キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎外伝スレ4
1 :
森崎名無しさん
:2009/03/14(土) 02:05:41 ID:???
キャプテン森崎に関連したサイドストーリー、番外編用のスレです。
進行は小説形式でも参加型でもなんでもアリです。
コテをつけるかは自己判断ですがわかりやすく工夫したほうがいいかもしれません。(名前欄にタイトルなど)
前の人の作品が完結してから次の人は書き始めましょう。好評な作品は独立するのもありです。
ただあまりに過度にキャラを変えてしまうと本編に支障をきたすおそれもあるので程々に。
自信がない人もどんどん挑戦しましょう!
2 :
森崎名無しさん
:2009/03/14(土) 02:16:48 ID:???
新スレ乙。みんな独立して空いてるぜー
3 :
森崎名無しさん
:2009/03/14(土) 02:18:10 ID:???
おつです
4 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/03/14(土) 02:34:39 ID:???
スレ立て乙です。
今、空いてるの?じゃあ新田の妹、新田隼(にった・じゅん)ちゃんの外伝でも…
え?自分のスレでやれ?そうですね。そうします。
それはともかく新しい外伝楽しみにしていますよ。自信のない人もやってみよう!
意外とどうにかなります。迷ってるそこのキミさあレッツトライ!
5 :
森崎名無しさん
:2009/03/14(土) 10:33:49 ID:???
いずれは森崎板のの活性化の為に、
長編作品を未熟者ながらも投下しようと思いますが、
皆様のような質の高い作品にするには、準備不足ですね。
今は一投票者として森崎板を盛り上げ、
いつか、外伝スレに挑戦します。
6 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/03/14(土) 16:18:24 ID:???
新スレ乙です!
思えば松山の厄もここから始まった…。(主役降板もいい思い出)
展開がカード運によるランダム性あるので、準備といっても最低限畳める準備だけできっとといけますよ。
外伝に挑戦される方の作品、心待ちにしています。
7 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/03/14(土) 18:09:47 ID:???
埋めネタを書いていたら前スレで外伝が始まってた件
ごめんねごめんね
8 :
前スレ997
:2009/03/14(土) 18:29:56 ID:???
>がんばり!森崎隊→森崎 ハート8 +滝 ダイヤ10 +4+石崎 クラブ4 +高杉 クラブQ =38
>イケメン軍団翼隊→翼 クラブA +井沢 クラブ3 +来生 スペード2 +長野 ダイヤ6+4=16
滝が叫ぶ。
滝「ライン際に行って俺の指示に従ってくれ!あそこなら誰にも負けない。井沢にも翼にも、日向にだって」
来生「おい、俺を忘れるな!」
森崎「確かに、ライン際は滝のテリトリー。みんな異論はないな?」
石崎&高杉「おう!(勝ったらみんなの力。負けたら滝のせい。うん、問題ない!)」
長野「向こうはライン際に移動するみたいだぞ。間違いなく罠だろうけど」
翼「でも、行くしかない。待っていたってしょうがない(こんな茶番さっさと終わらせよう)」
井沢「翼が言うなら間違いない(勝ったらみんなの力。負けたら翼のせい。うん、問題ない!)」
来生「俺の意見も聞けー!」
ライン際で向かい合う2組の騎馬。その時、滝の合図で応援席からサッカーボールが投げ込まれる。
滝「長野、ポストプレーだ!」
長野「任せろ!!」
翼「ちょ!長野、馬鹿!!」
反射的にボールに飛びつく長野。しかし、そのせいで翼を乗せた騎馬がバランスを崩し、倒れていく。
翼たち「うわぁあああ!!!!」
どんがらがしゃん!!!
その後、彼ら8人と、ボールを投げ入れた中里が先生たちにこっぴどく怒られたのは言うまでもない。
そして運動会は引き分けというカタチで片付けられ、彼らの女子人気が上がることはなかった。
滝「モテるって難しいぜ。とほほ……」
〜完〜
9 :
前スレ997
:2009/03/14(土) 18:31:57 ID:???
>>7
こちらこそ邪魔してすみませんでした。
すごく面白そうなので続きを読ませてください!!
埋めネタのはずが新スレにまでまたがってしまい申し訳ありませんでした。
お読みいただいた方はありがとうございました。
では〜。
10 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/03/14(土) 19:43:19 ID:???
