キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
南葛vs幻想郷

1 :南葛vs幻想郷 ◆c2ztupljOY :2008/06/05(木) 00:26:32 ID:???
このスレは私が立てさせていただきました。
私の作品投下以外にも、私のデータを使って別の物をやりたい人等
出てくれたら嬉しいです。

233 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:45:32 ID:???
恐ろしいのは相手が苦手らしいパスで高杉と空中戦して
同等な事だなw

234 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:49:00 ID:???
パスというより浮き球全般苦手じゃなかったっけ?

235 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:50:20 ID:???
美鈴  ハート9  "高いポストプレイ" "49"+(カードの数値)=


236 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:52:07 ID:???
高杉・・・

237 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:04:56 ID:23EIddTQ
高杉  スペード6  "高いクリア" "49"+(カードの数値)=55
美鈴  ハート9  "高いポストプレイ" "49"+(カードの数値)=58

≧2→美鈴、パス成功!リリーWにボールは渡る。

高杉と美鈴は、空中で競り合ったが・・・美鈴とのジャンプ勝負で勝ちきれなかった。

美鈴「んー・・・位置取りとか悪くないですけど、やっぱり根本的に高さが足りてないですね」

高杉「な、何だとぉ・・・!」

実況「3番美鈴、高い!南葛3番高杉より頭一つ分抜けてパスだ!ボールはリリーWに渡ったぞ!」

石崎「な、高杉が高さ負け・・・!?」

森崎「(そう驚く事じゃないだろ・・・次籐の方がまだ高いぞ)
   中里!ちょうどいい、その二人を止めろ!」

中里「任務了解っ!ニンニンッ!」

アリス「二人とも!好きにやっていいわ!」

リリーW「うん・・・わかりました」

リリーB「行くわよ、姉さん!」

中里「ここは通さないでござるよ!」

石崎「お、俺も居るぜ!」

238 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:06:59 ID:23EIddTQ
リリーW「これが・・・」

リリーB「姉妹の絆コンビネーションよ!」


リリーW ! card "姉妹コンビ" "46"+(パサー+1)+(カードの数値)=
リリーB ! card "姉妹コンビ" "43"+(カードの数値)=
中里 ! card "パスカット" "45"+(カードの数値)=
石崎 ! card "パスカット" "46"+(カードの数値)=

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→美鈴、パス成功!リリーWにボールは渡る。
=1→こぼれ球になるも、ゴール前は敵の方が多い!橙がドリブル開始。
=0→こぼれ球になる!ルーミア・橙・中里・石崎でせりあい
=−1→こぼれだまに。森崎がフォロー。
≦−2→パス失敗。高杉の綺麗なクリアでボールは岬へ。

【補足・補正】
攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、守備側の反則になります。
ワンツー時は、合計値が高いほうの行動を選びます。
中里がダイヤを出すと、『瞬地法』で+3されます。

(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

239 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:09:38 ID:???
リリーW  ダイヤA  "姉妹コンビ" "46"+(パサー+1)+(カードの数値)=

240 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:10:55 ID:???
リリーB  ダイヤQ  "姉妹コンビ" "43"+(カードの数値)=

241 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:11:58 ID:???
中里  ダイヤJ  "パスカット" "45"+(カードの数値)=

242 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:12:21 ID:23EIddTQ
すいません、>>238の下部分が間違っていました。本来はこうです

>>231 南葛DFは能力低いわけじゃないのに頼れませんね・・・
>>232 いや、どちらか言うと負けてます。
>>233>>234 美鈴は浮き球に強いです

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→姉妹ワンツー成功!高い球でPA内に浮き球で侵入!
=1→こぼれ球になるも、橙がフォローしてPAへ侵入!
=0→こぼれ球になる!山森・井沢・アリスでせりあい
=−1→こぼれだまに。森崎がフォロー。
≦−2→ワンツー失敗。南葛ボールに。

【補足・補正】
攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、守備側の反則になります。
ワンツー時は、合計値が高いほうの行動を選びます。
中里がダイヤを出すと、『瞬地法』で+3されます。

(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

243 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:16:41 ID:???
石崎  ダイヤA  "パスカット" "46"+(カードの数値)=

244 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:17:36 ID:???
忍者頼りになりすぎわろた

245 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:32:06 ID:23EIddTQ
リリーW  ダイヤA  "姉妹コンビ" "46"+(パサー+1)+(カードの数値)=48
リリーB  ダイヤQ  "姉妹コンビ" "43"+(カードの数値)=55
中里  ダイヤJ  "パスカット" "45"+(瞬地法)(カードの数値)=59
石崎  ダイヤA  "パスカット" "46"+(カードの数値)=47

≦−2→ワンツー失敗。南葛ボールに。

ビシッ、ビシッ、ビシッ!

