キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
アク規中代理カキコ依頼スレその2
1 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/09/12(金) 14:56:58 ID:vKHm/fgM
困った事に、海外から書き込んでいる私はしばしばアクセス規制に
巻き込まれます。壷を使っているのにも関わらず、です。
その間本スレを停滞させるのもしのびないので、有志の方々に
ここに貼った内容を本スレにコピペして頂けると助かります。
尚コピペの際名前欄は「代理コピペ」にして下さい。
内容の重複を避ける為にコピペする前に一言このスレで
「自分がコピペするよ」と宣言するのが慣習となっております。
私側の不都合を皆さんにフォローしてもらうのは心苦しいですが、
更新を途絶えさせるよりはマシだと思いましたのでご協力、お願いします。
468 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/08(水) 12:39:26 ID:0oGsitRE
放送「レッ…レッ…レッドカーーーーーード!!ジェンティーレくん、このファウルで一発退場!しかし…」
全日本メンバー「お、おい翼!」「大丈夫か翼!」「痛むのか翼!」
翼「ぐっ…ごめん、誰か肩を貸して…」
放送「どうやら翼くんが負傷してしまった様です!全日本ユース、これでこの試合なんと5人目の負傷者!
これはイタリア、ただでさえ反則を連発している所に更に罪状が重なってしまい言い訳が効かない状況です。
あっとそれでもジェンティーレくんは食い下がる様ですが…」
ジェンティーレ「ま、待て!待ってくれ!あれは…」
審判「問答無用!今すぐ退場するか、この時点で没収試合にされるか、どちらかを選びたまえ!」
ジェンティーレ「っ………!!」
ダダッ!!
葵「あっ、おい!ジェンティー…」
哀れジェンティーレは弁明の機会すら与えられず、これ以上自チームに損害を与えない為に
文字通りフィールドから逃げ出すしかなかった。
ブゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!
葵「うわぁっ!!」
超モリサキ「うわっ、なんつーブーイングだ。これじゃイタリアを野次る事すらできねえ」
その背中に声をかけようとした葵のセリフは、爆発音レベルのブーイングにかき消された。
469 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/08(水) 12:40:35 ID:0oGsitRE
観客「貴様!何やってやがる!」「なーにが超新星だ!ライジングサンを壊しましたかってかァ!?」
「不利になった途端にファウルを重ねやがって!それでもアズーリか!」「前半の良い試合っぷりはどうしたんだよ!」
「ツバサはまだウチと契約が残ってるんだぞ!ようやく復調してきたって所でケガさせやがって!」
「手前らまさかイタリアに帰れると思っていねえだろうな!イタリアどころかホテルまでも帰さねえぞ!」
放送「じょ、場内の皆様に申し上げます!フィールドに物を投げ込まないで下さい!
フィールドに乗り込もうとしないでください!フィールドに物を投げ込まないで下さい!
繰り返します!フィールドに物を投げ込まないで下さい!静粛に試合再開をお待ち下さい!」
ジェンティーレ「(くそっ!くそっ!くそぉおおおっ!!)」
今までのイタリアの度重なるファウル。それは確実に積み重なっていたものの表面化していなかったが、
翼と言うスタープレイヤーが負傷させられた事で燻りが急遽大爆発を起こしたのだった。
ジェンティーレは投げつけられる罵倒とゴミの嵐の中を駆け抜けるしかなかったが、駆け抜けた先にも
あったのは茫然自失のランピオンと鬼神の様な表情をしたジョアンが待ち構えているだけであった。
ジェンティーレ「か、監督…」
ジョアン「口を開くな。安っぽい言葉を並べようとするな。今の貴様には
謝罪などと言う高等な行為をする資格はない。口を閉ざしていろ、未熟者」
ジェンティーレ「…………………………」
ベンチに戻った彼に出来る事は誰とも目を合わせず拳を握り締める事。ただそれだけだった。
ジョアン「(これだけ言っておけば選手達からは同情されるだろう。ジェンティーレはこれでいいとして…さて、困ったな)」
470 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/08(水) 12:41:56 ID:0oGsitRE
上記3レスのコピペをお願いします。
471 :
森崎名無しさん
:2013/05/08(水) 13:13:05 ID:???
コピペしてきます。
472 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:28:53 ID:XOFCdYNI
〜ブラジルユース宿舎〜
ネイ「…なあ、コインブラ。お前が言ってたイタリアが賭けに出ないといけない理由って、この退場ラッシュじゃないよな?」
コインブラ「当たり前だ。ここまで反則が頻発するのは運の要素が大きい。ただ…ジェンティーレが退場した事で
元々存在していた弱点が一挙に露になったのは確かだ」
サンタマリア「…なるほどな。イタリアの脆さと、それ故に常に賭けを迫られる事を言っていたのか」
ジェトーリオ「おいおいサンタマリア君、自分だけ納得してないでちゃんと説明してよ〜」
サンタマリア「要するに、イタリアは主力4人の縦のラインに頼りすぎたチーム構成だったんだ。
それはとても強力だが細いラインで、一箇所でも崩れたら戦力は1/4どころか半分近く減ってしまう。
もし今の退場がなくても、いずれはスタミナ切れで何処かが破綻してしまうのは時間の問題だった」
トニーニョ「なるほど。それを踏まえてペース配分をするにしても必ずリスクがつきまとう、つまり賭けを強いられる」
コインブラ「そういう事だ…イタリアはもしリードされたら危険を覚悟でジェンティーレを前に上げないとボールを奪い返せない。
同点のままズルズル長引かせても消耗戦は日本の方が有利。上手くリードを奪えても、そのままタイムアップまで
逃げられるかはアルシオンの体力勝負になる。戦力上は拮抗して見えるが、実際はイタリアは常に不利な戦いを強いられていた」
カルロス「覚悟して挑めばそれ程不利とは感じさせないのがまた絶妙だな。だが今はそれより更に大きな賭けの連発を強いられる。
逆に日本はあれだけ怪我人が続出してもまだ手の内はいくつか残されている。これはイタリアは既に終わったかも知れん」
ディウセウ「って言うかよー、戦術云々とかの前にもうメンタルボロボロなんじゃねえか?イタリアは」
ゲルティス「………どうかな」
473 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:30:22 ID:XOFCdYNI
〜再びエスタジオ・ド・モルンビー〜
絶体絶命の窮地に陥ったイタリアユースだったが、そこで最も追い詰められていたのは誰か?
最初に退場してしまったランピオンか、たった今状況を悪化させてしまったジェンティーレか?
ヘルナンデス「(そ、そんな…なんで、こんな事に…!)」
否、それは4年前の悪夢の再来を目の当たりにしているヘルナンデスである。
ヘルナンデス「(何故だ、何故またこうなるんだ…俺は一体何処で間違えたんだ…!)」
イタリアユースに詳しい者なら良く知っているだろう。4年前のイタリアJrユースがヘルナンデスの守備力に頼りきりの
情けないワンマンチームであった事を。そしてそれはチームメイトのフィールダー達が自滅して出場出来なかったのが原因だと。
ヘルナンデス「(俺は何も間違えていなかった筈だ!なのに…また俺はフィールダーが勝手に居なくなったせいで負けるのか!?)」
今ここでまたしても彼のチームメイト達は自滅し、彼をフィールドに置き去りにしていった。
これを人のせいにした現実逃避、自分の力で何とかしようとしない甘え等と糾弾するのは筋違いだろう。
ヘルナンデスは既に一度Jrユース大会で誰にも頼れないまま最後まで戦い続け、
その後も努力精進して這い上がり強くなって代表チームに戻ってきたのだから。
ヘルナンデス「(俺は…どうしたらいいんだ…もういっそ諦めた方がいいのか…?)」
彼がジェンティーレを罵倒出来たり審判の判定に怒り狂える様な性格だったらまだ救いはあっただろう。
だが彼にはそれが出来なくて、徐々に徐々に絶望と言う穴の中に引きずり込まれそうになる。
ストラット「まだだァアアアアアアアアアッ!!」
ヘルナンデス「!!?」
その時彼を救ったのは、皮肉にも4年前チームを崩壊させた元凶のストラットだった。
474 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:31:27 ID:XOFCdYNI
ストラット「まだだ!まだ俺達は負けてなんかいない!同点の状態なんだ!」
ストラットは必死に叫んでいた。ブーイングに負けじと大声でチームメイトを鼓舞していた。
彼もヘルナンデス同様に4年前の悪夢を思い出したが、彼はヘルナンデスと違い責め立てられる立場だった。
故に彼は絶望よりも罪悪感を感じ、自分が何とかしなくてはと言う想いに駆り立てられていた。
ストラット「俺はまだまだピンピンしているんだ!何時でもゴールを入れられるぞ!」
イタリアメンバー「えっ?」「た、確かにそうだが…」「でも…」
アルシオン「その通りだ。リードさえ奪ってしまえば後は試合終了までボールキープすれば勝てる」
ヘルナンデス「(あいつら…)」
ストラットが叫んだのはいわゆる暴論。自分がゴールを入れさえすればまだ勝てると言う単純過ぎる主張だった。
だがそれをアルシオンが具体案で肉付けする事で現実味が増し、イタリアユースメンバーに希望を蘇らせる事に成功する。
アルシオン「そう、俺達にはまだ勝つ手段は残されている。ならば試合時間が残っている限りそれを試行せねばならない。
まだ可能性があるのに諦めては戦意、闘志、忠誠心などが疑われ一流とは認められなくなる。それがジョカトーレと言うものだ」
イタリアメンバー「そ、そうだよな…」「やるだけやらなきゃ損だよな…」
ヘルナンデス「(そうか…まだ皆は諦めていないのか…)」
アルシオンはこの後に及んでもクールを貫き通していた。自分の言っていた方法にある程度勝算を見出していたから、
そしてそれ以外方法などないと確信していたからこその落ち着き様だったが、それでもその落ち着きは少しずつ伝染していく効果があった。
475 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:33:21 ID:XOFCdYNI
ジョアン「(どうしたヘルナンデス。ここでお前が諦めては全てが無駄になるぞ)」
ヘルナンデス「……………」
ジョアン「(ワシがお前をキャプテンとし続けたのはストラットやアルシオンやジェンティーレが不向きだからではない。
その3人はどれもやろうと思えばキャプテンは出来る。だがそれだけだ。あいつらはお前にある物を持っていない。
お前の心の底の気弱さと、それを乗り越える強さは持っていない。今それを発揮せねば何時発揮すると言うのだ?)」
ヘルナンデス「皆ーっ!呆然としている暇はないぞ、早く陣形を整えるんだ!試合は何時までも止まっていない!」
イタリアメンバー『!』
ヘルナンデス「9人だろうが何だろうがサッカーは最後に点数で上回っていれば勝ちなんだ!
