キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【入学準備】TSUBASA DUNK3【はじめました】

1 :TSUBASA DUNK:2008/10/23(木) 10:00:53 ID:n9sPGgXs
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界を背景に翼が
バスケットボール選手として(?)成長していく物語です。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを
選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がす際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

おかげさまで3スレ目に突入しました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどん
ご指摘ください。随時修正いたします。

〜あらすじ〜
サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、医者の勧めでバスケをすることに……。
そして神奈川の名門高校「海南」で練習を重ね、次第にバスケットマンとして目覚めていく。

【過去スレ】
森崎外伝スレ2 137〜235レス
ttp://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/137-235
【バスケ】TSUBASA DUNK【はじめました】
【国立】TSUBASA DUNK2【ちぢめました】


248 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/10/25(土) 01:04:56 ID:???
美津乃がデレてるぅっ!?
なんとウチでやるより先にデレられるとは…さすが翼美味しいところだけ持って行きやがる…。
さてさて夢オチになるのか、現実になるのか…現実になると静岡と神奈川くらいマーチで追っかけて行くんだろうなw
多分その時は城山に店はおしつけて。
…亀な反応ですみませんでした。

249 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:10:20 ID:???
>>248

あ、城山さま!本当に勝手なことをしてすみませんでした。
自分もお借りした時点ではこんなことになるとは思ってもみませんでした。
まだお貸しいただければ幸いです。

今は次の出番をどうしようか悩んでいます……


250 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:13:32 ID:cYY5csL+
>C 翔陽の練習に参加する

翼「よし、翔陽の練習に参加しよう。1度も行かないのは、せっかく誘ってくれた
  花形さんにも悪いし」

翼は翔陽へと向かった。

体育館では練習が始まる前だったので、準備運動のためか、部員たちが思い思いの
運動をしていた。

ちょうど、入り口付近にいた花形が翼に気付く。

花形「お、きたな。午前中はチームの練習なんで教えてやれないが、午後は個人練習だ。
   俺がみてやるよ」

翼「ありがとうございます!」

花形「うちはレベルに合わせて1軍から4軍に分かれている。今日は特別に1軍に入れて
   やるから楽しみにしてろよ」

翼「え、は、はい!(いいのかな、初心者なんだけど)」

練習開始時刻になると、全体で簡単な挨拶をして1〜4軍に分かれる。

翼が入った1軍には当然ながら藤真や花形とはじめ、先日の海南の試合に出場した選手たちがいた。

翼(やっぱり、すごいメンバーだ!)

花形「気楽にやれよ。お前ならついてこれるさ。で、今日の練習メニューは……」


251 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:14:11 ID:cYY5csL+
先着1名で
翔陽の練習→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カードで分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(練習内容)
ダイヤ→基本を大切に。ドリブル・ディフェンスだった。
ハート→得点力は必要だ。シュート・ブロックだった。
スペード→チームワークこそ勝利の鍵。パス・パスカットだった。
クラブ→いざと言うときの、リバウンド練習だった。
JOKER→紅白戦に交ぜてもらい全能力に+2(ただし30以上の能力は+1)

(能力上昇)
11〜13→該当する能力が+3(ただし30以上の能力は+2)
8〜10→該当する能力が+2(ただし30以上の能力は+1)
4〜7→該当する能力が+1
1〜3→レベルが低い翼にはついていけず、効果なし


252 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:15:13 ID:???
翔陽の練習→  クラブ10

253 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:15:24 ID:???
翔陽の練習→  クラブ2

254 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:15:50 ID:9GTz+yHk
翔陽の練習→  ハート3


255 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:16:25 ID:???
あくまで俺の個人的意見だが

武里ルートもどんな感じか興味はあるけど
やっぱりこれから3年間そこでやると考えると
いろいろと後悔しそう。

256 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:16:47 ID:???
あぶねー!

257 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/25(土) 01:20:52 ID:???
美津乃嬢が翼にデレるとは…あれ、そういえば
さ、さ…サッカー部のマネージャーはどうなったんだろう?(爆)

258 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:23:32 ID:???
数少ない早苗好きの俺もずっと気になってたとです

259 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:32:50 ID:???
>>257-258

ああ、すみません。覚えていたけど正直扱いに困っておりました。
自分もあの子は嫌いじゃないのでフォローもしてあげたいけど、このとおり
女性を描くのは苦手なもので、敬遠していました。
要望があればいつか書きたいと思います。

260 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:33:46 ID:cYY5csL+
>翔陽の練習→  クラブ10
>クラブ→いざと言うときの、リバウンド練習だった。
>8〜10→該当する能力が+2(ただし30以上の能力は+1)