中里「遅いでござるよ」

シュンッ!バシッ!

森崎「ナイスだ中里!」

石崎「相変らず中里はすげぇなぁ」

リリー姉妹「「な、なにぃ!」」

実況「リリー姉妹の鮮やかなワンツー攻撃だ!これに南葛5番の中里が・・・おおっ!?
   一瞬で移動して取ったぁ!5番中里、そのまま駆け上がる!速いぞ!」

246 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:33:29 ID:23EIddTQ
観客席


永琳「・・・!」

輝夜「うわ、速ーい!あれ、どうやってるの?」

永琳「んー・・・一瞬体を浮かせて、足の裏で地面を押すように・・・こんな感じですね」

シュンッ・・・!

そう言うと永琳はおもむろに立ち上がり、中里の瞬地法を真似てみた。
それはまごう事無く瞬地法であり、一目見ただけで再現されていた。

うどんげ「・・・相変らず師匠はエグイですね・・・一度見た技を力技で無い限り
     そっくりそのまま使うだなんて。」

永琳「そっくりそのままだ何て失礼ね。私はこれをさらに応用するわよ」

*永琳が中里の『瞬地法』を取得しました。タックルとカット時にダイヤの場合、+3されます。

247 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:39 ID:???
>>242
美鈴の浮き球はキャラ付けの魅魔の0/0 ごまめの輝夜の7/7
についで8/8で全キャラ中下から数えて3番目くらいの設定

248 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 18:42:45 ID:23EIddTQ
>>247 そんなに浮き球に弱かったんですか!?
    でも、この話の中だと強くないと矛盾が出るんで・・・これで行かせて貰います。
    ご了承下さい。

フィールド


ダダダダダッ!

中里「んー・・・前にはアリス殿と、相手DFしか居ないでござるな・・・
   長野殿が前線で張ってて、右サイドには滝殿でござるか。来生殿も引いて待ってるでござる」

翼「中里、俺とワンツーで上がれ!」

実況「5番中里、俊足でカウンターに行きます!残り時間はロスタイムのみ。
   恐らくはこれがラストプレイでしょう。10番翼がパスを要求してますね」

森崎「指示をするか・・・」

A 中里!そのままキーパーまでぶち抜いてしまえ!
B 中里!翼の言う通りにワンツーで仕掛けろ!
C 中里!長野を使え!マークされてても有効な筈だ!
D 中里!来生に預けろ!
E 中里!右サイドから滝を使え!相手右サイド穴だぞ!
F まぁ、指示はしなくても良いか?
G この状況なら、オーバーラップにはぴったりだな。行くぞ俺!

(先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。)

249 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:56:07 ID:qoQyi9jM


250 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 18:56:23 ID:LoRo+8ec
G

251 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 19:00:12 ID:kCUeltkw
E

252 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 19:02:31 ID:Fp4fY7/2
G

253 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 19:13:53 ID:???
遂に森崎出撃www

254 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 19:39:05 ID:23EIddTQ
とりあえず、今日のところはここで一旦お休みとさせてもらいます。

>>253 ですね・・・さて、永琳にどれだけの技を吸収されるのか

255 :キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/15(日) 20:07:23 ID:???
東方サッカーでは GKは名無しを含めて 浮き球を低めに設定されているので
ゲームバランスの都合で 美鈴も低めになってるのではないかと思います。

とはいえ 美鈴は長身ですし、南葛の皆と違って 空を飛びますし
納得いかないデータなら いじっても良いんじゃないかなと思いますよ。


256 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 20:16:57 ID:23EIddTQ
>>255
空を飛ぶのは禁止なんですが、
長身+高い身体能力で翼並みの高さを持ってます

257 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 23:27:24 ID:???
クリアをキャプ森基準でせりあい+浮き球のみで構成してるのなら
美鈴のクリア値は低いですがせりあい値は高め(褌除くとトップ)なので
元通り浮き球補正を低くしても話のつじつまは問題ないかと
イメージに対する違和感は始めの内に少なくしといた方がいいかと

258 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 03:16:19 ID:???
俺は東方知らんし違和感ねーや

259 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 00:40:47 ID:TNroZikA
>>257 細かい所は、オリジナルでやらせてもらいます。すいません
>>258 なるべく東方知らない人にも楽しめるよう、頑張ります

G この状況なら、オーバーラップにはぴったりだな。行くぞ俺!

森崎「高杉、石崎!もしもの為にゴール前頼んだ!」

ダダダダッ!

