キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【入学準備】TSUBASA DUNK3【はじめました】

1 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 10:00:53 ID:n9sPGgXs
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界を背景に翼が
バスケットボール選手として(?)成長していく物語です。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを
選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がす際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

おかげさまで3スレ目に突入しました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどん
ご指摘ください。随時修正いたします。

〜あらすじ〜
サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、医者の勧めでバスケをすることに……。
そして神奈川の名門高校「海南」で練習を重ね、次第にバスケットマンとして目覚めていく。

【過去スレ】
森崎外伝スレ2 137〜235レス
ttp://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/137-235
【バスケ】TSUBASA DUNK【はじめました】
【国立】TSUBASA DUNK2【ちぢめました】


18 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 11:52:51 ID:n9sPGgXs
>高砂のリバウンド→  ハート4 +(リバウンド)50−(遠いペナ)2+(ポジショニング補正)0=52
>永野のリバウンド→  ダイヤ2 +(リバウンド)48+(ポジショニング補正)0=50
>花形のリバウンド→  ダイヤ3 +(リバウンド)51+(ポジショニング補正)1
>(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−1→守備側がボールを奪う!

永野は高砂を押さえることだけに専念していた。

そうすれば、花形が必ずリバウンドを取ってくれると信じていたからだ。

花形「残念だ、高砂。神奈川bPチームのセンターがその程度とはな(こういうセリフ
   一度、言ってみたかったんだ!)」

高砂「くそっ」

花形「バスケは身長だー!」

高砂「花形!」

高砂も後ろからジャンプするが、ボールには届かず、翔陽ボールとなった。

その後、両チームとも攻め手を欠いたまま時間が流れた。


19 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 11:53:58 ID:n9sPGgXs
後半10分 海南 48 − 41 翔陽

埋まらない差に焦りを感じ、翔陽はタイムアウトを取った。

藤真「牧のファールトラブルで流れを持ってこられるかと思ったが……」

長谷川「あの神という1年と、宮益の3点にやられたな」

藤真「ああ、ノーマークの2人だった。さすが海南。層が厚い」

花形「やはり強引に中で勝負するしかないんじゃないか?高砂や武藤が相手なら俺は負けん」

藤真「そうだな。高いパスを放り込んでいくか……」



一方、海南ベンチ。

高頭「宮益、十分働いてもらった。よくやったな。小菅と交代だ」

宮益・小菅「はい」

高頭「翔陽は中を使ってくる。身長差はどうしようもない。パスを取られてからが勝負だ。
   楽にシュートを打たせるなよ!」

高砂・武藤「はい!」

高頭「あと10分だ。7点差を10点差にしてこい!」

一同「はい!」


20 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 11:54:45 ID:n9sPGgXs
翔陽ボールから再開する。

藤真がドリブルで慎重に進む。

翔陽のメンバーが高頭の予想どおり中に入ってくる。

高砂「監督の指示を忘れるな!」

花形「無駄だ!身長差は埋められん!!」

藤真は牧のチェックがくる前に高いパスを入れる。

永野と武藤の身長差を攻めるつもりのようだ。

武藤「そう易々とパスを入れさせるか!」


21 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 11:55:14 ID:n9sPGgXs
先着2名で
(攻撃側)
藤真のパス→ ! card+(パス)52
(守備側)
武藤のパスカット→ ! card+(パスカット)46
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→藤真のパスが永野に通る!
−1〜1→こぼれ球を高野と小菅でせりあいに。
≦−2→武藤がパスカットに成功!海南ボールに。

【補足・補正】
・武藤のマークがスペードのとき「影が薄い」が発動し数値に+2されます。


22 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 11:56:53 ID:???
藤真のパス→  ダイヤQ +(パス)52

23 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 11:58:49 ID:???
武藤のパスカット→  JOKER +(パスカット)46

24 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 11:59:23 ID:???
なにィ!?

25 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:05:38 ID:???
この場合JOKERはスペードの15扱いになって17?
1差で負けてるな・・・

26 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:07:08 ID:???
ボールに触れられただけでも大したもんだw

27 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:09:27 ID:???
恩義が大事なら海南、必要とされるなら翔陽だな。

28 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 12:16:34 ID:n9sPGgXs
武藤がJOKERを引いたので「影が薄い(+2)」が「影がない!?(+4)」に進化しました。
なお、≧2でないので才能開花はしません。

>藤真のパス→  ダイヤQ +(パス)52=64
>武藤のパスカット→  JOKER (スペード15)+(パスカット)46+(影がない!?)4=65
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が−1〜1→こぼれ球を高野と小菅でせりあいに。

