キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【審判】キャプテン森崎26【腐乱す】
1 :
マロン名無しさん
:2008/09/18(木) 08:51:17 ID:???
漫画「キャプテン翼」のSGGK・森崎有三くんの視点で小学生時代〜Jrユース編を(いつかは)
テキストゲーム化しようという企画スレです。以前は"1”氏が書いておられた物ですが、諸事情により
続けられなくなった所を私、"2”が引き継いだ物です。(注:現在"2"こと私はアク規に巻き込まれていて
2ちゃんねるに書き込み不能な為、スレ立てと更新は代理の方にお願いしています)
基本は毎回出る選択肢の中から第三者(ロムしている人)が、どれかひとつを選ぶ事によって
森崎くんの各数値が上下したり、結果が分岐し、その結果によって、森崎くんが活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。(サウンドノベルみたいな感じ)
過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/1.html
選択肢、ミス指摘、質問以外の雑談は混雑しそうな時はこちらでお願いします。
本スレでも進行毎に15レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221232179/l50
2ちゃんねるとは別の場所の板なので、ブラウザによっては外部板登録が必要です。
なんらかの理由で雑談スレが落ちている時は、本スレでも遠慮なく雑談をどうぞ。
【前スレまでの簡単なあらすじ】
全国中学サッカー大会で優勝した森崎の今度の戦場はヨーロッパです。投票によって選ばれたキャプテン森崎率いる
全日本Jrユースは西ドイツのハンブルグと5−5の引き分けを演じてからダークホースと言う評判と共に
第一回フランス国際Jrユース大会に乗り込みました。そしてグループ予選でイタリアを4−1、アルゼンチンを4−3で
下し決勝トーナメントに進んだ全日本Jrユースの次の相手は開催国のフランス。アルゼンチン戦で退場処分をくらい
出場停止中の翼を欠いた日本は更に負傷中の三杉と反則を取られる危険が高い日向をスタメンから外した
飛車角落ち状態でフランスに挑んでいます。前半5分でスコアは動いておらず、この先どんな試合になるのか?
…こんな感じで話は進んでいます。
700 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:31:31 ID:???
待たせたな!→ ダイヤ8 CQC 90+(カードの数値)=98
我々審判は常に公平だアッー!→ ハート8 スペード10 クラブA ダイヤ2 ハートA
クラブ5 ダイヤ8 クラブQ ダイヤJ ダイヤ4 戦闘力 5+(カードの数値)=67
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧10→主審失踪。後日彼は「ハーフタイムが終わったのでフィールドに戻ろうとして、気がついたら自宅に戻っていた」と証言する。
-------------------------------------------------------------------------
後半開始まで後僅か、間も無く雨が降りそうという時間帯。フランスの逆転を不安と共に願い続ける観衆の中で
一方ではシュナイダー達西ドイツJrユースの面々が熱心に試合を研究しており、もう一方では
ディアス達アルゼンチンJrユースの選手達が敗者の余裕で雑談に勤しんでいた。
マーガス「どうだシュナイダー、前半を見て?」
シェスター「どっちになる、俺達の相手は?」
カルツ「やっぱり1点リードしている日本か?」
シュナイダー「…まだ分からん。審判は明らかにフランスの味方をしていた(それにあのエル・シド・ピエールが
このまま黙っているとは思えん。奴はテクニシャンには似つかわしく無い程の精神力の持ち主だ)」
ディアス「フラソス弱すぎ糸冬了テラワロスwww」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語の意訳しました
ガルバン「ディフェンスもうだめぽwww」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語を意訳しました
ガルトーニ「郷里決定自重www」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語を意訳しました
パスカル「フヒヒ、おまいらもちつけwww」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語を意訳しました
701 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:31:53 ID:???
ポツ…ポツ…
そしていよいよ選手達が再入場してきたタイミングで雨が降り始めた。
放送「ここパルク・デ・フランススタジアムには雨がばらつき始めました。その中を両チーム選手入場です!