高杉「あっ、森崎てめぇ!」

石崎「俺たちも上がるぞ!井沢!」

井沢「おう!」

実況「おーっと!南葛DFが全員上がってきたぞぉ!この動きは予想外か、
   ボス連の上がっていた前線とリリー姉妹が置いていかれる!」

森崎「中里!DFラインへは俺が切り込む!中盤をぶち抜いてくれ!」

中里「あいあい、了解でござる!」

岬「(こぼれ球を拾って、翼にでもパスするかな)」

アリス「くっ・・・私一人じゃないのよ!」

260 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 00:42:21 ID:TNroZikA
中里「抜かせてもらうでござる!」

アリス「取って、味方が下がるぐらいまでは時間を稼がせてもらうわ!」

中里 ! card "ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=
アリス ! card "タックル" "43"+(カードの数値)=

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→中里、ドリブル突破!ボールは森崎へ行く!
=1→こぼれ球になるも、岬がフォローしてゴール前の翼へ
=0→こぼれ球になる!山森がカバーして森崎へ
=−1→こぼれだまに。石崎にボールは渡る。
≦−2→ドリブル失敗。アリスがドリブルで突っ込んでくる!

【補足・補正】
攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、守備側の反則になります。
中里がダイヤを出すと、『分身ドリブル』で+3されます。

!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。結果確定でも引いてください。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

261 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:52 ID:???
中里  ハート6  "ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=

262 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:11 ID:???
アリス  クラブA  "タックル" "43"+(カードの数値)=

263 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 00:52:33 ID:TNroZikA
中里  ハート6  "ドリブル" "48"+(ドリブラー+1)+(カードの数値)=55
アリス  クラブA  "タックル" "43"+(カードの数値)=44

中里が俊足を生かしボス連の対応が遅れている内にドリブルで仕掛ける。
アリスは、駄目元で奪ってドリブル速攻を目論んでいたが・・・

ダダッ、ダダダッ!

中里「見切れるでござるか?」

アリス「一歩ごとにタイミングを変えて、更に上体で揺さぶりを掛ける・・・ここ・・・あっ!」

ズザザッ!

中里「遅いでござるなぁ・・・しかも、真逆でござる。森崎!」

パンッ!

森崎「よっしゃあ!」

バシッ!

アリス「くっ・・・!やるわね!」

実況「おーっとどうした事か?10番アリス、5番中里へのタックルはあさっての方向へ!
   南葛1番、キャプテン森崎まで攻撃参加してきたぞ!南葛は全員ボス連陣地内だ!」

264 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 01:06:33 ID:TNroZikA
観客席

観客「ぶわーっはっはっはー!」

観客「いいぞいいぞー!狂ったキーパーだな、おい!」


輝夜「あーっははははは!何あれ!何あれ永琳っ!?キーパーがドリブルしてる!」

永琳「な、何なの、アレ・・・」

うどんげ「うわぁ、馬鹿だ・・・」


レミリア「ぶっー!?キーパーがドリブル始めてるわよ咲夜!?いいのアレ!?」

咲夜「・・・ルール上問題は・・・無いと思いますが・・・」


???「妖夢見て!面白いわよ、キーパーのドリブル!」

妖夢「幽々子様・・・見てみると、案外・・・いや、かなり上手くありませんか?」

幽々子「・・・あら、ホントね」


265 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 01:29:25 ID:TNroZikA
敵ベンチ

魔理沙「うわぁ・・・なんだアレ、なに考えてるんだ、アイツは」

霊夢「でも、案外上手いわよ、あいつ」

魔理沙「本当だな。ボールが足元から全く離れてないぜ」

椛「(文先輩の方が、上手いし速いです・・・!)」


フィールド

上白沢「な、何を考えてるんだ、相手のキーパーは!?くそっ、相手の数が多い・・・
    私一人であのキーパーは止める!レティは相手の10番(翼)へ!
    チルノは左サイド警戒!大妖精は右サイド警戒だ!」


実況「か、会場が異様な雰囲気になっております・・・む、無理もありません。
   キーパーのドリブルなんて、聞いたことが無いんです!」

山森「キャプテンのドリブルは、チーム一・・・いや、世界一なんですよ!」


266 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 01:31:36 ID:TNroZikA
森崎「けっ、言ってろ!そして山森、よく言ってくれたぜ!
   (さて、どうするかな。南葛の攻撃方法が全部使える上、
   相手の守備は中里の俊足のお陰でDF4枚のみか)」

A このままドリブルだ。相手のストッパーとキーパーぐらい抜き去る!
B 滝が右サイドを走ってる。滝に出そう
C 長野狙いで裏に出して、フリーの来生に撃たせよう
D 左から井沢が来てる。井沢に打たせよう
E 翼とワンツーで久々にアレやるか・・・マリグナントツインを!
F 岬とワンツーしてみるか?

