キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【7イレブン】城山正の挑戦7【いい身分】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/10(月) 20:09:04 ID:FIEMCDqE
キャプテン森崎のスピンアウト作品。
森崎・翼・中山さん達の小学生時代の所属チーム・南葛SC監督 城山 正となって全国制覇を目指すスレの7です。
本編や他の外伝とは異なり、選手ではなく監督として全国を目指していますが、現在4つのフェイズが併走する
脱線転覆なんでもござれの不思議な状態になっています。

基本は本編と同じように
選択肢の中から第三者(ロムしている人)が どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりして
その結果によって城山の能力が上がったり下がったり、交渉に成功したり失敗したり、バトルに勝ったり負けたりします。

前スレまでのあらすじ

ドクロ怪獣レッドキングから南葛市を守ったウルトラマンシロこと城山正はいずれ来る異世界での冒険を前に
いよいよ全国少年サッカー大会静岡予選のシード権を賭けた地方大会に挑む!

そんな状態から再開です。

それではみなさん、またよろしくお願いします。

670 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 22:46:30 ID:92/JVfIU
C もう1回焼肉食べにいくぞ(-14K。チーム力に +3)
----------------------------------------------------
城山「晩飯も焼肉食いにいくぞ。気合いれてけ!」
美津乃「気合入れろーっ!」
SC『サーッ!!!』

城山「……まあいいか。あとはアイテム絡みか。どうするかな」

A ずっと忘れていた鯵deathの帽子(セービング+1)を誰かに装備させる
B シュナイダーのカードを誰かに使う(シュート +3)
C 来生のカードを誰かに使う(ドリブル+2)
D いや、とっておこう。作戦を決めるぞ

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
使用しないを選択しない限りこの選択はループします。

671 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:48:18 ID:Cwj3X7AA
D

672 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:48:34 ID:XZmerhCg
D

673 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:49:02 ID:XZmerhCg
来生のカードを白鳥に使いたいけど、性格変化しそうでなぁ

674 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 22:51:41 ID:92/JVfIU
D いや、とっておこう。作戦を決めるぞ
----------------------------------------------------
城山(…とっておくか。また使うチャンスもあるだろ)
   「よし、作戦だが――」

A エースに集めろ(集める選手も書き込んでください)
B みんながんばれ(ランダムでパスをする相手を決めます)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

675 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:08 ID:???
帽子を飯塚に使うくらいが限度かな?

676 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:53:56 ID:jMIVXb/g
A
エロ

677 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:54:03 ID:tSmfxxZY
B

678 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 22:56:00 ID:E3i052xM
B

679 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:25:24 ID:92/JVfIU
B みんながんばれ(ランダムでパスをする相手を決めます)
----------------------------------------------------
城山「作戦は――特にない!みんな思い切ってやってこい!」

SC『サーッ!!』

美津乃「…シロちゃん?監督ってそれでいいわけ?」
城山「…いいんじゃないかな?オレこれでも全国2連覇してるし」
美津乃「そっか。これなら私でも監督できるかもね。おっとまた解説の仕事があるんだった。んじゃまたね」

ピッチに駆けていくイレブンと、実況席に走っていく美津乃の背中を見送る城山。
準々決勝が始まるまであとわずかだ。

680 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:25:30 ID:92/JVfIU
実況「準々決勝第2回戦。南葛SC対沼津FCの試合がまもなく始まろうとしています。
    選手達がピッチに散ります。両チームのスターティングメンバーは次の通りです」

  南葛SC        沼津FC
①GK 飯塚      一GK ウエノ
②DF 宮原      二DF シナガワ
③DF 白鳥      三DF オオクボ
④DF 島崎      四DF メグロ
⑤DF 中畑      五MF シンバシ
⑥MF 糸井     六MF オオサキ
⑦MF 村川     七MF カンダ
⑧MF 山森     八MF タバタ
⑨FW 師匠     九FW エビス
⑩FW エロ      十MF ハママツ
⑪FW 矢島     ±FW オオツカ