お世話になっております。スレ立てお疲れ様です。
外伝が増えるたびに楽しみも増えていくので嬉しくてたまらないですね!
これからも皆様のキャプ森ライフが幸せでありますように…
11 :
森崎名無しさん
:2009/03/18(水) 00:51:19 ID:???
ちょwwww 長野のポストプレイに吹いたじゃねぇかwww
キーボードに飛び散ったせんべいどうしてくれるんだ、梅さんよぉ。
責任とって、面白い物語書いてよね!べ、べつに読みたいなんて思ってないんだから!
12 :
8
:2009/03/18(水) 19:12:41 ID:???
>>11
感想ありがとうございます!書いた甲斐がありました。
>責任とって、面白い物語書いてよね!べ、べつに読みたいなんて思ってないんだから!
すでに外伝を書いていたり……いや「面白い」かは別ですが。
もし、どれだか分ったら読んでやってくださいな。
13 :
森崎名無しさん
:2009/03/18(水) 22:31:13 ID:???
ああ、全部読んでるから問題ない。そしてすべて面白いと思ってるが。
わかったら、もっと楽しみにするようにするよ。
14 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 01:58:21 ID:???
岩見が主人公の外伝始めようと思います。始めてもよろしいですか?
15 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 02:01:06 ID:???
今やってる人がいないはずだし、いいと思うよー
16 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 02:13:38 ID:???
どんどんやるのが吉。
他の外伝作者も良い刺激になるだろうしねー。
もちろん、2ねいさんにも
>>1
さんにも。
17 :
タイトル未定
:2009/03/20(金) 02:53:09 ID:FDkLY15M
でははじめます。
―南葛市岩見宅
南葛中学のDMFとして南葛中学の全国大会優勝に貢献した岩見であったが大きな悩みを抱えていた。
南葛高校に進学を希望していたが、南葛高校でレギュラーを取れるかどうかわからなかった。
目立つためにも全国大会にレギュラーで出たい。
南葛高校に進めば全国大会出場は確定だろう。でも自分が目立つことはできるかはわからない。
自分の力で全国大会に行くことができれば目立つことができるのではないか。
岩見「どうするべきか?」
A 南葛高校に決める。
B 他の高校にする。
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
18 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 03:11:23 ID:cD1sRgIY
B
い、いきなり重い選択から入るなあ。後々のプランは大丈夫?
でも面白そうだからB
19 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 03:15:07 ID:???
学校にも拠るからなぁ、一概に言えん…
岩見、タックルだけなら優秀なんだぜ?
20 :
タイトル未定
:2009/03/20(金) 03:40:20 ID:FDkLY15M
>>18
プランの方は大丈夫ですよ。
21 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 03:59:10 ID:5FS2GXkQ
B
22 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 04:09:09 ID:cSakfr1Y
新しい出会いと展開に期待して
B
23 :
タイトル未定
:2009/03/20(金) 14:07:54 ID:FDkLY15M
B 他の高校にする
岩見(やっぱり自分の力で全国大会へ出場した方が良いな。
南葛と戦ってみたかったしちょうど良い。だがどこの高校にしようか?)
他の高校に進学することを決めた岩見だったが行きたい高校が決まっているわけではない…
有名な高校へ行くか、それともサッカー部が新設された高校へ行くか。
有名な高校は試合になかなか出られない可能性があるが全国大会には出場しやすい。
私立の新設校なら設備も充実、1年から試合に出れるメリットがあるが全国大会出場は難しい。
どちらを選ぶか決めなくてはならない…
先着で
岩見の決断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
ハート、スペード→出番を求めて新設校だ
ダイヤ、クラブ→全国大会出場のために有名校だ
クラブA→強さを求めて男塾へ進学だ
JOKER→(株)ヒューガーから莫大な資金が送られ、東邦高校に進学する
24 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 14:08:52 ID:8aK+2dxI
岩見の決断→
ハート8
25 :
タイトル未定
:2009/03/20(金) 17:43:53 ID:FDkLY15M
岩見の決断→ ハート8
ハート→出番を求めて新設校だ
岩見(最初から出れるし新設校のが良いかな。
現在推薦が来てるのが4校。
1校目は聖闘士高校。
パンフレットによると体育学校のようなもので勉強よりも運動に力を入れてるみたいだ。
今年できた高校で来年からサッカー部ができるらしい。
2校目は海賊高校。 一流の海賊を目指す学校らしい。
エドワード・ニューゲートという人が校長を務めていて屈強な男が集まる学校のようだ。
3校目は北斗高校。 インド拳法から発展した独自の拳法を教える学校のようだ。
リュウケンという人が校長を務めている
4校目は立海大付属高校。 テニス部が強く全国大会常連である。
来年からサッカー部が新設されるようだ。)
岩見「パンフレットだけじゃ概要がつかめない・・・見学してから決めよう。
まずどの高校を最初に見学しようかな?」
A 聖闘士高校
B 海賊高校
C 北斗高校
D 立海大付属高校
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
26 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 17:48:22 ID:8CKfNf5s
B
まさかワンピースとは
今まで何処にも登場していない新しいぜ
27 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 17:50:49 ID:2tQoXaoU
A
ネタのわかりやすさなら
28 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 17:55:00 ID:8aK+2dxI
A
29 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/03/20(金) 17:55:50 ID:D3N/KX5I
C
ほぉあったぁー!
