 41+(カードの数値)=50
中里→ クラブ5 パスカット 46+(カードの数値)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてタルデリと早田が競り合いに。
------------------------------------------------------------------------------------------
コンティ「渡して堪るか!」
マルコ「いくぜ!」
パンッダダッ!パンッダダッ!
次籐「うぉ、早か!?」
中里「ぬぬっ」
松山「…たっ!」
バチッ!
コンティ・マルコ「なにィ!」
放送「突破ならず!松山くんがなんとかボールを零しました!そしてサイドに流れたボールを早田くんとタルデリくんが追う!」
タルデリ「まだだ、まだ攻撃を終わらせる訳には!」
早田「いい加減終わっとけ!」
ダダダダダダダダダダッ!
688 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 20:51:16 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
タルデリ→ !card 競り合い 45+(カードの数値)=
早田→ !card 競り合い 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→タルデリ、ボールゲット。
=1→ボールはこぼれ玉に。だがディモスがフォロー。
=0→ボールはこぼれ玉に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインへ。
=−1→ボールはこぼれ玉に。そして沢田がフォロー。
≦−2→早田、ボールゲット。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
689 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 21:06:21 ID:???
互角の戦いだな
690 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 22:28:37 ID:???
タルデリ→ クラブ6 競り合い 45+(カードの数値)=51
早田→ ハート8 競り合い 43+(カードの数値)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ玉に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインへ。
------------------------------------------------------------------------------------------
タルデリ「このっ!」
早田「だりゃっ!」
ガシィッ!テンテンテンテンテン…ピィッ!
放送「両者ほぼ同時に触ったボールはサイドラインの外へ。日本、ボールこそ奪えませんがイタリアに攻め込ませません」
ヘルナンデス「皆…」
森崎「ふぅ、一応ディフェンスが機能したな」
その後イタリアは前半残ったロスタイムを積極的に仕掛けられず、パスを回すだけで消費してしまった。
ピッ、ピィイイイイイイイイイ!
放送「前半終了の笛が吹かれました!2−1、日本が1点のリードで折り返します。波乱万丈のオープニングゲーム!
序盤に日本のGK森崎くんのオーバーラップであわや前代未聞のゴールかと思いきや、
イタリアがGK不在の日本ゴールを揺らして先制点!しかしその後日本がすさまじい勢いでシュートを浴びせ続け、
エースの翼くんと日向くんが1ゴールずつゲット!守備力が売りの筈のイタリアが非常に苦しい展開に追い込まれてしまいました」
691 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 22:29:18 ID:???
観客「良いぞ日本!本当にダークホースだったんだな!」「イタリアから2点も取るなんて凄いじゃないか!」
「この試合、このまま勝てるぞ!」「GKはバカみたいだけどな!ハハハハハ!」
森崎「(ぐぬぬっ…好き勝手言いやがって…)」
反町「しかしこれじゃ俺達相当弱いと思われていたみたいだな」
次籐「ガハハ、見直されたタイ」
日向「フン、ヨーロッパの奴らが驚いているのは良い気味だぜ」
イタリアサポーター「どうしたイタリア!このままじゃ本当に負けちまうぞ!」「根性見せろよ!もっと積極的に攻めろ!」
「日本なんかに負けたらアズーリの恥だぞ!」「全くだ!こんなザマでイタリアに帰れると思うなよ!」
イタリアメンバー「く、くそっ…」「ホントに、これじゃイタリアに帰れないよ…」
ヘルナンデス「(サポーターは理解出来ていない。この日本は優勝候補と言える強豪なんだ…)」
ジェンティーレ「チッ、フーリガンどもが…フザけた事抜かしやがって」
ランピオン「仕方がないさ、彼らはウチに何が起きたかは知らされていないんだ…」
イタリアサポーター「大体なんでランピオンやストラットが居ないんだ!」「なんであいつらを代表から落とした!」
ストラット「うっ…」
様々な思惑が交差する中、両チームはベンチに引き上げハーフタイムの休みを取った。
692 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/08(日) 22:30:02 ID:???
*ハーフタイムで全員ガッツが200回復しました。
-------------------------------------------------------------------------
☆現在の選手達の残りガッツ/最大ガッツ☆
出場中
FW 日向 460/900 反町 700/700
MF 翼 590/900 岬 790/850 松山 850/850 沢田 750/750 山森 850/850
DF 次籐 800/800 早田 780/800 中里 710/750
GK 森崎 810/810
控え
FW 政夫 800/800 和夫 800/800 佐野 750/750
FW 新田 750/750 来生 600/600 滝 650/650
MF
MF 井沢 700/700 三杉 900/900
DF
DF 石崎 700/700 高杉 650/650
GK 若島津 900/800 若林 900/900
怪我人:政夫・和夫(軽傷LV1治療済)
-------------------------------------------------------------------------
ハーフタイムで200回復し、試合後の行動(睡眠など)でも回復します。
シュート以外の通常行動は40消費、通常シュートは80消費、必殺技は技によって異なる消費量です。
吹っ飛ばされた時は50ガッツが減ります。
ガッツが足りない時は必殺技が使えません。ガッツが99以下の場合、全判定に-5のペナルティがかかります。
ガッツが100以上でも、状況によっては疲労によるペナルティがかかる事もあります。
今日はここまで。
693 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:31:44 ID:???
乙です
694 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:33:37 ID:???
若島津がやる気満々だ
695 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:42:54 ID:???
「GKはバカみたいだけどな!ハハハハハ!」
その馬鹿に五人抜きされてるんだが・・・
696 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:44:07 ID:???
ガッツ限界突破w
697 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:44:58 ID:???
まぁこの後バカみたいなGKは、反森崎派から追及される立場となるわけだが
698 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 22:47:39 ID:???
追及してくるとしたら反森崎派より見上さんだと思うぜ
699 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 23:01:02 ID:???
サル崎やバカ杉は確実にやってくるでしょう
700 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 23:24:48 ID:???
またみんなネガティブになりかねないから試合後の想像はやめとこう…
701 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 23:25:37 ID:???
ケンカ林もな
702 :
マロン名無しさん
:2008/06/08(日) 23:31:40 ID:???
>>700
ハーフタイム中の話だよ。
まあこの話題は続けるなら雑談スレでやろう
703 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 01:08:42 ID:???
反町空気杉wwww
704 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/09(月) 20:08:29 ID:???
日向「フーッ、やっぱり水分補給にはコーラだな」
反町「(骨弱く…なる訳ないか、この化け物が)」
翼「(この試合はもう貰ったな)皆、油断せずに行こう」
岬「(この分ならレギュラーに定着できるかな)」
山森「(世界は凄いなあ…殆ど何にも出来ていないや)」
沢田「(後半また狙われたらどうしよう…)」
松山「もう1点欲しい所だな」
早田「全く、パスばっかりでイラつく奴らだぜ」
次籐「ばってん、まともなシュートは撃ちきらんけん楽と言えば楽タイ」
中里「(フランスには銭湯は無いのか…?)」
ある者は口を開き、ある者は静かに休む中森崎はスポーツドリンクの瓶を持て余していた。
はっきり言って、疲れていないのである。
705 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/09(月) 20:08:51 ID:???
森崎「(退屈だ…すげえ退屈。イタリアは本当にヘボチームだな。出番がさっぱり来やしねえ)」
本来ハーフタイムで間違いなく来たであろう彼を糾弾する雰囲気が、あっさり逆転した事とイタリアが予想外に
歯応えの無い相手だった為発生していない。しかしそれは翼や日向の株が上がっている事も意味していたので
森崎としては素直に喜べなかった。
森崎「(このままじゃ駄目だ。手柄を全部あいつらに持ってかれちまう…何かして存在感を出さないと)」
A 監督に選手交代を提案しに行く。
B 監督に後半の作戦を聞きに行く。
C しょんぼりした雰囲気を醸し出して同情を誘う。
D 良い手が思い浮かばない。大人しくしておくか…
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
706 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:12:30 ID:MMPvMFIS
C
707 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:13:27 ID:TCDUcfeQ
B
708 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:18:17 ID:t9uDnzTv
D
709 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:19:57 ID:qXqz5i4U
D
710 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:20:46 ID:KLPmXtNg
A
711 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:21:35 ID:qPSsLYf5
B
712 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:22:34 ID:5VrZUOHW
D
監督のところに行くのは藪蛇だよなあ…
713 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 20:23:45 ID:lKWyLwdW
A
714 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 21:39:36 ID:???
慎重派だなおまいら
715 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/09(月) 22:16:48 ID:???
>D 良い手が思い浮かばない。大人しくしておくか…
森崎「(うーん…駄目だ、今は何をやってもわざとらしい。沈黙は金だ)」
森崎は黙って汗を拭き、後半に備える事にした。やがて見上が手を叩き、注目を集める。
見上「皆、前半はよくやった。リードして後半に入れるのは大きい…だが、決して油断だけはするなよ」
一瞬チラリと視線を向けられ、ドキッとする森崎。しかし見上はそのまま続けた。
見上「イタリアは後半、死に物狂いで追いつこうとしていくだろう。まずはそれをいなせ。相手を焦らし、
前がかりになった時に反撃するんだ。負けている側は時間が経てば経つ程精神的に不利になっていく。
その隙をついて3点目を奪うんだ。それが止めの一撃となるだろう」
日本メンバー「はい!」
見上「攻撃面では特に言う事は無い。守備ではイタリアが沢田側にハイボールを上げてきた時は山森がフォローに行け」
山森「はいっ!」
見上「DF達は相手のパス回しに注意しろ。前半は何度か相手のパスワークに振り回されていた場面があったぞ」
早田・次籐・中里「はい」
見上「選手交代は無しだ。さあ、行け!」
若林「(ゲッ…なんでまだ森崎を出すんですか、見上さん!)」
石崎・高杉・新田・佐野・若島津「(あ〜あ、試合に出たいな…)」
716 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/09(月) 22:18:59 ID:???