俺はジェンティーレが居なくなったから何も出来なくなる木偶の坊じゃない!俺が守りきってみせる!
だから皆は何とかして点を取ってくれ!ゴールキーパーの俺は点を取れないんだ!俺だけじゃ勝てないんだ!」
ジョアン「(そうじゃ…それでいい)」
ヘルナンデス「皆の力を俺に貸してくれーっ!!」
イタリアメンバー『…うぉおおおおおおおおおおおおっ!!!』
放送「おおーっと!イタリアの選手達、天に拳を突き上げ叫んでいます!ブーイングの最中、
その言葉までは聞こえませんが気合を入れ直しているのは間違いありません!まだ彼らの闘志は尽きていない!
9対11と言う非常に不利になってしまったイタリアですが、果たしてここから奇跡の勝利を得られるのでしょうか?」
476 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:34:49 ID:XOFCdYNI
〜ドイツユース宿舎〜
カルツ「おおっ?イタリア、まだやる気あるみたいだぜ。やるのォ」
カペロマン「フッ、やせ我慢にしか見えないな」
フライハイト「仮にこの試合勝ったとしても、次の試合もランピオンとジェンティーレ抜きで戦わなくてはいけない。
精神力を発揮しても、その現実は重く圧し掛かるだろう。再燃した闘志も何時まで続くか…」
シュナイダー「だが、得点する力はまだまだ残されているのも確かな事だ…」
〜再びエスタジオ・ド・モルンビー〜
一方全日本ユースはどうしていたかと言うと、激しいブーイングの最中に素早く翼を治療の為
ピッチの外に出していた。代わりに早田が戻ってきた為一時的に10対9でイタリアと戦う事になる。
松山「早田!大丈夫か?」
早田「当たり前だっての。あの程度でこの俺様がやられるか。それよりイタリア、派手に自滅したなー」
中山「かなり有利になったのは間違いないが…どうする森崎?すぐに攻めるか、それとも翼が戻るのを待つか?」
477 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:36:04 ID:XOFCdYNI
超モリサキ「う〜ん、そうだな…」
A 「マイボールなんだ、リスクは犯すな。翼が戻ってくるまでボールキープしてろ」
B 「今イタリアは空元気で持っている状態だ。一気にトドメを刺すチャンスだ、攻めろ!」
C 「イタリア陣内に攻め込んでおけ、ただし翼が戻ってくるまでシュートは撃つな」
D 「好きにしな。今回はフィールダー達の判断でいいぜ」
E とりあえず超モリサキモードを解いておく。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50
にて
☆2013/5/13 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
478 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/13(月) 09:39:01 ID:XOFCdYNI
上記6レスのコピペをお願いします。
479 :
森崎名無しさん
:2013/05/13(月) 09:40:50 ID:???
コピペしてきます
480 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/14(火) 08:15:38 ID:1jhrzcg+
>C 「イタリア陣内に攻め込んでおけ、ただし翼が戻ってくるまでシュートは撃つな」
中山「ふむ、時間を潰しつつ翼が戻ってきたらさっさと撃つって事か」
超モリサキ「わざわざ自陣の中でボールキープしていて、万が一奪われた際ピンチになる必要もない。
ジワジワといたぶってから確実にトドメを刺してやれ。それで俺達の勝ちだ」
三杉「いいね。ノーリスクで勝てるのならそれに越した事はない」
中里「では、拙者も上がっておくでゴザル」
超モリサキの指示の下、全日本ユースは翼が戻り次第シュートを撃てる体勢を築いておく事にした。
ピィイイッ!
放送「岬くんがフリーキックで試合を再開させました。一旦ボールを後ろに戻し…中里くんに渡します」
ヘルナンデス「DFライン、下がれ!裏を取らせるんじゃない!」
イタリアメンバー『おおっ!!』
中里「(拙者の脚を警戒したか?それならそれで構わん、突っ切るチャンス…いや)」
バンビーノ「(分が悪いなんて言ってられない、なんとか奪うんだ!)」
481 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/14(火) 08:17:20 ID:1jhrzcg+
中里「こうもプレスが緩々では、ドリブルする気も湧かぬのう」
バシッ!
バンビーノ「くっ!」
松山「ナイスパス中里!それっ!」
バコッ!
三杉「フィールドが凄く広いね。新鮮な体験だ」
バシュッ!
イタリアメンバー「く、くそっ!」「これみよがしにパス回しやがって…!」
放送「日本、悠々とパス回し!人数差を生かして有利に進んでいきます!」
見上「(元々プレスが緩いチームの上、ジェンティーレが居なくなった事でこちらのやりやすさはさっきまでの比ではない。
それでもある程度以上進むには何処かでドリブルを仕掛けねばならないが…そろそろか)」
マンチーニ「や、やっと追いついたぞ!」
中里「ふむ…」
482 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/14(火) 08:18:42 ID:1jhrzcg+
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★マンチーニ タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ボールキープ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がフォロー)(岬がフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→イタリアボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
483 :
森崎名無しさん
:2013/05/14(火) 08:37:59 ID:???
コピペしてきます。
484 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/15(水) 08:45:44 ID:F1fsVquk
★中里 ドリブル ( ダイヤ10 ) 75+( 2 + 6 )+(分身ドリブル+4)=87★
★マンチーニ タックル ( クラブ5 ) 72+( 3 + 3 )=78★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ボールキープ。
-----------------------------------------------------------------------------
中里「追いつけても、捕まえられないのでは意味がなかろう?」
ヒュンヒュンヒュンヒュン!!
マンチーニ「くっ…だめなのか!?」
イタリアメンバー「くそっ…これだけスペースがあればあのサイドバックのやりたい放題だ!」「ま、マンチーニのフォローを…!」
ヘルナンデス「ダメだ皆釣り出されるな!ここで守備体勢を崩しては取り返しがつかなくなる!
(あいつらの狙いはツバサが帰ってきた瞬間サイクロンを撃つ事…その時にDF陣の壁が無ければ致命的だ!)」
イタリアメンバー「く、くそっ…」「下がりながら見ている事しか出来ないなんて…」
サッカーに置いて守備は一人でカバーする範囲が広い程やりづらく、逆に攻撃ではスペースが
あればある程伸び伸びとプレイ出来る。現在両チームの9対10の戦いを強いられているイタリアは
ロクにプレスをかけられず、全日本ユースの思うが侭にじりじりと自陣に追い込まれていった。
そして数分後、イタリアが覚悟しながらも恐れていた瞬間がやってくる。
放送「後半27分、イタリアはDF4人がPAを固めるのが精一杯です。あっと、ここで…」
485 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/15(水) 08:47:37 ID:F1fsVquk
ダダダダダッ!
翼「来い!俺に持ってこい!」
放送「ここで翼くんが治療を終えフィールドに復帰してきました!」
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
観客「来た!ツバサが来た!」「日本のエースが来た!」「これでサイクロンが見れる!」
「いけーツバサ!イタリアの命運を断ち切れ!」「もうこんな反則だらけの試合なんか終わらしちまえ!」
超モリサキ「(チッ、地元のヒーローめ。俺だってパルメイラスでなら…って同じサンパウロ州サンパウロのチームじゃねーか!
なのにこの扱いの差は…リオカップ決勝のアレが原因か!?くそっ、くそっ、全部翼のせいだ!!)」
放送「エースの帰還を讃える歓声と共に今ボールが翼くんに渡されました!出るか、出るか!?」
ヘルナンデス「来たぞぉおおーーーーっ!!このシュートを止めて勝機を掴み取れ!」
イタリアメンバー『ぅおおおおおおおおおおおおおっ!!』
翼「(ジェンティーレが退場したのは有難かったが、高い代償を払わされた…これ以上消耗する前に)これで決める!」
ガッ!
グルルルルルルル…
486 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/15(水) 08:48:43 ID:F1fsVquk
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 サイクロン (!card) 86+(!dice + !dice)=★
★バサレロ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+
(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★
★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+
(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★
★ゴルバテ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+
(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★
★マリーニョ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+
(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(岬がフォロー)(中里がフォロー)
≦−2→イタリアボールに。
487 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/15(水) 08:50:20 ID:F1fsVquk
【シューター】−【キーパー】
≧2→翼のサイクロンがイタリアゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(岬がねじこみに)(ゴールラインを割る)
≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター!