花形「今日はリバウンドの練習だ。これだけデカイ連中と練習できる機会は他の学校じゃ
   ないからな。『翔陽だけ』だぜ」

一応、学校のPRも忘れない。

翼「確かにそうですよね(高砂さんより大きい人が何人も!)」

翼は翔陽の1軍メンバーといっしょにリバウンドの練習をした。

花形「ほら、スクリーンアウトをしっかり!リバウンドは跳ぶまでが勝負だぞ!」

翼「はい!」

永野「ほらほら、どうした!そんなんじゃ、どこにいるのか分からねえぞ!」

高野「遠慮するな、どんどんぶつかってこい!ゴール下は戦場だ!」

翼「はい、がんばります!」

しかし、永野に当たり負けして翼は倒されてしまう。

長谷川「おう、大丈夫か?」

起き上がるのにツンツン頭の長谷川が手を貸してくれる。

翼「すみません」


261 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:35:04 ID:cYY5csL+
休憩時間。

花形が翼にスポーツドリンクを奢ってくれる。

翼「……俺なんかが1軍に入れてもらっていいんですか?邪魔じゃないですか?」

花形「はははっ。気にするな。お前くらい下手なら4軍でも邪魔さ」

翼「うっ!」

花形「ま、才能ある中学生を指導するのも楽しいからな。その代わり、高校にいる間に
   俺たちのレベルまで上がってこいよ。『翔陽で』とは言わないさ。どこの学校でも
   いい。間に合えば来年、俺たちと熱い試合をしよう。味方でも、敵でもいいさ」

翼「がんばります」

花形「ふっ、『約束』しろ」

翼「……分かりました。死ぬ気で上手くなります」

花形「俺たちだって必死で練習してる。そう易々と追いつけると思うなよ」

翼「はい!」

その後もみっちり鍛えられた。

【能力上昇】リバウンドが上手くなりました(25 → 27)
      ポジショニング(−4 → −3)


262 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:36:07 ID:???
イイハナシダナー

263 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:36:54 ID:???
ますます悩むぜ

264 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 01:46:19 ID:cYY5csL+
午後の練習。

花形「よし、約束どおり練習を見てやるよ。何をやる?……と言っても、俺はセンターだからな。
   そっち方面ならよく教えてやれるが、それ以外は少し弱いぞ」

翼「具体的には?」

花形「リバウンド、ブロック、ゴール下のシュートは得意だ。苦手なのはロングシュート、
   ドリブル、ディフェンスだな。それ以外はまあ普通だな」

翼「じゃあ……」

A シュート (現在値)36(さらにシュートの種類を選択)
B ドリブル 33
C パス 30
D リバウンド 27
E ブロック 25
F ディフェンス 26
G パスカット 29
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

なお、30以上の能力は20〜29のものに比べて若干、上がりにくいです。
ただし、個人練習よりは上がりやすいので、こういう時に上げておくのもありです。


265 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:47:18 ID:jM9F07y+
D

266 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 01:48:00 ID:eVmN78nM
D

267 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 02:00:11 ID:cYY5csL+
>D リバウンド 27

翼「リバウンドをお願いします」

花形「午前中、あれだけやったのに、まだ足りないのか」

翼「いえ、午前中やって、自分の非力さを実感したんです。それに少しコツを掴めた気も
  するし。だから、今のうちに練習しておきたいんです」

花形「いいだろう」

そういうと、花形は4軍が練習場である、屋外コートに翼を連れてきた。

花形「ここは、4軍が使うコートだ。お前がもし、翔陽に入ったらここからのスタートに
   なるだろう。これを言わないで勧誘するのはフェアじゃないからな」

翼「でも、いい造りですよね」

花形「雨が降らなけりゃ、何の支障もないさ。じゃ、早速やるか」

翼「はい!」


268 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 02:04:03 ID:cYY5csL+
先着2名で
翼のリバウンド特訓→ ! card
花形のコーチング→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。数値で分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

2人のカードの数値の合計が……
26〜30→リバウンド+4!ポジショニング補正+1
22〜25→リバウンド+3!ポジショニング補正+1
18〜21→リバウンド+3!ポジショニング補正+1
14〜17→リバウンド+2!ポジショニング補正+1
10〜13→リバウンド+2!
6〜9→リバウンド+1!
1〜5→効果無し。

※2人のカードのマークが同じとき、合計値に+2されます。
 ただし、JOKERはマークとして扱いません。
 なお、結果が+3以上から能力値が30を超えるので、判定の書き方が不自然になっています。
 これからの資料として残すためですのでご了承・ご協力ください。


269 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:05:37 ID:???
翼のリバウンド特訓→  クラブ5

270 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:05:49 ID:???
花形のコーチング→  ダイヤQ

271 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:05:50 ID:???
翼のリバウンド特訓→  クラブ3

272 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 02:17:11 ID:cYY5csL+
>翼のリバウンド特訓→  クラブ5
>花形のコーチング→  ダイヤQ
>14〜17→リバウンド+2!ポジショニング補正+1

