キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【東邦に】キャプテン山森4【雨は降るか】

1 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 12:56:29 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品。3年生になった山森正吾が南葛中学サッカー部を率い
前人未到の全国大会V4を目指すお話です。
ルールなどは本スレとほとんど同じです。反則、判定など細かい点に変更があります。

これまでのお話は初代外伝スレと過去スレに掲載されています。

735 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:35:32 ID:???
よりによってフライハイトが削って東邦終わったァー!

736 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:39:02 ID:???
もうとことん東邦は何かに呪われているな
お祓いして貰った方がいいんじゃないのか





え、あの御方をお払い箱に?ちょ、そんなこと言ったらおm

  ――ただいまnice boatをお送りしております――

737 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:41:07 ID:???
狂犬削ったw

738 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 01:56:24 ID:???
思わぬ展開だったので、更新を少しだけ。

大坪→  クラブ9 ドリブル 39 +(カードの数値)=48
近野→  ハート5 タックル 39 +(カードの数値)=44
フライハイト→  クラブ9 タックル 40 +(カードの数値)+(雨の使者+2)=51
【補足・補正】
反則などは本編とほぼ同様です。
-----------------------------------------------------------------------------------
大坪「だぁあ!!」

ババッ!ダダダッ!

近野「速い!」

フライハイト「(だが・・・単純なフェイントだ。コースに身体を入れて・・・)」

ガシィ!

大坪「うお!いつの間に・・・」

フライハイト「(後はボールを引き寄せるだけ・・・っと)」

バチン!

実況「フライハイトくんインターセプトォ!東邦これは命拾いか・・・」

松山「アイツ・・・接触プレイも上手いな。」

山森「ええ。目立った弱点もなさそうですね。」

ダダッ!

739 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 01:57:18 ID:???
フライハイト「よしっ!ここから切り込んでチャンスを・・・」

ピィイイイイイイイイイイイイイ!!!

フライハイト「!?」


【分岐】
先着順1名でこのスレに
無常の笛→! card
の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。数字で分岐します。

数字が
11〜13→おとがめなし。
5〜10→注意ですむ。
2〜4→イエローカードが出される。
A→なんとレッドカード!フライハイト退場!!
ジョーカー→まさかの誤審、大坪の反則に。狂犬キレる?

740 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:57:59 ID:???
無常の笛→ クラブ10

741 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:58:00 ID:???
無常の笛→ ダイヤ10

742 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 01:58:26 ID:???
まぁ妥当な感じ

743 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 02:08:36 ID:???
今度こそここまで。
ひょっとしたら所用で今日明日の更新ができないかもしれません。
中途半端なところで申し訳ありません。

744 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 02:09:14 ID:???
だがこの審判は後日いろいろとやばいことがおきそうだ

745 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 02:58:47 ID:???
東邦はラスボスに相応しい演出と憎らしい背景に持ってたのに、ここで散るのは惜しいなぁ…。

746 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 08:44:30 ID:???
もう諦めろ。カードの引きだ。
もう東邦じゃなかったし丁度良い、3年生キャプテン同士の決勝の方がいいさ

747 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:04:50 ID:???
>>744
日向もサッカーでは筋を通すみたいですし、あからさまな
腐乱す審判でなければ大丈夫でしょう。たぶん。

>>745
やりすぎだというご意見を頂いてばかりだったので、そう言って貰えるのも嬉しいです。
比良戸もラスボスに相応しいチーム・・・らしく表現できるように努めたいです。

>>746
まっまだ可能性は・・・次の判定でなくなってそうですねw
もう「東邦じゃない」は耳が痛いですが、言われてみればタケシが東邦の象徴
なのかもしれませんね。彼が一番タイトルホルダーでしょうし。
原作だと中1から6年間全国制覇している可能性がありますからね。

748 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:05:34 ID:0wKv+ZKE
無常の笛→ クラブ10→注意ですむ。
---------------------------------------------------
スタスタスタ・・・ピッ!

実況「おっとこれは・・・フライハイトくんのファウルが宣告されたようですね見上さん?」

見上「ええ・・・ちょっと微妙な判定ですが・・・(判定にも見離されたとなれば・・・東邦に勝ち目はないな。)」

主審「焦るのは分かるが手を使っちゃ駄目だよ・・・」

フライハイト「・・・すみません。すぐボールを戻します!」

ササッ!ポン!タタタッ!

