キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【単独スレ】キャプテン山森【始めました】

1 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:30:16 ID:DVbNqTcY
キャプテン森崎のスピンアウト作品。3年生になった山森正吾が、南葛中学を率いてV4を目指すお話です。
ルールなどは本スレとほとんど同じです。

〜あらすじ〜
全国大会一回戦、相手は北海道代表、ふらの中学。鉄壁のGKラムカーネ、潮崎が一発退場し10人になる
アクシンデントと苦戦するもなんとか追いつく南葛。
迎えたPK戦、最後のキッカー木暮が決めて南葛が勝利!
こんな感じです。
詳しくは外伝スレにありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。


2 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:31:50 ID:???

山森 正吾
本スレでおなじみ、原作ではただの背景キャラだったのにジュニアユースにまで選出された出世頭。
今作では南葛キャプテンとして、チームを率いる。怪我のブランクがあり、能力はまだ成長の余地あり。
性格はいたって素直だが、どうなるかは選択次第?

最大ガッツ900

ド44 パ45 シ41 タ42 カ42 ブ39 せ41 浮2/2
「オーバーヘッドキック(未完成)」高いシュート+2、クラブでポストに当たる。 消費ガッツ120
「シャドーストーク(未完成)」パスカット+2 ダイヤで発動  消費60 
スキル「セットプレイ+2」


木暮
3年生。ポジションはFWで副部長。長身を生かした空中戦が持ち味。性格はいたって真面目で苦労人。
ふらの戦では最後にPKを決め南葛に勝利を導く!
趣味は変なシャツ集め。

山田
3年生。巨体DFで南葛DF陣のまとめ役。性格も温厚で人望あり。競り合いやブロック、シュートに秀でて
総合力も高いDFだが、ふらの戦ではあまり活躍できなかった。PK外したし。

剛田
3年生。南葛の守護神。飛び出しに強い積極果敢なGK。性格も俺様体質だが中学生なのでジャイアニズムは
あまり発揮しない。骨川、出来杉と幼馴染。もう一人眼鏡がいるはずだが、そいつは未登場とした。
ふらの戦もPK戦で活躍。寺で座禅したため何かの境地に目覚めつつあり、時々オーラを発する。


3 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:32:51 ID:???
骨川
3年生。本スレでおなじみの森崎の腹心。現在では現キャプテンの山森に仕えている。性格などは本スレを
参考の上。ただサッカー選手としては成長しており、タックルは全国級である。
マリーシア等、何を仕掛けてくるか分からない危険なプレイヤー。筆者としても便利。

殿馬
3年生。突破力に優れた左サイドハーフであり、小柄だがテクニシャン。飄々とした性格でマイペース。
だがさすがに潮崎には責任を感じている模様。ふらの戦ではあまり活躍できなかった。

岩鬼
3年生。南葛の自称エースストライカー。といっても身体能力は抜群であり、敵選手を紙のように吹き飛ばす。
ただし決定力に難があり、通常は2分の1でシュートを外す。性格は血の気の多い来生。
ふらの戦ではシュートを連発しDF陣をボロボロにしたが、やはり無得点。

里中
3年生。小柄だが馬力があり守備力とシュート力を兼ね備えた右サイドハーフ。美形の割には短気な性格。
ふらの戦では途中交代したため、出番はほとんどなかった。

角田
2年生。長身CBで高さがあり、なおかつロングパスも得意で攻撃の起点となる。ふらの戦ではまずまずの
活躍を見せた。ゴメンよカク・・・最初は小田×3の一人だなんて言っちゃって・・・

潮崎
2年生。左サイドバックでパスカットが得意。ふらの戦では不幸なアクシデントに見舞われ1発レッドを貰い
途中退場。ゴメンよシオ・・・小田扱いしてたら退場しちゃったよ・・・

安田
2年生。ガッツのある右サイドバック。能力のバランスが取れているが今のところ小田+α程度。
決して役立たずでもヘタレでもないので今後の活躍に期待。


4 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:35:53 ID:???
出来杉
3年生。助っ人部員で何でもこなせる秀才。一応本職はGK。ふらの戦では潮崎の退場によりサイドバックと
して出場し、PK戦の1番手も務めるなど無難に活躍した。
出来生と表記されたりするが正確には上。原因はアイツのせいだ。性格はアイツよりもむしろ常識人な三杉。

古尾谷
監督。原作、本スレともにたいして采配しない人。もちろん本作でも山森、骨川のいいなり。しかし骨川に
好き放題やらせていることが逆に南葛を強くしているのかもしれない。

杉本 久美
確か2年生。原作同様南葛のマネージャー。影が薄くなってしまい筆者も扱いに困っている。占いとか特技
もあるのにねえ。占いとかいうと物騒な話になりそうなので敬遠しとくか。あの人関係で。


5 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:38:02 ID:???
〜登場人物、他チームのライバル達〜

新田 瞬
3年生。県大会決勝で大友中のキャプテンとして南葛に敗れる。何故か出番が多い。一応世代最高のFW。
おそらく「ポストはトモダチ」のレナートと相性が悪いと思われる。レナートは出ません。

ラムカーネ
ふらの中のゴールキーパー、ベルギー人。テクモ版でも登場するハーフタイムキーパー。最初は無敵だが
後半になるにつれ通常のキーパー以下になるという可哀想な人。本作では虚弱体質を理由にさせてもらった。
予想以上に粘り、自主的に交代する残り10分まで南葛を完封した。
性格は陽気なヘタレ。ただし役立たずではない。エミールというファーストネームはオリジナル。

野田
ふらの中の主将でCB。完全にオリキャラというか名無しキャラだが先取点を上げた。キャプテンなため
出番は多かった。

沢田 タケシ
東邦学園中等部2年生。原作でもおなじみ小柄なテクニシャン。強いものに巻かれるタイプだが今のところ
チームを率いる立場にある。大会有数のトップ下。

マウリシオ
東邦学園の留学生。ゲームでは4から登場、ゲーム同様テクニシャンで自信過剰な生意気なガキ。ただし
実力は確か。ゲームではお世話になりました。山森をライバル視している。
マウリシオ・シウバとか付けてみたけど微妙なので、誰かいいファーストネームを付けてあげてください。


6 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:39:27 ID:???

佐野 満
比良戸中学キャプテン。原作でもおなじみ小柄でキープ力のある軽業師。南葛×ふらのを観戦しているが
性格が定まらないのは相変わらず。

レイモンド・チャンドラー
群馬代表前田中央中学の留学生。アフリカ人。確かカメルーン人。原作ではWY編で名前だけの登場。
なので大半がオリジナルとなる。性格は冷静沈着。

赤井 止也
前田中央中学の控え選手。原作ではWY編で登場。同名の高校に所属していた。

井出 保
岐阜代表中原中の控え選手。情報収集やアドバイスが得意なのは原作WY編同様。ただし原作より毒を吐く。
同じデータマンとして、骨川をライバル視
こいつのせいで中原中の選手が全然出てこない。


7 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:45:30 ID:???
〜登場人物、その他の人々〜

三上 辰夫
原作でおなじみ全日本Jユース監督。本作では解説役として登場。

山森母
若くて美人らしい。

松山 光
ふらの高校1年生。母校の応援に来ている。言うまでもなく原作キャラ。

日向 小次郎
言うまでもなく原作キャラ。本スレに準じて東邦学園を牛耳っている。どうやら相当あくどい悪巧みを実行
した模様。勝つためにはルール上なら何でもやるので・・・

坊主
東京にある青楽寺の和尚。坊主としては適当だがどうやらテニスが上手いらしい。
生意気な息子がいる模様。

長野、岩見、西尾、岸田
南葛高校の1年生。全員原作キャラ。大会前の南葛中の合宿を手伝った。合宿最後にはこいつらと軽く
練習試合させようと思ったのだが、華がないことに気づき省略。他のメンツは高校の1軍のため未登場。


8 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:47:02 ID:???
こんなもんですかね。
これを毎回やってる2さんは偉大だなあ。

9 :森崎名無しさん:2008/06/15(日) 21:27:12 ID:cRBnc/J2
〜登場人物、脳内補完〜

おねいさん
原作にすら登場していないのに、山森と共に出世した。
こちらで出てきていないのは
きっとレスにすら現れない程度のストーキング能力を身につけたからだろう。

10 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/06/16(月) 00:02:50 ID:???
乙です!どんどん盛り上がってきてうれしい限りです。
まずはふらの戦勝利ですね。木暮のエピソードでも思わずニンマリ(笑)

11 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 00:27:07 ID:???
骨川や剛田、出来杉までいるのに、野比はいないのだろうか、
試合では使えないが、未来の……うわ、やめ……

……


あれ? 俺はなにを話してたんだ?

12 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 05:46:08 ID:???
巨乳で有名な剛田の妹はマネージャーにすべきだろ

13 :(余談)キャプテン山森:2008/06/16(月) 07:51:14 ID:???
>>9
次スレから採用させていただきます。最後に「もしくは塀の中」を付け足してw

>>10
ありがとうございます。
木暮のエピはとっておきたかったのですが・・・

>>11
狸が邪魔なんですよwただ野比自体はいずれで出るかもしれません。
高校編とかw

>>12
岩鬼が惚れてしまい修羅場になる危険性がありますので・・・

14 :キャプテン山森:2008/06/16(月) 08:47:35 ID:mI5W2mCg
では外伝スレの899からの続きです。


実況「木暮くん正確にサイドネットに突き刺した!スコアは3−1!南葛PK戦を征しました!」

南葛「ウアアアアアア!!」

ダダダダダッ!ドサッ!

木暮のもとに駆け寄る南葛イレブン。先陣きって岩鬼が飛びつく。

岩鬼「よっしゃあああ!でかした木暮!・・・引退が伸びたな、ワシのおかげで。」

木暮「それはお前もだろ・・・っていうかみんな乗っかってくるなよ!」

殿馬「まあ無礼講づら」

骨川「そうそう。派手にいこうぜ!」

次々と飛びつき喜びを表すイレブン。まるで優勝したかのような騒ぎである。その喧騒を一人、山森は
離れて見つめていた。

山森「出遅れた・・・緊張してたら反応遅れちゃったよ・・・さて」

A とりあえず遅れて飛び込み、木暮を讃える。
B ほっとした顔でベンチに佇む、潮崎を慰めてくる。
C 側で呆然としているふらのイレブンを讃えてくる。
D 観客席に誰か来てないかな?

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


15 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 09:45:18 ID:+084CdI2
A

16 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 10:00:15 ID:w+ZqvQpY
A

17 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 10:04:12 ID:0vQ2O0uk


18 :キャプテン山森:2008/06/16(月) 10:52:27 ID:???
>A とりあえず遅れて飛び込み、木暮を讃える。

ダダダッ!

山森「木暮ェ!」

南葛イレブンの人の山から抜け出し、一息ついた木暮が振り向く。

木暮「山森!」

バチン!

二人「よっしゃあ!」

両手でハイタッチを交わし、喜びを分かち合う二人。二人を囲んで南葛の歓喜の渦は続く。
その様子を、呆然としてふらのイレブンは眺めていた。

青野「すごい喜びようだな・・・」

平嶋「それだけ俺たちに苦戦してくれたってことかな・・・」

西内「苦戦って言っても相手は10人だ。しかも俺たちほとんどシュートすら撃ってないからな・・・」

羽田「こりゃあ観客に物投げられても文句言えないよな・・・」


野田「そんなことないみたいだぜ。見ろよ!」


19 :キャプテン山森:2008/06/16(月) 10:53:31 ID:???

パチパチパチパチパチパチ・・・・・

松山「よくやったぞ!みんな!しょげてないで立ち上がれ!」

観客「そうだそうだ!」「南葛が一回戦負けするかと思ったぜ!」「ラムカーネをもっと見たかったぞ!」

大声で後輩達をねぎらう松山。彼につられて、観客達も賞賛の拍手を送る。


倉井「よかった・・・俺達、胸を張って北海道に帰れるかな・・・」

藤谷「まあ、後は南葛が勝ち進んでくれるのを期待しようぜ。」

佐藤「でもラムカーネになんて報告しよう・・・」

西川「あいつはそんなこと気にしないよ。」

東「そうそう、疲れたから一試合でちょうどいいネ、とか軽口叩くさ。」

石山「とにかく整列だ!行こう!」

ふらの「おう!!!」


20 :キャプテン山森:2008/06/16(月) 10:56:16 ID:???

実況「両チーム整列の後、握手を交わしてお互いの検討を讃えます。さすがふらの中!試合に負けても
  その姿はさわやかです。観客も両チームに拍手を贈ります。」

三上「これが普通なんですがね・・・(昨年は酷かった・・・たぶん日向のせいだ・・・)」


野田「なるべく勝ち進んでくれよ!できれば毎回2得点以上してな!」

山森「ああ!ウチを完封したのはラムカーネくんだけってことにするよ!」

木暮「ところで彼は?ベンチにも姿が見えないが・・・」

東「奥で寝てるだけさ。心配要らない。アイツ観光したいとか言ってたからしばらくこっちにいると思うぜ。」

岩鬼「ガッハッハ!無神経な奴じゃのう!」

殿馬「おめえに言われちゃオシマイづら。」

骨川「じゃあ他所のチームの偵察でもしてくんないかな・・・それはさておき、キャプテン、次の対戦相手は
  御存知ですか?」


21 :キャプテン山森:2008/06/16(月) 10:58:30 ID:mI5W2mCg

山森「ええっと・・・確か宮崎代表、東国中学か・・・」


A 群馬代表、前田中央中学だよな?
B 岐阜代表、中原中学だよな?
C 大阪代表、四天宝寺中学だっけ?
D その他、(中学名なども添えて)

先に4票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

4票と有りますが、今日中に入らなそうであれば、締め切りを定めてそこで多かったものにします。
強さは(A≧B>>>C≧D)となります。どちらにしろAからCまでは対戦しますが、Cはやや消化試合
となります。
Dはまあジョーク的なものです。おもしろそうなのがあったらCの代わりとして採用させてもらいます。
Dには何票入っても採用するとは限りません。
AからCに投票した方でも、Dに投票してもらってかまいません


22 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 11:24:16 ID:GBexYSjw


23 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 12:15:36 ID:wZfxdF0o
D
熱血中学

24 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 12:34:58 ID:SZfIBSyY
C

25 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 14:28:13 ID:l2SFN/kY
熱血に一票

26 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 14:36:26 ID:2c0u70Sk
D
山形代表如月中学

27 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 15:24:45 ID:v8Ic299M
26 強すぎだろ
C

28 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 17:09:57 ID:???
Dの熱血中に一票

29 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 17:11:05 ID:0vQ2O0uk
age忘れ
改めてDの熱血中に一票

30 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 17:40:26 ID:VhTR9XtY



熱血中ってなんだ?

31 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 17:57:37 ID:???
問題は元ネタが10人しかいないことだなw
なかったことにされたハゲの人入れて11人

32 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 18:09:35 ID:Nd2LCNAE
Dで熱血

33 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 19:47:37 ID:???
C
熱血中学は決勝がいいな。てか勝てないでしょw

34 :山森の人:2008/06/16(月) 19:52:32 ID:???
とりあえずCに4票入ったみたいですね。
しかし熱血人気ですね
くにおくんでしたよね?
昔ちっとはやったけど記憶が曖昧だ…
詳しい人いたらご教授お願いします。何かしらの形で出せれば出したいです。

35 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 19:58:13 ID:???
こうじとかいうやつの必殺シュートが使いやすかった記憶しかないぜ

36 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 20:49:27 ID:TLKH1GFs
35 あれ、俺がいる

37 :森崎名無しさん:2008/06/16(月) 22:55:28 ID:???
みつひろ は 足がはやい

38 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 00:37:39 ID:???
熱血高校ドッジボール部サッカー編はwikipediaにそこそこ詳しく
参考程度に見る能力値ならくにお道場などの攻略サイトに載ってますよ
10人(内キーパー2人控えの方をDFにコンバート?)しかいないから
あと1人はドッジボールの時にいたハゲ いちろう(足がドッジ部で一番速い)辺りでよさげ

39 :キャプテン山森:2008/06/17(火) 06:17:19 ID:???
>C 大阪代表、四天宝寺中学だっけ?

骨川「ええ。明日の第一試合です。この勝者がウチと当たります。どちらもふらの以下ですが、東国中学は、
  守備重視、四天宝寺は攻撃重視でどちらもクセのあるチームらしいです。警戒が必要でしょう。」

石山「確か四天には凄いFWがいるって聞いたことがあるな。記者さん達が話してたよ。」

青野「っていうかもう次の試合の話かよ・・・」

東「っていうか骨川・・・お前ふらの高校に混ざってウチの偵察してただろ・・・」

骨川「人違いだ。知らん。」

山森「・・・まあとにかく、次の試合も頑張るよ!」

野田「ああ。応援してるよ。」

ガシッ!

こうして、一応ではあるがさわやかにふらの戦は幕を閉じた。


40 :キャプテン山森:2008/06/17(火) 06:20:11 ID:???

井出「PK戦も含め、いいデータが取れたんだな。この調子なら次の試合も相当データが集まりそうなんだな。
  それじゃあ僕は帰るんだな。君たちとウチがあたるときを楽しみにしてるんだな・・・」

井出の挑発にも佐野は動じない。

佐野「ケケケ・・・その前に南葛だろう。お前らなんて眼中にねえよ。」

井出「そうかな?俺のデータに死角はないんだな。なあ新田くん・・・」

新田「・・・そうらしいな。」

意味ありげな笑みを浮かべて去っていく井出。新田は黙って彼を見送るしかなかった。

新田「(山森・・・奴らは相当手強いぞ・・・恐ろしいデータ収集力だ!)」

松山「(俺完全に蚊帳の外)」


41 :キャプテン山森:2008/06/17(火) 06:27:50 ID:MSOgs41A
〜その日の夜、南葛宿舎前〜

南葛イレブンは夕飯後のミーティングを終え、自由行動時間を迎えていた。

岩鬼「さて寝るワイ!」

里中「昼間も寝てたくせに・・・俺はちょっと走ってくるか。」

潮崎「俺も行きます!」

安田「俺も!」

殿馬「女将さん、ちょっと聞きたいことあるづら。」

骨川「さてビデオビデオ」

角田「骨川さん!ちょっといいですか?」

出来杉「さて宿題宿題」

剛田「山田!ちょっと付き合えよ!」


山森「俺はどうしよう?まだ疲れも残ってるし、ハードな練習は止めておくか。」

A ちょっと外をランニングしてくる(ランダムで誰かに出会います。)
B 読書でもするか、モリサキノートを読む(読む内容でさらに分岐)
C チームメイトと親睦でも深めよう(誰と話すかでさらに分岐)
D さっさと寝よう。(ガッツ回復量が上がります。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


42 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 06:50:07 ID:MwRyybw6
A

43 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 07:27:31 ID:Dd5aLMoo
B

44 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 07:48:11 ID:aYkGAJzg
A

45 :森崎名無しさん:2008/06/17(火) 08:00:51 ID:???
>>39
東国中学は守備重視のチームか…。
でも前監督のころはラン&ガンが得意なバリバリの攻撃チームで
プレイを教えてくれた北野監督を殿と慕っていて
キャプテンが「エース殺しの東」なんですねわかります

46 :(余談)キャプテン山森:2008/06/18(水) 00:43:24 ID:???
>>45
すげえのハマリ具合ですねw採用しちゃおうかなあ・・・
でもそしたら四天が負けちゃうか・・・

>>38
ありがとうございます!今度ゆっくり見てみよう。

47 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 01:02:04 ID:???
>A ちょっと外をランニングしてくる(ランダムで誰かに出会います。)

山森「試合だけだったからちょっと物足りないな。近くの競技場まで走ってこよう・・・」

古尾谷「山森、オーバーワークには気をつけろよ。怪我が再発したら大事だからな。」

山森「はいっ!あくまでクールダウンの一環ですよ。門限までには戻ってきます!」

威勢良く返事をして駆け出す山森。門限は今から3時間後である・・・


タタタッ!

タタタッ!

タタタッ!


山森「ふうっ!思ったより競技場も近かったよな。この分じゃ早く宿に着いちゃうけど・・・ん?」

道路を挟んだ広場に人影があるようだ。顔は見えないが、ジャージ姿から運動中なのは間違いない。

山森「どこかの選手かな?ちょっと声を掛けてみよう・・・」


48 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 01:03:58 ID:sJbNXVZw
【分岐】

先着順1名でこのスレに
→広場にいたのは ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。


ダイヤ→スキンヘッドで大柄な中学生?がテニスラケットを持ってるな。
ハート→北海の荒鷲!松山光さんだ!・・・・・あと新田もいる。
スペード→ラムカーネじゃないか!
クラブ→なんだ里中か。あまり練習しすぎるなよ!
ジョーカー→謎の陸上少女がこちらを向いて微笑んでいる!


49 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 01:04:29 ID:???
→広場にいたのは  スペード4

ジョーカーこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

50 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 01:04:49 ID:PvxH8e1U
→広場にいたのは  ハート9

51 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:22 ID:???
石田銀…

52 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 02:13:09 ID:DLvUnTmk
波動球シュート108式を覚えて欲しかったww

53 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 05:48:25 ID:sJbNXVZw

→広場にいたのは  スペード4→ラムカーネじゃないか!
-----------------------------------------------------
山森「ラムカーネじゃないか!何故ここに?身体はもういいのか?」

名前を呼ばれ振り返るラムカーネ。手にはボールを抱えている。

ラムカーネ「ん?・・・ああ山森カ・・・何故って練習だヨ。ウチの宿舎すぐそこだシ。」

彼の足元にもサッカーボール。広場をよく見ればゴールマウスも設置されている。なかなか本格的な
練習もできそうな広場だ。

山森「え!ふらのもこの辺だったのか。でも練習って・・・さっき試合で倒れたばかりじゃないか!?」

ラムカーネ「そんなの日常茶飯事だヨ。それに、夜のほうが練習がはかどるんでネ。そんなことより、
時間があるんだったら練習を手伝ってくれヨ。」

山森「そ、そうなんだ・・・ええっと・・・
(今彼と練習したら明日に疲れが残るかな・・・でも収穫があるかもしれない・・・)」

*山森の現在ガッツは440/900です。

A 「つきあうよ!徹底的にやろう!」(ガッツ200消費、ただし成長可能性大)
B 「うん。疲れが残ってるから軽めにね。」(ガッツ100消費、成長可能性小)
C 「いや、遠慮しておくよ。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


54 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 06:12:44 ID:xp3UDTKY
A

55 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 06:46:16 ID:OhDwKXnE
A

56 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 07:10:07 ID:???
>A 「つきあうよ!徹底的にやろう!」(ガッツ200消費、ただし成長可能性大)

山森「(こんな凄いGKと練習できる機会なんてそうない・・・疲れなんかよりも優先だ!)」

ラムカーネ「OK!シュート練習でいいカ?」

山森「ああ。できればパスを出してくれる人が欲しいんだけど・・・」

ラムカーネ「心配ナイ。もう少しでお迎えが来るはずダ。それまでは俺がパスを出すヨ。行くゾ!」

ドカッ!

山森「(俺の課題は決定力だ・・・決めるぞ!)」


57 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 07:11:48 ID:???
【分岐】

先着順2名でこのスレに
→山森シュート特訓 ! card
→ラムカーネのコーチング ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マーク、数字で分岐します。


二人の数字の合計値が・・・
26〜30→オーバーヘッドキック完成!さらに必殺シュート×2(未完成)ゲット!
21〜25→オーバーヘッドキック完成!さらに???(未完成)ゲット!さらに???フラグゲット!
16〜20→オーバーヘッドキック完成!さらに???フラグゲット!
11〜15→オーバーヘッドキック完成!さらに???フラグゲット!(上とは違うものです)
6〜10→オーバーヘッドキック完成!
2〜5→シュート力+1

さらに二人のマークが重なった場合
ダイヤ→シャドーカーテン
ハート→オーバーヘッドパス
スペード、クラブ→オーバーヘッドクリア を習得します。


58 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 07:14:19 ID:???
→山森シュート特訓  ハート10

59 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 07:43:24 ID:???
→ラムカーネのコーチング  ダイヤQ

60 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:22 ID:ol18mrYg
よすよす

61 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 20:34:45 ID:???
おねいさん歓喜狂乱

62 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:31:45 ID:???
→山森シュート特訓  ハート10
→ラムカーネのコーチング  ダイヤQ
→オーバーヘッドキック完成!さらに???(未完成)ゲット!さらに???フラグゲット!
-----------------------------------------------------------------
ダダッ!クルッ!バシューン!

ラムカーネ「いいコースネ!」

バチィ!

山森「くそ!また弾かれた・・・」

ラムカーネ「でもほとんど枠に入るようになったじゃないカ?普通のキーパー相手なら問題なく決まるヨ。
後はセンタリングに合わせる練習をしたいところだネ・・・」


63 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:34:04 ID:???

松山「おーい!!」

ラムカーネがそう言いかけた所で、二人を呼ぶ声が広場に響く。声の主は松山。新田もその後に続く。

松山「何だここにいたのか・・・しかも山森までいるよ。」

新田「灯台下暗しってやつですね。」

山森「新田?松山さん?どうしてここに?」

松山「さっき後輩達に顔出してきたんだけどさ。そしたらラムカーネが一人出てったから探してきてくれって
  頼まれたんだよ。お前のとこにも顔出すつもりだから丁度よかったしな。」

新田「それで南葛の宿にいた俺と合流したってこと。全く。二人とも一人で長時間出歩くんじゃねえよ・・・」

山森「長時間・・・うわっ!けっこう時間経ってるよ・・・ていうか新田、今日は泊まりか?」

ラムカーネ「っていうかアンタ誰?」

新田「いや実はな、親父が仕事の都合で今こっちにいるんだよ。だから毎試合見させてもらうぜ。」

山森「そうなのか!こりゃあまずい試合は見せられないな。」

ラムカーネ「ずいぶん都合のよい設定だナ。」

松山「まあ雑談はさておき。山森シュート練習してるんだろ。折角だから俺たちも手伝うよ。新田はDF、
  俺がパス出しをやるぜ。」

ラムカーネ「じゃあオレは横から口出ししてやるヨ。」

新田「ハイハイ。御託はいいから始めるぞ・・・」


64 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:36:40 ID:???

数十分後

松山「これでラストだ!行くぞ!」

ドカッ!

松山「しまった!少しずれたな・・・」

ラムカーネ「何やってるネ。」

山森「うわっ!これはちょっと遠い・・・でも!」

新田「貰ったぜ!」

松山のクロスは山森の頭上やや前方に飛んでくる。直接シュートに行くのは難しそうな位置であるが・・・

山森「行くぞ!うわあああああ!」

ダダダダダッ!グルッ!

ラムカーネ「なにぃ!」

松山「これはまさか・・・」

新田「ローリングオーバーか!!」

バシューン!


65 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:39:17 ID:???
本スレを御覧の皆様に説明は不要であろう。走り込む勢いをそのまま生かして前方に飛び込み、
ひねりを加え体を反転させてそのままオーバヘッドに入る大技・・・ローリングオーバヘッドである。
ラムカーネは完全に意表をつかれ、反応が遅れる。

ラムカーネ「くそっ!届かン!」

ズバアアアア!

全力で反応するラムカーネをよそにボールは目前でバウンドし、ネットに突き刺さる。

山森「入った・・・でも今オレはどうやって撃ったんだ・・・」

綺麗な着地の後、山森は呆然とボールを見つめていた。

新田「なんだ山森!ローリング撃てるようになってるじゃないか!」

山森「マグレだよ・・・もう一回撃てる自信はない。」

松山「まあいずれ撃てるようになるだろう。怪我する前は撃てていたんだしな。」

ラムカーネ「こんな大技撃ててたのかヨ。こりゃ一杯食わされてたなア。」

新田「とにかく、さっきまでの感じなら普通のオーバヘッドはもう完璧だな。そろそろ上がろうか?」


66 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:40:31 ID:???

山森「いや・・・」

新田の提案にに山森はゆっくりと首を振り、松山の方に振り返った。

山森「松山さん・・・もうひとつお願いがあります。」

松山「ん?」

山森「オレにロングシュートを教えてください・・・」


* 山森が「オーバーヘッドキック」を完成させました。さらに「ローリングオーバヘッド」フラグも
獲得。いずれ使用できるようになります。
さらに、「???シュート(未完成)」習得!

山森ガッツ440→240


それから数時間後、門限ギリギリに宿舎に戻った山森が古尾谷に大目玉を食らったのは言うまでもない。

こうして、全国大会1日目は終了した。


*一晩寝て全員のガッツが300回復しました。

ガッツ
山森 540/900 山田 700/700 角田650/650 潮崎 650/650 安田 700/700
骨川 600/600 里中 650/650 殿馬 700/700 岩鬼 470/750 木暮 700/700
剛田 800/800 出来杉700/700


67 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:41:44 ID:???
大会二日目、大宮サッカー場 各会場では残りの1回戦が行われている。


実況「さあ残り時間はわずか!四天宝寺中、これが最後の攻撃になるでしょうか。」

松島(四天左ウイング)「それ!銀さん!」

バシッ!

石田「任せい!」

実況「ここでまたも石田くんに渡った!東国中DF陣全員がブロックに行くぞ!」

鷲尾(東国DF)「最後は止めるで!」

山元(東国DF)「何度も決められはしたが・・・」

森元(東国DF)「それはまた、別のお話!」

島田(東国DF)「DFリーダーとして、ここは止める!」

石田「賞賛に値するぞ・・・勇気あるもの達よ・・・だが手は抜かん・・・ヌン!!!5式波動球!!!」


68 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:43:13 ID:???

ドゴォ!グガガガガガガガガ!

鷲尾、山元、森元、島田「グギャアアアアアア!!!」

実況「出たア!!石田くんの波動球がまたも東国DFを吹き飛ばす!まるで大型トラックが通ったかのよう!」

ゴオオオオオオン!

東園(主将、GK)「くそお!せっかく謹慎明けて全国大会に出られたのに・・・せめて一回でも止めてやるウ!」

懸命にそのまんま体を投げ出す東国、しかしボールの軌道をブレさせることは出来なかった・・・

グガッシャアアアアアン!

実況「東園くんも駄目だ!ゴール!!!四天宝寺これで5点目!石田くんはこれでハットトリックです。」

東園「ちくしょう・・・宮崎万歳・・・」

石田「南無阿弥陀仏・・・・・・・」

ピッ!ピッ!ピピィイイー!!!

実況「ここで試合終了!5対3で大阪代表四天宝中!宮崎代表東国中を下しました。」


69 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:45:41 ID:???

山森「これが・・・四天宝中・・・」

観客席。観戦に来ていた南葛イレブンが思い思いに感想を述べていく。

木暮「凄いな相手のCF・・・相手全員吹き飛ばしてたぞ・・・」

剛田「上等じゃねえか!俺様が全部防いでやるぜ!」

安田「あのシュート・・・俺たちがブロックしに行かなきゃいけないのか・・・」

角田「怪我は覚悟だな・・・」

潮崎「(みんなに申し訳ない・・・)」

山田「確かに凄い破壊力だ。しかも撃つたびに威力が上がっていったよ・・・」

出来杉「他の攻撃陣も注意だよ。突破力のあるウィング、いいクロスを上げるサイドハーフ、ボランチは
   ミドルシュートをガンガン撃ってくる。みんな一芸に秀でているね。」

里中「逆にDFはザルだな。攻撃力は最低ランクの東国に3点も取られてやがる。」

岩鬼「ワシなら10点は堅いぞい!」

殿馬「そのために何本パス出せばいいづら。」


70 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:49:09 ID:BiE9InRo
骨川「とにかく問題なのは石田ですね。キャプテン、対策はどうします?」

山森「・・・」

A 「とにかく徹底マークだ!中盤では里中!ゴール前では山田頼む!」
B 「俺が彼をマークしよう。シュートは一本も撃たせない!」
C 「岩鬼をマンマークにつけよう!パワーじゃ負けてない。」
D 「パスを渡さなきゃいいだけだ。全員で激しいプレスを掛けよう!」
E 「特に気にすることはない。点の取り合いを挑もう!」
F 「いや・・・みんなあのシュートはブロックに行くな・・・」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


71 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 08:51:54 ID:ZR9u8B5c
E

72 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 09:06:42 ID:8G0igEeM
c

73 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 09:45:34 ID:xAMJ5tSs


74 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 10:38:11 ID:sI3oU7eE
C

75 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 22:26:44 ID:wcSz2fPk
E

76 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:07:14 ID:???
>C 「岩鬼をマンマークにつけよう!パワーじゃ負けてない。」

岩鬼「ワシやて?!」

山田「確かに、岩鬼なら空中戦でも競り負けないだろうし、ボールが渡っても撃つ前に止められそうだな。」

里中「石田はシュートは凄いが・・・他はてんで駄目だ。ドリブルもないしマークを振り切る技術もない。」

骨川「そりゃそうだ。石田はもともとテニスの選手らしい。」

剛田「テニス?!どう見てもテニスって柄じゃねえだろうが・・・」

骨川「ホントだって。腕の怪我のために一時的に助っ人をやっているらしい。」

木暮「それならなおさら心配ないな。頼むぞ岩鬼。」

イレブンの視線が岩鬼に集まる。しかし次の言葉は誰もが予想していたものであった・・・

岩鬼「ふざけんなコラー!!ワシは南葛のエースストライカーじゃ!!マンマークなど誰がするかい!!!」

角田「言うと思った・・・」


77 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:10:35 ID:???

溜息をつくイレブン。しかし、すかさず殿馬が言い放つ。

殿馬「逃げるづらね。おめえにしては賢明づら。」

殿馬の思惑通り、岩鬼の顔は見る見るうちに赤くなった。

岩鬼「なにぃ!もう一度言ってみい!!」

殿馬「あの化物とやるの正直しんどいづらね。それより雑魚のDFから点を取った方が全然楽づらよ。」

殿馬はすかさず骨川に目で合図を送る。

骨川「そうだね。じゃあ石田のマークはやめて、岩鬼には点を取って貰おう。そっちのほうが楽だからね。」

岩鬼「ヌヌヌ・・・」

それに乗じてもう一人の策士が止めを刺す。

久美「そうよね。吹っ飛ばされて怪我でもされたら大変ですもんねえ・・・」

古尾谷「わかった。仕方がないの。それでは石田のマークは・・・」

岩鬼「待ったらんかい!!!」

骨川、殿馬、久美「ニヤリ・・・」



78 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:13:07 ID:BiE9InRo

山森「(ホント慣れてるなあ・・・口を挟む暇すらない。)さて、フォーメーションはどうする?」

山田「DFの枚数だが・・・岩鬼が相手CBに付くんだし、3バックでも人数的には問題ないな。」

角田「でも3バックは不慣れですから、練習が必要ですね。」

安田「相手は3トップだし、サイド攻撃も怖いです。」

出来杉「でも4バックだと人が余りすぎるかもしれないね。彼ら相手には受け身にならない方がいいな。」

木暮「FWの枚数も問題だな。1トップなら中盤のサポートがないと厳しいぞ。」

山森「よし・・・岩鬼を抜いてフォーメーションは・・・」

A 「普段どおりで行こう!4−4−1だ!」
B 「前線に人数は必要だ。4−3−2で行こう。」
C 「3バックで行くぞ!3−4−2だ!」
D 「中盤を固めよう。3−5−1だ!」
E 「ノーガードで殴り合いだ!3−3−3で行くぞ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


79 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:15:19 ID:UQ6RzC+w
B

80 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:11 ID:whbSpTmY
C
実質4−4−2?

81 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:03 ID:l8mAAT26


82 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 00:08:10 ID:xhtjKSzg
>C 「3バックで行くぞ!3−4−2だ!」

古尾谷「うむ。実質的には4−4−2な訳だし一番バランスがよいな。これで行くぞ!」

骨川「では問題は誰が中盤に上がるかですね・・・潮崎は警告で出れないから・・・」

出来杉「DFは本職に任せて、僕が抜けた方がいいかな?」

角田「でも俺もサイドバックはあまりやったことがないですし・・・出来杉さんにお願いしてもいいと思います。」

里中「角田はボランチも一応練習してるしな。」

山森「二者択一だな・・・ここは・・・」

A 角田が上がってくれ。出来杉、山田、安田の3バックだ!
B 出来杉が上がってくれ。角田、山田、安田の3バックだ!

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
2択なので3票募集します。


83 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:19 ID:swVrOK1c
B 

84 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:12 ID:GQgTI1ww
B
出来杉の才能を開花させたい

85 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 05:03:46 ID:???
3票募集ですので、よろしくお願いします

86 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 06:15:36 ID:0yyrnXTU
B
三票とは見逃してたぜ

87 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 09:54:22 ID:???
>B 出来杉が上がってくれ。角田、山田、安田の3バックだ!

出来杉「了解!他のポジションも面白そうだね。」

角田「サイドバックかあ・・・俺に出来るかなあ・・・」

山田「そう心配するな。午後の練習でみっちり確認すればいいさ。」

山森「それじゃ次は先にFWを決めようか。本職の木暮は確定だけど・・・」

木暮「俺が上がり目をやるとして・・・殿馬か里中あたりか?」

殿馬「別にいいづらよ。守備しなくて助かるづら。」

里中「俺は止めとくよ。空中戦なんてまるで駄目だし、そうそう個人技もない。後ろからミドルを撃つのが
  性にあってるしな。」

出来杉「だけどそれだと中央に人が足りなくなりそうだね。殿馬くんはサイドに張るんだろうし。何なら
   キャプテンでもいいんじゃないか?」

山森「うーん・・・これはなかなか難しいな・・・」

*起用法に関することなので、こちらも3票募集します。今日中に入らなかったら締め切ります。

A 「殿馬頼む!ウイングの感じでやってくれ!」
B 「出来杉やってみないか?」
C 「俺がやる!中盤は任せたぞ!」
D 「松本(2年、控えFW、能力低、成長途中)を使ってみよう!」

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


88 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 10:54:57 ID:CJuSgfs6


89 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 10:58:57 ID:6QTFpuwY
D

90 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 12:31:09 ID:+bfQRlOw
B

91 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:19:25 ID:VCNHFUZs
Aづら

92 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:04 ID:IAmaJAdA
B
Dはキャプテン松本への布石か。打倒タケシへ

93 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:36:39 ID:b9U90+MQ
B

94 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:24 ID:elhXX/Ec
sage

95 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:53 ID:???
出来杉は愛され杉

96 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:36:20 ID:???
>B 「出来杉やってみないか?」

出来杉「僕かい!?」

山森「中盤はあまりいじりたくないんだ。それに相手DFは空中戦には強そうだし、木暮一人じゃ心もとない。」

木暮「そうだな。出来杉がフォローに回ってくれれば俺もやりやすそうだ。」

里中「まあ点は俺たちが取る!あまり心配するな。」

剛田「お前なら無難にこなせるだろ。俺様が保証してやらあ!」

太鼓判を押す剛田。出来杉はためらいながらも同意する。

出来杉「うーん・・・まあ出来ることをやるよ。得点は期待しないでくれよ。」

岩鬼「まあワシの代わりなんか無理じゃ!それでええ!」

こうして明日のフォーメーションが決定した。

3−4−2 ただし岩鬼が石田をマンマークしているため実質的には4−4−2
FW 木暮 出来杉
MF 殿馬 骨川 山森 里中
DF 角田(岩鬼)山田 安田
GK 剛田


97 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:37:24 ID:???

古尾谷「ふむ。これでだいたいメンバーは固まったな。」

骨川「先生!ちょっといいですか?みんなに1つ頼みたいことがあるんですが。」

山田「どうした骨川?」

おずおずと手を上げる骨川。立ち上がって神妙な面持ちで周りを見渡す。

骨川「みんな・・・明日の試合・・・後半10分までに4点差をつけてくれ。」

南葛「はあ!?」

木暮「4点差だと?」

骨川「まあ聞け。これには理由があるんだ・・・俺たちが優勝するためには、キャプテンの活躍が必要なのは皆
分かっているな?」

里中「それと何の関係が?確かにその通りだが。」

骨川「だがどのチームもそれは重々承知。明日以降もキャプテンは激しくマークされるだろう。
中には反則で止めに来るチームもいる。それによる消耗はハンパないはずだ・・・」

山田「確かに・・・そういえば今日も山森は疲れ気味だよな?」

山森「(それは昨日の夜に・・・)」

骨川「だから相手が比較的楽な2回戦・・・キャプテンの負担をなるべく減らしたいんだ。」

出来杉「それはキャプテンを途中交代させるってことだね。4点差をつけた上で。」


98 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:39:03 ID:???

骨川「そうだ。その後は適当に流して試合終了さ。」

山森「ちょっと待ってくれ!俺は全然問題ないぞ!」

慌てて山森が立ち上がるが、古尾谷に遮られる。

古尾谷「いや・・・監督命令だ。ワシの判断で明日はお前を下げるぞ!」

山森「監督!」

骨川「大丈夫ですよ。あくまでセーフティリードを奪った後です。その為にも・・・みんな明日は大量点を
  取りに行くぞ!」

南葛「おう!」

山田「頼むぞ岩鬼。お前が抑えてくれることが前提だ。」

岩鬼「まかせい!一点もやらんわ!」

出来杉「FWかあ・・・緊張するなあ・・・」

潮崎「頼むぜ二人とも・・・」

角田、安田「任せとけよ!」

意気上がる南葛イレブン。山森は複雑な表情をしてその様子を見つめていた。

山森「・・・まあみんながやる気になってるんだし、仕方ないか・・・」


99 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:41:59 ID:???
〜その日の午後、全体練習終了後〜

近所のグラウンドを借りた戦術練習を終え、南葛イレブンは個人練習の時間を迎えていた。

バサッ!テンテンテンテン・・・

山森「よしっ!あとは実戦で試してみるだけだ・・・しかしここ一番にとって置きたい気もするな・・・」

里中「(あいつ・・・あんなミドルを・・・)」

古尾谷「そこまでじゃ山森。お前は練習禁止だ!明日までコンディションを整えておけ・・・」

山森「はいっ!(もうちょっとやりたかったけどしょうがないな・・・)」

ボールを片付けダウンに入ろうとする山森に出来杉が声を掛ける。

出来杉「キャプテン!」

山森「ん?どうした出来杉?」

出来杉「ちょっとFWの練習をしたいんだけど手伝ってくれないかな?キャプテンに見てもらったほうが
   成果が出そうな気がするんだ・・・」


100 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:47:53 ID:QPIWFyi6
山森「うーん・・・」

A 出来杉の練習に付き合う。
B 気分転換に買い物に出かける。
C 他のチームの偵察に出かける。
D 剛田を誘ってこの間のお寺に出かける。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


101 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 09:52:11 ID:InH6QRTM
A

102 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 09:56:14 ID:9vUVJSDQ
A

103 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 10:40:03 ID:QPIWFyi6

>A 出来杉の練習に付き合う。

山森「分かったよ!FWやれなんて無理な注文してるし、少しでも協力しないとね。」

出来杉「助かるよ!他のみんなも頼む!」

殿馬「任せとくづら。俺はセンタリングを上げればいいづらね。」

木暮「じゃあ俺はポストだな。出来杉がポストに入るときはパスを貰いに行くよ。」

山田「DFには俺が入るよ。コースを塞ぐから、上手く狙えよ!」

里中「じゃあ俺は最初のパス出しだな。殿馬じゃなくて直接スルーパスも出すから反応しろよ。」

剛田「さっさと始めようぜ!しょぼいシュートは全部はじくからな!」

山森「よし!始めるぞ!」


104 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 10:42:50 ID:QPIWFyi6

【分岐】

先着6名様で
出来杉ドリブルの成果→ ! dice
出来杉パスの成果→ ! dice
出来杉シュートの成果その1→ ! dice
出来杉シュートの成果その2→ ! dice
山森コーチング→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

出来杉の数字が
6→ダイスに対応した能力が2上昇!
5〜3→同じく1上昇!
2、1→変化なし。

さらに山森の数字と一致した場合、その能力に応じた必殺技を取得します。
一致しなくとも、差が1であれば(例えば3と2とか)能力に+1されます。


105 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 10:45:00 ID:EgSdDv3w
出来杉ドリブルの成果→ ! dice

106 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 10:46:49 ID:EgSdDv3w
間違えたのぜ

出来杉ドリブルの成果→  1

107 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:08:11 ID:Kuq2uGPo
俺カバーしてやるよ!
出来杉パスの成果→  3

108 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:13:41 ID:EgSdDv3w
こっから重要ですね わかります
出来杉シュートの成果その1→  3

109 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/21(土) 11:18:58 ID:p/uZY97E
たまには判定する側に回らせてください。
それ!
出来杉シュートの成果その2→  4


110 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 11:22:44 ID:EgSdDv3w
お互い、頑張って行きましょう・・・それ!
山森コーチング→  1


111 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:29:10 ID://VgVWD+
出来杉パスの成果→  2

112 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:42:00 ID:???
幻想はだめな子w

113 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:12:10 ID:???
出来杉ドリブルの成果→  1
出来杉パスの成果→  3
出来杉シュートの成果その1→  3
出来杉シュートの成果その2→  4
山森コーチング→  1
→出来杉、パス+1、シュート+2、必殺ドリブル習得!
------------------------------------------------------------------------------------------
出来杉「里中君!」

バシッ!