余裕がある日本ベンチと違い、イタリアベンチは焦燥感が目に見えそうな程緊迫していた。
マリーニョ「トリノ、大丈夫か?」
トリノ「ああ、テーピングをしたからまだプレイできるさ。しかし、あの気違いストライカーめ…」
日向に蹴り飛ばされた際、イタリア左サイドバックのトリノは足を痛めていた。痛みと怒りで彼の顔が歪む。
コンティ「ヘルナンデス、お前は…?」
ヘルナンデス「大丈夫。両腕ともなんともない(少し重く感じる様になったけど)」
カルシス監督「よし、皆聞け。状況ははっきり言ってかなり悪いだろう…だが、まだ手が無い訳ではない」
暗くなりがちな空気を引き締めようと監督が皆に語りかける。
カルシス監督「前半の最後に、パスワークはちゃんと通用していたんだ。最後のチャンスを作るにはドリブルを
仕掛けるしか無いが、それまではパスを繋いでいくんだ。それが一番成功率の高い攻撃だ」
ヘルナンデス「ですが…もし日本が引いてきたら?」
カルシス監督「その時は人数を増やして攻めろ。そうすれば日本も逆に攻め返してくるだろう。危険ではあるが、
その時こそがカウンターチャンスだ。FWとMFを残し、DFとヘルナンデスだけでなんとかボールを奪い返せ。
2−1で負けるのも3−1で負けるのも同じ事…それなら2−2に追いつける可能性に賭けた方が良い」
イタリアメンバー「はい…」
カルシス監督「(やはり士気は低いな。だが、これ以外手の打ち様も無い…)さあ、皆行くんだ!最後まで諦めるな!」
ヘルナンデス「(なんとしてでも、3点目を入れられる訳にはいかない。同点に追いつけるチャンスを作れるのは俺なんだ)」
日本とイタリアの対照的なハーフタイムが終わり、後半が今始まる…
717 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/09(月) 22:20:16 ID:???
今日はここまでです。ハーフタイムって書き難いなあ。
718 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 23:14:10 ID:???
さすがに勝ち越してる状況では大事な交代枠を潰さなかったか
719 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 23:15:46 ID:???
乙でした
明らかに勝ちそうな雰囲気…それじゃつまらないw
あっと驚く波乱に期待!
720 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 23:17:37 ID:???
こんな時に暴走するのが我らが森崎なんだが、流石に今は自重しろw
721 :
マロン名無しさん
:2008/06/09(月) 23:21:55 ID:???
森崎の支持率が下がらずピンチを招く…難しいな
イタリア次第かな
722 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/10(火) 13:16:37 ID:???
後半開始間近、観客席ではたった今出入り口から駆け込んできた少年がスコアボードを見つめていた。
ふさふさの金髪を綺麗に後ろに流したかなりの美少年で、周りのパリジェンヌ達がちらちらと目を向けていたが
本人を眼中に無しと言わんばかりに目もくれない。
少年「前半で1−2…本当にこれがイタリアの実力なのか?正直、呆れるな」
端整な顔立ちを歪めて溜息をつく少年。そこに初老の銀髪男が近寄ってきた。
銀髪男「これには訳があるんじゃよ、アルシオン」
アルシオン「ジョアンさん…一体どんな訳です?さっき観客から聞きまわりましたが、
イタリアが取った1点は日本のGKがゴールを空けた隙に取った物で後は日本に攻められっぱなしだったとか…
これじゃイタリアは堅守を伝統とするチームじゃなくて守るだけの弱小チームですよ」
ジョアン「そう思うのも無理はない。だが今は後半だけでも試合を見届けよう。
そして試合後に教えよう。イタリアJrユースに何があったのかを…」
アルシオン「分かりました」
一方、何処からどう見てもロベルト本郷に違いないサングラスと髭の男には片桐が近寄っていった。
片桐「ロベルト…」
ロベルト「!」ビクッ
片桐「ロベルト本郷さんですね」
723 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/10(火) 13:16:53 ID:???
ロベルト「…いや、違う。私はドン・ロバートなどではない」
片桐「は?いえ、ロバートではなく、ロベルトと…」
ロベルト「ロバートではないのだ!」
ダダダダダダダダダダダダダダッ!!
ドガッ!ドガッ!ドガッ!ドガッ!
観客「ぎゃっ!」「な、なんだなんだ!?」「いてぇ!何しやがる!」「そこ、人の上を走るんじゃ…ぐえっ!」
ロベルトは意味不明な事を口走り、観客の海を強行突破しながら去っていった。
片桐「…だから、ロバートじゃなくて…ロベルト…」
ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!
放送「日本ボールで後半キックオフです!既に1点リードしている日本、落ち着いてパスを回していきます」
翼「(監督の指示は最初は相手を焦らせ、だったな)松山くん!」
パンッ!
放送「翼くん、ボールを一端後方に戻します。ここから松山くんがどうするのか?」
724 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/10(火) 13:17:33 ID:???
松山「そういえばあんまり沢田を使っていないな。沢田にやらせ…ん?」
ダダダダダダダダッ!
放送「おっと、タルデリくんが突撃してきた!無理やりにでもボールを奪うつもりだ!」
タルデリ「うぉおおおおおおおお!」
松山「まずはこいつをかわさないといけないか」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
松山→ !card ドリブル 46+(カードの数値)=
タルデリ→ !card タックル 45+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松山、ドリブル突破。
=1→ボールはこぼれ玉に。だが山森がフォロー。
=0→ボールはこぼれ玉に。だが次籐がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ玉に。そして中盤でのボール争いに。
≦−2→タルデリ、ボールを奪う。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
725 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 13:46:09 ID:???
ついに燃費のファンベルグと並ぶ最強キャラが出てきたか
726 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 13:48:17 ID:???
おねいさん歓喜
727 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 14:10:39 ID:???
アルシオンキター!!
不意打ちだからマジでビビった。
こんなに嬉しいことはない
728 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 20:07:34 ID:v7BiVlgy
アルシオン登場は正直驚いたw
ロベルト帰れよwww
729 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/10(火) 21:29:56 ID:???
松山→ ダイヤ4 ドリブル 46+(カードの数値)=50
タルデリ→ ダイヤ4 タックル 45+(カードの数値)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ玉に。だが山森がフォロー。
------------------------------------------------------------------------------------------
バチッ!
松山「あっ!?…っと、山森サンキュー」
タルデリ「くっ!」
山森「よし!」
放送「タルデリくんボールを無理やり零しましたが、山森くんがすぐさまフォロー。イタリアボールにはなりません」
琴音「いっけ〜、山森くん!」
森崎「山森にボールが渡ったか。あいつなら素直に俺の言う事を聞きそうだな…」
A 「沢田と協力して攻めあがれ!」
B 「ロングパスで反町に渡せ!」
C 「じっくりボールを回していけ!」
D 「一旦早田の所に戻せ!」
E 別に何も言わなくても良いか。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
730 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/10(火) 21:30:41 ID:???
明日は朝が早いので、今日の更新はこれまでです。
また明日お会いしましょう。
731 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:32:13 ID:???
乙
この選択は……流れに任せる
(Bにしたいが監督の指示には反するし……
732 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:33:01 ID:3HPqIyx4
E
そろそろ山森にも自主性を
733 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:34:15 ID:+WcOGCxG
C
攻撃陣が活躍しすぎるのも困る。
パスをまわしてるうちにカットされて、森崎の出番発生を期待。
734 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:34:26 ID:DhJGx6l6
初参加c
無難な選択ですまん
735 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:35:05 ID:43SwBFpq
A
736 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:37:49 ID:8PTSHszp
E
山盛りの選択を見たい
737 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:38:54 ID:R5Vg/lsY
B
738 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 21:39:07 ID:Vz9Yzli1
E
739 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 22:14:53 ID:???
おっ
山盛り活躍の予感!
740 :
マロン名無しさん
:2008/06/10(火) 23:09:54 ID:???
山森の選択
→ここはキャプテンにオーバーラップしてもらおう
741 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 06:56:32 ID:???
>>733-734
おねいさんがナタを持ってそっちに向かっているぞ!
742 :
734
:2008/06/11(水) 07:31:42 ID:???
ひぃぃっ
743 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 11:40:28 ID:???
>>740
ワロス自重www
744 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 22:16:57 ID:???
>>741
彼女の武器はナタではなく応援旗(巨大)だそうです。
勿論山森プリント入り。
このスレは、御覧のスポンサーの提供でお送りしております。
2ちゃんねる
ヒューガー(株)
若林財閥
片桐総合グループ
すしおだチェーン
大空マリンカンパニー
若堂流空手
それでは、引き続きキャプテン森崎をお楽しみ下さい。
745 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 22:17:22 ID:???
>E 別に何も言わなくても良いか。
森崎「今は特に出すべき指示が無いな…」
森崎は何も言わず山森を見守った。当の山森はと言うと…
イタリアメンバー「もっと走れ!」「プレッシャーをかけるんだ!」
山森「(時間稼ぎかあ…この場合はバックパスした方が良いかな)」
ポコッ。
放送「山森くん前には行かず、右後ろの沢田くんに戻しました。沢田くんこれを更に後ろの早田くんに戻します。
日本、そのままDFラインで何回かパスを回し始めました」
ヘルナンデス「くっ、やはり時間稼ぎをしてくるか…!」
琴音「あ〜ん、山森くんの活躍が見れそうだったのにぃ」
あずみ「今は焦って攻める時じゃないんですよ」
イタリアメンバー「まずい、このままでは…!」「走れ、無理やりにでもボールを奪うんだ!」
ダダダダダダダダッ!