翼は花形とリバウンド争いをしていた。

ボールをリングにぶつけて、落ちてきたボールをリバウンドで取り合うという練習だ。

翼はいつも中のポジションから始めさせてもらっているのだが、1度も勝てていなかった。

翼(くそ、いつの間にか前に入られている。右からくるかと思えば左、左かと思えば右。
  フェイントが上手いし、何よりパワーもある)

花形「腰が高いんだよ。俺の高さに対抗しようと、腰を上げすぎなんだ。重心が高いから
   簡単に押し出されちまうんだよ。俺の動きを見てろ」

今度は花形が前で同じ練習を始める。

翼(!本当だ。花形さんは腰を低くして、俺よりも体を小さくしている!だから、当たりに
  負けないのか。俺は左右の動きが気になって、簡単に腰を上げてしまっている)

花形「どうだ、分かったか?ポジショニングこそがリバウンドの勝敗を分ける。しっかり
   練習しろよ」

翼「はい!ありがとうございました」

【能力上昇】リバウンドがさらに上手くなりました(27 → 29)
      ポジショニング(−3 → −2)


273 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 02:20:19 ID:cYY5csL+
これ以上は花形の練習の邪魔になると思い、翼はお礼を言ってから翔陽を出た。

駅前まで戻るが、南葛に帰るにはまだ早そうだ。

翼「さて、どこか行くかな」

A チエコスポーツ
B ストバスホール&レアスニーカー古着ショップRed barns
C SPORTSナナオ
D 渋川流道場
E フラダンス・スクール「カメハメ」
F まっすぐ帰る
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

※いつもより短い時間ですが、どこかに寄れます。


274 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:20:36 ID:eVmN78nM
A

275 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:21:04 ID:eVmN78nM
武里関係者に会えるかもしれないし

276 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:23:01 ID:gDzlb7nw
A

277 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 02:23:34 ID:???
本日はここまでです。お付き合いありがとうございました。
今日は色々焦って、いつも以上に不手際が多かったこと謝ります。
ごめんなさい。

さて、いよいよ学校選択まであと1週。果たして、選択肢は増えるのでしょうか!?

いつもどおり、ご意見・ご質問・ご感想はご自由にお書きください。
むしろ、書いていただけるとエネルギーになりますので、よろしくお願いします。


278 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 02:59:18 ID:???
花形もいいやつだなー
翔陽以外でもいい。とか言われると逆に入りたくなってしまう
(ひょっとしてそれが狙いか!?)

279 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 10:48:11 ID:???
>>278

基本的にみんな(いい意味で)熱血バカにしていますから、本心だと思いますよ。
でも、たまに私も予想外の動きを始める奴らばかりなので、なんとも言えません。
もしかしたら、そういう狙いがあるのかも……

280 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 11:05:31 ID:dAkrPczI
>A チエコスポーツ

翼「そういえば、宮益先生に教わったお店の中でここだけ行ってなかったな」

チエコスポーツに行ってみることにした。

店員「いらっっしゃいませ」

口髭を生やした、人の良さそうなおじさんが迎えてくえる。

個人経営のお店のようだし、店長さんだろう。

宮益の名前を出してみると、やはり知り合いのようで色々な話をしてくれた。

店長「宮益先生には私も色々とお世話になってね。16年前、私が大学生になりたて
   だった時にバスケの試合で怪我をしてしまってね。その時にリハビリを看て
   くれたのが宮益先生だったのさ」

翼「へ〜」

店長「この店の開店資金も宮益先生が貸してくれてね。それはもう返済は終わって
   いるけど。おっと、子供にはつまらない話だったね」

翼「いえ(あの人も本当にバスケが好きなんだなぁ)」

そのとき、再びドアが開き、高校生と思われる一団が入ってきた。


281 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 11:05:55 ID:dAkrPczI
先着1名で
チエコスポーツのお客さん→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カードで分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

ダイヤ・ハート・スペード→バスケはそれなりに上手そうだけど、オーラのない集団。
クラブ→やたら自信がありそうな、ガラの悪い集団。あれはブタみたいな顔の奴も。
JOKER→ジャージには常誠と書いてある。静岡の学校じゃん!


282 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 11:09:23 ID:???
チエコスポーツのお客さん→  ハートK
案外桜木軍団を引いてしまいそうな気がする。

283 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 11:20:34 ID:???
クラブは三浦台でした。ブタ顔と呼ばれていた人がいたので……
序盤に一部からリクエストがあったので入れておきました。

284 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 11:50:15 ID:???
頭にダンクかまされた人がいるとこだっけ?
つかよく考えたら地元に全国レベルの常誠があったなw

285 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 11:59:10 ID:???
意外に翼のシュート高くてびっくり

286 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:06:34 ID:???
>>284

ただ、常誠もいいんですが、県予選がつまらないんですよね。
行くとしたらなぜか静岡県予選は神奈川と合同になるとか……

>>285

ここ数日ですごく上がりましたからね。
海南対翔陽で+2、初詣で+1、湘北の練習で+3、美津乃で+2
ゲームバランスおかしいっすね。
高校入学までがサービス期間なので、それ以降は考えます。