ペコリと頭を下げ、フライハイトは即座にボールをセットして壁に入る。
もちろん内心では・・・

フライハイト「(手を使うな・・・だと!?この程度のボディコンタクトなんてサッカーじゃ当たり前の
ことじゃないか!!彼は幼稚園児の試合でも担当しているつもりなのか?)」

不満を抱いているのだが、それを口に出すほど彼は愚かではなかった。
フライハイトの指示でテキパキと壁が作られていく。

749 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:06:10 ID:0wKv+ZKE
剛田「ここでFKかよォ!こりゃ東邦もオシマイだぜ!」

骨川「そうかな?これを防げばギリギリ追いつく目はあると思うよ。それにホラ・・・」

山森「新田とマウリシオが前線に残っている。守ったらすぐ東邦はカウンターを仕掛ける気だぞ。
   あの二人ならそれができる。」

松山「比良戸もそれは承知だろう。ゴール前には平丘しか上がっていない。
残りの選手はカウンターに備えて下がっているよ。」


佐野「つうことだ大坪。まあ頼んだぜ。平丘もな。」

平丘「うっす。」

大坪「分かってますよ。言われなくとも俺が蹴ったっすけどね!」


ラムカーネ「蹴るのはさっきの奴・・・大坪だネ。まだだいぶ距離はあるんだけれド・・・
こりゃあメオンくん、すっかり舐められちゃってますネェ。」

杉本「さっきはもっと遠くから決めてますからね〜」

野比「どちらにしろ・・・これが入っちゃったら決まりだよねえ・・・」

750 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:07:19 ID:0wKv+ZKE
メオン「・・・ゴクリ」

茂仁尾「あらあら・・・メオンさんも緊張しちゃってよォ・・・」

徳山「当然だろ。俺だって足が震えてるよ。お前は平気なのか?」

茂仁尾「緊張?何それ?食えるんすか?」

山友「お前が羨ましいよ・・・」

フライハイト「お喋りはそこまでにしよう。彼のシュートは直線的で、コースは読めている。
僕らも全力で飛ぶぞ!」

東邦守備陣「おう!」

沢田「(近野・・・ルーズボールは任せたよ)」チラッ!

近野「(はい。必ず繋げます・・・)」ギラッ!

マウリシオ「本当にとめられますかねェ・・・アンタも壁に入った方がいいんじゃねーの?」ヒソヒソ

新田「もう時間がない・・・そんなことしてもジリ貧さ。それよりマウリシオ・・・」ヒソヒソ

マウリシオ「へーへー。分かってまさあ。」

新田「頼むぞ。ボールは俺とタケシで何とかして運んでやる。」

751 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:07:55 ID:0wKv+ZKE
それぞれの思惑を胸に・・・勝負の分かれ目となるFKの笛が吹かれる。

ピピィイイイイイイイイ!!

ダダッ!

大坪「オラオラオラァ!!こすいファウルじゃ俺様は止められねえんだよ!」

ダダダダッ!グワァ!

実況「大坪くん、やや長い助走から振りかぶったァ!」

見上「これは先ほどの・・・」

佐野「行け大坪!ここで東邦を倒して・・・胸を張って南葛へ挑戦しに行くぞ!」

大坪「オウヨ!狂犬シュート・・・二発目だコラァ!!!」

バゴォオオオオオッ!!!

ゲジヒト「メオン!!自分を証明して見せろ!」

メオン「はいっ!(止める!止めなきゃ何の為に俺はここにいるんだ!)」

ダッ!

752 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/02/27(金) 12:11:49 ID:0wKv+ZKE
【分岐】

先着順3名でこのスレに
大坪→ ! card狂犬シュート 44 +(カードの数値)+(距離ペナ−1)
東邦学園の壁→ ! dice
メオン→ ! cardパンチング 47 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→大坪の狂犬シュートが、東邦ゴールに突き刺さる!比良戸圧勝!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(平丘がねじ込みに、フライハイトがフォロー、近野がフォロー)
≦−2→メオン、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。
ハンドもありますが、ゴールが優先です。
大坪の狂犬シュートには吹っ飛び係数3がついています。
メオンのマークがダイヤかハートの場合「『そのシュートは通用しない!』(+3)」発動!
壁について、ダイスの目が6、5、4の場合、大坪のシュート値を−2します。
さらに大坪の数字と同じ目になった場合、無条件でこぼれ球になります。

所用により、次の更新は日曜になると思います。
FKの壁なんて半年ぶりでした・・・

753 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 12:16:00 ID:???
大坪→  ハート6 狂犬シュート 44 +(カードの数値)+(距離ペナ−1)

754 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 12:21:41 ID:6lBoHHZk
東邦学園の壁→  3

大坪にフリー補正は?

755 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 12:40:19 ID:???
メオン→  スペード5 パンチング 47 +(カードの数値)

756 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 15:34:39 ID:???
FKの壁・・・山森さんの更新が一度ストップしたところなのでよく覚えてます。
正美ちゃんが城山スレで誕生したすぐ後に更新再開しましたね。
なにか関係あります?