藤真には永野がフリーに見えていた。武藤がマークしていたにも関わらず。

武藤の影が薄いという特徴はそこまで進化していた。

高頭「あいつは……試合の中でどんどん成長していっている。(方向はおかしいが)眠っていた
   才能が花開いているのかもしれん。宮益先生……あなたが連れてきた変な男は、海南に
   必要な男になりましたよ」

藤真が武藤にやっと気付いたのは、武藤がボールに触れようというときだった。

藤真「なにィ!」

しかし、ボールを掴むには至らない。

武藤「やはり高いか!小菅、フォローを頼む」

そして、ボールを弾く。

十分、目立てた武藤は、小菅が少しくらい活躍しても自分の地位は大丈夫と確信していた。

小菅「ナイスプレーだ、武藤!任せろ」

高野「お、俺もいるぞ!」

高野もボールに向かう。


29 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 12:17:21 ID:n9sPGgXs
先着2名で
(攻撃側)
高野のせりあい→ ! card+(せりあい)48
(守備側)
小菅のせりあい→ ! card+(せりあい)46+(近いボーナス)2

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効です。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧1→高野がボールをキープ!
=0→再びこぼれ球に!牧と藤真でせりあいに!
≦−1→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
・両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。
・両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。


30 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:36:14 ID:???
高野のせりあい→  スペード5 +(せりあい)48

31 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:37:11 ID:???
高野のせりあい→  ハートK +(せりあい)48

32 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 12:39:32 ID:???
小菅のせりあい→  ダイヤ7 +(せりあい)46+(近いボーナス)2

33 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 13:17:24 ID:???
いいぞいいぞ小菅

34 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 13:19:18 ID:n9sPGgXs
>高野のせりあい→  スペード5 +(せりあい)48=53
>小菅のせりあい→  ダイヤ7 +(せりあい)46+(近いボーナス)2=55
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−1→守備側がボールを奪う!

気弱な小菅だったが、武藤が活躍したことで、気持ちに余裕ができていた。

小菅(武藤にできるなら、俺だって!)

小菅は素早くボールをキープする。

高野「しまった!追いつけなかったか」

牧「小菅の前にボールを弾いた、武藤のファインプレーだ!」

武藤「へっ、やったぜ!」

コートを見回すと、牧には藤真がついている。

小菅「(それなら……)神!」

長谷川が近くにいたが、万が一、藤真にボールが渡るよりはマシと神にパスを出す。

ボールをキャッチした神がひとりで翔陽コートに攻め入るが、長谷川がチェックにつく。


35 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 13:19:45 ID:n9sPGgXs
神「こいつを抜けばフリーでシュートできる」

長谷川「させない!」

先着2名で
(攻撃側)
神のドリブル→ ! card+(ドリブル)46
(守備側)
長谷川のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)48
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効です。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→神が長谷川を抜きさる!
−1〜1→こぼれ球を牧と藤真でせりあいに!(数値によって補正)
≦−2→長谷川がボールを奪う!

【補足・補正】
・両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。
・両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。


36 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 13:24:47 ID:???
神のドリブル→  ダイヤK +(ドリブル)46

37 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 13:25:38 ID:???
長谷川のディフェンス→  スペード2 +(ディフェンス)48

38 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 13:41:00 ID:???
前スレで1つ入れ忘れたものがありました。



【冷やし中華】GSおキヌちゃん【はじめました】

夕方。

美神「あら、おキヌちゃん、帰りがいっしょになるなんて久しぶりね」

おキヌ「そうですね。久しぶりに何か食べて帰りません?」

美神「いいわよ。何がいい?」

おキヌ「冷やし中華!」

美神「今、(スレ内は)12月よ。さすがにやってないんじゃない?」

おキヌ「じゃあ、冷えてない中華!」

美神「……普通のラーメンね。いいわ、行きましょう」


39 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 13:51:35 ID:n9sPGgXs
>神のドリブル→  ダイヤK +(ドリブル)46
>長谷川のディフェンス→  スペード2 +(ディフェンス)48
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→神が長谷川を抜きさる!