実況「というように南葛SC 4―3―3。沼津FCが3-5-2といった布陣になっています。
    どうですか解説の美津乃さん」

美津乃「はふはふ。走ってきたから息が、切れちゃった。…南葛SCにはがんばってもらいたいとこですね。
     なんといっても私の夕食がかかっていますから」

実況「…はい、すごく私情の入った感想ありがとうございます。試合はまもなく開始されます」

681 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:25:38 ID:92/JVfIU
先着4名様でこのスレに

前半 ! dice+! dice 分
プレイエリア→! card
沼津FC→4(チーム力)+! dice+! dice
南葛SC→3(チーム力)+! dice+! dice+3(焼肉)

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
なおプレイエリアは>>4を参照してください。

682 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:26:01 ID:jMIVXb/g
前半  36  分

683 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:27:09 ID:???
プレイエリア→ ダイヤK

684 :TSUBASA DUNK:2008/11/25(火) 23:27:41 ID:???
沼津FC→4(チーム力)+ 15

685 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:28:41 ID:???
南葛SC→3(チーム力)+ 41 +3(焼肉)

686 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:28:44 ID:???
プレイエリア→ JOKER

687 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:29:35 ID:???
城山の人大混乱

688 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:30:12 ID:???
カオスってレベルじゃねーぞw

689 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:30:34 ID:???
なにぃ!>>683で引き直しだと思っていたら>>686だとぉ!?


無駄に引きが良かったことはさておき、
こ、この場合どうするんだ一体!?

690 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:34:11 ID:???
全員が必殺技習得とか?wwww

691 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:35:11 ID:???
天変地異かレッドキング再来じゃねーの?

692 :686:2008/11/25(火) 23:35:41 ID:???
と、とにかくエリアは決めておかないと…
プレイエリア→ クラブK

693 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:35:54 ID:???
ヒャッホーヒャッホーヒャッホー

694 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:36:30 ID:???
もうダメだw


695 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:36:45 ID:92/JVfIU
7スレもやってて、書き忘れてるって、どんだけソコツ者なんでしょうね。
この場合はもう一度引いていただいて、そのカードの数字に対応する選手が
(Qは単純に引きなおし、Kはスキルつきで引きなおし)必殺技を習得して披露するシーンから始めます。
なにを習得するかは選手が決まってからさらに判定します。
というわけで

必殺技習得は→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

696 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:37:08 ID:???
必殺技習得は→ クラブ7

697 :686:2008/11/25(火) 23:41:32 ID:???


   愛の伝道に目覚めました
   旅に出ます 探さないで下さい



698 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:47:16 ID:92/JVfIU
必殺技習得は→ クラブ7=村川
----------------------------------------------------
では必殺技の内容と、取得したスキルを判定します。

先着2名様でこのスレに

必殺技→攻守! dice 内容! card
スキル→! card

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

必殺技の攻守の数字が奇数の場合オフェンス。偶数の場合ディフェンスの必殺技を習得します。
カードのマークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
オフェンスの場合(1~3ドリブル 4~9パス 10~Qシュート。Kの場合はさらに引きなおし。スキル一個+)
ディフェンスの場合(1~3タックル 4~9カット 10~Qブロック。Kの場合はさらに引きなおし。スキル一個+)

スキルの場合は数字が1=スタミナ。2=スピード~K=学力に対応します。マークは不問。
どちらもジョーカーが出た場合超必殺技をいきなり習得します。また判定します。

699 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:47:37 ID:???
必殺技→攻守 4  内容 JOKER

700 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:47:55 ID:???
ウヒャヒャヒャ

701 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/25(火) 23:47:58 ID:???
おおおおおおおおおお!