757 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 15:39:27 ID:???
シーン終了?
比良戸も守りはがっちりだし

758 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:43:16 ID:4DlezOPU
>>754
人数差補正と同様、フリーキックのフリー補正は現時点では採用していません。
次回から採用した方がいいでしょうか?
した場合、野比が恩恵を受けて強力になるかもしれませんね。。

>>756
再開の少し前から森崎板を閲覧していたので、正美ちゃん誕生も再開のモチべになりました。
といいますか、中の人も「山森の妹」に投票していましたしw
「ついでにキャプテン山森も再開すればいいのに」とコメントしていただいた方には感謝の極みでしたね。

>>757
東邦の攻撃→比良戸の攻撃の流れなので、東邦の攻撃がもう一回あるはずです。
っていうか東邦からの攻撃ってこのシーンが最初かも?どんだけ引き悪いんだって話ですw

759 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:45:45 ID:4DlezOPU
大坪→  ハート6 狂犬シュート 44 +(カードの数値)+(距離ペナ−1)=49
東邦学園の壁→  3
メオン→  スペード5 パンチング 47 +(カードの数値)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→メオン、ゴールを守る!
-------------------------------------------------------------------
ギャウギャウギャオーンンンンンン!!

茂仁尾「ぬがぁ!届かねえ!」

フライハイト「メオン!右だ!」

壁の上を越えて、二点目と全く同じ唸り声、同じ弾道の狂犬シュートが東邦ゴールに襲いかかる。

メオン「(大丈夫だ・・・回転は見えている・・・後は弾くだけだ・・・)」

しかし、クラウディオ・メオンに先刻までの恐れはない。
『ここで決められば試合が終わってしまう』
この追い詰められた状況が、逆に彼の頭の中から恐怖心を消し去っていた。

ダッ!

メオン「(残り時間を考えればコーナーにするわけにはいかない・・・)ハアッ!」

バシィン!

大坪「なにィ!」

760 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:46:11 ID:4DlezOPU
実況「メオンくん弾いたァ!比良戸追加点ならず!」

平丘「止めた・・・」

ゲジヒト「あやつの実力なら当然じゃ!」

佐野「驚いてる場合か大坪!さっさと戻れ!!DFラインは新田をマークしろ!アイツを走らせてくるぞ!」

大坪「うっす!」

メオン「近野!ルーズボールだ!」

近野「任せてください!」

ダダダッ!グワァ!

実況「こぼれ球はボランチの近野くんがフォロー!そのまま前線に・・・」

ダダダッ!

新田「近野!俺に寄越せ!」

近野「新田さん!」

バシィ!

761 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:47:58 ID:4DlezOPU
新田は最前線ではなく、ゴールとは逆方向のスペースに動き出してボールを受けに走っていた。

佐野「何だと?!アイツがなんで下がって・・・」

楠田「キャプテン!プレス急いで!」

佐野「分かってるって!」

ダダダッ!

詰め寄る比良戸の中盤よりもワンテンポ早く、近野から新田へとパスが渡る。

ポン!クルゥ!

新田「よしっ!」

ダダッ!

実況「新田くん右サイドでボールキープ!東邦のカウンターになるぞ!」

松山「今のはいい動き出しだな!中盤で上手くボールを受けて前を向いたぞ!」

ラムカーネ「説明的な解説ご苦労様でス」

山森「でもあそこからじゃ・・・まさかドリブルで行くのか?!」

松山「いや!」

ダダッ!

762 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:50:14 ID:4DlezOPU
沢田「新田さん!」

新田「タケシ!」

実況「沢田くんがフォローに向かっている!東邦これは二人のコンビプレイだ!」

佐野「一気に抜こうってか!甘いんだよ!」

ダダッ!

高橋「兵庫!新田を捕まえとけよ!」

ダッ!

兵庫「分かってるよ!」

ダダッ!

実況「比良戸の中盤も囲みに行ったァ!」

763 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/01(日) 22:50:58 ID:4DlezOPU
【分岐】

先着順5名でこのスレに
新田→ ! cardワンツー 42 +(カードの数値)+(スキル・QBK+1)
沢田→ ! cardワンツー 45 +(カードの数値)
佐野→ ! cardパスカット 40 +(カードの数値)
高橋→ ! cardパスカット 37 +(カードの数値)
兵庫→ ! cardパスカット 37 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→東邦、ワンツー成功!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(岸川がフォロー、嶋鳥がフォロー、愛川がフォロー)
≦−2→比良戸、ボールを奪取!(≦0の場合シーン終了)

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります(両者クラブなら守備側のハンド)。

764 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 22:51:51 ID:???
新田→  ハート9 ワンツー 42 +(カードの数値)+(スキル・QBK+1)

765 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 22:51:54 ID:???
新田→  スペード4 ワンツー 42 +(カードの数値)+(スキル・QBK+1

766 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/01(日) 22:53:04 ID:???
沢田→  ハートA ワンツー 45 +(カードの数値)

767 :TSUBASA DUNK:2009/03/01(日) 22:53:51 ID:???
佐野→  ハート9 パスカット 40 +(カードの数値)