天気予報でも所によっては崩れる所があると言っていましたがどうやら後半戦は雨中の試合となりそうです」
森崎「雨か?お互い攻撃力が落ちるな。リードしているこっちとしちゃ有難いが」
岬「この雨はちょっとやそっとじゃ止まないと思う」
高杉「そうか、岬がそう言うんなら間違いないぜ」
滝「でもあんまり降るとやりにくくなるな」
松山「何、条件は共に同じさ。森崎の言う通り、むしろこっちが有利になる位だ」
井沢「そうだな」
ナポレオン「ピエール、お前本気であんな事試す気か?」
ピエール「100%本気だ。出来る自信もある(お前は他者をよく観察するからな。それが中傷や嘲笑の為とは言え)
良いかブラボー、ドゴール、ルスト、ベルジェル。俺の左手が上がったらそれがサインだぞ」
ブラボー・ドゴール・ルスト・ベルジェル「「「「分かった!」」」」
アモロ「ピエール、俺は?俺は右手だよね?」
ピエール「…心配しなくてもちゃんとやってやる(自分でなんとかする気は無いのか、この軟弱者め…)」
ナポレオン「プププ…」
702 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:32:17 ID:???
そして後半が日本のキックオフで始ま…らなかった。ボールの置かれていないセンターサークルで岬と来生が首を傾げあう。
岬「あれ?審判は…?」
来生「おい、ボール何処だよ。試合が始められないじゃないか」
他の選手達も、チームスタッフも、観客も試合が再開されない事に気付きざわめき始める。
森崎「はあ?なんだこりゃ?」
ピエール「何が起こっているんだ…?」
放送「これは…どうした事でしょう?どうやら主審がセンターサークルに登場せず、ボールも出てきていない様です。
副審達と第4審判員は…ピッチの出入り口に集まっていました。一体何が起こっているのでしょう?」
観客「あれ?まだ始まらないのか?」「審判とボールは何処だ?」「おいおい、何待たせてるんだよ!」
琴音「あれれ〜?何が起きてるの、あずみちゃん?」
あずみ「私もサッパリ。こんなの見た事も無いです」
シュナイダー「主審がフィールドの何処にも居ない…?」
ディアス「wktkな予想外のgdgdキターwww」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語を意訳しました
日向「(チッ、あいつは無事成功したみたいだが肝心の試合出場が出来てねえ!無駄金になっちまった…)」
703 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:32:36 ID:???
その後10分弱経過し、観客席に不穏な空気が漂い始めた頃にようやく第4審判員がボールを持ってセンターサークルにやってきた。
放送「ご来場の皆様、大変長らくお待たせ致しました。先程入った情報によりますと、
主審が体調不良になったとの事。よって大会規定により第4審判員が主審代理となり試合を再開させます。
なお、後半からは日本の7番早田くんに代わりまして6番高杉くんが入ります」
観客「やっとかよお!待ちくたびれたぜ!」「良かった〜、暴動が起きる前に再開されて…」「体調不良?駄目な審判だな」
琴音「へ〜、体調不良かあ。あれだけ走り回ってるもん、そういう事もありそうね」
あずみ「普通は体力テストとかもある筈ですから、まず有り得ない筈なんですけど…(匂う、陰謀が匂うわ)」
シュナイダー「随分と奇妙でタイミングの良いハプニングだな…」
ディアス「超怪しすぎなヨカーンwww」←注:酷い訛り+早口+下品+文法的に間違いだらけのスペイン語を意訳しました
パスカル「ディアス、そろそろ真面目に観戦しようぜ」
ディアス「ああ、そうするか。これでますます日本が有利になりそうだが」
日向「(くそ〜っ、どうせならあの邪魔な監督もなんとかしときゃ良かったか?でも足を引っ張らない程度に有能で
俺の言いなりになる程度に無能な高級ライセンス保持者の監督なんて中々居ないんだよなあ…)」
*日向の暗躍で特殊効果「ホームタウンディシジョン」が無効化されました。
*後半開始が約10分遅れ、通常のハーフタイムより長く休みが取れたのでガッツが300回復しました。
森崎ガッツ・500→800
704 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:33:12 ID:???