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「サイクロン」に吹飛係数3
ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」、「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
バサレロ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ゴルバテ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
マリーニョ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
488 :
森崎名無しさん
:2013/05/15(水) 08:55:12 ID:5VqDIxjM
翼の軽症ぺナは?
489 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/15(水) 09:35:07 ID:F1fsVquk
あ!いけない。軽傷ペナを付け忘れていましたね。
判定の際にはきちんとつけておきます。失礼しました。
どなたか上記3レスのコピペをお願いします。
490 :
森崎名無しさん
:2013/05/15(水) 10:01:14 ID:???
コピペしてきます。
491 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:43:45 ID:35ooBMCo
★翼 サイクロン ( クラブJ ) 86+( 1 + 5 )+(軽傷LV1ペナ-1)=91★
★バサレロ ブロック ( ダイヤA ) 70+( 5 + 6 )+(カティナチオマステリー+1)+
(人数補正+2)+(ダイビングブロック+4)=88★ *吹っ飛び*
★トリノ ブロック ( JOKER ) 70+( 1 + 4 → 自動6ゾロ )+(カティナチオマステリー+1)+
(人数補正+2)+(ダイビングブロック+4)=89★
★ゴルバテ ブロック ( スペードJ ) 71+( 1 + 2 )+(カティナチオマステリー+1)
+(人数補正+2)=77★ *吹っ飛び*
★マリーニョ ブロック ( ハート4 ) 71+( 4 + 3 )+(カティナチオマステリー+1)
+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)+(ダイビングブロック+4)=84★ *吹っ飛び*
【シューター】−MAX【ブロッカー】=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★翼 サイクロン ( クラブJ ) 86+( 1 + 5 )+(軽傷LV1ペナ-1)+(威力減退-2)=89★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( スペード4 ) 83+( 3 + 4 )=90★
【シューター】−【キーパー】=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割る。
-----------------------------------------------------------------------------
〜約半年前、イタリアユース合宿時のある日〜
ジェンティーレ「全く…揃いも揃って貴様ら、本当に使えないな」
バサレロ「くっ…」
ヘルナンデス「ジェンティーレ!」
イタリアユースな主力選手とそうでない選手の実力差が激しい。
特にDF達に置いては”ジェンティーレとそれ以外”と言うどうしようもなく絶対的な区別があった。
492 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:45:17 ID:35ooBMCo
ジェンティーレ「事実だ。お前はこいつらを甘やかしすぎだ」
ヘルナンデス「だからと言って言い方と言う物があるだろう!4人共努力はしているんだ!」
故にジェンティーレとそれ以外のDF達はしばしば衝突してしまう。
正確には歯に衣を着せないジェンティーレが一方的に彼らをなじっているので衝突とは言えないかも知れない。
ジェンティーレ「努力?いいや、こいつらは努力なんかしていないぜ」
マリーニョ「な、なんだって!」
トリノ「俺達が弱いのは認めるが、努力はしているぞ!」
ジェンティーレ「ほう、じゃあなんでお前らJrユース大会の時からロクに成長していないんだ?
あれだけヘルナンデスにおんぶに抱っこの状態だったのを何とかしようとは思わなかったのか?」
ゴルバテ「なっ…!」
ジェンティーレ「そんなんじゃワールドユースでは更に醜態を晒すだけだ。努力が認められるのは
結果を出した時のみだ。結果を出せなければそれは努力じゃない。ただの言い訳に過ぎん」
ヘルナンデス「いい加減にしろジェンティーレ!」
ストラット「………」
ジェンティーレが他DFの実力不足をなじり、それをヘルナンデスが諌める。
イタリアユース合宿中に何度も繰り返されたシーンがこの日も繰り広げられていた。
493 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:46:20 ID:35ooBMCo
ストラット「なあ、ヘルナンデスとジェンティーレ、どうにかならないかな…このままじゃマズいぞ」
バンビーノ「う〜ん…事実としてジェンティーレ以外のDFは頭数合わせにしかなっていないんだよな。
それでジェンティーレが憤るのはある意味当然なんだが…それを挑発的に突きつけたからと言って事態は好転しなさそうだし」
ストラット「事実に支えられた正論なんて、使いどころを間違えたら大変な事になるしな。
ヘルナンデスが何とかできたら良いんだが、戦術の指示は出せてもDFとしての実力を上げろって言うのは…」
バンビーノ「無理難題だな。結局はDF達が何とか自力で殻を破ってくれないとどうにもならない」
その日の晩、ストラットは与えられた寝室でルームメイトのバンビーノと語り合っていた。
この時期のイタリアユースはまだストラットの件の影響でギクシャクしており、チームの雰囲気が良いとは言えなかった。
この状況で守備の要同士であるヘルナンデスとジェンティーレの仲が悪くなるのは百害あって一利無しなのだが、
未だチーム内で解消しきれないわだかまりを向けられているストラットに出来る事はないと思われた。
コンコン。
バンビーノ「ん?誰だ」
ガチャッ。
バンビーノ「って…お前ら?」
ゴルバテ「夜に来てすまない…頼みがあるんだ」
だが彼らの悩みは意外な形で解決される事になる。
494 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:48:09 ID:35ooBMCo
バンビーノ「俺に何か用か?」
マリーニョ「いや…バンビーノじゃないんだ」
バンビーノ「へ?」
バサレロ「…ストラット!」
トリノ「俺達を…俺達を鍛えてくれ!」
ストラット「な、なにィ!?」
ストラットにDF達の方から頭を下げ、助力を乞いに来たと言う形で。
マリーニョ「頼む!このままじゃ…何もかもがジェンティーレの言う通りだ」
バサレロ「せめて、せめてヘルナンデスの負担を減らせる様になりたいんだ」
トリノ「俺達にシュートを撃って、ブロック練習をさせてくれ!」
ゴルバテ「お前のシュートに慣れていればどんなシュートも怖くない!」
ストラット「お、お前ら…」
バンビーノ「本気で言っているのか?シュートを受けてブロック力を鍛えるって言うのは確かにアリだ。
だけどストラットのシュートは強力過ぎる!もう少し弱いシュートで鍛えてからじゃないと、ケガの危険が…」
バサレロ「ダメだ、それじゃワールドユースに間に合わない!」
トリノ「ワールドユースで出てくる様なシュートに対抗できなきゃ、無意味なんだ!」
495 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:49:28 ID:35ooBMCo
バンビーノ「お前ら………」
ストラット「…先にグラウンドに行っていろ。スパイクを調整しておく」
バンビーノ「おい、やるのかストラット!?」
ストラット「俺に出来る事があるのなら、それをやるだけだ!」
ゴルバテ「ストラット…」
マリーニョ「有難う、ストラット…」
バンビーノ「ハァ、全く…分かった分かった。俺もアイシングとかを持ってくるから、ちょっと待っておけよ」
数十分後、合宿所のカフェテリアにてジェンティーレとヘルナンデスは窓の外を見下ろしていた。
ストラットのシュートで何度も何度も吹き飛ばされては立ち上がるDF達の光景を。
ジェンティーレ「全く、本当に下手糞にも程がある…オムニゾーンじゃなくメガロゾーンで
手加減されて、それでも駄目なのか?アズーリの後々が不安で堪らん」
ヘルナンデス「お前ももうちょっと素直になればいいだろうに…」
ジェンティーレ「あいつらが自分からやろうと思わなくちゃ意味がないだろうが。善玉はお前がやっておけ」
ヘルナンデス「全く…俺も偶にはイライラしたくなる事があるんだぞ」
〜回想シーン終了〜
496 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:50:45 ID:35ooBMCo
放送「出たァーーーーーッ!!サイクロンだーーーーーーっ!!!」
ドガアッ!
バサレロ「ぶぉあ!」
ジチッ!
トリノ「くっ!」
ボゴバゴオッ!!
ゴルバテ・マリーニョ『ぐわあっ!!』
サイクロンが放たれたとき、「これは決まった」と思った者は多かっただろう。
ジェンティーレが抜けた穴はあまりにも大きく、残りの4人のDF達では威力を減ずる事は出来まいと。
よしんば止められる事があっても、それはヘルナンデスが冴え渡った結果だろうと。
ヘルナンデス「(見える…見えるぞ!サイクロンに軌道が、俺にも見える!)」
彼らの認識はこの刹那の出来事で改めさせられる事になる。
ヘルナンデス「(有難う、皆!俺はこのシュートを…)必ず止める!」
バッ!
バチィイイイイッ!!
翼「な…なにィイッ!!?」
DF達の献身によって弱められたシュートはヘルナンデスに見切れる物となり、サイクロンは防がれたのだから。
497 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:51:53 ID:35ooBMCo
ポーン!
ゴロゴロゴロ…
ピィイイッ!
放送「イタリアDF陣が竜巻に飲み込まれ…アアアアッ!!?こ、これはーーーっ!!
防いだ!防ぎました!防ぎましたーーーっ!!ヘルナンデスくん、渾身のセービングでボールを弾きました!
し、しかしこれを成し遂げたのはDF陣の決死のブロックのお陰である事も事実です!
