キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【単独スレ】キャプテン山森【始めました】

1 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:30:16 ID:DVbNqTcY
キャプテン森崎のスピンアウト作品。3年生になった山森正吾が、南葛中学を率いてV4を目指すお話です。
ルールなどは本スレとほとんど同じです。

〜あらすじ〜
全国大会一回戦、相手は北海道代表、ふらの中学。鉄壁のGKラムカーネ、潮崎が一発退場し10人になる
アクシンデントと苦戦するもなんとか追いつく南葛。
迎えたPK戦、最後のキッカー木暮が決めて南葛が勝利!
こんな感じです。
詳しくは外伝スレにありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。


51 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:22 ID:???
石田銀…

52 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 02:13:09 ID:DLvUnTmk
波動球シュート108式を覚えて欲しかったww

53 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 05:48:25 ID:sJbNXVZw

→広場にいたのは  スペード4→ラムカーネじゃないか!
-----------------------------------------------------
山森「ラムカーネじゃないか!何故ここに?身体はもういいのか?」

名前を呼ばれ振り返るラムカーネ。手にはボールを抱えている。

ラムカーネ「ん?・・・ああ山森カ・・・何故って練習だヨ。ウチの宿舎すぐそこだシ。」

彼の足元にもサッカーボール。広場をよく見ればゴールマウスも設置されている。なかなか本格的な
練習もできそうな広場だ。

山森「え!ふらのもこの辺だったのか。でも練習って・・・さっき試合で倒れたばかりじゃないか!?」

ラムカーネ「そんなの日常茶飯事だヨ。それに、夜のほうが練習がはかどるんでネ。そんなことより、
時間があるんだったら練習を手伝ってくれヨ。」

山森「そ、そうなんだ・・・ええっと・・・
(今彼と練習したら明日に疲れが残るかな・・・でも収穫があるかもしれない・・・)」

*山森の現在ガッツは440/900です。

A 「つきあうよ!徹底的にやろう!」(ガッツ200消費、ただし成長可能性大)
B 「うん。疲れが残ってるから軽めにね。」(ガッツ100消費、成長可能性小)
C 「いや、遠慮しておくよ。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


54 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 06:12:44 ID:xp3UDTKY
A

55 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 06:46:16 ID:OhDwKXnE
A

56 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 07:10:07 ID:???
>A 「つきあうよ!徹底的にやろう!」(ガッツ200消費、ただし成長可能性大)

山森「(こんな凄いGKと練習できる機会なんてそうない・・・疲れなんかよりも優先だ!)」

ラムカーネ「OK!シュート練習でいいカ?」

山森「ああ。できればパスを出してくれる人が欲しいんだけど・・・」

ラムカーネ「心配ナイ。もう少しでお迎えが来るはずダ。それまでは俺がパスを出すヨ。行くゾ!」

ドカッ!

山森「(俺の課題は決定力だ・・・決めるぞ!)」


57 :キャプテン山森:2008/06/18(水) 07:11:48 ID:???
【分岐】

先着順2名でこのスレに
→山森シュート特訓 ! card
→ラムカーネのコーチング ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マーク、数字で分岐します。


二人の数字の合計値が・・・
26〜30→オーバーヘッドキック完成!さらに必殺シュート×2(未完成)ゲット!
21〜25→オーバーヘッドキック完成!さらに???(未完成)ゲット!さらに???フラグゲット!
16〜20→オーバーヘッドキック完成!さらに???フラグゲット!
11〜15→オーバーヘッドキック完成!さらに???フラグゲット!(上とは違うものです)
6〜10→オーバーヘッドキック完成!
2〜5→シュート力+1

さらに二人のマークが重なった場合
ダイヤ→シャドーカーテン
ハート→オーバーヘッドパス
スペード、クラブ→オーバーヘッドクリア を習得します。


58 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 07:14:19 ID:???
→山森シュート特訓  ハート10

59 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 07:43:24 ID:???
→ラムカーネのコーチング  ダイヤQ

60 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:22 ID:ol18mrYg
よすよす

61 :森崎名無しさん:2008/06/18(水) 20:34:45 ID:???
おねいさん歓喜狂乱

62 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:31:45 ID:???
→山森シュート特訓  ハート10
→ラムカーネのコーチング  ダイヤQ
→オーバーヘッドキック完成!さらに???(未完成)ゲット!さらに???フラグゲット!
-----------------------------------------------------------------
ダダッ!クルッ!バシューン!

ラムカーネ「いいコースネ!」

バチィ!

山森「くそ!また弾かれた・・・」

ラムカーネ「でもほとんど枠に入るようになったじゃないカ?普通のキーパー相手なら問題なく決まるヨ。
後はセンタリングに合わせる練習をしたいところだネ・・・」


63 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:34:04 ID:???