702 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:48:10 ID:???
スキル→ スペード2

703 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:48:22 ID:???
あ、ありのまま今起こった事を(ry
スキル→ クラブJ

704 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:49:14 ID:???
いままでの鬱憤を晴らすような神引きブーム到来

705 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/25(火) 23:55:14 ID:92/JVfIU
必殺技→攻守 4  内容 JOKER →超必殺技を習得!
スキル→ スペード2=スピード・韋駄天(スピードベースの判定時にダイスを2回振って都合のいい方を採用)
…なんなんだろう。このジョーカーの乱舞は。村川、そんなに強くなりたかったのか。

では超必殺技の判定です。

超ディフェンス技→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

カードのマークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
カードの数字が1~3タックル 4~9カット 10~Qブロック。Kの場合はさらに引きなおし。スキル一個+
さらにジョーカーが出た場合は超裏必殺技となります。

706 :森崎名無しさん:2008/11/25(火) 23:55:48 ID:???
超ディフェンス技→ ダイヤ7

707 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:04:45 ID:???
村川って誰だっけと思いきやオオバコかw

708 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:05:35 ID:???
そういえばおもいごうぎって島崎に着せたまんま?

709 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 00:05:47 ID:tSm7hjcc
超ディフェンス技→ ダイヤ7=テクニック+カット

超必殺技なので進化の方向を選べます。

通常の必殺技+3から

A +6の補正がつく様にする。
B シュートに対しても-がつかないようにする。(通常は-3のペナ)
C 発動率を上げる。(スピードorフィジカルでも発動するようにする。補正は+3のまま)
D 効果範囲を広げる。
  (通常はマークしている選手に対してのみパスが来た時にカットを試みることが出来ますが、
   シーン全体に対して試みることができるようにする。補正は+3のまま)
  例:右サイドにいるがトップ下からFWへのスルーパスにでも発動できれば判定できる。
    発動確率は現在、クラブ・ダイヤの4~9が出た時のみです。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
ちなみにネーミングも同時に募集します。カットぽい名前なにかあればお願いします。

710 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:06:49 ID:0lp6xF02
Dかな

711 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:07:29 ID:FjY3VsQk
A

712 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:08:10 ID:V1Jzakj6
C

713 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/11/26(水) 00:09:19 ID:faM2fYoU

シンプルに、オオバコダイビングとか・・・

714 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 00:40:11 ID:tSm7hjcc
C 発動率を上げる。(スピードorフィジカルでも発動するようにする。補正は+3のまま)
  スピードで発動ということにします。せっかくスキルも覚えたので。スペードで発動した場合+3の補正で2回振りです
ネーミングは山森さんのをいただいてオオバコダイビングでいきます。

前半  3 + 6  分 = 9分
プレイエリア→ ダイヤK =13 フィールド全体
沼津FC→4(チーム力)+ 1 + 5  =10
南葛SC→3(チーム力)+ 4 + 1 +3(焼肉)=11
右サイドで村川がオオバコダイビングでパスをカット!
----------------------------------------------------
実況「試合開始から9分が経過。前半の半分が終わろうとしています。ここまでどうですか美津乃さん」

美津乃「zzzz」

実況「確かに右へポーン。左へポーンといったピンボールのような試合展開でしたからね。おっとまたもや沼津FCロングパス!」

⑦村川「…見えた!」

ダダダッ!ズザァァァーッッ!!パシィ!

実況「おっと村川君鋭い出足で沼津FCのボールをカットしました!」

城山「…村川が活躍するのって試合で始めてっていうか目立ったの自体オオバコ相撲以来か?」
(中の人もオオバコのことを失念していました)

715 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 00:40:55 ID:tSm7hjcc
現在のプレイエリア・全体