イタリアのカティナチオ、柱を失えど未だ屈さず!この土壇場で粘り強さを見せ付けましたーーーっ!!」
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
観客「な、なにィ!?そんなァ!」「サイクロンを…防ぎやがった!」「生意気な!」「ツバサしっかりしろーっ!」
ジョアン「(ふうっ。心臓が冷えるかと思ったわい)」
ジェンティーレ「(あいつら…)」
見上「(ええい、まだ決まってくれんか!)」
翼「(くっ、まただ…!如何にサイクロンと言えども、ただ撃つだけで確実に決まる訳じゃない!だがどうすれば…)」
放送「しかしゴールラインの外に出ている為、日本はコーナーキックでまだチャンスが続きます」
超モリサキ「(へっ、止められてやんの。だがこのまま点が入らないのもマズいな。
このコーナーキックで決めておけば楽なんだが…さて、誰にやらせるのがいいかな?)」
498 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:53:24 ID:35ooBMCo
A 岬に直接ブーメランシュートを撃たせる。
B 三杉に高い玉を上げさせる。
C 葵に低い玉を上げさせる。
D 翼に直接フライングドライブシュートを撃たせる。
E 翼に高い玉を上げさせる。
F 翼に低い玉を上げさせる。
G特に指示は出さないで成り行きに任せる。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50
にて
☆2013/5/20 12:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
499 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/20(月) 00:54:26 ID:35ooBMCo
上記8レスのコピペをお願いします。
500 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 08:22:21 ID:???
貼ってきます
501 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 08:24:25 ID:???
すみません自分も規制かかっているようです。
他の方お願いします。
502 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 09:55:21 ID:???
では、やってみます
503 :
502
:2013/05/20(月) 10:01:37 ID:???
私もアクセス規制中でした。申し訳ない。
504 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 10:12:29 ID:???
んじゃコピペします
505 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 10:27:07 ID:???
連続投稿規制入りました続きおなしゃーす
506 :
森崎名無しさん
:2013/05/20(月) 10:59:33 ID:???
残りいってきます。
507 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/21(火) 09:48:20 ID:NvizhkoM
>A 岬に直接ブーメランシュートを撃たせる。
超モリサキ「(よーし撃て岬。今度こそ決めろよ)」
ササッサッ!
岬「(また僕かい?てっきり葵を使うだろうと思っていたのに…まあいいけど)」
放送「このコーナーキックは…定石通り岬くんが蹴る模様。今日連発されているブーメランシュートによる
直接シュートか、それとも豊富なダイレクトシューターにパスするか。イタリアに二択を迫ります」
翼「………」
三杉「………」
日向「………」
葵「………」
ヘルナンデス「(これだけシューター候補が多いとどうしてもDFは散らばさなければならない…
ここはマンチーニとバンビーノにもフォローしてもらってなんとかするしかない)」
ピィイイッ!
ダダダッ、グワアッ!
バシュルルルルルルルルルルルル!!
放送「岬くん大きく振りかぶって…撃ったァ!右足でのブーメランシュートです!」
508 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/21(火) 09:50:23 ID:NvizhkoM
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★岬 ブーメランシュート (!card) 80+(!dice + !dice)+(完全フリー補正+2)=★
★バンビーノ ブロック (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+1)=★
★ゴルバテ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+1)=★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(翼がねじこみに)(日向がフォロー)
≦−2→イタリアボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→岬のブーメランシュートがイタリアゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(翼がねじこみに)(日向がフォロー)
≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター!
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ゴルバテ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
509 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/21(火) 09:53:03 ID:NvizhkoM
上記2レスをコピペお願いします。
510 :
森崎名無しさん
:2013/05/21(火) 10:01:58 ID:???
やってみます
511 :
森崎名無しさん
:2013/05/21(火) 10:03:23 ID:???
完了です・・・
512 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/22(水) 18:26:44 ID:V1rzJyK2
★岬 ブーメランシュート ( ダイヤA ) 80+( 3 + 1 )+(完全フリー補正+2)=86★
★バンビーノ ブロック ( ダイヤ7 ) 73+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=82★
★トリノ ブロック ( ダイヤ10 ) 70+( 6 + 2 )+(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+1)+(ダイビングブロック+4)=84★
★ゴルバテ ブロック ( スペードA ) 71+( 1 + 2 )+(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+1)=76★
【シューター】−MAX【ブロッカー】=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★岬 ブーメランシュート ( ダイヤA ) 80+( 3 + 1 )+(完全フリー補正+2)+(威力減退-2)=84★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( ダイヤK ) 83+( 3 + 2 )=88★
【シューター】−【キーパー】≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター!
-----------------------------------------------------------------------------
ギュルルルルルルルルル…!
バンビーノ「(凄いカーブだ…だが)」
トリノ「(サイクロンに比べれば!)」
チッ!チッ!
ヘルナンデス「数を撃てば入ると思っているのか!」
バッ!
ガシィイイイイイイイイイイイイイイッ!!
岬「(やっぱり駄目か…完全にブーメランシュートに見慣れている)」
超モリサキ「(また防がれた!新技位ねーのかよ岬の奴!)」
513 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/22(水) 18:28:00 ID:V1rzJyK2
放送「しかしヘルナンデスくんガッチリキャッチ!黄金の右腕が冴えに冴え渡ります!」
ヘルナンデス「守ったぞォオオオオオオオ!!」
ヒュンッ!
アルシオン「良くやったヘルナンデス。今度は俺の番だ」クイッ、クイッ
マンチーニ「(アルシオンのサイン!)」
バサレロ「(俺もか!?…人数が足りないから仕方ないか)」
放送「ボールはすぐさまアルシオンくんの方へ。しかし人数で勝る日本、すぐにプレスを…」
アルシオン「行くぞ!ラ・オルケスタだ!!」
バシュッ!
ダダダッ!
全日本メンバー「うっ!」「遂に来たか!」
514 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/22(水) 18:29:40 ID:V1rzJyK2
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★アルシオン ラ・オルケスタ (!card) 78+(!dice + !dice)=★
★マンチーニ ラ・オルケスタ (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★バサレロ ラ・オルケスタ (!card) 73+(!dice + !dice)=★
★葵 パスカット (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★松山 パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アルシオン、ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ストラットがフォロー)(中山がフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
アルシオン:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
葵:ダイヤで「クィックダッシュカット(+2)」
三杉:ダイヤで「サイレントカット(+2)」
松山:ダイヤで「北海道パスカット(+2)」
515 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/22(水) 18:30:48 ID:V1rzJyK2
上記3レスのコピペをお願いします。
516 :
森崎名無しさん
:2013/05/22(水) 18:51:18 ID:???
コピペがかち合う危険があるので、される方は事前に一言レスした方が良いですよ
517 :
森崎名無しさん
:2013/05/22(水) 19:15:33 ID:???
お願いする立場なので強くは言えませんが
2さんみたいに更新はageてくれると助かります。
518 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:29:49 ID:Q61yINTY
*三杉のガッツ300以下ペナを忘れていました。失礼しました。
★アルシオン ラ・オルケスタ ( スペード10 ) 78+( 1 + 4 )=83★
★マンチーニ ラ・オルケスタ ( クラブ8 ) 75+( 3 + 2 )=80★
★バサレロ ラ・オルケスタ ( ダイヤ9 ) 73+( 4 + 1 )=78★
★葵 パスカット ( ダイヤ9 ) 71+( 4 + 4 )+(人数補正+1)+(クイックダッシュカット+2)=82★
★三杉 パスカット ( スペード2 ) 75+( 6 + 5 )+(人数補正+1)+(ガッツ300以下ペナ-1)=86★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
パン!ポーン!バシュッ!バコッ!
味方だけでなく敵すらも操ってしまう。それはゲームメイクに置ける理想。
アルシオンのラ・オルケスタもその理想に到らんとして編み出された技である。
三杉「(この連携の前には、迂闊に走り回ってもボールは取れない。むしろ
敵が走り回る事を計算した上でボールを回している…正に芸術だ。羨ましい程にね)」
それは三杉が憧れていた理想でもあった。サッカーと言う不確定要素とタイムリミットが
あまりにも多い競技において、詰め将棋の如く敵味方を完全に操れたら?
それは比類なき愉悦と芸術を実現させてくれるだろう。
三杉「(だが…完成度の高い芸術程、どこかにほころびがあると崩れやすい。
アルシオン、君が指揮者の如くオーケストラを奏でると言うのなら…僕は無音の抗議を行う)」
ピタッ。
そんな彼だからこそ、ラ・オルケスタを止められるかも知れない方法を思いつけた。
519 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:31:20 ID:Q61yINTY
アルシオン「(…!?何かがおかしい!)」
三杉が行動を取ったとき、アルシオンはただちに違和感を感じた。
しかしその違和感の正体を突き止める事が出来ず、何も手を打てなかった。
アルシオン「(何だ、一体何が…)」
三杉がやった事はただ単にほんの数秒間、その場で立ち止まっただけだった。
しかしアルシオンに棒立ちにさせられたのではなく、自らの意志で棒立ちになったのでは
この状況に置いて天と地程の差があった。アルシオンの支配を逃れたと言う意味で。
アルシオン「(そうだ!ミスギは、ミスギはどこに居る!?)」
三杉の動きを支配できていない事に気付いた時、アルシオンは既にボールを持って居なかった。
マンチーニ「(あれ?次はどう動けばいいんだ?)」
バサレロ「(ボールは…俺じゃない、マンチーニじゃない、ならアルシオン…じゃない!?)」
彼に追随するマンチーニとバサレロは、自分がボールを回す番が何時まで経っても来ない事でようやく気付いた。
三杉「もらったよ」
バシッ!