出来杉の落としたボールに、里中が綺麗にあわせボレーを放つ。

里中「ナイスヘッド出来杉」

ドゴォ!

山森「ナイスシュート!」


木暮「それ!出来杉!」

出来杉「(キーパーが右に動いてる・・・そこだ!)」

バシィ!

剛田「くそ!逆を突きやがったな!」

山森「落ち着いてるなあ・・・」


114 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:14:57 ID:???

ボーン!

殿馬「しまったづら。外に流れた・・・」

出来杉「いやまだ届く!」

山森「出来杉!そこから仕掛けるんだ!」

出来杉「わかった!行くぞ山田君!」

ポフッ!タタッ!

綺麗なトラップから、出来杉はすかさずドリブル体勢に入る。

山田「まずい。シュートコースも塞がないと・・・」

ササッ!ダダダッ!

山田がシュートを意識したその一瞬。出来杉は距離を詰めて山田を抜き去った。

山田「しまった!」

出来杉「もらった!」

バシィ!

剛田が跳び出す暇を与えぬうちに、出来杉はボールをサイドネットに流し込む。

剛田「ちきしょう!完璧じゃねえか・・・」

*出来杉が、「頭脳的なドリブル」を習得しました。


115 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:16:18 ID:???

出来杉「ふうっ!こんなものかな。みんなありがとう!」

さわやかな笑顔で練習を切り上げる出来杉。しかし他のメンツは半ば呆れていた。

剛田「こんなものかな・・・じゃねえよ!」

木暮「パスもドリブルもシュートも・・・」

里中「的確じゃねえか・・・」

山田「少し練習しただけでこれか。アイツが助っ人をやっていたのも納得いくよ・・・」


山森「才能ってあるんだなア・・・とにかくこれで攻撃の幅が広がるぞ!」

岩鬼「ヌヌヌ・・・出来杉の奴やりおるワイ・・・」

古尾谷「よそ見するな!マンマークの続きだぞ!」

岩鬼「へいへい・・・全く、エースは辛いのう・・・」


こうして二回戦へ向け、充実した練習を南葛はこなしたのだった。


116 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:18:10 ID:???

〜同日夜。四天宝寺中宿舎、ミーティングルーム〜


一回戦のビデオを目前に、四天キャプテン山澤は溜息をついていた。

山澤(主将、GK)「いやあ強いなア南葛は!これは敵わんかもしれんね。」

羽沢(左CB)「そんな弱気でどーするんだよ。当たって砕けろだ!」

柳下(SW)「お前も玉砕覚悟じゃねえか!」

尾田(右CB)「まあ確かに、南葛に隙は見当たらないなあ。」

青谷(DH)「でもどっちにしろ、俺らにできることは変わらんけどな。」

有野(DH)「そうそう。俺たちはひたすら攻めるだけや。」

香山(左SH)「そうそう。四天のサッカーは『いてまえサッカー』や!」


117 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:20:07 ID:???

柿橋(右SH)「攻めまくって相手より点を多く取る。それだけやな。」

松島(左ウイング)「難波も東一もそれで倒してきたんや。打ち合いで負けたらしゃあないわ。」

小森(右ウイング)「そういうこっちゃ。仕上げは頼むで、銀さん。」

石田(CF)「任せとき・・・先輩たちには恩があるからの・・・」

四天監督「まあそう気張るな!南葛は日本一のチームや。そこと真っ向勝負!思い切り楽しんでこい!」

四天「おう!」


・・・こうして、大会二日目は終了した。南葛対四天宝寺は明日の第一試合である・・・



118 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:23:05 ID:QPIWFyi6
〜大会二日目、南葛ロッカールーム〜


古尾谷「準備はいいかお前ら!作戦は昨日の通り、岩鬼は石田を徹底マーク。それ以外は全力で攻撃だ!
   前半で試合を決めるつもりで行け!」

南葛「はい!」

意気込む南葛イレブン。山森は一人、自分のコンディションを確認していた。

山森「(昨日はゆっくり休んだせいか・・・体が軽いな。)」

*山森ガッツが最大まで回復しました。


古尾谷「山森、何かあるか?」

A 「いえ特にありません・・・行くぞみんな!」
B 「出来杉!今日はお前が攻撃の中心だ!」
C 「両サイドバックも今日は積極的に攻めあがろう!全員攻撃だ!」
D 「石田は要注意だ!岩鬼以外も目を放すなよ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

119 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 13:52:45 ID:SPzi4vE2


120 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 13:54:36 ID:eeVHqpxo


121 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:38:30 ID:???
>C 「両サイドバックも今日は積極的に攻めあがろう!全員攻撃だ!」

安田「えっ!」

角田「でも俺たちの技術じゃ・・・」

山森「何も個人技で仕掛けろというわけじゃない。積極的に上がってパスコースを作ってくれ。空いてる
  味方にパスをつなぐだけでいいんだ。それに角田は最前線まで上がらなくていい。高い位置から
ロングボールでチャンスを作るんだ。」

角田「はっはい!」

安田「はいっ!」

山森「ただし両方一気に上がるなよ。その辺りのバランスは骨川が取ってくれ。」

骨川「了解。さっさとケリをつけましょう。」

山森「よし!行くぞみんな!」

南葛「おう!」


122 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:39:31 ID:???

実況「さあ両チーム入場してきました。注目の南葛二回戦。解説は昨日に続き、三上辰夫さんにお願いして
  います。」

三上「お願いします。四天宝寺は攻撃的なチーム。派手な試合が期待できそうです。」

実況「主審のコイントスから・・・先攻は四天宝寺。まもなくキックオフです。」


センターサークルにボールが置かれる。その中の石田に向けて、岩鬼が挑戦状を叩き付けた。

岩鬼「キサマが石田かぁ!今日はこのワシが徹底マークしてやるぜ!覚悟せいや!」

石田「ヌ・・・」

木暮「ばっ!馬鹿・・・作戦をばらす奴があるか・・・」

岩鬼「どうせすぐばれる話じゃ!気にすんな!」

石田「その挑戦状・・・確かに受け取った!」

ギラリと目を開く石田。それを合図にしたかのように、試合開始のホイッスルが鳴る。

ピイイイイイイイイイイイ!



123 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:42:41 ID:???

有野「さあ銀さん!一発かましたれぃ!」

バスッ!


石田「行くぞ南葛!挨拶代わりの一発じゃ!一式波動球!!!」


実況「おおっと石田くん。キックオフと同時に大きく振りかぶったぁ!有野くんからすかさずボールが出る!」

岩鬼「なんじゃと!」

骨川「馬鹿岩鬼!早くつめろ!」

出来杉「駄目だ間に合わない!」

山田「くっ!」

剛田「上等だコラア!」

石田「ヌン!!!」

懇親の力を込め、石田は左足を振り下ろした。

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

実況「これが石田くんの波動球だア!!!」


124 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:44:04 ID:QPIWFyi6

【分岐】

先着順4名でこのスレに
石田→ ! card一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)
岩鬼→ ! cardブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
山田→ ! cardブロック 40+(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の一式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはラインを割り。四天のコーナーキックへ。
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし小森がねじ込みに!剛田は倒れている!
=−1→ボールはこぼれ球に。角田がフォロー
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
剛田の数字がAの場合、「???」発動!セーブ力に+8されます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。


125 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:52:24 ID:???
石田→  スペード8 一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)

126 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:54:04 ID:???
岩鬼→  JOKER ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

127 :南葛vs幻想 ◆c2ztupljOY :2008/06/21(土) 14:54:11 ID:EgSdDv3w
岩鬼→  クラブ8 ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

128 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:56:33 ID:???
山田→  クラブ5 ブロック 40+(カードの数値)


129 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:58:17 ID:???
剛田→  ダイヤ9 パンチング 39 +(カードの数値)


130 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 15:41:31 ID:???
岩鬼SUGEEEEE

131 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:17:21 ID:???
石田→  スペード8 一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)=52
岩鬼→  JOKER ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=53
山田→  クラブ5 ブロック 40+(カードの数値)=45
剛田→  ダイヤ9 パンチング 39 +(カードの数値)=48
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。角田がフォロー
----------------------------------------------------------------------
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!

山森「なんだこのシュートは!まるで日向さんの・・・」

岩鬼「上等じゃああああああ!」

ダダッ!

実況「岩鬼くん大ジャンプ!波動球に頭から飛び込んだア!!」

石田「なんじゃと!」

柿橋「アイツ正気か?」

柳下「波動球に頭から突っ込みよった・・・死ぬぞ!」

岩鬼「じゃかあしいいいいいい!」

グワラゴワガキーン!!!ズゴオオオオオオオオ!


132 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:20:33 ID:7LJm7XHg

金属音のような轟音とともに、岩鬼の巨体が宙を舞う。

岩鬼「グベボッ!」

実況「岩鬼くん吹き飛ばされた!花火のように空中高く打ち上げられます。しかしボールは大きく進行方向を
  変え、左サイドの角田くんの足元に!」

バシッ!ギュルギュルギュルギュル!!

角田「痛っ!凄いスピンだ・・・こんなの岩鬼さんは受け止めたのか・・・あっ・・・」

グシャア!!

岩鬼「?☆!#п!」

後頭部をしこたま打ち付け白目を剥く岩鬼。ジャンプした位置から5メートルは後方である。

山森「岩鬼ィ!!!」

A 岩鬼が心配だ。角田にボールを出させる。
B 出来杉がゴール前に走りこんでいる!角田にロングパスを出させる。
C パスを要求して俺が中央突破だ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


133 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 18:22:00 ID:P7cgAnLs


134 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 18:28:17 ID:tLSu2TGY


135 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:58:02 ID:???
>B 出来杉がゴール前に走りこんでいる!角田にロングパスを出させる。

山森「角田!右サイドの出来杉だ!蹴り込め!」

角田「はっはい!」

出来杉「(思ったとおりだ・・・四天は攻め込むことに夢中でチェックが甘い!)」

青谷「しまったいつの間に?!」

尾田「アカン!裏取られる!」

実況「角田くんパス体勢。すかさず右ウイングの小森くんが詰めます。」

小森「くそ!」

ダッ!

角田「裏を狙うぞ・・・あそこだ!」

バシィ!


136 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:59:18 ID:???
【分岐】

先着順2名でこのスレに
角田→ ! cardパス 38 +(カードの数値)
小森→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→角田、パス成功!ボールは出来杉へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。そして南葛スローインへ
≦−2→小森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


137 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:32 ID:kk+vmEys
角田→ クラブ3

138 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:40 ID:???
小森→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)

139 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:14:50 ID:???
ひでえw

140 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:21:37 ID:???
岩鬼の覚醒は起きるまでおあずけ?

141 :(余談)キャプテン山森:2008/06/22(日) 19:55:20 ID:???
>>140
その通りです。
試合中にジョーカーは初ですねえ。

しかしカットされるか・・・
消化試合のつもりなんだけどなあ

142 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:44:03 ID:???
角田→ クラブ3パス 38 +(カードの数値)=41
小森→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→小森、ボールを奪取!
------------------------------------------------------------------------------------
角田「(相手とは距離がある・・・余裕を持って蹴ろう・・・)」

バシッ!

小森「相手は波動球にぶちかましたんや!こっちも負けてられへん!」

ダダッ!バチィ!

角田「なにぃ!顔面で・・・」

小森「見たか!それ!」

ダダダッ!

実況「小森くん顔面パスカット!そしてそのままこぼれ球を自ら拾うぞ!」

三上「両チームとも、ガッツあるプレイですね。」

山森「しまった・・・ここからじゃ間に合わない!」

山田「くそ!安田フォロー頼む!」

ダダッ!

実況「山田くん止めに行った!南葛守備が乱れているぞ・・・」


143 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:45:04 ID:???

小森「でかい奴が来よったで・・・狙い通りや!」

バシィ!

山田「しまった!」

実況「小森くんここで大きくバックパス!その前には・・・石田くんだ!」

小森「頼むで銀さん!今度は邪魔はおらへんで!」

銀「任せや!」

実況「まだ距離があるがこの人には関係ありません!南葛シュートコースには骨川くん、安田くんが
  立ち塞がります!!」

骨川「くそ!ダイレクトか!キャプテンが戻りきれていない!」

安田「岩鬼さんが体を張ったんだ!俺だって!」

剛田「岩鬼ィ!てめえの死は無駄にしねえぞ!」

シュウウウウウウ!

石田「この銀!容赦はせん!・・・・・二式波動球!」

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

実況「撃ったア!!」


144 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:49:21 ID:7LJm7XHg

【分岐】

先着順4名でこのスレに
石田→ ! card二式波動球 49 +(カードの数値)+(30メートル距離ペナ−1)
骨川→ ! cardブロック 33+(カードの数値)
安田→ ! cardブロック 36+(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の二式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはラインを割り。四天のコーナーキックへ。
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし松島がねじ込みに!剛田は倒れている!
=−1→ボールはこぼれ球に。山田がフォロー
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
剛田の数字が5,10,15の場合、「???」発動!セーブ力に+8されます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。


145 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:31 ID:???
石田→  クラブ7 二式波動球 49 +(カードの数値)+(30メートル距離ペナ−1)

146 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:06:27 ID:???
骨川→  ハートJ ブロック 33+(カードの数値)

147 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:56 ID:???
剛田→  ハートQ パンチング 39 +(カードの数値)
こい!

148 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:09 ID:???
安田→  スペード2 ブロック 36+(カードの数値)

149 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:09:14 ID:???
剛田→  ハート5 パンチング 39 +(カードの数値)
順番ミスった…

150 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:19:01 ID:???
剛田が10かジョーカー出すしか勝ち目がないとか…w

151 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:02 ID:???
二式と一式の数値違うのはだんだん威力上がっていくってこと?

152 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:43 ID:???
消化試合とか言われてるが怪我人でまくって負けるんじゃないのかコレw

153 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:37 ID:???
>>151
奴の波動球は一〇八式まであるぞ

154 :(余談)キャプテン山森:2008/06/22(日) 22:05:55 ID:???
>>150
そのための救済措置でアレを用意したんですが、5じゃ無理だったか・・・

>>151
その通りです。まあ途中で打ち止めだと思いますが。

>>152
そう負けないように調整したつもりなんですが・・・
こればっかりは引きですね。

>>153
先に言われちゃったよw

他の外伝スレで言及されてたので一応。
雑談は自由ですので、好き勝手にじゃんじゃん書き込んでください。
本スレみたいなことにはならなそうですしね。
なったらその時考えます。

155 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 22:58:22 ID:???
石田→  クラブ7 二式波動球 49 +(カードの数値)+(30メートル距離ペナ−1)=55
骨川→  ハートJ ブロック 33+(カードの数値)=44
安田→  スペード2 ブロック 36+(カードの数値)=38
剛田→  ハート5 パンチング 39 +(カードの数値)+(シャドーシールド+8)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→石田の二式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
【補正・補足】
剛田の数字が5,10,15の場合、「???」発動!セーブ力に+8されます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
----------------------------------------------------------------------------
タタタタッ!

ラムカーネ「そんなに走らないで下さいナ!こちとら虚弱体質なんヨ・・・」

松山「お前がホテルでなかなか起きないからだろうが!もう試合始まってるぞ!」

ラムカーネ「まだ5分くらいですヨ。」

駆け足で観客席に駆け込むふらのの二人。御存知松山光とラムカーネである。
しかし次の瞬間彼らの目に映ったのは、この世のものとは思えない壮絶な光景であった。

ドゴッ!!!

骨川「ゲボオオッ!」

ドゴゴッ!

安田「うあああああああ!」

実況「南葛DF、見事に吹っ飛ばされます!残るは剛田くんだけだ!!」


156 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 22:59:46 ID:???

松山「オイ・・・何だあれ・・・」

ラムカーネ「人がまるでゴミのようダ・・・」

グオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!

剛田「(二人吹き飛ばしたのに全く衰えねえ・・・むしろ一発目より勢いが増してるんじゃねえのか・・・)」

剛田は波動球を前にして静かに目を閉じる。

剛田「(だが止める!これを止めなきゃあの人になんか追いつけやしない俺様が日本一になって・・・
森崎有三を超えてやるんだ!!!)」

シュウウウウウウウウ!バヒューンンンンンンンン!!

突如剛田から煙のようなオーラがほとばしる。もちろんそんなもの通常人には見えないのであるが。
エミール・ラムカーネ。一流のGKたる彼には「それ」が見えていた。

ラムカーネ「あれハ・・・」

松山「どうしたラムカーネ?」

剛田「お前のボールは俺のものだアアアアアア!」

ブヴォン!ブヴォォン!バババッ!

山森「あれはラムカーネの・・・」

山田「シャドーカーテンだ!どうして剛田が!」

里中「何でもいい!これで止めたぞ!カウンターだ!」


157 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 23:01:23 ID:???

漆黒のオーラを纏い、ボールに反応する剛田。だが・・・


石田「それが切り札というんじゃ哀れやの・・・」


ドゴオオオオオオオオオオオオオオン!

剛田「ぐわあああああああああああ!」

ピッ!ピピイイイイイイイイイ!

実況「剛田くんも吹き飛ばされた!前半5分。先制は四天宝寺中!エース石田くんの波動球です!
  ふらの戦に続き、南葛、先制点を許しました・・・」

石田「南無・・・・」

小森「やったで銀さん!」

松島「この調子でガンガン行くで!」

柿橋「相手の9番、まだ起き上がれないみたいやな。」

石田に駆け寄る四天攻撃陣。その一方で、南葛攻撃陣は岩鬼の周りに集まっていた。

158 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 23:02:23 ID:7LJm7XHg

里中「おい岩鬼!起きろ!」

出来杉「揺らしちゃ駄目だ!頭を打っているかもしれない・・・」

山森「岩鬼・・・」



【分岐】

先着順1名でこのスレに
岩鬼の容態→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。


ダイヤ→岩鬼復活!むしろ倒れる前より元気だ・・・
ハート→ふらつきながら何とか立ち上がった。怪我はなさそうだな。
スペード→立ち上がったが頭から出血している。
クラブ→立ち上がったけど・・・なんか様子がおかしいぞ!
ジョーカー→へんじがない。ただのしかばねのようだ・・・・・・


159 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 23:03:07 ID:PYGK3U3Y
岩鬼の容態→  ハート4

160 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 01:01:00 ID:2CiaWQac
さすがだな、岩鬼


161 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 06:44:34 ID:???
岩鬼の容態→  ハート4→ふらつきながら何とか立ち上がった。怪我はなさそうだな。
-------------------------------------------------------------------
グッ!

岩鬼「どいつもこいつも耳元で怒鳴るな・・・全く心配しすぎじゃ・・・」

木暮「岩鬼!」

ヤレヤレと首を振りながら岩鬼が立ち上がる。

出来杉「どこも問題なさそうだね・・・行けるかい?」

岩鬼「あたぼうよ!あんのボウズ・・・目に物見せてやるわ!」

殿馬「もう一点とられたづらがね」

岩鬼「なにぃ!」

角田「すみません・・・俺があんなところで取られたから・・・」

山森「気にするな。打ち合い覚悟なんだ。こういう失点も仕方ないよ。」


162 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 06:45:38 ID:???

木暮「そうそう。岩鬼が倒れてたんだし。事故みたいなもんさ。」

岩鬼「っていうか他の奴らはどないしたんじゃい!スーパースターのお目覚めやぞ!」

里中「あっ・・・」

ゴール前に目を向け唖然とする里中。なんと剛田も倒れていたのである。DF陣が集まっている。


安田「大丈夫ですか・・・剛田さん・・・」

山田「いや寝てるだけみたいだぞ。イビキをかいてる・・・」

剛田「・・・ZZZZ・・・」

骨川「全くしょうがないなあ。おーい。」

パチパチと剛田の頬を叩く骨川。

安田「怖いことするなあ・・・起きたら殴られますよ・・・」

骨川「慣れてるから平気。おっ!起きるぜ。」

剛田「・・・・・お?もう朝か?」

山田「問題はないようだな・・・」


163 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 06:46:55 ID:???

寝ぼけた表情で立ち上がる剛田。ちょうど山森が駆け寄ってくる。

山森「剛田!」

剛田「おお山森じゃねえか?試合はどうなってるんだ。」

山森「覚えてないのか?石田に先制されてしまったよ。ところでさっきのアレはなんなんだ?」

山田「そうだ。お前試合じゃあんなセービングできなかったじゃないか?」

剛田「さっきの・・・ああなんかよく覚えてねー。気合を入れたら自然にやってたぜ。」

山森「またできそうかい?」

剛田「気合次第だぜ!っつうかゴールだったのかチキショウ!」

悔しそうに地面を殴りつけるジェスチャーをする剛田。山森はそれを見ながら思索にふけっていた。

山森「(さっきのはラムカーネの・・・アレができれば石田も止められるか?だけど試合中に寝るくらいだ・・・
消耗も激しいのかもしれない。剛田に倒れられたらまずいぞ・・・)」

*岩鬼覚醒!全能力値に+1されます。さらに「頭突きブロック」習得!
*剛田「無我の境地」習得。ランダムで他のキャラのセービングを使います。ガッツ200消費。


164 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 06:50:25 ID:0liziZv2

山森「剛田。さっきのアレ・・・」

A 「積極的に使っていけ!」(使えなくなるまで無我の境地を使用します。)
B 「俺の指示があるときだけ使え」(基本シュートごとに選択できます。ただし山森が攻め上がっている
   場合などは使用出来ません。)
C 「石田の時にだけ使え!」(石田のシュートに対してのみ使用します。)
D 「石田以外の時にだけ使え!」(石田以外のシュートに対してのみ使用します。)
E 「今日はもう使うな。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


165 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 06:55:50 ID:txKM40Qo


166 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 07:03:12 ID:ASzOK0RQ


167 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 07:18:12 ID:XWSCc05Y
A

168 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 07:19:03 ID:ySPuRgWg


169 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 10:04:32 ID:???
>A 「積極的に使っていけ!」(使えなくなるまで無我の境地を使用します。)

剛田「そうこなくっちゃ!今度はあの野郎のシュートを止めてやるぜ!」

山森「いや・・・理想はもう石田にはシュートを撃たせないことだ。岩鬼!」

岩鬼「任せイ!」

山森「他の選手も積極的に撃ってくる。それを剛田が止めてくれ。」

剛田「ヘイヘイ!雑魚なんて楽勝よ!」

山森「一気に攻めて4点差をつけるぞ!それで剛田も俺と一緒に交代だ!」

剛田「へ?」

山森「さっきのはあと二回ぐらいしかできなそうだ。バテたらすぐにでも出来杉と代えるぞ。」

剛田「げげ!」

出来杉「人使いが荒いなあ。まあそれまでに試合を決めて欲しいね。」

山森「さっき見た通り、向こうのDFはザルだ・・・ラインを上げたらどんどん裏を狙う。角田、山田。
ミスは恐れずロングパスを蹴り込んでくれ!」

山田「おう!」

角田「はい!」

山森「最初から出し惜しみなしだ!全力で走るぞ!」

南葛「おう!」


170 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 10:06:09 ID:???

有野「あちらさん。全然落ち込んでないで。」

香山「さすが南葛や!」

青谷「ならこっちもガンガン行くだけや!」

柳下「ウチはそれしかできんからな。」

山澤「頼むで銀!追加点狙ってや!」

石田「承知・・・」


松山「凄いシュートだったな。中学の試合じゃなかなかお目にかかれないぜ。」

ラムカーネ「なんか僕がゴールされたみたいで不服ネ。しっかりやれヨ。」


ピイイイイイイイイイイイイイ!

実況「南葛のキックオフで試合開始です。おっと四天前線からプレスを掛けてきた。一気にボールを奪って
  攻めようという腹づもりでしょうか?」

三上「ラインが高いですね。強気です。」


171 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 10:08:47 ID:???

小森「オラオラ!ちんたらバックパスしてんなや!」

骨川「山田!」

バシッ!

実況「骨川くん最後尾の山田くんにバックパス。ここからサイドに展開するか?」

山田「(確かに山森の言うとおり、DFラインが高い。しかもプレスも勢いだけでふらのには遠く及ばない)」

木暮「山田!」

山田「前線で木暮が手を上げている・・・行くぞ!」

バシィイイイイイン!

小森「また奪ったるわ!」

ダッ!

実況「山田くん前線へ大きくフィード!小森くんが向かうぞ!」


172 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 10:13:28 ID:0liziZv2

【分岐】

先着順2名でこのスレに
山田→ ! cardパス 36 +(カードの数値)
小森→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山田、パス成功!ボールは木暮へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし里中がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし剛田がフォロー
≦−2→小森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


173 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 10:24:45 ID:3T7E0E/+
山田→  スペード9 パス 36 +(カードの数値)

174 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 10:57:42 ID:???
小森→  スペードQ パスカット 32 +(カードの数値)

175 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 11:54:17 ID:???
山田→  スペード9 パス 36 +(カードの数値)=45
小森→  スペードQ パスカット 32 +(カードの数値)=44
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =1→ボールはこぼれ球に。しかし里中がフォロー
----------------------------------------------------------------------------------
バチィ!

山田「しまった!」

小森「よっしゃあ!」

実況「ボールは小森くんの肩に当たって大きく右にそれました。これはサイドラインを割るか・・・」

里中「まだだ!」

ダダダダダダッ!バシィ!

実況「里中くん拾った!サイドライン際からドリブルを仕掛けます。四天マークが甘いぞ!」

里中「一回戦は不完全燃焼だったんだ!ここで鬱憤を晴らさせてもらう!!」

青谷「くそ!調子に乗りよって!」

羽沢「早めに止めるで!」


176 :キャプテン山森:2008/06/23(月) 11:55:20 ID:???

山森「ナイスだ里中!出来杉はオフサイドの位置にいるから、ここは・・・」


A 「里中!思い切って撃て!」まだ距離があるが里中なら行ける!
B 「里中!俺に出してくれ!」体力温存なんてしてられるか!
C 「里中!殿馬にロングパスだ!」通れば一気にチャンスだ!
D 「安田を使え!ワンツーだ!」サイドを突破させるぞ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


177 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 13:25:31 ID:AZoCEKEI
B

178 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 13:28:17 ID:UT7jV8EI
A

179 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 13:53:05 ID:CY1RHY7w


180 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 14:12:28 ID:LrLwjnt+


181 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 14:36:01 ID:knfpTpzs
A

182 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 21:02:14 ID:???
ランダムで他のキャラのセーブ技って事はさとりセービングも出てくるのかな?

183 :森崎名無しさん:2008/06/23(月) 21:06:58 ID:???
剛田もさとり持ってなかった?

184 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 07:05:48 ID:???
>>182
おそらく出てきます。外れ扱いですねw

>>183
座禅の際に習得しそびれてます。
いずれまた・・・

185 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 07:43:41 ID:0kx0IZfw
>A 「里中!思い切って撃て!」まだ距離があるが里中なら行ける!

里中「もちろんだ!コイツが決まれば・・・距離など関係ない!」

グワッ!

実況「里中くん振りかぶったア!ゴールまでは30メートル、距離があるぞ!」

青谷「ケッ!銀さんのマネかいな!」

羽沢「お前みたいなチビには無理やろー」

岩鬼「そうやそうや!せっかくのチャンスを潰すなや!!」

里中「うるさい!特に岩鬼!無理かどうかは見てれば分かる!」

実況「撃ったア!!」

ドゴォ!

山澤「しめしめ・・・挑発に乗ってくれたわ。捕ってカウンターやな。」

里中「(上手く落ちてくれよ・・・)」


186 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 07:44:56 ID:0kx0IZfw

【分岐】

先着順4名でこのスレに
里中→ ! cardシュート 38 +(カードの数値)
青谷→ ! cardブロック 34 +(カードの数値)
羽沢→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
山澤→ ! cardキャッチ 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→里中のシュートが、四天ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし木暮がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを柳下がフォロー
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
里中のマークがダイヤ、ハートの場合、「ナックルシュート(未完成)」、+4されます。


187 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 07:45:58 ID:???
里中→  ハートA シュート 38 +(カードの数値)
距離ペナルティは?

188 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 07:50:41 ID:???
青谷→  ハート2 ブロック 34 +(カードの数値)

189 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 07:59:46 ID:???
羽沢→  スペード9 ブロック 35 +(カードの数値)

190 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 08:00:43 ID:???
スミマセン
距離ペナルティ−1します。



191 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 08:08:05 ID:???
山澤→  ハート6 キャッチ 34 +(カードの数値)

192 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 09:12:31 ID:???
止められたw

193 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 18:37:15 ID:???
やはりさとるボールじゃなきゃダメってことかw

194 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 22:30:02 ID:???
里中→  ハートA シュート 38 +(カードの数値)+(30mペナルティ−1)+(ナックルシュート+4)
    =42
青谷→  ハート2 ブロック 34 +(カードの数値)=36
羽沢→  スペード9 ブロック 35 +(カードの数値)=44
山澤→  ハート6 キャッチ 34 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→四天、ゴールを守る!
---------------------------------------------------------------------------------
里中「(よしっ!感触あった!これは落ちてくれるぞ!)」

バシューンンン

里中のシュートは瞬く間に青谷の脇を抜けていく。しかしすかさず、その背後から羽沢が飛び込んだ。

青谷「頼むで羽沢!」

羽沢「任しとき!」

ドゴォ!

実況「羽沢くん体を張ってブロック!全身でで里中くんのシュートを受け止めます。」

三上「DFの正面に撃ってしまいましたね。」


195 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 22:31:41 ID:???

羽沢「ゲホッ!ちっこい割にパワーあるやないけ!」

里中「しまった!シュートコースにまで気が行かなかった・・・くそ!」

南葛ゴール前で岩鬼が怒鳴る。

岩鬼「ほれ見たか!だから言わんこっちゃない!」

山田「いいから黙って石田マークだ!」

羽沢「遅いわ!それ!」

実況「四天カウンターだ!前線には3トップが走りこんでいるぞ!」

すかさず前線にロングボールを放り込もうとする羽沢。
しかし彼は、横から飛び込んでくる一人の影に気づいていなかった。

柳下「羽沢!横や!」

山森「させない!」

タタタッ!

196 :キャプテン山森:2008/06/24(火) 22:33:02 ID:0kx0IZfw

【分岐】

先着順2名でこのスレに
羽沢→ ! cardパス 32 +(カードの数値)
山森→ ! cardパスカット 42 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→羽沢、パス成功!ボールは右サイドの松島へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし柿橋がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー
≦−2→山森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。
山森のマークがダイヤの場合、「シャドーストーク(未完成)」、+2されます。


197 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 22:37:56 ID:???
羽沢→  スペードJ パス 32 +(カードの数値)

勝負にならんなw

198 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:47 ID:???
山森→  クラブ8 パスカット 42 +(カードの数値)


199 :森崎名無しさん:2008/06/24(火) 23:53:01 ID:PkVKGrDs
羽沢なりに頑張ったんだけどなw

200 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 05:12:20 ID:7BiA9k9c
羽沢→  スペードJ パス 32 +(カードの数値)=43
山森→  クラブ8 パスカット 42 +(カードの数値)=50
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→山森、ボールを奪取!
--------------------------------------------------------------------------------------
山森「もらった!」

羽沢「なんやコイツ!突然現われおって!」

ダダッ!ポン!

実況「山森くん素早く回り込んだ!軽くジャンプして羽沢くんの蹴ったボールをトラップします。
おっと・・・そのままボールが地面に着く前に振りかぶったぞ!」

三上「素早い攻守の切り替えですね。」

山森「(前線には3人が走りこんでいる。このままダイレクトで縦パスだ!)」

木暮「こっちだ山森!」

殿馬「サイドにいるづらよ!」

出来杉「(オフサイドラインは・・・よし大丈夫だ!)キャプテン!」


201 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 05:14:27 ID:7BiA9k9c

山森「(さてどこに出す・・・)」


A ポストプレイを使う。木暮の頭上にボールを出そう。
B いや木暮に打たせよう。木暮の前方に浮き球を送る。
C 出来杉にスルーパスだ!グラウンダーでパスを出す。
D 殿馬に切り込ませよう。逆サイドに振る。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

投稿前に城山スレに誤爆してしまいましたので、そちらの読者様はお気をつけ下さい。
誠に申し訳ありません。

202 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 05:21:44 ID:tQBr3sDM
C

203 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 05:36:48 ID:???
D

204 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 05:37:50 ID:uleIKt06
まちがいD

205 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 05:39:53 ID:wqlQ9rEM
C

206 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 06:03:50 ID:7BiA9k9c
>C 出来杉にスルーパスだ!グラウンダーでパスを出す。

ラインギリギリから飛び出そうとする出来杉を確認し、山森は振りかぶる。

山森「(さすが出来杉・・・いい動き出しだ!)行くぞ出来杉ィ!」

バシィイイイ!

実況「山森くんパスを出した!これは最前線の出来杉くんを狙っているか!?」

出来杉「よし!通れば一対一だ!」

有野「なにぃ!」

柳下「そんな遠くからスルーパスやと!」

出来杉「彼ならこのくらい朝飯前だ!」


207 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 06:04:51 ID:7BiA9k9c

【分岐】

先着順3名でこのスレに
山森→ ! cardパス 45 +(カードの数値)
有野→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
柳下→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)

の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森、パス成功!出来杉がラインの裏に飛び出す!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを香山がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


208 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 06:09:44 ID:???
山森→  ハート10 パス 45 +(カードの数値)

グラウンダのパスーって膝下だろうし、
ハンドは浮きパスの時だけでいいんじゃない?

209 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 06:36:03 ID:???
有野→  JOKER パスカット 34 +(カードの数値)

210 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 06:57:20 ID:???
柳下→  スペード2 パスカット 34 +(カードの数値)

211 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 20:39:25 ID:???
山森→  ハート10 パス 45 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→山森、パス成功!出来杉がラインの裏に飛び出す!
------------------------------------------------------------------------------
シュパーンンンン!

実況「山森くんスルーパスだ!アウトサイドにカーブを掛けている!」

山森の右足から放たれたスルーパスが、地を這い、小さい弧を描いて四天DFの間を抜けていく。

有野「あかん!届け!」

柳下「しもた!裏取られた!」

なんとか足を伸ばす二人。しかしボールは彼らの足先をかすめ、走り込む出来杉の足元へと収まった。

ポンッ!

出来杉「さすがキャプテン!寸分の狂いもない!」

実況「出来杉くんフリーでボールを受けました!そのままエリア内へと侵入します。
  これはキーパーと一対一になりそうか?」

尾田「まだや!まだ俺が追いつく!」

山澤「(もう少し近づいたら飛び出したる!カバーは任せたで尾田っち!)」

岩鬼「よっしゃ!決めろ出来杉ィ!」

出来杉「(キーパーが飛び出してくるのを待つか・・・それともここから撃つべきか?)」


212 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 20:42:59 ID:7BiA9k9c
山森「・・・」

A 「出来杉!迷わずシュートだ!」
B 「ドリブルでそのまま切り込め!」
C 「木暮がフリーだ!センタリングを上げろ!」
D 何も言わずに出来杉に任せてみよう。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


>>208
おっしゃる通りですね。気づきもしなかった・・・まあ区別がややこしくなりそうなので、
足に当たった後方向を変えてハンドになることにでもしておきます。

ついでにブロックについても統一しておいた方がいいですね。
ブロックもハンド適用。ただしゴールが優先されることとします。
忘れそうですが・・・

213 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 20:44:00 ID:vttxvM1o
A

214 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 20:44:15 ID:TMMvESn+
C
いけメガネ!

215 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 20:46:07 ID:L8Dm1slI
出来杉ならD!!

216 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 20:46:15 ID:nZKUIzoc
A

217 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 21:37:34 ID:???
>A 「出来杉!迷わずシュートだ!」

山森「ノーマークなんだ!慎重になる必要はない!」

木暮「思い切って撃て!俺たちがフォローする!」

出来杉「・・・よし!」

グワッ!

実況「出来杉くんエリアに入ったところで振りかぶったア!ブロックは間に合わない!」

尾田「くそ!頼むでキャプテン!」

出来杉「入ってくれ!!」

バシィ!!

実況「撃ったア!キーパー山澤くん、すかさず飛びつく!」

ダダッ!

山澤「ここを止めて波に乗らせてもらうで!」


218 :キャプテン山森:2008/06/25(水) 21:38:52 ID:7BiA9k9c

【分岐】

先着順2名でこのスレに
出来杉→ ! cardシュート 37 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉のシュートが、四天ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし殿馬がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。それを尾田がフォロー
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。ゴールが優先ですが。


219 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 21:43:55 ID:???
出来杉→  ハート5 シュート 37 +(カードの数値)

220 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 21:47:09 ID:WdNRRalU
山澤→  クラブA パンチング 36 +(カードの数値)


221 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 22:46:57 ID:???
そういや山森のパスってピンポイントパスないの?

222 :森崎名無しさん:2008/06/25(水) 23:05:09 ID:???
さすが出来杉…と言っていいのかw

223 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 02:31:03 ID:???
出来杉→  ハート5 シュート 37 +(カードの数値)=42
山澤→  クラブA パンチング 36 +(カードの数値)=37
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→出来杉のシュートが、四天ゴールに突き刺さる!
----------------------------------------------------------------
バシィ!コロコロコロ・・・

山澤「しもた!逆を突かれた・・・」

ボールは山澤の飛んだ逆方向に転がり、ゆっくりとサイドネットを揺らした。

出来杉「入った・・・」


ピッ!ピピイイイイイイイイイ!

実況「ゴールです!南葛同点!決めたのは今日初めてスタメン起用された出来杉くん!
  記録を見ますと・・・今日が公式戦初ゴールですね!」

出来杉「いやったあああああ!」

顔に似合わない大げさなガッツポーズ。両手を上げて喜びを全身で表現する出来杉。
それを見た南葛イレブンが集まってくる。

木暮「やったな出来杉!よく冷静に狙ったな!」

出来杉「マグレだよ!緊張しちゃってシュートが弱くなっちゃったんだ!」

殿馬「マグレも実力のうちづらよ。それがかえって相手のリズムを崩したづら。」

里中「なんにしろ同点ゴールだ!これは大きいぞ!」


224 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 02:36:43 ID:E/K3P95U

山森「・・・」


A 「さすが出来杉!ナイスゴールだ!」普通に褒めておこう。
B 「よし!この勢いで出来杉にボールを集めるぞ!」出来杉中心で攻めよう。
C 「みんな!この勢いでガンガン攻めていくぞ!」攻めの姿勢を貫くぞ。
D 「みんな!ここで気を引き締めるぞ。」慎重にゲームを運びます。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>221
今のところありませんね。怪我で能力が低下したという設定でごまかしてます(汗)
この外伝開始直後に本編で習得したんですよね。
何かのきっかけですぐ思い出しますが、果たしてピンポイントパスが必要かどうか・・・

225 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 02:38:22 ID:AC21xXGo


226 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 02:38:34 ID:hGAj35Mo


227 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:05:12 ID:???
>A 「さすが出来杉!ナイスゴールだ!」普通に褒めておこう。

出来杉「キャプテン!」

山森「ファーストシュートでゴールなんて、さすが出来杉だ!その調子でどんどん頼む!」

木暮「おう!パス回していくからな!」

殿馬「そうづら。」

出来杉「みんな・・・」

自らの得点により、急速にFWとしての信頼を得ていく出来杉。
その光景を遠くから、FWの信頼をある意味全く有していないストライカーが見つめている。

岩鬼「ヌヌヌ・・・なんか腹立たしいワイ・・・」

山田「岩鬼・・・頼むから変な気を起こさないでくれよ・・・」

石田「哀れやな・・・」

松島「銀さん、やっぱ南葛は手ごわいなあ!」

小森「俺らも負けてられん!すぐ仕掛けるぞ!」


228 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:12:01 ID:???

ピイイイイイイイ!

小森「行くで南葛!」

松島「点の取り合いや!」

実況「前半7分、再び四天ボールから試合再開です。キックオフと共に両ウイングが駆け上がります。
ボールは再び石田くんに・・・」

ダダダッ!

岩鬼「うおおおおお!」

実況「岩鬼くん猛然と突っ込んだ!その脇を木暮くん、出来杉くんがサポートします。」

木暮「岩鬼!あまり突っ込みすぎるなよ!目的はあくまで石田に撃たせないことだ!」

岩鬼「じゃかあしい!さっさと奪ってけりを付けるで!」

木暮「全く・・・」

出来杉「僕らがフォローするしかないな・・・石田には充分気をつけて行こう!」

三上「南葛は先ほどのキックオフからのシュートを警戒していますね。
プレッシャーをかけてシュートを撃たせないのが目的でしょう。」


229 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:13:31 ID:???

瞬く間に石田の目前まで近づく南葛FW陣。シュートコースは当然塞がれている。

石田「ヌウ・・・とりあえずいったん下げて組み立ててもらうとするかの・・・」

ダッ!

香山「いや銀さん!チャンスや!ワンツーで全員かわしに行くで!」

実況「おっと後方から香山くんがサポートに上がってきた!彼のキックは正確だぞ!」

石田「ム・・・頼む!」

バシッ!

すかさず横パスを送る石田。

岩鬼「なにぃ」

出来杉「しまった!ワンツーか!」

木暮「リターンパスをカットしに行くぞ!」

ダダッ!


230 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:15:21 ID:E/K3P95U

【分岐】

先着順5名でこのスレに
石田→ ! cardワンツー 32 +(カードの数値)
香山→ ! cardワンツー 38 +(カードの数値)
岩鬼→ ! cardパスカット 35 +(カードの数値)
木暮→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
出来杉→ ! cardパスカット 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→四天、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし柿橋がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし里中がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを骨川がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


231 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:17:19 ID:???
石田→  クラブQ ワンツー 32 +(カードの数値)

232 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:21:27 ID:???
香山→  スペードJ ワンツー 38 +(カードの数値)

233 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:23:14 ID:???
岩鬼→  クラブ3 パスカット 35 +(カードの数値)

234 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:25:32 ID:???
木暮→  スペード3 パスカット 34 +(カードの数値)

235 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:31:17 ID:???
出来杉→  ハート5 パスカット 35 +(カードの数値)

236 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:49:18 ID:???
石田→  クラブQ ワンツー 32 +(カードの数値)=44
香山→  スペードJ ワンツー 38 +(カードの数値)=49
岩鬼→  クラブ3 パスカット 35 +(カードの数値)=38
木暮→  スペード3 パスカット 34 +(カードの数値)=37
出来杉→  ハート5 パスカット 35 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→四天、ワンツー成功!
--------------------------------------------------------------------------------
香山「それ銀さん!」

ビシィ!