768 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 22:54:40 ID:???
高橋→  ダイヤA パスカット 37 +(カードの数値)

769 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 22:59:12 ID:???
兵庫→  クラブA パスカット 37 +(カードの数値)

770 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 23:00:17 ID:???
フル…ハウス…

771 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 23:24:33 ID:???
無駄にミラクルなひきw

772 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:29:22 ID:o5JIuZgw
新田→  ハート9 ワンツー 42 +(カードの数値)+(スキル・QBK+1)
沢田→  ハートA ワンツー 45 +(カードの数値)
佐野→  ハート9 パスカット 40 +(カードの数値)
高橋→  ダイヤA パスカット 37 +(カードの数値)
兵庫→  クラブA パスカット 37 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→東邦、ワンツー成功!
あ  と  無  駄  に  フ  ル  ハ  ウ  ス 
------------------------------------------------------------------------------------
新田「(生半可なワンツーじゃここは突破できん・・・頼むぜタケシ!)」

バゴォ!

佐野「速い!」

高橋「取れるかこんなパス!」

まるでシュートのような強くて速いパスが新田の斜め前方、佐野と高橋の間を抜けて沢田へと渡る。

ダッ!グワア!

沢田「(取れますよ!日向さんのパスに比べればこれくらい・・・)」

バシィ!フワァ!

高橋「うおっ!」

沢田「(屁でもありません!)」

773 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:30:20 ID:o5JIuZgw
ダイレクトでゆっくりと柔らかい放物線状の・・・新田のそれとは対照的なリターンパスが返される。

新田「ナイスだタケシ!完璧なパスだぜ!」

ダダダダダダッ!

兵庫「くそっ!」

新田「へへっ!追いかけっこじゃ負けねえよ。」

観客「おおっ!アイツやっぱり速いぞ!」「そりゃそうだろ!アイツ新田だぜ!」「新田って誰だ?」

前半に茂仁尾に出したものよりも一層ギリギリのパス。だが新田の足は問題なくそれに追いつき、
マークについた兵庫を置き去りにする。

新田「仕上げは頼んだぞ!マウリシオ!」

バゴォ!

774 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:30:43 ID:o5JIuZgw
マウリシオ「あいよ!」

実況「新田くんノートラップでセンタリ〜ング!しかし比良戸も三人がかりでゴール前を固めている!
中央がマウリシオくん一人では厳しいか?!」

高橋「甘いぜ!どんなにサイドを崩そうが!」

ダッ!

吉崎「合わせるのがコイツ一人じゃ!賭けにもならないぜ!」

ダッ!

楠田「キーパー・・・フォローは頼む!」

吉田「任せろ!」

ダッ!

実況「比良戸DF陣クリアに行ったァ!これは高〜い!」

マウリシオ「そんなの関係ねえ!」

ダダン!

775 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:31:16 ID:o5JIuZgw
吉田「(高い・・・コイツはこんなに高く飛べたのか!?)」

マウリシオ「もう出し惜しみしてる暇はねーからな!本気でぶちかます!」

実況「マウリシオくんも飛んだ〜しかもこの体勢は・・・」

山森「オーバーヘッドだ!」

新田「決めろ!」

メオン「決めてくれ!」

沢田「頼むマウリシオ(決めないと日向さんに・・・)」

フライハイト「(なんか外しそうな気がするなァ・・・)」

マウリシオ「いっけえええええ!!!」

バッシューンンン!!!

776 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:32:24 ID:o5JIuZgw

【分岐】

先着順5名でこのスレに
マウリシオ→ ! cardドライブオーバーヘッド 48+(カードの数値)
高橋→ ! card高いクリア 41+(カードの数値)
吉崎→ ! card高いクリア 43+(カードの数値)
楠田→ ! card高いクリア 43+(カードの数値)
吉田→ ! cardパンチング 41+(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マウリシオのドライブオーバーが、比良戸ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(沢田がねじ込みに。愛川がフォロー。板垣がフォロー)
≦−2→比良戸、ゴールを守る!(≦0の場合シーン終了)

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。
ハンドもありますが、ゴールが優先です。
ブロック、クリアがシュートより−4以内の場合、相手シュートを−1します。
マウリシオのドライブオーバーには吹っ飛び係数3がついています。

777 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:33:09 ID:???
マウリシオの引きはダイスマンブラザーズがお送りします
マウリシオ→  クラブ10 ドライブオーバーヘッド 48+(カードの数値)

778 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 00:33:16 ID:???
今日はこれだけです。申し訳ありません。
今度も役ができたりしないだろうな・・・

779 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/02(月) 00:33:18 ID:???
フルハウス…この引きがトランプ勝負であったらと思わずにいられません。

高橋→  JOKER 高いクリア 41+(カードの数値)

780 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/02(月) 00:33:54 ID:???
なんでJOKERとかAばっかり引くんだろう…

781 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:10 ID:???
吉崎→  スペード7 高いクリア 43+(カードの数値)

782 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:11 ID:???
マウリシオ→  ハートK ドライブオーバーヘッド 48+(カードの数値)
き め る ??