287 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:09:02 ID:???
昨日、話に出ていた神奈川の学校にいったらどこに住むか、ですが……
学校に寮があった、もしくは、ひとり暮らしになります。
静岡と神奈川の往復も不可能ではないと思いますが、本気で部活をやるには
やはり障害になるかと思いますので。

288 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:09:35 ID:???
>チエコスポーツのお客さん→  ハートK
>ダイヤ・ハート・スペード→バスケはそれなりに上手そうだけど、オーラのない集団。

入ってきたのはどこかのバスケ部のようだった。

なぜ分かったかというと、その内のひとりがバスケットシューズを手に持っていたからだ。

高校生「すみません、これ直せます?」

高校生が出したバッシュはつま先の部分が破けてしまっていた。

店長「おお、今村君。またやっちゃったのか」

今村「ええ。ゴール下にいると相手に踏まれるんで、すぐにダメになっちゃうんですよ。
   でも、そうそう買い替えるお金もないし」

バッシュを手に取る店長。

店長「ん〜。まあ、これくらいならすぐに直せると思うよ。ちょっと待っててね」

今村「よかった。お願いします」


289 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:10:17 ID:dAkrPczI
店長がバッシュを持って奥に引っ込むと、今村は翼に声をかける。

今村「悪かったね、話し中に邪魔をして」

翼「いえ。大丈夫です。特に用事があったわけでもなかったんで」

今村「君は中学生?背が高いけど、バスケやってるの?」

翼「今は少しだけ習ってます。高校から本格的に始めようと思ってるんです」

今村「どこの高校に行くかは決まった?」

翼「いえ、これから決めようと思って。いくつか見て回ったんですけどなかなか
  決まらなくて」

今村「(うちには来てないよな)いくつ回ったの?」

翼「(海南と翔陽と湘北)3つです」

今村「なるほど、(海南、翔陽、陵南とベスト4のうち)3つか」


290 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:12:16 ID:dAkrPczI
今村「(最後にメインの武里にくるつもりだったんだな)ちょうどよかったな」

翼「え?」

今村「俺は、君がこれから行くつもりだった、ベスト4の一角、武里高校の部員さ」

翼の顔にはクエスチョンマークが浮かんでいたことだろう。

しかし、そんなことには気付かず、今村は演説を始める。

今村「君がなぜ武里を最後に選んだか、当ててあげよう。それは、武里がいちばん気になって
   いたからだ。君は好きなおかずを最後まで取っておくタイプと見た」

翼の顔にはさらに「?」が浮かんでいた。

今村「俺の名は今村。武里高校バスケ部のセンターだ。いずれは神奈川県bPセンターと
   呼ばせてみせる。今はただのグッドプレーヤーだけどね」

翼「はぁ(この人も高砂さんや花形さんくらいすごい人なのか?オーラを隠してる?)」

今村の演説はさらに続く。

今村「そして、俺が武里を久しぶりの全国大会に導いてみせる!」

今村には、背中に「どーん!」という擬音が見えそうなくらい迫力があった。

翼(きっとすごい人なんだろう)


291 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:13:05 ID:dAkrPczI
そこへ店長が戻ってくる。

店長「今村くん、バッシュ直ったよ」

自らの演説に酔っていた今村が我を取り戻す。

今村「あ、どうもありがとうございます。すみませんね、買い物もしないで修理ばっかで」

店長「いや、道具を大切に使ってくれるってのは売る側としても嬉しいよ」

今村「じゃあ、俺はこれで帰ります」

帰り際に翼に声をかける。

今村「君、名前は?」

翼「大空翼です」

今村「翼、か。高く跳べそうだ。バスケにぴったりな名前だな。いつでも武里を
   訪ねてこいよ。俺が面倒みてやるよ」

翼「は、はい!ありがとうございます」

今村と武里の部員たちは帰っていった。

翼「なんだったんだろう……?」



※一応、武里高校との接点ができました。高校進学時に選択できます。


292 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:13:34 ID:dAkrPczI
翼も店長に挨拶してチエコスポーツをあとにした。

そして、週が明けた。



1月第4週 放課後フェイズ1

翼「そろそろ進路選択だな(サッカー部の仲間は……みんな南葛高校か)」



翼「さて、今日は何をしようか?」

A サッカー部に顔を出す
B バスケ部の様子を見に行く
C 街をぶらつく
D ひとりでバスケの特訓だ!
E お手伝いをしておこずかいを稼ぐ
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)


293 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 12:13:51 ID:jM9F07y+
B

294 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 12:14:04 ID:n+wo9fyc
A

295 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 12:14:23 ID:qUAqf6ak
B

296 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:41:04 ID:dAkrPczI
>B バスケ部の様子を見に行く

翼「う〜ん。そろそろバスケ部の様子を見に行くか……」

責任を感じ、体育館へと向かう翼。

しかし、体育館へとつながる連絡路にはバスケ部の1年生が警備のために立っていて
とても近寄れる雰囲気ではない。

翼(そうまでして、俺を近づけたくないのか!?それなら……)

翼はゴミ置き場から段ボール箱を1つ持ってくると、それをすっぽりとかぶり、
警備の目をかいくぐった。

そして、体育館の外までくると、アリーナの足元の高さにある通気口から中の様子を
窺った。

翼「!?」

そこで翼が見たものとは!?