低く速いリターンパスが、寸分の狂いもなく石田の足元目掛けて返される。

岩鬼「うおっ!」

木暮「しまった!」

出来杉「いいリターンだ!まずい!」

パスッ!

実況「石田くんパスキャッチ!四天宝寺中、素晴らしいワンツーだ!」

石田「いいパスや・・・例はコイツでさせて貰う・・・ヌ!?」

ズザアアアアア!

里中「そう簡単に撃たせるわけないだろう!お前だけは徹底的にマークさせてもらう!」


237 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 03:53:44 ID:???

【分岐】

先着順2名でこのスレに
石田→ ! cardドリブル 30 +(カードの数値)
里中→ ! cardタックル 37 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田、タックルをかわす!シュート体勢に!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし柿橋がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし有野がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし骨川がフォロー
≦−2→里中、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。


238 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:54:29 ID:???
石田→  ダイヤQ ドリブル 30 +(カードの数値)

239 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 03:59:58 ID:???
里中→  クラブ3 タックル 37 +(カードの数値)

240 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 04:47:31 ID:???
石田→  ダイヤQ ドリブル 30 +(カードの数値)=42
里中→  クラブ3 タックル 37 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→石田、タックルをかわす!シュート体勢に!
-----------------------------------------------------------------------
石田「素晴らしいタックルだが・・・勢いが良すぎやな・・・」

スウウウウウ!

滑らな動きでサイドステップを踏む石田。

松山「あいつ!あんな巨体で・・・なんて身のこなしだ!」

ラムカーネ「こりゃ駄目かもしれんネ。」

里中「くそ!ここからじゃ方向を変えられない!」

ズザアアアア!

実況「里中くんのタックルは空を切る!石田くん、南葛の包囲網を完全に突破したア!!
  まだセンターサークルを越えたあたりですが彼には全く関係ありません!」

石田「今度こそ撃たせて頂く!」

グワァ!


241 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 04:52:53 ID:???

山森「くそ!俺が止めるぞ!」

山田「せめてコースくらい変えてみせる!」

骨川「(怖っ!どうせ俺じゃ止められないし、シュートコースからどいておこう。)」

剛田「来る来る来るぜ!今度こそ止めてやらあ!」

実況「南葛も必死でブロックに行きます。ここは防ぎたい!」

石田「(何人来ようが同じこと・・・無常やな・・・ヌ!)」

ダダダッ!

滑り終わり体勢を崩した里中の横を、一瞬で駆け抜ける黒い影。

里中「ん?・・・岩鬼!」

岩鬼「キサマのマークはワイじゃあ!」

実況「岩鬼くんもブロックに戻ったア!あっという間に石田くんの前に回りこむ!素晴らしい反応だ!」

石田「見上げた根性やの・・・なら喰ろうてみい!三式波動球!!!」


ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!


242 :キャプテン山森:2008/06/26(木) 04:59:26 ID:E/K3P95U
【分岐】

先着順6名でこのスレに
石田→ ! card三式波動球 50 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)
岩鬼→ ! cardブロック 41+(カードの数値)
山森→ ! cardブロック 39+(カードの数値)
山田→ ! cardブロック 40+(カードの数値)
無我の境地→ ! dice
剛田→ ! cardセーブ力 35 +(カードの数値)+(無我の境地)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の三式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。 しかし松島がねじ込みに!剛田は倒れている!
=0→ボールはこぼれ球に。それを角田がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。骨川がフォロー
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です。ハンドもありますが、ゴールが優先です。
山森のカードがジョーカーなら無条件で奇跡が起きます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
岩鬼のマークがダイヤなら、「頭突きブロック」、+4されます。
無我の境地の補正は以下の通りです ガッツ消費は固定です。
6→シャドーシールド、+12
5→頑張りセービング改、+10
4→鋭いパンチング、+7
3→守刀セービング、+6
2→「とめる!」、+4、ただしエリア外のシュートのみ+3追加
1→悟りセービング、4、9、13のみセービング。ガッツ消費なし。

243 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:03:40 ID:???
石田→  クラブJ 三式波動球 50 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)

244 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:09:49 ID:???
岩鬼→  ダイヤ7 ブロック 41+(カードの数値)

既にほぼ絶望な件についてw

245 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:12:13 ID:???
山森→  ダイヤ7 ブロック 39+(カードの数値)

246 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:15:29 ID:???
山田→  クラブ2 ブロック 40+(カードの数値)

247 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:16:18 ID:???
無我の境地→  6

248 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 05:25:56 ID:???
剛田→  クラブQ セーブ力 35 +(カードの数値)+(無我の境地)

249 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 07:27:21 ID:???
タケシスゲー

250 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 19:55:41 ID:???
ぴったし2上回るとはw
しかしこの調子だとマジで死人でそうだなw

251 :森崎名無しさん:2008/06/26(木) 23:06:13 ID:???
ジャイアンが・・・覚醒しやがったw

252 :森崎名無しさん:2008/06/27(金) 01:34:08 ID:???
しかし元ネタ的にもジャイアンのガッツが心配だ…

253 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 12:24:38 ID:???
石田→  クラブJ 三式波動球 50 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)=57
岩鬼→  ダイヤ7 ブロック 41+(カードの数値)+(頭突きブロック+4)=52
山森→  ダイヤ7 ブロック 39+(カードの数値)=46
山田→  クラブ2 ブロック 40+(カードの数値)=42
無我の境地→  6→シャドーシールド、+12
剛田→  クラブQ セーブ力 35 +(カードの数値)+(無我の境地+12)→59
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→南葛、ゴールを守る!
【補正・補足】
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
岩鬼のマークがダイヤなら、「頭突きブロック」、+4されます。
--------------------------------------------------------------------------------
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!

岩鬼「ゴウワオイウアウィ!」

実況「岩鬼くん吹っ飛ばされたア!!!今度は垂直に打ち上げられます!」


松山「あの至近距離で頭からブロックに行ったぞ・・・生きてるか?」

ラムカーネ「たぶん死んだネ」


山森「い・・・岩鬼・・・ぐわあ!」

ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!

山田「うわああ!(駄目だ・・・コース1つ変えられない・・・)」


254 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 12:27:03 ID:???
実況「岩鬼−山森−山田、南葛自慢のセンターラインがなす術なく吹き飛ばされます。
恐るべし波動球!残るはゴールを守る剛田くんだけだ!!」

轟音をあげ迫る波動球。しかし、相対する剛田ははっきりとその軌道を捉えていた。
その身から再びオーラを放つ。

バシューンン!!ブオオオオン!

剛田「岩鬼ィ!山森ィ!山田ァ!てめえらの死は無駄にしねえぞ!!」

ダッ!ブヴォン!ブヴォォン!バババッ!

実況「剛田くん飛びついた!!」

剛田「遅すぎて軌道が丸見えなんだよオ!」

石田「ヌ・・・」

バシィ!

実況「剛田くんこれをキャッチだア!しかし勢いに押されているぞ!」

剛田「あとは気合じゃい!」

グワア!!

ボールの軌道を力ずくで逸らし、自らの体ごとポストに激突する。

ガッシャアアアン!


255 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 12:35:32 ID:???

剛田「へへへ・・・ハアッ!ハアッ!」

ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

観客「キャッチしちまったぞオイ!」「あいつ人間か!」「昨年の森崎みたいだぜ!」
「誰だ森崎って?」「知らないのか?!森崎有三だよ!どんなシュートも止めちまうんだ!」

実況「観客席も騒然としています。私も信じられません・・・」

三上「ボールの勢いに惑わされず、きっちり軌道を見極めましたね。素晴らしい判断です。」


ラムカーネ「あれくらい余裕余裕ヨ。しかし彼の体力がやばそうだナ。後半までもつカ?」

松山「わかるのか?俺には疲れているようにはみえないが・・・」

ラムカーネ「スタミナには人一倍敏感ネ。松山サンみたいな体力馬鹿にはわからないヨ。」


小森「嘘・・・だろ」

松島「波動球が・・・」

香山「止められとる・・・」

目の前の光景を受け入れられず、呆然と立ち尽くす四天宝寺イレブン。
それもそのはず、波動球がキャッチされたことなど、石田の入部以来、彼らにとっては初の体験だった。
しかしこのような油断は、サッカーでは禁物である。四天DF陣には致命的な隙が生まれていた。


256 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 12:36:36 ID:RmwYUtRk

山森「(速攻のチャンスだ!だけど俺たちはまだ動けない・・・どうする・・・)」

A 「剛田速攻だ!左サイドの殿馬につなげ!」
B 「剛田速攻だ!角田に渡してロングパスをださせろ!」
C 「剛田速攻だ!前線の木暮にそのまま放り込め!」
D 「剛田攻め急ぐな!ゆっくり回せ。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


257 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 12:40:26 ID:KbbBgZLs
A

258 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 12:43:29 ID:VswRvMMo
A

259 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 12:51:03 ID:???
何式波動球で観客席まで吹っ飛んだっけ?

260 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 12:52:46 ID:???
八…か二十六だったっけ?

261 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 13:52:41 ID:???
>A 「剛田速攻だ!左サイドの殿馬につなげ!」

剛田「おっしゃあ殿馬!一点とってこい!」

ドゴォ!

実況「剛田くんロングキック!ボールはハーフウェーラインを超えて・・・前線の殿馬くんに渡った!」

三上「四天DF、チェックが甘いですね。誰も競り合えません。」

パスッ!

殿馬「任せるづら。まだこの試合何もしてないづらしね。」

ダダダッ!

柳下「ああっ!しもた!」

青谷「速い!」

実況「殿馬くん独走!ようやく四天DFも追いかけます。」

三上「彼だけがカウンターを狙って、前線に張っていましたね。敵も味方も追いつけません。」

尾田「くそ!俺が止めたる!」

有野「みんな早く戻ってくれ!」

実況「殿馬くんエリア近くまで切り込んだ!ここで尾田くん、有野くんが囲みます。」


262 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 14:09:29 ID:???

殿馬「(2トップはまだかかりそうづらね。仕掛けさせて貰うづら!!)」

タタッ!


【分岐】

先着順3名でこのスレに
殿馬→ ! cardドリブル 38 +(カードの数値)
尾田→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
有野→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→殿馬、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし出来杉がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし柳下がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
殿馬のマークがダイヤかハートの場合、「ルーレット」発動、ドリブル+2

>>259、260
たしかそれくらいですね。観客席下段には早いうちから飛ばされてるようです。
サッカー場の観客席なら余裕で死ぬでしょうね・・・

263 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 14:15:14 ID:???
殿馬→  ダイヤ4 ドリブル 38 +(カードの数値)


264 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 14:20:43 ID:???
尾田→  ダイヤ10 タックル 34 +(カードの数値)

265 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 14:22:03 ID:???
有野→  スペード7 タックル 34 +(カードの数値)

266 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 15:08:26 ID:???
殿馬→  ダイヤ4 ドリブル 38 +(カードの数値)+(ルーレット+2)=44
尾田→  ダイヤ10 タックル 34 +(カードの数値)=44
有野→  スペード7 タックル 34 +(カードの数値)=41
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =0→ボールはこぼれ球に。 しかし出来杉がフォロー
-----------------------------------------------------------------------------
タタッ!ダダダッ!

尾田「コイツ・・・」

有野「素早しっこくてうっとおしいわ!」

実況「殿馬くん素早いフェイント!DFを揺さぶります。」

殿馬「(DFの間が空いた・・・ここづら!)」

クルッ!ダダッ!

実況「おっと殿馬くん!一回転してDFの間を突破したア!」

有野「しまった!」

殿馬「♪」


267 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 15:10:13 ID:???

尾田「まだや!」

反転する殿馬の後方から、必死で足を伸ばす尾田。

バチン!

殿馬「!!」

尾田が僅かに触れたボールは殿馬のかかとに当たり、大きくコントロールを失った。

実況「尾田くん必死のDF!抜かれたらGKと一対一になったところ。これはファインプレイです。」

三上「ボールは出来杉くんが抑えましたね。」

ポスッ!

出来杉「(相手はエリア内に二人・・・こっちは木暮くんがフォローに来ている・・・ここで仕掛けるぞ!)」


268 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 15:12:11 ID:RmwYUtRk

山森「・・・」


A 「出来杉!DFが詰める前に撃つんだ!」
B 「出来杉!木暮にスルーパスだ!」
C 「出来杉!ドリブルで抜いてやれ!」
D 出来杉に任せておこう。意外なゲームメイクを見せてくれるかもしれない。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


269 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 15:13:28 ID:tZZ1Gezo
D

270 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 15:16:41 ID:5IDAlMj+


271 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 15:51:22 ID:RmwYUtRk
>D 出来杉に任せておこう。意外なゲームメイクを見せてくれるかもしれない。

山森「(今日は出来杉が攻めの中心だ・・・任せたぞ!)」

山澤「シュートを撃たせるな!アイツは見かけによらず度胸があるで!」

柳下「おう!」

出来杉「(DFが詰めてきている・・・僕のシュートを警戒しているな・・・なら!)」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
出来杉の判断→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。


ダイヤ→ここだ!右サイドにスルーパスだ!
ハート→木暮君とワンツーで切り崩すぞ!
スペード→ドリブル突破を仕掛けるぞ!
クラブ→木暮君にスルーパスだ!
ジョーカー→ええ!岩鬼くんがオーバラップしているよ・・・仕方がない!

272 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 15:52:50 ID:???
出来杉の判断→  スペード10

273 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 16:30:42 ID:???
出来杉の判断→スペード→ドリブル突破を仕掛けるぞ!
----------------------------------------------------------------------------
出来杉「抜く!突破できれば一点だ!」

ダダダッ!

柳下「向かってきた・・・上等や!」

ダダッ!


274 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 16:31:47 ID:RmwYUtRk

【分岐】

先着順2名でこのスレに
出来杉→ ! cardドリブル 35 +(カードの数値)
柳下→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし里中がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。そのまま南葛コーナーキックへ!
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
出来杉のマークがダイヤかハートの場合、「頭脳的なドリブル」発動、ドリブル+3

275 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:33:35 ID:iF+8xMfc
出来杉→  スペード6 ドリブル 35 +(カードの数値)

276 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:33:44 ID:???
出来杉→  ダイヤK ドリブル 35 +(カードの数値)

277 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:33:47 ID:???
出来杉→  ダイヤ2 ドリブル 35 +(カードの数値)


278 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:36:21 ID:???
柳下→  クラブ3 タックル 34 +(カードの数値)

279 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:37:59 ID:???
柳下→  ハート8 タックル 34 +(カードの数値)


280 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 16:47:46 ID:???
引きがしょぼくても相手もしょぼくさせてしまうスキルでも
出来杉は持ってるんだろうか

281 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:22:35 ID:???
出来杉はきっと神に愛されてる子なんだよ

282 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 17:26:25 ID:RmwYUtRk
出来杉→  スペード6 ドリブル 35 +(カードの数値)=41
柳下→  クラブ3 タックル 34 +(カードの数値)=37
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→出来杉、ドリブル突破!
---------------------------------------------------------------
ササッ!ダダダッ!

柳下「しもた!」

実況「出来杉くんドリブル突破!突っ込んできた柳下くんの逆を突いて一瞬で抜き去りました。」

出来杉「(なんかあっさり抜けちゃったな・・・あとはキーパーだけだ!)」

山澤「くそ!コイツ一人にやられて頼むか!!」

ダッ!

実況「キーパー迷わず飛び出します!」


283 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 17:27:42 ID:RmwYUtRk

【分岐】

先着順4名でこのスレに
出来杉の判断→ ! card
出来杉→ ! cardドリブル 35 +(カードの数値)
シュート 37 +(カードの数値)
山澤の判断→ ! card
山澤→ ! cardドリブルに備える 36 +(カードの数値)
シュートに備える 36+(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉の逆転ゴール!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし殿馬がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし南葛のコーナキックに。
≦−2→山澤、ボールを奪取!

【補足・補正】
出来杉、山澤の判断がダイヤ、ハートの場合上、スペード、クラブで下の行動となります。
読みが外れればキーパーの数値が−3されます。
出来杉のドリブルでマークがダイヤかハートの場合、「頭脳的なドリブル」発動、ドリブル+3

284 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:24 ID:???
出来杉の判断→  ダイヤQ

285 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:29:06 ID:???
出来杉→  クラブ7 ドリブル 35 +(カードの数値)

286 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:31:47 ID:???
山澤の判断→ ! card

287 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:33:00 ID:???
山澤の判断→  ハートJ

288 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:43:10 ID:???
山澤→  ダイヤ2 ドリブルに備える 36 +(カードの数値)
シュートに備える 36+(カードの数値)

289 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:53:00 ID:???
まさに出来過ぎ

290 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 17:58:23 ID:???
本当は出木杉だけどな

291 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 19:45:19 ID:???
極端にステータスが高いわけでもないし
引きがいいわけでもないのになぜこうも活躍できるんだw

292 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 20:40:01 ID:???
出来杉の判断→  ダイヤQ
出来杉→  クラブ7 ドリブル 35 +(カードの数値)=42
山澤の判断→  ハートJ
山澤→  ダイヤ2 ドリブルに備える 36 +(カードの数値)=38
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→出来杉の逆転ゴール!
------------------------------------------------------------------
山澤「ドリブルやな!バレバレやで!」

ズザアアアアアア!

迷わず出来杉の足元に飛び込む山澤。一瞬で出来杉の正面に立ちはだかる。

石田「いい飛び出しや・・・」

山澤「右も左も抜かせんで!」

しかし、出来杉は全く動じない。

出来杉「横が駄目なら・・・縦だ!」

フワア!


293 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 20:41:05 ID:???

チップキックで僅かに浮かせ、ボールは飛び込んだ山澤の頭上を越える。

山澤「なにぃ!」

ダッ!

続けて出来杉が脇をすり抜ける。

有野「くそ!誰か止めてくれ!」

羽沢「駄目や・・・間にあわん・・・」

バサッ!

山澤「あっ・・・・」

体勢を立て直し振り返った山澤が見たものは、ボールを無尽のゴールに蹴りこむ出来杉の姿だった。

ピッ!ピィピイイイイイイイイイイイ!


南葛2−1四天宝寺

山森 1ゴール 1アシスト
出来杉2ゴール


294 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 20:43:01 ID:???

実況「出来杉くん落ち着いて決めました!前半13分、見事なカウンターから南葛逆転です。
四天宝寺を天国から地獄に叩き落す一撃だア!」

三上「彼はいい選手ですね。チャンスでも全く慌てない。古尾谷監督の起用は大当たりです。」


出来杉「よし!」

片手を胸の前に突き出し、今度は余裕のあるガッツポーズを振舞う出来杉。

木暮「ナイス2点目!このままハットトリック狙ってみるか?」

出来杉「ハハハッ!まぐれは3度も続かないよ。でも前半にあと1〜2点はとろう。それでプラン通りだ!」

殿馬「全く、頼もしいづらね。」

里中「これなら本当に4点差つけられるかもな!」

意気上がる南葛攻撃陣。もっとも、守備陣も同様というわけではないようである。


295 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 20:47:50 ID:???

剛田「ゼエッ!ゼエッ!・・・波動球も対したことねえな・・・」

角田「って剛田さん!息あがってますよ!」

剛田「何でもねえよ!・・・ハアッ!ハアッ!」

山田「どうやらそのセービングは体に負担がかかるみたいだな・・・痛てて・・・」

岩鬼「やーまだ!お前もボロボロじゃのう!あんなシュートに二回も飛び込むからじゃ!」

安田「なんで岩鬼さんは元気なんですか・・・」

岩鬼「もう慣れたワイ。」

骨川「どうしますキャプテン・・・このままじゃ剛田、後半までもたないですよ・・・」


296 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 20:49:01 ID:RmwYUtRk

山森「(確かに、このままさっきのセービングをさせるわけにはいかないな・・・)」


A 「剛田!あのセービングはもう止めておけ!」
B 「剛田!石田以外にはアレは使うな!」
C 「守備を固めて後半まで乗り切ろう。」
D 「剛田の判断に任せるよ。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


297 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 20:52:49 ID:zywZuRy2


298 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:29 ID:JbYZ/Vno
B

299 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 23:13:04 ID:???
>B 「剛田!石田以外にはアレは使うな!」

剛田「んん?!まだ平気だって!」

山森「試合は60分あるんだ。体力温存も必要さ。他の選手のシュートなら普通に止められるだろう?」

骨川「そうそう、切り札は最後まで取っておけっていうしね。」

山森「お前に何かあったらウチはまずいんだ。頼むぜ!」

剛田「分かったよ!キャプテン様がそう言うんじゃしょうがねえな!」

しぶしぶ同意する剛田。続けてDFにも指示が飛ぶ。

山森「DF陣も、無理に石田のシュートに飛び込むなよ。怪我するだけだ!」

山田「そうだな・・・みんな、シュートを撃たせないことに全力を尽くそう!他の攻撃陣も要注意だ!」

骨川「両ウイングはかなりのドリブラーだぞ。キッチリ囲んで潰すぞ!」

角田、安田「はい!」


300 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 23:14:37 ID:???

一方、四天攻撃陣もセンターサークルに集まっている。
全員顔を上げ、どうやら波動球が止められたショックからは立ち直っているようだ。

小森「ホンマに打ち合いになってきたな。頼むで銀さん!」

石田「応!なかなかいいキーパーや。それでこそ全国大会に来た甲斐がある・・・」

松島「駄目や銀さん。波動球はしばらく控えときや。」

石田「ヌ・・・」

香山「監督が×サイン出してるわ。確かに10分ちょいで3本は撃ちすぎやな。」

柿橋「せめて前半は後一本にしとかんと・・・足やってまうで。」

石田「ヌウ・・・」

青谷「しばらく俺らに任せとき。銀さんはチャンスを窺っといてくれ。」

有野「そうそう。そろそろ俺らに攻めさせてや。」

石田「スマンな皆。お言葉に甘え、ワシはゴール前で張らせて貰おう。」

四天「おう!任せとけ!」


301 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 23:23:22 ID:???

実況「四天ボールで試合再開です。まだ前半の半ばというところ、これで4回目のキックオフとなります。」

三上「大方の予想どうり点の取り合いですね。この辺りで試合を落ち着けたい所ですが・・・」


ピイイイイ!

小森「それ柿橋!」

バシッ!

柿橋「おう!」

木暮「おっ!今度は中盤に戻したな!岩鬼!マークを外すなよ!」

岩鬼「任せイ!何度でもブロックしてやるわ!」

里中「そもそも撃たせるな!」


実況「四天宝寺、ゆっくりとパスを回して攻めあがります。石田くんはゴール前で待ち受けます。
彼の頭を使ってくるんでしょうか?」

三上「あの巨体ですから、空中戦も強いでしょうしね。南葛の守備に注目です。」


302 :キャプテン山森:2008/06/28(土) 23:25:28 ID:RmwYUtRk
山森「じっくり攻めてくるつもりだな。向こうはまだロングシュートしか撃ってない。これからが本番だ!」


A 「積極的にプレスを掛けていけ!高い位置で奪うぞ!」
B 「普段どおりにキッチリ守るぞ!深追いするなよ!」
C 「守備を固めろ!奪ってカウンターだ!」
D 石田のマークを増やそう。波動球だけは怖い・・・

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


303 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:09 ID:XxqUvYiw
B

304 :森崎名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:22 ID:cKp521ok


305 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 08:23:32 ID:???
>B 「普段どおりにキッチリ守るぞ!深追いするなよ!」

山森「相手のパスワークはふらのほどじゃない!しっかり守れば抑えられるぞ!」

南葛「おう!」

柿橋「言ってくれるやんけ!」

ダッ!

木暮「左サイド!行ったぞ!」

ダダッ!

殿馬「オッケーづら。DF!ウイングに前を向かせるなづら。」

ダダッ!

角田「はい!」

小森「チイ!チェックが早い!」

里中「簡単にサイドチェンジさせるな!ボランチにもプレッシャーかけろ!」

ダダダッ!

有野「くそ!攻めづらいわ!」


306 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 08:24:31 ID:???

実況「南葛得意のプレス!四天のパスワークを分断していきます。」

三上「中央のほとんどのエリアはは山森が固めてますからね。その分サイドも守りやすい。
四天としては大きな展開が欲しいですね。」

実況「お!早速するようですよ。左サイドの香山くん、低い位置から大きいサイドチェンジです。
  逆サイドの小森くんを走らせるようだ!」


香山「行けエ小森!サイドで仕掛けるんや!」

バシィ!

里中「そう簡単に蹴らせるか!」

ダダダッ!

実況「里中くんがすかさずチェックに行きます。」


307 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 08:26:18 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順2名でこのスレに
香山→ ! cardパス 38 +(カードの数値)
里中→ ! cardパスカット 39 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→香山、パス成功!ボールは小森へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし青谷がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし山森がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし角田がフォロー
≦−2→里中、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

308 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 08:27:00 ID:???
香山→  ハート9 パス 38 +(カードの数値)

309 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 08:27:59 ID:???
里中→  ダイヤ7 パスカット 39 +(カードの数値)


310 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 09:33:11 ID:???
香山→  ハート9 パス 38 +(カードの数値)=47
里中→  ダイヤ7 パスカット 39 +(カードの数値)=46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =1→ボールはこぼれ球に。しかし青谷がフォロー
------------------------------------------------------------------------
バチィ!

香山「くそ!」

実況「里中くんパスカット!ボールは跳ね返って・・・近くにいた青谷くんが押さえました。」

香山「よし!青谷頼むで・・・」

青谷「任せろ!行くぞ小森・・・ってマークに付かれとるがな!」

角田「ボールは渡さないぞ!」

骨川「ウイングさえ抑えとけば怖くないからな。ケケケ・・・」

小森「パスが一瞬遅れただけでこれか・・・」

実況「南葛、この隙に二人がかりで小森くんをマークします。」

青谷「しゃあない・・・またパスを回すか・・・」

柳下「青谷!後ろから来てるで!」

ダダダッ!


311 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 09:34:15 ID:udxOR4kk

出来杉「捕まえたぞ!」

青谷「なんやて!」

【分岐】

先着順2名でこのスレに
青谷→ ! cardドリブル 33 +(カードの数値)
出来杉→ ! cardタックル 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→青谷、ドリブルでかわす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし柳下がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 これを里中がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを木暮がフォロー!
≦−2→出来杉、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。


312 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 09:36:01 ID:???
青谷→  クラブQ ドリブル 33 +(カードの数値)

313 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 09:39:55 ID:???
出来杉→  スペードA タックル 35 +(カードの数値)

314 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 09:40:53 ID:???
あらあら

315 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 10:03:08 ID:???
青谷→  クラブQ ドリブル 33 +(カードの数値)=45
出来杉→  スペードA タックル 35 +(カードの数値)=36
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→青谷、ドリブルでかわす!
----------------------------------------------------------------
ズザアアアア!

青谷「焦りすぎやで!」

ピタッ!ササッ!

出来杉「しまった!」

実況「青谷くん、上手く切り返して出来杉くんのタックルをいなします。そのまま上がっていくぞ!」

青谷「ウイングは抑えられとる・・・なら中央突破しかないやろ!それ柿橋!」

柿橋「おう!いつでも来い!」

バシィ!

青谷「ダイレクトで返せ!」

殿馬「対した度胸づらね。ウチの大将は抜けないづらよ。」

山森「ボランチが上がってきた!ここで取れればチャンスだ!」

ダダダッ!

実況「青谷くん中央で柿橋くんとワンツー!南葛は山森くん、殿馬くんが間に入ります。」


316 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 10:03:17 ID:???
GKとしての出来杉ってどんな能力なのかわからないとずっとこのまま
フィールダー起用だな

317 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 10:05:03 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順4名でこのスレに
青谷→ ! cardワンツー 34 +(カードの数値)
柿橋→ ! cardワンツー 38 +(カードの数値)
殿馬→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
山森→ ! cardパスカット 42 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→四天、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし松島がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかしゴール前で競り合いに。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを骨川がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。
山森のマークがダイヤの場合、「シャドーストーク(未完成)」、+2されます。

318 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 10:05:44 ID:???
青谷→  ダイヤ4 ワンツー 34 +(カードの数値)

319 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 10:06:20 ID:???
柿橋→  ダイヤQ ワンツー 38 +(カードの数値)

320 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 10:07:13 ID:???
殿馬→  JOKER パスカット 36 +(カードの数値)

321 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 10:07:28 ID:???
山森→  ハート9 パスカット 42 +(カードの数値)

322 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 11:13:46 ID:???
殿馬覚醒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

323 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 11:46:30 ID:???
青谷→  ダイヤ4 ワンツー 34 +(カードの数値)=38
柿橋→  ダイヤQ ワンツー 38 +(カードの数値)=50
殿馬→  JOKER パスカット 36 +(カードの数値)=51
山森→  ハート9 パスカット 42 +(カードの数値)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。これを骨川がフォロー
--------------------------------------------------------------------------------
ポンッ!テンテンテン・・・

青谷「しもた!パスが弱くなってもうた!」

山森「足元に入りすぎている・・・これはダイレクトじゃ返せない。貰った!」

柿橋「いや・・・問題なしや!」

ビシッ!

実況「柿橋くん左足のアウトサイドで強引に折り返した。綺麗なリターンパスが通ります。」


324 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 11:48:35 ID:???

殿馬「なかなかやるづらね・・・面白いづら!」

山森「殿馬・・・?」

クルン!バチン!

殿馬は目の前を通り抜けていくボールにタイミングを合わせ、横に一回転。
ノールックのまま、かかとでボールを蹴り上げた。

柿橋「なにぃ!」

アクロバティックな動きに柿橋は眼を丸くする。
トラップこそできないものの、ボールは大きくはじかれ骨川の足元に収まった。

実況「殿馬くんパスカット!一瞬のことで私には何が起こったかよく分かりません!」

骨川「ナイス殿馬。ホント訳わかんないことする奴だな。」

殿馬「♪」


*殿馬覚醒!全能力に+1されます!さらに「ローリングパスカット」習得!


325 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 11:49:46 ID:???

小森「くそ!取り返したるわ!」

骨川「遅いって!それ角田!サイドを変えろ。」

パシッ!

角田「はい!」

ドゴオ!

実況「骨川くん素早くバックパス!これを受けた角田くんもダイレクトでサイドチェンジだ!
  ボールは右サイドの里中くんに渡ります。」

バシッ!

里中「よし!2トップは中にいるな・・・このままサイド突破だ!」

ダダダッ!

実況「里中くんサイドを疾走します。追いつきそうなのは羽沢くんだけか・・・」

羽沢「チビが!ふっ飛ばしてやるわ!」


326 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 11:50:55 ID:???

山森「(里中はドリブラーじゃない・・・あまり無理はさせられないな・・・)」


A 「里中!アーリークロスだ!木暮に合わせろ!」
B 「安田を使え!ワンツーで中に切り込むんだ!」
C 「いったんサイドでボールをキープしろ!ゆっくり攻めるぞ!」
D 「俺が中央に走り込んでオトリになろう。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


327 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 11:51:46 ID:v5K8p7aM


328 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 11:55:10 ID:ho8W17Qw
B

329 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 11:55:18 ID:???
A
放り込めば行けそうだ

330 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 11:56:20 ID:B0zBPX6E
おーっとage忘れたA

331 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 12:43:26 ID:???
>A 「里中!アーリークロスだ!木暮に合わせろ!」

山森「詰められる前に放り込むんだ!」

里中「了解だ!ドリブル突破は性に合わんからな。」

迷うことなく里中はドリブルを止め、右足を巻くようにして振り抜いた。

バシューン!

羽沢「くそ!間に合わん!中は頼むで!」

実況「里中くんアーリークロス!羽沢くんも届きません。ファーサイドには木暮くんがいるぞ!」

木暮「待っていたぜ!俺の仕事をさせてもらう!」

ダダッ!

柳下「させん!空中戦では負けへんで!」

尾田「お前に来るってバレバレだっての!」

ダダッ!

実況「四天DFも二人が付く・・・空中戦だア!」


332 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 12:49:20 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順3名でこのスレに
木暮→ ! cardポストプレイ 40 +(カードの数値)
柳下→ ! card高い競り合い 38 +(カードの数値)
尾田→ ! card高い競り合い 38 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮、ポストプレイ成功!ボールは出来杉へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし山森がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし南葛のコーナーキックに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを有野がフォロー
≦−2→四天、ボールをクリア!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。


333 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 12:50:16 ID:B0zBPX6E
木暮→  ハート6 ポストプレイ 40 +(カードの数値)


334 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 12:50:50 ID:ho8W17Qw
柳下→  クラブJ 高い競り合い 38 +(カードの数値)

335 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 12:52:13 ID:???
尾田→  スペード10 高い競り合い 38 +(カードの数値) 

336 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 12:54:01 ID:???
うわー

337 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 13:35:33 ID:???
木暮→  ハート6 ポストプレイ 40 +(カードの数値)=46
柳下→  クラブJ 高い競り合い 38 +(カードの数値)=49
尾田→  スペード10 高い競り合い 38 +(カードの数値)=48
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→四天、ボールをクリア!
---------------------------------------------------------------------
バチン!

尾田「そんな当たりじゃ!」

柳下「甘いわ!」

木暮「うわっ!」

そこそこの長身DF二人に阻まれ、木暮はなす術なく弾き飛ばされた。

香山「ナイスや・・・それ!」

バゴォ!

実況「四天DF・・・木暮くんを二人がかりで弾き飛ばした!こぼれ球は香山くんがすかさずクリアします。」

三上「いや・・・これはカウンターになりますね。松島くんが追いつきます。」

バシィ!

松島「ようやく来たで・・・ドリブル開始や!」

ダダダッ!

実況「四天左サイドからカウンターだ!安田くんとの一対一になりそうです。」


338 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 13:36:43 ID:???

安田「うわあああ来た!俺一人で止めないと・・・」

ダッ!

【分岐】

先着順2名でこのスレに
松島→ ! cardドリブル 38 +(カードの数値)
安田→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松島、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし青谷がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかしゴール前で競り合いに
=−1→ボールはこぼれ球に。これを山田がフォロー
≦−2→安田、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。


339 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 13:39:56 ID:???
松島→  ハートQ ドリブル 38 +(カードの数値)

340 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 13:42:28 ID:???
安田→  スペード9 タックル 34 +(カードの数値)

341 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 14:01:52 ID:???
ジャイアンのガッツもあるしこりゃ本当に点取り合戦になりそうだな。
消化試合と思ってたけど普通に面白い展開じゃないか。

342 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 14:55:23 ID:???
松島→  ハートQ ドリブル 38 +(カードの数値)=50
安田→  スペード9 タックル 34 +(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→松島、ドリブル突破!
-----------------------------------------------------------------------------
バッ!ババッ!

安田「うわあ!早い!」

松島「なんや・・・歯応えのない・・・」

ダダダッ!

実況「松島くん高速シザース!まるで安田くんを寄せ付けません!そのままエリア近くまで侵入します!」

剛田「オイオイ・・・しっかりしろやヤス!しゃあねえな・・・山田!カク!中はいいから右サイドを固めろ。
岩鬼は坊主のマーク外すんじゃねえぞ」

山田「おう!」

角田「はい!」

岩鬼「ワイも突撃したいのう・・・」

実況「ここで南葛守備の要、山田くんがボールに向かいます。角田くんもフォローに行った。」


343 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 15:07:06 ID:???

松島「俺に二人がかりか・・・アホどもが!逆サイドががら空きじゃ!」

ドゴオ!

山田「しまった!」

角田「サイドチェンジか!」

実況「松島くんファーサイドへセンタリング!逆サイドから小森くんが切り込んできた!」

小森「ドフリーや!貰ったで!」

石田「小森はん!よく前を見ろ!」

小森「へ?」

ダダダダダダダッ!

実況「剛田くん素早い飛び出し!シュートコースを完全に塞いでいます。」

剛田「アホはお前らだ!バレバレなんだよオ!!」

小森「くそ!いつの間に・・・こうなりゃヤケや!!」


344 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 15:08:26 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順2名でこのスレに
小森→ ! cardボレーシュート 36 +(カードの数値)
剛田→ ! card低い飛び出し 43 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→小森のボレーが、南葛のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし青谷がねじこみに!ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし石田がねじこみに!ゴールはからっぽだ!
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし骨川がフォロー
≦−2→剛田、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
剛田の数字が相手を4以上上回る場合、相手が吹き飛びます。

345 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:11:20 ID:B0zBPX6E
小森→  ダイヤK ボレーシュート 36 +(カードの数値)


346 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:14:42 ID:OslpYQrQ
剛田→  スペード3 低い飛び出し 43 +(カードの数値)

347 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:22:36 ID:???
小森Tueeeee!

348 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:22:46 ID:???
( ゚Д゚ )

349 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:26:31 ID:???
ジャイアン死ねジャイアン

350 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 15:28:31 ID:???
まさか石田以外に決められるとは

351 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 16:31:18 ID:???
小森→  ダイヤK ボレーシュート 36 +(カードの数値)=49
剛田→  スペード3 低い飛び出し 43 +(カードの数値)=46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→小森のボレーが、南葛のゴールネットを揺らす!
------------------------------------------------------------------------
小森「ちっくしょー!!」

ドゴォ!

剛田「どこ蹴ってやがる!それじゃ枠外だろーが!」

小森が自棄になって蹴ったボールは、剛田の脇を抜け大きくゴールの左に逸れていく・・・ように思われた。

グイン!グオオオ!

剛田「ん?」

小森「へ?」

ズバアアアアアン!テン!テン・・・


352 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 16:33:37 ID:???

岩鬼「なんじゃあ!!」

山森「嘘・・・だろ・・・」

ピィ!ピピイイイイイイイ!

ワアアアアアアアアアアアアアア!!!ウオオオオオオオオ!!

実況「四天宝寺同点です!小森くんのボレーシュートが決まりました!ゴール直前で鋭く曲がりました。」

三上「アウトサイドにカーブをかけたようですね。見事なシュートです(まあ偶然だろうが・・・)。」


松島「やったやないけ小森!凄いシュートやな!」

小森「ハハッ!あんなんもう撃てないわ・・・」

石田「まぐれも実力のうちや。これは大きいで・・・」


353 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 16:34:47 ID:???

剛田「こんちきしょー!あんなん認められっかあ!」

山田「ドンマイ剛田。切り替えよう・・・」

安田「あわわ・・・俺のせいで・・・」

角田「お前だけじゃない。俺もゴールのカバーを怠ったんだ・・・」


木暮「スマン・・・俺が競り負けたせいで・・・」

里中「いや・・・俺のクロスも適当すぎたよ。」

出来杉「これで振り出しか・・・相手の守備も思ったより堅いね・・・」


一様に沈む南葛イレブン。山森は軽く溜息をつき呟く。

山森「やれやれ・・・これは4点差どころじゃないな。」

骨川「まずいことになってきましたね。みんな気落ちしてます。逆に相手は勢いづくでしょう。」

山森「そうだな。ここはペースを変えよう。このまま真っ向勝負は危険だ。」

骨川「そうですね。幸い前半はあと10分ちょいですし。剛田の体力も心配だ。」


354 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 16:37:18 ID:udxOR4kk

山森「よし・・・」


A 「前半はこのまま乗り切ろう!後半勝負だ!」ボールキープに終始します。ハーフタイムへ。
B 「いったんペースを落として・・・前半終了間際に仕掛けるぞ!」
C 「いったんペースを落として・・・隙を狙って俺が一発狙ってみるか・・・」
D 「とりかごやるぞ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


355 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 16:38:34 ID:MJsUYJNM
B

356 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 16:38:37 ID:NCgtUn7Y
B

357 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 16:53:26 ID:???
うーん、乗り遅れた。
Dを選びたかったぜ。

358 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:01:08 ID:???
森崎板に何人か異様にとりかご大好きな奴がいるよな

359 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:47 ID:???
そりゃとりかごだからな

360 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:17:10 ID:???
とりかごは別格

361 :358:2008/06/29(日) 18:32:11 ID:???
でも実際に選択された事ってほとんど無いんだよね。

362 :361=357:2008/06/29(日) 18:33:32 ID:???
すみません、361は、357です。

363 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:14:26 ID:???
>B 「いったんペースを落として・・・前半終了間際に仕掛けるぞ!」

山森「みんな!とりあえずゆっくりパスをつなごう!点差をつける事は考えなくていいぞ!」

パンパンパンと手を叩き、チームメイトを鼓舞する山森。南葛イレブンも少しづつ気合を入れ直す。

山森「こんな所で落ち込んでちゃ優勝できないぞ!切り替えようぜ!」

山田「そうだな・・・」

木暮「済まない山森」

山森「気にするな!それよりみんな・・・もう四天宝寺はウチと同格と思おう!余計なことは考えるな!
これが決勝だと思って全力で戦うぞ!」

南葛「おう!」


実況「山森くん大きい声で味方に指示を出しています。さすが常勝南葛のキャプテンです。
同点にされても全く動じていませんね。」

三上「そうですね。ここから崩れることはないでしょう(ふむ・・・あの控えめな男が言う様になったな・・・)」


364 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:15:27 ID:???

ピイイイイイイイイイイイイ!

実況「さあ試合再開です。ボールは木暮くんから山森くんへ・・・山森くんもDFラインに戻します。」

山森「FW上がりすぎるな!パス回しに積極的に参加するんだ!」

2トップ「おう!」

実況「南葛急がない!じっくりパスを回します。」

小森「へん!南葛とあろうモンがびびったんかい!」

松島「ならこっちから行くで!」

ダダダッ!

実況「四天も黙ってパスを回させはしません!前からプレスを掛けに行くぞ!」

山田「勢いだけじゃボールは奪えないよ。それ!」

バシィ!

剛田「ウチを慌てさせたきゃふらの以上のプレスを掛けてこいってーの!」

ドゴォ!

実況「剛田くん慌てずサイドチェンジ!南葛危なげないパス回しです。」


365 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:17:40 ID:???

松山「こりゃあしばらくこう着状態だな。ゲームは動かない。俺たちも一息ついとくか。」

ラムカーネ「そうしましょウ。紅茶でもいかがでス?」

松山「おお気が利くな。一杯貰うよ。」

ラムカーネ「はいどうゾ。ワッフルもあるヨ。」

新田「俺の分もあるか?」

ラムカーネ「もちろんヨ・・・ってアレ?」

新田「よう!美味そうなワッフルだな。」

松山「新田!?来てたのか?今までどこにいたんだ?」

新田「スミマセン。ちょっと人に会ってて・・・」

ラムカーネ「後ろの人カ?誰だその人・・・」


366 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:22:12 ID:???

【分岐】

先着順1名でこのスレに
新田が連れてきたのは?→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→長身のブラジル人だ。僕と同じGKだナ。ジャージには「東邦」ってあるゾ。
ハート→アジア人だナ。ジャージは「中原中」ってあるヨ。つうか二人いるシ!
スペード→普通の出っ歯の日本人だナ。手に持っているのは寿司屋の手ぬぐいカ?
クラブ→綺麗な御婦人だナ。新田の彼女か?
ジョーカー→この人は・・・(出たら好きなテクモキャラを募集します。ストーリー上、出せる限り出します。)


とりかごについて
僕は特別とりかご信者ではないんですが、ネタとしては好きです。
南葛vs東方で、試しに提案してみたら採用されてビビリました。
実際には実行されなかったのですが。
本作でやるとしても、原作ほど露骨にはやらないと思います。

367 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 19:24:25 ID:???
新田が連れてきたのは?→  クラブ7

368 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 19:26:31 ID:???
おおおおおおおおおねいさん!??

369 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:03 ID:???
なにィ!そんなバカな!

370 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:42 ID:umUubzAM
う、嘘だろ?
承太郎?!