783 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:22 ID:???
楠田→  ハート9 高いクリア 43+(カードの数値)

784 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:42 ID:???
ポストマンパットカモン!
吉田→  ダイヤA パンチング 41+(カードの数値)

785 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 02:33:55 ID:???
キャプ松の人はほんと全力投球過ぎるw

786 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 23:14:52 ID:o5JIuZgw
>>777
ダイスマンブラザーズのレギュラー化を希望しますw

>>780、785
きっと松山さんにも「スキル・ファンタジスタ」が付いてるんですよw
つうか今回もストレートになりそうだったwww

マウリシオ→  クラブ10 ドライブオーバーヘッド 48+(カードの数値)=58
高橋→  JOKER 高いクリア 41+(カードの数値)=56
吉崎→  スペード7 高いクリア 43+(カードの数値)=50
楠田→  ハート9 高いクリア 43+(カードの数値)=52
吉田→  ダイヤA パンチング 41+(カードの数値)=42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→マウリシオのドライブオーバーが、比良戸ゴールに突き刺さる!
【補正・補足】
ブロック、クリアがシュートより−4以内の場合、相手シュートを−1します。
マウリシオのドライブオーバーには吹っ飛び係数3がついています。
------------------------------------------------------------
ドガアッ!

高橋「ちィ!」

ドゴオッ!

吉崎「いてぇ!」

バチン!

楠田「痛っ!(この回転は・・・)」

ギュルルルルルルルルルギュワァアアアア!!!!

787 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 23:16:43 ID:o5JIuZgw
真っ先にボールに頭で触ろうとした高橋より一瞬早く、マウリシオによってボールが蹴り下ろされる。
残るDFを吹き飛ばしつつも、その回転は一向に弱まらずにゴールへと向かう。

吉田「くっそォオオオオオオオ!!!」

吹き飛ばされるのは覚悟の上、せめて軌道が変わってくれればと、吉田は地面に向けてほぼ垂直に放たれた
シュートに対し、必死で落下点を読んで飛びつく。
しかし・・・

ギュワオン!ブワア!

吉田「浮いた・・・だと!」

バサァ!テンテンテンテン・・・

強烈なドライブ回転により、ボールは地面につく前にホップしてゴールネットに突き刺さる。
物理法則を無視するかのような変化に初見のキーパーが反応しうる訳もなく
吉田にできたのは、地面に倒れこんだ後、ゴールを知らせる笛の音を聞くことだけであった。


ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!



東邦1−2比良戸 試合終了まで残り約5分。

788 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 23:18:35 ID:o5JIuZgw
ウワァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

実況「ゴ〜ル!!東邦起死回生の一発!マウリシオくんのアクロバットシュートが炸裂したァ!」

見上「ボールにドライブ回転が掛かっていましたね。素晴らしいコントロールです。
(ムラが大きいと選手だとは思ったが・・・さすがに名門サンパウロのプロ候補なだけはある。)」

剛田「あんだと・・・」

骨川「(おっ・・・珍しく顔色が変わったな。)」

野比「すご〜い!ボールがフワってなったよ〜」

杉本「野比先輩・・・もっと他の感想はないんですか?」

山森「(あれは・・・翼さんが練習で見せてくれたドライブシュートの応用だな・・・凄い技術だ!)」

松山「あいつ・・・あんな切り札を隠し持ってやがったのか・・・」

ラムカーネ「まさに『切り札』ですネ。でもきっと、今ので体力カラッカラですヨ。」

789 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 23:18:58 ID:o5JIuZgw
スタッ!ヨロッ!

マウリシオ「ヘン!ちょいと本気を出せばこんなもんよ!っとと・・・」

着地を決めマウリシオが余裕を見せる・・・ものの、大技の影響か疲労の色が濃く、その足元はおぼつかない。

新田「よくやったマウリシオ!後は俺に任せろ!」

沢田「足は大丈夫か?ホントは交代させてあげたいくらいなんだけど・・・」

新田「この状況だからな。前線でドリブルくらいはしてもらうぜ。」

マウリシオ「分かってますよ。つうか俺がバテてんのって・・・昨日新田サンの練習に付き合ったせいスからね。
アンタに走ってもらうのは当然っすよ。」

新田「そう言えばそうだったな。何ヶ月も前のことだから忘れてたぜ。」

マウリシオ「メタなことは言うなっつーの。昨日の話っすよ。」

沢田「とにかく自陣に戻りましょう。もう一点とらなくちゃいけないんだ。時間が惜しいですよ。」

マウリシオ「へーへー」

新田「そうだなタケシ・・・もう一点は俺達で取るぞ!」

沢田「はい!(フライハイトさんもいるしね。)」

タタタッ・・・

790 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/02(月) 23:19:49 ID:o5JIuZgw
意気を上げて自陣に戻る新田達を尻目に、佐野はゆっくりと歩いて時間を稼ぎながら考えを巡らせていた。

佐野「(やれやれ・・・この一点は余計だぜ・・・これで向こうは調子付くだろうし・・・新田はまだ元気、
今のウチのDFじゃちと荷が重い。あのドイツ人も『そろそろ本気だそうかな』くらいの目をしていやがる)」

ザッ!