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

267 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 01:36:49 ID:???
A

268 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 01:37:47 ID:???
E

269 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 01:56:24 ID:xC7FrWCg
E

270 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 02:21:36 ID:TNroZikA
今日はここまでです。
さて・・・マリグナントツインですか。結構予想外です。

271 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 21:42:35 ID:TNroZikA
E  翼とワンツーで久々にアレやるか・・・マリグナントツインを!

森崎「いや・・・せっかくだから、アレを使おう・・・翼ァ!手伝いやがれ!」

翼「・・・!?ま、まさかここでアレを・・・?くそっ、何考えてるんだ、森崎の奴は!?
 (唯でさえ森崎に対して・・・認めたくは無いが劣等感なんて感じてる俺が、森崎とコンビプレイだと・・・!?)」

森崎「考え込むんじゃねぇ!手前らしくもねぇぞ!オラっ!」

パンッ

翼「・・・くそっ!どうなっても俺は知らないぞ!」

バシッ!

実況「おおっと、南葛10番の翼と、南葛1番のキャプテン森崎がワンツーで前に行く!
   10番翼のマークに来ていたレティがカットに来るぞ!」

レティ「今日は何か掴めてるのよ、止めるわ!」

上白沢「レティ!何としても止めてくれ!止めさえすればハーフタイムになるぞ!」

272 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 21:54:42 ID:TNroZikA
レティ「解ってるわよ!」

森崎「一気に突っ切って、ゴールをこじ開けるぞ!」

翼「言われなくても、わかってる!」


森崎 ! card "ワンツー" "42"+(カードの数値)=
翼 ! card "ワンツー" "49"+(カードの数値)=
レティ ! card "カット" "47"+(カードの数値)=

【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】

≧2→ワンツー成功!そのままマリグナントツイン!
=1→こぼれ球になるが、岬にボールは行く。攻撃続行
=0→こぼれ球になる。そのままハーフタイムへ
=−1→こぼれだまに。ハーフタイムへ
≦−2→ワンツー失敗。ハーフタイムへ

【補足・補正】
攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、守備側の反則になります。
レティがダイヤを引くと『パワーディフェンス』が発動して+2されます。
!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。結果確定でも引いてください。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

273 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 21:57:48 ID:???
森崎  スペード9  "ワンツー" "42"+(カードの数値)=

274 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:29 ID:???
翼  ハート4  "ワンツー" "49"+(カードの数値)=

275 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 21:59:04 ID:???
レティ  スペードK  "カット" "47"+(カードの数値)=

276 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 21:59:55 ID:???
本当にレティが何か掴んでるよwwwwwwww

277 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 23:36:39 ID:TNroZikA
森崎  スペード9  "ワンツー" "42"+(カードの数値)=51
翼  ハート4  "ワンツー" "49"+(カードの数値)=53
レティ  スペードK  "カット" "47"+(カードの数値)=60

≦−2→ワンツー失敗。ハーフタイムへ

バシュッ、バシッ、バンッ!

翼「よしっ、行くぞ、森崎!」

森崎「来い、翼ぁ!」

レティ「・・・そこよ!」

軽やかに森崎と翼はワンツーをし、仕上げにレティを抜こうとパスを出す、
と言う時にレティは動いた。

バスッ!ピッピィーッ!

実況「おおっと5番レティがパスの出鼻を挫いてボールを奪い取ったぁ!
   それと同時に笛が鳴って前半終了!南葛、二度もチャンスを5番レティに封じられました!」

レティ「何か掴んでるのよ。また一つ掴んだわ」

*レティが覚醒し、全能力が+1され、『アンデュレイションレイ』を習得しました。
 パスカット時、スペードを出すと+3されます。

278 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/17(火) 23:37:44 ID:TNroZikA
>>276 レティは想定以上に強くなってますね。パス・タックル・カット・ブロックの万能DFが・・・

翼「(な、何なんだ、あの5番は・・・!?俺のパスも、ドリブルも通用しないなんて!)」

森崎「何だか、今日の翼はおかしいな・・・声でも掛けてやるか・・・?」

A 掛ける。少し慰めてやろう
B 掛ける。少し喝を入れてやろう
C 掛ける。少しなじってやろう
D 掛けない。

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

279 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 23:39:25 ID:m7Z72D9c
A

280 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 23:46:06 ID:XOv7EY46
A

281 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/18(水) 00:10:05 ID:PvxH8e1U
今日はここでお休みにさせてもらいます。

しかし、レティの対翼二連発Kは凄いなぁ・・・
今の内に、仲間になってほしいキャラを考えて置いてください!