岩見メインかぁ、ウチの岩見はタックルのみなら早田に届く…かも。
30 :
森崎名無しさん
:2009/03/20(金) 18:04:59 ID:???
FWの紫龍が「くらえドラゴンの蹴りを」とかやってくるにちがいない
31 :
タイトル未定
:2009/03/21(土) 22:08:18 ID:67F5/fmQ
A 聖闘士高校
岩見(最初はこの聖闘士高校へ見学に行ってみるか。
明日学校休みだからちょうど良いな)
翌日
岩見は約1時間ほど電車に乗って
それから徒歩で20分歩き聖闘士高校前に到着した
―聖闘士高校前
聖闘士高校はグラード財団によって設立された、とてつもなく大きい敷地の中に
ギリシア風の神殿が合計13個あり壮大な高校である
運動に使う校庭もかなりの大きさとなっている。
すべてがギリシア風でできており、
岩見は日本にいながらギリシアに来ているような感じだと思った。
岩見(やけにでかい学校だな。スポーツに力を入れてるから校庭が広いんだな。
設立したグラード財団は(株)ヒューガーに勝るとも劣らない財力があると聞いたことがある
ここなら設備も充実してるだろうしコーチもしっかりしてると思われる。)
岩見が思案してる間に岩見に近づいてくる人影があった。
32 :
タイトル未定
:2009/03/21(土) 22:08:53 ID:67F5/fmQ
先着で
岩見に近づく人影→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
ダイヤ→活発そうな少年だ
ハート→腰まである長い髪で背が高い少年だ。
スペード→日本人とロシアのハーフでブロンドの髪と青い瞳の少年だ
クラブ→少女と見まごうほどの美少年とその兄らしき少年たちだ
クラブA→ふらの中の松山だ
JOKER→極悪な顔立ちの金色の鎧を身に纏った男だ
33 :
森崎名無しさん
:2009/03/21(土) 22:09:11 ID:???
岩見に近づく人影→
スペード10
34 :
森崎名無しさん
:2009/03/22(日) 01:26:55 ID:???
氷河ktkr!
中の人繋がりでキーパーとかやるんだろうか。
氷結リングじゃない!カリツォーだ!二度と間違えるな・・・
35 :
タイトル未定
:2009/03/22(日) 22:40:35 ID:rc1LeNVM
岩見に近づく人影→ スペード10
スペード→日本人とロシアのハーフでブロンドの髪と青い瞳の少年だ
氷河「キミもこの高校の見学に来たのか?」
と岩見は思案するのを止め話しかけられた方向に振り向いた。
話しかけてきたのはブロンドの髪と青い瞳で
井沢のようなイケメンに該当する少年だった。
岩見「そうだ。君もってことはあんたも見学に来たってことか。」
氷河「ああ。俺の名前は氷河だ。俺の師匠がこの高校で教師をしている。
だから来年入学予定で今日下見に来たんだ。」
岩見「そうか。俺の名は岩見兼一。来年サッカー部ができると聞き興味が湧いたから見学に来たんだが、
氷河はこの学校に詳しいのか?」
氷河「詳しいわけではない。学校の事を聞くなら俺の師匠のカミュに聞いた方が良いと思うぞ。
ところで岩見はサッカーするようだが強いのか?俺も初めたばかりだがサッカーをしてるんだ。
よかったら勝負してくれないか?」
と氷河は岩見に対して勝負を挑んできた。
岩見「良いぜ。タックルには自信があるんだ。サッカーボールも持ってきてるからちょうど良い。」
と勝負を承諾するとバッグの中からサッカーボールを取りだし氷河に渡した。
岩見「さあ来い!!」
36 :
タイトル未定
:2009/03/22(日) 22:40:55 ID:rc1LeNVM
先着2名様で
氷河→ ! card 【ドリブル】 35+(カードの数値)=
岩見→ ! card 【タックル】 40+(カードの数値)=
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→氷河が突破に成功。氷河の勝ち
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。
≦−2→岩見がボールを奪取
37 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/03/22(日) 22:41:54 ID:???