-------------------------------------------------------------------------
☆現在の選手達の残りガッツ/最大ガッツ☆
出場中
FW 新田 690/750 来生 580/600 滝 650/650
MF 岬 740/850 松山 850/850 山森 850/850 井沢 640/700
DF 中里 690/750 次籐 800/800 高杉 650/650
GK 森崎 800/810
控え
FW 日向 900/900 政夫 800/800 和夫 800/800
FW 佐野 750/750 反町 700/700
MF 翼 900/900 沢田 750/750 三杉 900/900
DF 早田 800/800 石崎 700/700
GK 若林 900/900 若島津 800/800
怪我人:三杉(なおりかけ)
イエローカード:早田(一枚)
レッドカード:翼(解消まで後1試合)
-------------------------------------------------------------------------
ハーフタイムで200回復し、試合後の行動(睡眠など)でも回復します。
シュート以外の通常行動は40消費、通常シュートは80消費、必殺技は技によって異なる消費量です。
吹っ飛ばされた時は50ガッツが減ります。
ガッツが足りない時は必殺技が使えません。ガッツが99以下の場合、全判定に-5のペナルティがかかります。
ガッツが100以上でも、状況によっては疲労によるペナルティがかかる事もあります。
705 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/02(木) 21:33:41 ID:???
ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!
放送「予期せぬアクシデントがありましたが、いよいよ日本のキックオフで後半開始です!
1点を追うフランス、果たして追い上げを図れるか?それとも日本がこのまま逃げ切るか?」
観客「フランス!フランス!フランス!」「絶対逆転だ!日本なんかに負けるなよ!」「負ける貴方なんて見たくないわ、ピエール!」
岬「(さて…どう攻めるべきだろうか)」
森崎「こっちのキックオフなんだから、あわよくばそのまま2点目を奪いたいよな。なんか知らんが審判が入れ替わったし…」
A 「岬!自分のドリブルを多用していけ!」
B 「岬!修哲トリオを積極的に使うんだ!」
C 「岬!山森や新田や松山をもっと活用しろ!」
D 今は別に指示を出さなくても良いか。
☆☆☆2008/10/02 22:00:00☆☆☆から投票期間を設けます。
そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けが生じた場合は11票目をタイブレーカーとします。
どれか一つに確定した場合はその時点で投票を止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
706 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:00:02 ID:jgWgsOoX
B
707 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:00:24 ID:KHoIo8H1
A
708 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:00:31 ID:Z5YVUWgh
B
709 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:00:38 ID:OHC5wxxb
C
710 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:01:02 ID:4vLPM8eH
B!
711 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:01:40 ID:WMXdz4fZ
B
712 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:03:01 ID:uTWuJc32
B
713 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:03:28 ID:5WV59FHA
D
714 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:05:14 ID:NQZD+Q/u
C!
715 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:05:18 ID:mpNC455S
B
716 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:05:59 ID:NQZD+Q/u
丁度10票でB決定です
717 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:11:48 ID:???
日向の財力と性格が怖すぎる
調子に乗って挑発するのはやべえ
718 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 22:40:14 ID:???
>>683
がありそうで困る
719 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 23:26:58 ID:???
最大ガッツってどれくらいまで上げられるんですか?
720 :
マロン名無しさん
:2008/10/02(木) 23:28:45 ID:???
999まで
721 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 08:19:47 ID:???
>B 「岬!修哲トリオを積極的に使うんだ!」
岬「(修哲トリオか。新田よりは随分マシだよね)分かったよ!滝くん!」
バコッ!
滝「ナイスパス岬!よし来生、攻めあがろうぜ!」
来生「おーっしゃあ!いくぜ!」
パンッ!ダダッ!
放送「岬くん右ウィングの滝くんに渡しました!そして来生くんと共に連続ワンツーを開始!
これを阻止に向かうのはマルセルくん、そしてピエールくんだ!」
マルセル「(あ、ピエールが来てくれた。助かった〜)」
ピエール「(前半と同じパターンを通用させて堪るか)」
井沢「怯むなァ、来生滝!ピエールだって無敵じゃない!」
来生「あったりまえだっての!」
滝「個人技で勝てなくても、連携なら!」
722 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 08:20:37 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
滝→ !card シルバーコンビ 46+(カードの数値)+(サイドアタック+2)=
来生→ !card シルバーコンビ 47+(カードの数値)=
マルセル→ !card パスカット 39+(カードの数値)=
ピエール→ !card パスカット 48+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→滝と来生、連続ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(井沢がフォロー)(サイドラインを割り、日本のスローインに)(ジョルジュがフォロー)
≦−2→フランスボールに。
723 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 09:37:13 ID:???