松山「おーい!!」

ラムカーネがそう言いかけた所で、二人を呼ぶ声が広場に響く。声の主は松山。新田もその後に続く。

松山「何だここにいたのか・・・しかも山森までいるよ。」

新田「灯台下暗しってやつですね。」

山森「新田?松山さん?どうしてここに?」

松山「さっき後輩達に顔出してきたんだけどさ。そしたらラムカーネが一人出てったから探してきてくれって
  頼まれたんだよ。お前のとこにも顔出すつもりだから丁度よかったしな。」

新田「それで南葛の宿にいた俺と合流したってこと。全く。二人とも一人で長時間出歩くんじゃねえよ・・・」

山森「長時間・・・うわっ!けっこう時間経ってるよ・・・ていうか新田、今日は泊まりか?」

ラムカーネ「っていうかアンタ誰?」

新田「いや実はな、親父が仕事の都合で今こっちにいるんだよ。だから毎試合見させてもらうぜ。」

山森「そうなのか!こりゃあまずい試合は見せられないな。」

ラムカーネ「ずいぶん都合のよい設定だナ。」

松山「まあ雑談はさておき。山森シュート練習してるんだろ。折角だから俺たちも手伝うよ。新田はDF、
  俺がパス出しをやるぜ。」

ラムカーネ「じゃあオレは横から口出ししてやるヨ。」

新田「ハイハイ。御託はいいから始めるぞ・・・」


64 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:36:40 ID:???

数十分後

松山「これでラストだ!行くぞ!」

ドカッ!

松山「しまった!少しずれたな・・・」

ラムカーネ「何やってるネ。」

山森「うわっ!これはちょっと遠い・・・でも!」

新田「貰ったぜ!」

松山のクロスは山森の頭上やや前方に飛んでくる。直接シュートに行くのは難しそうな位置であるが・・・

山森「行くぞ!うわあああああ!」

ダダダダダッ!グルッ!

ラムカーネ「なにぃ!」

松山「これはまさか・・・」

新田「ローリングオーバーか!!」

バシューン!


65 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:39:17 ID:???
本スレを御覧の皆様に説明は不要であろう。走り込む勢いをそのまま生かして前方に飛び込み、
ひねりを加え体を反転させてそのままオーバヘッドに入る大技・・・ローリングオーバヘッドである。
ラムカーネは完全に意表をつかれ、反応が遅れる。

ラムカーネ「くそっ!届かン!」

ズバアアアア!

全力で反応するラムカーネをよそにボールは目前でバウンドし、ネットに突き刺さる。

山森「入った・・・でも今オレはどうやって撃ったんだ・・・」

綺麗な着地の後、山森は呆然とボールを見つめていた。

新田「なんだ山森!ローリング撃てるようになってるじゃないか!」

山森「マグレだよ・・・もう一回撃てる自信はない。」

松山「まあいずれ撃てるようになるだろう。怪我する前は撃てていたんだしな。」

ラムカーネ「こんな大技撃ててたのかヨ。こりゃ一杯食わされてたなア。」

新田「とにかく、さっきまでの感じなら普通のオーバヘッドはもう完璧だな。そろそろ上がろうか?」


66 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:40:31 ID:???

山森「いや・・・」

新田の提案にに山森はゆっくりと首を振り、松山の方に振り返った。

山森「松山さん・・・もうひとつお願いがあります。」

松山「ん?」

山森「オレにロングシュートを教えてください・・・」


* 山森が「オーバーヘッドキック」を完成させました。さらに「ローリングオーバヘッド」フラグも
獲得。いずれ使用できるようになります。
さらに、「???シュート(未完成)」習得!

山森ガッツ440→240


それから数時間後、門限ギリギリに宿舎に戻った山森が古尾谷に大目玉を食らったのは言うまでもない。

こうして、全国大会1日目は終了した。


*一晩寝て全員のガッツが300回復しました。

ガッツ
山森 540/900 山田 700/700 角田650/650 潮崎 650/650 安田 700/700
骨川 600/600 里中 650/650 殿馬 700/700 岩鬼 470/750 木暮 700/700
剛田 800/800 出来杉700/700


67 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:41:44 ID:???
大会二日目、大宮サッカー場 各会場では残りの1回戦が行われている。


実況「さあ残り時間はわずか!四天宝寺中、これが最後の攻撃になるでしょうか。」

松島(四天左ウイング)「それ!銀さん!」

バシッ!

石田「任せい!」

実況「ここでまたも石田くんに渡った!東国中DF陣全員がブロックに行くぞ!」

鷲尾(東国DF)「最後は止めるで!」

山元(東国DF)「何度も決められはしたが・・・」

森元(東国DF)「それはまた、別のお話!」

島田(東国DF)「DFリーダーとして、ここは止める!」

石田「賞賛に値するぞ・・・勇気あるもの達よ・・・だが手は抜かん・・・ヌン!!!5式波動球!!!」


68 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:43:13 ID:???

ドゴォ!グガガガガガガガガ!

鷲尾、山元、森元、島田「グギャアアアアアア!!!」

実況「出たア!!石田くんの波動球がまたも東国DFを吹き飛ばす!まるで大型トラックが通ったかのよう!」

ゴオオオオオオン!

東園(主将、GK)「くそお!せっかく謹慎明けて全国大会に出られたのに・・・せめて一回でも止めてやるウ!」

懸命にそのまんま体を投げ出す東国、しかしボールの軌道をブレさせることは出来なかった・・・

グガッシャアアアアアン!