佐野「(でもよ・・・俺の見通しなら・・・あの人がそろそろ黙ってないと思うんだけどなァ・・・)」

*比良戸の強化フラグの隠し条件を達成しました。どうしますか?ちょっと不意打ち的なのでアンケートを。

A 折角だし、今すぐ発動。比良戸が強化されます。
B 補強すると敗北する法則、もしくは東邦に勝って欲しい。強化フラグは通常の判定のみ。
C 折衷案、通常の判定の確率を上げる
D その他、意見があれば。

先に「3票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

791 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:20:09 ID:V+/Ey8aM
A

792 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:20:12 ID:y758kltY
A

793 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:21:59 ID:lpBNjhAc


794 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:22:23 ID:/K2aSMA6
なんだか東邦にひどくないか?
B

795 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:23:58 ID:???
あんだけ補強しといて酷いはねーよ。
タケシが空気以下だったしさ

796 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:24:37 ID:???
でもそれと勝ち負けは別じゃん。ただでさえ比良戸リードしてるのだし

797 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:26:31 ID:???
ようは東邦に勝って欲しいの?
その勝ち負けも運次第なのにさ

798 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:27:47 ID:???
運次第なら良いのだけど、さすがにここまで比良戸に肩入れは公平でないと思う。

799 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:28:15 ID:???
失点が条件だったみたいだな。
寧ろこの方が公平

800 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:28:41 ID:???
隠し条件を達成したって書いてあるじゃん。
理不尽な肩入れではないでしょ。

801 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:28:59 ID:???
投票で決まった結果にケチつけるなよ。
東邦がどんだけテコ入れしてると思ってるんだ

802 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:30:13 ID:???
正直比良戸が勝っても東邦が勝ってもどっちも倒しがいありそうなんでどっちでもいい

803 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:30:44 ID:???
一貫してずっと東邦負けてほしいみたいなの続いて、これではね…
でも、文句つけたいわけじゃないからもう自重する。ごめん。

804 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:33:00 ID:???
大量補強はどうしても悪者に見えるからな。
茜ヶ丘レベルなら気にならないけどさすがにこれはね

805 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:36:24 ID:???
いろいろ言われすぎてて東邦可哀想に見えて仕方ないんだがなあ・・
補強は別にタケシや他の連中のせいじゃないし

806 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:38:55 ID:???
それはつまり作者さんのせいと言いたいのか?それは最大のタブーたぞ。
それにだ、大物食いの比良戸の異名を忘れるな

807 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:39:48 ID:???
まあそこまでやってもなおこの状況というのが
更に話をややこしくしてるんだよな
向こうは後半頭から新田が加わった分
比良戸に何か加えればおあいこなんでいいんじゃないかと
むしろその新加入がヘタレる可能性があるわけだし

808 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 23:41:28 ID:???
佐野はゲームメイクの楽しさを覚えたというのが加味されて良かったが
タケシは埋もれちゃったなあ・・・

809 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 00:06:14 ID:???
たくさんのコメントありがとうございます。作者さんは皆同じだと思いますが、私もコメントが一番の励みです。

今回の件はもともと
ストーリーの流れ上、隠しフラグもあった方がいいな→でも不意打ちだろ
→念のためアンケート というつもりでしたので、比良戸に肩入れしたわけではないですよ
と言い訳してみます。

東邦に悪いことしちゃったかなあと中の人も反省してますので、東邦も可哀想じゃねって
意見もあって助かります。逆に予想以上に比良戸を支持していただけるのも然りです。
まあ東邦は悪役ってことでご容赦下さい。現実のチーム名を挙げるのは不謹慎なので止めておきますがw

更新はもう少し後になりますので、比良戸の強化フラグについて予想でもして
お待ちしていただければ幸いです。
新田に比べほぼノーヒントで予想しろってのも無茶な話ですねw

810 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:30:32 ID:???
じゃあ予想でも。
比良戸といえばタイ野郎ということでコンサワット兄弟加入というのはどうかな!