371 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:30:24 ID:???
城山のほうのお姉さんかもな
俺もネタとしてのとりかこ好きだぜ。

372 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 20:32:49 ID:???
新田が連れてきたのは?→  クラブ7→綺麗な御婦人だナ。新田の彼女か?
----------------------------------------------------------------------
御婦人「あらら彼女なんて・・・そんな年じゃないですよお・・・お世辞が上手な外人さんねえ。」

新田「ラムカーネ・・・この人山森のお袋さんだぞ・・・」

松山「なにぃ!(いったい年いくつなんだ?)」

ラムカーネ「それはそれでアリネ。マダム、紅茶でもどうですカ?」

山森母「それじゃあ御一緒させて貰おうかしら。お弁当もありますよー」

新田「作りすぎたから食べる人探してたんだってさ。」

松山「ありがたいぜ!ラムカーネが寝坊してロクに食べてないんだ・・・」

山森母「たくさんありますからどんどん食べてくださいねー」

ラムカーネ「美味しそうだなア。才色兼備とはこのことですねエ。」

松山「お前年上好みなのか?」

ラムカーネ「まあネ。どっかのロリコンと一緒にしないでくれヨ。」

山森母「そうねえ。私もショタコンではないですよ。(若い子もいいですけどね。)」

新田「???」


373 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 20:34:11 ID:???

こうして観客席がピクニック気分に包まれている中、前半もまもなくロスタイムを迎えようとしていた。

実況「南葛依然としてパスを回しています。四天もプレスを掛けますが、せいぜいサイドアウト、
  もしくはすぐに奪い返されて主導権を握れません。」

山森「そろそろだな。どこから仕掛けようか・・・」


A 今日は殿馬が調子良さそうだ。大きくサイドチェンジで左サイドから仕掛けさせる。
B 3点目を狙わせてみよう。出来杉にスルーパスだ。
C 木暮のポストプレイを使って切り込もう。ミドルを狙ってみるぞ!
D 相手の裏をかこう。安田をオーバーラップさせてセンタリングを上げさせるぞ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


374 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:35:38 ID:v5K8p7aM


375 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:11 ID:umUubzAM
山森母は
おねいさん以上に危険な人ではなかろうか
倫理的な意味で



376 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:54 ID:???
>>370
かかったなアホが!

377 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:54:50 ID:p+ObhxiE
B

378 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 21:21:45 ID:???
>B 3点目を狙わせてみよう。出来杉にスルーパスだ。

山森「『ストライカーってのは天性だ』って誰かが言ってたな。出来杉がそうなのかもしれない・・・
  木暮はアシストが本職だし、岩鬼はアレだ。試してみる必要があるな・・・」

バシッ!

山森「里中!ダイレクトで折り返せ!」

里中「OK!」

香山「ようやく来たか!」

青谷「させへんで!」

ダダッ!


379 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 21:23:30 ID:???

【分岐】

先着順4名でこのスレに
山森→ ! cardワンツー 45 +(カードの数値)
里中→ ! cardワンツー 36 +(カードの数値)
香山→ ! cardパスカット 33 +(カードの数値)
青谷→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→南葛、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし安田がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを松島がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

380 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:24:45 ID:mFKMS8TM
山森→  ハート7 ワンツー 45 +(カードの数値)


381 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:27:47 ID:???
里中→  ハート2 ワンツー 36 +(カードの数値)

382 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:08 ID:???
香山→  スペード10 パスカット 33 +(カードの数値)

383 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:35:32 ID:NCgtUn7Y
青谷→  クラブ9 パスカット 34 +(カードの数値)


384 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:04:34 ID:???
山森→  ハート7 ワンツー 45 +(カードの数値)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→南葛、ワンツー成功!
-------------------------------------------------------------------
里中「(いつもながら、折り返しやすいパスだぜ!)それ!」

バシィ!

香山「速い!」

青谷「無駄のないワンツーやな・・・これは触れへん!」

実況「素早いワンツーで南葛中央突破!四天DFも中央に集まります。」

山澤「突っ込んでくるで!中央を固めろ!ドリブルするスペースを与えるな!」

有野「おう!」

柳下「(ドリブルしてくるか?ミドルを撃ってくるか?それともサイドに振って空中戦か?)」

尾田「どれでも止めたるで!」

突破に身構えるDF陣。しかし彼らは一番するべき警戒を怠っていた。

山森「ここだ!出来杉ィ!」

出来杉「!!」

バシュッ!


385 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:05:36 ID:???

柿橋「なんやて!」

小森「ダイレクトやと!」

スバアアアア!

実況「山森くんこの折り返しをダイレクトスルーパスだ!四天DFは全く反応できていない!」

ダダダッ!ビューン!
パシッ!

出来杉「うわっ!ホントにパスが来た・・・」

山森「よし!ナイス飛び出しだ!」

実況「ボールは前線の出来杉くんに!これは一点目の再現か!マークに付く羽沢くんが必死に足を出すぞ!」

羽沢「届け!ハットトリックなんぞさせるかア!」

山澤「これを弾けば前半終了や!」

出来杉「時間がない!とにかく撃つんだ!」

バシィ!


386 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:06:39 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順3名でこのスレに
出来杉→ ! cardシュート 37 +(カードの数値)
羽沢→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉のシュートが、四天ゴールに突き刺さる!前半終了!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし岩鬼がフォロー!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを尾田がフォロー。前半終了
≦−2→四天、ゴールを守る!前半終了

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。対象のDFがシュートを防いだ時のみハンドとなります。

387 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:07:42 ID:umUubzAM
出来杉→  クラブ8 シュート 37 +(カードの数値)


388 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:08 ID:???
羽沢→  クラブ7 ブロック 35 +(カードの数値)


389 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:34 ID:???
山澤→  ダイヤJ パンチング 36 +(カードの数値)

390 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:17 ID:???
ついに出来杉の確変終了したかな

391 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:28:43 ID:???
出来杉→  クラブ8 シュート 37 +(カードの数値)=45
羽沢→  クラブ7 ブロック 35 +(カードの数値)=42
山澤→  ダイヤJ パンチング 36 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→四天、ゴールを守る!前半終了
----------------------------------------------------------------
バチン!

山澤「よし!」

柳下「ナイスやキャプテン!」

ピッ!ピイイイイイイイイイイイイイ!


実況「前半終了です。最後は山澤くんが見事なパンチングを見せました。2対2で後半を迎えます。」

三上「思った以上に互角の展開ですね。後半が楽しみです。」


出来杉「駄目か・・・せっかくのチャンスだったのに・・・」

肩を落とす出来杉。他のメンバーがすかさず声を掛ける。

木暮「気にすることはない。いいシュートだったよ。」

里中「ああ。ハットトリックは後半へとっておけ。とにかくベンチに戻ろうぜ!」

出来杉「有難う。ああ・・・FWって大変だなア。でも燃えてきたぞ!」


392 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:30:08 ID:???

実況「両チーム控え室へ戻ります。後半はどのような作戦を取るのでしょうか?」


新田「惜しかったなア最後の。ダイレクトで撃ってたら決まってたかもしれないぜ・・・モグモグ。」

松山「しかし四天宝寺もよく粘るよ。守備力は対したことないはずなのにな・・・モグモグ。」

ラムカーネ「ウチや南葛を基準にするからですヨ。大会出場校としては普通ですっテ・・・モグモグ。」

山森母「あまり食べながら喋るのは感心しませんよー。」

観客「なんかあそこだけ遠足みたいだな・・・」


〜同時刻、南葛ロッカールーム〜

疲労困憊の南葛イレブン。全員前半の出来には満足していない様子である。
その心中を知ってか知らずか、そんな彼らに対し、古尾谷が威勢のいい大声を上げた。

古尾谷「みんな!前半の出来は100点満点だ!」

南葛「ええ!?」

剛田「どこが満点だよ!2点も取られてるんじゃねーか!」

驚きの声を上げる南葛イレブン。すかさず剛田が食い下がる。

古尾谷「それは相手を褒めるしかないの。理不尽なロングシュートに奇跡的なボレーだからな。
   お前たちにミスはない。攻撃だってそうだ。相手がいい守備を見せたから2点に留まったにすぎん。」


393 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:32:05 ID:???

里中「そういうもんですかね・・・」

古尾谷「そうだ。だから後半もこのままで勝ちに行けばいい!このまま行けば勝つのは南葛だ!」

山田「監督に言われると・・・なんかそんな気がしてきたな・・・」

骨川「(普段は置物のくせに・・・たまにはいい仕事してくれるぜ。)」

古尾谷「よって特別な指示は出さんぞ!山森!何かみんなに言いたいことはあるか?」

古尾谷の問いかけに対し、山森はゆっくりと口を開く。

山森「いえ。俺も同意見です!ただ・・・出来杉と剛田の体力が少し心配ですね。」

ここで現在ガッツ(ハーフタイムで100回復済み)
山森 750/900 山田 670/700 角田650/650 潮崎 650/650 安田 670/700
骨川 600/600 里中 510/650 殿馬 700/700 岩鬼 680/750 木暮 700/700
剛田 410/800 出来杉480/700

古尾谷「ふむ。確かに剛田はセービングで、出来杉は慣れないFWでだいぶ消耗しているな。」

出来杉「僕は全然大丈夫ですよ!」

剛田「俺もだぜ!」

古尾谷「心配するな。ワシもすぐにはお前らを代えるつもりはない。まだまだ元気な様だしな。
しかし、二人ともバテてしまってはGKがいなくなってしまうからの・・・どうする山森」


394 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:33:13 ID:pC7C9lkU

山森「(出来杉にFWを続けさせるのは少し酷かなあ・・・)そうですね・・・」


A 「やはりこのままで行きましょう!最悪の場合、石井(1年生GK)を出せばすむ話です。」
B 「出来杉をボランチに下げ、木暮の1トップで行きましょう。」
C 「出来杉と俺が代わります!出来杉は攻守のつなぎに専念してくれ。」
D 「相手FWは石田以外高さがありません。出来杉と角田を代えてみましょう。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


395 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 00:34:51 ID:h4mtjV+E
A

396 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:47 ID:QRQwgW7o


397 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:02:02 ID:???
>A 「やはりこのままで行きましょう!最悪の場合、石井(1年生GK)を出せばすむ話です。」

山森「今日の2得点は全て出来杉のゴールです。ポジションを変える理由なんてありませんよ。」

出来杉「キャプテン・・・」

木暮「山森の言うとおりです!出来杉の負担は俺たちが軽減します!」

里中「そうだな。俺も一点くらい取らせて貰うぜ。」

殿馬「俺は全然疲れてないづらよ。後半はボールを集めてくれ。」

岩鬼「バテたらいつでも代わってやるワイ!こっちはシュートが撃ちたくてストレスがたまっとるんじゃ!」

骨川「頼むからお前はマンマークに徹してくれ。石田に好き放題撃たせたら洒落にならん・・・」

角田「俺たちもしっかり守ります!」

山田「シュートさえ撃たせなければ、剛田も最後まで持つでしょう。」

安田「(俺はとにかく抜かれないようにしなくちゃ・・・)」

剛田「まあそういうこった。このままで負けねえよ。」

古尾谷「・・・ふむ、全員気持ちは一緒のようだな。よし!後半も全力を尽くして来い!」

南葛「はい!」


398 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:04:27 ID:???
〜一方その頃、四天宝寺中ベンチ〜

四天監督「石田・・・あまり無理するな!お前に怪我をさせたらテニス部に申し訳が立たん。
    オサムに無理を言って借りてきているんだ。お前は来年テニス部を率いる立場だろうが!」

石田「すみません監督。しかし・・・ワシは今、サッカー部の一員や。手を抜くわけには行きません。」

四天監督「頑固な奴め・・・。とにかく、波動球はあと2発が限度や!ワシの判断で交代させるからな!」

石田「ヌウ・・・」

小森「2発で十分や!なあ銀さん!」

松島「そうそう。今同点なんやし。」

香山「俺らもあと2〜3点は取らせて貰うで。」

柿橋「せやから銀には最後までいてもらわないとな。」

有野「試合はこれで最後やないし。」

青谷「あのバケモン引き付けといてくれるだけでも助かるわ。」

柳下「守備もガンガン当たって行くで!」

尾田「ただ山森だけは要注意や!」

羽沢「奴は別格やな・・・しかし・・・アイツだけ注意しとけばそう点も入らんやろ。」

山澤「そういうこっちゃ。まあ俺たちはいつも通りのサッカーをやるだけや。なあみんな!」

四天「おう!」

399 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:08:01 ID:???

実況「両チームが戻ってまいりました。後半30分間。多く点を取った方が勝利です!」

三上「後半も点の取り合いが予想されますね。」

実況「両チームとも選手交代はない模様。まもなく南葛のキックオフで後半開始です。」


ピイイイイイイイイイイイイ!!

木暮「山森!」

バシィ!

山森「おう!(後半最初の攻撃だ。どこから仕掛けるか・・・)」

小森「余所見してる場合やないで!」

ズザアアアアア!

山森「?!」


400 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:09:05 ID:pC7C9lkU

【分岐】

先着順2名でこのスレに
山森→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)
小森→ ! cardタックル 32 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森、ドリブルでかわす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを石田がフォロー!
≦−2→小森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

401 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:25:22 ID:w7f7Pn7A
山森→  クラブ9 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)

402 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:26:43 ID:Rh3gXOJ6
山森→  ハート4 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)


403 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:34:28 ID:???
小森→  JOKER タックル 32 +(カードの数値)

404 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 08:17:49 ID:???
小森カワイソスw

405 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 09:01:35 ID:Eqmy/rig
ジョーカーでも完敗ww


406 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 11:15:20 ID:???
山森がAか2じゃないと無理だったんだなw

407 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 12:33:21 ID:???
山森→  クラブ9 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)=52
小森→  JOKER タックル 32 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山森、ドリブルでかわす!
-----------------------------------------------------------------------
ズザアアアアアアアアアアアアアン!!

小森「(我ながら会心のタックルや!さっきのボレーといい・・・今日の俺は絶好調や!)」

ヒョイ!

小森「ありゃ?」

実況「山森くん冷静です!ボールを足裏で引く最小限の動きで、小森くんの激しいタックルをかわします!」

三上「プレイに余裕がありますね。」

ダダダッ!

山森「危ない危ない・・・油断大敵だなア。」

木暮「山森!いったん預けろ!」

山森「よし!」

バシッ!

実況「木暮くんへ鋭いグラウンダーのボール!これを木暮くんダイレクトで殿馬くんにはたいた!
  殿馬くんはドリブルで持ち込んで角田くんに戻す!南葛、敵陣にて軽快にパスを回していきます。」


408 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 12:36:36 ID:pC7C9lkU

山澤「ゴール前を固めろ!パスワークに惑わされてもしゃあないで!」

山森「(パスは回せる。その気になればどこからでも攻められるぞ!さあどうする?)」

*たくさん選択肢があるので3票にしてみます。入らないようなら時間で区切ります。

A ここは殿馬のドリブルだ!サイドを抉らせよう。
B 出来杉とのポジションチェンジだ。俺が開いたスペースに飛び込むぞ!
C 里中にミドルを撃たせよう。俺がサイドに開いて里中にパスを出すぞ。
D 木暮のポストプレイを使う!角田にアーリークロスを上げさせよう。
E 木暮とのワンツーから・・・俺がミドルを狙ってみるか。未完成だけど。
F 安田にオーバーラップでもさせてみるか。空中戦に人数を裂くぞ!
G 山田にオーバーラップをさせよう!ロングシュートだ!。
H 岩鬼にロングシュートでも撃たせてみるか。

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


409 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:37:54 ID:jmqbNXZA


410 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:41:47 ID:qyVAcHRk
E

411 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:44:25 ID:d6gcYBgk


412 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:44:46 ID:Nu3kmJ/o
E

413 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 14:29:38 ID:???
いー展開

414 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:03 ID:???
>>413
だ(ry

415 :キャプテン山森:2008/07/01(火) 05:41:00 ID:???
>E 木暮とのワンツーから・・・俺がミドルを狙ってみるか。未完成だけど。

実況「南葛右サイド、里中くんがドリブルで攻めあがります。」

羽沢「オラオラ!チンタラ回してないで切り込んでこいや!」

里中「フン!安い挑発だな。山森ィ!いったん戻すぞ!」

バシィ!

実況「ボールは中央やや後方の山森くんへ!ここから逆サイドに展開でしょうか?」

山森「(まだ実戦に使うのは不安があるけど・・・試すならここだ!)木暮!」

バシィ!ダダダダッ!

実況「山森くん木暮くんにクサビのパスを出します。そのまま前方へ猛ダッシュだ!」

三上「来ましたね。四天は中央を固めないとやられますよ。」

木暮「任せろ!それ!」

バシッ!

柿橋「させるか!」

青谷「突っ込んでくるで!山森マークや!」

有野「おお!何度もやらせはせん!」

ダダダッ!


416 :キャプテン山森:2008/07/01(火) 05:42:19 ID:fULhj6vA

【分岐】

先着順5名でこのスレに
山森→ ! cardワンツー 45 +(カードの数値)
木暮→ ! cardワンツー 37 +(カードの数値)
柿橋→ ! cardパスカット 33 +(カードの数値)
青谷→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
有野→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→南葛、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを香山がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

417 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 05:49:41 ID:???
山森→  ダイヤK ワンツー 45 +(カードの数値)

418 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:17:34 ID:???
木暮→  スペード7 ワンツー 37 +(カードの数値)

419 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:19:29 ID:???
柿橋→  ハートJ パスカット 33 +(カードの数値)

420 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:21:08 ID:???
青谷→  ハートA パスカット 34 +(カードの数値)

421 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:27:32 ID:???
有野→  スペード10 パスカット 34 +(カードの数値)

422 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:03 ID:???
山森すげーな

423 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:16:38 ID:???
山森→  ダイヤK ワンツー 45 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→南葛、ワンツー成功!
-----------------------------------------------------------------------
ギュリューン!バシィ!

柿橋「くそ!」

青谷「こんなワンツー!」

有野「止められへんわ・・・」
山森「ドンピシャだ!ナイス木暮!」

実況「山森くん、木暮くんの高速ワンツーがフィールドのど真ん中を切り裂きます!
四天DFにはなす術がありません。」

木暮「(山森、俺はパスに合わせて素直に折り返しただけだ・・・お前のパスがピンポイント過ぎるんだ。
お前は気付いていないかもしれないが、以前のパス精度が戻ってきているんじゃないか・・・)」


*山森が「ピンポイントパス」を習得しました。本編とは異なり、受け手に補正を掛ける技となります。
 通常はフラグを経ての習得ですが、一番の基本技をずっと思い出さないのも不自然かなと思い、
例外的に一回で習得としました。ちなみに効果については必殺技スレを参考にしました。ありがとうございます。


424 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:19:01 ID:???
山澤「くそ!ドリブル突破だけはさせたらイカン!エリア内を固めるんや!サイドの守備は捨てて構わん!」

柳下「おう!」

羽沢「(センタリング上げられたらしょうがないわ、その代わりお前にはやらせん!)」

尾田「シュートは頼むで!キャプテン!」

実況「四天3バックが中央に集まります。山森くんサイドを使うか?それとも自ら切り込むのでしょうか?」

山森「(よし!DFが近づいてこない、フリーで撃たせてもらえそうだ。まずは実験その1、行くぞ・・・)」


425 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:22:14 ID:???

〜回想、大会1日目夜、埼玉県内のとある公園にて〜


山森「松山さん・・・もうひとつお願いがあります。」

松山「ん?」

山森「オレにロングシュートを教えてください・・・あの地を這うシュートを・・・」

松山「・・・」

じっと山森を見つめる松山。少し考えた後に、神妙な面持ちで彼は言った。

松山「それは駄目だな。」

山森「え?」

松山「俺の北国シュートは別にコツなんてないぜ。特に教えられることはない。
  それにお前のことだ、既に練習してみたんだろう?」

山森「・・・はい。一応狙ったコースには行くんですが、威力がどうしても足らないんです。
   やはり俺にはロングシュートは無理なんでしょうか・・・」


426 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:23:46 ID:???

松山「そんなことはない。人にはそれぞれ向き不向きがあるってだけさ。」

山森「えっ?」

松山「確かにお前には俺のような足腰の強さはない。だから俺みたいな北国シュートは撃てないと思う。」

山森「それじゃやっぱり・・・」

松山「まあ最後まで聞けって。お前にはお前の武器があるってことだよ。」

山森「俺の武器・・・?」

松山「お前の持ち味はコントロールだろ?それと足腰じゃない、体全身の強さとバネだ。
それを生かしたシュートを撃つんだよ・・・」

山森「コントロール、それに体全身とバネですか・・・」


427 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:26:20 ID:???

〜再び現在〜

山森「松山さん、見ててください!実戦でコイツを完成させて見せます!」

グワア!

山森は一瞬のうちに軽く体を沈め、小さく振りかぶる。

山澤「うん?まさか撃ってくるんか?」

山森「(振りは小さく、全身のバネを使って鋭く振り抜く。あとはコントロールだ・・・)」


新田「あれは・・・」

松山「まさか!」

ラムカーネ「アレを撃つみたいですネ。初見じゃ取れないだろうなア。」


山森「いっけえええええ!!」

シュパーンンンンン!!


428 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:31:16 ID:zEB8hacI
【分岐】

先着順2名でこのスレに
山森→ ! cardスイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森のスイッチスワロウが、四天ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし出来杉がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを尾田がフォロー。
≦−2→山澤、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。対象のDFがシュートを防いだ時のみハンドとなります。
山森のマークがスペード、クラブの場合、未完成なので数値に−3されます。


429 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 01:32:47 ID:???
山森→  スペード7 スイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)

430 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 01:37:04 ID:9jNoo6ic
山澤→  ダイヤ4 パンチング 36 +(カードの数値)

431 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 07:09:38 ID:???
未完成でも43あるし流石に止められんか

432 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 08:59:56 ID:???
山森→  スペード7 スイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)+(未完成ペナ−3)=50
山澤→  ダイヤ4 パンチング 36 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山森のスイッチスワロウが、四天ゴールに突き刺さる!
-----------------------------------------------------------------------------------
スパーンンン!

山澤「うおっ!しまた!」

ダッ!

不意をつかれ、完全に反応が遅れる山澤。
焦って手を伸ばすもボールはその上を越え、ゆっくりとゴール右スミに突き刺さった。

山森「(あまり力は込められなかったけど・・・コースはまあ成功か・・・)」

ピッ!ピピイイイイイイイイイ!


実況「入ったア!後半6分、3対2!山森くんのミドルシュートで南葛またも勝ち越しです!
  いやしかし三上さん、今のはGKのミスでしょうか?」

三上「ええ。山澤くんは少し前に出すぎていましたね。そのせいで反応が遅れたんでしょう。
山森くんのシュートは勢いがありませんでしたが、コースがよかったですね。よく狙っていました。」

実況「どちらにしろ早い段階での失点で出鼻を挫かれた四天宝寺、苦しい後半になりそうです。」


433 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 09:03:16 ID:???

山澤「スマンみんな・・・まさか撃ってくるとは思わんかったわ・・・」

柳下「気にすんなキャプテン。」

尾田「俺らもブロック行けてないしな。お互い様や。」

羽沢「まあ事故みたいなもんや。もう次はないで!」


松山「あの様子じゃ・・・四天宝寺は分かってないな。」

新田「観客もみんな、ラッキーゴールにくらいしか思ってませんね。」

ラムカーネ「まあ入ったしいいんじゃないカ?練習の成果も一応出てるみたいだシ。」


木暮「やったな山森!最初から狙ってたのか?」

山森「ああ!思ってたよりミスキックになっちゃったんだけど・・・」

里中「アレでミスなのか・・・末恐ろしいな。」

出来杉「なかなか面白い撃ち方をしていたね。完成品を楽しみにしているよ。」

山森「あまり乱発はできないんだけどね。後はみんな頼むぜ!」

南葛「おう!」


434 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 09:06:11 ID:/fMaWLXo

ピッ!ピイイイイイイイイイ!

実況「今日7回目のキックオフです。まだ後半開始6分、あと何点入るのか私には皆目見当が付きません!」

バシッ!

小森「銀さんはゴール前に上がってくれ!いいパス出したるからな!」

石田「承知!」

ダダダッ!

山森「(リードしたけどまだ油断できない。このあたりで突き放したいな・・・)」

A 積極的にプレスをかけて勝負に行く。
B いつも通りの守備を貫く。
C 慎重に行こう。ラインを下げてカウンターを狙う。
D 俺が石田をマークしよう。岩鬼を前線に上げて3トップだ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

ちなみに、山森ガッツ、670→470


435 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:13:07 ID:tA7WZtVk
A
石田に渡る前になんとか

436 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:44:53 ID:ZN7eW5lk
b

437 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:51:34 ID:m36bEC0Q
A

438 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 22:00:09 ID:???
>A 積極的にプレスをかけて勝負に行く。

山森「DFラインを上げろ!プレスを掛けてパスを回させるな!」

ダダダッ!

小森「うおっ!」

実況「山森くん先陣切って飛び出した!小森くん慌ててパスを戻します。」

出来杉「キャプテンに続くぞ!それ!」

ダダダッ!

剛田「DFもラインを上げろ!岩鬼は常に石田を見ておけよ!」

岩鬼「わあっとるわ!全くつまらんのう・・・」

ダダダダッ!

香山「くそ!ここで息の根止めたるってか!上等や!」

バシッ!

パスで逃げる四天、しかし南葛イレブンもコースを先読みし、プレスを緩めない。

木暮「威勢のいい割りにはバックパスか!」

有野「抜かせ!」


439 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 22:01:58 ID:/fMaWLXo

ドカッ!

柳下「頼むでキャプテン!」

山澤「任せい!」

実況「たまらず四天宝寺、最後尾までボールを戻します。山澤くんこれをエリアの外で処理する模様。
ダイレクトで前線に蹴り込むようですね。」

山澤「(裏のスペースはがら空きや、FWが競り勝てば一気に独走できるで・・・
銀にはマークが二人、両ウイングにはそれぞれ一人ずづや・・・どこに蹴るべきか・・・) 」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
誰を狙う?→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→頼むで銀さん!競り勝ってもう一発波動球をかましてくれ!
ハート→右サイドの小森や!今日のアイツは絶好調や!
スペード→左サイドの松島や!相手のサイドバックが狙い目やな。
クラブ→迷っているうちに木暮に詰められる!
ジョーカー→スペースが空いとるな。意表をついてオーバーラップや!

440 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 22:02:24 ID:???
誰を狙う?→  スペード7

441 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 06:00:34 ID:???

誰を狙う?→  スペード7→左サイドの松島や!相手のサイドバックが狙い目やな。

ドゴオ!

山澤「松島ァ!」

実況「山澤くん左サイドに大きく蹴り込んだ!松島くんと安田くんの競り合いになります。」

松島「オーライ!さっきみたいにブチ抜いたるわ!」

ダッ!

安田「(ドリブルさせちゃ駄目だ・・・死んでも競り勝つぞ!)」

ダダッ!


442 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 06:01:37 ID:BieqXU4k

【分岐】

先着順2名でこのスレに
松島→ ! card高いトラップ 34 +(カードの数値)+
安田→ ! card高い競り合い 37+(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松島ボールをキープ!そのままドリブル体勢へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし香山がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 これを骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを里中がフォロー!
≦−2→安田、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

443 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 06:30:40 ID:mi/1pXLw
松島→  ハート4 高いトラップ 34 +(カードの数値)+


444 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 06:44:41 ID:???
安田→  ハート6

445 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:18:18 ID:???
松島→  ハート4 高いトラップ 34 +(カードの数値)=38
安田→  ハート6高い競り合い 37+(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→安田、ボールを奪取!
----------------------------------------------------------------------------------
安田「だあっ!」

バチーンン!!

松島「うおっ!」

実況「安田くん松島くんを弾き飛ばした!そのままボールをキープします。」

三上「あまり体格に差はないんですが・・・馬力が違いますね。」

山田「ナイス安田!」

安田「やったぞ!」

松島「ちい!ぶつけ合いじゃやっぱキツイわ・・・」

骨川「(ケケケ・・・思った通りだ。相手のウイングは競り合いには弱い、ドリブルさせなきゃ怖くねえな。)
  ヤス!こっちによこせ!」

安田「はい!」

バシッ!


446 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:21:03 ID:???

実況「ボールはボランチの骨川くんへ。DFラインが下がってできたスペースを一人攻め上がります。」

三上「四天はあまり詰めてきませんね。ゴール前で迎え撃つ考えのようです。」

骨川「(さてさて。どう展開しようかねえ。)」

柳下「そいつはあまり気にするな!どうせたいした事はできん!それより山森のマークは外すなよ!」

有野・柿橋「おう!」

ダダダッ!

松山「チェックが甘過ぎる。アイツはそんなに安全パイなのか?」

新田「攻撃力はまるで無いです。ただ、俺なら怖くてフリーになんかできませんけどね。」

骨川「(キャプテンにマークが集まってるな。むしろ好都合だ。あまり消耗させたくない。)」

実況「左サイドの山森くんには厳しいマーク。骨川くん誰を使うのでしょうか?」

山森「(このマーク・・・俺にパスするのは厳しそうだな・・・)」


447 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:22:05 ID:BieqXU4k

A 「骨川!中央の木暮にロングボールだ!」
B 「骨川!右サイドの出来杉を走らせろ!」
C 「骨川!里中と一緒にそのまま攻め上がれ!」
D  骨川に任せてみるか・・・

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


448 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:22:38 ID:tm53nJPU


449 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:23:52 ID:2Ohhrbyc
とりあえずD

450 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:25:31 ID:yUc4y90M
D
スネオタイガーに期待

451 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 22:33:38 ID:???
新田にも恐れられる骨川ヤバいな
さて何をするのか楽しみだ

452 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 22:53:39 ID:???
岩見より頼りになるレベル

453 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 00:18:12 ID:c1BXlBdI
>D  骨川に任せてみるか・・・

山森「(アイツもたまには攻撃参加したいだろうしね。俺はマークを引き連れつつ、カウンターに備えて置くか。)」

ササッ!

骨川「(キャプテンはあまり上がってこないな。守備は任せて好きにやれってことね・・・クックック・・・)」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
骨川劇場→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→なぜか骨川、その場にストップしてリフティングを始める。
ハート→骨川、フリーなのをいいことに、嫌らしいロングボールをキーパーの前に蹴りこんだ。
スペード→右サイドの出来杉を走らせる・・・んだけど。
クラブ→いろいろ悪巧みしていたら・・・後ろから石田がタックルに!
ジョーカー→波動球がナンボのもんじゃ!スネオタイガーショットを喰らえ!!!

454 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 00:21:09 ID:???
骨川劇場→  ハートQ

455 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 12:56:32 ID:???
骨川劇場→  ハートQ→骨川、フリーなのをいいことに、嫌らしいロングボールをキーパーの前に蹴りこんだ。
---------------------------------------------------------------------
山澤「ここをキッチリ守るんや!そしたらウチの流れがきっと来るで!」

四天「おう!」

山澤の渇で気合を入れる四天守備陣。しかしこの男は怪しく笑みを浮かべている。

骨川「(ケケケ・・・あのキーパーが主将で精神的支柱だな。要するにアイツが潰れれば楽勝ってこった。)」

バッ!

実況「骨川くん大きく振りかぶった!これは前線へロングボールか?!」

山澤「かまわん!中で弾き返せ!」

骨川「木暮エ!」

ドゴッ!

山澤「ん?・・・なんやコレ。」

実況「やはり蹴り込んだ!・・・しかしこれは強く蹴りすぎたでしょうか?ボールはDFラインを超えて伸びていきます。
   山澤くんがゆっくり構えてキャッチ体勢に入るぞ・・・」


456 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 12:58:02 ID:???

キュルキュルキュル・・・・・・

山澤「ん?・・・なかなか落ちてこんなあ・・・変なスピンでもかかっとるのか?」

骨川「フッ・・・」

ボールは急に減速し、ゆっくりと弧を描いて落下していく。

ダダッ!

柳下「あっ!キャプテン前見てくれ!」

山澤「前?・・・なにぃ!」

視線を頭上から戻した山澤の視界に写ったのは、ゴールに猛然と走りこんでいる木暮の姿であった。

木暮「(骨川なら何かやってくると思って走っていたが・・・まさかな・・・)貰ったア!」

ダッ!

山澤「くっ!反応が遅れた!」

ダダッ!

実況「木暮くん飛び込んだア!空中で交錯するぞ!」


457 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 13:00:04 ID:c1BXlBdI

【分岐】

先着順2名でこのスレに
木暮→ ! cardヘディング 39 +(カードの数値)
山澤→ ! card高い飛び出し 38 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮のヘディングが、四天のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじこみに!ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし南葛のコーナーキックに。
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし羽沢がフォロー
≦−2→山澤、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
木暮のマークがダイヤの場合、「強烈なヘディング」発動!+2されます。


458 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 13:01:30 ID:???
木暮→  スペード3 ヘディング 39 +(カードの数値)

459 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 13:02:13 ID:???
山澤→  ハート8 高い飛び出し 38 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

460 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 13:21:23 ID:???
藪蛇だったな

461 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 14:09:14 ID:???
木暮→  スペード3 ヘディング 39 +(カードの数値)=42
山澤→  ハート8 高い飛び出し 38 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=44
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→山澤、ゴールを守る!
-----------------------------------------------------------------------------------
山澤「ぬおっ!」

バチン!

木暮「くそ!」

実況「山澤くん、やや慌てましたが体を張ってがっちりキャッチング!ボールを抑えます。」

三上「だいぶヒヤッとしましたね。この時間帯で2点差は致命的ですから、ささいなミスにも気をつけたいところです。」

骨川「ケッ!まあそう楽はできないか・・・っと。」

山澤「カウンターや!全員細かくつないでいけ!(前線に蹴りこんでも競り負けるからな・・・)」

バシッ!

有野「おう!」

実況「四天宝寺パスをつないで攻め上がります。しかし南葛もプレスを掛けるぞ!」


462 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 14:10:21 ID:???
出来杉「くそ!戻りながらじゃ守りにくいな。」

山森「引きすぎるな!高い位置で奪うぞ!」

南葛「おう!」

ダダダッ!

柿橋「山森は避けてっと・・・それ!」

バシッ!

小森「オーライ!」

実況「小森くんが低い位置でボールを受けます。ここからドリブルで仕掛けるのか?」

小森「前で張っててもボールはこんからな・・・それ行くで!」

ダダダッ!

角田「ここは行かせないぞ!」

殿馬「づら!」


463 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 14:11:22 ID:???

【分岐】

先着順3名でこのスレに
小森→ ! cardドリブル 38 +(カードの数値)
殿馬→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
角田→ ! cardタックル 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→小森、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし石田がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを山田がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを山森がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

464 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 14:15:34 ID:???
小森→  ハートJ ドリブル 38 +(カードの数値)


465 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 14:25:51 ID:???
殿馬→  スペード3 タックル 34 +(カードの数値)

466 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 14:31:19 ID:???
角田→  ダイヤJ タックル 35 +(カードの数値)

467 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 15:45:20 ID:???
小森→  ハートJ ドリブル 38 +(カードの数値)=49
殿馬→  スペード3 タックル 34 +(カードの数値)=37
角田→  ダイヤJ タックル 35 +(カードの数値)=46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→小森、ドリブル突破!
----------------------------------------------------------------------------
小森「楽勝!」

クイッ!ダダダッ!

殿馬「!?」

小森「それ!」

ササッ!パシッ!

角田「くそ!ボールを・・・」

小森「こっちや!」

ダダダッ!

実況「小森くん二人抜きだ!いったん足裏でボールを引いたことで緩急をつけて殿馬くんを一気に抜き去り、
角田くんの背後にボールを流して裏道から抜け出します。そのまま右サイドを疾走するぞ。」

小森「楽勝楽勝・・・おっ!」

ダダダッ!

山森「そこまでだ!」


468 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 15:47:51 ID:???

山田「ここで止めるぞ!」

実況「山森くん、猛ダッシュで回り込んでいます。山田くんもフォローに行くぞ。小森くん単独突破は厳しいか?」

小森「(ここで時間をかけるわけにはアカンな。しかし銀さんには相変わらずマンマークか・・・ならそこや!)」

バシィ!

実況「小森くん後方に折り返した!ボランチの有野くんが走りこんでいるぞ!」

有野「よっしゃあ!ぶち込んだらあ!」

グワア!

実況「有野くんシュート体勢!まだ30メートルはあるぞ!」

三上「ボランチのロングシュートも四天の攻撃パターンですね。迷わず撃ってくるでしょう。」

里中「撃ってくるのか?くっ!」

ダッ!

岩鬼「舐めんなワレ!」

ダダッ!

剛田「ふざけやがって!上等だコラア!」

ガッ!


469 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 15:49:18 ID:???

【分岐】

先着順4名でこのスレに
有野→ ! cardシュート 38 +(カードの数値)+(30メートルペナ−1)
里中→ ! cardブロック 34 +(カードの数値)
岩鬼→ ! cardブロック 39 +(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→有野のシュートが、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし石田の正面にボールが!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし松島がねじこみに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを山田がフォロー。
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。対象のDFがシュートを防いだ時のみハンドとなります。
岩鬼のマークがダイヤの場合「頭突きブロック」発動!+4されます。

470 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 15:50:19 ID:???
有野→  クラブ6 シュート 38 +(カードの数値)+(30メートルペナ−1)

471 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 15:52:05 ID:???
里中→  スペード4 ブロック 34 +(カードの数値)

472 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 15:54:53 ID:???
岩鬼→  スペード8 ブロック 39 +(カードの数値)

473 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 16:05:22 ID:???
剛田→  ハート3 パンチング 39 +(カードの数値)

474 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 18:50:28 ID:???
岩鬼すげ

475 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 18:53:18 ID:???
亀レスだけど…


ぼくのかんがえた必殺技が採用?されてるー(≧∇≦)
キャプテン山森の中の人ありがとー、応援してますo(^-^)o

476 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 21:56:43 ID:???
有野→  クラブ6 シュート 38 +(カードの数値)+(30メートルペナ−1)=44
里中→  スペード4 ブロック 34 +(カードの数値)=38
岩鬼→  スペード8 ブロック 39 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2が確定→南葛、ゴールを守る!
-------------------------------------------------------------------------------
バゴオ!

里中「くそ!間に合わん!」

必死で体を投げ出す里中の脇をボールがすり抜けていく。だが・・・

岩鬼「サト!任せイ!」

そう叫ぶと岩鬼は足を大きく振り上げ、カカト落としのようにボールに向けて足を振り下ろした。

ガチーン!

有野「は・・・?」

ガシッ!

石田「ヌウ・・・」

松島「ボールを・・・踏みつけとる・・・」

岩鬼「ハエが止まるようなもんじゃ・・・遅いのう!」

有野「なんやと!!」


477 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 21:59:14 ID:???

実況「岩鬼くんボールを踏みつけてシュートブロックだ!しかしシュートを横切る一瞬を狙って押さえつけるとは・・・
   すさまじい反射神経とパワーです!」

三上「(素材としては一流だな・・・)」

山森「岩鬼はときどき訳分からないことするな・・・」

殿馬「普通にブロックしたほうがたぶん楽づら。」

山田「凄いぞ岩鬼!(コイツDFの方が向いてるんじゃないか?)」

岩鬼「ガッハッハッ!それカウンターじゃい!」

ドゴォ!

里中「馬鹿岩鬼!マイボールなのに・・・そんな適当に蹴ってどうする!」

骨川「いや!意外といいとこに落ちそうだ!」

実況「岩鬼くんロングキック!ボールはグングン伸びて四天ペナルティエリアやや右に届きます。
  木暮くんが再び追いかけるぞ!」

ダダダッ!

木暮「なんとしてもこれは折り返さなければ!今度こそ!」

ダッ!

羽沢「そうそう縦パスばかりでやられてたまるかいな!」


478 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 22:03:48 ID:c1BXlBdI
【分岐】

先着順2名でこのスレに
木暮→ ! cardポストプレイ 40 +(カードの数値)
羽沢→ ! card高いクリア 38 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮、ポストプレイ成功!ボールは出来杉へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし南葛のコーナーキックに!
=0→ボールはこぼれ球に。そして出来杉と柳下の競り合いに
=−1→ボールはこぼれ球に。それを香山がフォロー
≦−2→四天、ボールをクリア!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

>>475
ソフトタッチパスの方かな?それともスワロウの人かな?
どちらにしろこちらこそありがとうございます!
必殺技スレは常にチェックさせていただいてますw

479 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 22:05:50 ID:???
木暮→  スペードA ポストプレイ 40 +(カードの数値)

480 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 22:06:03 ID:GiZq+5jE
木暮→ クラブK ポストプレイ 40 +(カードの数値)


481 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 22:07:09 ID:???
羽沢→  ハート6

482 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 22:07:15 ID:???
age要らなかったか。残念だ

483 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 22:08:43 ID:???
メガネ君なんか長野のにおいがするう

484 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:19 ID:AOlYGzkw
天国と地獄

485 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 11:24:56 ID:???
木暮→  スペードA ポストプレイ 40 +(カードの数値)=41
羽沢→  ハート6高いクリア 38 +(カードの数値)=44
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→四天、ボールをクリア!
----------------------------------------------------------------
羽沢「甘いわ!」

バシィ!

木暮「くそ!これでも駄目か・・・」

実況「羽沢くん完璧に競り勝った!先ほどから完全に四天宝寺が空中戦を制してますね・・・」

三上「その通りです。四天DFはキーパーの山澤くん含め、空中戦の強さでは全国トップクラスのようですね。
南葛は地上戦を挑んだほうがいいと思いますよ。」

バシッ!

青谷「ナイス羽沢!パスをつないでいくで!それ!」

バシィ!

実況「四天宝寺またパスをつなぎ出しました。しかし南葛もプレスを掛けていきます。
   なかなか追加点が取れない南葛、まもなく後半も半分を過ぎようとしています。そろそろ点が欲しい所です。」

山田「角田!下がったウイングにもきっちりついて行け!低い位置からでも前を向かせるなよ。」

角田「はい!」

ダダダッ!


486 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 11:26:13 ID:???

小森「くそ!いったん戻すで!」

バシッ!

柿橋「オーライ!」

山森「サイドチェンジ気をつけろよ!」

安田「はい!逆サイドOKです!」

柿橋「ニヤッ・・・」

柿橋は視線を逆サイドに向けたまま、素早く右足を振った。

バシューン!

里中「・・・へ?」

骨川「まずい!」

山田「まさか・・・石田に直接か!」

実況「柿橋くん戻されたボールをダイレクトでスルーパスだ!慌てて骨川くんが足を伸ばすぞ!」

柿橋「抜けろ!」


487 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 11:27:25 ID:WbRltZqU

【分岐】

先着順3名でこのスレに
柿橋→ ! cardパス 38 +(カードの数値)
骨川→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
山田→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→柿橋、パス成功!ボールは石田へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし松島がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを骨川がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを山森がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

488 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 11:28:16 ID:???
柿橋→  ハート3 パス 38 +(カードの数値)

489 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 11:34:47 ID:lZc4Rg5Y
骨川→  スペードQ パスカット 36 +(カードの数値)

490 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 11:41:22 ID:???
山田→  クラブK パスカット 36 +(カードの数値)

491 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 11:58:42 ID:???
なんという神引きw
でもこれって先に出たスネちゃまが優先されるんだっけ?
それとも良い目優先で山田覚醒?

492 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 12:13:21 ID:???
本家ルールならスネちゃま優先で山田キャンセルだな

493 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 12:45:01 ID:???
>>491、492
骨川優先ですね。
後の判定をキャンセルすることでガッツ消費を抑えるというメリットもあります。
そうしないと剛田が・・・

柿橋→  ハート3 パス 38 +(カードの数値)
骨川→  スペードQ パスカット 36 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→南葛、ボールを奪取!
--------------------------------------------------------------------------
ズザアア!ガシッ!

骨川「ふうっ・・・危ない危ない・・・」

実況「骨川くんファインプレイ!両足を伸ばしてこのスルーパスを挟み込むように奪い取ります!」

山田「ナイス骨川!」

松山「アイツいい動きするな。一瞬で一番危険なコースに飛び込んでる。なかなか今のはできないぜ。」

新田「ユース代表のボランチが言うと重みがありますね・・・」


494 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 12:46:13 ID:???