長谷川は翔陽で藤真の次にディフェンスが上手い。

海南相手でも、牧以外ならそうそう抜けないと藤真ですら思っていた。

しかし、並んだと思った瞬間、そんな長谷川を神は置いてけぼりにする。

長谷川「な?」

藤真「速いぞ、あの選手!」

ベンチで高頭が嬉しそうにする。

高頭「あの子をセンターから移動させたのは正解だったな。シューターやフォワードとしての
   素質は素晴らしい。もちろん、その才能も、たゆまぬ努力があってこそ光るものだが」

そのままゴール下まで独走し、レイアップシュートを放つ。

藤真「落ちてくれ!」

こぼれ球を拾うため、藤真も必死で戻る。



【才能開花】神がKを出したので、ドリブルの能力に+1されます。


40 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 13:52:24 ID:n9sPGgXs
先着1名で
神のレイアップシュート入るか!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

数値が
≧4 ゴール!海南に2点入る。
≦3 リングに弾かれる!こぼれ球を牧と藤真でせりあいに。

※フリーにつき、ゴール判定に+1補正されています。


41 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 13:58:03 ID:???
神のレイアップシュート入るか!?→  クラブ4

42 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:23:30 ID:n9sPGgXs
>神のレイアップシュート入るか!?→  クラブ4
>≧4 ゴール!海南に2点入る。

フリーで放たれた神のレイアップシュート。

タイムアウト直後、翔陽の逆転を賭けた攻撃を凌いだあとの大事な場面というプレッシャーを
神はものともしない。

藤真の願いもむなしく、ボールはゴールへと入る。

スパッ!

藤真「くっ!(これで逆転は厳しくなったか)」

牧「ナイスだ、神!」

※翔陽が逆転のために取ったタイムアウト直後の加点のため、流れを持ってくることが
 できました。(海南6:4翔陽)


一度、ゴール下に集まる翔陽メンバー。

長谷川「さすがに強いな」

藤真「ああ、今のゴールは武藤、小菅、神と最初はノーマークだった選手たちの連携から
   生まれた。牧だけを押さえればいいチームではなかったんだ」

花形「だが、このままでは終わらんぞ」

藤真「ああ、終わるまでに一矢報いてやろうぜ。だが、流れはあっちに行ってしまった。
   しばらくは我慢の時間帯だ」


43 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:24:02 ID:n9sPGgXs
翔陽の我慢の時間はしばらく続いた。

後半終了間際。(海南64−51)

試合の勝敗はほぼ決まってしまったあったが、ボールをキープしているのは藤真だった。

藤真「ちっ、もうほとんど時間はない!」

花形「藤真、チームにこだわるな!牧と勝負をつけてこい!」

藤真「花形!(確かに、残り時間わずかなら、牧もファールを恐れずに全力でくるか)」

藤真は牧を真っ直ぐに見据えると、そのまま向かっていった。

藤真「勝負だ!」

牧「最高のプレーでこい。そして、俺をゾクゾクさせてくれ」


44 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:24:27 ID:n9sPGgXs
先着2名で
(攻撃側)
藤真のドリブル→ ! card+(ドリブル)53
(守備側)
牧のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)56+(スロースターター)1
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効です。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→藤真が牧を抜きさる!
−1〜1→こぼれ球を小菅と高野でせりあいに!(数値によって補正)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
・両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。
・両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。


45 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 14:25:03 ID:???
藤真のドリブル→  ハートQ +(ドリブル)53

46 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 14:26:14 ID:???
牧のディフェンス→  ダイヤK +(ディフェンス)56+(スロースターター)1

47 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 14:29:48 ID:???
最後にきてハイレベルだな

48 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:53:09 ID:n9sPGgXs
>藤真のドリブル→  ハートQ +(ドリブル)53=65
>牧のディフェンス→  ダイヤK +(ディフェンス)56+(スロースターター)1=70
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

チームのリーダーという枷を外され、自由にプレーできるようになった藤真。

牧に対し、自分の持てる技術の全てを出そうとする。

細かな左右のフェイントを織り交ぜ、一瞬諦めたかのように下がる。

そして、再び前に出るとスピードをほとんど落とさず、バックロールを仕掛ける。

それも牧に反応されると、「予想通りだ」とばかりに逆回転する。

翼「なにィ!俺のダブル・クライフターン!(しかも俺よりずっと鋭い)」

そう、翼も使ったことのある、左から右へと2回移動するバックロールだ。

牧「それくらいは読んでいる!(お前ならこれくらいはやってくるだろうさ)」

しかし、2回目の回転はフェイクで、その場で体だけを回転させた藤真が右に移動する
ことはなく、2回目の回転に反応した牧が移動したスペースをすり抜けようとする。

翼「す、すごい!俺なんかの想像もつかないレベルの争いだ」

藤真「これなら、抜いたか!?」

だが、相手は神奈川で帝王と呼ばれる男である。

それくらいでは終わらない。


49 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:54:30 ID:n9sPGgXs
牧(いいぞ、藤真。お前は俺を本気にさせてくれる。最高の相手だ)