      一
   │     │
   └―四 ―┘ 二
  三⑨  ⑩   ⑪


―――六⑧五―――
 ⑥         七
  八      ⑦     ←⑦村川・ボール

  ┌±④─-⑤九③ 
  │②    │
      ①

先着1名様でこのスレに

⑦村川の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。
カードのマークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字が1~3ドリブル 4~9パス 10~Qシュート となります。
パスの場合 スペード→逆サイドの⑥糸井へ クラブ・ダイヤ→⑧山森へ ハート→⑪矢島へ
シュートの場合ゴール前で⑩エロと四メグロの競り合いとなります。
またスペードの場合スキル:韋駄天が発動し2回振り、パスの場合はスキル:鋭いパスが発動し2回振りになります。

716 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:41:10 ID:???
⑦村川の判断→ クラブ7

717 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 00:50:29 ID:tSm7hjcc
⑦村川の判断→ クラブ7→テクニック+パス。山森へ
----------------------------------------------------
⑦村川「マークが2人ついてるが通ればチャンスだ!通せるか?イヤ通すんだ!」

実況「村川君センターハーフの山森さんへパス!沼津FCも2人マークをつけるほど警戒していますが、通るか?」

先着2名様でこのスレに

五シンバシの判断→! card
六オオサキの判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

五シンバシのカードの数字が7~9の場合カットに行きます。
六オオサキのカードの数字が4~6の場合カットに行きます。
どちらかがカットに行った場合ダイス勝負に。行かなければ山森と1対2になります。

718 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:50:56 ID:???
五シンバシの判断→ クラブ6

719 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 00:51:19 ID:???
六オオサキの判断→ ダイヤ6

720 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 01:10:19 ID:tSm7hjcc
五シンバシの判断→ クラブ6 =カットにいかない
六オオサキの判断→ ダイヤ6=カットに行く
----------------------------------------------------
六オオサキ「通すか!」
五シンバシ「任せたオオサキ!」

先着3名様でこのスレに

⑦糸井のパス1→! dice+! dice+12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ)
⑦糸井のパス2→! dice+! dice+12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ)
六オオサキのカット→! dice+! dice+9(テクニック+カット+③(技術相性))

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
糸井の達成値のどちらか-オオサキの達成値が
3以上   パスは山森に通る
2      オオサキに当たってラインを割る(シーン終了 南葛SC チーム力+1)
1~-1  ボールはこぼれ球に ⑥糸井と八タバタの競り合いに
-2     ボールは大きくそれてゴールラインを割ってしまう。(シーン終了 沼津FC チーム力+1)
-3     オオサキ、ボールをカット。沼津FCの反撃

出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
今日はここまでなり。また明日おあいしましょう。

721 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 01:10:59 ID:dHbuAAII
⑦糸井のパス1→ 14 +12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ)

722 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 01:12:06 ID:???
⑦糸井のパス2→ 65 +12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ)

723 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 01:13:09 ID:Tk1VWCQ2
六オオサキのカット→ 65 +9(テクニック+カット+③(技術相性))


724 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 01:13:12 ID:???
六オオサキのカット→ 12 +9(テクニック+カット+③(技術相性))


725 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 03:48:59 ID:???
んん???

726 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 10:42:09 ID:tSm7hjcc
⑦糸井のパス1→ 1 + 4 +12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ) =17
⑦糸井のパス2→ 6 + 5 +12(テクニック(5)+パス+師匠のレジスタ) =23
六オオサキのカット→ 6 + 5 +9(テクニック+カット+③(技術相性)) =20
3以上   パスは山森に通る
ってパス出したのは糸井じゃなくて村川でしたね。能力値は間違ってないのでこのまま続行します。
----------------------------------------------------
実況「 む ら か わ君の出したパスにオオサキ君がダッシュで向かうが一歩とどかない!
    ボールはセンターハーフの山森さんへ。
    山森さんシンバシ君を背にボールをキープ。ここを突破できるとチャンスになります」


五シンバシ「女が中心なんて、たかが知れてるぜ!」
⑧山森「…む!」

先着2名様でこのスレに
⑧山森の判断→! card
五シンバシの判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。
⑧山森のカードのマークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
カードの数字が1~3ドリブル 4~9パス 10~Qシュート(ゴール前へのロビング)となります。
パス先はスペード→⑨師匠 クラブ・ダイヤ→⑩エロ ハート→⑪矢島 へとなります。
なおエロへのパスはピンポイントパス(+3)となります。

五シンバシのカードのマークがスペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
カードの数字が1~6タックル 7~9カット 10~Qブロックとなります。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーは必殺技の習得です。

727 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 10:49:12 ID:???
⑧山森の判断→ クラブ2

728 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 10:53:52 ID:???
五シンバシの判断→ スペード8

729 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 11:06:08 ID:tSm7hjcc
⑧山森の判断→ クラブ2 =テクニック+ドリブル
五シンバシの判断→ スペード8 =スピード+カット
----------------------------------------------------
⑧山森「…抜く!」
五シンバシ「! パスじゃないのか!?」

実況「山森さん身体を上手くスクリーンにしてシンバシ君を抜きにかかる!抜けるか!?」

先着2名様でこのスレに

⑧山森のドリブル→! dice+! dice+16(8(スピード)+ドリブル(下手)+1(師匠のレジスタ)+3(基礎相性))
五シンバシのカット→! dice+! dice+10(スピード+カット)

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

山森の達成値-シンバシの達成値が
3以上   山森ドリブル突破。PA付近へ
2      シンバシがかろうじてさわりボールはゴールラインを越える。(シーン終了 南葛SCチーム力+1)
1~ー1  ボールはこぼれ球に⑥糸井と八・タバタの競り合いに
-2     山森のミスキックでボールはGKの手に。(シーン終了 沼津FCチーム力+1)
-3    タバタ、ボールをカット。沼津FC反撃開始

となります。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)

730 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 11:19:07 ID:???
⑧山森のドリブル→ 15 +16(8(スピード)+ドリブル(下手)+1(師匠のレジスタ)+3(基礎相性))

731 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 11:44:09 ID:???
五シンバシのカット→ 26 +10(スピード+カット)

732 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 12:22:37 ID:tSm7hjcc
先着3名様でこのスレに
二・シナガワの判断→! dice
三・オオクボの判断→! dice
四・メグロの判断→! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

沼津FCの選手の出目が奇数の場合山森のチェックに行きます。
その際自分のマークしていた選手はフリーになります。
四・メグロがチェックに行った場合⑩エロがフリーになると言った具合です。

お昼の更新はここまで。続きはまた夜に。
…時間がないときと、寝オチ寸前のときにやると微妙なミスが多発しますね。気をつけます。

733 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 12:47:29 ID:???
二・シナガワの判断→ 1

734 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 12:53:22 ID:???
三・オオクボの判断→ 5

735 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 12:59:12 ID:???
四・メグロの判断→ 3

736 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 13:02:07 ID:???
全員突っ込んできやがった。
ピンポイントパスの餌食だぜ!


737 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 18:46:09 ID:tSm7hjcc
二・シナガワの判断→ 1 =チェックに行く
三・オオクボの判断→ 5 =チェックに行く
四・メグロの判断→ 3 =チェックに行く
----------------------------------------------------
四・メグロ「女にこれ以上好きにさせるな!」
三・オオクボ「おう!」
二・シナガワ「任せろ!」

⑧山森「…むーっ!」

実況「沼津FCのDF3人が山森さんに向かっていく!どうする!?」

先着2名様でこのスレに

⑧山森の行動速度→! card
⑧山森の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

行動速度のカードのマークと数字が スピード8以下  クラブ・ダイヤ9以下  ハート3以下
の場合DFがチェックに来る前に行動できます。
それぞれ1上がるごとに四・メグロ、三・オオクボ、二・シナガワの順に囲みに来ます。
例:ダイヤの10→、四・メグロと勝負。ハートの5→四・メグロと三・オオクボと勝負。ダイヤのK→3人と勝負となります。
ジョーカーが出たら判断で出た必殺技を覚えた上で、速度の分は引き直しです。