骨川「殿馬ア!」

ドゴオ!

実況「骨川くん大きくサイドに展開します。ここには既に殿馬くんが走りこんでるぞ。」

骨川「お前が守備をサボるからパス出されたじゃねえかコラア!」

殿馬「攻撃で借りは返すづら。」

ダダダッ!

実況「殿馬くんサイドライン際を走ります。四天も二人が止めに行くぞ!」

ダダッ!

青谷「行かせへんで!」

尾田「体格ではこっちが勝ちや!跳ね飛ばしたる!」


495 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 12:47:21 ID:WbRltZqU

【分岐】

先着順3名でこのスレに
殿馬→ ! cardドリブル 39 +(カードの数値)
青谷→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
尾田→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→殿馬、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを山森がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを柳下がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
殿馬のカードがダイヤ、ハートの場合「ルーレット」発動!+2されます。

496 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 12:47:52 ID:???
殿馬→  ダイヤQ ドリブル 39 +(カードの数値)

497 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 12:51:50 ID:???
青谷→  ハートK タックル 34 +(カードの数値)

498 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 12:54:57 ID:GeVentzY
尾田→  ダイヤ6 タックル 34 +(カードの数値)

499 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 13:52:54 ID:???
殿馬→  ダイヤQ ドリブル 39 +(カードの数値)+(ルーレット+2)=53
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→殿馬、ドリブル突破!
-------------------------------------------------------------------------
サッ!グルンッ!

青谷「うわっ!」

尾田「しもたっ!」

実況「殿馬くん一回転!DFの間にボールを流して一瞬ですり抜けます。そのままエリア内に切り込んで行くぞ!」

三上「四天は戻りきれていませんね。南葛チャンスですよ。」

柳下「くそっ!」

山澤「慌てるな!柳下はゆっくりアイツのコースを塞げ!羽沢はニアの出来杉、有野は早く戻って木暮につけ!
   中盤が戻ってくるまで持ちこたえるで!」

四天「おう!」

殿馬「(誰に合わせるづらね・・・)」


500 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 13:54:04 ID:WbRltZqU

山森「殿馬ア!」


A 「そのまま突っ込め!相手は一人だけだ!」
B 「ニアの出来杉に合わせろ!」
C 「ファーの木暮を使え!」
D 「俺だ!俺にもってこい!」オーバヘッドで止めを刺すぞ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


501 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 13:54:38 ID:PJmQX0L2
D

502 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 13:54:44 ID:2T0K+CbQ
D

503 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 15:01:06 ID:???
>D 「俺だ!俺にもってこい!」オーバヘッドで止めを刺すぞ!

クロスのため中央を確認する殿馬。
その目に映ったのは、後方から一人、異次元のスピードで駆けてくる山森の姿だった。

ダダダダダダダダッ!

有野「なにぃ!」

香山「しもた!いつの間に・・・」

小森「速い!マークにつけへん!」

実況「おっと山森くんだア!山森くんが後方から飛び込んで来たア!」

三上「この試合初じゃないですかね?ここが勝負どころと踏んだのでしょう。」

木暮「行け山森!」

出来杉「DFは僕らに釣られて中央が空いてるよ!」

殿馬「迷う余地もないづらね。それ!」

ドカァ!


504 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 15:02:11 ID:???

実況「殿馬くん間髪入れずセンタリング!あまりのスピードに四天は誰もマークに行けません。」

山森「さすが殿馬!絶好のセンタリングだ!」

ダッ!

新田「おっ・・・これは勝負あったかな・・・」

ラムカーネ「たぶんネ」

山森母「あらあら・・・凄いジャンプねえ・・・さすがウチの子ね〜。」

山澤「チィ!こうなったら一か八かや!」

ダダンッ!


505 :キャプテン山森:2008/07/06(日) 15:03:20 ID:WbRltZqU

【分岐】

先着順2名でこのスレに
山森→ ! cardオーバーヘッドキック 45 +(カードの数値)
山澤→ ! card高い飛び出し 38 +(カードの数値)+
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森のオーバーヘッドが、四天のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!ゴールは空っぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじ込みに!ゴールは空っぽだ!
=−1→ボールはこぼれ球に。これを羽沢がフォロー
≦−2→山澤、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。

506 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:04:39 ID:???
山森→  スペードJ オーバーヘッドキック 45 +(カードの数値)

507 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:04:57 ID:3xmYHDE6
山森→  ダイヤQ オーバーヘッドキック 45 +(カードの数値)

行け山森!

508 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:10:03 ID:???
山澤→  クラブ4 高い飛び出し 38 +(カードの数値)+

509 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:10:36 ID:???
山澤→  クラブA 高い飛び出し 38 +(カードの数値)+

510 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:18:37 ID:???
当然の結果

511 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 15:19:54 ID:p1EG6IC6
そろそろ酉つけた方がいいんじゃない?

512 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 16:04:06 ID:???
>>511
そうかもしれませんね。僕を騙る人はいないと思いますが。
じゃあ試しに。トリップ初めてなのでよくわかってないかもです。

513 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 17:10:45 ID:???
山森→  スペードJ オーバーヘッドキック 45 +(カードの数値)=56
山澤→  クラブ4 高い飛び出し 38 +(カードの数値)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山森のオーバーヘッドが、四天のゴールネットを揺らす!
---------------------------------------------------------------------------
山澤「高っ!そして速い!」

山森「貰ったア!」

必死でボールに飛び込む山澤。しかし、彼がコースに入る暇も無くボールは打ち下ろされた。

グルッ!バシュウッ!!

山澤「くそっ!」

バサッ!

石田「ムウ・・・これが王者か・・・」

ピイッ!ピピイイイイイイイイイイイイ!!!


実況「ゴール!!!南葛ここで追加点!後半18分、決めたのは南葛10番山森正吾!!
  四天ゴール前に天高く舞い降りたオーバーヘッド!昨年の大空翼くんがフィールドに戻ってきたかのようだ!!」

松山「俺もオーバーヘッド撃ってるんだけどなア」

ラムカーネ「あれくらいボクでも撃てるネ!」

新田「お前が何時撃つんだよ・・・」



514 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 17:11:50 ID:???

古尾谷「フム・・・これで決まったかの。ベンチメンバー!急いでアップを始めろ!」

南葛ベンチ「はっ・・・はいっ!」


慌しくアップを始める南葛リザーブ達。その姿は南葛イレブンに勝利を意識させた。

木暮「よしっ!これで決まったな・・・」

出来杉「(交代選手もアップしているし、もう少ししたら僕がキーパーかもしれないな。)」

山田「(石田も岩鬼がマークしていれば問題なさそうだ。)」

岩鬼「ああ・・・シュートが撃ちたいのう・・・」

剛田「ケッ!つまんねーな全く。」

骨川「ナイスキャプテン!お疲れ様です。後は流して終了させましょう。」

山森「サンキュ骨川。これで一安心かな。だけど・・・」


515 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 17:14:47 ID:WbRltZqU

A 「みんな!プレスを掛けてもう一点奪いに行くぞ!」
B 「俺が石田をマークする!もう一点もやらないぞ!」
C 「出来杉、ボランチに下がってくれ!中盤を固めて試合を終わらせるぞ!」
D 「全員気を抜くな!集中を切らさずに行こう!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

*ちなみに山森現在ガッツ350


516 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 17:16:33 ID:MtbLNHdU
C

517 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 17:17:39 ID:ewJcfBrw
a

518 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 17:19:50 ID:nyDPR76Q
A

519 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 18:43:28 ID:???
>A 「みんな!プレスを掛けてもう一点奪いに行くぞ!」

山森「まだ2点差だ!そして残り時間は後10分ある!世界レベルの試合じゃ、2点差なんてものの10分・・・・
いや5分でひっくり返るぞ。まだ油断なんかしてる場合じゃないんだ!」

里中「おっ・・・おう!」

木暮「その通りだ!(スマン山森・・・すっかり油断していたよ。)」

出来杉「じゃあ折角だし、ハットトリックでも狙わせて貰おうかな。」

骨川「(相手も別に世界レベルじゃないけどね・・・まあいい渇にはなるか・・・)」


山森の渇で気合を入れなおす南葛イレブン。
しかし相対する四天宝寺も、決して試合を捨てているわけではなかった。

山澤「くそ!このままじゃ終わらせんぞ!」

柳下「こうなったら全員攻撃やな!一か八かや。」

有野「いやそれより銀さんや!まだ後半、一本も波動球が撃ててへん!」

小森「いいパスを出せん俺らの責任やな・・・」

松島「ならどうする?ファウルでも貰いに行くか?」

必死に策を練る四天イレブン、そこに思わぬ男が口を開いた。石田その人である。

石田「皆・・・ワシに考えがある・・・」


520 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 18:48:08 ID:???

ピイイイイイイイイ!!

実況「四天のキックオフで試合再開です。スコアは4−2、南葛2点リード。四天は早く一点差にしたいところです。」

バシッ!

香山「それ!全員攻撃や!!」

ダダダダダダッ!

山森「なにぃ!」

実況「これは四天宝寺、大胆にもキックオフと同時に攻撃陣4〜5人が最前線に猛ダッシュで上がっていきます!」

三上「センターバックの柳下くんもいますね。これは思い切ってパワープレーで勝負しようというのでしょうか?」

角田「うわっ!凄い人数だ・・・」

安田「何人来たって競り負けないぞ・・・」

山田「落ち着け!しっかりゴール前を固めれば問題ない。」

出来杉「数が多いな・・・僕もマークに加わるべきか?」

多かれ少なかれ、四天の奇策に動揺する南葛イレブン。そのため一瞬足が止まる。

山森「みんな違うぞ!石田は上がっていない!波動球だ!」

羽沢「もう遅いで!」

バシッ!


521 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 18:50:08 ID:???

実況「おっとこの位置に石田くんだ!しかしまだハーフラインやや後方、ゴールまで60メートルはあるぞ。」

木暮「まさか・・・」

里中「ここから・・・?」

石田「ワシの実力ではまともにシュートも撃てんことを認めよう・・・なら、奇策を講じさせてもらうまでや!!」

グワアア!

実況「石田くん振りかぶった!マークに向かっていたのは岩鬼くんだけだア!」

岩鬼「じゃかあしい!ワシの目はごまかされへんぞ!」

ダッ!

山田「くっ!避けるわけにはいかない!」

ダッ!

剛田「上等だア!俺様をなめんのもたいがいにしろ!!」

バッ!

石田「これは必ず決めねばならん!四式波動球や!!!」

実況「石田くん迷わず撃ったア!!」

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!


522 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 18:51:57 ID:???

【分岐】

先着順5名でこのスレに
石田→ ! card四式波動球 51 +(カードの数値)+(60メートル距離ペナ−8)
岩鬼→ ! cardブロック 41+(カードの数値)
山田→ ! cardブロック 40+(カードの数値)
無我の境地→ ! dice
剛田→ ! cardセーブ力 35 +(カードの数値)+(無我の境地)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の四式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。 しかし小森がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし柳下がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし四天コーナーキックに。
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です。ハンドもありますが、ゴールが優先です。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
岩鬼のマークがダイヤなら、「頭突きブロック」、+4されます。
無我の境地の補正は以下の通りです ガッツ消費は固定です。
6→シャドーシールド、+12
5→頑張りセービング改、+10
4→頑張りダイビング +8
3→守刀セービング、+7
2→「とめる!」、+4、ただしエリア外のシュートのみ+3追加
1→悟りセービング、4、9、13のみセービング。ガッツ消費なし。

523 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 18:55:19 ID:???
石田→  ダイヤA 四式波動球 51 +(カードの数値)+(60メートル距離ペナ−8)

524 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 18:59:44 ID:???
岩鬼→  クラブ6 ブロック 41+(カードの数値)

525 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 19:01:57 ID:???
銀様wwwwwww

526 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 19:07:09 ID:???
山田→  スペード8 ブロック 40+(カードの数値)

527 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 19:08:20 ID:???
無我の境地→  4

もう止めてるけどw

528 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 19:10:04 ID:???
一応形式上、残りも引いていただけると助かります。
コメントのついでにでも引いていただければ幸いです。
無我のガッツ消費もありませんのであしからず。

529 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 19:24:42 ID:???
剛田→  スペード7 セーブ力 35 +(カードの数値)+(無我の境地)

530 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 20:46:59 ID:???
石田→  ダイヤA 四式波動球 51 +(カードの数値)+(60メートル距離ペナ−8)=44
岩鬼→  クラブ6 ブロック 41+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2が確定→南葛、ゴールを守る!
----------------------------------------------------------------------------------
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンン!!

岩鬼「波動球がナンボのもんじゃい!」

そう叫びつつ、体全体で波動球に飛び込む岩鬼。その距離僅か1メートル程度である。

ガボッ!ガウアアアアアアアアアアアアアンンンンン!

山澤「波動球が腹にめり込んでる・・・」

羽沢「そのまま五メートルくらい引きずられとるで」

木暮「アイツ生きてるか・・・」

ポンポンポン・・・

勢いを失いこぼれ落ちるボール。その横でニヤリと笑む岩鬼。

岩鬼「グワッハッハッ・・・・もう慣れたわ・・・」

石田「止めた・・・やと・・・」

ウワアアアアアアアアアアアアアアアア!ウオオオオオオオオオオオオオ!!

観客「マジかよおい!」「波動球止めやがった!」「アイツ人間か?!」「しかも平気な顔してやがる!」


531 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 20:50:29 ID:???

新田「アイツも怖いです。いろんな意味で・・・」

松山「今年の南葛には変なのが多いな・・・」

ラムカーネ「アイツ一人にウチのDF陣は半壊したネ・・・」


山森「ナイスだ岩鬼!このままカウンターだ!」

岩鬼「任せい!直接ぶち込んだらア!」

山森「へっ?」

里中「馬鹿岩鬼!サイドに殿馬が上がってるだろうが!」

グワア!

岩鬼「ドイツもコイツも波動球波動球五月蝿いんじゃい!」


532 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 20:53:13 ID:???

木暮「まるで聞いてない・・・」

出来杉「とにかくこぼれ球を狙おう。」

実況「岩鬼くん振りかぶった!まだゴールまで40メートルはあるぞ!」

三上「彼もキック力はあります。距離があるとはいえ、決して無謀な賭けとは言い難いですね。」

羽沢「けっ!波動球のマネかいな!」

尾田「弾き返したるわ。」

岩鬼「よう言った!往生せいや!!!」

実況「岩鬼くん撃ったア!こ・・・これは・・・!?」

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

石田「ヌ・・・!!」

山澤「波動球やと!」


533 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 21:07:51 ID:WbRltZqU

【分岐】

先着順5名でこのスレに
岩鬼→ ! card波動球 54 +(カードの数値)+(40メートル距離ペナ−2)
羽沢→ ! cardブロック 35+(カードの数値)
尾田→ ! cardブロック 35+(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36+(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岩鬼の波動球が、四天ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。 しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし南葛コーナーキックに。
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です。ハンドもありますが、ゴールが優先です。
岩鬼の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
岩鬼のマークがスペードでポスト、クラブで枠外です「スキル・ノーコン」 

534 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:08:18 ID:???
岩鬼→  スペード4 波動球 54 +(カードの数値)+(40メートル距離ペナ−2)

535 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:09:22 ID:???
羽沢→  ハート2 ブロック 35+(カードの数値)

536 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:11:03 ID:???
尾田→  クラブA ブロック 35+(カードの数値)

537 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:14:55 ID:???
山澤→  ハートJ パンチング 36+(カードの数値)

538 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:15:06 ID:???
山澤→  ハート6 パンチング 36+(カードの数値)

539 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:54:32 ID:???
シュナクラスの強さかな

540 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 21:56:27 ID:???
これって、岩鬼が52+1で最低53は確定だよね。
羽沢と尾田はジョーカー出しても50、山澤もジョーカー出しても51。
岩鬼がダイヤかハートなら100%吹っ飛び付きでゴールだったのか。

541 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 22:00:38 ID:???
もともと消化試合だしな

542 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 22:14:22 ID:???
以後も枠さえ捉えれば決まりそうだな

543 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:20 ID:???
すでに岩城のシュート力が世界レベールなんだが

544 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 22:21:05 ID:???
岩鬼→  スペード4 波動球 54 +(カードの数値)+(40メートル距離ペナ−2)=56
羽沢→  ハート2 ブロック 35+(カードの数値)=37
尾田→  クラブA ブロック 35+(カードの数値)=36
山澤→  ハートJ パンチング 36+(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岩鬼の波動球が、四天ゴールに突き刺さる!
【補正・補足】
岩鬼の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。
岩鬼のマークがスペードでポスト、クラブで枠外です「スキル・ノーコン」
-----------------------------------------------------------------------------------
羽沢「ゴベェ!」

尾田「ガハッ!」

ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンン

DF二人を紙扱いし、波動球は一直線に枠を捉える。

山澤「死んでも止めたる・・・四天宝寺は勝つんじゃア!」

気合の雄たけびを上げ、山澤も飛び込む・・・だが気合だけでどうにかなる訳でもない。

グシャア!

実況「山澤くん吹き飛ばされたア!」

山森「よし!これで貰った!・・・って?!」

バチン!

岩鬼「なにぃ!」


545 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/06(日) 22:26:04 ID:WbRltZqU
【分岐】

先着順1名でこのスレに
ポストに当たって・・・→ ! dice
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数字で分岐します。

6→出来杉が無人のゴールにねじ込んだ!
5→木暮が無人のゴールにねじ込んだ!
4→殿馬がねじ込みに!有野がブロックに行く!
3→山森がねじ込みに!有野、青谷がブロックに行く!
2→有野が必死で追いつきクリア。南葛コーナーキックに!
1→なんとボールが破裂した・・・四天ゴールキックに。

>>539〜543
まあノーコンですし、波動球ですから燃費も激悪なので、インフレの心配はいらないと思います。
波動球補正を+10に設定してたからこんな威力になってしまいました・・・

546 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 22:29:59 ID:???
ポストに当たって・・・→  1

547 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 22:33:04 ID:???
期待を裏切らない結末だな

548 :森崎名無しさん:2008/07/06(日) 23:04:41 ID:29yvWgx+
これはこれで印象としていい

549 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 00:24:50 ID:???
ポストに当たって・・・→  1→なんとボールが破裂した・・・四天ゴールキックに。
---------------------------------------------------------
バシュウ!グシャ!

実況「おおっと!ボールが破裂したア!四天宝寺のゴールキックで試合再開です。」

三上「四天宝寺は命拾いしましたね。ゴール前には南葛2トップ、そしてエリア外にも殿馬くんが詰めていました。
跳ね返っていれば難なく押し込まれていたでしょう。」

木暮「くそ!全くのフリーだったのに・・・」

出来杉「シュートが強すぎるのも考え物だね・・・」


目を疑う展開の連続に静まり返る観客席。松山が静かな声で呟く。

松山「おい新田・・・お前あそこから蹴ってバーに当ててボール破裂させられるか?」

新田「まさか・・・無理っす。」

松山「アイツも世界レベルの化物だな・・・」

新田「ポストに当ててちゃ意味ないんですけどね・・・」

ラムカーネ「そうそう。なんせ世界にはポストに祈りを込めて、自分は動かないキーパーも存在するらしいからネ。」

松山「それはただの神頼みだろ・・・」

新田「そんなヘタレがいるならお目にかかってみたいもんだぜ。」


550 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 00:28:01 ID:???

岩鬼「ケッ!軟弱なボールじゃわい!」

自らのキックミスを棚に上げ悪態をつく岩鬼。そんな彼におそるおそる四天のメンバーが声を掛ける。

有野「岩鬼やったっけ・・・お前どうして波動球を・・・」

岩鬼「あん?んなの思い切り蹴っただけじゃワイ。」

香山「蹴っただけ?嘘やろ・・・それで体は大丈夫なんか?」

岩鬼「何がじゃ?そういえば体がえらく疲れた気がするのう・・・」

小森「このバケモンが・・・」


山澤「見様見真似で波動球を撃って怪我一つせんとは・・・全国は広いな・・・」

石田「ウム・・・」

山澤「どうした銀さん?そろそろ試合再開やで。前線に戻りや?」

石田「・・・スマンがキャプテン、どうやら足が限界に近いようじゃ。しばらくDFに下げさせてもらえんか?」

山澤「ホンマか?!それは構わんが・・・今までよく頑張ってくれたんや。無理は禁物やで?」

石田「いや・・・このままでは終われへんな・・・」


551 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 00:29:49 ID:???

ピイイイイッ!ドカッ!

実況「山澤くんのゴールキック!大きく蹴り出します。これを四天が中盤でキープするか?」

バシッ!

青谷「しっかりつなぐで!あせって放り込むなよ!」

ダッ!

木暮「プレスを掛けていくぞ!」

ダダダッ!

実況「中盤での主導権の握り合いです!試合も残り10分を切りました。
2点ビハインドの四天宝寺としては、一刻も早く一点目が欲しいところです。DF両サイドも上がってきているぞ!」

尾田「とにかく人数かけてボールを運ぶんや!守りは気にすんな!」

四天「おう!」

岩鬼「あん?!お前は上がらんのか?」

石田「・・・・・・・・」

山森「(石田が向こうのゴール前にいるな・・・もう足が限界なのか?岩鬼もどうすべきか戸惑っている。
このままマークさせておくべきか?でもこのままじゃDFの人数が足りないかも・・・)」


552 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 00:30:54 ID:yFfteXIo

A 「岩鬼!そのまま石田をマークしてろ!」石田は最後まで侮れない。
B 岩鬼をゴール前に戻して守備を固めよう。
C 岩鬼のマークはそのままで、出来杉をDFに入れよう。
D 嫌な予感がする・・・出来杉もマークに追加しよう。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

553 :森崎名無しさん:2008/07/09(水) 00:36:43 ID:LYGok7hQ
A

554 :森崎名無しさん:2008/07/09(水) 00:37:39 ID:qIMAqnnY
A

555 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 20:13:59 ID:???
>A 「岩鬼!そのまま石田をマークしてろ!」石田は最後まで侮れない。

山森「試合終了まで張り付いてるんだ!下がってくる必要はないぞ!」

岩鬼「わあっとるわ!ったく・・・人使いが荒いのう・・・」

木暮「気にするな。その分カウンターでシュートチャンスもあるんだ。その時は頼むぞ!」

出来杉「僕らは下がり目でアシストに回るからね。」

岩鬼「任せい!」

山森「骨川!DFの穴は俺たちで埋めるぞ!」

骨川「了解!」

石田「(そうやすやすと自由にはしてもらえんか・・・だがあと10分・・・ワンチャンスでええ・・・)」


556 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 20:16:12 ID:???

実況「ボールは四天宝寺がキープ。しかし南葛のプレスの前になかなか攻め込めません。」

三上「いつもは中央で待ち構えている石田くんがいませんからね。攻撃の形が上手く作れないのでしょう。
   それに中央は山森・骨川に押さえられています。ここは手強いですよ。」

有野「はよ仕掛けんと!ボヤボヤしてたら時間なくなるで!」

香山「わかっとるわ!」

ドカッ!

実況「香山くん大きく右サイドに蹴り込んだ!ここにはDFの尾田くんがオーバーラップしているぞ!
   南葛は角田くんが追いかけます。」

尾田「とにかく中に上げるんや!」

バッ!

角田「させない!」

ダダッ!


557 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/09(水) 20:17:17 ID:yFfteXIo
【分岐】

先着順2名でこのスレに
尾田→ ! cardパス 32 +(カードの数値)
角田→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→尾田、パス成功!センタリングがゴール前へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし小森がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし柿橋がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを山森がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


558 :森崎名無しさん:2008/07/09(水) 20:18:26 ID:???
尾田→  ハートQ パス 32 +(カードの数値)

559 :森崎名無しさん:2008/07/09(水) 20:18:55 ID:???
角田→  ダイヤ6 パスカット 36 +(カードの数値)

560 :森崎名無しさん:2008/07/09(水) 21:46:42 ID:???
しかし四天は引きが強いな

561 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/10(木) 09:02:45 ID:???
尾田→  ハートQ パス 32 +(カードの数値)=44
角田→  ダイヤ6 パスカット 36 +(カードの数値)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→尾田、パス成功!センタリングがゴール前へ!
--------------------------------------------------------------------------------
バコッ!

角田「駄目か・・・くそ!」

松山「慣れないサイドバックだからか?反応が遅れているな。」

潮崎「ああ・・・試合に出たいよ・・・」

実況「尾田くんセンタリングだア!角田くんの上を越える山なりのボールがファーサイド深い位置に送られます。」

三上「これに松島くんが反応していますね。折り返せればチャンスですよ。」

剛田「ちいっ!遠くて飛び出せねえ・・・ヤス!さっさとクリアしやがれ!」

安田「はい!」

ダッ!

松島「させるか!」

ダダッ!


562 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/10(木) 09:03:56 ID:BDFkf0VM

【分岐】

先着順2名でこのスレに
松島→ ! cardポストプレイ 36 +(カードの数値)
安田→ ! card高いクリア 37 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松島、ポストプレイ成功!エリア内に四天選手が飛び込む!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし青谷がこれをフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし四天のコーナーキックに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを山田がフォロー
≦−2→安田、ボールをクリア!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

563 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 09:07:04 ID:???
松島→  クラブ3 ポストプレイ 36 +(カードの数値)

564 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 09:14:43 ID:XTtQ2oVY
安田 → !card 高いクリア 37+カードの数値


565 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 09:16:15 ID:fXIr6wzA
安田 → スペード3 高いクリア 37+カードの数値

失敗した

566 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/10(木) 09:50:52 ID:BDFkf0VM
松島→  クラブ3 ポストプレイ 36 +(カードの数値)=39
安田 → スペード3 高いクリア 37+(カードの数値)40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。それを山田がフォロー
-------------------------------------------------------------------
安田「競り合いじゃ負けない!」

バチィ!

松島「ちいっ!あと少しやったのに・・・」

山田「ナイスだ安田!これでウチの勝ちは決まりだ!」

グワッ!

松島「まずい!」

実況「こぼれ球を拾って山田くん振りかぶった!四天イレブンはほとんどが南葛陣内に入っています。
これが通れば決定的なカウンターになるぞ!!」

小森「させん!」

羽沢「負けてたまるかア!」

ダダッ!


567 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/10(木) 09:52:06 ID:BDFkf0VM

ダダッ!

【分岐】

先着順3名でこのスレに
山田→ ! cardパス 36 +(カードの数値)
小森→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)
羽沢→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山田、パス成功!絶好のカウンターへ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし骨川がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを香山がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを青谷がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

568 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 10:03:31 ID:???
山田→  ハート8 パス 36 +(カードの数値)

569 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 10:26:12 ID:oyTcYYTM
小森→  スペード2 パスカット 32 +(カードの数値)


570 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 10:28:15 ID:???
羽沢→  スペード7 パスカット 34 +(カードの数値)

571 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 14:22:04 ID:???
いいねドカベン

572 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 18:06:19 ID:???
YYS

573 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 19:59:33 ID:???
やっぱり山田はすごいな

574 :森崎名無しさん:2008/07/10(木) 22:43:23 ID:???
やっぱり山田はすっぱいな

575 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 00:05:33 ID:???
山田→  ハート8 パス 36 +(カードの数値)=44
小森→  スペード2 パスカット 32 +(カードの数値)=34
羽沢→  スペード7 パスカット 34 +(カードの数値)=41
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山田、パス成功!絶好のカウンターへ!
------------------------------------------------------------------------------
山田「そこだ!」

ドゴォ!!

小森「くっ・・・・」

羽沢「畜生・・・・みんな戻ってくれ!」

実況「通ったア!山田くん大きくクリア!ボールはグングン伸びて四天ゴール前へ。
  これに右サイドを走る木暮くんが間に合いそうです。追う柳下くんはまだ届かなそうか?」

柳下「くそ!この位置からはカットに行けん!間合いをとって守るしかないか・・・」

里中「さすが山田だ!DFの隙間を通してあんないい位置にボールが蹴れるなんて・・・」

木暮「ナイス山田!(ゴールラインも近い、ここからじゃ角度がないな。ダイレクトでゴール前に折り返そう。
人数ではこちらが有利だ、岩鬼に出来杉。石田は岩鬼のマークか・・・)」

山森「(ニアの岩鬼には石田、ファーの出来杉にはキーパーが飛び込みそうだな・・・ここは・・・)」


576 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 00:06:59 ID:CwzNyOpY

A 「木暮!自分で勝負だ!」
B 「木暮!ニアの岩鬼に合わせろ!」
C 「木暮!ファーの出来杉だ!」
D 木暮に任せてみよう。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


577 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 00:08:11 ID:0Y0FRiRo
A

578 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 00:08:52 ID:3xFq7jUw
B

579 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 00:10:47 ID:ayI8KS6U


580 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 01:19:14 ID:???
>A 「木暮!自分で勝負してみろ!」

山森「お前がただのポストプレイヤーじゃないことを証明してやれ!」

木暮「山森・・・よしっ!」

ポンッ!グワアァ!

実況「おっ!木暮くん胸トラップして早くもシュート体勢だ!そのままボレーで撃つのでしょうか?」

柳下「なんやて?!」

木暮「(落ち着いてみれば相手は俺が折り返すことを見越して、間合いを空けすぎているじゃないか・・・
これならフリーでシュートを撃たせてもらえるも同然だ。)・・・喰らえ!」

バゴッ!

柳下「しもた!」

バッ!

山澤「ヤバイ!ホンマに撃ってくるとは・・・」

ダッ!


581 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 01:21:07 ID:CwzNyOpY
【分岐】

先着順2名でこのスレに
木暮→ ! cardボレーシュート 39 +(カードの数値)
柳下→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮のボレーが、四天のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし岩鬼がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。これを石田がフォロー
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ハンドもあります。ただし対象がゴールを防いだ時のみです。

582 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 01:24:29 ID:???
木暮→  スペード3 ボレーシュート 39 +(カードの数値)

583 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 01:33:53 ID:???
柳下→  ダイヤ3 ブロック 35 +(カードの数値)

584 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 01:44:12 ID:???
山澤→  クラブ6 パンチング 36 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

585 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 02:18:11 ID:???
しょっぺぇwww

586 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 03:02:37 ID:???
不意打ち効果ありすぎw

587 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 09:24:16 ID:???
木暮→  スペード3 ボレーシュート 39 +(カードの数値)=42
柳下→  ダイヤ3 ブロック 35 +(カードの数値)=38
山澤→  クラブ6 パンチング 36 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→木暮のボレーが、四天のゴールネットを揺らす!
--------------------------------------------------------------------
柳下「くそっ!届かん!」

グオオオオォ!

山澤「(駄目や・・・柳下が死角になってコースが読めん・・・ニアか!)」

柳下の影から突如現われるボール。必死でニアサイドに手を伸ばすも、ボールはその外側を超えていった。

石田「南無・・・・・・・・」

バサッ!
ピイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「ゴール!!後半24分、南葛駄目押しの5点目が入りました!木暮くんの意表をついたボレーシュートです!」

三上「山澤くんの反応が遅れましたね。思い切ってニアを狙ったのが奏功したのでしょう。」

木暮「よっし!まさか入るとはな・・・」

里中「ナイス木暮!」

出来杉「ナイス判断だね!さすが本職だ!」

岩鬼「ヘン!目立ちたがりやがって。せいぜい雑魚相手に思い出作りしとけや!!」

木暮「ハハハ・・・じゃあ明日からは頼むぞ・・・」


588 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 09:39:27 ID:???

山森「(よしっ!木暮は今日はあまりよくなかったからな・・・これで調子を上げて欲しい。)・・・ん?」

安堵して周りを見渡す山森の目に映ったのは、「10」のプラカードを掲げた副審とその横に並ぶ古尾谷、
そして南葛2年FWの松本であった。古尾谷がこちらを手招きしている。

ダダダッ!

山森「監督!交代ですか?」

古尾谷「ウム。予定よりだいぶ遅くなってしまったが、この時間で3点差なら問題なかろう。
    今日はみんなに経験を積ませたい。3人の交代枠を全て使うぞ!」

山森「全員ですか!確かにこの時間なら問題ないと思いますが・・・それで俺と・・・誰を代えるんです?」

古尾谷「それはお前に任せたい。まずは後二人、誰を交代させる?お前の目から見て、
疲労がたまっている者を選んでくれ。」

山森「ええっと・・・」

古尾谷「次は交代要員じゃ、一応松本を出してみたが、それも変更可能じゃ。
お前が経験を積ませたい者を選んでくれ。」

山森「ええっとウチの控えは・・・
   1年生キーパーの石井(出来杉より劣ります。)
   2年生FWの松本(シュート力はまあまああります。)
   キープ力のある新井(ドリブル、パスはまあまあ。)
   ロングキックが正確な白戸(パス、シュートがまあまあ。)」
   チェックが厳しい市村(守備能力がまあまあ)
   ですね。」


589 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/11(金) 09:41:44 ID:CwzNyOpY
古尾谷「そうじゃ。残り時間は少ないが、全国大会の経験は貴重じゃ。大きく伸びるかもしれん。」


*お一人様一回の投票で、下げたいレギュラーメンバー(山森除く)と交代で出場させたいベンチメンバーの
 の名前を一人ずつ投票してください。もちろんageで。
例 岩鬼
   松本といったように。
5票獲得した者から先着で決定します。週末は私用で更新できなさそうなので多めの票数ですが、場合によっては
途中で打ち切るかもしれません。

590 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 09:50:10 ID:hT4IDySI
ジャイアン
石井

591 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 09:52:04 ID:0Y0FRiRo
木暮
市村

592 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 09:53:15 ID:sGznyf+Q
剛田
市村
キーパー出来杉で。

593 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 11:36:47 ID:Dqz8Lfn+
剛田
石井

594 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 12:43:52 ID:aHdjHHFY
剛田
白戸

595 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 13:55:01 ID:5O7go9I+
剛田
石井

596 :森崎名無しさん:2008/07/11(金) 16:49:00 ID:Rqy0sowI
剛田
市村

キーパー出来杉

597 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 16:30:09 ID:???
マダー?

598 :(余談)キャプテン山森:2008/07/14(月) 20:13:54 ID:???
トリがありませんが本物です。私用が延びておりまして携帯で失礼します。
やはりこの採票の仕方は無理がありましたね。
今夜にでも締め切るつもりです。剛田は確定ですね。

599 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/14(月) 23:19:47 ID:LRTtEXcc
とりあえず剛田が5票獲得なので、剛田を下げます。
その他は票がばらけてしまいましたので、投票してくださった方には申し訳ありませんが、
再投票という形をとらせていただきます。拙い進行で申し訳ありません。
------------------------------------------------------------
山森「とりあえず剛田を下げましょう。この試合、アイツは異常に消耗しています。」

古尾谷「フム・・・そのとおりじゃの。では1年の石井と出来杉、キーパーはどちらに任せるのだ?」

A 出来杉です。2番手GKですからね。
B 石井に経験を積ませてみましょう。

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


3票ですのでよろしくお願いします


600 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:20:34 ID:Py12ZRno


601 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:50 ID:mFjfQVmU
A

602 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:22:23 ID:wHY9Docs
B

603 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:23:58 ID:HTTzdBMc


604 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/14(月) 23:39:14 ID:LRTtEXcc
>B 石井に経験を積ませてみましょう。

古尾谷「石井!アップは終わってるな!」

石井「はっ!はい!」

山森「そう緊張するな。あくまで試合に慣れるのが目的さ。来年は石井が正GKなんだ、いい経験だよ!」

石井「はいっ!死ぬ気で守ります・・・・・」

古尾谷「もう一人交代させるぞ!誰を下げるんじゃ?」

山森「ええっと・・・疲れが見えるのは・・・」

*山森、剛田以外のレギュラーから、一人選んでください。2票取得したら決定します。


605 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:41:13 ID:J7wKVN7M
出木杉

606 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:06 ID:3TaT1kjU
木暮

607 :森崎名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:14 ID:leU7dCTA
木暮

608 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/15(火) 00:05:17 ID:QzUmOF4E
>木暮

山森「木暮ですね。今日のアイツはあまり調子がよくない。点を取ったところで交代させておきましょう。」

古尾谷「フム、モチベーションの維持じゃの。」

松本「監督!それで俺は交代できるんですか?」

古尾谷「スマンスマン。山森、次は交代要員じゃ。石井は決まっておるから残り二人だな。」

*松本、新井、白戸、市村のうち一人を選んでください。2票獲得した者から決定します。


609 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:31 ID:UqI14GaM
松本

610 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:47 ID:EL2zMkQg
松本

611 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:00 ID:W13bY2Qc
市村 

612 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 00:46:13 ID:Cx35FOKo
白戸

613 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 01:05:53 ID:yVsn0IsE
白戸

614 :森崎名無しさん:2008/07/15(火) 09:53:04 ID:d1ox7QHw
市村

615 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 00:59:01 ID:???
>松本、白戸に決定

山森「ポジションを崩さない交代にしましょう。木暮に代わって松本。俺に代わって白戸です。」

松本「待ってましたア!!」

白戸「僕ですか?!準備はできてます!」

古尾谷「よし!3人ともすぐ入れ!時間をかけすぎて審判がこっちを見ているからの・・・」

控え「はいっ!」


実況「南葛はここで交代枠を全て使うようですね。剛田くんに代わって石井くん、山森くんに代わって白戸くん、
   木暮くんに代わって松本くんです。」

三上「キーパーまで代えるとは・・・大胆な采配です。」


松山「おっ!控えに代えてきたな。どんな選手なんだ?」

新田「あまり県大会にも出てないですね。せいぜい終了間際の交代程度です。大した選手はいませんよ。」

ラムカーネ「そんな控えがいたらウチとの試合で出してるだろうしネ。」


616 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 01:00:31 ID:???

木暮「緊張は・・・大丈夫そうだな。思い切ってやってこい!」

松本「ウッス!」

石井「剛田さん!お疲れ様です!」

剛田「オウヨ!結局波動球も大したことなかったぜ。」

山森「落ち着いてボールを回していこう。それだけで十分だ!」

白戸「了解です。」


山澤「3人交代か・・・」

柳下「もう勝負はついたってことかい・・・」

尾田「くそっ・・・」

急いでポジションにつく南葛リザーブ陣。その姿を四天イレブンは半ば諦めの表情で見つめていた。

石田「・・・・・・」


617 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 01:01:45 ID:KQfbAxzE

山森「ふうっ・・・なんとか2回戦も突破できそうだ。さて、クールダウンはどうしようかな。」

A  しっかり試合を見ておこう。クールダウンは後回しだ。
(試合終了まで判定を行います。試合結果によって控えの成長が左右されます。)
B クールダウン優先だ。試合はもう決まっただろう。
  (ダイジェストで試合終了します。負けることはありません。控えの成長はダイスで判定されます。)

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


3票ですのでよろしくお願いします

618 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 01:06:20 ID:u0ukKATQ
A

619 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 01:06:32 ID:5/6Mt5vs
A

620 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 01:07:57 ID:nEdBdReo


621 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 02:18:06 ID:???
石田の波動球で石井&出来杉死亡で、大逆転とかないのかな?

622 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 06:04:42 ID:???
>A  しっかり試合を見ておこう。クールダウンは後回しだ。

山森「これもキャプテンの勤めだな。頼むぞ皆!」

南葛「おう!」

ベンチの前で立ち上がり、大声で激を飛ばす山森。
その叫び声に呼応するかのように、試合再開のホイッスルが鳴らされた。


ピイイイイイイイッ!

実況「これで最後のキックオフとなるのでしょうか?!四天宝寺、最後の意地を見せたいところです。」

石田「・・・・・・・・」

相変わらずゴール前で立ち尽くす石田。その目はじっと南葛ゴールを見据えている。
慌てて山澤が声を掛けた。

山澤「銀さん、もう無理する必要はないんやで。」

石田「キャプテン・・・」

山澤「銀さんはようやってくれたわ。南葛とここまでやれたのも波動球のおかげや。」

石田「しかし・・・ワシはまだ・・・」

山澤「これ以上撃って怪我したらあかん!。テニスが待っとるんやろ・・・」

石田「・・・・」







623 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 06:14:29 ID:KQfbAxzE

【分岐】

先着順1名でこのスレに
石田の決断→ ! dice
と(!とdiceの間のスペースを埋めて)書き込んでください。出目で分岐します。

6、5→ワシは引く訳にはいかん・・・少々手荒な手段をとらせて貰おう・・・
4、3→一点でも取りたいんや・・・ワシも再び前線に上がるで。
2、1→せめて最後まで試合をさせてくれ・・・守備だけでも・・・

>>621
引き次第ですねwまあ人数が規定に達していれば即座に負けはないでしょう。

624 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 06:21:47 ID:???
石田の決断→  6

625 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 06:51:28 ID:???
なんという漢っぷりw

626 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 08:08:56 ID:???
再起不能フラグがびんびんですね

627 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 08:10:38 ID:???
>石田の決断→  6→ワシは引く訳にはいかん・・・少々手荒な手段をとらせて貰おう・・・

山澤「手荒・・・・・・まさか銀!?」

ダダダッ!

石田「ワシにボールをくれ!」

小森「おっ!おう!」

ドガッ!

実況「小森くん大きく戻した!ボールは自陣エリア外の石田くんに渡ります。」

三上「ここからロングパスでしょうかね?彼のキック力ならゴール前に放り込めるかもしれません。」

木暮「岩鬼!石田が攻め上がる前に止めるぞ!」

岩鬼「もう走っとるわい!」

山田「DF陣は落ち着いてゴール前を固めよう!石井も思い切って飛び出していいぞ!」

石井「はい!」

白戸「了解です。」


628 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 08:11:59 ID:???

このバックパスに対し、南葛イレブンは冷静かつ的確な行動を取っているといえるだろう。
しかし、山森は一種の寒気のようなものを感じ取っていた。

山森「何故だ・・・何かとんでもないことが起きるような気がしてならない・・・
   ウチの勝利は揺るがないはずなのに・・・」

バシッ!

石田「(よし・・・まだ相手がつめてくるまで時間があるな・・・)」

ボールを収めると同時に、カッと目を見開く石田。周囲の空気が一瞬張り詰める。

山澤「銀・・・やはり・・・これは・・・」

石田「(腕を痛めて・・・テニスの関西大会、そして全国を棒に振った数ヶ月前・・・ワシは失意のどん底にあった。
そんなワシにプレイする機会をくれたのがこのサッカー部や・・・
最初はリハビリ程度の軽い気持ちやったが、今はもう違う。ワシはサッカー部の一員なんや・・・
だがワシはこのチームのためにまだ何も出来とらん!先輩方に恩を返すには今しかない!) 」

グワワッ!



629 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 08:13:43 ID:???

実況「石田くん大きく振りかぶりました!四天オフェンス陣が必死でゴール前に走り込みます。」

山澤「やめや銀!!!みんな伏せろ!」

香山「なんやて!?」

柿橋「まさかアレが?」

有野「いかん!」

里中「?」

山田「相手の様子がおかしいな?」

山森「何だ!!この胸騒ぎは!」


石田「(その為にもワシは・・・あえて修羅になろう!)許せ南葛よ!!!」






                   「  百   八   式    波   動   球  」





シュパーン




630 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 08:16:01 ID:KQfbAxzE
【分岐】

先着順2名でこのスレに
石田→ ! card百八式波動球 108 +(カードの数値)
石井→ ! cardパンチング 35 +(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の百八式波動球が、南葛とゴールを破壊する。

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です。


631 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 08:16:24 ID:???
石田→  スペード8 百八式波動球 108 +(カードの数値)

632 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 08:17:49 ID:TcuoecP6
石井→  ダイヤ9 パンチング 35 +(カードの数値)

633 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 11:37:26 ID:???
どう見ても死んだ

634 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 17:11:42 ID:???
108…
これは間違いなく地上最強のシュート

635 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 17:13:54 ID:???
なんじゃこれw

636 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 17:22:21 ID:???
キャプ森史上最強のシュートw
初期若林(セーブ力100)でも防げたかどうか

637 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:52 ID:???
みんな伏せやーっ!!