牧自身もその場で素早くバックロールの要領で回ると、藤真の手からボールを抜き取る。

牧「そのプレーの弱点は回転した後、ボールが相手の近くにあることだ。仕掛けるなら
  逆回転がよかったな」

そして、牧がボールを取った瞬間、ゲームの終わり告げるホイッスルが吹かれた。

藤真「ふぅ、負けちまったか。しかも、ご丁寧にアドバイスまでくれちまうんだから、
   まいったよ」

牧「いや、正直焦ったよ。お前はやはり神奈川bQだ」

藤真「ちぇっ、bPになって帰るつもりだったのによ」

握手を交わす2人。

翼はコートの外で、ただ呆然とすることしか出来なかった。


50 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 14:55:58 ID:n9sPGgXs
翼「これが高校バスケ。トップの2人とは言え、レベルが違いすぎる。俺はこの人たちと
  本当にプレーできるのか……」

自信を喪失し、青い顔をする翼に高頭が声をかける。

高頭「最初から上手い選手なんていない。だから、みんな努力するんだ。努力する機会は
   平等に与えられている。それをどう活かすかが大切なんだ」

翼「……はい。(だけど、この壁は厚いぞ)」

高頭「今日見た、いいプレーを忘れないことだ。それが君の目標であり、上達への糧になる」



翼は「長谷川のロング3Pシュート」と「武藤のパスカット」を心に刻んだ。

【能力上昇】翼が良いプレーを見て、刺激を受けました。能力が上がります。
シュート 28 → 30 3P補正 −13 → −12
パスカット 23 → 25


51 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 15:00:16 ID:???
武藤のパスカットwww

52 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 15:13:22 ID:n9sPGgXs
コート上ではそれぞれの選手が互いの健闘を称えあう。

長谷川「神、君のシュートはすごい精度だな」

神「先生がいいですから、ね、宮益さん」

宮益「いやぁ。しかし、長谷川のロングシュートもすごかったな」

長谷川「あんなのはまぐれさ。花形がリバウンドを取ってくれると信じてたから
    打てるんだ」

宮益「フォームもきれいだったよ」

長谷川「俺たちと同じ代にすごいシューターがいたろ?あいつを超えたくて練習してたんだ」

宮益「ああ、三井って言ったっけ?高校では名前を聞かないけど……」

長谷川「……」



小菅「いやぁ、怖かった」

高野「ん?もしかして、君も気が弱い方?」

小菅「て、ことは君も?」

変な友情が生まれようとしていた。


53 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 15:13:54 ID:n9sPGgXs
永野「ちっ、今日は引き分けだ」

武藤「チームが勝ってるんだから、俺の勝ちだろ」

永野「夏には立場を逆転してやるさ」

地味なライバル関係を作っている者もいる。



花形「お互い、オフェンスリバウンドは取れなかったか」

高砂「まあな」

花形「体は俺の方が大きいし、負けに近いか……」

高砂「さあ?」

花形「しかし、俺たちの代はセンターの人材が豊富で困るな。魚住、千葉……」

高砂「赤木」

花形「ああ、あいつも来年は頭角を現すかもな」

無口な高砂と饒舌な花形が会話とも言えないような会話をしていた。


54 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 15:14:43 ID:n9sPGgXs
帰りがけに花形が翼に声をかける。

花形「今日は負けちまったが、夏には俺たちが勝ってみせる。翔陽にこいよ」

翼「……」

花形「ふっ、まだ進路を決めるには時間があるよな。ゆっくり選ぶがいいさ。翔陽の
   練習にはいつでも参加しろよ。俺が面倒見てやるからさ」

翼「ありがとうございます」

花形と翔陽メンバーを見送ると、牧が近づいてくる。

牧「知り合いか?」

翼「今、学校見学に行ってるんです(怒られるかな?)」

牧「そうか。どこに行くにしても、レギュラーを掴むのは大変だぜ。しっかり考えな」

翼「は、はい」

こうして、翼が初めて見る、高校バスケの試合は終わった。


55 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 15:21:58 ID:n9sPGgXs
1月1日。

翼は初詣にきていた。

翼(あんなすごい試合を見たあとだし、バスケが上手くなるようにお願いするか……)

賽銭を入れようとする翼。

間違ってお札を入れてしまった。

そのお札は?(所持金 2万4千円)

A 1000円
B 5000円
C 10000円
D 2000円
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)



(事務連絡)外出してきます。次の更新は深夜になると思います。


56 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:32 ID:MdbNBoaU
見返りを期待して…
D(20000の間違い?)

57 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 15:25:59 ID:MdbNBoaU
二千円札かもしれないので、Cにします。

58 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 15:28:24 ID:AKrfyfmk
C

59 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 15:29:09 ID:???
Dは2千円札です。
分かりにくくてすみません!

60 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 15:30:10 ID:I1CcweHM
C

61 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 16:18:21 ID:???
うお!初めてスレタイ採用された!やったぁ!