何時の間にか三杉がボールを手に入れていた事に。
*三杉がフラグEを回収し、サイレントカットの発動率が1/4から1/2に上昇しました。
520 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:35:10 ID:Q61yINTY
放送「速い速い速い!イタリアのパスワークが…えっ?あれ?…し、失礼しました!
ボールは三杉くんが持って、イタリア陣内に切り返しています!い、何時の間にかイタリアの
高速パスワークが遮断されて日本が再びチャンスを得ています!本当に何時の間に!?」
観客「えっ、あれ?」「さっきまでイタリアがワンツーしてたじゃないか!」「しまった!見逃した!」
ジョアン「ぬうっ…どうしたと言うのじゃアルシオン」
アルシオン「………!?」
見上「(ここに来てアルシオンにも焦りが出たか、それとも…三杉の才能開花か)」
イタリアメンバー「えっ、まさかラ・オルケスタが…!?」「ま、まずい!戻れ!」「なんてこった!」
三杉「(フフフ、いいね、この瞬間。それじゃ、最高のトドメに繋げるとしようか)」
グワアッ…
バシュッ!
放送「三杉くん早くも縦パス!…しかし、このパスには誰もついていけない…?
イタリアの選手も日本の選手も居ない所に転がっていきます」
三杉「(さて。翼くん、日向。このタイミングで、この位置へのパス。分かるよね?)」
翼「(あれをやれ、と言う意味か。確かにサイクロンに拘り続ける必要もない)」
日向「(クソが…再び翼の力を借りる羽目になるとは)」
521 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:37:08 ID:Q61yINTY
ダダダダダッ!!
ヘルナンデス「うっ!?こ、これは…!」
イタリアメンバー「な、なんだ!?」「まさかこれは…!」
ボールを奪った三杉が出したパスは日向と翼の中間点に向かう物だった。
その一見意味不明なパスに慌てて戻るのに夢中だったイタリアユースが対処できる筈もない。
ましてやスタミナ切れとジェンティーレの退場で最早存在を考慮の対象外にせざるを得なかった
日向の動きなど追える筈がない。
放送「おおおっと!このボールに右から日向くん、左から翼くんが駆け寄る!こ、これはまさか!?」
翼「行くぞ日向くん!もうこれで終わりにしよう!」
グワァアアアアアアアアアアアアアアッ!!
日向「誰に物を言っていやがるんだ!」
グワァアアアアアアアアアアアアアアッ!!
放送「日向くんと翼くんのツインシュートだァアアアアアアアア!!」
かくして4年ぶりのドライブタイガーは放たれた。
522 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:38:59 ID:Q61yINTY
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドライブタイガー (!card) 84+(!dice + !dice)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★日向 ドライブタイガー (!card) 85+(!dice + !dice)+(隠れMLV2+2)=★
★マリーニョ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+
(軽傷LV1ペナ-1)+(カティナチオマステリー+1)=★
★ゴルバテ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+
(カティナチオマステリー+1)=★
★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+
(カティナチオマステリー+1)=★
★バンビーノ ブロック (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(岬がフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→イタリアボールに。
523 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/28(火) 00:40:25 ID:Q61yINTY
MAX【シューター】−【キーパー】
≧2→翼と日向のドライブタイガーがイタリアゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(岬がねじこみに)(ゴールラインを割る)
≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター!
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼と日向:「ドライブタイガー」に吹飛係数3
翼:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
日向:「スキル・隠れM(ピンチの時ほど強くなる)」、
「スキル・ダイナモ(ガッツが0以下になるまでガッツ切れペナを受けない)」発動中
マリーニョ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ゴルバテ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
524 :
森崎名無しさん
:2013/05/28(火) 00:41:38 ID:???
代理投下します
525 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:03:13 ID:XXzzRctg
★翼 ドライブタイガー ( ハート7 ) 84+( 5 + 2 )+(軽傷LV1ペナ-1)=90★
★日向 ドライブタイガー ( ハート8 ) 85+( 3 + 1 )+(隠れMLV2+2)=91★
★マリーニョ ブロック ( クラブ8 ) 71+( 5 + 2 )+(人数補正+2)+
(軽傷LV1ペナ-1)+(カティナチオマステリー+1)=80★ *吹っ飛び&負傷悪化!*
★ゴルバテ ブロック ( ハート5 ) 71+( 5 + 2 )+(人数補正+2)+
(カティナチオマステリー+1)+(ダイビングブロック+4)=85★ *吹っ飛び*
★トリノ ブロック ( スペード2 ) 70+( 3 + 1 )+(人数補正+2)+
(カティナチオマステリー+1)=77★ *吹っ飛び*
★バンビーノ ブロック ( クラブ7 ) 73+( 2 + 3 )+(人数補正+2)=80★ *吹っ飛び*
MAX【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★翼 ドライブタイガー ( ハート7 ) 84+( 5 + 2 )+(軽傷LV1ペナ-1)=90★
★日向 ドライブタイガー ( ハート8 ) 85+( 3 + 1 )+(隠れMLV2+2)=91★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( クラブ2 ) 83+( 6 + 3 )=92★
MAX【シューター】−【キーパー】=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割る。
-----------------------------------------------------------------------------
ブッギュワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!
ギュルワワワワワワワワワ!!
タイガーショットの威力、ドライブシュートの軌道、そしてツインシュートの分裂。
三つの異なる特性を融合させた大技、それがドライブタイガーである。
ドガガガガガッ!!
マリーニョ「ぐぎゃぁあああああっ!!」
ゴルバテ「うごぁあああああああっ!!」
トリノ「ひぎぃいいいいいいっ!!」
バンビーノ「だ、ダメだがはあああっ!!」
526 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:04:35 ID:XXzzRctg
必死に立ち向かったイタリアユースの選手達はその威力を減ずる事が出来ず、
無力に吹き飛ばされてしまった。特にマリーニョは哀れにも
その衝撃で包帯を巻いた傷口が開かれてしまい、血飛沫と共に倒れ伏す事になった。
ヘルナンデス「(…大丈夫、大丈夫だ…)」
そんな味方達の被害を見ても、ヘルナンデスの心は未だに折れなかった。
ヘルナンデス「(ライトニングタイガー程速くはない!サイクロン程分かり難くもない!
不規則な回転でぶれて見えると言う事は、その分何処に飛べばいいか…すぐ分かるんだ!)」
バッ!
ヘルナンデス「(必ず止める…必ず止める…!)必ず止める!!」
バシィイイイイイッ!!
日向・翼『な、なにィィイイ!!?』
ポーーーーン…
ピィイイッ!
必ず止められると己に言い聞かせ続け、実際に止め続ける。
この繰り返しで冴えを増し続けるヘルナンデスのセービングは今回も日本の勝ち越しを阻んだ。
三杉「(またか!…ヘルナンデスが絶好調なのもあるが、シューターの調子がよくない。
前半得点した翼くんはまだしも、日向の失態は過去最悪レベルだ!)」
*三杉の日向に対する評価が1段階下がりました。
527 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:06:01 ID:XXzzRctg
-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1
来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1
滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1
岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 3
三杉 || + 5 || + 2 || + 2 || + 1
松山 || + 1 || + 5 || + 2 || ± 0
山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0
井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1
葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 1
次藤 || + 5 || + 4 || + 3 || + 2
早田 || + 5 || + 5 || + 3 || + 1
中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3
石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0
高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1
赤井 || + 4 || + 3 || + 1 || + 1
中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0
若島 || + 1 || + 1 || + 2 || + 5
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || 3 3 || 6 4 || 4 9 || 1 0
-------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
528 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:07:27 ID:XXzzRctg
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
観客「なにィ!?またかよ!」「ツバサにヒューガの力が加わっても駄目なのかよ!」
「こらーヘルナンデス往生際が悪いぞ!」「いい加減諦めてとっとと負けろ!!」
ブーブーブーブーブー!!
放送「しかーーーし!これまた防がれた!ドライブシュートとタイガーショットの
合体シュートでさえ防がれてしまいました!ブーイングもなんのそのと言わんばかりの
ヘルナンデスくんの守護神ぶり!この試合だけで今大会最優秀GKが確定してしまいそうな勢いです!」
超モリサキ「畜生!これじゃヘルナンデスのワンマンショーじゃねえか!
翼と日向は何やってやがんだ、ヘルナンデスの引き立て役になるつもりか?」
翼「くっ…ぜえ、ぜえ」
ガクリ。
日向「おのれ…よくもこの俺をここまでコケに…!」
ブルブル…
放送「あっとしかも、これでとうとう翼くんのスタミナがほとんど切れてしまった模様!
膝に手をついて息を荒げています!日向くんも立っているのがやっとと言う様子です!