放送「イタリア、前に前にとプレス!なんとか攻撃権を取り返さねばと走り続けます!」
746 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 22:17:49 ID:???
早田「やっぱり焦ってきやがったな。それっ、中里!」
バコッ!
放送「早田くん逆サイドの中里くんに渡した!しかしこの中里くんにもジェンティーレくんが走り寄ります!」
ジェンティーレ「いい加減戻りすぎだぜ!ここでもらう!」
中里「ならばお主を抜き去るまでよ」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
中里→ !card ドリブル 48+(カードの数値)=
ジェンティーレ→ !card タックル 45+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だが松山がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてコンティと次籐が競り合いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてフレッドがフォロー。
≦−2→中里、ボールを奪われる。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「分身ドリブル」が発動しドリブルに+4されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
747 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:26:23 ID:???
分身ドリブルTueeee
748 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 22:35:35 ID:???
中里→ ハート9 ドリブル 48+(カードの数値)+(分身ドリブル+4)=61
ジェンティーレ→ ダイヤ10 タックル 45+(カードの数値)=55
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ドリブル成功。
【補足・補正】
中里のマークがダイヤかハートの場合、「分身ドリブル」が発動しドリブルに+4されます。
------------------------------------------------------------------------------------------
中里「…中の里が奥儀が一、分身の術…」
ブワァア…ァアアアアアアアン!
スカッ!
ジェンティーレ「な…なんだと!?」
放送「おお〜〜〜っ!中里くん左右への高速のフェイントを連発!まるで二人にも三人にも
なったかの様な動きでジェンティーレくんを幻惑しかわしました!」
ディアス「へえ、脚の速さを上手く利用しているな」
森崎「良いぞ中里!」
A 「その調子だ、皆早め早めにボールを回していけ!」時間稼ぎを続行させる。
B 「今だ!反撃を仕掛けろ、三点目を奪うんだ!」時間稼ぎを終えて速攻を仕掛けさせる。
C 「いざとなったら俺にも戻せ!」時間稼ぎに貢献する。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
749 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:38:54 ID:???
B
750 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:41:45 ID:WVFsT7of
A
751 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:42:10 ID:qGZ7vmqo
B
752 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:43:17 ID:s+mS1K3B
A
753 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:44:39 ID:18sEQsPv
A
754 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:44:42 ID:95Z+gXRT
c
755 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:44:53 ID:okeOF22+
A
756 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 22:53:02 ID:???
>>744
どっちにしろ
>>733-734
は生きて帰るまいて…
死亡確認
757 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 23:11:01 ID:???
>A 「その調子だ、皆早め早めにボールを回していけ!」時間稼ぎを続行させる。
全日本メンバー「おう!」
パンッ!ポーン。バコッ!バシュッ!
横パスをメインに前へ後ろへと回し続ける日本。イタリアもDF以外全員上がってカットに向かうが、
そう簡単にはパスコースに割り込めなかった。
放送「自陣内で丁寧にボールを回していく日本!後半5分、ここでボールは翼くんに渡りました。ここから何処にパスするのか?」
翼「(そろそろ攻めたいけど…まだ相手のラインが上がってきてないな。ちょっとおびき出すか)反町!」
バコォッ!ギュルルルッ!
放送「ここで前に浮き玉のパス!下がり目に位置した反町くんへのパスです。
凄い勢いのパスだが、コンティくんが懸命に向かっていく!」
コンティ「こ、この…っ!」
758 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/11(水) 23:11:21 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
翼→ !card ドライブパス 51+(カードの数値)=
コンティ→ !card パスカット 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町、パスキャッチ。
=1→ボールはこぼれ球に。だが山森がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして山森とマルコが競り合いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして山森がフォロー。
≦−2→コンティ、ボールを取った。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
759 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 23:16:48 ID:qGZ7vmqo
俺自重か?>ALL
760 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 23:17:25 ID:???
誰だよ
761 :
マロン名無しさん
:2008/06/11(水) 23:49:48 ID:???
翼→ !card ドライブパス 51+(カードの数値)=
762 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/12(木) 00:38:48 ID:???
翼→ クラブK ドライブパス 51+(カードの数値)=64
コンティ→ スペード9 パスカット 46+(カードの数値)=55
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→反町、パスキャッチ。
------------------------------------------------------------------------------------------
コンティ「う…おっ!?」
ギュルルルルルッ!ピタッ!
反町「おお、俺の足元にピンポイントに…」
翼「(よし、ドライブシュートをパスに応用するのも慣れてきたぞ)」
*翼にフラグBが立ちました。
放送「翼くん定規で測った様な正確なパス!見事コンティくんの頭を超え反町くんにボールを渡しました!」
ディアス「今のもドライブシュートの応用か。ま、俺はずっと前からやってる事だけどな」
森崎「フン、翼の野郎無駄に技をひけらかしやがって…でも今はそれより反町か」
A 「反町!後はDFだけだ、攻めあがってみろ!」速攻を促す。
B 「反町!無理するな、ゆっくり回していけ!」遅攻を維持させる。
C 「反町!一旦後ろに戻すんだ!」ボールキープを最優先させる。
D 特に何も言わなくて良いか。反町の判断に任せよう。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
763 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/12(木) 00:40:13 ID:???
今日はここまでです。また明日お会いしましょう。
764 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:40:20 ID:???
翼の覚醒はなし?
765 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:42:32 ID:VQSJqd8K
A
766 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:42:55 ID:g9noZ8gg
A
767 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:44:23 ID:CW1hsFCA
B
768 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:45:22 ID:DWGbQBjL
B
769 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:45:27 ID:DRSQB0OT
A
770 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:45:33 ID:4VBQmcjD
B
771 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 00:45:34 ID:???
C
翼のパスをムダに
772 :
マロン名無しさん
:2008/06/12(木) 01:40:47 ID:???
別種のK引きで才能開花するのは1回ってことか
773 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 18:19:20 ID:???
才能開花は2回Kを引かなきゃダメってだけじゃないの?
今回もしっかりフラグは立ててるし。
774 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 18:50:33 ID:???
今までは別のフラグ持ってる状態なら開花したからさ
775 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 19:21:02 ID:???
>>774
これが3回目だからじゃないか?
たぶんもう1回別でところでK引けば開花すると予想
776 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/13(金) 22:40:56 ID:???
>A 「反町!後はDFだけだ、攻めあがってみろ!」速攻を促す。
反町「確かに…DFさえ抜けばチャンスになるな。よし、一か八か!」
ダダダダッ!
放送「反町くんそのまま駆け上がる!様子を伺っていた日本がついに攻勢に出ました!」
見上「少し早いな…」
三杉「この場合前がかりにはなっていませんし、牽制と考えれば良いんじゃないでしょうか」
ヘルナンデス「前に出てきたのはFWだけか…バサレロ、中に寄せて当たれ!ゴルバテがフォローしろ!
マリーニョとトリノは9番のマークだ!」
バサレロ「おう!」
ゴルバテ「任せろ!」
マリーニョ「分かった!」
トリノ「(傷なんかに負けるか!)」
777 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/13(金) 22:41:14 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
反町→ !card ドリブル 45+(カードの数値)=
バサレロ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
ゴルバテ→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町、ドリブル突破。
=1→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじこみに。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてトリノがフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そしてマリーニョがフォロー。
≦−2→反町、ボールを奪われる。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
778 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 23:20:07 ID:uPuNFDlj
反町→!card ドリブル 45+(カードの数値)=
779 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/13(金) 23:38:29 ID:???
反町→ スペード4 ドリブル 45+(カードの数値)=49
バサレロ→ クラブ7 タックル 46+(カードの数値)=53
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→反町、ボールを奪われる。
------------------------------------------------------------------------------------------
ガッ!
反町「あっ!?」
バサレロ「よし!」
放送「だめだ、反町くん抜けません!思い切ったドリブル突破を試みましたが、バサレロくんのファインプレイに阻まれました!」
森崎「ちっ、反町め…せっかくチャンスを与えてやったのに」
ヘルナンデス「よし!迅速にボールをまわしていくんだ!」
バサレロ「おう!コンティ!」
パンッ!
コンティ「マルコ!」
パンッ!
マルコ「フレッド!」
パンッ!
山森「う、うわっ、早い!」
岬「(こっち側に来ればカット出来るんだけどなあ…あっちはタケシだけか)」
フレッド「ナイスパスマルコ!」
放送「左サイドハーフのフレッドくんにボールが渡った!フレッドくんここでライン際を上がって行きますが、沢田くんがマークについたぞ!」
沢田「(やっぱりサイドハーフは慣れないなあ…でも、今はそんな事言ってる場合じゃないや)」
780 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/13(金) 23:40:24 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
フレッド→ !card ドリブル 43+(カードの数値)=
沢田→ !card タックル 40+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フレッド、ドリブル突破。
=1→ボールはこぼれ球に。だがトリノがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→フレッド、ボールを奪われる。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
781 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 23:42:24 ID:???
ちょwww
せっかくフレッドで2引いたのにwww
782 :
マロン名無しさん
:2008/06/13(金) 23:43:01 ID:???
ごめんちゃいwww
783 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/14(土) 00:33:18 ID:???
今日はここまでです。また明日お会いしましょう。
784 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 00:34:07 ID:???
乙でした
785 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 01:09:11 ID:???
タケシは一度森崎に〆られるべきだと思うんだ
786 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 05:20:11 ID:???
これ以上怯えさせたら可哀想だw
787 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 05:40:09 ID:???
発狂タケシ
788 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 07:55:03 ID:???
タケシout
滝in
789 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 08:11:06 ID:???
そこで来生の出番
地味に井沢でもいいが
790 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 16:30:35 ID:???