638 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 18:54:15 ID:???
これは俺のスーパーグレートデリシャス大車輪山嵐よりも安全だぁーっ!!

639 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 22:31:13 ID:???
石田→  スペード8 百八式波動球 108 +(カードの数値)
石井→  ダイヤ9 パンチング 35 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→石田の百八式波動球が、南葛とゴールを破壊する。
-----------------------------------------------------------------------
ピイイイイイイイイイイイイイ!!

新田「俺は夢を見ているのか・・・・・・・?」


彼がそう呟くのも無理はない。一瞬の閃光の後に巻き散る砂煙、そして中央から真っ二つに裂けているゴールネット、
その後方には砕けたコンクリートの観客席と、その中にめり込んだサッカーボール。
彼の眼前には、とてもサッカーやテニスの試合で拝めるとは言い難い光景が広がっていたのだから。


松山「これは・・・ゴールだよな?」

ラムカーネ「もちろんデス。ボクは見てましたヨ。ただ・・・南葛の面々がどうなったかは知らないですがネ。」

新田「どうなったって・・・・」ゴクリ・・・

山森母「あらあら、サッカーって危ないスポーツなのね〜」

松山「・・・・とにかく、砂煙も晴れてきた。あんなのにブロックに行ってたら怪我じゃすまないぞ!?どうなってる?」


640 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/16(水) 22:32:36 ID:KQfbAxzE
【分岐】

先着順?名でこのスレに
石井の運命→ ! card 
山田の運命→ ! card 
岩鬼の運命→ ! card 
安田の運命→ ! card 
角田の運命→ ! card 
骨川の運命→ ! card 
白戸の運命→ ! card 
里中の運命→ ! card 
殿馬の運命→ ! card 
松本の運命→ ! card 
出来杉の運命→ ! card
と(!と cardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数字で分岐します。

お一人様、1〜3人分の間でお願いします。もちろん順番厳守です。

カードの数字が
13〜11→特に被害はなかった。無傷。
10〜7→風圧により吹き飛ばされる。ガッツ50減少
6〜4→激しく吹き飛ばされてガッツ半減!さらに軽症レベル1を負う。(悪化しない限り本日中に完治)
3〜2→波動球に至近距離から吹き飛ばされボロボロに。残りガッツ80に。
1→波動球の直撃を受け意識不明に!?フィールド外に出されます。
ジョーカー→無傷。さらに命の危機を回避したことによって全能力+1!

641 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:34:54 ID:???
石井の運命→  JOKER

642 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:37:55 ID:???
山田の運命→  ダイヤ6  
岩鬼の運命→  クラブ9  
安田の運命→  クラブ2  

643 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:38:59 ID:???
>>641
石井SUGEEEEEEEEEEE

644 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:42:30 ID:8avTrk1k
角田の運命→  スペード8  
骨川の運命→  クラブ4  
白戸の運命→  クラブ5  


645 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:43:35 ID:???
里中の運命→  ハートK  
殿馬の運命→  スペードK  
松本の運命→  ダイヤ3  

646 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:44:00 ID:???
出来杉の運命→  スペード4

647 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:46:39 ID:???
死人が出なくてよかった・・・

648 :森崎名無しさん:2008/07/16(水) 22:50:33 ID:???
むしろ一人くらいなら出た方が面白そうだった

649 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 07:18:25 ID:???
一年生GKの初プレイwww

650 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:25:47 ID:???
石井の運命→  JOKER→無傷。さらに命の危機を回避したことによって全能力+1!
山田の運命→  ダイヤ6 →激しく吹き飛ばされてガッツ半減!さらに軽症レベル1を負う。 
岩鬼の運命→  クラブ9 →風圧により吹き飛ばされる。ガッツ50減少 
安田の運命→  クラブ2→波動球に至近距離から吹き飛ばされボロボロに。残りガッツ80に。
角田の運命→  スペード8 →風圧により吹き飛ばされる。ガッツ50減少 
骨川の運命→  クラブ4→激しく吹き飛ばされてガッツ半減!さらに軽症レベル1を負う。  
白戸の運命→  クラブ5 →激しく吹き飛ばされてガッツ半減!さらに軽症レベル1を負う。 
里中の運命→  ハートK →特に被害はなかった。無傷。
殿馬の運命→  スペードK →特に被害はなかった。無傷。 
松本の運命→  ダイヤ3 →波動球に至近距離から吹き飛ばされボロボロに。残りガッツ80に。 
出来杉の運命→  スペード4→激しく吹き飛ばされてガッツ半減!さらに軽症レベル1を負う。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
山森「おーい!!みんな大丈夫か?」

ようやく砂煙の去ったグラウンドに山森が声を掛ける。真っ先に声を返したのは近くにいた里中であった。

里中「俺は大丈夫だ。サイドに開いていたからな。反対側の殿馬も同じみたいだな。」

殿馬「づら」


651 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:27:23 ID:???

山森「じゃあ石田に突っ込んで行った3人は・・・」

出来杉「僕はなんとか・・・っ痛!」

松本「出来杉さん!その足大丈夫ですか・・・ハアッ!ハアッ!・・・」

出来杉「ああ。ちょっと挫いただけだから問題ないよ。」

山森「松本もその息は尋常じゃないぞ!二人がこれじゃ先頭の岩鬼は・・・」

ヒョイ!

岩鬼「ワイは平気やど。のど渇いたから水もらいに来たで。」

松本「この人たぶん人間じゃねえ・・・」


白戸「すみません骨川。僕が逃げ遅れたせいで・・・」

骨川「バカヤロー!一点くらいいいんだよ。それより問題なのは退場者だ。3人代えちまったんだからな!」

白戸「あの一瞬でそこまで判断してたんですか。」

骨川「ケッ。とにかく怪我を治療しないと。折角だから時間稼ぎするぞ!派手に痛がっとけ!」


652 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:29:21 ID:???

石井「安田先輩!しっかりして下さい!」

安田「ゼエゼエ・・・大丈夫・・・ゴメンな石井。折角の舞台でフォローできなくて・・・」

角田「そんなこと言ってる場合か!頭から飛び込もうとしやがって!」

山田「・・・・・石井、お前の腕は大丈夫か?」

石井「ハイ・・・結局パンチングできませんでしたから・・・」

山田「そうか、ならいいんだ。切り替えて行こう。残り時間も頼むぞ!」

石井「はいっ!」

山田「(コイツはあの瞬間。波動球に対して冷静に拳を突き出し、シュートコースを逸らそうとしていた・・・
1年のくせにセンスがあると思っていたが・・・こいつは化けるかもしれないな。)」

*石井のセーブ力、競り合いが+1されました。


653 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:31:13 ID:???
ある者は傷に耐えながら、ある者は満身創痍の身体を引きずりながら、徐々に立ち上がる南葛イレブン。
しかしグランド上で一人、いまだに立ち上がれない者がいた。
石田その人である。

山澤「銀さん!タンカを早く!」

柳下「嘘やろ・・・足どころか全身が痙攣しとる・・・」

石田「キャプテン・・・南葛に退場者は?」

山澤「おらんよ・・・軽症程度やな。」

石田「そうか・・・作戦は失敗やが・・・これで良かったのかも知れん。相手を傷つけて勝つのはやはり邪道や。」

山澤「スマン・・・いろいろ無理させてもうたな。あとは任せや。」

石田「頼んます・・・」


654 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:36:26 ID:???
一方南葛ベンチ前。

古尾谷「重傷者はいないようじゃな。スマンがあと5分だけ粘ってくれ。」

怪我人達「はいっ!」

久美「テーピング緩い人はいない?遠慮しないで言って下さいね。全く・・・あの坊主、呪ってやろうかしら・・・」

骨川「(坊主対魔女か・・・)」

山森「骨川、まだいけそうか?」

骨川「ハイなんとか。それよりキャプテン、ウチは石田の思惑通り半壊状態です。相手も死ぬ気で突っ込んできます。
  何か作戦を立てて逃げ切りましょう。」


655 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 09:37:37 ID:POkNPpas
山森「そうだな・・・一番満足に動けるのは里中と殿馬か・・・」


A 二人を中心にしてパス回しだ。最終的には大きく蹴りだしてしまえばいい。
B 二人を中心にしてパスを回してから、殿馬にドリブル突破させよう。
C 二人を中心にしてパスを回してから、里中にロングシュートを撃たせて見よう。
D 思い切って奇襲だ!キックオフと同時に二人のコンビプレイで突っ込ませるぞ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


656 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 09:49:12 ID:Eeycm4yk
B

657 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 10:06:46 ID:zfTEYQYE
D

658 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 10:17:00 ID:06LMZnq+


659 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 10:21:51 ID:i6sIMIAM


660 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 23:44:04 ID:???
>B 二人を中心にしてパスを回してから、殿馬にドリブル突破させよう。

山森「少しでも突破できればそれで時間切れになる。アイツに任せよう。」

骨川「妥当ですね。念のためDFはカウンターに備えて下げさせておきましょう。それでは・・・」

タタタッ!

山森「ふう・・・気が落ち着かない。試合に出ないのも疲れるなア・・・」


ピイイイイイイイイイ!

実況「南葛のキックオフで試合再開です。残りは僅か5分、点差は2点、南葛の絶対的優位はゆるぎません!」

三上「しかし会場は奇妙な雰囲気に包まれています。こういう時は何が起こるかわかりませんよ。」


出来杉「それ!じっくり回すぞ!」

バシッ!

実況「出来杉くん中央に戻します。南葛無理には攻めないようですね。」

坂田「させん!死ぬ気でプレスをかけるんや!奪ったらシンプルにワシに放り込んでくれ!」

四天「おう!」

ダダダダッ!


661 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 23:45:34 ID:???
実況「四天宝寺、交代で入った坂田くんを先頭にプレスに入ります。坂田くんは長身のポストプレイヤーです。」

三上「パワープレイも当然視野に入れているでしょう。時間がありません。
  しかし南葛も極端に動きが悪い選手が複数います。パス回しで逃げ切るのも簡単じゃありませんね。」

ダダダッ!

小森「よっしゃ!サイドに追い詰めたで!」

角田「甘い!殿馬さん!」

バシィ!

殿馬「OKづら。」

実況「角田くんライン際に沿って鋭いパスを前方に!殿馬くんが低い位置でこれを受けます!
   しかし四天も囲みに行くぞ!」

柿橋「読みどおりや!」

有野「ここで止めるで!」

尾田「コイツさえ潰せば楽勝や!」

ダダッ!

殿馬「軽い博打づらが・・・抜くしかないづらね。」

ダダダッ!


662 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/17(木) 23:46:38 ID:POkNPpas

【分岐】

先着順4名でこのスレに
殿馬→ ! cardドリブル 39 +(カードの数値)
柿橋→ ! cardタックル 33 +(カードの数値)
有野→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
尾田→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→殿馬、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを白戸がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを小森がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
殿馬のカードがダイヤ、ハートの場合「ルーレット」発動!+2されます。

663 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 23:52:18 ID:???
殿馬→  ハートJ ドリブル 39 +(カードの数値)


664 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 23:52:52 ID:???
柿橋→  クラブ5 タックル 33 +(カードの数値)

665 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:19 ID:???
有野→ ダイヤ6 タックル 34 +(カードの数値)

666 :森崎名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:02 ID:???
尾田→  ダイヤA タックル 34 +(カードの数値)

667 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 14:27:03 ID:???
かっこいいなトンマ

668 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/18(金) 20:10:39 ID:???
殿馬→  ハートJ ドリブル 39 +(カードの数値)+(ルーレット+2)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→殿馬、ドリブル突破!
----------------------------------------------------------------------
パシッ!クルッ!ダダダッ!

柿橋「なっ!俺の脇を・・・」

有野「一瞬で・・・」

尾田「くそ!」

殿馬「突っ込みすぎづらよ。」

実況「殿馬くん抜いたア!3人の囲みに突撃するとともに素早くボールをアウトサイドで蹴り出し、
  DFが棒立ちになった隙をついて自らは反転してDFの脇を抜けます。」

三上「一瞬の判断が光りましたね。しかしこの時間帯に抜きにかかるとは、積極的なプレイです。」

柳下「くそ!中央を固めろ!なんとしても早く奪い返すんや!」

坂田「みんな!奪ったら俺やで!」


669 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/18(金) 20:14:16 ID:???

実況「殿馬くん単独で中央に切り込んで行きます。南葛ここはフォローが少ないか・・・」

殿馬「(里中はやや後ろ、ロングを狙わせるづらか・・・出来杉は前線にいるが、厳しくマークされてるづらね。
松本はややフリーづらが、あの身体で撃てるか怪しいづら・・・)」

ボールを確保しながら周囲を見回す殿馬。攻撃陣も大きな声を上げ、ボールを要求する。

里中「殿馬!こっちに寄越せ!(今度こそぶちかましてやる!)」

出来杉「僕もいるぞ!(とにかくシュートで終わりたいな・・・)」

松本「俺もッス!(だけど・・・こんな身体でパス要求していいのか?まあいいか!)」

殿馬「・・・・」


670 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/18(金) 20:15:40 ID:x5Qv2vm+
【分岐】

先着1名でこのスレに
殿馬の判断→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→山森の指示通り、俺が最後まで切り込むづらよ。
ハート→里中に撃たせるづら。一番元気づらし。
スペード→出来杉にスルーパスを出すづら。3点目のチャンスづらよ。
クラブ→折角だから松本を使うづら。
ジョーカー→やれやれ、馬鹿が一人上がってきたづらよ・・・

671 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 20:18:33 ID:???
殿馬の判断→  クラブ2

672 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/18(金) 20:34:43 ID:x5Qv2vm+
殿馬の判断→クラブ2→折角だから松本を使うづら。
------------------------------------------------------------------------------
殿馬「アイツならためらいなくシュートを撃てるづら。得点は二の次づらよ。それ!」

バシッ!

実況「殿馬くん左サイドにスルーパス。これがフリーの松本くんに渡ります。
  四天マークが甘い!2年生FW松本くん、このままシュート体勢に入れそうです。」

松本「(あんなモン喰らって最悪のデビュー戦だぜ。こうなりゃ倒れてもいいからシュート撃ってやる!)」

グワッ!

迷いなく振りかぶる松本、近くにいた柳下が足を伸ばそうと反応する。

柳下「ちっ!やらせんぞ!」

山澤「柳下!そんな控えのシュートなんか余裕や!撃たせろ!(ここでキャッチせな追いつきようがないわ!)」

松本「抜かせ!伊達に2年でベンチに入ってるんじゃないんだよ!」

ドゴォ!


673 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/18(金) 20:35:56 ID:x5Qv2vm+
【分岐】

先着順2名でこのスレに
松本→ ! cardシュート 36 +(カードの数値)+(疲労ペナ−5)
山澤→ ! cardキャッチ 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松本のシュートが、四天のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。これを羽田がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを青谷がフォロー
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ハンドもあります。ただし対象がゴールを防いだ時のみです。

674 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 20:40:11 ID:???
松本→  ハートJ シュート 36 +(カードの数値)+(疲労ペナ−5)

675 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 20:45:05 ID:T66AtXkg
山澤→  スペード9 キャッチ 34 +(カードの数値)


676 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:56 ID:???
残りガッツ80でシュート撃つと残0で倒れない?

677 :森崎名無しさん:2008/07/18(金) 23:20:35 ID:???
初舞台そくしですか

678 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 11:09:41 ID:???
松本→  ハートJ シュート 36 +(カードの数値)+(疲労ペナ−5)=42
山澤→  スペード9 キャッチ 34 +(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。これを青谷がフォロー
--------------------------------------------------------------------
グオオーン!

山澤「チイッ!ファーストプレイの癖になんて思い切りのいいシュートや!」

ダッ!

予想外のシュートに戸惑う山澤、それでも両腕を必死で伸ばし、なんとかボールをかき出すことに成功した。

バチン!

松本「畜生・・・」ドサッ!

山森「松本!あの倒れ方は・・・」

実況「山澤くんはじいた!しかしボールはライン上を転々とするぞ・・・ここには青谷くんが戻っています。」

青谷「ナイスキャプテン!」

山澤「時間がない!迷わず放り込め!」

青谷「おう!」

ドゴッ!


679 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 11:11:40 ID:Q1rsu/hg

出来杉「させない!」

実況「出来杉くんがコースを塞ぎに行くぞ!」

ダッ!


【分岐】

先着順2名でこのスレに
青谷→ ! cardパス 38 +(カードの数値)
出来杉→ ! cardパスカット 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→青谷、パス成功!ボールはフリーの香山へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし柳下がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを羽沢がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを里中がフォロー
≦−2→出来杉、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

680 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 11:15:17 ID:TU3/gBWI
青谷→  スペードA パス 38 +(カードの数値)

681 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 11:16:25 ID:???
俺はやったぜ。のび太と呼んでくれぃ

682 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 11:17:51 ID:9E/WNWXg
出来杉→  スペード8 パスカット 35 +(カードの数値)

683 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 12:07:06 ID:Q1rsu/hg
青谷のパス値が間違ってました。さらに出来杉の怪我も・・・
申し訳ありません。

青谷→  スペードA パス 34 +(カードの数値)=35
出来杉→  スペード8 パスカット 35 +(カードの数値)+(怪我ペナ−1)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→出来杉、ボールを奪取!
---------------------------------------------------------------------------
出来杉「甘い!あせりすぎだ!」

バスッ!

実況「出来杉くんこのパスを胸でカット!ペナルティエリア右端で、そのままボールをキープします!」

青谷「しもた!」

松本「出来杉さん!」

出来杉「(松本君は倒れている・・・中には誰もいない。角度はないけどここはシュートで終わろう!)」

グワア!

山澤「マジか!今度こそ捕るしかない!」

ダッ!

羽沢「くそ!やらせへんぞ!」

柳下「当然や!」

ダダッ!


684 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 12:08:13 ID:Q1rsu/hg

実況「出来杉くん、軽く中央に切り込んで左足を振りかぶった!」

出来杉「決める!!!」


【分岐】

先着順4名でこのスレに
出来杉→ ! cardシュート 37 +(カードの数値)+(怪我ペナ−1)
羽沢→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
柳下→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
山澤→ ! cardキャッチ 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉のシュートが、四天のゴールネットを揺らす!そのまま南葛が逃げ切りに成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし南葛のコーナーキックに!そのまま南葛が逃げ切りに成功!
=0→ボールはこぼれ球に。これを尾田がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを有野がフォロー
≦−2→四天、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ハンドもあります。ただし対象がゴールを防いだ時のみです。

685 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 12:30:01 ID:9E/WNWXg
出来杉→  ハートA シュート 37 +(カードの数値)+(怪我ペナ−1)

686 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 12:57:52 ID:???
羽沢→  スペードQ ブロック 35 +(カードの数値)


687 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 13:00:48 ID:???
柳下→  ダイヤQ ブロック 35 +(カードの数値)

688 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 13:22:59 ID:I++ocf12
山澤→  ダイヤ6 キャッチ 34 +(カードの数値)

689 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 18:15:24 ID:???
シュートで終わる判断だけで十分か

690 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 18:32:01 ID:???
出来杉→  ハートA シュート 37 +(カードの数値)+(怪我ペナ−1)=37
羽沢→  スペードQ ブロック 35 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2が確定→四天、ゴールを守る!
------------------------------------------------------------------------------------------
バチン!

羽沢「痛っ!」

柳下「ナイス羽沢」

出来杉「くそ!やはりここからじゃ無理か・・・」

実況「羽沢くんブロック!四天宝寺、シュートは撃たせるものの最後のところで身体を張って粘ります。」

三上「しかし南葛は充分時間を使っています。あと少しでロスタイムですよ。」

山澤「左サイドや!急いで放り込め!」

羽沢「おう!」

ドゴォ!

実況「羽沢くん大きく蹴りだした。そこには香山くん、そして里中くんも走り込んでいます。」


691 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/19(土) 18:33:54 ID:Q1rsu/hg

里中「ここで終わりだ!」

ダダッ!

香山「(なんとかして坂田を使うんや!確実にワンチャンスは作ってくれる・・・)」

ダッ!


【分岐】

先着順2名でこのスレに
香山→ ! card高いトラップ 34 +(カードの数値)
里中→ ! card高い競り合い 37+(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→香山ボールをキープ!そのままアーリークロス!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし松島がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 これを骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを白戸がフォロー!
≦−2→里中、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

692 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 18:35:00 ID:???
香山→  ハート2 高いトラップ 34 +(カードの数値)


693 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 18:41:31 ID:YO6rPK9c
里中→  ハート5 高い競り合い 37+(カードの数値)


694 :森崎名無しさん:2008/07/19(土) 19:43:42 ID:???
所詮銀さんのワンマンか

695 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 09:03:09 ID:???
香山→  ハート2 高いトラップ 34 +(カードの数値)=36
里中→  ハート5 高い競り合い 37+(カードの数値)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→里中、ボールを奪取!
------------------------------------------------------------------------------------------
ガシッ!

香山「ちいっ!パワーがダンチや!」

里中「体の入れ方が甘いんだよ!」

バチン!

実況「里中くん競り勝った!体格差をものともしません!」

三上「これで決まりでしょう・・・」

里中「よし!今度は俺が切り込む番だ・・・」

ピッ!ピッ!

里中がドリブルを開始しようとした矢先、笛が細かく吹かれ主審が試合を制止する。

里中「へ?ファウルなんかしてないぞ俺?」

主審「いや反則ではないよ。選手が一人倒れている・・・」


696 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 09:07:11 ID:???

実況「おっと審判が試合を止めましたね・・・どういうことでしょう。」

三上「松本くんがゴール前で倒れていますね。主審が近寄っています。」

主審「大丈夫かね君!?ヘンな倒れ方だったが?」

松本「スミマセン、身体が痛いっす・・・」

主審「意識はあるようだね。とにかくいったん外に出なさい。」

松本「うっす・・・」

出来杉「僕が肩を貸そう。それっ!」

観客の拍手の中、震えた足を引きずり、出来杉に連れられた松本がピッチを後にする。

松本「さんざんなデビュー戦だったなあ・・・」

出来杉「そんなことはないさ。いいシュートだったよ。とにかくゆっくり休んでくれ。」

松本「はいっ・・・後はたのんます・・・」

パチパチパチパチ・・・



697 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 09:13:26 ID:???

ラムカーネ「これで決まりですネ。」

松山「だろうな。もうすぐロスタイムだ。今からボールを奪って2点取るのは不可能だろう。」

ラムカーネ「代わったFWに放り込めればまた違ったんだろうけどネ。ああ・・・四天のプレスが空回ってるなア。」

新田「相手の士気も落ちちゃいましたね。これで3回戦進出か・・・全く心臓に悪い試合ばかりだぜ。」

松山「新田はずいぶん山森の肩を持つんだな。幼馴染だしそんなもんか。」

新田「ええ。アイツは俺が倒しますからね。それまで他の奴に負けてもらっちゃ困るんですよ・・・」

松山「ハイハイ。まあ頑張れ。」

ラムカーネ「お前はどこのべジータさんダ(笑)」

山森母「若いっていいわねえ〜あら。もう試合終了かしら・・・」

ピイッ!ピイッ!ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!



698 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 09:17:18 ID:???

実況「試合終了です!5−3、合計8ゴールに渡る壮絶な撃ち合いを、王者南葛が見事制しました。」

三上「派手な試合でしたね。」

岩鬼「うっしゃああああ!!しかしワイはノーゴールや!もの足りんわ!」

山田「しかしナイスDFだったぞ。案外向いてるんじゃないか?」

角田「ホレ安田・・・終わったぞ!」

安田「・・・サンキュ。これで潮崎が試合に出られるな・・・」

白戸「結局何もできませんでした・・・」

骨川「最後のパス回しはまあ合格た。とにかく次だ次!怪我なおさねーと・・・」

石井「点は取られちゃったけど・・・なんかいい経験できたなア・・・」

*点差は詰められましたが、それなりに試合をこなしたので石井のセーブ値、松本のシュート、白戸のパスが
 それぞれ1上昇しました。


699 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 09:37:10 ID:w51niVQ6

山森「ふうっ・・・なんとか勝てた。しかし安田は満身創意だし、怪我人も多い。岩鬼や出来杉も相当消耗している。
これで次の相手に勝てるのか・・・次はたぶん・・・」

A 群馬代表、前田中央中学だ・・・
B 岐阜代表、中原中だ・・・

先に4票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


次の対戦相手ですので4票にさせていただきます。
Aのほうが全体のレベルが高く守備的です。
Bのほうが全体のレベルは低いですが攻撃のコマが豊富です。

700 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 09:43:20 ID:MwsbxH4U
A

701 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 10:13:37 ID:5ULi8rhg


702 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 10:20:24 ID:RySCDqT6


703 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 10:28:58 ID:/BqunnxU
B

704 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 10:56:05 ID:+P6rZeFk
B

705 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 11:19:10 ID:zN58Hb9o
A

706 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 11:26:02 ID:L3PU1gYE


707 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:11:02 ID:???
>B 岐阜代表、中原中だ・・・

木暮「中原中?確か向こうも今試合中だよな?」

山森「ああ、骨川の調べじゃどうやら留学生がいるらしい。それに確か・・・覚えてないか?昨年練習試合を組んだ
  はずだけど・・・」

木暮「いや?ウチはけっこう試合数をこなしてるからな。あまり記憶に残ってないのかもしれないな・・・」

骨川「対戦してますね。試合自体はウチの圧勝でしたよ。ただ・・・」

山森「ああ。俺もベンチだったから出てなかったんだけど、一人上手い奴がいたよ。確か同学年だったはずだ・・・
   名前は確か・・・」

骨川「葵です。葵新伍・・・」


708 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:12:09 ID:???

〜同時刻、大宮陸上競技場〜

実況「さあ第1試合もまもなくロスタイムです。千葉代表幕張中対岐阜代表中原中、このままPK戦突入か?!」

葵「監督〜試合出してくださいよ〜このままじゃPK戦ですよ〜」

中原中ベンチ内、一人の小柄な少年が我慢できなさそうに出番を催促している。

中原中監督「駄目だ!この試合お前は出さんと決めてある!そうだな、井出!」

井出「そうなんだな。シンゴの出番は明日なんだな。南葛はちゃんと2回戦突破してるんだな。」

葵「でもさ〜ウチが負けちゃったら意味ないだろ!」

井出「心配ないんだな。アイツらがそろそろ決めてくれるはずだ・・・ほら!」

バシーン!バシーン!バシーン!

幕張中MF「なにぃ!」

幕張中DF「ワンツーか!」

実況「目にも止まらぬ高速ワンツー!幕張中守備陣を切り裂きます。攻めるは中原中2トップ・・・」


709 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:13:53 ID:???

ハンネ「それ!バンクン!」

バシーン!

バンクン「OK!返すぞハンネ!」

バシーン!

実況「中国からの留学生、リー兄弟だ!」

チャンドラー「派手なワンツーだな。小賢しい・・・」

赤井「しかし全く同じ顔だな。区別がつかねー。」

実況「ボールはエリアやや左、今日2得点のハンネくんへ。幕張中はエースFWの塩田くんが向かいます。」

塩田「お前らがチョロチョロするせいでパスがこねーじゃねえか!ここで潰す!」

ハンネ「そうはいかねえよ。ホレ!」

バシッ!

実況「ハンネくんすかさずセンタリングだ!中央にはもう一人のFW、今日途中交代のバンクンくんが飛び込みます。」

バンクン「ナイスハンネ!」

ダダダッ!クルッ!ドゴォ!


710 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:16:04 ID:???

幕張GK「はっ?・・・前転だと!」

バスゥ!!

ピピイイイイイイイイイイイイイイイイ!ピッ!ピッ!ピイイイイイイイイイイイ!

実況「バンクンくん走り込む勢いのまま、前転しながらカカトでゴール!3対2!代わって入ったバンクンくんの
決勝ゴールで中原中が見事3回戦進出です!」

赤井「劇的な試合だったなあ。面白かったぜ。だけど最初から二人とも使ってりゃ余裕だったんじゃねえの?」

チャンドラー「温存でもしていたんだろう。南葛に勝つためにな。」

赤井「なるほど。ウチでいう俺みたいなもんだな。」

チャンドラー「ただの補欠が何を言う。いいからアップに行くぞ!」

赤井「なにぃ!」


中原中監督「全く・・・心臓に悪い試合だ・・・」

葵「次こそは俺を出して下さいよ!監督!」

中原中「ああ。どうせ南葛に組織力だけで勝てるとは思わん。好きにやって来い!」

葵「ハイッ!!」

井出「ついに南葛とやれるんだな・・・データは充分・・・かならず勝ってみせるんだな・・・」


711 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:18:10 ID:w51niVQ6
〜一方、南葛中宿舎〜

試合を終えた南葛中は一目散に会場を後にし、昼食、休憩の後ミーティングを行っていた。

古尾谷「午後は自由時間だ。みんなゆっくり疲れを取れ、今日から毎日試合だぞ!」

南葛「はいっ!」

山森「確かにみんな疲れているな・・・午後はどうしよう。」

A 俺はまだ動ける!午後も練習だ!(ガッツ50消費)
B 誰か元気な奴を誘って練習だ!チーム力の底上げを図ろう!(山森は消費ナシ。相手の能力アップに努めます)
C おとなしく昼寝でもしておこう(ガッツ100回復)
D 気分転換に買い物でも行くか(アイテム購入可能です。)

先に4票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

現在ガッツ(途中交代した者は50回復しています。)
山森 400/900 山田 335/700 角田560/650 潮崎 650/650 安田 80/700
骨川 280/600 里中 430/650 殿馬 560/700 岩鬼 150/750 木暮 550/700
剛田 460/800 出来杉120/700
白戸 275/550 松本  0/550 石井 470/550 市村 550/550 新井 550/550
------------------------------------------------------------------------------
夜の睡眠により300回復、ハーフタイムには100回復が基本です。

712 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 18:21:57 ID:/BqunnxU
D

713 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 18:24:36 ID:w51niVQ6
すみません。4票のままにしてしまいました。
普通の選択肢ですので先着2票に変更します。

714 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 18:26:42 ID:GTXbah8w
D

715 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 18:45:51 ID:???
なんだかんだ言って岩鬼もガッツを結構消費してるな

716 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 19:02:31 ID:2U5yTOlg


717 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 19:05:32 ID:NeIZ0UE+
D

718 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 22:48:29 ID:???
>D 気分転換に買い物でも行くか(アイテム購入可能です。)

山森「みんな疲れている。俺につられて、他のメンバーに練習でもされたら問題だしね。
  誰か買い出しにでも一緒に行かないか?」

剛田「おう!面白そーじゃねえか!俺様行くぜ!」

山田「杉本、そういうのはマネージャーの仕事じゃないか?」

久美「すみません山田先輩・・・何か不吉な予感がするの・・・キャプテンと一緒になると刺されるような・・・」

山田「そっそうか・・・(この子・・・時々分からないこと言うな・・・)」

骨川「マネージャー達には他会場の偵察を頼んであるんだ。東邦とかね・・・」

岩鬼「東邦じゃと!あの生意気なガキは出てたんか!」

骨川「マウリシオか?1回戦は途中交代で出てたな。まだ軽めの調整って感じだったよ。」

出来杉「余裕だね。」

骨川「あとキーパーも外人だったぜ。予選にはいなかったな・・・」

里中「全く、何人留学生囲ってるんだよ・・・」

木暮「まあ今は目先の試合だ。夜のミーティングまでしっかり休んでおこう。」

殿馬「了解づら。」


719 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 22:50:10 ID:???
〜1時間後、大宮市内〜

バスを降り、地図を見ながら目的地を探す山森と剛田。

山森「ええっと・・・この辺りのはずだ・・・」

剛田「骨川の奴もわかりづらい店を紹介したもんだぜ。小遣い貰ったから文句はいわねーけどよ。」

山森「あったあった。この店だな。」

『ハッキングから晩のおかずまで、鈍器ホーテ』との看板を指差す山森。古物屋のようだ。

剛田「なんかどっかで見たキャッチフレーズだな。とにかく入ろうぜ。」

山森「おっ!いろいろあるな・・・」

〜30分後〜

剛田「使えそうなもんはこんくらいか山森?」

山森「そうだな。骨川に貰ったお金で買えるのはこの中から三つだけだな・・・」

剛田「胡散臭い品物が多いぞ・・・骨川の紹介じゃなきゃ絶対買わねえな・・・」


720 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/20(日) 22:53:27 ID:w51niVQ6
A 新品のキーパーグローブ。(セーブ力+1。好きなGKに使えます。)
B 量産型「べじいた」。(ガッツランダムで回復。好きな選手に好きなタイミングで使えます。副作用あり。)
C 灰色ボール。(ちょっと重い球。これを毎日蹴っているとキック力が上がります。ガッツも消費しますが。)
D 得点王養成ギブス。(シュート力を犠牲にしてパス力を上昇、さらにノーコンを直します。着脱自由。)
E 師匠の手紙。(スキル・師匠を習得します。どんなんかはだいたい想像つくよね。)
F リンカ・リーの手記。(スキル・QBKを習得します。決してマイナスだけのスキルではありません。)
G 悟りの書。(悟りセービングを習得します。好きなGKに使えます。)
H ドトールコーヒー、アマラウカフェオレセット。(好きな二人の守備能力を少し上昇させます。)

一人二品まで選択してください。
先に2票入った商品から三品購入します。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>715
岩鬼は波動球の影響が大きいですね。一試合に二発撃てませんから。

721 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 22:57:53 ID:OJFlvu6w
DH

梨花wwwwwww

722 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 22:58:30 ID:+XJVNqnk
C
F

723 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:02 ID:sZA6FDZQ



724 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 23:02:38 ID:gB8qGa6Y
F

725 :森崎名無しさん:2008/07/20(日) 23:10:39 ID:/BqunnxU
C

726 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/07/20(日) 23:11:55 ID:FpHaQktM
E!
って遅かったかorz
師匠大好きだーっ!

727 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 09:27:57 ID:???
>D、H、Fの順で確定

山森「まずはこのギブスだ・・・誰に使うかは分かるよな・・・」

剛田「あの馬鹿しかいないな。しかしかなりキック力落ちそうだぜ。」

山森「そうだね。もともとシュート撃たない奴につけるってのもありだな。」

剛田「んだな。次はこのドリンクだ。確かけっこうプロも愛用しているらしーぜ。」

山森「ドーピングとかじゃないらしいから気休めだろうけど、ちょっとでも守備が強くなるといいね。」

剛田「まあ俺様がいれば問題ないけどな。こっちのカフェオレは俺様が飲んでもいいぜ。」

山森「最後はこれ・・・この人知ってる?」

剛田「知らねー。おい店員のおっさん!アンタ知ってるか?」

剛田の声に反応し、店員が嬉々として振り向く。どうやらファンだったようだ。

おっさん「リンカちゃんじゃね。この子は一昔前、代役からチャンスをつかみ、一気にスターダムに
     のし上がった伝説のアイドルじゃ。」


728 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 09:29:25 ID:???

山森「それとサッカーと何の関係が?」

おっさん「この手記は彼女がかつて恋人であった、とあるFWについて語った物じゃ。
    彼のプレイスタイルは独特での、積極性は欠くのだがポストプレイや動き出しは天才的じゃった。」

剛田「ってことはFWが読まなきゃ意味ないってことだな。」

山森「あまりストライカー向けではないのかな?」

おっさん「ちなみに彼女の名曲はな、『私の彼はストライカー?』、『枠外飛行』などでな・・・」

剛田「ああもういいぜおっさん。じゃあなー」

山森「これらは夜にでも使ってみよう。さあ残りの買出しだ・・・」

剛田「さっさと済まして飯でも食おうぜ!」

こうして二人は買い物を済ませて宿舎に戻り、夕飯後のミーティングへと舞台は移る。


729 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 09:30:25 ID:???

〜夕飯後、南葛宿舎大部屋にて〜

骨川「以上が中原中の映像です。まずは攻撃から。各自意見をどうぞ。」

木暮「なんといってもリー兄弟だな。どちらも高い得点力だ。」

出来杉「兄弟が一人づつ交代で出た1回戦はそれぞれ1得点、2回戦はフル出場のハンネが2得点、
   交代で出たバンクンが1得点か・・・」

里中「チーム全体が守備的にも関わらず・・・大した決定力だ。」

殿馬「コンビプレイもやっかいづらね。二人でガンガン攻めてくるづらよ。」

松本「つうか先輩、俺こんな人たちどっかで見たことあるんですけど・・・」

山田「俺もあるよ・・・ちょうど昨年の3回戦だな。」

骨川「ああ。プレイスタイルは立花兄弟と似ているといっていい。みんなもしもの時は覚悟しておいてくれ・・・」

角田「スカイラブか・・・」

潮崎「あんなシュート・・・」

安田「そうそうないと思うけど・・・」

剛田「ケッ!何であろうと俺様が止めてやらあ!」


730 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 09:31:42 ID:???

山森「次は守備だな。」

岩鬼「下手ばっかりじゃのう。まとめてふっ飛ばしたるワイ!」

木暮「確かに能力としては四天より低いくらいか?だけど・・・」

山田「組織力は高いな。よく統率が取れている。」

骨川「そうだ。幕張中の塩田と奈良といえば全国トップクラスの変態2トップだ。
それを2失点に抑えたのは正直驚きだ。」

殿馬「よく相手を研究しているづらね。ウチもきっと研究されているづら。」

山田「油断は禁物・・・づらね。」


731 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 09:40:06 ID:bOKa7+rw

里中「おい山田・・・語尾がうつってるぞ・・・」

古尾谷「こんなところか?山森、明日に向けた作戦は何かあるか?」

山森「ええっと・・・」


A 特にありません。臨機応変に行きましょう。
B 攻撃重視で点の取り合いを挑みましょう。
C 守備重視です。ゴール前を固めてカウンターを狙いましょう。
D 相手のキーマンを潰しましょう。俺と岩鬼でリー兄弟を抑えます。
E 中盤で主導権を握りましょう。パスを回して支配率を上げるんです。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>726
僕も師匠が大好きですw
城山での師匠の活躍に触発されていまいました。

732 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 09:58:14 ID:+tjikdZY
E
塩田って・・・まさか・・・

733 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 10:14:34 ID:RN4S1TRM


734 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 10:23:21 ID:8x29xWqY

>>732ゴクリ…

735 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 11:08:16 ID:???
>E 中盤で主導権を握りましょう。パスを回して支配率を上げるんです。

山森「相手の守備はそこまで固くない・・・組織力には組織力で対抗だ!じっくり回してチャンスを作るぞ!」

山田「でも2トップのカウンターは怖いな。なるべく攻撃はシュートで終わろう。」

岩鬼「任せんしゃい!」

骨川「2トップが業を煮やして、守備に戻ってきてくれるのが理想ですね。」

木暮「なるべくなら相手の攻撃も中盤でカットしたいな。プレスが大事だぞ。」

古尾谷「よし!攻守ともに中盤重視じゃ。中盤をコンパクトに保ってパスを繋げ!」

南葛「はい!」

骨川「今日の勢いで行ければ大丈夫でしょう・・・ただ…」

山森「葵くんか・・・」

骨川「ベンチ入りはしていますが全然試合に出ていません。怪我か、それとも構想外か?それとも・・・」


736 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 11:09:17 ID:???
〜同時刻、中原中宿舎〜

井出「以上なんだな。みんな南葛のデータは入ったんだな!」

北河(GK)「ああ。さすが前回チャンピオンだなあ。」

鈴木(CB)「強そうだ・・・こりゃ2失点じゃ済まないかもな。」

ハンネ「気にすんな!そのぶん俺たちが取ればいいだけだ。」

バンクン「そうそう。みんなは指示通り、なるべく失点を少なくしてくれればいいぜ。」

坂尾(左SB)「了解。特に注意はこの9番だからな。」

内本(右SB)「フリーのほうが外すってどんなFWだよ(笑)」

千田(CB)「攻撃は任せたぞ!シンゴ!」

葵「あたぼうよ!こっちはずっとベンチで我慢の限界なんだ!う〜ん・・・明日が楽しみだなア!」

松葉(ボランチ)「頼もしいことで。俺たち他の中盤は守備重視だな。」

矢原(ボランチ)「おう。左サイドの殿馬にも注意だぜ。」

寺中(ボランチ)「なあに、ドリブルさせなきゃ大丈夫さ。」

監督「とにかく明日の南葛戦に全てをぶつけるぞ!いいな!明日が決勝戦だと思え!」

中原「はいっ!!」


737 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 11:13:19 ID:bOKa7+rw
〜再び南葛宿舎〜

山森「さて、そろそろ就寝時間だけど・・・今日買ってきたアイテムはどうしようかな?
  まずはこのギブスだ・・・」

「得点王養成ギブス」
(シュート力−3、パス+3、スキル・ノーコン所持者の場合、さらに−5してノーコンを直します。)

山森「凄くシュート力が落ちちゃいそうだ。付けるならノーコンの岩鬼か、シュートを撃たない
  ポジションの選手だな・・・」

「得点王養成ギブス」を

A 誰かにつける(誰に付けるか選択できます。着脱自由)
B 今日は止めておく(明日の夜また選択できます。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>732
きっと千葉代表の塩田くんと琴音さんは親戚か何かなのでしょう。
だとするならあの怪力も、人格に問題があるのも納得できる話です。


738 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 11:31:22 ID:415pRhqg
>人格に問題があるのも納得できる話です。

お前…消されるぞ…

A潮崎

739 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 11:42:09 ID:CLwu8scs
Aで角田
陽一神の傀儡でない葵がどうなるか楽しみだ

740 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 13:08:31 ID:bOKa7+rw
Aに2票入ったのでA自体は確定です。
後は誰に付けるか投票をお願いします。
現在潮崎、角田が一票取得しています。

>>738
この外伝を書いてる限り大丈夫でしょう。
あれ?珍しく来客だな・・・

>>739
どうなるんでしょう?僕もよく分かりませんw

741 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 13:48:59 ID:G3QatfQg
潮崎

742 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 15:01:16 ID:???
>A 潮崎

〜南葛宿舎、駐車場〜

バシン!バシン!

壁に向かってボールを蹴る潮崎。近づく山森にも気付かない。

山森「潮崎!」

潮崎「あっ・・・スイマセンキャプテン!試合出てないから疲れてなくて・・・」

山森「いいよいいよ。明日は期待しているぜ。」

潮崎「ハイッ!チームに迷惑かけた分は必ず・・・」

山森「いやあれは殿馬の・・・まあいいや。ところで潮崎、すまないがちょっと足を貸してくれないか。」

潮崎「はい?」

バチン!

おそるおそる足を差し出す潮崎に、山森はテキパキと例のギブスをはめ込む。

潮崎「うわわ・・・なんですかコレ?」

*潮崎がストライカー養成ギブスを装着しました。シュート力−5、パス+3されます。


743 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 15:02:19 ID:???