実況「東園くんも駄目だ!ゴール!!!四天宝寺これで5点目!石田くんはこれでハットトリックです。」

東園「ちくしょう・・・宮崎万歳・・・」

石田「南無阿弥陀仏・・・・・・・」

ピッ!ピッ!ピピィイイー!!!

実況「ここで試合終了!5対3で大阪代表四天宝中!宮崎代表東国中を下しました。」


69 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:45:41 ID:???

山森「これが・・・四天宝中・・・」

観客席。観戦に来ていた南葛イレブンが思い思いに感想を述べていく。

木暮「凄いな相手のCF・・・相手全員吹き飛ばしてたぞ・・・」

剛田「上等じゃねえか!俺様が全部防いでやるぜ!」

安田「あのシュート・・・俺たちがブロックしに行かなきゃいけないのか・・・」

角田「怪我は覚悟だな・・・」

潮崎「(みんなに申し訳ない・・・)」

山田「確かに凄い破壊力だ。しかも撃つたびに威力が上がっていったよ・・・」

出来杉「他の攻撃陣も注意だよ。突破力のあるウィング、いいクロスを上げるサイドハーフ、ボランチは
   ミドルシュートをガンガン撃ってくる。みんな一芸に秀でているね。」

里中「逆にDFはザルだな。攻撃力は最低ランクの東国に3点も取られてやがる。」

岩鬼「ワシなら10点は堅いぞい!」

殿馬「そのために何本パス出せばいいづら。」


70 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 08:49:09 ID:BiE9InRo
骨川「とにかく問題なのは石田ですね。キャプテン、対策はどうします?」

山森「・・・」

A 「とにかく徹底マークだ!中盤では里中!ゴール前では山田頼む!」
B 「俺が彼をマークしよう。シュートは一本も撃たせない!」
C 「岩鬼をマンマークにつけよう!パワーじゃ負けてない。」
D 「パスを渡さなきゃいいだけだ。全員で激しいプレスを掛けよう!」
E 「特に気にすることはない。点の取り合いを挑もう!」
F 「いや・・・みんなあのシュートはブロックに行くな・・・」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


71 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 08:51:54 ID:ZR9u8B5c
E

72 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 09:06:42 ID:8G0igEeM
c

73 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 09:45:34 ID:xAMJ5tSs


74 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 10:38:11 ID:sI3oU7eE
C

75 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 22:26:44 ID:wcSz2fPk
E

76 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:07:14 ID:???
>C 「岩鬼をマンマークにつけよう!パワーじゃ負けてない。」

岩鬼「ワシやて?!」

山田「確かに、岩鬼なら空中戦でも競り負けないだろうし、ボールが渡っても撃つ前に止められそうだな。」

里中「石田はシュートは凄いが・・・他はてんで駄目だ。ドリブルもないしマークを振り切る技術もない。」

骨川「そりゃそうだ。石田はもともとテニスの選手らしい。」

剛田「テニス?!どう見てもテニスって柄じゃねえだろうが・・・」

骨川「ホントだって。腕の怪我のために一時的に助っ人をやっているらしい。」

木暮「それならなおさら心配ないな。頼むぞ岩鬼。」

イレブンの視線が岩鬼に集まる。しかし次の言葉は誰もが予想していたものであった・・・

岩鬼「ふざけんなコラー!!ワシは南葛のエースストライカーじゃ!!マンマークなど誰がするかい!!!」

角田「言うと思った・・・」


77 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:10:35 ID:???

溜息をつくイレブン。しかし、すかさず殿馬が言い放つ。

殿馬「逃げるづらね。おめえにしては賢明づら。」

殿馬の思惑通り、岩鬼の顔は見る見るうちに赤くなった。

岩鬼「なにぃ!もう一度言ってみい!!」

殿馬「あの化物とやるの正直しんどいづらね。それより雑魚のDFから点を取った方が全然楽づらよ。」

殿馬はすかさず骨川に目で合図を送る。

骨川「そうだね。じゃあ石田のマークはやめて、岩鬼には点を取って貰おう。そっちのほうが楽だからね。」

岩鬼「ヌヌヌ・・・」

それに乗じてもう一人の策士が止めを刺す。

久美「そうよね。吹っ飛ばされて怪我でもされたら大変ですもんねえ・・・」

古尾谷「わかった。仕方がないの。それでは石田のマークは・・・」

岩鬼「待ったらんかい!!!」

骨川、殿馬、久美「ニヤリ・・・」



78 :キャプテン山森:2008/06/19(木) 23:13:07 ID:BiE9InRo

山森「(ホント慣れてるなあ・・・口を挟む暇すらない。)さて、フォーメーションはどうする?」

山田「DFの枚数だが・・・岩鬼が相手CBに付くんだし、3バックでも人数的には問題ないな。」

角田「でも3バックは不慣れですから、練習が必要ですね。」

安田「相手は3トップだし、サイド攻撃も怖いです。」

出来杉「でも4バックだと人が余りすぎるかもしれないね。彼ら相手には受け身にならない方がいいな。」

木暮「FWの枚数も問題だな。1トップなら中盤のサポートがないと厳しいぞ。」

山森「よし・・・岩鬼を抜いてフォーメーションは・・・」

A 「普段どおりで行こう!4−4−1だ!」
B 「前線に人数は必要だ。4−3−2で行こう。」
C 「3バックで行くぞ!3−4−2だ!」
D 「中盤を固めよう。3−5−1だ!」
E 「ノーガードで殴り合いだ!3−3−3で行くぞ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


79 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:15:19 ID:UQ6RzC+w
B

80 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:11 ID:whbSpTmY
C
実質4−4−2?