282 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 06:04:26 ID:???
レティには早田のごとく、
「エースキラー」というスキルがついててもおかしくない

283 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/18(水) 17:34:54 ID:PvxH8e1U
>>282
実は南葛と今の相手にエースキラーは一人づつ居るんですが・・・
さて、それが役に立つ日は来るのでしょうか?

284 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 06:41:30 ID:???
>>259
こっちの岬も腹黒いの?
心の中の声といえども、「翼」と呼び捨てってことは

285 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/19(木) 17:26:42 ID:glBEFcbc
>>284
多分、真っ黒です。翼・森崎がキャプテンとしてやって行けそうに無く、
尚且つ代わりにキャプテンをさせられそうな選手が居る場合、
その選手を裏で操ってキャプテンをさせる程度には黒いです。

286 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 16:42:47 ID:WyHNxXM+
A 掛ける。少し慰めてやろう

森崎「(こんなとこで潰れられちゃ、後が困るな・・・)
   気にするな、翼!さっきのドリブルは2対1だし、さっきのワンツーは
   俺とのコンビプレイ中だ!お前だけの責任じゃねぇ、切り替えていこうぜ!」

翼「・・・あぁ、切り替えるさ。(も、森崎にまで哀れまれてる・・・!)」

井沢「(翼・・・何時も自信がある筈なのに、流石にこうまで封じられると意気も落ちるか)」

高杉「(まぁ、そりゃ落ち込みもするのか・・・中盤は殆ど無効化され、翼自身も封じられ)」

山森「(キャプテン、何時もは翼さんと仲悪そうだけど、必要になればちゃんと声を掛けたりするんだなぁ)」

森崎の慰めの言葉のお陰で、必要以上に沈む事は無かったが、それでも相手のキャプテン、
アリスの中盤封じは機能し、その上自分に来たチャンスは悉く相手の5番に封じられた翼は、
傍から見ても落ち込んでいるのが見えたし、プレイにも影響を及ぼしそうな程度に士気は下がっていた。

*翼の士気が低下し、再び上昇するまで一時的に必殺技の威力が-1され、
 さらに全能力が-1されます。チーム内の翼の評価が落ちました。

287 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 17:03:05 ID:F87TKTU2
これ翼が敵に廻るフラグが着々とたってるような・・・

288 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 17:06:19 ID:WyHNxXM+
>>287 さて、どうでしょうね?展開次第ですよ。

その頃、ボス連合ベンチにて。

アリス「ここまで、中盤封じは完璧に機能してるわ。要注意の相手の10番も、
    レティが封じてくれた。あの場面、どっちでも抜かれてたら一点物の場面だったわ。
    有難うね、レティ」

レティ「私は私の仕事をしただけよー。気にしないで?」

GK小悪魔「ゴールマウスを守ってるのは私だしねー。」

アリス「慧音も、相手の攻撃を上手い指示で遅らせてたわ。後半も宜しくね。
    ・・・でも、ここから勝つのは中々難しいわ。初見の美鈴のフリーキックをあっさり止められたし、
    もうウチはあれ以上の攻撃手段となると難しいわ」

霊夢「アリスの提唱する中盤に絡まれる前に前線に出すって言う、『中盤封じ』を解除
   すれば、アリスのスルーパス、美鈴のドリブルとかがあるんだけどね」

ルーミア「まったまったー、まだ私たちが動いてないよ」

橙「そうだそうだー!リリー姉妹はあっさり止まっちゃったけど、私たちは大丈夫!」

リリー姉妹「「ぎくぅ」」


289 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 17:10:17 ID:WyHNxXM+
アリス「(大丈夫かなあ・・・)」

魔理沙「(不甲斐無い・・・見てられないのぜ・・・)」

美鈴「んじゃ、私が何とかサイドを抉るので、ルーミアちゃんと橙ちゃんで
   勝負掛けてみてください、それぐらいならなんとかします」

アリス「・・・そうね。二人の起用はまだ早いわね」

霊夢「私は、面倒くさいから出無くても良いんだけど」

魔理沙「そう言うなよ霊夢、私たちの仲だろ?まぁ、出て欲しくなったら
    フィールドの外にボールを出せば良いぜ、アリス?」

アリス「・・・2、3点差付いたら考えるわ。さ、フォーメーションはさっきまでと一緒!
    一点差ぐらい、何とかなるわ!行くわよ!」

ボス連一同「「「「「「「「「「おう!」」」」」」」」」」

290 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 17:30:33 ID:WyHNxXM+
南葛ベンチ