イタリアの高さに負けまくっているから、ハーフならどこでもいけて高さには定評のある井沢にラストチャンスを与えてほしい
791 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 16:38:22 ID:???
実は来生の方が高いクリアも上という現実
792 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/14(土) 18:38:27 ID:???
フレッド→ クラブ2 ドリブル 43+(カードの数値)=45
沢田→ ダイヤA タックル 40+(カードの数値)=41
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→フレッド、ドリブル突破。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュパァッ!
沢田「あっ!」
放送「フレッドくん沢田くんをかわしました!そしてそのまま左サイドをぐんぐん上がっていきます!」
見上「(ふむ…やはり沢田にサイドハーフは無理か。かと言って控え選手で彼以上にディフェンスの出来そうなMFは…
三杉しか居ないな。勝ち試合で三杉を出すのは避けたい。となると…)」
放送「順調に日本陣内に攻め込むフレッドくんですが…早田くんが向かって行った!」
早田「そこまでにしときな!俺がこれ以上抜かせねえ!」
フレッド「(ちっ、もうちょっと上がってからにしたかったが…)タルデリーッ!」
バシュウウッ!
早田「やっぱりパスかよ!もう飽きてるんだよバカ野郎!」
放送「フレッドくん意表をついてアーリークロス!しかし早田くんも反応している!」
793 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/14(土) 18:38:49 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
フレッド→ !card パス 46+(カードの数値)=
早田→ !card パスカット 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フレッド、パス成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。だがコンティがフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→早田、パスカット成功。。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
794 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 18:53:54 ID:???
なんでこうピンポイントにショボイんだ
795 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 19:00:28 ID:???
今日は全体的に数値がしょっぱい日か・・・
796 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/14(土) 20:42:31 ID:???
フレッド→ ハート3 パス 46+(カードの数値)=49
早田→ スペード4 パスカット 43+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→フレッド、パス成功。
------------------------------------------------------------------------------------------
ヒュウッ…!
早田「くっそォ〜ッ!」
フレッド「うぉ、あぶね…」
放送「早田くんとど…かない!髪の毛一本分足りなかった!このアーリークロスは上手くPA内のタルデリくんが
合わせ易い位置に!しかし当然の如く次籐くんが競り合いに行きます!森崎くんはどうするのか?」
次籐「ワシにハイボール勝負ば挑むっちゃ、よーけやるのう。せからしかあ!」
タルデリ「何言ってるかわかんねーよ!」
森崎「相変わらず次籐は方言バリバリだな…おっと、俺はどうするかだ」
A 出番が欲しい、飛び出すぞ。
B 次籐が防げるとは限らん、身構える。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
797 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:45:22 ID:yaDXAH6n
B
飛び出しはまだ不安がある
798 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:47:00 ID:WZAhiVJk
A
799 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:47:02 ID:OaCmRS8C
B
800 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:47:53 ID:???
A
801 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:48:10 ID:g9QEk+Sz
A
802 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:48:13 ID:aR4YH+Fx
ミスった
A
803 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:49:35 ID:cOoiEnPh
B
804 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 20:50:51 ID:???
ものすごく久々に森崎の出番が来たような気がする
805 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 21:00:52 ID:???
ぶっちゃけ自ら飛び出さないと守備での出番がこの試合はこなさそうだもんなw
806 :
マロン名無しさん
:2008/06/14(土) 21:20:52 ID:???
ここでこぼれ球→敵拾う→ゴール空っぽ→失点コンボですよ
807 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/15(日) 01:02:19 ID:???
>A 出番が欲しい、飛び出すぞ。
森崎「このまま試合から消えているのもシャクだ。やってやれ!」
ダダダダッ!バッ!バッ!バッ!
放送「森崎くんも飛び出した!次籐くんとタルデリくんも合わせて3人がこの高い球を競り合います!」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
タルデリ→ !card 高いトラップ 47+(カードの数値)=
次籐→ !card 高いクリア 49+(カードの数値)=
森崎→ !card 高い飛び出し 50+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→タルデリ、トラップ成功。ゴールはからっぽだ!
=1→ボールはこぼれ球に。だがジェンティーレがフォロー。ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。だがコンティがフォロー。ゴールはからっぽだ!
=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
≦−2→日本ボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
808 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/15(日) 01:03:27 ID:???
今日はここまでです。また明日お会いしましょう。
809 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:10:03 ID:???
PKか?
810 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:10:55 ID:???
反則の上全員怪我…
811 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:17:05 ID:???
PKかよwww
812 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:18:08 ID:???
これはひどいwww
813 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:19:06 ID:???
三人で競り合うってことは同時タイミングだよな?
で森崎が一番数字低いから…
これはPKとめても±0だな…
814 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:20:28 ID:???
カードの神様がサディストになっとるw
815 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:24:07 ID:???
監督が勝ち試合とか考え出した途端にピンチです
816 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 01:28:16 ID:???
引き酷すぎふいた
817 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 02:11:40 ID:???
次籐の引きがそこそこだと不幸が起こる傾向がw
818 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 05:00:09 ID:???
疫病神・・・
819 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 08:30:18 ID:???
>>813
競り合いでも順番どおりだから反則したのは次籐だけじゃね?
820 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 11:36:58 ID:???
これが
>>516
でいう集団でクリアやボール争いなどの例外だったら森崎も反則か
821 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 12:50:31 ID:???
泣く子と次籐には勝てんか
822 :
マロン名無しさん
:2008/06/15(日) 13:04:48 ID:???
PKを止めてこそ森崎
823 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 01:14:08 ID:???
タルデリ→ クラブ10 高いトラップ 47+(カードの数値)=57
次籐→ クラブ8 高いクリア 49+(カードの数値)=57
森崎→ クラブ2 高い飛び出し 50+(カードの数値)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。だがコンティがフォロー。ゴールはからっぽだ!
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
なんとかチャンスを物にせねば、の思いで必死に飛ぶタルデリ。
いままで殆ど活躍できていないのを自覚しており、意地を込めて飛ぶ次籐。
前半の失態を少しでも挽回したくて、貪欲に飛ぶ森崎。
三人の思い、そして体が…交差した。
ガキャキャッ!ドサッ!グキッ!
タルデリ「ぎゃああっ!」
次籐「ぐふぉあっ!?」
森崎「ぷろぁ〜っ!」
放送「あ、あああ〜っと、これはクロスプレイ!三人重なって倒れ、ボールははじかれてコンティくんの足元に…」
ピィイイイイイイイイイイイ!
審判「日本反則!イタリアのPK!」
放送「おおおお!これは日本が反則を取られました!PKです!イタリアのPK!」
824 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 01:14:29 ID:???
ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
観客「PKだ!まさかのPK!」「おお、イタリアに同点チャンスが!」「これが決まったら試合はわかんねーぞ!」
カルシス監督「や、やった!まさかこんなチャンスがめぐってくるとは…ん?タルデリ?」
見上「森崎と次籐が起き上がらん…まさか!?」
放送「これは…タルデリくん次籐くん森崎くんの三人が立ち上がりません!全員足を押さえて倒れたままです!」
タルデリ「ぐっ…」
次籐「ががが…」
森崎「い、てえ…」
審判「これはいかん!両チーム、手当てを!」
放送「審判が駆け寄り…いったん時間をとめました。両チームの選手たちがベンチに運ばれます」
ランピオン「タルデリ…体を張ったな」
ジェンティーレ「フゥ、これでなんとかなるか?」
〜イタリアサイド〜
カルシス監督「タルデリ、どうだ?まだ痛むか?」
タルデリ「大丈夫です、ただの打撲でしょう…それよりこれでPKですよ」
治療を終えたタルデリが顔をしかめながらも親指を突き出す。それでチームメイト達に笑顔が戻った。
825 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 01:15:04 ID:???
コンティ「ファインプレイだ、タルデリ…PKは俺に任せてくれ」
タルデリ「ああ、頼むぜ」
ヘルナンデス「タルデリの方はOKか…トリノ、お前は?」
トリノ「大丈夫だよ、俺のサイドからはあんまり攻めてこないし…」
ヘルナンデス「そうか…良いか皆、まずは同点だ。そうすればもっとカウンターが狙いやすくなる。
日本は相当攻撃的なチームだ…同点では満足せず攻めてくるだろう。今度は俺たちが相手をじらす番だ!」
イタリアメンバー「おう!」
カルシス監督「(頼む…無事決まってくれ)」
〜日本サイド〜
森崎「(いってェ…まさか初戦で怪我しちまうとはな)」
早田「森崎、生きてるか」
森崎「ああ、なんとかなぁ」
826 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 01:15:31 ID:???
住友コーチに治療されながらじっと苦痛に耐える森崎。だが、こんな時でも空気?なんだそれは食い物か?な男が居た。
日向「何やってんだてめェら!折角俺様が奪ったリードをフイにしやがって!」
早田「なんだとコラ、日向!」
日向「テメーも抜かれっぱなしじゃねーか!何がエースキラーだ!」
早田「なんだとぉ〜っ!!」
日向「森崎!前半も後半もテメーのせいで失点だ、どうしやがるつもりだ!」
いきり立つ早田を尻目に再び森崎に怒鳴り散らす日向。それに対して森崎は…
A 「ウルセー、止めれば良いだろ止めれば!」PKを阻止する事を宣言した。
B 「次籐、お前の方は大丈夫か?」華麗にスルーしチームメイトを気遣った。
C 「おいおい、俺じゃなくて次籐のせいだろうが!」責任転換を図った。
D 「面目ない…俺のミスだ」頭を下げて反省の意思を見せた。
E 「………」日向に視線を向けて自分の頬を殴る仕草を見せ、中指を立てた。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
827 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 01:16:52 ID:???