297 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 12:41:32 ID:???
今度は誰をリタイアさせる気だw

298 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 12:41:38 ID:dAkrPczI
先着1名で
南葛中学バスケ部の現状→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。マークで分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

ダイヤ→なんと、国立と朝田が復活した姿だった!
ハート→なんと、朝田が復活した姿だった!
スペード→やはり、国立と朝田はいなかった!
クラブ→なんと、鬼頭までいなくなってしまった!
JOKER→セクシーコマンドー部へと見事に変身を遂げていた!


299 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 12:43:03 ID:???
南葛中学バスケ部の現状→  ハートA

300 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:18:14 ID:dAkrPczI
>南葛中学バスケ部の現状→  ハートA
>ハート→なんと、朝田が復活した姿だった!

体育館の中では朝田がバスケをしていた。

翼(朝田、バスケ部に戻ってきたのか……)

ちょうど、体育館を覗く翼の前で誰かが話をしていた。

声から察するに霧島と鬼頭のようだ。

霧島「一時はどうなるかと思ったが、朝田が戻ってきてよかった」

鬼頭「しかし、なぜ突然戻る気になったのだろうな」

霧島「俺が聞いた話だと……」


301 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:21:30 ID:dAkrPczI
〜回想〜

朝田が国立のお見舞いに病院に行った時のことである。

国立の病室で翼のことを愚痴っていた朝田。

朝田「あの人、有り得ないっすよ。国立さんのこと怪我させた自分のこと棚に上げて、
   俺のこと説教するんすよ。俺、もうバスケつまんなくなったんで辞めます」

病室の外にいた医師がそれを聞いていた。

医師「そんな下らない理由で辞めてしまっていいのかね?」

朝田「何すか?突然、入ってきて」

医師「バスケが好きなら続けなさいと言っているんだ。五体満足なんだろう?」

朝田「関係ないっすよ」

医師「世の中には自分が好きなスポーツを続けられない人がいるんだよ。君と同じ
   中学生でも、試合中に何者かに狙撃され、一命は取り留めたものの、今でも
   身の危険を感じ、表舞台には立てない……大好きなサッカーを諦めざるを
   得なかった者がいるんだ。彼に比べて、つまらない諍いが原因で辞めよう
   なんていうのはもったいないと思わないのかい?」

朝田「……(そんな中学生が!?)」

医師「どんなことを言われたか知らないが、スポーツの世界では強い者が正しい。
   君が本当に強ければ、どんなことを言われたって言い返せたんじゃないのかね?」

朝田「……(そうだ、なんで俺は言い返さなかったんだ?自分に自信がなかったからだ)」


302 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:22:38 ID:dAkrPczI
医師「何より、君がそんなんじゃ、国立くんが復帰した時に寂しいと思うがね」

朝田「!国立さん、治るんですか!?」

医師「そのために私がきた」

その顔に傷のある医師は言った。



鬼頭「なるほど、そんなことが……」

霧島「ああ。国立の復活は来年の全国大会の頃になるかもしれないと言われたそうだ。
   だから、朝田の奴『俺が国立さんの帰ってくる場所を守る』って張り切っているんだ」

鬼頭「なるほど、全国に行くって息巻いていたのはそのせいか」

翼(なるほど……)

鬼頭「と、いうことで心配しなくて大丈夫ですよ、翼先輩」

翼「ぎくっ!」

霧島「そんなんで誤魔化せると思ったんすか?」

翼は段ボールの中で小さくなった。

鬼頭「ま、雨降って地固まるってところかな」

しかし、一同は知らない。

金持ちの国立家がその医師から治療費をいくら請求されるかを。


303 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:27:35 ID:dAkrPczI
1月第4週 放課後フェイズ2

翼「さて、今日は何をしようか?」

A サッカー部に顔を出す
B 街をぶらつく
C ひとりでバスケの特訓だ!
D お手伝いをしておこずかいを稼ぐ
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

※1か月「グレートモスバーガー」でバイトをしていないので、2月第1週の
 放課後フェイズは強制的にバイトになります。ペナルティなどはないので
 このまま進めて問題ありません。


304 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 13:28:09 ID:eVmN78nM
D

305 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 13:28:14 ID:hywNrNdw

ということはトルネコ行けなくなってしまう!