森崎「さて、ここまで1-0か。」

山森「です、ねぇ」

翼「・・・・・・・・・(もっと・・・俺はもっと目立つんだ・・・!)」

森崎「(翼は沈黙中か・・・)」

中里「あんまり、修正するところは無さそうでござるねぇ(翼殿のプレイ以外は、でござるが)」

森崎「開幕のあのフリーキックは驚いたけどな・・・まぁ、いい。
   修正すべき点はだな・・・」

A 岬、お前この試合何してたんだ?
B 井沢、少し上がりすぎだぞ?
C 来生、足は大丈夫か?
D そういえば、長野の高さを相手の作戦のせいで使えてないな
E それ以外(指摘したい事を書いてください)

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

291 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 18:59:54 ID:4IhFnbSY
D

292 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 19:01:55 ID:Zx0E1NqM
A

293 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 19:15:13 ID:swVrOK1c
D

294 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 21:22:23 ID:WyHNxXM+
D そういえば、長野の高さを相手の作戦のせいで使えてないな

森崎「そういえば・・・長野の高さを相手の作戦のせいで使えてないな」

長野「そういえばな・・・一点決めたが、ポストプレーは一度もしてない」

滝「でも、それは相手の中盤を無視するサッカーにまんまと掛かってるからじゃないか?
  それを打開するには、中盤からゆっくり組み立てればいいんだが」

井沢「ちょっと難しいかもしれないが、何なら俺にロングフィードさせてくれ!
   ぴったりとは行かないかもしれないが、長野なら大丈夫だと思うんだ!」

長野「多少のブレなら、俺が高さで補ってやるぜ」

岬「(どうだろうなぁ・・・相手の5番(レティ)は何か掴んでるし、
   見た感じ4番(上白沢)も競り合い強そうなんだけど・・・まぁ、勝ってるし良いか)」

295 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 21:23:57 ID:WyHNxXM+
山森「どうするんです?中盤からゆっくり攻めますか?それとも、
   井沢先輩のロングフィードを使って素早く攻めますか?」

森崎「うーむ・・・(ウチは色々と作戦があるからなぁ・・・)」

A 長野を使う為、中盤からゆっくり仕掛けよう
B 井沢のロングフィードを使おう
C いや、あえて個人技で攻めよう
D それ以外(内容も書いてください)

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

296 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 21:31:57 ID:Mm6T001+

とりかごやろうぜ

297 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 21:33:57 ID:1rD4p8os
B

298 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 21:40:25 ID:6GYMYdMU
Dで296

299 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 22:54:15 ID:WyHNxXM+
D とりかごしようぜ!

森崎「・・・いや、今は勝ち方に拘ってるときじゃない。
   来生の怪我の具合も良く無さそうだし、翼の調子も悪い。
   ここまで何だかんだで長野も封じられ、取った一点だって相手のセットプレイからの
   カウンター、しかもかなり無理やりに―――だ。」

高杉「た、確かに・・・!」

岩見「確かに、セットプレイでオーバーラップして来た相手の守備の穴を突いただけだな。
   まともな攻撃で相手の守備を破れてはいない」

岬「(森崎って、突貫馬鹿な印象があったけど、案外冷静だったんだな・・・
   僕も内心浮かれてた。気をつけなきゃ・・・)」

翼「・・・で、森崎はどうしようって言うんだい?」

若林「・・・まさか・・・お前」

森崎「あぁ・・・とりかごで行こう。」

来生「ち、ちょっと待て!俺の足は全然行ける!ドリブルするのに支障は無いし、
   シュートも問題無い!いつも通り、ガンガン攻撃に行こうぜ、森崎!」

300 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 22:55:26 ID:WyHNxXM+
小田「来生・・・ちょっと足、見せてみてくれ」

来生「え?足だって?ほれ・・・」

来生の足の具合→ card
       スペード 腫れが少し引いている・・・
        ダイヤ 腫れの具合は変わってないな
        ハート ・・・少し、悪化してないか?
        クラブ ・・・色が変わってるぞ!?来生!
      ジョーカー 完治・・・してる・・・!?

!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

301 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 22:59:07 ID:WyHNxXM+
>>300ちょっと修正です

来生の足の具合→ ! card
       スペード 腫れが少し引いている・・・
        ダイヤ 腫れの具合は変わってないな
        ハート ・・・少し、悪化してないか?
        クラブ ・・・色が変わってるぞ!?来生!
      ジョーカー 完治・・・してる・・・!?