今日はこれだけになってしまいました。また明日お会いしましょう。
828 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:20:26 ID:Koqb7z9p
B
829 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:22:36 ID:lVSoTyVv
E
830 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:25:31 ID:XmIvZ5V4
Eで!
怪我した上に下手の態度を取ったら士気ガタ落ち
831 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:25:57 ID:lLtDtBHk
A
832 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:26:33 ID:6Lu7q313
A
833 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:26:59 ID:3vLeF6jg
E
賭けだ
834 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 01:33:54 ID:6Lu7q313
カードは?
835 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 02:54:08 ID:???
もうヤケクソだなw
836 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 17:24:02 ID:???
タルデリカッコよす
ランピオンとのツインタワー見てみたい
837 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 17:36:33 ID:???
ネタ抜きで日向にムカついたぜ。
点取られるよりはいくらかマシじゃないか。
…なんちゃっ…た
森崎は飛び出すとろくなことないな
838 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 18:32:42 ID:???
日向には高杉みたいな小物っぽい非難じゃなくて
「フン、俺がもう一点取らなきゃいけないみたいだな」
くらい言って欲しかった。
まぁ、ここの日向はカスだから仕方ないが。
839 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 22:10:37 ID:???
隠れM大喜びだな、この挑発はw
840 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 22:14:25 ID:???
むちゃくちゃやる方が支持率や感情値のなかった頃に戻った感じで面白い
841 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 22:18:55 ID:???
古参気取り乙
842 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:04:10 ID:???
ある上でむちゃくちゃやるのが面白いんだよ。
843 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:31:57 ID:???
というか森崎のセーブ力だと普通に止めれそうじゃね?
844 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:42:58 ID:???
読みが外れたらそれで終わりじゃん。
どんだけセーブ力が高かろうが、読みを当てなきゃPKじゃ意味ナッスィング。
845 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 23:47:19 ID:???
>E 「………」日向に視線を向けて自分の頬を殴る仕草を見せ、中指を立てた。
ざわ…ざわ…
日向「てめェ…死にてェ様だな…!」
森崎が出したかの有名なサインに辺りがざわめき出す。勿論日向は青筋の数を倍にしていたが、ここで邪魔が入った。
見上「やめろバカ者どもッ!!」
日向・森崎「なにィ!?」
見上「試合中に何をしている!乱闘など起こしたら没収試合もあり得るのだぞ!くだらん真似をするな!」
日向「チッ…(こいつ始末した方が良いか?)」
森崎「………(やべ、また監督怒らしちまった…)」
喝を入れ喧嘩両成敗に持ち込む見上。監督として当然の事を行ったまでだが、彼は気づいていなかった。
それぞれ日向を良く思わない者たち、森崎を良く思わない者たちがこの喧騒で心を動かされていた事を。
次籐「(男じゃのう、森崎め)」
佐野「(どーせならまた日向の奴をぶっ飛ばしてくれよ、キャプテン)」
反町「(森崎が居れば東邦も日向の天下にならなかっただろうな…)」
早田「(美味しい所持ってかれちまったな。でもナイスだ、森崎)」
新田「(うわあ、俺もあんな風に森崎に啖呵切れたらなァ)」
石崎「(いいぞ日向、もっとやれ!)」
高杉「(そうだ!日向をけしかけて、森崎と共倒れにすれば…)」
若島津「(良いぞ、日向さんはこの前の敗北でくじけちゃいない)」
翼「…バカばっか」
846 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 23:47:44 ID:???
*森崎と次籐が怪我をし軽症LV1(治療済)になりました。
*森崎と日向が監督に怒られ、それぞれ2ずつ支持率を落としました。
*次籐、佐野、反町、早田の森崎に対する感情値、新田、石崎、高杉、若島津の日向に対する感情値が1ずつ上がりました。
森崎チーム内支持率・40→38
日向チーム内支持率・27→25
-------------------------------------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 1
和夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 1
佐野 || + 2 || ± 0 || ± 0 || − 3
新田 || − 4 || ± 0 || ± 0 || + 1
反町 || + 3 || + 3 || + 1 || − 3
来生 || − 4 || + 2 || + 4 || − 1
滝 || + 2 || + 1 || + 5 || − 1
岬 || − 2 || + 4 || + 1 || ± 0
三杉 || ± 0 || + 2 || ± 0 || − 1
松山 || − 3 || + 5 || + 1 || ± 0
沢田 || ± 0 || + 1 || + 1 || + 4
山森 || + 2 || + 2 || + 1 || − 1
井沢 || ± 0 || − 2 || + 4 || − 1
次籐 || + 3 || + 1 || + 1 || − 1
早田 || + 4 || + 2 || + 1 || − 1
中里 || + 2 || + 1 || + 0 || + 1
石崎 || − 5 || + 5 || + 2 || ± 0
高杉 || − 5 || + 2 || + 5 || ± 0
若島 || − 3 || − 1 || ± 0 || + 5
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || −12 || 3 3 || 2 7 || − 4
-------------------------------------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
847 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/16(月) 23:48:35 ID:???
*書き忘れていましたが、飛び出しで森崎ガッツ・810→770
数分後…
放送「さァ両チームとも治療を終え、選手たちがピッチに戻ってきました。イタリアのPKから試合再開となります。
キッカーを勤めるのはコンティくん!日本は負傷したGK森崎くんがそのまま出場を続ける様です」
若林「(くそっ…試合中にGKを交代させるのは滅多に無いってのはわかっているが…)」
見上「…井沢、来生。アップを始めておけ。お前たちを出すかも知れん」
井沢「!は、はい!」
来生「はい!(フッ、とうとう監督も俺に頼りたくなった様だな)」
若林「(あいつらに出番があって、俺に無いなんて…屈辱だ)」
コンティ「(絶対に…決める!)」
森崎「(チッ、テーピングしても痛いモンは痛いな…さて、どこにヤマを張る?)」
A 正面!
B 左だ!
C 右だ!
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
848 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:49:52 ID:tJitKFsJ
C
849 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:50:09 ID:cWCvv6he
C
850 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:50:11 ID:tA7VStK7
A
851 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:51:28 ID:???
佐野にキャプテンと呼ばれるとなんか嬉しいなw
852 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:55:44 ID:???
これで止めればカッコイイなぁ
853 :
マロン名無しさん
:2008/06/16(月) 23:56:21 ID:???
宇宙開発だな
854 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 00:20:02 ID:???
>C 右だ!
森崎「(あれこれ考えてもしょうがない。俺のGKの勘を信じて…右だ!)」
ピイッ!
ダダダダッ…バシュッ!
コンティは助走をつけて迷い無く足を振りぬいた!
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
コンティ→ !card シュート 44+(カードの数値)=
森崎→ !card セーブ 50+(カードの数値)+(軽症LV1-1)=
と書き込んで下さい。キッカーのマークがクラブの時のみセーブチャンスが生まれ、数値で勝負します。
キッカーのマークがクラブ以外だとセーブできずゴールです。ただし、キッカーの数字が12か13だと枠を外します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧0→コンティ、PKを決める。
≦−1→森崎、PK阻止!
【補足・補正】
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
855 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:22:19 ID:???
ショボイが止めたw
856 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:23:08 ID:???
止めたが、自分の失態カバーしただけんだよなあ…
857 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:24:54 ID:???
コンティはもうイタリアに帰れないな
858 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:39:11 ID:???
これ方向選択の意味あったのか?
859 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 00:48:55 ID:???
コンティ→ クラブ3 シュート 44+(カードの数値)=47
森崎→ スペードA セーブ 50+(カードの数値)+(軽症LV1-1)=50
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−1→森崎、PK阻止!
------------------------------------------------------------------------------------------
バッ!ガシイッ!
コンティ「な…なにィ!?」
森崎「よおしっ!」
放送「止めたァ〜っ!!森崎くん見事コースを読みコンティくんのペナルティキックをキャッチング!
チームのピンチを救うファインセーブです!」
日向「…止めやがったのは良いが、これはこれでムカつく」
反町「(ワガママ野郎…)」
次籐「(助かったタイ。森崎、お前はごつか男じゃ)」
*GKに圧倒的に不利なPKを止めて、森崎の支持率が2上がりました。次籐の感情値も1上がりました。
森崎チーム内支持率・38→40
森崎ガッツ・770→730
観客「おおおおお〜!PKを止めたぞ!」「なんだ、あのGKやればちゃんと出来るじゃん」「運がよかっただけじゃね?」
ジェンティーレ「あ〜〜ああ…畜生!」
ランピオン「ツキも持っていかれたか…」
ストラット「(俺が、俺が蹴っていれば…)」
860 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 00:49:23 ID:???
琴音「やった!流石森崎くん!」
あずみ「ふ〜〜〜、これでまだリードしたままですね(日本の勝ちに賭けてるんだから、しっかりやってよね)」
森崎のPK阻止に沸き立つスタンドとは対照的に、フィールド、特にイタリア側は意気消沈していた。
ヘルナンデス「な、なんてことだ…」
イタリアメンバー「や、やばい…」「同点のチャンスが…」
森崎「(おっ、イタリアは落ち込んでるぞ。ここはチャンスか?)」
A 「沢田!いい加減ちょっとは活躍しやがれ!」沢田にロングキックで渡す。
B 「山森!速攻を仕掛けて一気に攻め込め!」山森にロングキックで渡す。
C 「岬!もう一点取るチャンスだ!」岬にロングキックで渡す。
D 「翼!さっさと試合を決めてこい!」翼にロングキックで渡す。
E 「早田!しっかり組み立てていけ!」早田にスローインで渡し、遅攻作戦を続行する。
F こんな時こそ俺様の出番だ!オーバーラップを今度こそ成功させてやる!