811 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:43:36 ID:???
ハナクソ王子

812 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:51:06 ID:???
中国の、石崎顔の二人とか

813 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:51:16 ID:???
タイか……タイならブンナークでもいいな

814 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 01:01:03 ID:???
結構大人しくて控えめで丁寧口調
「日本一を取って報告に〜」のくだり
そして
>とある指導者からコーチング技術を学び、この比良戸においてその実践を試みている
という
以上から導き出される人物、それは



…誰だろう一体
出てきたら「その手があったか!!」的な人には違いないだろうが

815 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 01:51:27 ID:???
思ったより時間がとれず今日の更新はここまでです。申し訳ありません。

マイナーキャラかつ設定を勝手に付け足したので「誰それ?」になりそうですがご容赦下さい。

>>811
平丘覚醒ですかw いや現実の人物とは一切関係ないですけど。

>>812
さすがにその二人を出したらストーリー上収拾がつきませんw

816 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 08:47:12 ID:???
一人称私でコーチングだろ。というとタイの4人組、バルカン、中国もそんな口調の奴いない。
メキシコの連中もありえない、ウルグアイは総じてガラ悪い
とするとやっぱりサウジのオワイランか?

817 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 08:54:30 ID:???
キャプ翼のキャラ限定で考えるべきじゃないと思う
ミステルって言葉が気になる

818 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 08:57:32 ID:???
一人称が私じゃなくてワターシだったら・・・HAHAHA

819 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:24:42 ID:2J6PfCnY
みなさんかなり近いところを予想されてたので驚きました。
知名度はホント低いかも。知ってる人どれくらいいるだろう・・・

>A 折角だし、今すぐ発動。比良戸が強化されます。

佐野「ん・・・?アイツなにやってんだ?しょうがねえな・・・」

佐野の視線はゴール前、ここまで比良戸の躍進を支えた「彼」に向いていた。

???「(ミステル・・・私は・・・)」

薄れ行く意識の中で、彼は恩師・・・偉大なるミステル(監督)ジョアンとの会話を思い出していた。

820 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:27:41 ID:2J6PfCnY
【数ヶ月前、イタリア・ミラノ】

ジョアン「・・・日本に行きたいだと?」

???「はい。ミステルのお力なら、チームを紹介していただくのも簡単ですよね。」

ジョアン・・・一見ただの初老の紳士であるが、かつてはブラジル代表を率いたこともある名監督である。
監督としてはもちろん、選手の才能を見抜き、一流選手に育て上げる手腕は他に類を見ないほど優秀であり
かのセレソンの日系人エース、ロベルト本郷を見出したのも他ならない彼であった。

【テクモ版、キャプテン翼X、決勝戦前のBGMを流してお楽しみ下さい】

ジョアン「・・・何のためにだ?」

???「試してみたいのです。ミステルに教えて頂いた指導技術を実際のチームで・・・」

ジョアンは彼に、自らの持てる限りのチーム戦術を叩き込んでいた。
もっともそれは、彼を指導者にするための指導ではなく、あくまで選手としての指導の一環である。

ジョアン「くだらんな・・・そんな暇があるなら己の技術を磨け。」

???「しかしミステル!」

821 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:30:42 ID:2J6PfCnY
ジョアン「忘れるな!貴様には我がチームの・・・いや世界一のDFになるという使命があるのだ。
弱小国で回り道をすることなど許可できん!」

世界的な指導者であったジョアンも、ロベルト本郷の引退と共に表舞台から姿を消していた。
愛弟子ロベルトの不幸により、一時期サッカーに対するモチベーションを失っていた彼ではあるが、
今は新たな野望を持ち、世界を飛び回っている。
言わば教え子である彼は、その野望のためのコマということになろう。

???「・・・忘れた訳ではありません。ですが私には国のためにサッカーを・・・」

ジョアン「国のためだと!あんな弱小国に何があるというのだ!お前もどこか強豪国の国籍を・・・」

???「私が強くするのです!そのためには!」

一向に折れないジョアン。それは『彼』も同様であり、話し合いは夜まで続く様相である
しかし予想外なことに、思わぬところからの助け舟により自体は決着を得た。



「いいじゃないですかジョアンさん、『可愛い子には旅をさせろ』ですよ。」



ジョアン「!?」

822 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:32:41 ID:???
やっぱオワイラン?