!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

302 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:00:25 ID:3c4gR7nU
来生の足の具合→ スペードK


303 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 23:09:23 ID:WyHNxXM+
来生の足の具合→ スペードK

スペード 腫れが少し引いている・・・

来生「・・・ほれ、どうだ?」

小田「・・・何でだ?何でむしろ怪我が良化してるんだ?」

岬「まぁ、悪い事じゃないよ。で、森崎君。FWにそう問題は無さそうだよ?どうする?」

*来生の怪我の具合が怪我Lv2(常に全能力-1)から怪我Lv1(一部の能力-1)になりました。
 また、Kを出せたのでフラグAが立ちました。(何のフラグかは内緒)

森崎「む・・・そうか。本当に大丈夫なのか、来生?」

来生「俺はドリブルで削られ慣れてるからな。何となくわかるのさ!」

森崎「(さて、どうするかな)」

A 鳥かご継続
B 鳥かご撤回
C それ以外(内容もお願いします)

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

304 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:03 ID:bsZjS5Bs


305 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:24:20 ID:swVrOK1c
B

306 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/20(金) 23:40:11 ID:WyHNxXM+
B 鳥かご撤回

森崎「来生の調子に問題が無いんなら、鳥かごする必要もないな。
   俺らしくも無い、消極的な案を出しちまった。すまねぇな」

来生「いいっていいって、俺様の事、心配してくれたんだろ?期待には答えてやるぜ!」

岬「(悪くない案だと思ったんだけど・・・まぁ、いいか)」

翼「(・・・よし、これで俺も目立てるぞ・・・負けない、絶対に負けるものか・・・!)」

若林「じゃあ、改めて聞くぜ、森崎。てめぇは、後半からどう動くつもりだ?」

森崎「・・・ふむ・・・そうだな」

A 長野を使う為、中盤からゆっくり仕掛けよう
B 井沢のロングフィードを使おう
C いや、あえて個人技で攻めよう
D それ以外(内容も書いてください。とりかごは出来ません)

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

307 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:42:51 ID:VmMc6FrY
D 森崎「俺がフィールダーとして出よう」

308 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:45:17 ID:qEF65TbA
じゃあD>307

309 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 23:45:59 ID:???
キーパーはwww

310 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:07:27 ID:EgSdDv3w
>>309 若林が居ますね。怪我がありますが。

D 森崎「俺がフィールダーとして出よう」

森崎「俺がフィールダーとして出よう」

翼「・・・はぁ!?」

岩見「・・・いや、意外と理に敵ってなくも無いぞ」

岬「ど、どこがさ!?(森崎、やっぱりお前って奴は!)」

岩見「考えても見ろ、来生のドリブルは成功せず怪我をし、翼まで封じられ、
   あの3番(美鈴)は高杉で高さ負けするんだぞ?空中戦が通用する訳が無いだろう。」

高杉「うっ・・・(た、確かに完全に高さ負けしてた・・・!)」

長野「だ、だが俺なら・・・!」

岩見「・・・残念だが、長野。守備の時の高杉の体使いと長野のポストプレイの時の
   体使いは同じ位だ。同じく中々通用しないだろう・・・東邦戦の時のようにな」

長野「うっ・・・!」

森崎「(相変らず、岩見がいるとチームメイトの説得がやりやすいな・・・)」

311 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:08:38 ID:EgSdDv3w
若林「・・・つー事は・・・だ。俺が出るのか?(腰がいてぇんだよ!俺は!)」

翼「・・・まぁ、そう言う事だろうね。悔しいけど、森崎のドリブルを借りたい位
  相手の守備は堅い・・・単純にDFだけなら、今までで一番堅いかもしれない」

来生「・・・でもよ、誰が抜けるんだ?森崎は中盤の守備なんて出来ないだろ?
   そしたら、自動的にウイングかセカンドストライカーの位置だ。」

森崎「・・・・・・。」

森崎のポジションと、外す選手を一人づつ選んでください。
出るのを撤回する事もできます。

A ウイングで出るぞ。
B セカンドストライカーとして出るぞ。

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

312 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:10:34 ID:x5q16RGc
B
猿をキーパーに

313 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:12:52 ID:9vUVJSDQ
B

314 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:14:17 ID:EgSdDv3w
>>312 残念ながら、キーパーは若林で固定です。

後、外す選手も一緒に書いてください。二人分の投票でその選手を
外そうとします。が、全員かなり真面目な状態です。

315 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:15:03 ID:9vUVJSDQ
外すキャラを書き忘れた

石崎で

316 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:17:22 ID:14RmypIQ
若林が怪我してるから壁は多いほうがいい
長野

317 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:18:43 ID:kJXRi2C2
Bでサル

318 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:44:24 ID:EgSdDv3w
B セカンドストライカーとして出るぞ。石崎を外そう