81 :森崎名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:03 ID:l8mAAT26


82 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 00:08:10 ID:xhtjKSzg
>C 「3バックで行くぞ!3−4−2だ!」

古尾谷「うむ。実質的には4−4−2な訳だし一番バランスがよいな。これで行くぞ!」

骨川「では問題は誰が中盤に上がるかですね・・・潮崎は警告で出れないから・・・」

出来杉「DFは本職に任せて、僕が抜けた方がいいかな?」

角田「でも俺もサイドバックはあまりやったことがないですし・・・出来杉さんにお願いしてもいいと思います。」

里中「角田はボランチも一応練習してるしな。」

山森「二者択一だな・・・ここは・・・」

A 角田が上がってくれ。出来杉、山田、安田の3バックだ!
B 出来杉が上がってくれ。角田、山田、安田の3バックだ!

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
2択なので3票募集します。


83 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:19 ID:swVrOK1c
B 

84 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:12 ID:GQgTI1ww
B
出来杉の才能を開花させたい

85 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 05:03:46 ID:???
3票募集ですので、よろしくお願いします

86 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 06:15:36 ID:0yyrnXTU
B
三票とは見逃してたぜ

87 :キャプテン山森:2008/06/20(金) 09:54:22 ID:???
>B 出来杉が上がってくれ。角田、山田、安田の3バックだ!

出来杉「了解!他のポジションも面白そうだね。」

角田「サイドバックかあ・・・俺に出来るかなあ・・・」

山田「そう心配するな。午後の練習でみっちり確認すればいいさ。」

山森「それじゃ次は先にFWを決めようか。本職の木暮は確定だけど・・・」

木暮「俺が上がり目をやるとして・・・殿馬か里中あたりか?」

殿馬「別にいいづらよ。守備しなくて助かるづら。」

里中「俺は止めとくよ。空中戦なんてまるで駄目だし、そうそう個人技もない。後ろからミドルを撃つのが
  性にあってるしな。」

出来杉「だけどそれだと中央に人が足りなくなりそうだね。殿馬くんはサイドに張るんだろうし。何なら
   キャプテンでもいいんじゃないか?」

山森「うーん・・・これはなかなか難しいな・・・」

*起用法に関することなので、こちらも3票募集します。今日中に入らなかったら締め切ります。

A 「殿馬頼む!ウイングの感じでやってくれ!」
B 「出来杉やってみないか?」
C 「俺がやる!中盤は任せたぞ!」
D 「松本(2年、控えFW、能力低、成長途中)を使ってみよう!」

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


88 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 10:54:57 ID:CJuSgfs6


89 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 10:58:57 ID:6QTFpuwY
D

90 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 12:31:09 ID:+bfQRlOw
B

91 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:19:25 ID:VCNHFUZs
Aづら

92 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:04 ID:IAmaJAdA
B
Dはキャプテン松本への布石か。打倒タケシへ

93 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 13:36:39 ID:b9U90+MQ
B

94 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:24 ID:elhXX/Ec
sage

95 :森崎名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:53 ID:???
出来杉は愛され杉

96 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:36:20 ID:???
>B 「出来杉やってみないか?」

出来杉「僕かい!?」

山森「中盤はあまりいじりたくないんだ。それに相手DFは空中戦には強そうだし、木暮一人じゃ心もとない。」

木暮「そうだな。出来杉がフォローに回ってくれれば俺もやりやすそうだ。」

里中「まあ点は俺たちが取る!あまり心配するな。」

剛田「お前なら無難にこなせるだろ。俺様が保証してやらあ!」

太鼓判を押す剛田。出来杉はためらいながらも同意する。

出来杉「うーん・・・まあ出来ることをやるよ。得点は期待しないでくれよ。」

岩鬼「まあワシの代わりなんか無理じゃ!それでええ!」

こうして明日のフォーメーションが決定した。

3−4−2 ただし岩鬼が石田をマンマークしているため実質的には4−4−2
FW 木暮 出来杉
MF 殿馬 骨川 山森 里中
DF 角田(岩鬼)山田 安田
GK 剛田


97 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:37:24 ID:???