62 :キャプテン霧雨:2008/10/23(木) 17:32:41 ID:2s/XlfNA
新スレ乙です!
これからうちのチームも試合ですが…熱くなりてぇ!
ひでんマシンで教えてくれませ(ry

63 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 18:50:49 ID:???
藤真はもっと強いと思ったけどな
シュート補正が高いのかな?あんま打たなかったけど

64 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 18:54:41 ID:???
翼が翔陽に行くならだが、もしそうなったら真っ先にするのは監督探しだな

65 :モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/10/23(木) 18:54:47 ID:???
新スレおめでとうございます。
ここで一言。

もえろもえ ろもえろも えろもえろも
えろもえろ もえろおお ぞらつばさ!

元ネタ分かりますかね?

66 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/10/23(木) 19:25:12 ID:???
新スレおめでとうございます。
時折出てくる小ネタに笑いつつ楽しまさせてもらってます。
バスケットマンとして中山さんの活躍に期待しておりますです。

67 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 21:24:51 ID:???
天道寺が出ると山王が出れなくね?

68 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/23(木) 23:09:47 ID:PzmL/Ecg
新スレおめでとうございます。ひでんマシンを僕にも・・・
テンドウジは新潟で、山王が秋田ですよね。どっちが強いんだろう・・・

69 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 23:22:34 ID:???
みなさま、コメントありがとうございます!

>>61
いいスレタイありがとうございました!
このスレ中に高校生になれるといいのですが……

>>62
今のままで十分面白いじゃないですか!?
それに、新しい技を覚えると、今の技を忘れないとダメですよ(笑)

>>63
いいツッコミです。
今回の海南対翔陽戦は実験をするために能力値を意図的におかしくしています。
藤真は全てにおいて、実際の能力より1〜2は少なめで、翔陽の他のメンバーは強めです。
次に藤真が出る時は、能力的には牧とあまり変わらないと思いますよ。

>>64
翔陽になぜ監督がいないか、についても一応は答えを用意しています。
前スレの質問で選んでいたら書けたんですが。またの機会に……

>>65
分かりますよ!
自分は聖闘士星矢(黄金伝説)のパスワードを今でも覚えています。
あとは覚えている人も多いだろうドラクエ2ですね。

>>66
こちらこそいつも爆笑させていただいております。
中山さんのイメージをこれ以上壊さないよう気をつけつつ、活躍してもらいます!

>>67
これまたいいツッコミ!
あくまでスラダンがベースなので、天童寺は全国bQかただの強豪になりますね。

70 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 23:25:13 ID:???
>>68

コメントありがとうございます!
山森さんのところはすでに熱々じゃないですか!!
こちらこそ見習わせてもらいたいくらいですよ。

上にも書きましたが、スラダン基準で山王が最強です。
デアボファンには申し訳ないと思いますが……

71 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 23:40:56 ID:???
スラムダンクの博多の代わりに天童寺が全国ベスト4、がいいと思います。

72 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 23:41:18 ID:n9sPGgXs
>C 10000円

翼「あっちゃぁ、1万円札を賽銭箱に落としちゃったよ……」

それを空の上から緑色した皺くちゃのナメクジみたいな神様が見ていた。

神様「おお、なんと!賽銭に1万円も入れるとは素晴らしい心がけじゃ。近頃の人間どもは
   『ご縁(5円)がありますように』『2重(20)にご縁(5円)……』がなどと
   言って小銭しか入れてこない。全くけしからん!あの少年の望みだけは叶えてやろう」

願い事台帳と書かれたノートを、黒い付き人が読み上げる。

付き人「あの少年の願いは『バスケットボールが上手くなりますように』だそうです」

神様「なんと、ささやかな願いよ!これなら神龍の力を使わなくてもよさそうだ」

そう言うと、何か呪文のようなものを唱える。

神様「叶えるるー!」



※翼のお願いが神様に通じて、全ての能力値に+1されました。
 所持金 2万4千円 → 1万4千円

ちなみに1千円だと1つの能力、5千円だと3つの能力が上がりました。
2千円だと、眉毛がつながったオッサンに騙されて5千円ぼったくられるはずでした。


73 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 23:50:58 ID:n9sPGgXs
1月3日

翼「親戚まわりも終わったし、お年玉を数えるかな」

袋から全てのお年玉を出す翼。

その金額は……

先着1名で
翼のお年玉袋→(のりすけ) ! dice千円+(寅次郎) ! card千円+(裕次郎) ! card千円
と(!とdiceやcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効です。