ほう、滝め……少しは役に立つじゃないか
724 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 10:06:54 ID:???
滝は見事やったけど来生はやらかしてる…
725 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 10:43:42 ID:???
鬼太郎大勝利!!1
726 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 10:46:30 ID:???
井沢と滝も能力高いな
良くて40代前半くらいとばかり思ってた
727 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 11:11:04 ID:???
シルバーコンビで底上げされてるだけでもとは43くらい
サイドアタック習得できてよかったな
728 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 15:11:43 ID:???
試合に出てなくても活躍する日向は誰かさんとは大違いだな。
……しかし結局原作に比べれば随分マシな贔屓で終わった気がする。
向こうの秘策次第だけどこのままじゃ楽勝じゃね?
729 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 15:36:41 ID:???
ピエールたちの本気次第かな
730 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 15:45:32 ID:???
山森くんの個人情報をゲットしてきた。
誕生日:11/29(いて座)
身長:166cm
体重:55kg
血液型:AB
だそうだ。
731 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 20:28:18 ID:???
滝→ ハートK シルバーコンビ 46+(カードの数値)+(サイドアタック+2)=61
来生→ ハート3 シルバーコンビ 47+(カードの数値)=50
マルセル→ クラブQ パスカット 39+(カードの数値)=51
ピエール→ スペード6 パスカット 48+(カードの数値)=54
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→滝と来生、連続ワンツー突破。
-------------------------------------------------------------------------
シュンッ!
マルセル「うわっ!(やっぱり駄目だ、でもピエールなら…)」
ピエール「(よし、ここだ!)」
ダダッ!
滝「!」
南葛シルバーコンビの素早いワンツーリターンにマルセルは追いつけなかったが、ピエールは正確に軌道を予測し割り込まんとした。
彼にとって予想外だったのは滝がそれを素早く察知し、蹴り返す足を右から左に変えた事だった。
シュッ…ポーン!
ピエール「なっ…!?」
逆足を無理やり差し出して浮かされたボールはゆっくりと不恰好な軌道で来生の下に返ったが、
グラウンダーの早いパスを予測してインターセプトしようとしていたピエールを出し抜くには十分だった。
*滝にフラグBが立ちました。何のフラグかはナイショ。
*滝の才能が開花!全能力値に+1されます。
732 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 20:28:56 ID:???
放送「ぬ、抜かれましたァ!滝くんと来生くんのコンビネーションが止まらない!フランス、後半開始直後に攻め込まれてしまった!」
観客「わーっ、何やってるんだ!」「早く止めろ〜っ!2点リードされたらキツいぞ!」
三杉「この試合は修哲トリオが目覚しい活躍をしていますね。特に今まで来生の影に押されていた井沢と滝が」
見上「出番に恵まれていないと、それが刺激になる事があるからな(新田にも多少期待していたんだが…)」
滝「よし、もうちょっとでセンタリングが狙え…いや、まだか」
ドゴール「くそーっ、これ以上やらせて堪るか!」
-------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
滝→ !card ドリブル 44+(カードの数値)+(サイドアタック+2)=
ドゴール→ !card タックル 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→滝、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割り、日本の右CKに)(サイドラインを割り、日本のスローインに)(ベルジェルがフォロー)
≦−2→フランスボールに。
733 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 20:32:04 ID:???
フッフフフ、お誂え向きの展開ジャマイカ
734 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 20:43:44 ID:???
鳥肌が立つ
修哲ファンとしては嬉しくてたまらん
735 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 21:06:51 ID:???
滝→ ダイヤ10 ドリブル 44+(カードの数値)+(サイドアタック+2)=56
ドゴール→ ハートQ タックル 43+(カードの数値)=55
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割り、日本の右CKに。
-------------------------------------------------------------------------
ドゴール「うおーっ!」
滝「くっ!?」
バチィッ!
放送「滝くんかわしきれない!ボールがこぼれてゴールラインを割りました。フランス、なんとかコーナーキックに逃げ込みました」
ピエール「ふぅっ…戻る時間が出来たのは有難いが、まだまだ気が抜けないな」
森崎「右コーナーキックっつったら滝だな。何かサインを送っておくかな?」
A 定番で来生を使わせよう。
B ミドルシュートを撃てる松山を使わせよう。
C 何気に浮きだまに強い山森を使わせよう。
D こういう時こそ俺様のオーバーラップだぜ!