伝説的な粘りを見せるイタリアの前にさしもの日本も攻め疲れを起こしています!」
度重なるイタリアの神がかり的なしぶとさの前に全日本ユースはいよいよ疲労を隠せなくなっていた。
如何にシューターが豊富と言えども15本も撃っていては疲れない訳がないのである。
529 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:09:12 ID:XXzzRctg
ジィィン…
ヘルナンデス「(…痺れが、消えない!?…だ、大丈夫だ、まだ大丈夫だ…!)」
無論イタリアも消耗していない訳がなく、ヘルナンデスも着実に限界に近づいていた。
ジョアン「審判!マリーニョを交代じゃ!カルネバーレ、アップ無しですまんが行ってもらうぞ!」
カルネバーレ「は、はい!(やった、出番だ!)」
そしてそれ以上に負傷が酷いマリーニョはジョアンが一瞬の迷いもなく交代を指示していた。
レギュラーのDFを二人も失っているイタリアの損傷の酷さは誰の目にも明らかだった。
超モリサキ「(ん?むこうはDFを交代させるつもりか。こっちも山森とか立花兄弟とか
入れた方がいいかなあ…監督が俺の言う事聞いてくれりゃいいんだが)」
A 山森の投入をアピールする。
B 立花兄弟の投入をアピールする。
C 若林の投入をアピールする。
D 特に交代の必要性を訴えない。
E そんな事より超化を解いておく。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
☆2013/5/29 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
530 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/29(水) 08:10:14 ID:XXzzRctg
上記5レスのコピペをお願いします。
531 :
森崎名無しさん
:2013/05/29(水) 08:55:10 ID:???
行ってきます。
532 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 00:31:06 ID:o85ZCaSg
>A 山森の投入をアピールする。
超モリサキはベンチの見上の方を向き、腕と手で「13」をアピールした。
背番号13番の山森を投入してくれ、と言う意味である。
見上もそれを想定していたのか渋い顔をする事もなく短く頷き、
コーチにナンバープレートを掲げさせた。
放送「ここで両チームのベンチが動きました!イタリアは負傷が悪化したとの情報が
ただいま入ったマリーニョくんに代えてカルネバーレくんを投入しました。
本来はFWの選手ですが、大柄な体格の為DFの代理も出来るパワータイプの選手です。
一方日本も疲労している岬くんに代えて山森くんを投入しました。パスと運動量に定評のある
ボランチですが今回はダイレクトシュート要員として期待されているのでしょうか?
後半76分、両チームともますます総力戦の様相を増してきました」
琴音「キャーーーッ!!ついに山森くんの出番がキターーーーー!!それも救世主的な立場で!」
陽子「(あれ?なんかヤケに騒いでいるサポーターが居るわね)」
岬「僕はここまでか…後は頼んだよ、山森(やれやれ、この試合はマイナスアピールになっちゃったな)」
山森「はいっ!(与えられた出番をしっかりこなす。それが勝利へ繋がる筈だ!)」
ヘルナンデス「(ヤマモリか…あいつにもゴールを奪われた事がある。油断は禁物だ。
俺の右腕が最後まで持ってくれる事を信じて、全力で行くしかない)」
533 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 00:32:08 ID:o85ZCaSg
放送「このコーナーキックを蹴るのは松山くん!さあ、誰に上げるのか?」
松山「(翼と日向がもうダメなら…ううん、岬も居ないし。選択肢がかなり減っているな…)」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★松山の判断→(!card)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
JOKER→松山「くらえイタリアユース、これが俺の道産子シュートだ!」
ダイヤかハートかスペード→松山「(やはり入ったばかりの山森を使うべきだよな)」
クラブの13〜2→松山「(いや、山森は読まれている。ここは葵を使おう)」
クラブA→松山「(そうだ、三杉に撃ってもらおう)」
534 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 00:33:11 ID:o85ZCaSg
上記2レスのコピペをお願いします。
535 :
森崎名無しさん
:2013/05/30(木) 00:44:06 ID:???
行ってきまーす
536 :
森崎名無しさん
:2013/05/30(木) 00:46:37 ID:???
行ってきました
537 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 23:40:31 ID:o85ZCaSg
★松山の判断→( クラブA )★
クラブA→松山「(そうだ、三杉に撃ってもらおう)」
-----------------------------------------------------------------------------
松山「(入ったばかりの山森か、疲れ知らずの葵か…やっぱりこの二人だけか?
でもイタリアもそれを予想しているだろうし、キツいなあ…)」
残り少ないシューター達の誰にパスをしようか悩む松山。
最早葵と山森位しか現実的な選択肢が無いのは彼にも分かっていた。
それだけに何か見落としはないかと必死になって頭を巡らせる。
その時彼の視界に移った姿があった。
松山「!」
PA左側の浅目の位置で小刻みに動き回る三杉の姿である。
彼は残りの体力を考慮してシュートを撃つつもりはなかったが、
イタリアをけん制する為にシュートを撃てる位置で動き回っていたのだった。
松山「(そうだ、三杉に撃ってもらおう。ウチの決定力では日向と翼に次いで3番目だしな)」
この時松山は自覚していなかった。
11対9と言う極端に有利な状況にも関わらずスコアが1−1のまま動かない苛立ちを。
主だった得点源が疲労困憊でこのままでは延長戦にもつれ込みそうだと言う焦りを。
ストラットとアルシオンにまだ余力がある為土壇場での敗北も有り得る恐れを。
この試合アルシオンやバンビーノに散々翻弄され活躍できていない事に対する悔しさを。
様々なネガティヴな感情が入り乱れ、彼を無意識に混乱させていた。
この時松山は体力は余っていたが、上記の理由で気力を消耗していた。
精神的な余裕を無くし、良いアイディアを思いついたらすぐそれに飛びついてしまう状態になっていた。
538 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 23:41:31 ID:o85ZCaSg
ピィイイッ!
バコォオオオオオオン!
松山「………あっ!」
そして笛に促されてから迷う事なくコーナーキックを撃った直後、彼はようやく思いだした。
山森「(えっ?俺に上げたんじゃないのか?)」
葵「(こんな高くて遠い球、俺じゃ届かないぞ?)」
三杉「(高い…速い…なっ、まさか!僕に上げてきたのか!?)」
見上「(なっ…ミスキックか!?それとも指示を忘れたのか!?)」
ヘルナンデス「(ここでミスギだと!?随分博打に出たな…)アルシオン!」
アルシオン「分かっている!」
三杉はシュートは撃たなくていいから出来る限り長い時間フィールドで働け。
監督がそう指示していた事を。
放送「これはファーサイドへのボールだ!走り込んでいるのは三杉くん!
しかしアルシオンくんもクリアに向かっています!オーバーヘッド対決になりそうだ!」
三杉「(あの馬鹿が!自分で伝達した指示の内容を忘れたのか!なんたる愚行だ!
ええい、スルー…一番ファーサイドで一体誰に渡すって言うんだ!
ならいっそ撃たない…DFしか残っていない状態でカウンターを食らって堪るか!
くそっ、撃つしかない!決めるしかないんだ!後はもう何も考えるな!)」
バッ!
バッ!
539 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 23:42:37 ID:o85ZCaSg
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ハイパーオーバーヘッド (!card) 82+(!dice + !dice)+(ガッツ300以下ペナ-1)=★
★アルシオン オーバーヘッドクリア (!card) 81+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+(カティナチオマステリー+1)+(人数補正+1)=★
★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がねじこみに)(葵がねじこみに)(中山がフォロー)
≦−2→イタリアボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→三杉のハイパーオーバーヘッドがイタリアゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がねじこみに)(葵がねじこみに)(中山がフォロー)
≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター!
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
アルシオン:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
540 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/30(木) 23:44:08 ID:o85ZCaSg
上記3レスのコピペをお願いします。
541 :
森崎名無しさん
:2013/05/30(木) 23:44:20 ID:???
コピペします
542 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 08:11:30 ID:OYHMH4y2
★三杉 ハイパーオーバーヘッド ( クラブA ) 82+( 2 + 5 )+(ガッツ300以下ペナ-1)=88★
★アルシオン オーバーヘッドクリア ( ダイヤ4 ) 81+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=93★
【シューター】−MAX【ブロッカー】≦−2→イタリアボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
グワァアアアアアアッ!
三杉は走った。走って跳んだ。跳んで足を振りかぶった。
不本意極まるシュートであっても手を抜くメリットがないのなら、全力を尽くすだけ。
一瞬の内にそう割り切った三杉は彼らしい綺麗なフォームでオーバーヘッドキックを放とうとした。
アルシオン「随分必死な表情だな?」
三杉「ア、アルシオン…!」
バシィイイイイイイイイイイイイイン!!
バッコォオオオオオオオン!
だが彼を迎え撃つアルシオンは、先程の借りだと言わんばかりに気合十分だった。
二人のオーバーヘッドキックがボール越しにぶつかり合い、刹那の鍔迫り合いの後
ボールはイタリアゴールとは真逆の方向に飛んでいった。
ドサッ!
三杉「グハッ!…カヒュ、ヒュー…ゼエ…」
スタッ。
ダダダッ!
アルシオン「もう力尽きたか、ジュン・ミスギ」
543 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 08:12:40 ID:OYHMH4y2
背中から落ち目を朦朧とさせる三杉と、足から着地し一瞥と同時に走り出すアルシオン。
この対決の勝者がどちらかは火を見るよりも明らかだった。
放送「この対決もアルシオンくんが制しました!圧倒的なジャンプ力とキック力で
オーバーヘッドキック合戦に完勝!日本、またしても決められない所かカウンターでピンチだ!」
見上「(くそっ、松山めこんな場面でなんてミスを!こうなれば三杉も交代…
ダメだ!最後の交代枠は森崎の為に取っておかねば…くそっ、くそっ、打てる手が何もない!)」
石崎「(あ、アワワワ…鬼みたいな顔してやがる…)」
松山「(お、俺は何て事を…!走れ、走るんだ!心臓が張り裂けるまで!!)」
早田「だ〜〜〜っ、まだ決まらないのかよ!」
中山「戻れ、良いから早く戻るんだ!」
中里「我々だけでも万全の守りを築かねば!」
次藤「ここまで来て負けては堪らんばい!」
超モリサキ「くそーーっ!松山の奴、何で山森じゃなくて三杉なんか使ったんだ!