823 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:32:45 ID:2J6PfCnY
後ろでコーヒーを啜っていた、金髪の少年が二人の間に割って入る。
その立ち振る舞いは優雅であるが、どこか機械的な正確さも兼ね備えていた。

???「アルシオン・・・」

マルク・アルシオン・・・ロベルト本郷を越えるジョアンの最高傑作であり、後に

「アルシオンがいればミランはあと10年安泰だ。」

と語られるまでの逸材である。もっとも彼はミランを・・・・・・・・・・・それはまた、別の話

アルシオン「それにジョアンさん、日本も中々面白そうじゃないですか。
この間のフランス国際Jユース、結局優勝したのは日本なんでしょう?」

ジョアン「そうじゃが、イタリアに比べればまだまだ・・・」

アルシオン「そのイタリアJユースはどうなったんでしたっけ?」

ジョアン「む・・・痛いところを突きおるな。」

824 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:34:01 ID:2J6PfCnY
アルシオン「それに、彼が探せば一人くらいジョアンさんのお眼鏡に適う選手がいるかもしれません。
才能はどこにだって埋もれているものでしょう。」

彼のようにね。とアルシオンは、もう一人のジョアンの教え子を指差す。

???「ミステル・・・お願いします。」

ジョアン「・・・」

アルシオン「いっそのこと日本人ってことにすればバレませんよ。どうせアジア人なんて皆同じ顔です。」

???「それは言い過ぎだよアルシオン。欧米人から見ればそうなのかもしれないが・・・」

アルシオン「まあいいじゃないか。なにせ日本には黒髪の・・・綺麗な女性が多いからね。」

???「アルシオン・・・女性の趣味は相変わらずなのか?」

アルシオン「当然だろう?日本といえば・・・フランスで見たあの女性はどうしているかな?
      日本の熱心なサポーターだったみたいだが・・・一度お会いしてみたいものだな・・・」

ジョアン「全く・・・」

いくばくかの説得の後、ようやくジョアンは首を縦に振った。
「なるべく目立つな。選手として本気は出すな」という条件をつけて・・・

825 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:35:27 ID:2J6PfCnY
【そして現在】

ペチン!

佐野「お〜い!いい加減起きろって!」

ペチペチペチ!

???「キャプテン?!」

比良戸ゴール前、佐野に頬を叩かれ、彼の意識は覚醒する。

平丘「起きたっす。」

大坪「試合中に呆けないで下さいよ!こっちは一点取られてピンチなんすからね。」

???「悪い悪い。もう大丈夫だよ。」

高橋「まあしょうがねえよ。頭から落ちたんだからさ。」

吉崎「痛ってえなァ・・・あのチビ無茶苦茶なシュート撃ちやがって・・・」

???「それも大丈夫さ。彼はもう体力の限界だ。」

吉田「まあ確かに・・・でも・・・」

佐野「新田がいるな。ああ見えてもアイツは世代bPのストライカーだ。あいつにマークを集中さ・・・」

826 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:35:38 ID:???
DF・・・アジア・・・

827 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:36:29 ID:2J6PfCnY
???「ああ見えても?私には彼がダイヤの原石にしか見えないが・・・」

佐野「ケッ!冗談はいいって。とにかく油断してるとワンチャンスで追いつかれちまう。」

平丘「油断大敵・・・っす」

大坪「つーかいいかげん遅延行為とられるっすよ。早く戻らねーと。」

???「そうだな。」

ググッ・・・ダッ!

自らに気合を入れるように、彼は派手に身体を屈伸させて立ち上がる。

ギラリッ!

そして東邦陣内を一瞥して・・・覚悟を決めた。


クスタ「彼は私が抑えるよ。全身全霊をもってね。」


比良戸メンバー「!?」

828 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:36:51 ID:???
クスタだーッ!?

829 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:38:49 ID:2J6PfCnY
キッチリと整えられた黒い髪に、うっすら日焼けした白い肌、長身かつ均整の取れたその体格
比良戸中学サッカー部、背番号2、ポジションはリベロ。
登録名、楠田
試合終了まで残り数分、マレーシアが生んだ稀代のDFクスタが、東邦学園に対して牙を剥く。

*クスタについては、テクモ版キャプテン翼Xを参考にしてください。
ぶっちゃけオワイランみたいなものだと思っていただければ・・・

830 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/03(火) 21:39:41 ID:2J6PfCnY
【分岐】
先着順4名でこのスレに
雨は?→! card
試合時間→5+! dice+後半21分
ボール争い、東邦→! card+(中盤アドバンテージ+2)+(新田効果+2)+(雨効果+1)
ボール争い、比良戸→! card+(クスタ効果+2)
の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。
雨の数字がA〜3の時だった場合雨が止みます。
数字が大きい方が攻撃権を取得します。(ドローなら東邦)
流れはマウリシオのゴールでイーブンに戻りました。

試合時間は4以上でロスタイム突入
3以下でこのシーン後にロスタイム突入となります。

831 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:16 ID:???
雨は?→ ダイヤ6

832 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:50 ID:???
試合時間→5+ 6 +後半21分

833 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:56 ID:???
試合時間→5+ 5 +後半21分

834 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/03(火) 21:43:48 ID:???
ボール争い、東邦→ クラブA +(中盤アドバンテージ+2)+(新田効果+2)+(雨効果+1)

835 :森崎名無しさん:2009/03/03(火) 21:44:33 ID:???
ボール争い、比良戸→ ハート6 +(クスタ効果+2)
せいっ!

355KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24