E 別に何も言わなくて良いか。のんびりしていよう。
☆☆☆2008/10/03 21:30:00☆☆☆から投票期間を設けます。
そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けが生じた場合は11票目をタイブレーカーとします。
どれか一つに確定した場合はその時点で投票を止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
736 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:01 ID:ILwHEEiI
B
737 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:04 ID:CFdKmItQ
C
738 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:18 ID:5IQbLDFV
B
739 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:22 ID:gbywGPgm
C
740 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:26 ID:ELI1n/Du
A
741 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:30:46 ID:RbreVVDy
C
742 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:31:07 ID:RodorxUD
C
アサルトファルコン期待
743 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:31:11 ID:Ln6AfaG+
C
744 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:31:19 ID:Pkp8w9+O
c
745 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:31:21 ID:DjB5r1It
C
746 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:31:36 ID:xpDqvklB
B
747 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:34:38 ID:qqjM51la
C
748 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 21:34:59 ID:???
新田がいない
749 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:07:36 ID:???
まあ新田じゃあなw
750 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 22:08:06 ID:???
>C 何気に浮きだまに強い山森を使わせよう。
ササッ、サッ、サッ、サッ!
滝「(右腕を二回、左腕を三回上げた…13番、山森か。よし、やってみるか)」
ピィッ!タタッ、バコッ!
放送「審判の笛が鳴って…滝くん蹴ったァ!これはファーサイドの山森くんへの高いパスだ!」
ルスト「こっち側か!」
アモロ「(だ、大丈夫。ピエールの腕を見ていれば…)」
ピエール「(…また吐き気を堪える羽目になるのか…ん、あの動きは?)」
新田「山森!」
山森「(よーし、ここは…)」
-------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
山森の判断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。
JOKER→「オーバーヘッドでポストプレイしても良いんじゃないか?」
ダイヤかハート→「決まってくれ!俺のローリングオーバーヘッド!」
スペードかクラブ→「やるぞ新田!アサルトファルコンだ!」
751 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 22:08:06 ID:???
>C 何気に浮きだまに強い山森を使わせよう。
ササッ、サッ、サッ、サッ!
滝「(右腕を二回、左腕を三回上げた…13番、山森か。よし、やってみるか)」
ピィッ!タタッ、バコッ!
放送「審判の笛が鳴って…滝くん蹴ったァ!これはファーサイドの山森くんへの高いパスだ!」
ルスト「こっち側か!」
アモロ「(だ、大丈夫。ピエールの腕を見ていれば…)」
ピエール「(…また吐き気を堪える羽目になるのか…ん、あの動きは?)」
新田「山森!」
山森「(よーし、ここは…)」
-------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
山森の判断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。
JOKER→「オーバーヘッドでポストプレイしても良いんじゃないか?」
ダイヤかハート→「決まってくれ!俺のローリングオーバーヘッド!」
スペードかクラブ→「やるぞ新田!アサルトファルコンだ!」
752 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:16:15 ID:???
山森きゅんは優しい子
753 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 22:24:05 ID:???
山森の判断→ スペード10
スペードかクラブ→「やるぞ新田!アサルトファルコンだ!」
-------------------------------------------------------------------------
新田「おう!何時でも来い!」
岬「アサルトファルコン?」
松山「なんだそれは?」
ピエール「(18番がタイミングを合わせて動いている…?これは!)」
アモロ「(え、え、え、ピエール、まだなの?まだなの?)」
バッ!
放送「山森くん高くジャンプ!オーバーヘッドキックを打ち下ろしに行きます!」
琴音「やっまもっりくぅうううううううううううう〜〜〜ん!!」ブンブンブン
バッコォオオオン!
754 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/03(金) 22:24:47 ID:???
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
新田→ !card アサルトファルコン 49+(カードの数値)=
ルスト→ !card 低いクリア 43+(カードの数値)=
ブラボー→ !card 低いクリア 42+(カードの数値)=
ピエール→ !card ブロック 50+(カードの数値)=
アモロ→ !card たすけてピエール! 53+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→新田と山森のアサルトファルコンがフランスゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(来生がねじ込みに)(松山がフォロー)(ゴールラインを割り、日本の左CKに)
≦−2→フランスボールに。
【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは
>>19
を参照して下さい)】
ピエールのマークがダイヤかハートなら「反転ブロック(+4)」が発動します。
755 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:28:28 ID:???