山森「しばらくコレを付けてみてくれ・・・実は・・・」

潮崎「・・・わかりました。そういえばなんかボールが蹴り易くなった気がします。でも・・・」

山森「でも?」

潮崎「これストライカーは養成しませんよね?」

山森「そうだね・・・」



山森「まあそれはさておき、次はこのドリンクセットだ。どうせ使い捨てだし、今日中に誰かに飲ませよう。」

潮崎「確かコーヒーはタックル、カフェオレは競り合いに強くなるって触れ込みでしたね。」

山森「DF陣が望ましいかな。カフェオレはGKに飲ませてもいいけど・・・」

潮崎「そういえば安田がまだ寝込んでました。アイツに見舞いがてら飲ませてやったらどうですか?」


744 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 15:04:09 ID:bOKa7+rw

山森「うーん・・・」

*ドトールコーヒーとアマラウカフェオレを飲ませたい者を一人ずつ選んでください。
 コーヒーはタックル1上昇、カフェオレは競り合い1上昇です。
2票入った者から決定します。もちろんageでお願いします。

745 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 15:12:30 ID:VxA1DE/+
安田

746 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 15:24:25 ID:8x29xWqY
ヤス

747 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 15:31:20 ID:bOKa7+rw
すみません、一応コーヒーとカフェオレを飲む人をそれぞれ選択なので、
どちらか明記していただけると助かります。もしくは両方でも構いませんが。

748 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 15:33:22 ID:DiGEJVpk
ドトールコーヒー山森に

749 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 15:55:29 ID:XK9epUYk
両方を安田

750 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 16:25:09 ID:u+wxlSOA
両方を山森が

751 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 16:36:11 ID:3sYwTvPY
間を取ってドトールを山森、カフェオレを安田に

752 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 17:43:02 ID:???
>コーヒーは山森、カフェオレは安田に。

山森「そうだね。安田にあげようか・・・でも二つは飲みすぎかな?」

潮崎「1つはキャプテンが飲んだらどうですか?買出しに行ったのもキャプテンですし。」

山森「そうだね・・・じゃあ毒見がてら飲んでみるよ。」ゴクゴク

深く考えず手元にあったコーヒーを一気飲みする山森。

潮崎「大丈夫ですか?」

山森「うーん。普通のコーヒーだね・・・まあ問題なさそうだ。」

潮崎「そうですか。じゃあ安田には俺が渡してきますよ。同じ部屋ですし。」

山森「ありがとう。ゆっくり休むように伝えておいてくれ!」

潮崎「はい!」

勢いよく宿舎に戻る潮崎。しかしボールを忘れている。


753 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 17:44:36 ID:bOKa7+rw
山森「・・・」

A 「潮崎!ボールを忘れてるぞ!」普通に片付けさせる。
B 急にボールが来たので、ちょっと練習してみる。(ガッツ50消費、短時間なのでメニューは限られます。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


754 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 17:45:40 ID:3sYwTvPY


755 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 17:48:50 ID:GeHVD9+g
B

756 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 17:56:07 ID:???
ヘナギフラグビンビンwww

757 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 17:57:41 ID:???
>>737
得点王養成ギブス
シュート力−3

>>742
ストライカー養成ギブス
シュート力−5


山森「あ、ありのまま(略」
どっちが正しいんでしょう?

758 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 18:07:52 ID:???
>>757
しまったあ!
737が正しいです。ノーコンでない人は-3ですね。
ご指摘ありがとうございます。気付かなかったらどうなってたか・・・

>>756
言葉の綾なので大丈夫です。
これが終わったらフラグも何もそういうアイテム使いますけどw

759 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 18:15:15 ID:???
潮崎のシュートが-5されてるんですけど

760 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 18:35:13 ID:???
さらに−5してノーコンを直します
だからノーコン持ちは合計で-8かと思ったんだぜ

761 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 19:11:07 ID:???
>B 急にボールが来たので、ちょっと練習してみる。(ガッツ50消費、短時間なのでメニューは限られます。)

山森「コーヒーも飲んじゃったし、少しは身体を動かさないとね。しかし今から基礎練する時間はないな。」

一人呟く山森、しかし意外にも返事が返ってくる。

新田「そういう時には必殺技だぜ!」

山森「新田!お前何してるんだよ!?」

車の陰から現われる新田。真夏なのにジャージ姿である。

新田「ランニング中。」

山森「お前・・・今どこ住んでるんだよ・・・」

新田「まあな。いいから練習だ!未完成の技、閃きそうな技を練習してみようぜ!」

山森「いいけど・・・何をどれだけ練習しようか・・・(何でコイツこんなにテンション高いんだ?)」

新田「1つに絞ってもいいし、いろいろ試してみてもいいんじゃないか?」


762 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 19:13:56 ID:bOKa7+rw
山森「うーん・・・」

A 1つに絞って確実に覚えよう。(さらに分岐、選んだものを確実に習得します。)
B 3つくらい試してみようかな。(さらに分岐、3分の1の確率で習得します。)
C いろいろ試してみる。(現在未完成、フラグのある技を5つ全て試します。確率6分の1。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


>>760
−8のつもりです。
そうでもしないとノーコンは直りません。ということで。


763 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 19:16:00 ID:CLwu8scs
A

764 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 19:20:46 ID:yMIHNR9Y
A

765 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 19:21:15 ID:G3QatfQg


766 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 19:34:30 ID:bOKa7+rw
>A 1つに絞って確実に覚えよう。(さらに分岐、選んだものを確実に習得します。)

山森「時間もないしね。いろいろやってる時間はないよ。」

新田「OK!それでどうするんだ?明日の双子は手ごわいんだろ?守備を鍛えたほうがいいんじゃないか?」

山森「確実に得点することも大事さ。それじゃあ・・・」

A シュート必殺技、「スイッチスワロウ」を完成させる。
B パスカット必殺技、「シャドーストーク」を完成させる。
C タックル必殺技フラグを回収する。
D クリア必殺技フラグを回収する。
E ポストプレイ必殺技フラグを回収する。

ここで選択しないものも
未完成の技は試合中に成功することで完成します。
フラグは試合中にK引きで回収します。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

767 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 19:35:41 ID:I8nG90nQ


768 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 19:35:48 ID:AHpXLPww
C
あえて

769 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 20:26:39 ID:???
太陽王子を吹き飛ばせ!だな

770 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 20:47:51 ID:???
>C タックル必殺技フラグを回収する。

山森「よし!せっかく新田がいるんだし、一対一の練習でもしよう。新田がオフェンスね。」

新田「よっしゃあ!チンチンにしてやるぜ!」

そう言うや否や、新田はボールを拾い突撃する。

ダダダッ!

山森「よく言うなあ・・・手加減しないぞ!」

ダダッ!

新田のスピーディーなドリブルと山森の粘り強い守備
超中学級の1on1が、誰も見ていない駐車場の中で繰り広げられていった・・・

771 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 20:49:11 ID:???

〜30分後〜

山森「ハアッ!ハアッ!(だんだんコツが掴めてきたぞ・・・)」

新田「どうしたア!まだまだ行くぞ!」

ダダッ!

山森「(あわてて仕掛けちゃダメだ・・・相手をギリギリまで引き付けて・・・)そこだ!」

新田が加速するその一瞬を捉え、山森は足を伸ばす。

バチン!

新田「なにぃ!」

山森「よしっ!完成だ!」

* 山森が「ディレイタックル」を完成させました。なお先ほどのドリンクでタックル+1
 安田の競り合いが+1されています。

772 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 20:53:35 ID:bOKa7+rw

新田「ちぇっ!もうモノにしやがったか・・・」

山森「新田のおかげさ。こんなにドリブル上手かったっけ?」

新田「普段はドリブルなんてしないだけさ。俺はストライカーだからな!」

山森「ふーん。もったいないなあ。」

新田「いいのいいの。まあチームプレイは大事だと思うけどね。」

山森「へえ。そういやストライカーで思い出したけど、これ忘れてたな。」

慌てて足元に置いていた、「リンカ・リーの手記」を拾い上げる山森。新田が怪訝そうに尋ねる。

新田「何だそれ?」

山森「なんだか有名なFWについて書いてあるんだってさ。ウチのFWに読ませるつもりなんだ。」

新田「へえ。ってことは岩鬼、木暮、出来杉、あとはあの2年生か?」

山森「ああ。でも岩鬼はやめとくよ。アイツ本とか読まなそうだし。性格的にも向いてなさそうだ。」

新田「ふーん。面白そうではあるな。」


773 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 20:56:49 ID:bOKa7+rw
山森「さて誰にするかな・・・」

「ランカ・リーの手記」
(スキル・QBK取得。シュートを4分の1でポストに当てますが、パス値+2、守備能力全てに+1
 さらに巧みな動きでフリーでボールを受けやすくなります。しかしシュートには消極的です。
 このスキルはFWに配置されている時のみ効果を発します。)


A 木暮に使う。
B 出来杉に使う。
C 松本に使う。
D 新田にやるよ。(ホントに渡します。)

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

効果の大きいスキルなので、3票にします。

774 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 20:58:21 ID:DNlNg/Uc
D

775 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 21:04:18 ID:T9XEW5Ig
Dwwww

776 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 21:07:07 ID:pB4rAfUs

日本の名ポストプレイヤーはこうして誕生した

777 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 21:16:28 ID:???
今明かされる真実…
だな

778 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 21:24:06 ID:???
ディレイタックルとはまた

779 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 22:51:29 ID:???
ごめんね、新田くん
あんなアイテム作ったのも、たまたまマクロスちょっと見ただけだし、師匠のおまけだよ。
試合に出てない潮崎が、外で練習しているのも当然だし、
そしたら次は安田だってんで、潮崎が渡しに行くのも普通でしょ。
それで一人で残されたら、練習するのも当然だよね。
そしたら君が出てくるタイミングなのも、設定上仕方がないことなんだよ。
つまりね、君がこれを受け取るのは僕のせいじゃない。運命だったんだ、諦めてくれ。
まあ2ねいさんがこのスレを見てなかったり、世界的に有名なコーチがついたりしたらそのスキルは消えるから・・・

>D 新田にやるよ。

山森「練習に付き合ってくれたし、どうせ暇だろ。貰ってくれよ。」

新田「おおサンキュー!って暇じゃねえよ!知らないからな。これで俺がさらに手強くなったとしても・・・」

山森「ハイハイ。」

新田「真面目に聞け!ホントにいいんだな!?チームの強化に使わなくて。」

山森「くどい!」

新田「分かったよ。全く、ヘンなところで頑固なんだからなア。」

山森「新田もだよ。まあそのうち、他チームの偵察でも頼むよ。」

新田「分かった。じゃあ今度東邦について調べてきてやるよ。それで貸し借りなしだ!」

山森「それは助かるな。是非頼むよ!(やっぱり暇なんだな・・・)」


780 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 22:58:11 ID:???

新田「任せとけ!それじゃあまたな。明日は野暮用で見に行けないから、明後日まで死んでも勝ち残れよ。」

山森「心配いらないよ!決勝まで来なくていいぜ!」

・・・こうして全国大会3日目は過ぎていった。明日の第二試合、南葛対中原中が幕を開ける・・・


*新田が、「スキル・QBK」を取得しました。

4日目朝のガッツ(睡眠回復済み、さらに四天戦の午後休んでいたメンバーは100回復してます。)
山森 650/900 山田 700/700 角田6500/650 潮崎 650/650 安田 480/700
骨川 600/600 里中 650/650 殿馬 700/700 岩鬼 550/750 木暮 700/700
剛田 760/800 出来杉520/700
白戸 550/550 松本 400/550 石井 550/550 市村 550/550 新井 550/550
------------------------------------------------------------------------------
夜の睡眠により300回復、ハーフタイムには100回復が基本です。

781 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/21(月) 23:17:11 ID:???
>>779
バッチリ☆見ました。でも、正直私よりキャプテン山森 ◆uVDQCOTELs さんの方が
ずーーっと新田に活躍させているのでは…(笑)

782 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 23:20:27 ID:???
〜大会4日目朝、南葛宿舎付近のグラウンドの片隅〜

南葛イレブンが軽いアップを始める中、山森は古尾谷と共にその様子を窺っていた。

古尾谷「やはりな。まだ何人か動きが重い者がおるな。」

山森「安田に岩鬼に出来杉、松本あたりは疲れが抜けきってないようですね。」

古尾谷「お前もじゃ山森。ワシの目はごまかせんぞ!」

山森「・・・大丈夫です。ところでスタメンはどうしますか?」

痛い腹をつかれ、すかさず話題を変える山森。彼が一番消耗しているのである。

古尾谷「今日は正攻法、フォーメーションは変えん。いつもの4−4−2じゃ。問題は誰を外すかだな。
     出来杉がスタメンと遜色ないのはこの2試合で明らかだ。石井も2回戦でだいぶ自信を付けた。
     出来杉をフィールダー扱いにしても問題ないだろう。」

山森「では先程の3人の中から・・・」

古尾谷「お前もだ山森。何も一試合休んでいろとは言わん。最初は様子を見て、試合の流れに合わせてお前を
     投入することも充分作戦として有効じゃぞ!」

山森「ですが・・・」

古尾谷「まあ無理にとは言わん。ワシにはお前と心中する覚悟がある。よく考えて決めろ。」


783 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:18 ID:???
本編にまで外伝の設定や成長が反映されるのはいやだなあ…
あくまで別物(パラレルワールド)として扱われることを願う

784 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/21(月) 23:34:01 ID:bOKa7+rw

山森「わかりました・・・」

A 「安田を外しましょう。昨日の消耗が一番激しいですから」
B 「岩鬼を外しましょう。アイツは切り札になりえます。」
C 「出来杉を外します。アイツなら状況に応じて交代させられますから。」
D 「俺が最初は外れます。しかしピンチになったらすぐ出ますからね!」
E 「監督にお任せします。」(ランダムで決まります。確率は均等です。)

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

試合出場に関わりますので、3票にさせていただきます。

>>778
もちろん南葛VS東方スレからお借りした必殺技です。
だいぶ前に許可を得たのですが、ようやくお披露目となりました。

>>2ねいさん
彼は本スレで空気なのでとても使いやすいのです。
正直僕も、来生や反町の活躍の方を期待していますw


785 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:36:05 ID:KEnNkpzE


786 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:36:42 ID:k9mLNWos

三杉ごっこしたい

787 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:37:51 ID:???
まあ性格とか反映されるのはしょうがないような

788 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:23 ID:G3QatfQg


789 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:51 ID:Gx0j87r2

三杉ごっこしたいな

790 :森崎名無しさん:2008/07/21(月) 23:39:02 ID:IxQJ7eR6


791 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/22(火) 00:02:21 ID:dAeQJvsI
>>783
考えさせられるご意見ですね。特に今回のスキルは極端ですし。
もちろんパラレルワールドのつもりで書いています。
私としては、本スレと全く違う外伝を書いてても興醒めなので、
なるべく矛盾しないような設定、出てこなそうなキャラを選んではいますが、あくまで外伝です。

ただ外伝を書いている者として、2さんがちょっとでもネタを拾ってくれたらそれは嬉しい限りです。
使ってくださいなんて死んでも言えませんが。
んんでも、それが原因で本スレ読者の望まない方向に行ってしまうとしたら問題ですよね。
特にこれから出す葵と赤井は間違いなく本編に出ますもんね。
まあこんな拙作が本編に影響など与えるかもと考えること自体おこがましい気もします。

私が考えすぎなのかもしれませんが、この点御意見あれば是非窺いたいです。
長文失礼しました。

792 :森崎名無しさん:2008/07/22(火) 00:12:29 ID:???
WY以降はどうなるか知らんが、
少なくとも現時点ではこっちのほうが本編より未来の話でしょ?
無問題無問題。

793 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/22(火) 00:29:19 ID:dAeQJvsI
>D 「俺が最初は外れます。しかしピンチになったらすぐ出ますからね!」

古尾谷「よく決心したな。もちろん出るタイミングはお前に任せる。いや・・・ベンチにいる限り、お前が監督じゃ!」

山森「俺が監督・・・・はいっ!」

骨川「(キャプテン・・・それはいつもの事ですよ・・・)」

古尾谷「まずは初采配、お前の代わりじゃ。ボランチは誰にする?」

山森「そうですね・・・」

A 「なるべくポジションを動かさずに、出来杉をそのままボランチに入れましょう。」
B 「岩鬼をDF起用してみましょう。角田をボランチにします。」
C 「センターの守備力重視です。里中をボランチにして、出来杉を右サイドで使います。」
D その他、(メンバーは固定です。誰かの意見に賛同する場合には、分かるように番号などをお願いします。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>792
ありがとうございます。
とりあえず思ったとおりにやっていきますが、引き続き意見をいただけたら幸いです。

794 :森崎名無しさん:2008/07/22(火) 00:33:54 ID:X8qxNCRM
A

795 :森崎名無しさん:2008/07/22(火) 00:34:24 ID:nP2mbjWs
A

796 :森崎名無しさん:2008/07/22(火) 00:40:26 ID:???
>>791
拾うかどうかは2さんの判断だから
ここは今まで通りでいいと思うよ

797 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/22(火) 10:30:26 ID:???
外伝ネタは、基本的に取り入れない方針です。全ての外伝との矛盾を
きたさずにネタを活かすのは到底無理ですし、かと言って特定の外伝を
優遇するのも不公平だと考えているので、本編の方は外伝を特に意識せず
進めていきます。偶然ネタが被ったりする事はあるかも知れませんが(笑)

798 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 16:02:04 ID:???
>>2さんをはじめ、コメントをしてくださった皆様
お手間かけさせてしまい、申し訳ありません。
おかげ様で何の憂いもなく、今まで通りやっていけそうです。
ありがとうございました。

>A 「なるべくポジションを動かさずに、出来杉をそのままボランチに入れましょう。」

古尾谷「それが無難だな。出来杉なら問題なくこなせるからの。」

山森「キャプテンマークは木暮に渡します。副部長ですからね。」

古尾谷「それも構わん。よし!全員集まれ!」

南葛「はいっ!」

古尾谷「みんなよく聞け!今日の試合は・・・」


799 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 16:05:31 ID:w1VP6xAs

〜2時間後、大宮サッカー場、観客席〜

試合をまもなく迎えようとするスタジアム。観客席最前列に、見慣れた二人が腰を下ろす。

松山「やれやれ・・・今日は試合開始から見れそうだな。」

ラムカーネ「第二試合ですからネ。さすがに寝坊はしませんヨ。」

松山「よく言うぜ。そういや新田は来ないんだよな。学校の用事だって?」

ラムカーネ「電話ではそう言ってましたネ。後なんか、読書で忙しいとか言ってましたヨ。」

松山「読書?何の話だ?・・・まあいいや。そろそろ選手入場だぞ!・・・ん?」

??「すみません・・・」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
今日の解説役は?→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「東邦」と書かれたジャージを着た、長身のブラジル人だ。
ハート→「東邦」と書かれたジャージを着た、小柄なブラジル人だ。
スペード→比良戸中学キャプテン、佐野満だ。
クラブ→石田であった。左足にギブスをはめている。
ジョーカー→南葛高校高等部、1年生レギュラー達だ!

800 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 16:12:59 ID:???
今日の解説役は?→  ハート8

801 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 16:21:11 ID:???
銀さんだったら大車輪山嵐フラグだったのに

802 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 21:35:11 ID:???
マウリシオに加えて

長身東邦GK→ゲルティス
小柄東邦ブラジル人→シニョーリ とかだったら死ねるよな。

803 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 23:22:00 ID:???
>>802 普通にマウリシオでした。わかりづらい表記でスイマセン。
東邦のメンツも自分の中で大体固まっています。さすがにそのメンツじゃ勝てねえw

今日の解説役は?→  ハート8→「東邦」と書かれたジャージを着た、小柄なブラジル人だ。
-------------------------------------------------------------------
マウリシオ「そこ空いてるかい?座りたいんだけどさ。」

松山「空いてるよ(ずいぶん生意気な外国人だな・・・ん?)お前・・・東邦の生徒か?」

「東邦」の文字に気づき尋ねる松山。少年はつまらなそうに答える。

マウリシオ「まあね。兄ちゃん俺のこと知らないの?」

松山「知らねえよ。お前も俺のこと知らないってことは・・・高等部の部員じゃないよな?」

ラムカーネ「東邦中等部の留学生ですネ。昨日の試合、交代後5分で1点取ったとか?新聞に載ってましたヨ。」

松山「留学生ねえ。さしずめ東邦の秘密兵器ってとこか。」

マウリシオ「ヘヘン!まあそんなとこだね。今日の相手もつまんなさそうだし。サボりで抜けてきた訳よ。」

ラムカーネ「ゴールの後、審判に文句言って退場させられたって書いてあったヨ。5分で退場も立派な記録ですネ。」

マウリシオ「・・・・・・日本の審判はレベルが低いんだよ・・・・・」

松山「(コイツもめんどくさそうな外人だ・・・)そろそろ試合開始だ。もう選手が出てきてるぞ。」


804 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 23:31:17 ID:???

実況「さあ3回戦注目のカード、前回王者南葛中対、中国からの刺客、リー兄弟を擁する中原中の一戦です。」

三上「解説の三上です。今日は両チームのスタメンが驚きですね。」

実況「そうなんです。中原中はついにリー兄弟が共にスタメンで出場します。今日は2トップのようですね。
   今まではどちらかがスタメン、そして状況に応じて兄弟同士で交代、もしくは二人投入だった訳ですが・・・」

三上「南葛相手に勝負に出たのでしょう。2回戦の終盤見せたように、二人の連携は目を見張るものがありますよ。」

実況「そうですね。それに加え中原中はもう一人、背番号12、葵新伍くんが初めてのスタメンです。」

三上「予選ではスーパーサブ的な使われ方をしていたそうです。攻撃的な選手なのでしょう。彼にも注目ですね。」


注目を集められたその人、葵新伍はセンターサークル上で不機嫌な態度をあらわにしていた。

葵「山森くん出ないのかよ〜折角楽しみにしてたのに・・・つまんないなあ〜」

ハンネ「こらシンゴ!」

バンクン「失礼だろうが!」

木暮「それはすまないな。こちらも事情と言うものがあってだね・・・」


805 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 23:33:08 ID:???

大人な態度で対応する木暮。しかしそういうことが出来ない男が口を挟む。

岩鬼「なんじゃワレ!補欠の分際で山森がどうとか100年早いんじゃ!このドチビ共が!
   それに南葛にはこのスーパースターがいるじゃろうが!」

ハンネ「チビ共?!」

バンクン「俺たちもか!」

表情をわずかに曇らせるリー兄弟。しかし当の本人は平然としたままである。

葵「ゴメンゴメン〜それで彼、怪我でもしちゃったの?それなら残念だな〜」

岩鬼「☆!Э?」

里中「岩鬼の世迷言をあっさり流すな・・・」

殿馬「まあ正しいづらね。」

出来杉「とにかく、お互いよい試合にしよう。よろしくお願いします。」

葵「よろしく!」


実況「中原中のキックオフから試合開始です。南葛はキャプテンマークを付けた木暮くんが指示を出しています。
   いやしかし三上さん・・・南葛のスタメンにも驚きましたね!山森くんまさかのベンチスタートです。」

三上「ええ。ですが怪我の情報は入っていませんし、状況を応じて交代してくると思いますよ。」


806 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 23:34:11 ID:???

ピイイイイイイイイイイイイイイ!

ダダダダダッ!

実況「さあホイッスルが鳴りました!っと!いきなりリー兄弟が飛び出してきたぞ!」

ハンネ「行くぞ南葛!(万が一山森がベンチなら、いきなり仕掛けろか・・・)」

バンクン「おう!(タモツの予想が当たったな。全く大した参謀だぜ!)」

岩鬼「なにぃ!」

木暮「速攻か!」

突然の猛ダッシュに置いてきぼりにされる南葛トップ。慌てて中盤がチェックに向かう。

骨川「まずい!止めるぞ出来杉!」

出来杉「了解!」

里中「いきなり中央突破か!いい度胸だ!」

ダダダッ!


807 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/23(水) 23:35:57 ID:w1VP6xAs

【分岐】

先着順5名でこのスレに
ハンネ→ ! cardジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
バンクン→ ! cardジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
骨川→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
里中→ ! cardパスカット 39 +(カードの数値)
出来杉→ ! cardパスカット 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中原、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし葵がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし山田がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを殿馬がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

808 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:37:59 ID:???
ハンネ→  スペード5 ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)

809 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:38:16 ID:???
ハンネ→  ハート4 ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)

810 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:38:29 ID:???
バンクン→  JOKER ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)


811 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:40:13 ID:???
骨川→  ダイヤ2 パスカット 36 +(カードの数値)

812 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:40:14 ID:???
骨川→  ダイヤQ パスカット 36 +(カードの数値)

813 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:40:54 ID:???
ここでジョーカーとか泣けるw

814 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:41:50 ID:???
里中→  スペード6 パスカット 39 +(カードの数値)

815 :森崎名無しさん:2008/07/23(水) 23:47:18 ID:???
出来杉→  ハート10 パスカット 35 +(カードの数値)




816 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/24(木) 00:15:28 ID:???
ハンネ→  スペード5 ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)=45
バンクン→  JOKER ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)=55
骨川→  ダイヤ2 パスカット 36 +(カードの数値)=38
里中→  スペード6 パスカット 39 +(カードの数値)=45
出来杉→  ハート10 パスカット 35 +(カードの数値)=45
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→中原、ワンツー成功!
------------------------------------------------------------------------------------
ハンネ「ハイッ!」

バシィ!

骨川「チィ!」

バンクン「ソイヤ!」

グルッ!バシィ!

里中「後ろ回し蹴りで返しただと!」

ハンネ「ラストッ!」

バシッ!

出来杉「くっ!受け手は分かっているのに・・・」


817 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/24(木) 00:17:23 ID:???

実況「リー兄弟!電光石火のワンツーで中央突破だア!一方のノールックパスをもう一方が
  アクロバティックな体勢で折り返し、さらに体勢を立て直したところへ再びリターンパス!」

三上「どちらがどちらなのか、実況席からでは見分けるのが難しいですね。」

角田「くそ!いきなりゴール前に・・・」

ダダッ!

実況「南葛は残ったCB二枚が対応します。ボールを持つ・・・バンクンくんに角田くんが行った!」

バンクン「いっちょ挨拶代わりの一発と行くか!それ!」

パシッ!

ハンネ「オーケー!いきなり貰うぞ!」

ダダダッ!

実況「バンクンくん角田くんを避けるようにループパス!すかさずハンネくんが飛び込みます!
   山田くんがすかさずマークにつく!」

山田「ここはやらせない!」

ダダッ!

ハンネ「遅い!」

ダダダッ!クルッ!


818 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/24(木) 00:19:08 ID:pIyHOQgI

実況「ハンネくん前転しながらシュート体勢だア!」

剛田「もうかよ畜生!(山森にアレは温存しろって言われたし、普通に行くぞコノヤロー!)」

ダッ!


【分岐】

先着順3名でこのスレに
ハンネ→ ! card前転シュート 43 +(カードの数値)
山田→ ! card高いクリア 41 +(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ハンネの前転シュートが、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし葵がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし安田がフォロー!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを潮崎がフォロー!
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。

819 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 00:20:29 ID:wG8wyjYE
ハンネ→  スペードQ 前転シュート 43 +(カードの数値)


820 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 00:20:51 ID:???
山田→  ダイヤQ 高いクリア 41 +(カードの数値)

821 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 00:20:55 ID:???
山田→  ハートJ 高いクリア 41 +(カードの数値)

822 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 00:25:30 ID:???
剛田→  スペード10 パンチング 39 +(カードの数値)

823 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 00:40:42 ID:???
テクモはよくしらんけどマウリシオとかラムカーネとかはゲームのキャラだよね?
翼らよりも学年一つ下なの?

824 :森崎名無しさん:2008/07/24(木) 10:37:06 ID:???
マウリシオは下。他は知らん

825 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/26(土) 23:10:21 ID:???
ハンネ→  スペードQ 前転シュート 43 +(カードの数値)=55
山田→  ダイヤQ 高いクリア 41 +(カードの数値)=53
剛田→  スペード10 パンチング 39 +(カードの数値)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ハンネの前転シュートが、南葛ゴールに突き刺さる!
-------------------------------------------------------------------
ハンネ「動きが遅い!」

バチン!

山田のヘディングより早く、ハンネの踵がボールを捉える。
空中から放たれたシュートは剛田の手前、ゴールライン上でバウンドしネットへと突き刺さった。

ズバァーンン!ピピイイイイイイイイイイイイイ!

剛田「畜生!」

実況「ゴール!ハンネくん得意の前転シュートで中原中先制です!」

三上「あの難しい体勢から、キーパーの取りづらいコースをキッチリ狙っています。恐ろしいシュートですね。」

スタッ!

バンクン「ナイスハンネ!着地も決まってるぜ!」

ハンネ「バンクンもナイスアシストだ!この調子でガンガン行こう!」

葵「ナイスリー兄弟!今度は俺にもパスを回してくれよな!」



826 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/26(土) 23:16:18 ID:FPkt4QoY

ラムカーネ「あらあら、さっそく先制されちゃいましたネ。」

松山「立ち上がりの失点はキツイな。これが心理的に影響しないといいが。」

マウリシオ「いいんじゃねーの?点が入ったほうがおもしれーし。っていうか山森は出ないのかよ?」


山森「開始2分で0−1か・・・」


A こうしちゃいられない。おもむろにアップを始める。
B 「みんな!まだ慌てるような時間じゃない!中盤でじっくりつないで攻めるんだ。」
C 「剛田!もっと積極的に飛び出すんだ!」怖いのはあの双子だけだ。攻めの姿勢を崩さない。
D 「岩鬼!双子のどっちかをマークするんだ!」俺が出場するまでは守備を重視しよう。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

>>823
マウリシオはサンパウロの後輩なので翼より年下です。
他は同じユース世代のライバルですが、葵や新田のように1学年下の選手がユース代表にいるのは普通ですので、
そこは学年を下にしても矛盾しないかなあと思って使っています。
ゲームキャラで同い年なのが明らかなのもストラットくらいですよね?

827 :森崎名無しさん:2008/07/26(土) 23:17:19 ID:miny32nM
C

828 :森崎名無しさん:2008/07/26(土) 23:17:52 ID:6Wb6vyJc
B

829 :森崎名無しさん:2008/07/26(土) 23:18:58 ID:aqh+aLIQ


830 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 14:50:17 ID:???
>B 「みんな!まだ慌てるような時間じゃない!中盤でじっくりつないで攻めるんだ。」

木暮「山森・・・」

ベンチの前で手を叩きチームを鼓舞する山森。いつも通りの笑みを浮かべ、その表情はまだ余裕である。

出来杉「キャプテンの言うとおりだね。まだウチはボールに触ってすらいない。これからが本番だ!」

殿馬「づら」

岩鬼「いいからワイに持って来い!すぐ同点にしてやるわ!」

里中「よし!まずは俺たちだけで同点にするぞ!」

南葛「おうっ!!」

主将の渇で戦意を取り戻す南葛イレブン。その様子を、中原中ベンチの井出は冷静に観察していた。

井出「(どうやら山森くんはまだ出ないみたいなんだな・・・ならこっちは、じっくりやらせてもらうんだな・・・)」

ササッ!サササッ!

手を素早く動かし、井出はキーパーに対して合図を送る。

北河「(おっ・・・『このまま作戦通りに行け』だな。)皆!攻撃は前線に任せてしっかり守るぞ!」

中原「おう!」

井出「それでいいんだな。山森くんがいないうちに2点差をつけてやるんだな・・・」



831 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 14:51:40 ID:???

ピイイイイイイイイイ!

実況「南葛のキックオフで試合再開です。ボールは木暮くんから出来杉くんへ渡ります。」

出来杉「それ!じっくり攻めてくぞ!」

バシッ!

実況「南葛ゆっくりとパスを回しています。中原中はあまり追いかけて行きませんね。自由にパスが回ります。」

三上「その分ラインを下げて待ち構えていますね。2トップは前線に残ってあまりプレスを掛けていません。
攻撃に専念ということでしょうか。」

ハンネ「とりあえず適当に追いかけて・・・っと。」

タタタッ!

バンクン「俺たちはバテないのが仕事だ・・・っと。」

タタタッ!

千田「いいな!無理して取りに行くんじゃないぞ!自分のエリアだけをしっかり守るんだ!」

中原中「おう!」


832 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 14:53:31 ID:BFq0BBPg

山森「まずパスは回せているな・・・しかし相手はDF4人、MF3人がゴール前を固めている。
  どうやって攻めこませようか・・・」


A ここは得意の左サイドアタックだ!殿馬に攻め込ませよう!
B 四天やふらのほど守備に高さはない、木暮を使おう。サイドからアーリークロスだ!
C 相手は中盤後方がやや空いている。山田にロングシュートでも撃たせてみよう。
D ここはみんなに任せてみよう。俺がいちいち指示を出す必要もない。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


833 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 14:59:42 ID:lQ/1BOus
B

834 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 15:06:07 ID:16DQHmak
C

835 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 15:09:08 ID:eanzmT76


836 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 16:49:13 ID:???
>C 相手は中盤後方がやや空いている。山田にロングシュートでも撃たせてみよう。

山森「(相手DFラインは低い・・・前線からのプレスも緩い・・・)山田!」

山田「(分かっている。絶好のシュートチャンスだ・・・)殿馬!」

ダダダッ!

殿馬「OKづら!」

バシィ!

実況「殿馬くん後方にダイレクトで折り返した。山田くんが走り込んでいるぞ!」

三上「中原中はチェックが甘いですね。ラインを下げすぎです。」

山田「フリーで撃てる!もらった!」

井出「ウチがラインを下げれば山田くんがロングシュートを撃ってくる・・・予想通りなんだな。」ニヤッ

ダダッ!

骨川「山田ア!後ろだ!」

骨川が叫んだそのタイミングで、山田の死角から走り込んだ葵が足を伸ばす。

葵「貰ったぜ!」

山田「なにぃ!」


837 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 16:53:36 ID:BFq0BBPg

【分岐】

先着順4名でこのスレに
山田→ ! cardシュート 40 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
葵→ ! cardブロック 38 +(カードの数値)
千田→ ! cardブロック 34 +(カードの数値)
北河→ ! cardパンチング 35 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山田のシュートが、中原中のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。鈴木と岩鬼が競り合いに
=0→ボールはこぼれ球に。これを内本がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを松葉がフォロー
≦−2→中原中、ゴールを守る!

838 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 16:55:07 ID:???
山田→  ハートQ シュート 40 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

839 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 16:56:23 ID:???
葵→  クラブ5 ブロック 38 +(カードの数値)

840 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 16:58:08 ID:???
葵→  ダイヤJ ブロック 38 +(カードの数値)

841 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 16:59:27 ID:???
千田→  ハート6 ブロック 34 +(カードの数値)

842 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 17:03:48 ID:???
北河→  クラブ3 パンチング 35 +(カードの数値)

843 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 17:05:47 ID:???
YYS

844 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 18:10:49 ID:???
王子涙目w

845 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 19:48:18 ID:???
王子、保汁を飲まされることが決定いたしました

846 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 22:46:43 ID:???
山田→  ハートQ シュート 40 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=50
葵→  クラブ5 ブロック 38 +(カードの数値)=43
千田→  ハート6 ブロック 34 +(カードの数値)=40
北河→  クラブ3 パンチング 35 +(カードの数値)=38
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山田のシュートが、中原のゴールネットを揺らす!
----------------------------------------------------------------------------------
山森「構うな山田!全力で振り抜け!」

山田「おう!」

グワッ!

葵が伸ばした足などお構いなしに、山田の全体重を乗せた一撃が振り下ろされる。

ドゴォ!バチーン!

葵「うわあ!」

グオオオーンン!

千田「えっ!ボールは?」

北河「しまった!もう来てる!うわ!」

ズバン!

ボールは葵の足を弾き飛ばし、浮き上がるような弾道でゴールへと襲い掛かる。
ブロックに向かった二人はタイミングを外され、ボールがネットに突き刺さるのを見守るのみとなった。


847 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 22:47:47 ID:???

ピイッピイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「南葛同点!山田くんの豪快なロングシュートでわずか3分で追いつきました。」

三上「どこからでも点が取れる。南葛の攻撃力は今年も健在ですね。」

実況「まさに王者の伝統です!昨年はキーパーまでが得点力を備えていましたからね!」

三上「そうですね。(アレは例外だ・・・・伝統にしないでくれ・・・・)」


山田「よし!これで同点だ!」

里中「さすが山田だ!相手がこのままならどんどん狙って行けそうだな!」

出来杉「いや・・・あの12番にマークされていたからね。次は気をつけたほうがいいかもしれないよ。」

骨川「ケケケ・・・相手も狙ってたんだろうけど、詰めが甘いんだよ詰めが・・・」

木暮「とにかくこのままの勢いで次は逆転だ!山森の出番をなくすつもりで行こう!」

南葛「おう!」

山森「どうやら俺が慌てる必要はなさそうだな。少し落ち着いて見ていよう・・・」


848 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 22:50:55 ID:???

南葛とは対象に、やや意気を落とす中原中イレブン。すかさず監督の檄が飛ぶ。

中原監督「コラア葵!サボってないで体全体でディフェンスに入れ!交代させるぞ馬鹿者が!」

葵「ごめんなさい監督〜次はちゃんとプレスかけますから〜」

井出「全くなんだな。作戦は完璧でもコマが働かなきゃ意味がないんだな・・・後でお仕置きなんだな・・・」ブツブツ・・・

葵「(タモツの視線が怖いぜ・・・)ゴメンな皆!今度はきちんと守備するから、今のは気にしないで行こう!」

坂尾「分かってるよシンゴ。お前も気にすんなよ!」

松葉「そうそう。監督はシンゴに厳しいからなあ。タモツもか。」

矢原「守備は任せて、お前は好きにプレイしろよ!」

葵「サンキュー!任せとけイ!」

ハンネ「いいフォローだね。バンクン。」

バンクン「そうだなハンネ。これで皆は失点のショックを引きずらなくてすむ。監督はここまで考えているのかな?」

ハンネ「さあね。どちらにしろ俺たちのすることは1つ。」

バンクン「だな。」


849 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/28(月) 22:53:42 ID:BFq0BBPg
ピイイイイイイイイイイイ!

実況「試合は前半5分、今度は中原中のキックオフです。笛と共にリー兄弟が前方に走り出します!
   ボールは後方。中原中パスをつなぎ始めます。」

山森「さっきは一発でやられちゃったからな、今度の守備は重要だぞ・・・」


A 「前線から積極的にプレスを掛けていくんだ!FWに渡る前に潰せ!」
B 「作戦通り中盤をコンパクトに保つんだ!」
C 「ゴール前を固めろ!相手の2トップさえ押さえてしまえば問題ない!」
D ここは皆に任せよう。落ち着いて試合観戦だ。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


850 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 22:54:42 ID:2FzchRMQ
A

851 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 22:56:11 ID:/rzoKdis


852 :森崎名無しさん:2008/07/28(月) 22:57:22 ID:95gS3uZc
A

853 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 00:01:40 ID:???

>A 「前線から積極的にプレスを掛けていくんだ!FWに渡る前に潰せ!」

南葛「おう!」

ダダダッ!

実況「南葛、山森くんの号令でプレスを掛けます。同点に追いついても攻撃の手を緩めません!」

千田「落ち着いて回せよ!ボールをとられないのが第一だ!」

内本「おう!」

木暮「岩鬼!簡単にロングボールを蹴らせるなよ!」

岩鬼「わかっとるわ!」

ダッ!

実況「ボールは最後尾の鈴木くんへ。すかさず岩鬼くんが間合いを詰めます。これはサイドに逃げるしかないか!」

鈴木「こういうプレスも想定済みや!それ!」

バシッ!

北河「オーライ!」

ドガッ!


854 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 00:03:05 ID:???

岩鬼「チイイ!逃げんなコラ!」

実況「鈴木くんがバックパスしたボールを、ダイレクトでキーパーの北河くんが蹴り込みます。
さすがに不正確なフィードですが、右サイドのハンネくんがこれに何とか追いつきそうです!」

三上「南葛もDF二人がしっかり対応しています。単純なロングボールですからね。」

ハンネ「俺にはこれがナイスパスだぜ!」

ダッ!

安田「させてたまるか!」

角田「ここで潰すぞ!」

ダダッ!



855 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 00:05:05 ID:zi/5/J+w

【分岐】

先着順3名でこのスレに
ハンネ→ ! cardポストプレイ 40 +(カードの数値)+(フィードペナ−2)
安田→ ! card高い競り合い 38 +(カードの数値)
角田→ ! card高い競り合い 39 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ハンネ、ポストプレイ成功!ボールは逆サイドの葵へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかしバンクンがこれをフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。これを出来杉がフォロー!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを里中がフォロー
≦−2→南葛、ボールをカット!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。


856 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 00:06:55 ID:???
ハンネ→  スペードJ ポストプレイ 40 +(カードの数値)+(フィードペナ−2)

857 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 00:08:03 ID:???
安田→  ダイヤ2 高い競り合い 38 +(カードの数値)

858 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 00:08:26 ID:???
角田→  ハートJ 高い競り合い 39 +(カードの数値)

859 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 00:13:50 ID:???
よくやったカク

860 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 01:44:00 ID:???
ハンネ→  スペードJ ポストプレイ 40 +(カードの数値)+(フィードペナ−2)=49
安田→  ダイヤ2 高い競り合い 38 +(カードの数値)=40
角田→  ハートJ 高い競り合い 39 +(カードの数値)=50
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。それを里中がフォロー
---------------------------------------------------------------------------------------------
角田「うおお!」

ハンネ「ちぃ!」

バチン!

里中「ナイスだ角田!」

実況「角田くん思い切りのよいジャンプで競り勝ちます!ボールは里中くんがフォロー!」

三上「しかしハンネくんも高いジャンプでした。身長差をものともしませんね。」

バンクン「任せろハンネ!すぐ取り返してやる!」

ダダダッ!

実況「里中くんドリブル開始・・・いやバンクンくんが前方に回り込んでいます。すぐさまタックルに行くぞ!」

バンクン「貰った!」

ズザアアアアー

里中「くっ!ここは抜くしかない!」


861 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 01:45:15 ID:zi/5/J+w

【分岐】

先着順2名でこのスレに
里中→ ! cardドリブル 35 +(カードの数値)
バンクン→ ! cardタックル 37 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→里中、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし岩鬼がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを出来杉がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを矢原がフォロー
≦−2→中原中、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

862 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 01:46:06 ID:???
里中→  ハート4 ドリブル 35 +(カードの数値)

863 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 01:47:13 ID:???
バンクン→  スペードA タックル 37 +(カードの数値)

864 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 19:06:11 ID:???
里中→  ハート4 ドリブル 35 +(カードの数値)=39
バンクン→  スペードA タックル 37 +(カードの数値)=38
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =1→ボールはこぼれ球に。しかし岩鬼がフォロー
---------------------------------------------------------------------------------
ガチン!

里中「痛っ!コイツ・・・足に行ってるんじゃないのか?!」

バンクン「へへっ!笛は鳴ってないぜ!」

里中「コイツ・・・」

実況「バンクンくん激しいタックル!里中くんの足元からボールがこぼれます。」

里中「ちいっ!誰かフォローを・・・・え?」

ポン!

岩鬼「ゼエッ!ゼエッ!さっきからまどろっこしいんじゃい!」

実況「ボールをフォローしたのは岩鬼くん!さっきまで最前線にいた岩鬼くんがここまで戻っています。」

木暮「ナイスだ岩鬼!いったん出来杉に戻せ!」

岩鬼「五月蝿いんじゃ!」

木暮「えっ?!」

岩鬼「こっちは昨日からストレスがたまっとるんじゃ!見とけ!」

グルッ!


865 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 19:08:48 ID:zi/5/J+w

実況「岩鬼くん振り向いてシュート体勢か?まだ30メートル以上距離がありますがこの人には関係ありません!」

里中「馬鹿!無謀なプレイはよせ!」

岩鬼「何が無謀や!見ろ!シュートコースががら空きやんけ!」

グワア!

実況「岩鬼くん振りかぶったア!」

山森「(おかしい・・・確かにシュートコースが空いている・・・何故相手は誰もブロックに行かないんだ?
そもそも岩鬼にマークを付けないなんておかしいだろう?)」

A 「罠だ岩鬼!シュートを撃つな!」
B 構わずこのまま撃たせてみる。
C 「行け岩鬼!エースならここから決めてみせろ!」過剰に煽ってみる。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


866 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 19:13:53 ID:J2kHl/Z+
C

867 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 19:27:57 ID:h0vyAlco
C

868 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 21:25:36 ID:???
wktk

869 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 21:53:35 ID:???
そういえば岩鬼のシュートはまだ一発として決まってないな

870 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 23:34:59 ID:???
>C 「行け岩鬼!エースならここから決めてみせろ!」過剰に煽ってみる。

里中「山森!?」

木暮「何言ってるんだ?!」

出来杉「いや・・・これは・・・」

殿馬「考えたづらね。」

骨川「さすがキャプテン。よく分かってるぜ!」

剛田「ああめんどくせー。さっさと撃っちまえ。」

予想外の指示に慌てる者、真意を理解し頷く者、そもそも何も考えていない者
各々の意図はさておき、全力を込めた岩鬼の右足はそのまま振り下ろされようとしていた。しかし・・・

岩鬼「なめんな山森ィ!言われんでも必ず決めてやるわ!!!」ビキビキ!!