⑧山森の判断のカードのマークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
カードの数字が1~3ドリブル 4~9パス 10~Qシュート(ゴール前へのロビング)となります。
パス先はスペード→⑨師匠 クラブ・ダイヤ→⑩エロ ハート→⑪矢島 へとなります。
なおエロへのパスはピンポイントパス(+3)となります。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得します。

738 :TSUBASA DUNK:2008/11/26(水) 19:02:58 ID:???
⑧山森の行動速度→ ダイヤ8

739 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 19:08:45 ID:???
⑧山森の判断→ クラブQ


740 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 19:24:27 ID:tSm7hjcc
⑧山森の行動速度→ ダイヤ8 =チェックが来る前に行動
⑧山森の判断→ クラブQ =テクニック+シュート
----------------------------------------------------
実況「相手DFが来るのを見て山森さん、小さいモーションから撃ったーっ!」

⑩エロ「なにィ!?」
⑨師匠「いぃっ!?」
⑪矢島「あーオフサイドか」

一・ウエノ「なめるなぁっ!」

⑧山森「いっけーっ!」

先着1名様でこのスレに

一・ウエノのセーブ→! card +! dice+! dice

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

741 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:10 ID:???
一・ウエノのセーブ→ ハート6  + 46

742 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 19:32:06 ID:tSm7hjcc
一・ウエノのセーブ→ ハート6  + 4 + 6 =フィジカル+セービング+10+3(基礎相性)=20
----------------------------------------------------
山森のシュートはゴール右上角を狙ったテクニカルなシュートだった。
沼津FCのキーパー・ウエノも懸命に駆け寄り手を伸ばした。

先着1名様でこのスレに

山森のシュート→! dice+! dice+13(9(テクニック)+シュート(下手)+1(師匠のレジスタ))

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が
10以上  山森のシュートは見事に決まる。南葛SC先制点
9      山森のシュートはウエノに弾かれラインを割る。(シーン終了 南葛SCチーム力 +1)
8      ウエノが弾く。師匠がねじ込みに
7      ウエノが弾く。エロがねじ込みに
6      ウエノが弾く。PA外で⑪矢島と二・シナガワが競り合いに
5      シュートは枠を外れる(シーン終了 沼津FC チーム力+1)
4以下   ウエノ、セーブ成功。沼津FC反撃
となります。

743 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:09 ID:???
山森のシュート→ 14 +13(9(テクニック)+シュート(下手)+1(師匠のレジスタ))

744 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 20:12:04 ID:tSm7hjcc
山森のシュート→ 1 + 4 +13(9(テクニック)+シュート(下手)+1(師匠のレジスタ))=18
山森-ウエノ=-2 シュートは枠を外れる(シーン終了 沼津FC チーム力+1)
----------------------------------------------------
一・ウエノ「……ははん」

実況「ウエノ君ボールを追うのをやめてしまった。ボールはそのまま…枠を外れていきました。
    いち早く枠を外すのを見切ったのでしょう。ウエノ君。余裕です」

⑧山森「…ああ……」
⑨師匠「ドンマイ!」
⑩エロ「次!次!切り替えて!」
⑪矢島「さあ、敵のゴールキックだよ!」

一・ウエノ「相手の中心選手の女はシュートはたいしたことないぞ!ビビルな!蹴散らしてやれ!」

どかっ!