306 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 13:28:45 ID:3kJjUO+w


307 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/25(土) 13:32:09 ID:???


308 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/25(土) 13:32:34 ID:FdOnG2DY
ま、またやってしまった…改めてAで。

309 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:49:34 ID:dAkrPczI
>A サッカー部に顔を出す

翼「久しぶりにサッカー部に顔を出してみるか……」

もう少しで中学校生活も終わりという、センチメンタルに駆られたわけではないが、
慣れ親しんだグラウンドに行くことにした。

今日もサッカー部は張り切って練習しているようだった。

翼「山森も自信を取り戻したようだな。よく動いている」

翼はグラウンドの向こうにいる人影に気付いた。

翼「あれは……?」


310 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 13:49:57 ID:dAkrPczI
先着1名で
南葛中サッカー部の来客→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。マークで分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

ダイヤ→井沢・滝・来生だ!
ハート→石崎・高杉・中里だ!
スペード→岩見・長野・小田・学だ!
クラブ→見学の人だな!
JOKER→全国のライバルたちからあの人が!(投票によって決定!)


311 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 13:50:19 ID:???
南葛中サッカー部の来客→  スペード9

312 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 13:50:24 ID:???
南葛中サッカー部の来客→  ハート4

313 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:04:15 ID:???
ホワイトスマイルデビル岬との再会が楽しみw

314 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:05:47 ID:???
岩見たちか…中里とはよそで会えるし石崎達と会うよりはよかったかな?

315 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:05:49 ID:???
ここの翼は本編と比べると丸くなってるからなwwwwww

316 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:18:05 ID:dAkrPczI
>南葛中サッカー部の来客→  スペード9
>スペード→岩見・長野・小田・学だ!

翼はグラウンドの隅に懐かしい顔ぶれを見つける。

翼「お前らは、南葛中サッカー部の地味ーズ(ジミーズ)!」

岩見「誰が地味ーズだ」

長野「俺はけっこう目立ってたと思うぞ」

小田「俺も(悪い意味で)」

学「みんな、五十歩百歩だろ」

一同「お前が言うな!!」

翼「みんな元気そうで良かったよ」

学「翼こそ。一時はどうなるかと心配していたんだぜ」

小田「そうだよ。怪我したのが俺だったらどんなによかったかと」

長野「ああ、翼がサッカーできなくなるなんて」

岩見「おい、お前らもう少し気を使えよ……」

翼「岩見、大丈夫だ。みんな、ありがとう。だいぶ吹っ切れたよ」


317 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:18:47 ID:dAkrPczI
長野「で、高校はどうするんだ?」

翼「神奈川でバスケをやろうと思う」

岩見「バスケ!?」

小田「翼、バスケなんてやったことあるのか?」

翼「なかったけど……始めたんだ。今はまだリハビリみたいなもんさ」

小田「じゃあ、高校入ったら補欠かもな」

学「俺の気持ちも分かってもらえるぜ」

翼「ああ、よく分かるよ。自分より上手い奴がたくさんいる。越えなきゃいけない壁が
  たくさんある……こんなに楽しいことはないって!」

目を輝かせる翼。

岩見「やれやれだぜ」

長野「翼は翼だな」

小田「心配して損した」

学「それくらいの気持ちがないと上手くなれないんだな」


318 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:21:57 ID:???
どのスレでも思ってたんだが、学ってもっと丁寧なしゃべり方じゃなかったっけ?

319 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:22:40 ID:???
どのスレでも思ってたんだが、学って…だれだっけ…

320 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:27:41 ID:???
>>318
だろうけど印象薄いんだと思うよ

321 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:35:29 ID:???
自分も違和感あるんですけど「学だし、いっか」と思ってしまうんですよね。
まあ、中学生なんでたまにつっぱってみたくなることもあるじゃないですか。
今がそういう時期なんですよ、彼にとって。

322 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:36:40 ID:dAkrPczI
その後も色々と話し込んでいると暗くなってきたのでお開きとなった。

翼「岩見と長野はサッカー続けてくれよ。俺の分まで」

岩見「ああ。行けるところまでは突っ走ってみるよ」

長野「まずは高校のレギュラー争いだな。上級生に、浦辺たちもくるから大変だな」

翼「国立まできたら応援に行くよ」

小田「俺たちも翼が全国大会に行くようだったら応援に行くぞ」

翼「来年のインターハイは広島だぜ」

小田「……再来年のインターハイを目指すんだ、翼!」

翼「はははっ」

学(翼はバスケ。岩見と長野はサッカー。小田は寿司の修行……俺はどうしようかな)

学はサッカーを続けるかと自分の性格を決めかねていた。

翼「学、お前はどこに行っても上手くやれるさ。周りを気遣える優しさがあるからな」

学「翼……」

岩見(変わったな、翼。昔の傲慢さがなくなり、人の心を見る余裕ができた。バスケでは
   もしかしたらサッカー以上に活躍しちまうかもな。分からんけど)