隼(笑)
756 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:30:06 ID:???
QYY(急に山盛りが譲ったので)
757 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:30:25 ID:???
ピエールとアモロが鬼の引きorz
758 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:30:29 ID:???
ピエールはキーパーの手助けもできるしDFのほうがいいんじゃないかと
759 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:33:04 ID:???
アサファルがスペクラだったってことは
単独ローリングの方が威力あったんだよな…
山森よ鬼になれ
760 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:34:54 ID:???
>>758
それ原作で何度も言われてる
761 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:35:08 ID:???
やはり新田ではノーチャンスだったか
ピエールとアモロの引きが鬼だった事を考慮しても厳しい
762 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:36:19 ID:???
でもそしたら攻める人がいないんです
763 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:37:02 ID:???
>>759
威力あってもピエールとアモロの引きがあれじゃ、どうせ負けてるだろ
泥を被るのは新田だけでいい
764 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:42:40 ID:???
>>762
ポイズンの出番ですね、わかります。
765 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 22:44:05 ID:???
佐野だよ
766 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:02:19 ID:???
ワシじゃね?
767 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:21:51 ID:???
通常の隼ボレーと1差とか期待外れ過ぎるw
768 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:24:15 ID:???
まだポイズンのトラシックインパクトのが強いな
確か50じゃなかったっけ
769 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:29:25 ID:???
×トラシック
○トクシック
770 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:31:27 ID:???
しかしポイズンの出番はあっても決勝。そして決勝は向こうのキーパーが…
771 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:45:14 ID:???
日向三杉来生森崎とあと一人誰かヘタレがいたような気がするけど
そいつらじゃないと判定にさえならないんじゃないか
772 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:48:16 ID:???
オーッアモロの圧勝だ、新田はノーチャンスだ!
773 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:51:32 ID:???
ミューラー相手じゃ来生も無理ですよさすがに…
774 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:55:00 ID:???
日向・翼が点を取れば取るほど、皇帝の怒りが発動して森崎が苦しくなるだけだからなあ
支持率:森崎↓日向・翼↑は避けられないのか…
775 :
マロン名無しさん
:2008/10/03(金) 23:57:16 ID:???
点取られてもそれ以上に防ぐだろうから森崎も↑だろ
ハンブルグ戦を忘れたのか?
776 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 00:00:11 ID:???
あの時無様にもガッツ切れたじゃん
777 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 00:02:10 ID:???
支持率の話だろうが
778 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 00:05:30 ID:???
ハイそろそろ雑談スレ行こうか
779 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 00:05:36 ID:???
うまく悟れば大丈夫
780 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 00:07:59 ID:???
素のシュナイダーならパンチングでもいい勝負だが、がんばりに頼らざるをえなくなるとガッツが消耗する
ガッツ切れでもゴール割られれば同情はされない
781 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 01:21:29 ID:???
森崎が点に絡めばいいんだよ
782 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 01:52:24 ID:???
岬に松山、早田もいるのに滝がコーナーキック蹴っちゃったりするとこがキャプテン森崎のいいところだな〜
783 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 01:56:40 ID:H9oYTFpM
dddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
784 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 10:52:03 ID:???
新田→ スペード8 アサルトファルコン 49+(カードの数値)=57
ルスト→ スペード2 低いクリア 43+(カードの数値)=45
ブラボー→ クラブ9 低いクリア 42+(カードの数値)=51
ピエール→ クラブK ブロック 50+(カードの数値)=63
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→フランスボールに。
-------------------------------------------------------------------------
ヒュッ!バゥンッ!
ルスト「えっ!?」
ブラボー「そ、そんなァ!」
山森のオーバーヘッドキックをクリアしに行った筈のルストとボッシ。彼らの目の前でボールは勢い良く地面に
叩きつけられて跳ね返り、跳び上がったままの彼らが見ている中新田が蹴るのに適した場所に行った。
放送「おおおっ!?山森くんオーバーヘッド失敗…ではない!これは新田くんへのオーバーヘッドパスだった!」
新田「アサルトファルコンだァッ!!」
バシュウウウッ!