実況「ウエノ君のゴールキックで試合再開です。沼津FC、緊張感が取れてきたか?動きがよくなってきています」

745 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 20:12:40 ID:tSm7hjcc
次のシーンに移ります。

先着4名様でこのスレに

前半 ! dice+! dice +13分
プレイエリア→! card
沼津FC→4(チーム力)+! dice+! dice+1
南葛SC→3(チーム力)+! dice+! dice+3(焼肉)

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
なおプレイエリアは>>4を参照してください。
プレイエリアでKが出た後の選手を決めるカードでジョーカーが出た場合はさらに引き直しです。
次に出た選手が必殺技を習得します。
Kの場合は同じく引き直しです。次に出た選手がスキルを習得します。
Qの場合は単純に引き直しです。

チーム力の高い方のボールでシーン再開です。

746 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:13:51 ID:???
前半  16  +13分

747 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:15:57 ID:???
プレイエリア→ スペード7

748 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:17:08 ID:???
沼津FC→4(チーム力)+ 42 +1

749 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:17:35 ID:???
南葛SC→3(チーム力)+ 52 +3(焼肉)

750 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 20:30:10 ID:tSm7hjcc
前半  1 + 6  +13分 =20分
プレイエリア→ スペード7 =自陣右サイド
沼津FC→4(チーム力)+ 4 + 2 +1 =11
南葛SC→3(チーム力)+ 5 + 2 +3(焼肉)=13
前半20分・南葛SCボール・自陣右サイド
----------------------------------------------------
実況「前半も大詰め。時計は20分を指そうとしています。おそらくこの一連のプレーが前半最後となるでしょう。
    ボールは南葛SC、もう1人の女子選手、右サイドバック白鳥さんが押さえました」


○――――
     ⑦
十⑧   七
     
  九   ③ ←③白鳥・ボール
  ⑤



城山(……さっき山森の時に指示出しそびれたし、ここでだそうかな?」

A 出す。
B 見守る

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

751 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:33:04 ID:m8a9usK+


752 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:39:20 ID:/Z2g6OeA


753 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 20:52:21 ID:tSm7hjcc
A 出す。
----------------------------------------------------
城山「よし、指示を出すぞ。白鳥ー!」

A ドリブルで突っ込め!
B 山森にパスを出せ
C もうゴール前へ放り込め!
D なにか作戦をどうぞ。

Dの場合、白鳥1人でできることならかなり細かいところまで指示を出せます。
例:テクニックのドリブルでセンターラインまで行って山森へパス。
  相手が寄ってきて他の選手がフリーになるまでキープしろ 等。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

754 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:53:39 ID:0lp6xF02
A

755 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:54:06 ID:/Z2g6OeA


756 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 20:54:31 ID:m8a9usK+


757 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 21:01:56 ID:tSm7hjcc
A ドリブルで突っ込め
----------------------------------------------------
城山「白鳥!ドリブルだ!そのまま一気に切り込め!」

③白鳥「ハイッ!」

実況「白鳥さんドリブルで上がっていきます。これはライン際のドリブルですね。
    もう世界的に有名になった南葛市名物といってもいいライン際のドリブル。その伝統は生きていました」

七・カンダ「ここにも女か!よっぽど人数が足り根ーんだな!」
③白鳥「フン!見てなさい!」

先着2名様でこのスレに

七・カンダの判断→! card
③白鳥の基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

七・カンダのカードのマークがスペード・クラブ→スピード  ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル となります。
カードの数字が1~5タックル 6~9カット J・Qブロックとなります。

③白鳥の基礎はスペード・クラブ→スピード  ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル となります。

758 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 21:04:10 ID:???
七・カンダの判断→ ダイヤ7

759 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 21:14:03 ID:???
③白鳥の基礎→ クラブ3

仮に全身体能力がアホ高い選手が出来たら万能選手になるのかな?

760 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 22:07:10 ID:tSm7hjcc
>>759 ハイ、基礎能力の高い選手はどこに置いても一定の能力を発揮する万能選手になります。
詳しい数字は明かせませんが、飯塚のフィジカル+セービングと山森のテクニック+セービングは 2しか違いません。
ウチのスレでは基礎能力(X)+技術(Y)+ダイス2個といった式を使っているので、
基礎能力の高い選手は絶えずXが大きい数字になるのでYにどんな技術がきてもわりとなんとかなります。
ただGKのような専門的なポジションは絶えずYが高い数字で固定された方が有利です。
閑話休題
七・カンダの判断→ ダイヤ7 =テクニック+カット
③白鳥の基礎→ クラブ3=スピード+ドリブル
----------------------------------------------------
七・カンダ「パスは出させん!」
③白鳥「パスなんか出さない!」