古尾谷「ふむ。これでだいたいメンバーは固まったな。」

骨川「先生!ちょっといいですか?みんなに1つ頼みたいことがあるんですが。」

山田「どうした骨川?」

おずおずと手を上げる骨川。立ち上がって神妙な面持ちで周りを見渡す。

骨川「みんな・・・明日の試合・・・後半10分までに4点差をつけてくれ。」

南葛「はあ!?」

木暮「4点差だと?」

骨川「まあ聞け。これには理由があるんだ・・・俺たちが優勝するためには、キャプテンの活躍が必要なのは皆
分かっているな?」

里中「それと何の関係が?確かにその通りだが。」

骨川「だがどのチームもそれは重々承知。明日以降もキャプテンは激しくマークされるだろう。
中には反則で止めに来るチームもいる。それによる消耗はハンパないはずだ・・・」

山田「確かに・・・そういえば今日も山森は疲れ気味だよな?」

山森「(それは昨日の夜に・・・)」

骨川「だから相手が比較的楽な2回戦・・・キャプテンの負担をなるべく減らしたいんだ。」

出来杉「それはキャプテンを途中交代させるってことだね。4点差をつけた上で。」


98 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:39:03 ID:???

骨川「そうだ。その後は適当に流して試合終了さ。」

山森「ちょっと待ってくれ!俺は全然問題ないぞ!」

慌てて山森が立ち上がるが、古尾谷に遮られる。

古尾谷「いや・・・監督命令だ。ワシの判断で明日はお前を下げるぞ!」

山森「監督!」

骨川「大丈夫ですよ。あくまでセーフティリードを奪った後です。その為にも・・・みんな明日は大量点を
  取りに行くぞ!」

南葛「おう!」

山田「頼むぞ岩鬼。お前が抑えてくれることが前提だ。」

岩鬼「まかせい!一点もやらんわ!」

出来杉「FWかあ・・・緊張するなあ・・・」

潮崎「頼むぜ二人とも・・・」

角田、安田「任せとけよ!」

意気上がる南葛イレブン。山森は複雑な表情をしてその様子を見つめていた。

山森「・・・まあみんながやる気になってるんだし、仕方ないか・・・」


99 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:41:59 ID:???
〜その日の午後、全体練習終了後〜

近所のグラウンドを借りた戦術練習を終え、南葛イレブンは個人練習の時間を迎えていた。

バサッ!テンテンテンテン・・・

山森「よしっ!あとは実戦で試してみるだけだ・・・しかしここ一番にとって置きたい気もするな・・・」

里中「(あいつ・・・あんなミドルを・・・)」

古尾谷「そこまでじゃ山森。お前は練習禁止だ!明日までコンディションを整えておけ・・・」

山森「はいっ!(もうちょっとやりたかったけどしょうがないな・・・)」

ボールを片付けダウンに入ろうとする山森に出来杉が声を掛ける。

出来杉「キャプテン!」

山森「ん?どうした出来杉?」

出来杉「ちょっとFWの練習をしたいんだけど手伝ってくれないかな?キャプテンに見てもらったほうが
   成果が出そうな気がするんだ・・・」


100 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 09:47:53 ID:QPIWFyi6
山森「うーん・・・」

A 出来杉の練習に付き合う。
B 気分転換に買い物に出かける。
C 他のチームの偵察に出かける。
D 剛田を誘ってこの間のお寺に出かける。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


101 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 09:52:11 ID:InH6QRTM
A

102 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 09:56:14 ID:9vUVJSDQ
A

103 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 10:40:03 ID:QPIWFyi6

>A 出来杉の練習に付き合う。

山森「分かったよ!FWやれなんて無理な注文してるし、少しでも協力しないとね。」

出来杉「助かるよ!他のみんなも頼む!」

殿馬「任せとくづら。俺はセンタリングを上げればいいづらね。」

木暮「じゃあ俺はポストだな。出来杉がポストに入るときはパスを貰いに行くよ。」

山田「DFには俺が入るよ。コースを塞ぐから、上手く狙えよ!」

里中「じゃあ俺は最初のパス出しだな。殿馬じゃなくて直接スルーパスも出すから反応しろよ。」

剛田「さっさと始めようぜ!しょぼいシュートは全部はじくからな!」

山森「よし!始めるぞ!」


104 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 10:42:50 ID:QPIWFyi6

【分岐】

先着6名様で
出来杉ドリブルの成果→ ! dice
出来杉パスの成果→ ! dice
出来杉シュートの成果その1→ ! dice
出来杉シュートの成果その2→ ! dice
山森コーチング→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

出来杉の数字が
6→ダイスに対応した能力が2上昇!
5〜3→同じく1上昇!
2、1→変化なし。

さらに山森の数字と一致した場合、その能力に応じた必殺技を取得します。
一致しなくとも、差が1であれば(例えば3と2とか)能力に+1されます。


105 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 10:45:00 ID:EgSdDv3w
出来杉ドリブルの成果→ ! dice

106 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 10:46:49 ID:EgSdDv3w
間違えたのぜ

出来杉ドリブルの成果→  1

107 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:08:11 ID:Kuq2uGPo
俺カバーしてやるよ!
出来杉パスの成果→  3

108 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:13:41 ID:EgSdDv3w
こっから重要ですね わかります
出来杉シュートの成果その1→  3

109 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/21(土) 11:18:58 ID:p/uZY97E
たまには判定する側に回らせてください。
それ!
出来杉シュートの成果その2→  4


110 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/21(土) 11:22:44 ID:EgSdDv3w
お互い、頑張って行きましょう・・・それ!
山森コーチング→  1


111 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:29:10 ID://VgVWD+
出来杉パスの成果→  2

112 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 11:42:00 ID:???
幻想はだめな子w

113 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:12:10 ID:???
出来杉ドリブルの成果→  1
出来杉パスの成果→  3
出来杉シュートの成果その1→  3
出来杉シュートの成果その2→  4
山森コーチング→  1
→出来杉、パス+1、シュート+2、必殺ドリブル習得!
------------------------------------------------------------------------------------------
出来杉「里中君!」

バシッ!