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
861 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:50:14 ID:btQ22ENq
B
862 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:50:14 ID:HTwH/EH7
B
863 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:50:35 ID:9HL4oiLZ
B
864 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:50:42 ID:ObTuWQSr
A
865 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:51:24 ID:???
俺としては日向に渡したかった
866 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:51:55 ID:8a0ucf1b
あえてF
867 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 00:52:12 ID:???
今日はここまでです。また明日お会いしましょう。
>>858
はっきり言って運試しですが、そこはゲーム同様勘を当てて楽しむ部分と
思って貰えれば。
868 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 00:54:28 ID:???
いや、クラブの時のみって設定なら方向を選択させる意味はないんじゃないかって話だけど
それとも正面とかなら1/2の確率になったのかな
869 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 00:56:32 ID:???
>>868
おっと、これは渡しの説明不足でしたね。
キッカーのマークが
ダイヤ:GKの動きを読み、方向を変えて蹴る
ハート:正面に蹴る
スペード:左に蹴る
クラブ:右に蹴る
となっているので、選択肢しだいではハートやスペードが”当たり”になっていた訳です。
870 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 02:13:57 ID:???
なんというおねいさんフラグ
871 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 02:40:00 ID:???
狂喜おねいさん
872 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 06:19:53 ID:???
>>861-863
おねいさん、ID変えてまで書き込み自重
しかし、結果的に
森崎へのおねいさん支持率が上がりました。
森崎へのおねいさん支持率20→22
山森へのおねいさん支持率100
873 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 07:22:47 ID:???
森崎め、おねいさん寝取りフラグを着々と立てておるわw
874 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 07:55:45 ID:???
>>856
今回は次籐のミスでもあるからいいんじゃね
875 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 09:00:53 ID:???
結果的に支持率は変わりなしだが感情値は大分稼げた
876 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 18:41:08 ID:???
しかしこの調子だと試合後にまた日向とのタイマンが待っていそうだなw
877 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 21:30:53 ID:???
>B 「山森!速攻を仕掛けて一気に攻め込め!」山森にロングキックで渡す。
ガァンッ!バシッ!
山森「はいキャプテン!」
放送「森崎くんキャッチしたボールをロングキック!これがグングン伸びて山森くんの所に渡った!
イタリアはまだ守備体勢が整っていないぞ!」
琴音「きゃーきゃーきゃー!チャンスよ山森くん!」
ヘルナンデス「まずい!FWのマークをしつつじりじり下がれ!味方が戻ってくるまで耐えるんだ!」
イタリアメンバー「お、おう!」「早く走れ!」「ここで失点したらおしまいだ!」
山森「誰も俺のマークをする余裕が無い…ならドリブルで上がる!」
ダダダダダッ!
放送「山森くんそのまま駆け上がった!人数が少ないイタリア、彼をチェックに行けません!
あっという間にイタリア陣内に入り、更にそのまま進んでいく!ゴールまで後30m、PAはもうすぐだ!」
878 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 21:32:24 ID:???
山森「ここまでは良い…ここからどうするかだ」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
山森の判断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→俺のピンポイントパスで日向さんに渡してみせる!
ハート→反町さんのマークが甘い!反町さんに渡す!
スペード→翼さんに渡そう。それが一番確実だ。
クラブ→俺はノーマークのままだ!このままPA内に切り込む!
JOKER→そうだ、沢田とのワンツーでオーバーヘッドを狙おう!
879 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 21:34:14 ID:???
ここでJOKER…だと?
880 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 21:34:58 ID:???
こ、これはっ…
凶と出るか凶と出るか
とりあえず、ショタワンツーで
おねいさん失血死亡確認(鼻血的な意味で)
881 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 21:36:58 ID:???
判断なのが何とも
882 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 21:44:24 ID:???
こんなところで無駄に運を使っちまったかw
883 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 22:01:17 ID:???
山森の判断→ JOKER
JOKER→そうだ、沢田とのワンツーでオーバーヘッドを狙おう!
------------------------------------------------------------------------------------------
キュピーン!
山森「(イタリアの守り方も、味方の走り方も、誰も俺がシュートを撃つとは思っていない…つまり、今撃てば絶好のチャンス!)沢田!」
バシッ!
山森「高く浮かして返してくれ沢田!」
沢田「えっ?あっ!」
パンッ!
放送「山森くんと沢田くんのワンツー!しかしこれは…コントロールを誤ったか!?山森くん前方高くに行ったボールには
味方の誰も追いつけそうに無い!山森くんが撃つにしてもダイビングヘッドには高過ぎ、ボレーシュートには前過ぎる!」
ヘルナンデス「よし!これは俺に任せろ!」
ダダダダダダダッ!バッ!
山森「(し、しまった!味方も予測してないんじゃコンビネーションも合わなくて当然…いや、まだだ!まだ撃てる!)」
ダダダダダダダッ!バッ!
884 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 22:01:44 ID:???
放送「ここは当然GKのヘルナンデスくんがボールを取りに…い、いや、山森くんがダッシュから前方に跳び、
そのまま空中で体を捻ってオーバーヘッドキックに行ったぞォ〜〜〜!?」
ヘルナンデス「なんだと!?」
森崎「山森の奴、いつの間にあんな技を…!」
山森「一か八かだ!でりゃ〜〜〜っ!!」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
山森→ !card ローリングオーバーヘッド 49+(カードの数値)=
ヘルナンデス→ !card 高い飛び出し 55+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森のローリングオーバーヘッドがイタリアゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。だが日向がねじこみに。ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。だが反町がねじこみに。ゴールはからっぽだ!
=−1→ボールはこぼれ球に。だが翼がフォロー。ゴールはからっぽだ!
≦−2→イタリアボールに。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
885 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:03:07 ID:???
普段ならあるはずの枠外判定の拡大がないあたり愛を感じるぜw
886 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:03:32 ID:???
山森(とおねいさん)の時代キター!!
887 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:04:11 ID:???
おねいさん発狂wwwwwwww
888 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:05:00 ID:???
山森が変な方向に覚醒しちゃう!!
889 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/17(火) 22:05:39 ID:???
おっと!GKとシューターの数値が一致したらポストや枠外でしたね。
これもちゃんと適用されますが、カードが山森に味方したので結局無しですね。
890 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:07:18 ID:???
なんだこりゃwwwww
覚醒まできやがったwwwww
891 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:07:39 ID:???
むしろおねいさんが覚醒
892 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:08:53 ID:???
というか突発的な試験技とかはマークで問答無用で枠外になってたじゃん
それがなかったのがちょっと引っかかっただけ
おねいさんの祈り(呪い?)とでも思っておくw
893 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:09:49 ID:???
JOKERのご加護です
894 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:10:38 ID:???
しかし山森の感情値は翼とイーブンなんだな
895 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:12:55 ID:???
どこが『かてなちょ』だよぷぎゃ〜
896 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:13:15 ID:???
山森「おねいさんは渡さないぜ!!」こうですかわかります
897 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:16:56 ID:???
鍵を付け替えた方がいいんじゃねぇか〜?
898 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:24:43 ID:???
着々と12スレ目のふらの戦の夢が正夢になっている件。
899 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:25:00 ID:???
まさか国際試合でこんな派手な活躍するとは…
900 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:52:44 ID:???
ローリング……だと?
神の子と言われたサンターナ初出の技を通常オーバー通り越して山森が!?
901 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 22:55:43 ID:???
なんというシュートじゃ
森崎など米つぶじゃ のみじゃ
902 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 23:02:01 ID:r0xVrTiN
おねいさん
903 :
マロン名無しさん
:2008/06/17(火) 23:23:18 ID:???
894 お株を奪う見事な速攻が決まったから、
今回で追い抜くだろ
904 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 01:55:17 ID:???
なんてこったw今までの展開なら49対55とかだと殆ど止められてたのに
そして俺も無理と思ったがスクロール↓してみると歓喜のコメントがw
山森・・・ここまでくるまで長かったな・・・
そしてジョーカーとK・ロリを2回とも5にしたトランパーに敬礼だ!
内政がお通夜ムードだったから、大分これで見てる皆も精神的に安心になったな
905 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 07:25:22 ID:???
これはやっぱりフラグも立つのか?
南葛の連覇もあり得るな。
山森は少なくとも新田は越えた。
906 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 07:44:16 ID:???
まだだ!まだ一条がいる!
907 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 14:18:47 ID:???
一条が49を止められるのか
二人とも成長したとしても埋まらないぜ
908 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 22:25:13 ID:???
派閥に引き込めそうな奴で、
やっとまともに使える人材が出て来たな。
909 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 22:42:22 ID:???
でも反町以下だぞ?
おねいさん補正は未知数だが
910 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 22:54:25 ID:???
反町ってそんなに良いステータスだっけ?
何か目立ってないから忘れてた。
あとは…使えるDFがもうちょい欲しいなぁ。
次藤じゃヘタレな俺は思いきった選択肢を選べない…。
ここはやはり中山さんの復活を…!
911 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 23:01:56 ID:???
中山さんは強すぎだから
912 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/18(水) 23:05:08 ID:???
今日は更新は無しです(昼間中忙しかった)。また明日お会いしましょう。
913 :
マロン名無しさん
:2008/06/18(水) 23:05:44 ID:???
>>912
乙です
914 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 00:14:48 ID:dgyQc55X
>2ねいさん
いつもお疲れ様です!
915 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 01:35:02 ID:???
更新できない代わりにおっぱいうpと聞いて
916 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/19(木) 07:37:59 ID:???
山森→ クラブK ローリングオーバーヘッド 49+(カードの数値)=62
ヘルナンデス→ ハート5 高い飛び出し 55+(カードの数値)=60
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→山森のローリングオーバーヘッドがイタリアゴールに突き刺さる!
------------------------------------------------------------------------------------------
ガシュゥウウウウウウウウウウウウウウッ!!ギュルルルルルゥウウウウウウウ…!