翼に日向に三杉までダウンしてるんじゃ11対9の筈が8対9じゃねえか!
ええい、ここで失点したら大惨事だ!どうする、どうやって守る…!!」
544 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 08:13:42 ID:OYHMH4y2
A とにかくDF全員を自陣まで全力疾走させる。
B 松山に責任を取れと発破をかける。
C 翼に何とかして見せろと呼びかける。
D DF達に戻るな、迎撃してボールを奪えと指示する。
E 特に何もせず、ひたすら身構えておく。
F 体力温存の為に超モリサキモードを解いておく。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
☆2013/5/31 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
545 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 08:15:20 ID:OYHMH4y2
上記3レスのコピペをお願いします。
546 :
森崎名無しさん
:2013/05/31(金) 08:30:31 ID:???
行ってきます
547 :
森崎名無しさん
:2013/05/31(金) 08:32:19 ID:???
コピペ完了!
548 :
森崎名無しさん
:2013/05/31(金) 19:33:05 ID:???
>>532
後半76分は前半45分+後半31分の意味でしょうか?
549 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 23:19:01 ID:nGwW5Glg
>>521
はい。延長突入の場合はハーフタイム同様ガッツが200回復します。
尚、延長の前半と後半の間はハーフタイムが無いのでガッツは回復しません。
>D DF達に戻るな、迎撃してボールを奪えと指示する。
超モリサキ「…戻るなッ!ボールを奪いに行け!」
中山「なにィ!?」
次藤「本気とね!?」
超モリサキ「向こうは人数が少ないからブロック覚悟でシュートを撃ちたがっているんだ!
今はもうランピオンも居ないから放り込み戦術も使えない!撃たれる前に止めるのが一番だ!」
早田「…良いぜ、その賭け乗ったァ!」
中里「任務了解!!」
クルッ。
ドドドドッ!!
ストラット「(チッ。そのままPAまで引っ込んでくれればフリーになれたのに…
こうなったら仕方ない、フリーじゃなくてもやるしかない!バンビーノ、フォローを頼む!)」
バンビーノ「(分かっているさ!)」
放送「ああっと日本、守りを固めると見せかけて一転DFラインでプレスに行った!
PAを固めるのではなく自陣浅目の位置でボールを奪うつもりだ!
対するイタリアは攻めているのはストラットくんとバンビーノくんだけ!
抜ければ大チャンスですが、抜くのが難し…」
550 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 23:20:09 ID:nGwW5Glg
ストラット「バカめ!ぞろぞろと近づいてきたのは失敗だったな!俺にはこういう選択肢もある!」
グワァアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
次藤「な…」
早田「なにィ!?」
中里「そんなァ!」
中山「しまった!!」
放送「おおおおおおお〜〜〜〜っ!!?す、ストラットくんここで大きく脚を振りかぶる!ま、まさか…!」
超モリサキ「なにィ!?ストラットの奴…!」
見上「(くそっ!今まで封じていた分ストラットは無茶が効くと言う事か!)」
ジョアン「(上策が不可能なら割り切って中策を使う。それが戦術と言うものだ)」
ストラット「伊達や酔狂でオムニゾーンと名付けた訳じゃない!みんな吹き飛べェエエエ!!」
ブワッギュァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!
放送「センターサークルからのオムニゾーンシュートだァアアアアアア!!!」
超モリサキ「あの野郎!あんな距離から決められて堪るかァ!!」
551 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 23:21:17 ID:nGwW5Glg
☆どのセービング方法でいきますか? 2013/06/01 00:30:00 から
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。
A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費375
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費225
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。
C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費300
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費120
ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。
E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費60
ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します)
-----------------------------------------------------------------------------
超モリサキセーブ力:78+(50m距離補正+4)
ストラットのオムニゾーンシュートの威力:88
森崎ガッツ 540/835
※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
552 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/05/31(金) 23:23:58 ID:nGwW5Glg
上記3レスのコピペをお願いします。
>>548
確かに後半31分と表記すべきでしたね。失礼しました。
553 :
森崎名無しさん
:2013/05/31(金) 23:24:09 ID:???
行ってきます
554 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/01(土) 00:47:51 ID:i987LI/2
>C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費300
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ストラット オムニゾーンシュート (!card) 88+(!dice + !dice)=★
★中山 ブロック (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★中里 ブロック (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★早田 ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★超モリサキ がんばりセービング・改 (!card) 88+(!dice + !dice)+(50m距離補正+4)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ストラットが自力でフォロー)(バンビーノがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
555 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/01(土) 00:48:54 ID:i987LI/2
【シューター】−【キーパー】
≧2→ストラットのオムニゾーンシュートが全日本ゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割る)(サイドラインを割る)(超モリサキが自力でフォロー)
≦−2→超モリサキ、キャッチ成功。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ストラット:「オムニゾーンシュート」に吹飛係数1
中山:ダイヤで「ソウルブロック(+8&250消費)」、ハートで「反転ブロック(+6&150消費)」、
スペードで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」、
スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
中里:ダイヤかハートで「変り身の術(+4&100消費)」
556 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/01(土) 00:50:11 ID:i987LI/2
上記2レスのコピペをお願いします。
557 :
森崎名無しさん
:2013/06/01(土) 01:01:11 ID:???
コピペしてきます
558 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:05:33 ID:jzBTN5aI
★ストラット オムニゾーンシュート ( ハート3 ) 88+( 6 + 6 )=100★
★中山 ブロック ( ダイヤJ ) 74+( 2 + 2 )+(人数補正+2)+(ソウルブロック+8)=88★ *吹っ飛び*
★次藤 ブロック ( スペード6 ) 75+( 4 + 1 )+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)+(パワーブロック+4)=85★ *吹っ飛び*
★中里 ブロック ( スペードQ ) 73+( 6 + 3 )+(人数補正+2)=84★ *吹っ飛び*
★早田 ブロック ( ハート2 ) 71+( 5 + 5 )+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=82★ *吹っ飛び*
【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★ストラット オムニゾーンシュート ( ハート3 ) 88+( 6 + 6 )=100★
★超モリサキ がんばりセービング・改 ( ダイヤ7 ) 88+( 4 + 2 )+(50m距離補正+4)=98★ *吹っ飛び*
【シューター】−【キーパー】≧2→ストラットのオムニゾーンシュートが全日本ゴールを突き破る!
-----------------------------------------------------------------------------
ドギュゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!!
そのシュートは、信じられない程速く、重く、強かった。
ストラット「(俺は誓った…過去の罪を償うと!それは俺の得点でイタリアを勝たせる事でしか為し得ないんだ!)」
ドグワァボグォッガゴッバタタタッ!!
中山「う…ごがぁああああああっ!!!」
次藤「ぬぐ…はぁああああああっ!!!」
中里「にぎゃぁああああああああ!!!」
早田「ちくじょぁあああああああ!!!」
類まれなブロック力を誇る筈の全日本ユースのDF達が今回は何の役にも立たなかった。
凶器を通り越して兵器と化したボールによって人体が紙の様に吹き飛ばされてしまう。
ストラット「(名誉挽回の機会を志半ばに失ってしまったランピオンとジェンティーレの為に。
俺を試し認めてくれたアルシオンとヘルナンデスの為に。そして傷つけ裏切ったにも関わらず
もう一度俺に手を差し伸べてくれたバンビーノとミアータの為に!このシュートを撃った!!)」
559 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:12:15 ID:jzBTN5aI
超モリサキ「(これ以上…これ以上ストラットに好き勝手にはさせねえっ!)」
バッ!
一瞬で孤立無援となった超モリサキは最早頼れる者は己だけと気合を込め、
残った体力の大部分を敏捷性に変換してシュートに飛びついた。
ストラット「(4年間の重みを乗せたシュートだ!俺は世界最強のキック力で
世界で最も速く重いシュートを撃つ!そうやって俺が世界最高のストライカーになるんだ!
このシュートで俺はどんなDFもGKも打ち負かす!そう、モリサキ、お前もだ!!)」
ガシィイイイッ!!
超モリサキ「(やった!取った!)取ったぞ…ぉ、ぉおおおおっ!!?」
そして超モリサキの両手はボールをしっかりと掴んでいた。
ストラット「(覇者の栄光を味わった事があるお前が!それに飢え求める俺のシュートを!)
止められる訳がない!止められて…堪るかよォオオーーーッ!!」
グゥ…ゥウウウウウウウウウウウウン!
超モリサキ「おぁああああああああああああっ!!!」
バスウウッ!!