数値×千円だけ親戚のおじさんたちからお年玉がもらえます。


74 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 23:51:40 ID:???
翼のお年玉袋→(のりすけ)  5 千円+(寅次郎)  ハート10 千円+(裕次郎)  ハートK 千円

75 :森崎名無しさん:2008/10/23(木) 23:52:02 ID:???
翼のお年玉袋→(のりすけ)  5 千円+(寅次郎)  JOKER 千円+(裕次郎)  ハート4 千円

76 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:05:05 ID:???
金貯まったし、トルネコで良いアイテム買いたいなあ。

77 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 00:07:37 ID:???
>>71

よし、その案を採用しよう!
そして、君を「企画部つじつま合わせ係」の係長代理補佐に任命する。
管理職だよ。ただし、何かあったら責任も取ってもらうからね。


78 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:08:34 ID:???
5万まで貯めてからにしたいな。買うなら効果の高いものがいい

79 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 00:09:22 ID:+V8EdJmY
>翼のお年玉袋→(のりすけ)  5 千円+(寅次郎)  ハート10 千円+(裕次郎)  ハートK 千円
>2万8千円ゲット!!

翼「まずはのりすけおじさんから。あの人はケチだからなぁ。去年はお札を会社のコピー機で
  印刷したやつだったし※犯罪です」

袋を開けると、5千円札が入っていた。

翼「うそ!もしかして間違えたのかな?まあ、いいや。ラッキー。次は寅次郎おじさん。
  あの人は持っているお金は全て使うたちだから当たり外れが大きいんだよな」

袋の中には、なんと1万円が入っていた。

翼「よし!今年は当たりの年だ。そして、裕次郎おじさん。あの人はスターだからお金は
  いっぱい持っているはず……」

期待通り、1万3千円入っていた。

翼「3人で……2万8千円か!今年は大量だなぁ」



後日談。

のりすけが某所で包んだ香典袋からは図書券500円分が出てきたそうな。

【所持金】1万4千円 → 4万2千円


80 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:09:30 ID:???
シュート+2で3万円の奴があった気がする。

81 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:12:22 ID:???
のりすけ外道wwwwww
つうか寅は流れプーさんなのによく1万も出せたなwwwww

82 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 00:12:56 ID:+V8EdJmY
冬休みフェイズ(3/4)

翼「今日は何をしようかな?」(所持金 4万2千円)

A 学校見学に行く
B 海南の練習に参加する
C 翔陽の練習に参加する
D 街(神奈川)をぶらつく
E 街(南葛)をぶらつく
F ひとりでバスケの練習に励む
G 南葛中サッカー部の練習に参加する
H お手伝いをしておこずかいを稼ぐ
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

学校見学は冬休み後も週末にできます。
ただし1月中(冬休みが終わると1月第3週)だけです。
学校見学に行っていない高校へは進学できません。


83 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:13 ID:eRzs5qwc
H

84 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:17 ID:5ljC6qRs
E

85 :キャプテン霧雨:2008/10/24(金) 00:13:38 ID:rMsfgcLc
H

86 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 00:17:21 ID:+V8EdJmY
>H お手伝いをしておこずかいを稼ぐ

翼「今日はどこを(有料で)お手伝いしようかな?お年玉とかもらえないかな……」

※有料のお手伝いはお手伝いと言いません!

A すしおだ(危険度小)
B スポーツ用品店「トルネコ」(危険度中)
C 「グレートモス」バーガー(危険度大)
D 奇の国屋書店(危険無し?)
E スポーツ用品店ニケ(おこずかい少ない)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)


87 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:10 ID:eRzs5qwc
Bで下見

88 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:21 ID:Imw1YA/+
D

89 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:57 ID:PSWjtPm2
C

90 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:19:01 ID:g4nDoUiU
D

91 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:19:08 ID:5ljC6qRs
D

92 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 00:27:34 ID:+V8EdJmY
今日はここまでです。
それではこれからもお付き合いよろしくお願いします。

あと、もうすぐ進路選択があります。(2月1週)
進学先はみなさんの投票で決めたいと思いますが、何票で決定するか迷っています。
いくつ選択肢ができるか不明ですが(このままだと2つかな?)なるべく多くの人に
納得してもらって進みたいと思います。

スレに参加してくれている人数も分からないので正直、設定が難しいところです。
重要な選択は3〜5票というのが他スレでも妥当な線のようですが、ご意見があれば
お書きください。それ以外の内容についても自由にご意見をお書きください。


93 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:31:30 ID:???
5票くらいで

94 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:47:24 ID:???
学校見学リクエストで、湘北高校……だったかな?
単純に安西先生との絡みが見たいだけです。
コロリと進路変更したり……はしないよねェ(^ ^;)