ヘルナンデス「(ボールが…軌道がねじれて…俺の手をよけていく…!)」
バスウウッ!!テンテンテンテン…
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!
山森「…えっ?」
ヘルナンデス「そ、そんな…」
カルシス監督「なんたる…事だ!」
森崎「おおお〜…」
琴音「やったぁあああああああああああああああああああああああ〜〜〜!!!」
あずみ「うぎゃっ、耳がっ!?」
放送「ゴ…ゴーーーーール!!山森くんの凄まじいアクロバティックな大技!前方に飛び込みながら
体を捻り走った勢いのまま叩きつけたオーバーヘッドキックが、見事イタリアゴールに炸裂〜〜〜!!
後半10分で3−1!日本、駄目押しの3点目を入れました〜〜〜〜〜〜〜!!」
日本 3−1 イタリア
翼 1ゴール 日向 1ゴール 山森 1ゴール
沢田 1アシスト
917 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/19(木) 07:38:45 ID:???
ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
放送「すげー!!」「あんなオーバーヘッドキック見た事無いぜ!」「こりゃいよいよイタリアはもう駄目だな」
ディアス「ふーん、面白いじゃん。まァあれ位俺にも出来るけどな」
シュナイダー「今のは発想としては良かったが…威力は大した事無かった。事前に見切って飛び出さずに
セービングに行けばヘルナンデスなら止められた筈だ」
カルツ「焦っちまったんだなァ。早くマイボールにしたくって」
ジェンティーレ「とどめの、一撃か…」
ランピオン「ああ…日本が余程大きなミスを連発しない限り、イタリアに勝ち目はもう無い」
琴音「きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!」
沸き返るスタンドの中、山森は呆けた様に立ち尽くしていた。自分が国際舞台でゴールを決めた事が信じられなかったのだ。
彼にしてみればあれは咄嗟の思いつきであり弾かせればよし、防がれても今後の牽制になると考えていただけだった。
山森「俺が…ゴール?イタリアからゴール?」
森崎「まさか山森があんな大技を出すとは…おっと、こうしちゃ居られん。こんな時に黙っていたら手柄の取り逃しだ」
A 「でかした、山森〜〜〜ッ!!」派手に喜びながら前線に駆けつける。
B 「よくやったぞ、山森!」ゴール前にいながら大声で激励する。
C 「皆、自陣に戻れ!試合はまだ終わっていないぞ!」褒めるよりもチームの兜の緒を締め直す。
D 「なーにがカティナチオだ!お前らの錠前錆付いてんじゃねーか?」イタリアを野次る。
E いや、ここはあえて黙っていよう。大物は無駄口を叩かない。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
918 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 07:42:37 ID:CFHUHrP7
D
919 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 07:43:52 ID:nLXt6aiN
B
920 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 07:51:56 ID:NeAyT3AL
B
921 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 07:52:15 ID:Ni9Mgza0
B
922 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 07:58:31 ID:???
決まった後だからいいけど、Aがどう見ても罠選択肢すぎる。
923 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 08:53:38 ID:???
駆けつけた直後にまさかの開始w
924 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 14:46:24 ID:???
小学生時代のドンマイと井沢を思い出させる懐かしの罠だな
925 :
マロン名無しさん
:2008/06/19(木) 15:56:30 ID:???
ちくしょう!間に合ったら絶対俺はAを選んだのに
926 :
マロン名無しさん
:2008/06/20(金) 21:59:25 ID:???
そろそろスレタイ募集の時期かな?
フライングするぜ。
【新田のいる場所は】キャプテン森崎【4スレ前に越えている】
927 :
マロン名無しさん
:2008/06/20(金) 23:25:18 ID:???
【賭博英雄伝説】キャプテン森崎【あずみの奇跡】
928 :
マロン名無しさん
:2008/06/20(金) 23:32:37 ID:???
いや、あかんだろう、フライングは。
929 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:08:21 ID:???
>B 「よくやったぞ、山森!」ゴール前にいながら大声で激励する。
グッと親指を突き出し激励する森崎。それを見て山森はようやくゴールの実感が沸いてきた。
山森「やったァアアアアアア!!!」
両拳を天に突き上げ大きくガッツポーズを決める山森に周囲のチームメイトも群がる。
松山「すごいじゃないか、お前!」
反町「何時の間にあんな大技を?」
山森「いや、もうなんかガムシャラにでも撃たなくちゃって…そうだ、沢田ナイスパス!サンキュー!」
沢田「あ、いえいえ…(っていうかパスミスだよね、よく考えたら)」
翼「(前方に駆け込みながら反転してオーバーヘッド、か…悪くはないけど、俺が使うならもう一ひねり欲しいな)」
見上「うん、これでなんとかなるな…井沢、アップは終わったか?」
井沢「………(そんな、俺がただのオーバーヘッドをマスターするのにあれだけかかったのに…)」
見上「井沢?井沢!」
井沢「あっ、はい!何時でも行けます!」
見上「ならばよし。沢田と交代だ」
930 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:10:07 ID:???
来生「あの〜、監督、オレは…?」
見上「なんだ?2点リードしているのにわざわざFWを入れ替える必要がある訳無いだろう」
来生「がちょーん!」
*山森の森崎に対する感情値が+1されました。
*森崎の指示で森崎派の山森が大活躍したので、森崎の支持率が2上がりました。
*井沢の山森に対する感情が「劣等感」になりました。
森崎チーム内支持率・40→42
喜びに沸く日本側が天国なら、イタリア側は地獄だった。
地に手と膝をつき項垂れるヘルナンデスに、チームメイト達は中々声をかけられない。
ヘルナンデス「(黄金の右腕もこのザマだ…なんたる事だ…)」
コンティ「ヘ、ヘルナンデス。今のはお前のせいじゃ…」
ヘルナンデス「………」
タルデリ「ヘルナンデス…」
何も言えないチームメイト達の視線にさらされるヘルナンデス。やがて立ち上がった彼の顔は青かった。
ヘルナンデス「最早どうしようもない…イタリアの勝ちも引き分けもあり得ない」
イタリアメンバー「!!」
931 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:10:38 ID:???
ヘルナンデス「…と、誰もが考えるだろう。そこを突けば、あるいは…」
トリノ「ま、まだ何か方法があるのか!?」
ヘルナンデス「方法とも言えない程情け無い物だがな。いいか、皆…」
放送「後半10分、ついに追加点を奪った日本!3−1のこの状況で先ほどアシストを上げた沢田くんに代わり
井沢くんを投入します。これは守りを固めに来たのか、それとも更に攻める為の交代でしょうか?
そしてイタリアは2点差と言うビハインドにどう対処するのでしょうか?キックオフしたイタリア、まずは
横パスを繋げていきます。もう一点も与えられないと言う事で慎重に攻めるつもりでしょうか」
アルシオン「この後に及んでまだこんな戦い方しか出来ないのか…哀れな」
ジョアン「このチームは大会の後1ヶ月はイタリアに帰れんじゃろうなあ」
森崎「ヘッ、情けないにも程があるな…どう料理してくれよう?」
A 「これ以上点を取る必要は無い!次の試合に備えて流せ!」もう攻めさせない。
B 「リラックスしていけ!何時も通りの戦い方で十分だ!」普通に戦わせる。
C 「4点目を狙え!グループリーグ突破の為に得失点差を稼いでおくんだ!」ガンガン攻めさせる。
D もうこの試合はどうでも良いか。何も指示しないでおこう。
先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
932 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:11:20 ID:Mldk2hWN
C
ガンガンいこうぜ
933 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:11:41 ID:dLHNcp6Z
B
934 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:13:17 ID:vZ8YTUL+
D
935 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:14:35 ID:HRnxHyUU
C
936 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:14:36 ID:YpkUICbX
C
937 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:16:41 ID:YAqkUceg
C
リーグ戦では得失点差は結構重要
シナリオ進行では関係ないけど、当事者たちはそうじゃないはず
938 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:22:25 ID:???
山盛りの能力アップはないの?
939 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:26:07 ID:???
おっといけない!書き忘れていました。
*山森にフラグCが立ちました。更に才能開花!全能力値に+1されます。
*山森が「ローリングオーバーヘッド」を習得しました。
940 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:28:26 ID:???
これで山森にはフラグが二つかな?
941 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:29:18 ID:???
なんだこのスレ?
942 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:51:43 ID:???
>C 「4点目を狙え!グループリーグ突破の為に得失点差を稼いでおくんだ!」ガンガン攻めさせる。
全日本メンバー「おう!」
ダダダダダダダダッ!
放送「日本、尚も前線でプレッシング!正にイケイケ状態だ!」
ディアス「ちぇっ、この点差で満足してくれりゃあ俺たちが楽になるんだけどな」
パスカル「まあここはイタリアの踏ん張りに期待しようぜ。望み薄だが」
フレッド「くそっ、ボールキープもままならないな…一つロングパスを通せば楽になるんだが…」
反町「考え事をしている暇は無いぜ!」
フレッド「ええい、来たか!」
放送「フレッドくんに反町くんがついた!ボールの所持権がここで移るか?」
943 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 00:52:00 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
フレッド→ !card ドリブル 43+(カードの数値)=
反町→ !card タックル 42+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フレッド、ドリブル突破。
=1→ボールはこぼれ球に。だがコンティがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤での競り合いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
≦−2→反町、ボールを奪う。
【補足・補正】
反町のマークがダイヤかハートの場合「ポイゾナスタックル」が発動し、タックルに+2されます。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
944 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:53:14 ID:???
ポイズン男を見せるか?
945 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:54:00 ID:???
ポイズンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:56:51 ID:???
フレッドの引きも悪いがそれをさらに上回る反町ww
947 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 00:59:18 ID:???