森崎「悪いが石崎、若林と交代で外れてくれ。高杉は何だかんだで空中戦に必要だが、
   スルーパスもドリブルも来ない今、高さの無いお前は邪魔だ」

石崎「なっ・・・!」

翼「・・・そうだね。石崎君、悪いけど下がってくれ。相手の作戦がDFラインからの
  放り込みとFKだけの今、石崎君の活躍できる場は少ない。だったら、相手守備も突破しかねない
  森崎のドリブルの方が価値は高い・・・解ってくれ、石崎君」

石崎「・・・翼まで言うんなら仕方ないか。若林さん、あと頼みます」

若林「任せとけ・・・いちち」

319 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:45:48 ID:???
石崎は若林にさん付けしないよ

320 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:47:02 ID:???
ワロスw

321 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:49:17 ID:EgSdDv3w
>>319 ぐ・・・すいません、やってしまった。実際は何て呼んでるんでしょう?
>>320 スイマセン・・・orz

岩見「ん・・・考えられるフォーメーションは、これだな」

3-4-3
−JH−− J来生(怪我Lv1)H長野 
−−−−E E滝
−@−I− @森崎I翼(士気低下)
−−−−− 
−F−G− G岬F山森
−−−−− 
A−B−D B高杉A井沢D中里
−−K−− K若林(怪我Lv3) 
ベンチ
小田 岩見

322 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:54:19 ID:EgSdDv3w
森崎「俺はドリブルで切り込み、翼はパスか。もしくは、またワンツーも面白い」

長野「俺はポストプレイか。落とせる相手が随分増えたな」

井沢「DFは?」

中里「むやみやたらに上がらない方が良さそうでござるねー」

山森「俺は・・・岬さんと中盤の底かぁ」

岬「(仕方ないな・・・)山森くん、僕も積極的に守備を担当するから、チャンスがあれば飛び出して良いよ」

山森「あ、ありがとうございます、岬さん」

323 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 00:55:56 ID:EgSdDv3w
森崎「まぁ、そんな所だろう・・・
   (さて、最後に円陣を組むか。何て声を掛けるか?)」

A 行こう!行くぞ、皆!
B どうせやるなら、大差をつけてやろうぜ!
C 皆、慎重に行こう

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

324 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:56:38 ID:???
A

325 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 00:57:10 ID:sMzeo7eA


326 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 01:43:07 ID:???
>>321
石崎は若林に対してタメ口で呼び捨て
というか敬語・さん付けするのは修哲連中だけ

327 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 01:48:30 ID:fPmFhheU
C

328 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 02:32:41 ID:EgSdDv3w
A 行こう!行くぞ、皆!

森崎「行こう!行くぞ、皆!」

南葛「「「「「「「「「「「応!」」」」」」」」」」」


実況「さぁ、南葛とボス連が出て来ました。ボス連は選手交代は無し、
   南葛は・・・キーパーを1番森崎から12番若林に交代し・・・4番、石崎がベンチに退いています。
   先ほど、柔らかいボールタッチを見せていた1番森崎がトップ下に入りますね・・・」

アリス「また、随分と奇抜なフォーメーションを・・・慧音、守備体系はどうするの?」

上白沢「・・・そうだな・・・チルノは相手6番(滝)を警戒、私は相手の9番(長野)を警戒する。
    レティは個人技に対して警戒。大妖精は・・・まぁ、11番(来生)に当てるしかないだろうな・・・」

美鈴「まぁ、妥当ですね・・・」

アリス「さぁ、何としてもボール奪って、点奪いに行くわよ!」

329 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 02:34:14 ID:EgSdDv3w
実況「さぁ、後半・・・南葛ボールからのキックオフです!」

森崎「キックオフは俺たちからか・・・さて、まず誰にパスを出すか」

A 妥当に行くなら、翼だな
B 後ろに戻して・・・岬だな
C 後ろに戻して・・・山森だな
D 滝に蹴り出そう
E 来生だな。怪我の具合も見たい

(先に2票入った選択肢で続行。sageで構いません。)

330 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 02:35:26 ID:EgSdDv3w
今日はここで終わりです。
ありがとうございました。

331 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 02:35:44 ID:???
E

332 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 02:35:54 ID:???
E

333 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 09:53:40 ID:EgSdDv3w
E 来生だな。怪我の具合も見たい

森崎「来生っ!」

ぽんっ

来生「おぉ?」

森崎「完治してる訳じゃないんだ、無理はするなよ、来生」

来生「ありがとな、森崎」

実況「さぁ後半キックオフ。キックオフボールは11番の来生へ渡ります。
   その11番来生へいきなりボス連3番美鈴が走りこんでいくぞ!」

美鈴「ホイチョオオオオオ!」

森崎「うおっ!?来生!そっち行ったぞ!」

341KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24