校門を出ると、それぞれの帰路についた。


323 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:39:51 ID:dAkrPczI
週末フェイズ(1月第4週)

翼「今日は何をしようかな?」(所持金 4万5千円)

A 学校見学に行く(見学後、神奈川の街を少し散策できます)
B 海南の練習に参加する(2回練習できます)
C 翔陽の練習に参加する(〃)
D 湘北の練習に参加する(〃)
E 武里の練習に参加する(〃)
F 街(神奈川)をぶらつく(同じ所で何回か行動できます))
G 街(南葛)をぶらつく(2回行動できます)
H ひとりでバスケの練習に励む(2回行動できます)
I 南葛中サッカー部の練習に参加する(2回行動できます)
J 南葛中バスケ部の様子を見る(2回行動できます)
K お手伝いをしておこずかいを稼ぐ(2回行動できます)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

2月第1週の最初に進学先の決定があります。
学校見学に行っていない高校へは進学できません。
「2回行動できます」は選択が終了後、再び行動できます。

先週、勘違いして翔陽の練習後に街を歩けましたが、あれは間違いです。
今後はできません。すみませんでした。


324 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:40:23 ID:eVmN78nM
せっかくだしG

325 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:40:48 ID:hywNrNdw
G

326 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 14:45:04 ID:???
あと、高校に入るのは4月からで、卒業式(3月第3週くらい?)までは南葛に
いるのでトルネコやその他のお店にはまだ行けますよ。
それでもGでよろしいですか?3時まで待ちますので上記の2人に変更があれば
今回はそちらを採用します。こちらの説明不足なので。


327 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:46:10 ID:eVmN78nM
ではCに

328 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:46:59 ID:jM9F07y+
D

329 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 14:48:22 ID:3kJjUO+w
C

330 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:02:46 ID:dAkrPczI
>C 翔陽の練習に参加する(2回練習できます)

翼「今週も翔陽で練習させてもらうか」

翔陽の体育館では、前回と同じように部員たちが思い思いの運動をしていた。

入口付近が花形の定位置らしく、今日もそこにいた。

花形「きたか。これは翔陽に入るという意志の表示と見ていいのかな?」

翼「え、いやぁ……どうでしょう?」

花形「はっはっは!冗談だ(半分は、な)」

翼「(ほっ)今日も練習に参加させてもらっていいですか?」

花形「ああ。今日も1軍でやらせてやろう。それとも4軍の練習でも見てみるか?」

翼「そっか、俺がここに入ったら4軍なんですもんね……」

花形「まあ、上達するなら1軍だろうけどな」

翼「……」


331 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:03:22 ID:dAkrPczI
つけ忘れました。すみません!

A 1軍の練習に参加させてください!(4軍のことは入ってからでいい)
B 4軍の練習に参加させてください!(まずは見ておこう)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)


332 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:04:16 ID:hywNrNdw
A

333 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:04:53 ID:qUAqf6ak
A

334 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:08:26 ID:3kJjUO+w
B

335 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:16:46 ID:dAkrPczI
>A 1軍の練習に参加させてください!(4軍のことは入ってからでいい)

翼「1軍の練習に参加させてください!(4軍のことはもし入ったらそのとき分かる。
  そして分かったからってどうなるもんでもない。何より、そのとき俺が目指すのは
  1軍だけだ。だから、4軍なんて最初から気にするもんじゃない)」

花形「そうか。分かった。1軍で鍛えてやろう。(4軍なんて眼中にないって目だな。
   生意気だが、ここで芽を出せるのはそういう奴だけだ)」



全体の集合のあと、1軍の練習に加わる翼。

長谷川「お、また来たか」

翼「よろしくお願いします!」

高野「で、翔陽に入るのか?」

翼「……」

永野「まだ決められないのか。だが、花形もお前には期待してるんだぜ」

花形「余計なことは言わなくていい。翼も気にするな」

翼「……はい(花形さんが気にかけてくれているのは分かってるんだ。でも、海南も)」


336 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:17:09 ID:dAkrPczI
先着1名で
翔陽の練習→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カードで分岐します。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(練習内容)
ダイヤ→基本を大切に。ドリブル・ディフェンスだった。
ハート→得点力は必要だ。シュート・ブロックだった。
スペード→チームワークこそ勝利の鍵。パス・パスカットだった。
クラブ→いざと言うときの、リバウンド練習だった。
JOKER→紅白戦に交ぜてもらい全能力に+2(ただし30以上の能力は+1)

(能力上昇)
11〜13→該当する能力が+3(ただし30以上の能力は+2)
8〜10→該当する能力が+2(ただし30以上の能力は+1)
4〜7→該当する能力が+1
1〜3→レベルが低い翼にはついていけず、効果なし


337 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:19:04 ID:???
翔陽の練習→  ハート3