せめて後の方だったなら・・・
948 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 01:00:35 ID:???
今日はここまでです。また明日お会いしましょう。
949 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 01:02:55 ID:???
明日もこのスレッド?
950 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 01:10:51 ID:???
新規は歓迎だがテンプレや過去ログがあるんだから
まずそれに目を通してくれ。
951 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 05:00:04 ID:???
明日は新スレじゃないのか
952 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 07:27:43 ID:???
フレッド→ スペード5 ドリブル 43+(カードの数値)=48
反町→ ハート2 タックル 42+(カードの数値)+(ポイゾナスタックル+2)=46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→フレッド、ドリブル突破。
------------------------------------------------------------------------------------------
フレッド「うぉっ…とォ!」
ザザッ!
放送「フレッドくんかろうじてかわした!反町くんのタックルは空を切りました」
早田「なにィ、反町のポイゾナスタックルが!」
反町「(早田…頼むからそれ止めてくれ…)」
フレッド「危ない危ない…さて、ここからジェンティーレにスルーパス…は無理っぽいな。
またあの11番(岬)にカットされそうだし、足の速い4番(中里)も居る…だったら、逆サイドだ!」
バコォ!
放送「フレッドくんここで逆サイドに大きく蹴ったァ!ディモスくんに渡してサイドを変えようとします。
このディモスくんには交代で入ったばかりの井沢くんがついていますが、はたして?」
井沢「(ハイボールか!それなら!)」
ディモス「(ん、なんだこいつ自信ありげな顔しやがって)」
953 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 07:28:14 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ディモス→ !card 高いトラップ 45+(カードの数値)=
井沢→ !card 高い競り合い 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディモス、トラップ成功。
=1→ボールはこぼれ球に。だがマルコがフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、イタリアのスローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして早田がフォロー。
≦−2→井沢、競り勝つ。そして松山がフォロー。
【補足・補正】
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは
>>19
を参照して下さい。
954 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 07:47:33 ID:???
おはようございます^^
さすが井沢!
955 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 10:17:18 ID:???
結局反町の奴何しに試合出たんだよ
956 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 12:52:03 ID:???
仕事した井沢さんに比べてポイズンのドジっ子ぶりときたら…
957 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 16:07:11 ID:???
>>955
つ修得した必殺技披露
もう両方見せたしこれでポイズンも満足だろ。
958 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 17:03:34 ID:???
試合では空気の反町
存在自体が空気の新田
どっちがマシなんだろうな?
959 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 21:34:27 ID:???
ディモス→ ダイヤ2 高いトラップ 45+(カードの数値)=47
井沢→ クラブ9 高い競り合い 43+(カードの数値)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→井沢、競り勝つ。そして松山がフォロー。
------------------------------------------------------------------------------------------
バッ!バッ!
井沢「それえっ!」
バチィッ!
ディモス「な…た、高い!?良いポジションを取ったのに!」
ヘルナンデス「くっ、高い球に強い奴を出してきたか…これじゃあもうハイボール作戦も使えない…」
松山「ナイスカットだ井沢!」
放送「井沢くん、ディモスくんよりも早く高くジャンプしてカット!こぼれたボールは松山くんが拾いました。
またしても日本の攻撃です!さあ今度はどう攻めるのか?」
松山「(よし、そろそろ俺も得点を狙いに行くか…)」
TO BE CONTINUED IN NEXT THREAD…
960 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 21:36:57 ID:???
ここから985まで次スレのサブタイトルを募集します。
例によって私が気に入った物を選びますのでご了承の程を。
このスレは、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
2ちゃんねる
ヒューガー(株)
若林財閥
片桐総合グループ
すしおだチェーン
大空マリンカンパニー
若堂流空手
次スレもよろしくお願いします。
961 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:40:34 ID:???
乙です
マリンカンパニーのロゴも出来て絶好調ですね!
【意地を見せるか】キャプテン森崎23【アッズーリ】
962 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:41:26 ID:???
2ねいさん乙
次スレにはアルゼンチン戦に入ってると思うから
【人の革新】キャプテン森崎23【NTの争い】
963 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:43:40 ID:???
【もうイタリアに】キャプテン森崎23【帰れない】
964 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:45:02 ID:???
【黄金世代の】キャプテン森崎23【芽吹き】
965 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:45:39 ID:???
【技も決まらない】キャプテン森崎23【こんな試合じゃ】
966 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:48:34 ID:???
【覚醒の】キャプテン森崎23【山森】
967 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:50:17 ID:???
【NY?】キャプテン森崎23【KYだろ】
968 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:52:45 ID:s8tMNUgJ
>次スレにはアルゼンチン戦に入ってると思うから
では自分は
【その時】キャプテン森崎23【来生が発動した】
969 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:53:27 ID:???
【夢が】キャプテン森崎23【山盛り】
970 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:55:34 ID:???
【来生は】キャプテン森崎23【なりそこない?】
971 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:56:15 ID:???
【君は】キャプテン森崎23【黒い来生を見る】
972 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:57:53 ID:???
【だって俺は】キャプテン森崎23【天才だから】
973 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:57:54 ID:???
【エゴだよ】キャプテン森崎23【来生は!】
974 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:58:27 ID:???
【俺が天才】キャプテン森崎23【ファン来生】
975 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 21:59:39 ID:???
【起動戦士来生】キャプテン森崎23【逆襲の黒来生】
976 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:00:37 ID:???
【来生じゃない】キャプテン森崎23【来生じゃない】
ほんとのディアスさ〜♪
977 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:01:00 ID:???
【新エース】キャプテン森崎23【誕生?】
978 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:01:15 ID:???
【来生とは】キャプテン森崎23【違うのだよ】
979 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:01:16 ID:???
【佐野はどこ?】キャプテン森崎23【さあのう】
980 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:01:53 ID:???
【空気男】キャプテン森崎23【ポイズン反町】
981 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:04:49 ID:???
【ラブストーリーは】キャプテン森崎23【突然に】
982 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:05:53 ID:???
【井沢】キャプテン森崎23【負の感情の権化】
983 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:06:44 ID:???
【来生の鼓動】キャプテン森崎23【宇宙を駆ける】
984 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:08:23 ID:???
【天才VS天然】キャプテン森崎23【黒来生VS来生】
985 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:09:07 ID:???
【ディアス】キャプテン森崎23【大地に立つ】
986 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:09:08 ID:???
修哲トリオの先発出場に期待して
【トライアングル】キャプテン森崎23【アタッーク!】
987 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:26:28 ID:???
さて、栄えある次スレに選ばれたのは……!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
988 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:27:57 ID:???
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
989 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:30:03 ID:s8tMNUgJ
東方サッカーの二人組みは自重してください…
990 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 22:31:06 ID:s8tMNUgJ
東方サッカーの二人組みは自重してください…
991 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:18:12 ID:YztMb/om
【汚名挽回】キャプテン森崎23【若林特攻】
992 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 23:31:39 ID:???
まいりました…アクセス規制に巻き込まれて新スレが立てられません。
ツボを使っているのにこうなるなんて…やっぱり海外は辛いです(泣)
どなたか、代わりにスレを立てて頂けますか?サブタイトルは
【来生じゃない】キャプテン森崎23【来生じゃない】
です。次のレスの内容を最初のカキコの内容としてコピペして下さい。
993 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 23:32:07 ID:???
漫画「キャプテン翼」のSGGK・森崎有三くんの視点で小学生時代〜Jrユース編を(いつかは)
テキストゲーム化しようという企画スレです。以前は"1”氏が書いておられた物ですが、諸事情により
続けられなくなった所を私、"2”が引き継いだ物です。
基本は毎回出る選択肢の中から第三者(ロムしている人)が、どれかひとつを選ぶ事によって
森崎くんの各数値が上下したり、結果が分岐し、その結果によって、森崎くんが活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。(サウンドノベルみたいな感じ)
過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/1.html
選択肢、ミス指摘、質問以外の雑談は混雑しそうな時はこちらでお願いします。
本スレでも進行毎に15レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1210604634/
2ちゃんねるとは別の場所の板なので、ブラウザによっては外部板登録が必要です。
なんらかの理由で雑談スレが落ちている時は、本スレでも遠慮なく雑談をどうぞ。
【前スレまでの簡単なあらすじ】
全国中学サッカー大会で優勝した森崎の今度の戦場はヨーロッパです。キャプテン森崎率いる
全日本Jrユースはヨーロッパ遠征第一試合で西ドイツのハンブルグと5−5の引き分けを演じました。
その後練習試合を全てキャンセルされると言うアクシデントはあったもののその分の時間を緊急合宿に当てた彼らは
更に成長し、ダークホースと言う評判と共に第一回フランス国際Jrユース大会に乗り込みました。
初戦の相手はパーフェクトゴールキーパージノ・ヘルナンデス率いるイタリアJrユース。序盤は森崎のオーバーラップの
隙を突かれ先制された物の、その後翼、日向、山森がヘルナンデスを打ち破り逆転した全日本Jrユース。
後半12分で3−1と余裕を持った全日本が、今度は4点目を狙いに行く!
…こんな感じで話は進んでいます。
994 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:32:28 ID:???
いってきます
995 :
994
:2008/06/21(土) 23:34:27 ID:???
【来生じゃない】キャプテン森崎23【来生じゃない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1214058808/
どぞー
996 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/06/21(土) 23:45:21 ID:???
>>994
ありがとうございました!新スレへどうぞ。
997 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:51:16 ID:???
がんばり埋め
998 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:51:43 ID:???
おねいさんが山森を逆レイープする日マダー?
999 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:52:10 ID:???
>>995
乙
1000 :
マロン名無しさん
:2008/06/21(土) 23:52:26 ID:???
1000だったら
山森が4点目を取る
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
299KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24