そして新田はダイレクトボレーでボールをゴールに向けて蹴ったが…
ポンッ。
新田「………へっ?」
山森「ああっ!?」
シュートコース上に割り込んだピエールがまるで自分に向けられたパスの様にあっさりとトラップしてしまった。
尚、この際彼は同時に右腕を振り下ろしていたが、結局アモロが手持ち無沙汰になったのは言うまでもない。
785 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 10:52:26 ID:???
ピエール「残念だが、俺にその程度の技は通用しない」
ボコン!
放送「しかしピエールくんが鮮やかなブロッキング!難無く新田くんのボレーシュートをトラップし、
すかさずPA外のフェレーリくんにパス!フランス、ピエールくんのファインプレイでピンチを脱しました!」
観客「きゃ〜〜〜、ピエールすてき〜〜〜!!」「やっぱりお前は最高だぜピエール!」
琴音「ああんもう、山森くんのナイスパスを無駄にして!なんなのよあの18番は!」
あずみ「(このおねーさんが贔屓してる13番が自分で撃った方が良かったんじゃ…)」
見上「(大器晩成…だと思いたいのだが。負け組として切り捨てるべきだろうか?)」
森崎「山森もなんで新田なんか使うんだよ。SC時代の癖か?」
その後フランスは速攻を仕掛けず丁寧にボールを回していき、日本に戻る時間を与える代わりに
センターサークル前でピエールにボールを預ける事に成功した。
放送「フランス、焦って攻めません。後半はまだ始まったばかり、確実に行こうと言う作戦でしょうか?」
ピエール「(確実は保障しないが、ベストは尽くすさ)よし行くぞ、ナポレオン!」
ナポレオン「待ち兼ねたぜ!エッフェル攻撃だな!」
岬「エッフェル…攻撃?」
森崎「なんだそりゃ?」
松山「!パ、パリの名所にちなんだ技だと!?そんな素晴らしいネーミングに相応しい大技なのか!?」
786 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 10:52:57 ID:???
パンッ!ダダッ!パンッ!ダダッ!
シュナイダー「これは…!」
ディアス「おおっ、早い!」
パスカル「まるで俺達のゴールデンコンビじゃないか!」
放送「おおお〜っと、ここでピエールくんとナポレオンくんが高速の連続ワンツーを開始!早いっ、早いぞこれは!」
-------------------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ピエール→ !card エッフェル攻撃 50+(カードの数値)=
ナポレオン→ !card エッフェル攻撃 50+(カードの数値)=
岬→ !card パスカット 48+(カードの数値)=
松山→ !card パスカット 44+(カードの数値)=
井沢→ !card パスカット 42+(カードの数値)=
山森→ !card パスカット 43+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ピエールとナポレオン、連続ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(ジョルジュがフォロー)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは
>>19
を参照して下さい)】
岬のマークがダイヤなら「ムーンサルトパスカット(+3)」が発動します。
787 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 11:05:20 ID:???
ナポレオンのパス高いな
788 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 11:05:51 ID:???
相変わらず順番がぐちゃぐちゃだなw
789 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 11:10:00 ID:???
岬待ちしてたのに来なかったからナポレオン引いたらこれだよ
790 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 11:10:14 ID:???
エッフェル攻撃予想より危なっかしいな
791 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 11:29:21 ID:???
松山以外はまずまずのカードだが
それ以上にナポレオンの引きがよすぎるな
792 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:04:47 ID:???
あの減らず口は本物だった…
793 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:06:27 ID:???
スライダーキャノンくるぞ
頑張れ森崎
794 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 13:09:19 ID:???
ピエール→ ダイヤ8 エッフェル攻撃 50+(カードの数値)=58
ナポレオン→ クラブK エッフェル攻撃 50+(カードの数値)=63
岬→ ハート10 パスカット 48+(カードの数値)=58
松山→ クラブ5 パスカット 44+(カードの数値)=49
井沢→ スペード9 パスカット 42+(カードの数値)=51
山森→ ダイヤ10 パスカット 43+(カードの数値)=53
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ピエールとナポレオン、連続ワンツー突破。
-------------------------------------------------------------------------
ヒュウンッ!