出来杉の落としたボールに、里中が綺麗にあわせボレーを放つ。

里中「ナイスヘッド出来杉」

ドゴォ!

山森「ナイスシュート!」


木暮「それ!出来杉!」

出来杉「(キーパーが右に動いてる・・・そこだ!)」

バシィ!

剛田「くそ!逆を突きやがったな!」

山森「落ち着いてるなあ・・・」


114 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:14:57 ID:???

ボーン!

殿馬「しまったづら。外に流れた・・・」

出来杉「いやまだ届く!」

山森「出来杉!そこから仕掛けるんだ!」

出来杉「わかった!行くぞ山田君!」

ポフッ!タタッ!

綺麗なトラップから、出来杉はすかさずドリブル体勢に入る。

山田「まずい。シュートコースも塞がないと・・・」

ササッ!ダダダッ!

山田がシュートを意識したその一瞬。出来杉は距離を詰めて山田を抜き去った。

山田「しまった!」

出来杉「もらった!」

バシィ!

剛田が跳び出す暇を与えぬうちに、出来杉はボールをサイドネットに流し込む。

剛田「ちきしょう!完璧じゃねえか・・・」

*出来杉が、「頭脳的なドリブル」を習得しました。


115 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:16:18 ID:???

出来杉「ふうっ!こんなものかな。みんなありがとう!」

さわやかな笑顔で練習を切り上げる出来杉。しかし他のメンツは半ば呆れていた。

剛田「こんなものかな・・・じゃねえよ!」

木暮「パスもドリブルもシュートも・・・」

里中「的確じゃねえか・・・」

山田「少し練習しただけでこれか。アイツが助っ人をやっていたのも納得いくよ・・・」


山森「才能ってあるんだなア・・・とにかくこれで攻撃の幅が広がるぞ!」

岩鬼「ヌヌヌ・・・出来杉の奴やりおるワイ・・・」

古尾谷「よそ見するな!マンマークの続きだぞ!」

岩鬼「へいへい・・・全く、エースは辛いのう・・・」


こうして二回戦へ向け、充実した練習を南葛はこなしたのだった。


116 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:18:10 ID:???

〜同日夜。四天宝寺中宿舎、ミーティングルーム〜


一回戦のビデオを目前に、四天キャプテン山澤は溜息をついていた。

山澤(主将、GK)「いやあ強いなア南葛は!これは敵わんかもしれんね。」

羽沢(左CB)「そんな弱気でどーするんだよ。当たって砕けろだ!」

柳下(SW)「お前も玉砕覚悟じゃねえか!」

尾田(右CB)「まあ確かに、南葛に隙は見当たらないなあ。」

青谷(DH)「でもどっちにしろ、俺らにできることは変わらんけどな。」

有野(DH)「そうそう。俺たちはひたすら攻めるだけや。」

香山(左SH)「そうそう。四天のサッカーは『いてまえサッカー』や!」


117 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:20:07 ID:???

柿橋(右SH)「攻めまくって相手より点を多く取る。それだけやな。」

松島(左ウイング)「難波も東一もそれで倒してきたんや。打ち合いで負けたらしゃあないわ。」

小森(右ウイング)「そういうこっちゃ。仕上げは頼むで、銀さん。」

石田(CF)「任せとき・・・先輩たちには恩があるからの・・・」

四天監督「まあそう気張るな!南葛は日本一のチームや。そこと真っ向勝負!思い切り楽しんでこい!」

四天「おう!」


・・・こうして、大会二日目は終了した。南葛対四天宝寺は明日の第一試合である・・・



118 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 13:23:05 ID:QPIWFyi6
〜大会二日目、南葛ロッカールーム〜


古尾谷「準備はいいかお前ら!作戦は昨日の通り、岩鬼は石田を徹底マーク。それ以外は全力で攻撃だ!
   前半で試合を決めるつもりで行け!」

南葛「はい!」

意気込む南葛イレブン。山森は一人、自分のコンディションを確認していた。

山森「(昨日はゆっくり休んだせいか・・・体が軽いな。)」

*山森ガッツが最大まで回復しました。


古尾谷「山森、何かあるか?」

A 「いえ特にありません・・・行くぞみんな!」
B 「出来杉!今日はお前が攻撃の中心だ!」
C 「両サイドバックも今日は積極的に攻めあがろう!全員攻撃だ!」
D 「石田は要注意だ!岩鬼以外も目を放すなよ!」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