先着3名様でこのスレに

③白鳥のライン際のドリブル1→! dice+! dice+14(スピード+ドリブル)
③白鳥のライン際のドリブル2→! dice+! dice+14(スピード+ドリブル)
七・カンダのカット→! dice+! dice+10(テクニック+カット+3(基礎相性))

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

白鳥のいずれかの達成値-七・カンダの達成値が
3以上  白鳥ドリブル突破
2     カンダに当たってラインを割る(シーン終了・南葛SCチーム力+1)
1~ー1 ボールはこぼれ球に。⑧山森と九・エビスの競り合いに
-2   白鳥自らラインを割ってしまう(シーン終了・沼津FCチーム力+1)
-3   カンダ、ボールを奪取。沼津FCの反撃開始
となります。シーンが終了した場合、前半も終了します。


761 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:08:27 ID:???
③白鳥のライン際のドリブル1→ 41 +14(スピード+ドリブル)

762 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:09:40 ID:???
③白鳥のライン際のドリブル2→ 64 +14(スピード+ドリブル)

763 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:10:36 ID:???
七・カンダのカット→ 34 +10(テクニック+カット+3(基礎相性))

764 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 22:36:23 ID:tSm7hjcc
③白鳥のライン際のドリブル1→ 4 + 1 +14(スピード+ドリブル) =19
③白鳥のライン際のドリブル2→ 6 + 4 +14(スピード+ドリブル) =21
七・カンダのカット→ 3 + 4 +10(テクニック+カット+3(基礎相性)) =17
3以上  白鳥ドリブル突破
----------------------------------------------------
ダッ!ダダダダダダダダダダダダ!!

七・カンダ「なっ!?」

実況「カンダ君がカットに備えて間合いを取った隙に白鳥さんライン際を一気に突破!
    センターラインを越え、沼津FC陣内に切り込みます」

⑩四 ⑪二
   五
 
  ⑧  ③  ←③白鳥・ボール
十―⑦――
     七

765 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 22:36:24 ID:tSm7hjcc
先着1名様でこのスレに

③白鳥の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

カードのマークがスペード・クラブ→スピード  ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
カードの数字が1~6ドリブル 7~9パス 10~Qシュート(ゴール前へのロビング)となります。
パス先はスペード・クラブ→⑩エロ ダイヤ→⑩エロ ハート→⑪矢島になります。
ダイヤが出た場合、スキル:華麗が発動しダイスが2回振れます。
ドリブルの場合は五・シンバシがチェックに来ます。

766 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:36:46 ID:???
③白鳥の判断→ クラブK

767 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:27 ID:???
いままで相手チームばっかり覚醒してたのに、なんて確変だ

768 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:39 ID:???
シロヤマンめ・・・・カードの悪魔と契約したな・・・

769 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/26(水) 22:56:48 ID:tSm7hjcc
③白鳥の判断→ クラブK
Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
----------------------------------------------------
③白鳥の判断2→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

カードのマークがスペード・クラブ→スピード  ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル 
カードの数字が1~6ドリブル 7~9パス 10~Qシュート(ゴール前へのロビング)となります。
パス先はスペード・クラブ→⑩エロ ダイヤ→⑩エロ ハート→⑪矢島になります。
ダイヤが出た場合、スキル:華麗が発動しダイスが2回振れます。
ドリブルの場合は五・シンバシがチェックに来ます。

なお覚醒時の能力UPは引き直したカードの該当する物が上がります。
今回の場合は引きなおしのカードのマークに対応する基礎能力です。

770 :森崎名無しさん:2008/11/26(水) 22:57:12 ID:???
③白鳥の判断2→ ダイヤ9

334KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24