338 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:24:28 ID:???
にゃー

339 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:52:55 ID:dAkrPczI
>翔陽の練習→  ハート3
>ハート→得点力は必要だ。シュート・ブロックだった。
>1〜3→レベルが低い翼にはついていけず、効果なし

今回の練習はシュートとブロックの練習だった。

しかし、翼の心はここにあらず、といった感じだった。

先ほどのやりとりが耳に残っていたためだ。

翼(俺は……どこの高校に行くんだろう。初めてバスケットを教わった海南。いつも見ていて
  くれた牧さん。ぶっきらぼうで怖い顔だけど、根は優しい高砂さん。俺をバスケに導いて
  くれた宮益さん親子。よく個人指導してくれた高頭監督……他のみなさんも親切にしてくれた。
  そういえば、清田も海南に入るのかな?)

翼が放つシュートはことごとくゴールから外れていた。

翼(翔陽の花形さんも俺に色々教えてくれる。練習の足を引っ張るだけなのに、俺なんかを
  嫌な顔せずに受け入れてくれる1軍のみんな)

翼の頭の中は自分でも何を考えているか分からないくらい混乱してきた。

自分が投げたボールがリングに当たり、跳ね返って顔面に当たる。

そして、目の前が真っ暗になった。


340 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:54:00 ID:dAkrPczI
気がつくと、コート脇で翼は横になっていた。

鼻血を出していたようで、鼻にガーゼが詰められていた。

翼「俺は…」

そんな翼に声をかける者がいた。乾だ。

乾「起きたかい?倒れたとき頭をぶつけたみたいだ。まだ動かない方がいい」

翼「はい」

翼の「俺は……」は「どうしてここで寝ている?」ではなく「これから
どうしたいんだ?」だったのだが、乾に話してもしょうがないと思い、何も
言わなかった。

翼「乾さんは練習に参加しないんですか?」

乾「こうやって練習を見るのも俺にとっては練習なのさ」

翼「はあ」

乾「俺はチームメイトの弱点を探し、そのデータを使ってそいつより上に行く。
  負けた相手もそれが自分の弱点と分かるからそこを補ってくる。そうやって
  翔陽全体のレベルを上げるのが俺の仕事さ」

翼「ふ〜ん(分かったような、分からないような)」


341 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 15:55:37 ID:dAkrPczI
乾「俺は2軍だ」

翼「……」

乾「ここまで上り詰めるのにかなり苦労した。そして1軍に上がるのはそれ以上に
  厚い壁がある。1軍への扉の目の前にきたはずが、いつの間にか遠くなる。
  そんなことの繰り返しさ。それでも諦めずに努力している」

翼は何も言えない。言ってはいけない気がしていた。

乾「だから、俺はお前が妬ましい。何の苦労もせず、花形さんに気に入られて素人の
  くせに1軍の練習に参加させてもらっているお前が」

翼「……」

乾「2軍以下の俺たちはお前を歓迎はしない。それだけは覚えておけ」

翼「はい」

乾「悔しかったら上手くなって見返せ。ああ、あいつは特別扱いされるだけの奴だったと。
  決して花形さんに恥をかかせるんじゃないぞ」

それだけ言うと乾は2軍のコートに戻って行った。



※午前中の練習は途中で倒れてしまい、成果が出ませんでした。


342 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 15:58:46 ID:???
なんていう悩ませる展開

343 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 16:00:13 ID:dAkrPczI
午後の練習。

花形「頭は大丈夫そうだな。じゃあ、何をやる?」

花形の得意な能力 リバウンド、ブロック、ゴール下のシュート
花形の苦手な能力 ロングシュート、ドリブル、ディフェンス

翼「じゃあ……」

A シュート (現在値)36(さらにシュートの種類を選択)
B ドリブル 33
C パス 30
D リバウンド 29
E ブロック 25
F ディフェンス 26
G パスカット 29
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

花形が得意な能力は上がりやすいです。
なお、30以上の能力は20〜29のものに比べて若干、上がりにくいです。
ただし、個人練習よりは上がりやすいので、こういう時に上げておくのもありです。


344 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 16:00:57 ID:eVmN78nM
A

345 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 16:02:08 ID:jM9F07y+
E

346 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 16:04:13 ID:Od2jowN2
F

347 :森崎名無しさん:2008/10/25(土) 16:04:42 ID:1x0UHR8k
E

348 :TSUBASA DUNK:2008/10/25(土) 16:11:54 ID:dAkrPczI
>E ブロック 25

翼「ブロックを教えてください」

花形「おう、俺の得意な技術だ。任せろ」

そういうと花形は翼を4軍のコートへと連れていく。

前回と違い、4軍の部員たちの目が冷たく感じたのは乾の話を聞いたあとだからだろうか。

花形「よし、さっそく始めるか」

翼「はい!(悩んでもしょうがない。今は目の前のバスケに集中だ!)」


319KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24