岬「は…早い!」
パンッダダッ!パンッダダッ!
松山「し、しかも…テンポが上がっていく!?」
パッダダッパッダダッ!
井沢「ワンツーの距離が…」
山森「どんどん短くなって…!」
パパパパパパパパパ!
放送「こ、これは凄い!凄すぎる!疾風怒濤の勢いでピエールくんとナポレオンくんがグングン加速して日本の中盤を
切り裂いていくっ!二人の距離がどんどん狭まる連続ワンツー、その様は正に先が細くなっていくエッフェル塔そのものだ!」
森崎「こ、こじつけっぽい技だが確かにすげェ!早田、次藤、中里中央に寄れっ!これ以上突破させるな!」
795 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 13:09:40 ID:???
シュナイダー「ほう、こんな武器を温存していたのか」
カルツ「俺達との決勝戦の為に温存しておくつもりだったのかもな?」
シェスター「しかし、ピエールはともかくあのワンマンプレイの権化の様なナポレオンがこんな事出来るなんて結構凄く無いか?」
ピエール「(チーム合流初日で俺と完全に合わせてみたナポレオンには誰もが仰天し、そして俺を含むチームメイトの信頼を
強引に勝ち取った。ルイ・ナポレオン…何処までも自己中心的な男だが、自分の為には最大限味方を活用できる
男でもある。だからこそ俺は確信している。練習無しでも、この技が成功する事を!)このまま決めるぞ、ナポレオン!」
ナポレオン「本気なんだな、ピエール…ケガしちまっても恨むなよ!」
放送「フランスの恋人と大砲のコンビが一気にヴァイタルエリアまでやってきた!日本はPA内に全DFが集まっています!
ボールは丁度二人の中間に…ああああ〜〜〜っ!?な、なんだこのシュートは!!」
次藤「な…なんじゃと!?」
中里「こ、これはもしや!」
高杉「ちょっ、マジかあ!?」
森崎「これは…ツインシュートだとォ!?」
かつて翼と岬が放った二人同時に左右対称で蹴るシュート。立花兄弟の得意技でもあり、森崎自身翼と使った事もある。
通常は有り得ない衝撃と回転によりブレて幾重にも分裂して見え、複雑な軌道を描くシュート。
今正にピエールが右足で、ナポレオンが左足で、各々の必殺シュートを同時に解き放とうとしていた。
ナポレオン「ウォリャアアアアアアッ!!」 ピエール「ハアアアアアアアアアアアッ!!」
ヴゥワッギィイイイイイイイイイイイイン!!
796 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/10/04(土) 13:10:24 ID:???
☆どのセービング方法でいきますか?(☆2008/10/04 14:00:00☆から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、
一番多く票が入った選択肢で続行します。どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。
引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。)
A がんばりダイビング (カードの数字に固定で+8します。) ガッツ消費150
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。
B がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費200
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
C パンチング (カードの数字に固定で+4します。) ガッツ消費80
ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。
D キャッチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費40
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
E 悟りセービング(1) (カードの補正はプラスマイナスゼロです。) ガッツ回復60
勘だけに頼ったキャッチングです。成功・失敗に関わらず、悟りポイントが1増えガッツが回復します。
F 悟りセービング(2) 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。
成功確率は13分の4で、既に上限に達しています。絶体絶命の時に一か八かで。
悟りポイントがセーブの成否に関係なく+2されますが、ガッツは回復しません。
------------------------------------------------------------------------------------------
森崎セーブ力・52
ピエール・ナポレオンのスライダーキャノンの威力・59(ツインシュートなので2回判定します)
森崎ガッツ 800/810
※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
797 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:17:36 ID:???
補正半端ねえな…
ガッツ消費も半端ないんだろうな
798 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:26:39 ID:???
しかしだ、スライダーシュートはドライブの変形の縦回転で威力よりテクニック重視のシュート。
キャノンシュートは螺旋回転のパワー重視のシュート。
正直この2つでツインシュート打っても威力が上がるとは思えん。
799 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:39:03 ID:???
どんな物理法則でも必殺技を2個足したらより強力になるのがジャンプ理論
800 :
マロン名無しさん
:2008/10/04(土) 13:45:34 ID:???
縦の回転に螺旋の回転が加わわり
威力は倍率ドン!更に倍
310KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24