実況「岩鬼くん、怒りの表情でロングシュートだア!!」

山森「よし・・・(十中八九、これは岩鬼のノーコンを利用した中原中の罠だ。アイツは絶好のチャンス程外すからな。
だけどこのタイミングじゃ、俺が止めろと言ったところでアイツは撃つのを絶対止めない。
ならその逆だ!力みすぎればアイツはきっと・・・)」


871 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/29(火) 23:37:07 ID:zi/5/J+w

【分岐】

先着順1名でこのスレに

岩鬼の一撃→ ! dice
と(!とdiceの間のスペースを埋めて)書き込んでください。出目で分岐します。

ダイスの出目が
6→なんと岩鬼!かえって力が抜けたのか、威力を抑えたシュートが中原中に襲い掛かる!
(シュート力−5、ノーコンなしで判定へ。)
5→中原中、山森の指示を警戒してブロックへ入ってしまう。
 (DFのブロックあり、通常のスキル・ノーコンによる判定へ。)
4→岩鬼、力の入れすぎでシュートを空振りする。こぼれ球は出来杉がフォロー!
3→指示の効果もむなしく、どフリーのまま岩鬼のシュートが放たれる。
(どフリーのため、通常より外れる可能性増加。)
2→指示が逆効果に、岩鬼が力みすぎて宇宙開発・・・
1→力みすぎたせいでシュートが予期せぬ方向へ・・・(さらに分岐。誰かが的になります。)

872 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 23:38:54 ID:???
岩鬼の一撃→  2

873 :森崎名無しさん:2008/07/29(火) 23:46:05 ID:???
え?え?
これどうなるの?

予想外すぐる

874 :森崎名無しさん:2008/07/30(水) 00:16:50 ID:???
あ、そうかブロックが入らなきゃあまずいんだ

875 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 20:37:23 ID:???
岩鬼の一撃→  2→指示が逆効果に、岩鬼が力みすぎて宇宙開発・・・
----------------------------------------------------------------------------
ドッゴーンンンン!!

山森「アレ?!」

木暮「やっぱり・・・」

里中「はあ・・・どっと疲れるぜ・・・」

出来杉「あらら・・・」

骨川「逆効果だったか・・・」

南葛の面々が溜息をつく中、轟音をあげたボールはゴールのはるか上、観客席へと消えていった・・・

実況「これは岩鬼くん、大きく外してしまいましたね・・・中原中のゴールキックになります。」

三上「南葛、安易な攻めだったと言わざるを得ないでしょう。」

殿馬「おめえのゴールは観客席にあるづらか?」

岩鬼「ガッハッハ!たまにはこういうこともあるもんじゃわい!次は決めたるわ!」

木暮「頼む岩鬼、今度はゴール前でシュートを撃ってくれ・・・」

出来杉「言っても無駄だと思うよ・・・」

周囲の失望をよそに、岩鬼は何食わぬ顔で前線に戻っていった。



876 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 20:39:00 ID:???

山森「はあ・・・アイツだけはどうしようもないな・・・」

古尾谷「仕方がない・・・コラ岩鬼!!今度このような無茶なロングシュートを放ったらただちに交代させるからの!」

岩鬼「☆?!★」

古尾谷「聞いてるのか岩鬼!」

岩鬼「わあっとりますよ監督!グダグダ言わんとワイに任せといてください!」

古尾谷「ホントに分かってるんだろうな・・・全く・・・あいつがウチのストライカーだと思うと胃が痛くなってくるぞ・・・」

山森「潜在能力はピカ1なんですけどね・・・」


鈴木「ふう・・・タモツの言うとおりだったな。」

千田「ああ。フリーの方が外すなんてヘンな奴だぜ。」

坂尾「しかしもうロングシュートは撃ってこないかもな。ゴール前はしっかり固めておこうぜ。」

内本「了解!」


877 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 20:40:26 ID:???

パシッ!

実況「中原中、ゴールキックから短くパスをつなぎ始めます。南葛も前線からプレスを掛け始めるぞ!」

松葉「中盤も下がってボールを受けるんだ!無理に攻めあがる必要はないぞ!」

中原中「おう!」

木暮「岩鬼!さっきの分もしっかりプレスを掛けるんだ!」

岩鬼「いちいち五月蝿い!」

ダダダッ!

鈴木「来た来た・・・ここは無理せずつなぐ・・・っと!」

バシッ!

矢原「オーライ!それ!」

ポン!

葵「ナイス!」

内本「シンゴ!ダイレクトで戻せ!」

葵「ホイっと!」

バシィ!


878 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 20:47:14 ID:???

三上「中原中は人数をかけてパスをつないでいますね。こうやってセーフティーに回している限りなかなか
   南葛もボールを奪うのは難しいでしょう。」

山森「みんな!あせらずこのままプレスを掛けるんだ!相手はロングボールしか攻め手がないぞ!」

南葛「おう!」

実況「南葛前線からの守備を緩めません!これは中原中を捕まえるのも時間の問題でしょうか?!」

山田「DF陣!2トップからマークを外すなよ!」

安田「はい!」

出来杉「(だいぶパスパターンも読めてきたな。もう一押しでいい位置で奪い取れそうだ・・・)」

ダダダッ!

松葉「うおっ!危ない!」

バシッ!

徐々に中原中陣内に押し込んでいく南葛。しかし、ベンチでは井出が計算どおりの笑みを浮かべていた。

井出「ククク・・・ずいぶん走り回せたんだな。そろそろ攻めさせていただくんだな・・・」

ババッ!バババッ!



879 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 20:48:23 ID:tVUDseLw

【分岐】

先着順1名でこのスレに
中原中の攻撃→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→低い位置に下がった葵にパスが渡る。ドリブル開始だ!
ハート→南葛左サイド、DFラインやや手前にロングボールだ!
スペード→ポジションチェンジでリー兄弟が中盤から仕掛けるぞ!
クラブ→ここでボランチがまさかのドリブル突破だ!
ジョーカー→ここでまさかの雪崩攻撃だ!

880 :森崎名無しさん:2008/07/31(木) 20:49:41 ID:???
中原中の攻撃→  クラブ7

881 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 22:27:20 ID:???
中原中の攻撃→  クラブ7→ここでボランチがまさかのドリブル突破だ!
----------------------------------------------------
松葉「(タモツからの合図が出た!いよいよか・・・)」

千田「それ松葉!」

ボン!

実況「最終ラインからクサビのパスが出されます。ボランチ中央の松葉くんがこれを受けるぞ!
  背後には木暮くんが詰めています。」

木暮「(奴はこのままダイレクトでサイドバックに戻す!次を読んでプレスを掛けるんだ!)」

木暮の注意がDFラインに向いたその瞬間、松葉はそれを見逃さなかった。

松葉「ここだ!」

クルッ!ダダダッ!

木暮「なにぃ!」

実況「おっと松葉くん!パスとみせかけて鋭く反転!木暮くんを振り切ったア!
不意を突かれた南葛、なかなかチェックに行けません!松葉くんはこのまま右サイドに流れます。」

タタタッ!

殿馬「まずいづらね。やれやれ」

松葉「(作戦通り・・・殿馬がチェックに来たぞ!コイツさえ抜ければ!)」


882 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/07/31(木) 22:29:05 ID:tVUDseLw
ダダッ!

実況「松葉くん仕掛けた!」


【分岐】

先着順2名でこのスレに
松葉→ ! cardドリブル 33 +(カードの数値)
殿馬→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松葉、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし葵がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを出来杉がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを潮崎がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

883 :森崎名無しさん:2008/07/31(木) 22:33:00 ID:???
松葉→  クラブA ドリブル 33 +(カードの数値)


884 :森崎名無しさん:2008/07/31(木) 22:48:17 ID:???
殿馬→  ハート6 タックル 34 +(カードの数値)

885 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:34 ID:???
コマがつかえないwwwwwwwwwざまぁ

886 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/01(金) 01:43:12 ID:???
松葉→  クラブA ドリブル 33 +(カードの数値)=34
殿馬→  ハート6 タックル 34 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→南葛、ボールを奪取!
--------------------------------------------------------------------------------------
松葉「(南葛の中盤で、一番小柄で守備が軽いコイツなら・・・)」

グワッ!

体格差を生かし、強引に体をぶつけて突破を図ろうとする松葉。しかし・・・

ササッ!バシッ!

松葉「えっ!速いっ!」

殿馬「俺なら簡単に抜けると思ったづらか?」

実況「殿馬くん素早いインターセプト!一瞬でボールを掻っ攫いました!」

里中「ナイス殿馬!」

岩鬼「ようやった!さっそくこっちに持って来い!」

殿馬「一人上がってスペースが空いたづらね・・・・・・・?!」

ダダダダダダダッ!


887 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/01(金) 01:46:48 ID:dZ1XKH9Y

葵「いいかげんドリブルさせろっての!」

実況「いつの間にか葵くんが回り込んでいるぞ!即座にタックルを仕掛けます。」

ダダッ!!

【分岐】

先着順2名でこのスレに
殿馬→ ! cardドリブル 39 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
葵→ ! cardタックル 38 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→殿馬、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを出来杉がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これをバンクンがフォロー
≦−2→葵、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
殿馬のマークがハートかダイヤの場合「ルーレット」、ドリブル+2されます。

888 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 01:47:12 ID:???
殿馬→  ダイヤQ ドリブル 39 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

889 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 01:49:18 ID:???
葵→  スペード8 タックル 38 +(カードの数値)

890 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 04:10:03 ID:???
さすがは殿馬だ

891 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 06:00:33 ID:???
つか、葵って不意打ちスキルでももっているのかね
どこぞの盗賊みたいだな

892 :森崎名無しさん:2008/08/01(金) 14:22:21 ID:???
だが不意打ちを活かせないw

893 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 13:55:32 ID:???
殿馬→  ダイヤQ ドリブル 39 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)+(ルーレット+2)=51
葵→  スペード8 タックル 38 +(カードの数値)=46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→殿馬、ドリブル突破!
-----------------------------------------------------------------------------------
クルッ!スカッ!

殿馬「よっとづら。」

葵「ありゃりゃ!」

実況「殿馬くん、葵くんのタックルを素早く体を入れ替えてかわします。」

内本「シンゴがあっさり・・・」

坂尾「マジかよ・・・」

葵「さすが南葛だ!燃えてきたぜ!」

中原監督「何を言っとるか・・・守備が軽すぎだ!馬鹿モンが!」

井出「試合に出てなかったブランクですね。ちょっと温存しすぎたかな・・・」

タタタッ!

実況「殿馬くん中央に切り込んで行きます!まだまだゴール前には人数が揃っています!」

北河「みんな!データは頭に入っているな!作戦通りの守備隊形をとれ!」

中原中守備陣「おう!」


894 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 13:56:41 ID:UK2ZiGeQ

山森「(前線には2トップ、木暮にはマークが一人、岩鬼はややフリーな位置にいるがこれも罠だろう。
殿馬のフォローには里中が、出来杉が左サイドに上がってきているな。)」

A 「殿馬!木暮を使え!」
B 「殿馬!自分で切り込め!」
C 「殿馬!左サイドの出来杉を使え!」
D 「殿馬!里中に撃たせろ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


895 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 14:42:28 ID:kTJ/GnVc


896 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 14:48:25 ID:WXalxmyQ
D

897 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 14:48:34 ID:PQC+sA0E


898 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 15:10:42 ID:cqgp/E6s
C

899 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 18:04:41 ID:???
>C 「殿馬!左サイドの出来杉を使え!」

山森「中央は人が多すぎる!空いてるサイドを使うんだ!」

殿馬「了解づら。」

ドゴォ!

実況「殿馬くん大きく左サイドに振りました。ライン際を駆け上がる出来杉くんを使います。」

三上「殿馬くんが切り込んでできたスペースを有効に使ってますね、いい走り込みだ。」

バシィ!

出来杉「ナイスボール!」

実況「出来杉くんパスキャッチ。中原中、右サイドバックの内本くんが向かいます!」

内本「(コイツは何でもこなす奴だったな。ドリブルもある・・・)ここは抜かせんぞ!」

ダダダッ!

出来杉「向かってくるDFは一人だけだ!彼さえかわせば・・・」

ダダッ!



900 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 18:05:47 ID:UK2ZiGeQ

【分岐】

先着順2名でこのスレに
出来杉→ ! cardドリブル 35 +(カードの数値)
内本→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを寺中がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを葵がフォロー
≦−2→内本、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
出来杉のマークがハートかダイヤの場合「頭脳的なドリブル」、ドリブル+3されます。


901 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 18:06:04 ID:???
出来杉→  スペードQ ドリブル 35 +(カードの数値)

902 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 18:08:06 ID:???
内本→  ハート8 タックル 34 +(カードの数値)

903 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 19:22:45 ID:dQg+z3QQ
さすが出来杉だぜ

904 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 19:26:36 ID:???
なんだこの引きの強さは!?南葛中にはおねいさんの加護がかかっているとでもいうのかっ!

905 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 19:28:05 ID:???
ワールドユースで葵が加入したら山森のスタメンの座が怪しくなってくるからな。
葵のいるチームにおねいさんの呪いが降りかかっていても不思議ではないさ。

906 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 20:16:41 ID:???
出来杉→  スペードQ ドリブル 35 +(カードの数値)=47
内本→  ハート8 タックル 34 +(カードの数値)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→出来杉、ドリブル突破!
-------------------------------------------------------------------------------------
グワッ!

内本「上げさせるか!」

ダッ!

出来杉「そこだ!」

ピタッ!ダダッ!ダダダッ!

内本「うわっ!」

実況「出来杉くん鮮やかなキックフェイント!内本くんの隙をついてゴールライン際を突破します。」

木暮「こい出来杉!」

岩鬼「ワシじゃあ!もってこい!」

里中「外にもいるぞ!」

殿馬「づら。」

出来杉「(ニアには木暮君、ファーには岩鬼君、中央には殿馬君、大外には里中君か・・・)」

北河「落ち着け!自分のマークを確認しろ!」


907 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 20:18:53 ID:UK2ZiGeQ

山森「・・・」

A 「木暮に合わせろ!」アイツが一番確実だ。
B 「岩鬼に合わせろ!」空中戦なら少しは確率が上がるだろう。
C 「殿馬に合わせろ!」殿馬の意外性に期待だ!
D 「里中に合わせろ!」意表をついてミドルを撃たせよう!
E 出来杉に任せてみよう。アイツなら的確な判断ができる。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


908 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 20:20:35 ID:kLYZEwTU


909 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 20:23:27 ID:7stuy6qM
E

910 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 21:07:55 ID:UK2ZiGeQ
>E 出来杉に任せてみよう。アイツなら的確な判断ができる。

山森「頼むぞ出来杉・・・」

出来杉「CBが一人こっちに向かってきている。ゴール前にフリーの味方はいない・・・ここは・・・」


【分岐】

先着順1名でこのスレに

出来杉の判断→ ! dice
と(!とdiceの間のスペースを埋めて)書き込んでください。出目で分岐します。

ダイスの出目が

6→コースは狭いが・・・思い切ってシュートだ!
5→一人抜けばGKと一対一だ!ドリブルを仕掛ける。
4→木暮君にセンタリングだ!
3→岩鬼君にセンタリングだ!
2→殿馬君にセンタリングだ!
1→里中君にサイドチェンジだ!


911 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 21:08:25 ID:???
出来杉の判断→  1

912 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 22:00:15 ID:???
出来杉の判断→  1→里中君にサイドチェンジだ!
-----------------------------------------------------------------------
出来杉「(あれは・・・よしっ!確実に行くならここだ!)里中君!」

ドゴォ!

鈴木「なにぃ!」

千田「逆サイドだとぉ!」

実況「出来杉くん大きくサイドチェンジ!右サイドには里中くんが走り込んでいるぞ!」

ハンネ「いつの間にアイツ・・・ゴール前から離れてやがったんだ。」

里中「いい判断だ!出来杉!」

ポン!

実況「里中くんトラップ!フリーでセンタリングが上げられそうだ!松葉くんが必死でこれを追いかける!」

松葉「くっ!シュートだけは撃たせてたまるか!」


913 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 22:03:34 ID:???

北河「マーク外すな!フリーにさせたらそいつに必ず合わせてくるぞ!」

坂尾「おう!」

矢原「任せとけ!」

ダダッ!

岩鬼「チィ!コイツらしつこい!」

井出「MFも戻ってゴール前を固めている。左右に振っても無意味なんだな。」

山森「里中!」

里中「分かってるよ!それ!」

バシッ!

里中はインサイドキックで追いかけてきた松葉の脇、エリア後方にボールを折り返す。

松葉「なにぃ!」

井出「まさか山田くんか?!いや・・・それならリー兄弟がマークについてるはずなんだな。」

ダダダダダダッ!

ハンネ「違う!」

バンクン「アイツだ!」



914 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 22:04:45 ID:???

ダダダッ!グワッ!

骨川「俺だよ。バーカ。」

井出「なにぃ!」

実況「骨川くんだア!ペナルティエリア後方、ゴール正面に骨川くんが上がってきているぞ!」

三上「ノーマークです。しかもDFが左右に振られてシュートコースが空いています。」

骨川「ここだア!ここで決めるんだア!」

ドゴォ!


ラムカーネ「それは松山サンの台詞ダ!?このパクリ野郎メ!!」

マウリシオ「なんか恥ずかしいこと言ってるけど・・・そうなの?」

松山「・・・」


915 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/02(土) 22:07:52 ID:UK2ZiGeQ

【分岐】

先着順2名でこのスレに
骨川→ ! cardシュート 33 +(カードの数値)
北河→ ! cardパンチング 35 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→骨川のシュートが、中原中のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。これを木暮がねじ込みに
=0→ボールはこぼれ球に。これを岩鬼がねじ込みに
=−1→ボールはこぼれ球に。これを葵がフォロー
≦−2→中原中、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ハンドもあります。ただし対象がゴールを防いだ時のみです。
骨川がジョーカーかKを出した場合、「スネオタイガーショット」炸裂!無条件でゴールします。しかし・・・


916 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 22:08:05 ID:???
骨川→ ! cardシュート 33 +(カードの数値)

917 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 22:08:34 ID:???
骨川→  ダイヤ2 シュート 33 +(カードの数値)

918 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 22:08:52 ID:???
北河→  ダイヤ4 パンチング 35 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

919 :森崎名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:33 ID:???
引き弱っ

920 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 02:17:56 ID:???
骨川→  ダイヤ2 シュート 33 +(カードの数値)=35
北河→  ダイヤ4 パンチング 35 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=37
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→中原中、ゴールを守る!
-----------------------------------------------------------------------------------
フワーンンン!!

実況「骨川くんシュート!だがこれは威力が弱いでしょうか・・・」


三上「コースはいいんですけどね。」

ダッ!

北河「遅い!不意を突かれたけど・・・これなら止められる!」

バチン!

実況「北河くん落ち着いてパンチング!ボールは坂尾くんが押さえます。」

坂尾「ナイスキーパー!」

北河「これくらい屁でもないぜ!」

井出「ふうっ・・・焦ったけどやはり骨川くんに決定力はないんだな。」


921 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 02:20:16 ID:???

骨川「・・・てへ♪」

岩鬼「てへじゃないわボケエ!」

山田「やれやれ・・・」

剛田「昔からアイツは詰めが甘いんだよなあ。」

山森「ボサっとしてるな!全員守備に入れ!」

チャンスを逃し気が抜けた南葛イレブンに対し山森の檄が飛ぶ。そんな中、坂尾は既に振りかぶっていた。

坂尾「戻りが遅いぜ!それハンネ!」

ドゴォ!

実況「坂尾くん右サイドで待ち構えるハンネくんにロングパス!これはカウンターになるぞ!」

三上「南葛は4バックが全員守備に残っています。人数的には有利ですが・・・」

バシッ!

ハンネ「オーライ!ようやくボールが来たぜ!」

ハーフウェーライン上でボールを押さえるハンネ。背後から追いかけていた潮崎がすかさず詰め寄る。


922 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 02:22:54 ID:???
潮崎「前は向かせないぞ!」

山田「行け潮崎!フォローは任せろ!角田も左サイドに寄れ!」

角田「はいっ!」

実況「山田くんの素早いコーチング。南葛守備隊形を整えます。」

ハンネ「あらら。こりゃドリブル突破は無理かな。でも・・・」

バンクン「相手が何人いようが俺たちには関係ない!行くぞハンネ!」

ハンネ「おう!」


923 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 02:24:05 ID:VkIJNLwU

【分岐】

先着順5名でこのスレに
ハンネ→ ! cardジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
バンクン→ ! cardジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
潮崎→ ! cardパスカット 39 +(カードの数値)
山田→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
角田→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中原中、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし葵がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 そのままサイドライン外へ、中原中スローインに。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを出来杉がフォロー
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


924 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:24:56 ID:???
ハンネ→  クラブK ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)

925 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:26:44 ID:???
バンクン→  クラブA ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)

926 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:53:23 ID:???
潮崎→  クラブK パスカット 39 +(カードの数値)

927 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:54:07 ID:???
山田→  ハートK パスカット 36 +(カードの数値)

928 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:55:07 ID:???
角田→  ダイヤQ パスカット 36 +(カードの数値)
 

929 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:59:18 ID:???
ハンドきたー

930 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 06:16:41 ID:???
引きはめちゃくちゃいいのにな

931 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 13:26:08 ID:???
ハンネ→  クラブK ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
バンクン→  クラブA ジェミニアタックC 40 +(カードの数値)
潮崎→  クラブK パスカット 39 +(カードの数値)
山田→  ハートK パスカット 36 +(カードの数値)
角田→  ダイヤQ パスカット 36 +(カードの数値)
【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。
----------------------------------------------------------------------------
バシッ!クルッ!

ボールを持つハンネが潮崎に背を向けたままボールをはたき、すかさず反転する。

潮崎「くそっ!逃がすか!」

それを追う潮崎、バンクンはその動きを見ながらリターンを返そうとする。

バンクン「返すぞハンネ!なにぃ!」

ガチン!

山田「させるか。」

バンクン「コイツ・・・体をぶつけてパスを出させないつもりか・・・」

山田「パワーじゃ負けない!」

体を入れてパスコースを遮る山田。しかしバンクンは動じない。

ササッ!ヒョイ!

バンクン「それ!ハンネ!」


932 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 13:27:43 ID:???

山田「股抜きだと!?」

バンクンは山田に押さえられたまま、自らの股にボールを通しそのまま後ろ足の踵で山田の股にボールを通す

ハンネ「さすがバンクン!ナイスリターンだ・・・なにぃ!」

角田「読みどおりだ!届け!」

ズザアアアアン!バチン!

リターンパスを読んで角田が滑り込む。つま先でなんとか触り、ボールの軌道はハンネの思っていたより
やや後方へと逸れる。

角田「よし!」

ハンネ「まだだ!まだ届く!」

クルッ!ダッ!

潮崎「これは間に合う!そこだァ!」

バチン!

必死で後方に反転し、ボールを受けようとするハンネ。しかしそこは潮崎の守備範囲であった。

ハンネ「なにぃ!ボールは・・・」

ガシッ!

角田「ナイスだ潮崎!!よしっ!」


933 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 13:29:26 ID:???

グワッ!ピイイイイイイイイイイイイイイイイ!

角田「えっ?!」

主審「南葛4番のハンド!ボール止めて!」

潮崎「えっ・・・俺か・・・」

ウワアアアアアアアアアアア!!

実況「主審の笛で試合が止まりました。どうやら潮崎くんのハンドのようですね。
  しかし南葛、リー兄弟のコンビプレイをほぼ完璧にシャットアウトしてしまいました。」

三上「山田くんが体を張ってパスコースを限定し、角田くんがコースを読んでボールをカット。
  ルーズボールをマークを外さなかった潮崎くんが見事に押さえました。完璧な連携ですね。」

マウリシオ「おーおー。やるじゃねーか。まあウチの守備陣もあれくらいはできるけどね。」

ラムカーネ「松山サン。これであの兄弟もカウンターがし辛くなりますネ。」

松山「そうだな。南葛DF陣は読みやポジショニングが優れているんだ。個人技がないと苦しいぞ。」

マウリシオ「要はあっちの12番ってことだろ。アイツまだ一回も攻撃してないけどね。」

そう言いつつ12番に視線を送るマウリシオ。当の葵を中心にして、中原中はFKについて作戦を立てていた。


934 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 13:31:12 ID:???

葵「ああもう我慢できねー!みんな!試合再開と同時に俺にボールをくれ!」

矢原「といってもシンゴ、せっかくのセットプレイのチャンスだぞ。」

松葉「サイドライン際だし。センタリングはなんとか上げられそうだな。」

寺中「ハンネ、バンクン、どうする?」

ハンネ「アレはまだだな。できないことはないが、できればもっといい角度からのセンタリングが欲しい。」

バンクン「一発目は確実に決めたいからな。それにまだ・・・」

坂尾「同点だしね。できれば仕掛けるのは前半終了間際が好ましいな。」

内本「ここまではタモツのゲームプラン通りだしね。」

ハンネ「まあな。欲を言えばここで、普通の攻めで一点欲しいところだぜ。」

バンクン「俺らのワンツーも止められちまったしな。」

葵「だ〜か〜ら〜。俺にボール〜」


935 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 13:32:36 ID:VkIJNLwU

実況「さあ前半15分、中原中のフリーキックから試合再開です。キッカーは松葉くん。リー兄弟と
   CBの二人がゴール前に、少し離れたところに葵くんが上がってますね。」

剛田「オラオラ!ゴール前マーク外すんじゃねえぞ!」

岩鬼「わあっとるわい!」

山森「ゴール前にはDF陣に岩鬼、木暮。何か守備に指示を出すべきかな・・・」

A 「ニアにいるバンクンに気をつけろ!」
B 「ファーにいるハンネに気をつけろ!」
C 「葵のマークを増やすんだ!」
D 特に指示は出さなくていいか。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


936 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 13:39:09 ID:R70tdOFo


937 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 13:40:32 ID:fnrbW1l6


938 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 13:41:19 ID:d2+b2bFk
D

939 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 20:26:28 ID:???
>D 特に指示は出さなくていいか。

山森「マークに不備はないし・・・ここは皆に任せておこう。」

山森は腕を組み、どっしりとベンチに腰を下ろす。

井出「山森くん。まだ余裕のようだけど・・・その油断が命取りになるんだな!」

ピイイイイイイイイイイイイイイ!!

松葉「タモツからの指示はなし。なら・・・」

ダダダッ!


940 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 20:27:49 ID:VkIJNLwU
【分岐】

先着順1名でこのスレに

松葉の判断→ ! dice
と(!とdiceの間のスペースを埋めて)書き込んでください。出目で分岐します。

ダイスの出目が

6、5→ここはシンゴだ!右サイドに葵を走らせる。
4→ニアサイドのバンクンに低いボールだ!
3、2→ファーサイドのハンネに高いボールだ!
1→意表をついて中央のCB二人に高いボールだ!


941 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 20:28:18 ID:???
松葉の判断→ ! dice

942 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 20:28:42 ID:???
松葉の判断→  1

943 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 21:02:13 ID:???
松葉の判断→  1→意表をついて中央のCB二人に高いボールだ!
--------------------------------------------------------------------
松葉「(リー兄弟にはそれぞれ、2トップとCBがマークについてやがる。ならこっちだ!)」

ドゴォ!

実況「松葉くん正確なキック!弧を描いてエリア内にボールが送られます。」

鈴木「ナイス松葉!」

千田「任せろ!」

ダダダッ!

実況「2トップが左右に開き、空いた中央からCBの二人が飛び込みます。南葛もマークはついているぞ?!」

潮崎「させるか!」

安田「うわあああ!!」

ダダッ!

剛田「ちいっ!雑魚にはやらせねえぞこの野郎!」

ダッ!


944 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/03(日) 21:03:35 ID:VkIJNLwU
【分岐】

先着順5名でこのスレに
鈴木→ ! cardヘディング 35 +(カードの数値)
千田→ ! cardヘディング 35 +(カードの数値)
潮崎→ ! card高いクリア 37 +(カードの数値)
安田→ ! card高いクリア 38 +(カードの数値)
剛田→ ! cardキャッチ 37 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中原中のヘディングが、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかしバンクンがねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかしハンネがねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを出来杉がフォロー!
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。

945 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:05:12 ID:???
鈴木→  ハート10 ヘディング 35 +(カードの数値)

946 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:06:35 ID:???
千田→  ハート7 ヘディング 35 +(カードの数値)


947 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:06:37 ID:???
千田→  スペード10 ヘディング 35 +(カードの数値)

948 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:16 ID:???
潮崎→  ダイヤ4 高いクリア 37 +(カードの数値)

949 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:08:01 ID:???
安田→ ! card高いクリア 38 +(カードの数値)

950 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:08:09 ID:???
剛田→  ダイヤ4 キャッチ 37 +(カードの数値)

951 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:02 ID:???
安田→  ハートJ 高いクリア 38 +(カードの数値)

952 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:39 ID:???
剛田→  スペード4 キャッチ 37 +(カードの数値)

953 :森崎名無しさん:2008/08/03(日) 21:23:43 ID:???
ヒヤヒヤさせやがって・・・

954 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/04(月) 00:09:58 ID:???
鈴木→  ハート10 ヘディング 35 +(カードの数値)=45
千田→  ハート7 ヘディング 35 +(カードの数値)=42
潮崎→  ダイヤ4 高いクリア 37 +(カードの数値)=41
安田→  ハートJ 高いクリア 38 +(カードの数値)=49
剛田→  スペード4 キャッチ 37 +(カードの数値)=41
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→南葛、ゴールを守る!
----------------------------------------------------------------------------------
安田「ああああ!」

バチン!

実況「安田くん競り勝った!身長差をものともしない高いジャンプ!体を張ってゴールを守ります。」

鈴木「ちいっ!」

千田「俺らじゃ無理か・・・」

山森「ナイスだ安田!(あのカフェオレ効くのかな・・・)」

ラムカーネ「南葛守備陣は空中戦も強いですネ。」

松山「そうだな。東邦も相当苦労するんじゃないか?お前がFWなんだろ?」

マウリシオ「へっ!高さなんてサッカーには関係ないね。ウチの試合でそれを証明してやるよ。」

松山「(チビのくせに)大した自信だな・・・おっ!これはカウンターになるぞ!」

バシッ!


955 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/04(月) 00:11:33 ID:???

出来杉「それ!里中君!」

里中「よしっ!」

実況「クリアボールを押さえたのは出来杉くん。すかさずハーフウェーライン上の里中くんにボールを繋ぎます。
   南葛前線には殿馬くん。しかしここには二人ががりでマークが付いているぞ!」

坂尾「コイツには絶対渡すなよ!ドリブルさせたらやっかいだ!」

矢原「おう!」

井出「カウンター対策もバッチリなんだな。」

寺中「里中は任せろ!」

ダダダッ!

実況「中原中は寺中くんがボールに行った!」

里中「(殿馬には徹底マーク。俺にはMFが一人寄ってきている。ゴール前にはサイドバックが一人か。)」


956 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/04(月) 00:13:18 ID:AiaTIgak
山森「・・・」

A 「里中!ドリブルで勝負しろ!」一人抜けばビックチャンスだ!
B 「里中!殿馬につなげるんだ!」厳しいが通ればチャンスだ!
C 「殿馬!急いで里中をフォローしろ!二人で突破するんだ!」
D 「里中!無理して攻めることはない!遅攻に切り替えるんだ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


957 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 00:13:37 ID:BxPGjbII


958 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 00:14:07 ID:SzQqsZhI
C

959 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 00:15:07 ID:DiHEzaUE
A

960 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 00:15:08 ID:s7V6XROA
A

961 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/04(月) 00:56:59 ID:AiaTIgak
>A 「里中!ドリブルで勝負しろ!」一人抜けばビックチャンスだ!

山森「一人抜けばシュートチャンスだ!」

里中「おう!キャプテンのお墨付きも出たことだし・・・抜かせて貰う!」

井出「(里中くんがドリブル突破だ・・・絶好のチャンスなんだな!)」
ササッ!サササッ!

寺中「(タモツの指示が来た!・・・ここは反則でも止める!)」

ズザアッ!

里中「なにぃ!」


962 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/04(月) 00:58:16 ID:AiaTIgak

【分岐】

先着順2名でこのスレに
里中→ ! cardドリブル 35 +(カードの数値)
寺中→ ! cardタックル 34 +(カードの数値)+(反則タックル+5)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→里中、ドリブル突破!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし骨川がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 これを松葉がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを葵がフォロー
≦−2→寺中、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
寺中が反則タックルのため、数値差が+1以下の場合、里中の数値が偶数なら守備側の反則となります。
要するにドリブルを止めても反則になるということです。


963 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 01:03:57 ID:???
里中→  ハート10 ドリブル 35 +(カードの数値)

964 :森崎名無しさん:2008/08/04(月) 01:04:47 ID:???
寺中→  クラブQ タックル 34 +(カードの数値)+(反則タックル+5)

965 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/05(火) 00:12:53 ID:???
里中→  ハート10 ドリブル 35 +(カードの数値)=45
寺中→  クラブQ タックル 34 +(カードの数値)+(反則タックル+5)=51
【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
寺中が反則タックルのため、数値差が+1以下の場合、里中の数値が偶数なら守備側の反則となります。
要するにドリブルを止めても反則になるということです。
*寺中のカードがクラブの偶数のため怪我をします。
-----------------------------------------------------------------------------
ガチン!

里中「このっ・・・」

寺中「うわっ!」

バタン!ピイイイイイイイイイイ!

実況「おおっと両者交錯!これは寺中くんの足が入ったのでしょうか。すかさず主審が笛を吹きます。」

寺中「イタタ・・・」

里中「自分で削っといて・・・この野郎!」

*寺中が「軽症レベル1(未治療)」になりました。


966 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/05(火) 00:14:22 ID:???

いまだ起き上がらない相手に対し、立ち上がりながら一瞥をくれる里中。慌てて山田がなだめに駆けつける。

山田「落ち着け里中。相手も怪我してるんだし。」

里中「ちっ・・・」

古尾谷「里中はだいぶカッカしているな。」

山森「アイツは見かけによらず短気なところがありますから・・・ちょっと心配です。山田に任せるしかないですね。」

矢原「寺中、大丈夫か?」

寺中「ちょっと挫いちまった。情けないぜ。」

松葉「すぐ試合再開だ。治療の時間はなさそうだな・・・」

バンクン「まあ前半も10分ちょいだ。ハーフまで踏ん張ってくれ。」

寺中「わかってる。それより主審がこっちに向かってくるぞ・・・カードか?」


967 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/05(火) 00:15:24 ID:hRT/SpJ6

【分岐】

先着順1名でこのスレに
主審の判断→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数字で分岐します。
カードの数字が
11〜13→おとがめなし。
5〜10→警告ですんだようだ。
2〜4→イエローカードが出る!
1→まさかのレッドカード!寺中退場!
ジョーカー→なんと!?里中のファールに!


968 :森崎名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:53 ID:???
主審の判断→  クラブ7

969 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 08:39:17 ID:???
主審の判断→  クラブ7→警告(というか注意ですね)ですんだようだ。
---------------------------------------------------------------------------------
主審「君!怪我は大丈夫か?」

寺中「はい・・・大したことないっす。」

主審「ならいいが・・・場合によってはカードを出すぞ。あまり激しいタックルは控えなさい。」

寺中「うっす。」


里中「注意だけだと・・・主審も甘いんじゃないのか?!」

山田「自分が怪我をしているしな。とにかくそろそろ落ち着け里中。こっちのフリーキックだぞ。」

里中「分かってる!」

里中をなだめつつ、反則のあった位置で山田がボールをセットする。
ゴールからは40メートル以上。直接ゴールを狙うのは少し無謀な距離である。


970 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 08:40:29 ID:VQsRVEFw

山森「(誰かに合わせるにしても遠すぎるな。ここは・・・)」

A 「普通にパスを回せ!ゆっくり攻めなおすんだ!」
B 「みんなゴール前に上がれ!岩鬼がゴール前に蹴り込むんだ!」
C 「山田!いったんボールを外に出せ!相手に治療を受けさせるんだ!」
D ここは大博打だ!岩鬼にアレを撃たせてみよう!(ガッツ大量消費)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


971 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 08:44:52 ID:MsgQRkD2
A

972 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 09:01:48 ID:gFuRMh4g


973 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 09:17:25 ID:???
D

974 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 09:21:07 ID:NI/lnY+U
A

975 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 10:11:21 ID:???
ぬ、age忘れたわ!

976 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 12:37:20 ID:IJlV8xHM
c

977 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 18:26:46 ID:u5cY1sx2
D

978 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 19:52:09 ID:???
>A 「普通にパスを回せ!ゆっくり攻めなおすんだ!」

山森「まだパワープレイに出る時間帯じゃないしね。山田頼むぞ!」

山田「了解!。全員ポジションにつけ!俺からリスタートだ。」

ドゴォ!


実況「前半のこり7分くらいでしょうか。南葛は山田くんからのリスタート。依然としてボールを回しています。
中原中はゴール前を固めていますね。ボールに対して深追いしていません。」

三上「カウンター狙いでしょう。ですが、12番の葵くんが一人でボールを追い掛け回していますね。」


979 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 20:00:35 ID:???

ダダダダダダッ!

葵「ボールを寄越せ!」

出来杉「っと危ない!」

バシッ!

安田「オーライ・・・ってうわ!」

ダダダッ!

葵「よーこーせ!」

安田「コイツ!チョコマカと!」

角田「安田!一度戻せ!」

安田「おう!」

バシッ!


実況「葵くん執拗にボールを追いかけます。南葛も手を焼いていますね。」

三上「ええ。そのせいで攻め手が鈍っています。」



980 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 20:06:08 ID:???

中原監督「ようやくエンジンがかかって来たな。」

井出「ボールに触りたくてうずうずしていますからね。前半残りはシンゴに任せるんだな。」


古尾谷「ふむ・・・12番のプレスで少し勝手が違うようだな。」

山森「はい。2トップもこぼれ球を狙っていますし、気を抜くとやられますよ。」

古尾谷「うむ、指示を出すべきかもしれないな。山森どうだ?」


981 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/09(土) 20:08:51 ID:VQsRVEFw
山森「そうですね・・・」

A 「このまま皆に任せましょう。必ず突破口も開けるはずです。」
B 「DFも上げて高い位置でボールを回しましょう。」
C 「ロングボールを上げてゴール前で勝負しましょう。」
D 「俺が出ます!」おもむろにアップを始める。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


982 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 20:10:04 ID:gFuRMh4g
C

983 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 20:16:13 ID:L0iZKeZM
D

984 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 20:16:28 ID:y9r2cYRE


985 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 20:20:43 ID:BYWsP4vg
D

986 :森崎名無しさん:2008/08/09(土) 22:28:59 ID:???
そうか出るか

987 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/15(金) 07:24:18 ID:???
>D 「俺が出ます!」おもむろにアップを始める。

山森「松本!ちょっと手伝ってくれ!」

松本「うっす!」

古尾谷「山森?!」

古尾谷が答えると同時にスッと立ち上がり、足元にあったボールを蹴り始める。

山森「時間がない。急ピッチで仕上げるぞ!」

松本「了解っす!」

ポン!バシッ!ポン!バシッ!

古尾谷「そう焦るな。今からアップを始めても残り数分しかプレイできんぞ?」

山森「数分でいいんです!行きます!」

古尾谷「しかしだな・・・」

山森「・・・まだ中原中は実力の全てを見せていない・・・嫌な予感がするんです。お願いします監督!」

古尾谷「ふむ・・・」


988 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/15(金) 07:25:53 ID:???

里中「それ!」

バシッ!

骨川「オーライ!」

ポン!

実況「依然として南葛、自陣で無理せずパスをつなぎます・・・・・・おっと!?」

三上「ベンチ前ですね。山森くんがアップを始めました。」


山田「山森・・・」

剛田「おうおうおう。そろそろ大将のおでましか!」

出来杉「できれば僕らだけでリードしておきたかったけどね。」

骨川「まあ温存策としては充分かな。」

山森「皆!もう少しだけ頼んだぞ!俺が出るからって集中を切らすなよ!」

南葛「おう!」


989 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/15(金) 07:27:39 ID:???

松山「山森が出るか・・・」

ラムカーネ「これでゲームの流れも変わりまス。面白くなりそうですネ。」

マウリシオ「ヘン!ようやく出てきやがって。雑魚ばっかじゃ退屈で死にそうなんだよ。」


千田「それ!」

ドゴッ!テンテンテン!

実況「中原中大きくクリア!ボールはサイドラインを割りました。スローインから・・・ここで南葛選手交代です!」

ワアアアアアアアアアアア!!

三上「山森です。会場からも歓声が上がっていますね。」


ラインに歩み寄る山森。観客席の視線が一斉に向けられる。

佐野「二人ともよく見て置け。アイツが中学ナンバー1プレイヤーだ。山森に勝たなきゃ優勝は無いぜ。」

???「ウス・・・」

???「そんな大した奴なんすか?全然チョロそうっすよ。」

佐野「すぐ分かる。黙って見てろ。」


990 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/15(金) 07:32:27 ID:???

ザザッ!

実況「さあ山森くんです!前半残り5分を切ったところ、南葛ついにキャプテン山森くんを投入します!!」

葵「山森くんだア!これでようやく燃えてきたぞォ!!」

ハンネ「よく言うぜ。」

バンクン「ロクに仕事してないくせに。」

井出「ちょっと予想より早かったんだな。ならこっちも手を打たせてもらうんだな・・・」


木暮「山森!」バッ!

山森「サンキュー!(葵くんにリー兄弟。どちらも強敵だ。だけど・・・)」

ガシッ!ギュッ!

ピッチに足を踏み入れ、受け取ったキャプテンマークに袖を通す山森。

山森「(あと4試合・・・V4は誰にも譲らない!)」

バッ!

山森「みんな!5分あれば充分だ!!!流れを変えるぞ!!!」

南葛「おう!」

実況「南葛、山森くんのスローインで試合再開です!」
つづく






991 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/08/15(金) 07:39:25 ID:+hxbf7K2
私事で忙しく。盆休みになってようやく更新できました。
続きは次スレで行いたいと思います。

残りのこのスレでは、山森と交代する選手を選んでください。
対象は剛田以外の出場中の選手です。
ageでお願いします。1000までで一番多かった選手に決まります。
それ以外にも雑談や要望、次スレタイ案などあればぜひお願いします。

しかし更新できないうちに、本スレは凄い事になってるなあ。


992 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 08:31:45 ID:DibLepSk
安田

993 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 08:46:40 ID:PjpU6yso
潮崎

994 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 10:15:49 ID:2JVMomxE
出木杉

995 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 10:17:59 ID:iuNi/dgA
どうも。本スレがカオスになっていて嬉しい悲鳴を上げている2です。

ここは井出の裏をかく為に
殿馬
をはずして山森のサイドハーフ起用なんてどうでしょう?

996 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 13:12:32 ID:35VMcpro
安田

997 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 13:25:03 ID:2tvaLZYc
殿馬

998 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 13:35:01 ID:/hWWSsLM
安田

999 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 13:37:15 ID:BVce4c/U
よろしい、それでは殿馬だ

1000 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 13:52:23 ID:yIw7GMpg
どっちでもいいけど安田と交代したら
どんな感じにポジション弄るのかが興味ある

というわけで安田

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

351KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24