119 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 13:52:45 ID:SPzi4vE2


120 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 13:54:36 ID:eeVHqpxo


121 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:38:30 ID:???
>C 「両サイドバックも今日は積極的に攻めあがろう!全員攻撃だ!」

安田「えっ!」

角田「でも俺たちの技術じゃ・・・」

山森「何も個人技で仕掛けろというわけじゃない。積極的に上がってパスコースを作ってくれ。空いてる
  味方にパスをつなぐだけでいいんだ。それに角田は最前線まで上がらなくていい。高い位置から
ロングボールでチャンスを作るんだ。」

角田「はっはい!」

安田「はいっ!」

山森「ただし両方一気に上がるなよ。その辺りのバランスは骨川が取ってくれ。」

骨川「了解。さっさとケリをつけましょう。」

山森「よし!行くぞみんな!」

南葛「おう!」


122 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:39:31 ID:???

実況「さあ両チーム入場してきました。注目の南葛二回戦。解説は昨日に続き、三上辰夫さんにお願いして
  います。」

三上「お願いします。四天宝寺は攻撃的なチーム。派手な試合が期待できそうです。」

実況「主審のコイントスから・・・先攻は四天宝寺。まもなくキックオフです。」


センターサークルにボールが置かれる。その中の石田に向けて、岩鬼が挑戦状を叩き付けた。

岩鬼「キサマが石田かぁ!今日はこのワシが徹底マークしてやるぜ!覚悟せいや!」

石田「ヌ・・・」

木暮「ばっ!馬鹿・・・作戦をばらす奴があるか・・・」

岩鬼「どうせすぐばれる話じゃ!気にすんな!」

石田「その挑戦状・・・確かに受け取った!」

ギラリと目を開く石田。それを合図にしたかのように、試合開始のホイッスルが鳴る。

ピイイイイイイイイイイイ!



123 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:42:41 ID:???

有野「さあ銀さん!一発かましたれぃ!」

バスッ!


石田「行くぞ南葛!挨拶代わりの一発じゃ!一式波動球!!!」


実況「おおっと石田くん。キックオフと同時に大きく振りかぶったぁ!有野くんからすかさずボールが出る!」

岩鬼「なんじゃと!」

骨川「馬鹿岩鬼!早くつめろ!」

出来杉「駄目だ間に合わない!」

山田「くっ!」

剛田「上等だコラア!」

石田「ヌン!!!」

懇親の力を込め、石田は左足を振り下ろした。

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

実況「これが石田くんの波動球だア!!!」


124 :キャプテン山森:2008/06/21(土) 14:44:04 ID:QPIWFyi6

【分岐】

先着順4名でこのスレに
石田→ ! card一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)
岩鬼→ ! cardブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
山田→ ! cardブロック 40+(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の一式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはラインを割り。四天のコーナーキックへ。
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし小森がねじ込みに!剛田は倒れている!
=−1→ボールはこぼれ球に。角田がフォロー
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
剛田の数字がAの場合、「???」発動!セーブ力に+8されます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。


125 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:52:24 ID:???
石田→  スペード8 一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)

126 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:54:04 ID:???
岩鬼→  JOKER ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

127 :南葛vs幻想 ◆c2ztupljOY :2008/06/21(土) 14:54:11 ID:EgSdDv3w
岩鬼→  クラブ8 ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)

128 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:56:33 ID:???
山田→  クラブ5 ブロック 40+(カードの数値)


129 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 14:58:17 ID:???
剛田→  ダイヤ9 パンチング 39 +(カードの数値)


130 :森崎名無しさん:2008/06/21(土) 15:41:31 ID:???
岩鬼SUGEEEEE

131 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:17:21 ID:???
石田→  スペード8 一式波動球 48 +(カードの数値)+(50メートル距離ペナ−4)=52
岩鬼→  JOKER ブロック 40+(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)=53
山田→  クラブ5 ブロック 40+(カードの数値)=45
剛田→  ダイヤ9 パンチング 39 +(カードの数値)=48
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。角田がフォロー
----------------------------------------------------------------------
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!

山森「なんだこのシュートは!まるで日向さんの・・・」

岩鬼「上等じゃああああああ!」

ダダッ!

実況「岩鬼くん大ジャンプ!波動球に頭から飛び込んだア!!」

石田「なんじゃと!」

柿橋「アイツ正気か?」

柳下「波動球に頭から突っ込みよった・・・死ぬぞ!」

岩鬼「じゃかあしいいいいいい!」

グワラゴワガキーン!!!ズゴオオオオオオオオ!


132 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:20:33 ID:7LJm7XHg

金属音のような轟音とともに、岩鬼の巨体が宙を舞う。

岩鬼「グベボッ!」

実況「岩鬼くん吹き飛ばされた!花火のように空中高く打ち上げられます。しかしボールは大きく進行方向を
  変え、左サイドの角田くんの足元に!」

バシッ!ギュルギュルギュルギュル!!

角田「痛っ!凄いスピンだ・・・こんなの岩鬼さんは受け止めたのか・・・あっ・・・」

グシャア!!