95 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/10/24(金) 00:52:06 ID:???
新スレ乙です。
やっぱりどこでもニケは敬遠されてるなぁw美津乃良い子なのに。
より楽しく読めるように今度マンガ喫茶でも行ってバスケ漫画読み漁ってきます。
なにはともあれ、お互い長く楽しく続けられるといいですね。

96 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 00:55:55 ID:???
どこも魅力あるから悩むなぁ
強いて選ぶなら大型ルーキーがいない翔陽か、初期からお世話になった海南なんだが

97 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:52 ID:???
トルネコに怪しげなアイテム買いに行きたいやつが俺以外にも居たのが驚きだ
海南が本筋なのかと思ってたけど、結構選択出来るかもね。
花形面倒見がよさそうだし・・・迷うねぇ

98 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 09:13:24 ID:???
>>93

自分もそれくらいがいいかと思っているのですが、5票集まるかなぁ……

>>94

選択肢には追加しておきますね。安西先生は書くのが大変そうだ。
ただ、基本的に各漫画の主役高校には入学できなようにするつもりです。
なので、早めに絡みを入れておくくらいの感じですよ。

>>95

仕事をしてもお金がもらえないと分かってしまいましたからねぇ。悪いのは私。
でも、大好きですよ、美津乃。典型的B型(?)女性って感じで。
原作は面白い漫画が多いですから、ぜひ楽しんでくださいね!
そうですね、楽しく続けたいですね。

>>96

自分もどこになるのかドキドキですよ!正直、怖いくらいです。
登場させてる漫画はどこの高校も好きなもんで、どこでもいいんですけどね。

>>97

自分もアイテムは好きです。ただ、シュートが上手くなる道具は「はやぶさの……」なんです。
ドラクエモチーフだったんですが……いや、これ以上は何も言えません。


99 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 09:52:10 ID:DjMN7DAs
>D 奇の国屋書店(危険無し?)

お手伝いをさせてもらうべく、奇の国屋書店に向かう翼。

今日もレジには中里(変装)がいた。

中里「お、翼殿。今日もお手伝いでござるか?」

翼「ああ、また口を利いてくれよ」

中里「了解でござる。また変装に挑戦するでござるか?」

翼「前回はひどい目に会ったからな……」

中里「ニンニン(汗)」



※バイト前に中里とコミュニケーションが取れます。何を選んでもバイトはできます。

A ああ、今度こそ大人に変身させてくれよ。(成功するとバイト代が上がります)
B 俺に忍術を教えてくれ!(グレートモスバーガーでの戦闘で役に立ちます)
C 女性の神秘について教えてくれ(将来、実生活で役に立ちます)
D すぐにバイトする
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)


100 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/10/24(金) 09:54:40 ID:1oPqEL1A
Cで!
今までの成果を聞いてみたいw

101 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 09:55:56 ID:eRzs5qwc
B

102 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 09:56:48 ID:H7HCN8II


103 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 09:58:08 ID:m3Ovs15c
B

104 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 10:20:23 ID:???
まさかの武里入学とかどうでしょうwwwww

105 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:21:34 ID:DjMN7DAs
>B 俺に忍術を教えてくれ!(グレートモスバーガーでの戦闘で役に立ちます)

翼(俺は悪と戦うために、強くならなくてはならない。忍術を覚えれば、強くなれる!)

真剣な顔で中里に頼む。

翼「中里、俺に忍術を教えてくれ。俺は強くならなくちゃいけないんだ」

中里「(翼殿の、この目……これは本気の目だってばよ)分かったでござる」

翼「中里!ありがとう」

中里「しかし、お手伝い前の短い時間で教えられる忍術でござるから、あまり期待しないで
   ほしいってばよ。翼殿に教える忍術は……」


106 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:21:57 ID:DjMN7DAs
先着1名で
中里忍法帳 → ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効です。

ダイヤ→千鳥!
ハート→空手裏剣!
スペード→回天蹴舞・六連!(かいてんしゅうぶ・ろくれん)
クラブ→ラップの術!
JOKER→口寄せの術(ロベルト・バルバス・カメハメ・サムソンのうちランダムでひとり)


107 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 10:23:31 ID:???
中里忍法帳 →  ダイヤ4

108 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/10/24(金) 10:23:44 ID:???
中里忍法帳 →  ハートK


109 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:24:26 ID:???
>>104

ありですよ。ただ、かなり大変なことになりますよ(中の人が)
原作での扱いがかわいそうだったので、確かに頑張らせてあげたいですね。
もう>>104さんたら、優しいのね!


110 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:49:42 ID:DjMN7DAs
>中里忍法帳 →  ダイヤ4
>ダイヤ→千鳥!