ドタッ…
だがそれだけだった。人がボールを掴み取ったのではなく、
ボールがしがみつく人ごとゴールに飛び込んだだけだった。
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
560 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:14:33 ID:jzBTN5aI
超モリサキガッツ:540→165
日本 1−2 イタリア
大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
11ゴール ストラット
8ゴール シュナイダー、カルロス、日向、ディアス
6ゴール ザガロ
5ゴール 火野、ビクトリーノ
4ゴール 翼、カペロマン、森崎、ランピオン、カマーチョ
3ゴール ポブルセン、ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ
2ゴール トニーニョ、マーガス、李邦内、李邦坤、アルシオン、イスラス、レンセンブリンク、三杉
1ゴール ルーク、肖、岬、山森、フライハイト、ネイ、ロペス、ガルシア、クライフォート、
カイザー、マッハー、クリスマン、政夫、ディウセウ、マウリシオ
大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
6アシスト アルシオン
5アシスト サンタマリア
4アシスト 岬
3アシスト バンビーノ、ダ・シルバ、ネイ、チャンドラー、火野、パスカル、ランピオン、
2アシスト カペロマン、マーガス、カルロス、カルツ、ピエール、王、森崎、翼、トニーニョ
1アシスト カルツ、メッツァ、テイラー、飛、山森、早田、ビクトリーノ、エスパダス、クリスマン、イスラス、シェスター、
バビントン、クライフォート、カイザー、和夫、ジェトーリオ
561 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:33:08 ID:jzBTN5aI
放送「決まった!ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!ストラットくんのオムニゾーンシュート大炸裂!
距離がどうした?DFがどうした?GKがどうした!と言わんばかりの問答無用ぶり!
フィールドの全てが射程距離内だと言う謳い文句に相応しい超威力で全日本ユースの守りを粉微塵にしました!
バンビーノくんとのパスワークで攻めあがるかと思いきやまさかの超ロングシュートで
これでストラットくんは大会11点目!バンビーノくんもこれで3アシストです。
後半32分、ここに来て9人のイタリアがまさかのリード!!本当にサッカーは何が起きるか分かりません!」
ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
観客「馬鹿な!あそこから決めるだと!?」「いくらストラットだからって、こんな事が…」
「むしろ日本がだらしねーだろうが!あれだけ有利になっているのになんてザマだ!!」
「コラー日本何やってやがんだ!あれだけ反則連発されてこんな事になって悔しくないのか!」
賀茂「ちきしょう、こいつら好き放題言いやがって…」
陽子「い、今は観客に構っている場合じゃないでしょう!非常事態ですよこれ!」
片桐「…見上さんを信じるしかあるまい。カードは残り1枚。試合時間は残り15分強。まだやれる事はある…」
見上「〜〜〜〜〜っ!若林っ!!」
若林「はいっ!!」
ジョアン「(よくやった…本当に不利な状況からよくここまで持ち直した。後はもう一息だ)」
ジェンティーレ「………お互い勿体無い事をしてしまったな、ランピオン」
ランピオン「ああ…ホッとしたけど、今あの場に立っていないのは悔しい…」
562 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:36:53 ID:jzBTN5aI
イタリアの勝ち越しゴールで場内の空気は劇的に変わった。
イタリアメンバー「や…やったァアアアア!!」「リードを奪い返したぞぉおおっ!!」
「後は何分だ!ロスタイム入れて16分ってトコか?」「死んでも絶対に守りきるぞ!」
「美味し過ぎるゴールを決めやがって!」「認めるぜ。お前こそアズーリのエースストライカーだ!」
バンビーノ「やった…やったな、ストラット!」
ストラット「ああ…これで勝てる。このリードを守り切れば勝てる!そうだよな?」
アルシオン「そうだ。お前とヘルナンデスは役目を果たした。今度は俺の番だ」
ヘルナンデス「(良かった…諦めないで、本当に良かった…)」
絶望に次ぐ絶望を悉く跳ね返したイタリアの士気を天を突かんばかりに高くなり。
全日本メンバー「そ、そんなァ…」「う、ウソだろ…なんでこんな事に…」
「俺たちの方が圧倒的有利だった筈なのに…」「(どうしてこうなった…?)」
「(何処で間違えた?)」「(誰が悪い?)」「(悪いのは誰だ?)」「(悪いのは…!)」
松山「っ………」
有利だった筈なのに何をしても得点が奪えないまま体力を失い、揚句に失点すると言う
最悪の展開に追い詰められた日本の選手達は焦りと怒りのぶつけ所を探す。
不幸な事に、誰が悪いかはハッキリしていた。
最悪のタイミングで作戦無視をしてしまった松山の顔は青さを通り越して白くなっていた。
負けてもいい予選でドイツ相手に苦戦した事とは比べものにならない程の絶体絶命のピンチ。
今この時全日本ユースはかつてない程の絶望に襲われていた。
563 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:40:15 ID:jzBTN5aI
-----------------------------------------------------------------------------
初音「え〜、試合最中に失礼します。作者のアバター、塩田初音です。
いや〜、パルメイラスVSサンパウロFC以来のとんでもない絶体絶命ぶりね…
ランピオンくんが抜けた時は“お、落ち着け、まだイタリア四天王は全員残ってる”と
自分に言い聞かせ、直後にジェンティーレくんまでもが抜けた時は
“これ、ダイスが全日本にかなり意地悪しないともう負けはないわね…
下手するとヘルナンデスくんが大炎上しちゃうかも…“と頭を抱えていた筈なのに…
どうしてこうなった!って踊りだしたい気分ですよ。盛り上がったのは有り難いけど…
さて、ゲーム的なお話をしましょうか。この時点で見上監督は三杉くんを若林くんと
交代させ、森崎くんをFWとして使うつもりです。これは監督の自動判断なので
変更は効きませんが…これ以上有効な手段もまず無いので、ご了承下さい。
そして作中描写されている様に、試合時間は残り12分+ロスタイムです。
度々試合が中断されたので、ロスタイムは結構長めです。
ここでアンケートを取りたいと思います。ズバリ、まだ戦い続けたいですか?
山森くんが消耗ゼロ、葵くんもまだ余力あり、森崎くんもノーマル状態でなら
リバーシブルボレーを試合終了間近に何とか一発撃てる…と言う戦況なので
分は悪いものの現実的な確率でまだ同点ゴールの可能性は残されています。
無論、それでも負けてしまった場合は結局やり直しになります。
物語の都合上、全日本ユースは必ず決勝戦に行って貰いますので。
それとも一旦ゲームオーバーにしてから(BAD END描写が短く入ります)
ある程度時間をさかのぼりやり直しますか?GMとしてはどちらでも構いません。
延長戦にもつれ込む死闘を演出してもいいし、イタリアが勝利を収めた
世界をパラレルワールドとしてやり直すのもゲームなのだから大いにアリです。
564 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:42:24 ID:jzBTN5aI
それでは、以下の選択肢から選んで下さい。大事な選択なので票と時間は多めにしてあります。
A 諦めずこのまま戦い続け、ゲームオーバーにせず勝利を目指す。
B
>>508
(ドライブタイガー直後のCK)からやり直す。岬と山森の交代、松山の致命的ミスが取り消されます。
C
>>450
(早田の負傷後)からやり直す。Bに加えて
翼の負傷、ジェンティーレの退場、三杉のパスカット発動率UP、マリーニョの負傷悪化&交代が取り消されます。
D
>>394
(ランピオンのロケットヘッドに対するセービング)からやり直す。Cに加えて
次藤の負傷、松山の負傷、ランピオンの退場、早田の負傷が取り消されます。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50
にて
☆2013/6/6 21:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 30 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
565 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/04(火) 08:43:48 ID:jzBTN5aI
上記7レスのコピペをお願いします。
566 :
森崎名無しさん
:2013/06/04(火) 08:46:27 ID:???
行ってきます。
567 :
森崎名無しさん
:2013/06/04(火) 08:52:25 ID:???
完了です。
568 :
2
◆vD5srW.8hU
:2013/06/06(木) 23:44:10 ID:riqpRHDA
>B
>>508
(ドライブタイガー直後のCK)からやり直す。岬と山森の交代、松山の致命的ミスが取り消されます。
その試合の残り時間は約18分だった。後半32分から45分にかける13分とロスタイムの5分である。
まず最初に日本が行ったのは三杉と若林を交代させ、森崎をFWに上げた事。
最早まともに動けない三杉を下げ、残り少ないシューターの一人である森崎を前線に上げ、
その穴は若林で埋める事にしたのである。これが日本に許された最後のカードだった。
対するイタリアは当然の如く残り9人で全員守備に徹した。
まだ余力のあるストラットとアルシオンも守備に使い、なんとしてでも
虎の子の1点を守りきるつもりなのは火を見るよりも明らかだった。
まずはキックオフでボールを託された中里はその期待に応え、順調にイタリア陣内に切り込んだ。
しかしイタリアは最初から大してプレスをかけるつもりもなく、戦力の大部分をPA内に集中し
PAの左右に散らばった山森と葵のどちらに上げてきても大丈夫な様守りを固めていた。
止むを得ず中里は小細工無しに山森に低い浮き球を上げるしかなかった。
山森はアルシオンのクリアやDF達のブロックに悩まされながらもグライダースマッシュを放つが、
妨害を受けて威力が下がっていたそれはヘルナンデスがしっかりとキャッチ。
そしてアルシオンの時間が始まった。
ヘルナンデスのパスを受けたアルシオンは持ち前のキープ力を遺憾なく発揮し、
必死に群がる全日本ユースの選手達を嘲笑う様にボールを所持し続けた。
特に恋人が死にかけていると聞かされた様な表情で走り続ける松山の姿は
痛々しい程だったが、そんな彼にも一切手加減せず一方的に弄び続ける。
それでもアルシオンはもうすぐ疲れ始める筈だ、そうなればちゃんとボールは奪える筈。
こう言い聞かせた日本は最早DFラインも何もかもかなぐり捨ててアルシオンに殺到したが、
それを待っていたと言わんばかりにアルシオンはバックスピンパスを使用。
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24