岩鬼「?☆!#п!」

後頭部をしこたま打ち付け白目を剥く岩鬼。ジャンプした位置から5メートルは後方である。

山森「岩鬼ィ!!!」

A 岩鬼が心配だ。角田にボールを出させる。
B 出来杉がゴール前に走りこんでいる!角田にロングパスを出させる。
C パスを要求して俺が中央突破だ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


133 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 18:22:00 ID:P7cgAnLs


134 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 18:28:17 ID:tLSu2TGY


135 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:58:02 ID:???
>B 出来杉がゴール前に走りこんでいる!角田にロングパスを出させる。

山森「角田!右サイドの出来杉だ!蹴り込め!」

角田「はっはい!」

出来杉「(思ったとおりだ・・・四天は攻め込むことに夢中でチェックが甘い!)」

青谷「しまったいつの間に?!」

尾田「アカン!裏取られる!」

実況「角田くんパス体勢。すかさず右ウイングの小森くんが詰めます。」

小森「くそ!」

ダッ!

角田「裏を狙うぞ・・・あそこだ!」

バシィ!


136 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 18:59:18 ID:???
【分岐】

先着順2名でこのスレに
角田→ ! cardパス 38 +(カードの数値)
小森→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→角田、パス成功!ボールは出来杉へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。そして南葛スローインへ
≦−2→小森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。


137 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:32 ID:kk+vmEys
角田→ クラブ3

138 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:40 ID:???
小森→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)

139 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:14:50 ID:???
ひでえw

140 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 19:21:37 ID:???
岩鬼の覚醒は起きるまでおあずけ?

141 :(余談)キャプテン山森:2008/06/22(日) 19:55:20 ID:???
>>140
その通りです。
試合中にジョーカーは初ですねえ。

しかしカットされるか・・・
消化試合のつもりなんだけどなあ

142 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:44:03 ID:???
角田→ クラブ3パス 38 +(カードの数値)=41
小森→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→小森、ボールを奪取!
------------------------------------------------------------------------------------
角田「(相手とは距離がある・・・余裕を持って蹴ろう・・・)」

バシッ!

小森「相手は波動球にぶちかましたんや!こっちも負けてられへん!」

ダダッ!バチィ!

角田「なにぃ!顔面で・・・」

小森「見たか!それ!」

ダダダッ!

実況「小森くん顔面パスカット!そしてそのままこぼれ球を自ら拾うぞ!」

三上「両チームとも、ガッツあるプレイですね。」

山森「しまった・・・ここからじゃ間に合わない!」

山田「くそ!安田フォロー頼む!」

ダダッ!

実況「山田くん止めに行った!南葛守備が乱れているぞ・・・」


143 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:45:04 ID:???

小森「でかい奴が来よったで・・・狙い通りや!」

バシィ!

山田「しまった!」

実況「小森くんここで大きくバックパス!その前には・・・石田くんだ!」

小森「頼むで銀さん!今度は邪魔はおらへんで!」

銀「任せや!」

実況「まだ距離があるがこの人には関係ありません!南葛シュートコースには骨川くん、安田くんが
  立ち塞がります!!」

骨川「くそ!ダイレクトか!キャプテンが戻りきれていない!」

安田「岩鬼さんが体を張ったんだ!俺だって!」

剛田「岩鬼ィ!てめえの死は無駄にしねえぞ!」

シュウウウウウウ!

石田「この銀!容赦はせん!・・・・・二式波動球!」

ドグワア!ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

実況「撃ったア!!」


144 :キャプテン山森:2008/06/22(日) 20:49:21 ID:7LJm7XHg

【分岐】

先着順4名でこのスレに
石田→ ! card二式波動球 49 +(カードの数値)+(30メートル距離ペナ−1)
骨川→ ! cardブロック 33+(カードの数値)
安田→ ! cardブロック 36+(カードの数値)
剛田→ ! cardパンチング 39 +(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→石田の二式波動球が、南葛ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはラインを割り。四天のコーナーキックへ。
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし松島がねじ込みに!剛田は倒れている!
=−1→ボールはこぼれ球に。山田がフォロー
≦−2→南葛、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
剛田の数字が5,10,15の場合、「???」発動!セーブ力に+8されます。
石田の数値が2以上上回れば、相手を吹き飛ばします。


145 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:31 ID:???
石田→  クラブ7 二式波動球 49 +(カードの数値)+(30メートル距離ペナ−1)

146 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:06:27 ID:???
骨川→  ハートJ ブロック 33+(カードの数値)

147 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:56 ID:???
剛田→  ハートQ パンチング 39 +(カードの数値)
こい!

148 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:09 ID:???
安田→  スペード2 ブロック 36+(カードの数値)

149 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:09:14 ID:???
剛田→  ハート5 パンチング 39 +(カードの数値)
順番ミスった…

150 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:19:01 ID:???
剛田が10かジョーカー出すしか勝ち目がないとか…w

151 :森崎名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:02 ID:???
二式と一式の数値違うのはだんだん威力上がっていくってこと?

351KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24