中里「千鳥……雷蹴り(らいけり)と言う技を教えるでござるよ」

翼「雷蹴り?」

中里「翼殿の体で最も攻撃力の高いのが、強烈なシュートを生み出す脚でござる」

翼「ああ」

中里「もちろん、普通に蹴っても十分強いでござろうが、さらに威力を増す方法が
   あるとしたら……」

翼「教えてくれ、中里!」

中里「ただ、これは足への負担が大きいので、サッカー選手には向いてないでござるよ」

翼「大丈夫だ、俺はもうサッカーができない体さ(少なくても今は)」

寂しそうにつぶやく翼。

中里「面目ない。そうでござったな。では、教えるでござる……」


111 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:53:52 ID:DjMN7DAs
中里の説明によると、その技は居合いの抜刀術の原理に似ていると言う。

中里「鞘の中を滑らすことで、通常以上の力とスピードが加わる。蹴りでそれを
   行えばいいでござる」

翼「蹴りで?鞘を滑らすって……」

ちんぷんかんぷんな翼。

中里「地面を使うでござるよ。地面に足を擦らせながら蹴ること反動で勢いを増す。
   足にかかる負担が大きいからオススメはしないでござるが」

翼「さっき言ってた……千鳥ってのは?」

中里「地面を蹴る音が『ジジジ』とか『チチチ』とたくさんの鳥が鳴いているように
   聞こえることから付いた、俗称みたいなものでござる」

翼「なるほど」

その後、中里から短い時間ながら蹴り方を教えてもらい、翼は千鳥(雷蹴り)を
マスターした。

中里「やはり、サッカーで鍛えてきただけあって蹴りに関する筋がいいでござる」

翼「ありがとうな。でも良かったのか、勝手に忍法を他人に教えて」

中里「大丈夫でござるよ(雷蹴りは本当の千鳥とは違う技だってばよ!)」


112 :TSUBASA DUNK:2008/10/24(金) 10:54:34 ID:DjMN7DAs
そして、またお手伝いの時間がやってきた。

店長「では、今日も返品を段ボールに入れてもらう作業をしてもらおう」

先着で (ひとり4つくらいまででお願いします)
ダイヤ社の本1→ ! card
ダイヤ社の本2→ ! card
ダイヤ社の本3→ ! card
ダイヤ社の本4→ ! card
ハート出版の本1→ ! card
ハート出版の本2→ ! card
ハート出版の本3→ ! card
ハート出版の本4→ ! card
スペード館の本1→ ! card
スペード館の本2→ ! card
スペード館の本3→ ! card
スペード館の本4→ ! card
クラブ書房の本1→ ! card
クラブ書房の本2→ ! card
クラブ書房の本3→ ! card
クラブ書房の本4→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

本の出版社とカードのマークが揃うと整理作業は成功です。
マークが1つ揃うごとに1千円をおこずかいとしてもらえます。
JOKERが出た時は、店長の弱みを発見して口止め料として(自主的に)1万円くれます。
前回はこちらの予想に反して金額が大きくなりすぎたので、数を減らしました。


113 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:03 ID:???
ダイヤ社の本1→  ハートQ
ダイヤ社の本2→  ハート5
ダイヤ社の本3→  スペード7
ダイヤ社の本4→  ダイヤQ

114 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:22 ID:???
ハート出版の本1→  ダイヤ9
ハート出版の本2→  スペードJ
ハート出版の本3→  クラブJ
ハート出版の本4→  ダイヤQ

115 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:42 ID:???
スペード館の本1→  ハートJ
スペード館の本2→  クラブ2
スペード館の本3→  ダイヤ8
スペード館の本4→  ダイヤ8

116 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:03:05 ID:???
クラブ書房の本1→  ハートK
クラブ書房の本2→  ダイヤ6
クラブ書房の本3→  ハートK
クラブ書房の本4→  クラブK

117 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:05:18 ID:???
>>110
それって後に体得するスカイウィング(ryうわらば!

118 :森崎名無しさん:2008/10/24(金) 11:14:31 ID:???
>>111
GJだ、中の里の忍
そう簡単に忍術を教えてはいけないからな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ≧ ま、車輪眼持ってないとカウンターされるしな、
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  って、兄さん、スレ違いどころか板違いの
   /   \     | |  さらにサイト違いだぞ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  .ウチワ  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃



何を言う、きっとTSUBASA DUNKの中の人なら
そのやさしさで許してくれるはずだ
            ∧_∧
     ∧_∧  ≦ ´_>`) .。o(兄がこんなでごめんなさい、)
バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i   (元ネタわからない人もごめんなさい)
 バン ∩   \     | |
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  .ウチワ  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

319KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24