氷河→
スペード8
【ドリブル】 35+(カードの数値)=
38 :
森崎名無しさん
:2009/03/22(日) 22:42:03 ID:???
氷河→
ハートK
【ドリブル】 35+(カードの数値)=
39 :
キャプテン山森
◆uVDQCOTELs
:2009/03/22(日) 22:43:12 ID:???
氷河→
スペードK
【ドリブル】 35+(カードの数値)=
黄金だけで12人いると考えても、レギュラーの壁は厚そうですね。
40 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/03/22(日) 22:44:13 ID:???
岩見→
ハートQ
【タックル】 40+(カードの数値)=
Kラッシュに笑いが止まらない。 いけっ、狡猾なタックル
41 :
タイトル未定
:2009/03/22(日) 22:50:53 ID:rc1LeNVM
Kラッシュが凄い。
>>39
黄金が選手になっちゃうと強すぎてしまうので先生役にしました。申し訳ないです
少しアンケートを取りたいのですけど良いですか?
青銅聖闘士は年齢が違うので
A氷河、紫龍、一輝を同級生、星矢、瞬を1年後輩にする
Bみんな同級生にする
先に2票入った選択肢で決定したいと思います
42 :
森崎名無しさん
:2009/03/22(日) 22:51:35 ID:WC2d43nA
B
43 :
森崎名無しさん
:2009/03/22(日) 22:52:59 ID:xGg4UQcc
B
44 :
森崎名無しさん
:2009/03/22(日) 22:55:30 ID:???
青銅5人だろ・・・ミスティとか魔鈴さんとかシャイナさんを一年先輩で・・・女は無理か。
まさか青銅二軍・・・・・?
45 :
森崎名無しさん
:2009/03/23(月) 06:12:27 ID:???
>44
邪武とか那智とか市とかくまさんとか十二宮までセリフがない人とか合わせて10人いるよ。
いざとなったらアイザックやカシオスや貴鬼や辰巳もいるよ。
46 :
森崎名無しさん
:2009/03/23(月) 08:40:47 ID:???
一応シルバーもいるしね
47 :
森崎名無しさん
:2009/03/23(月) 11:38:07 ID:???
>>45
青銅二軍=邪武達。
それに貴鬼や辰巳は年齢的に無理だしアイザックは海闘士だ
48 :
森崎名無しさん
:2009/03/23(月) 14:05:16 ID:???
蜥蜴星座のミスティとロベルトの邂逅を楽しみにしていいのだろうか
49 :
森崎名無しさん
:2009/03/23(月) 17:38:37 ID:???
ロベルトはガチムチなのか美形志向なのか無差別型なのかによるな
50 :
タイトル未定
:2009/03/27(金) 00:20:28 ID:JE7zRsl6
アンケート回答ありがとうございました。では続き行きます。
氷河→ スペード8 【ドリブル】 35+(カードの数値)=43
岩見→ ハートQ 【タックル】 40+(カードの数値)=52
≦−2→岩見がボールを奪取
岩見「タックルには自信があると言っただろう。」
氷河「なにィ!!」
初心者の割にはなかなか様になっている氷河のドリブルであったが、
まだまだ身体能力に頼ってるようでかなりの隙があり
タックルの名手岩見に通じるほどのものではなく
あっさりとボールを奪われてしまった。
岩見「初心者にしては良いドリブルだがまだまだだな。
もっと練習に励むと良いぞ
(もしこの学校を選んだ場合のために鍛えるのも良さそうだな)」
氷河「まだまだ未熟か…
岩見は自信を持つだけの実力はあったようだな。
時間を取ってすまなかった。
おわびに我が師カミュのところまで案内しよう」
氷河の師匠であるカミュという人物の人相などを岩見は知らなかったので
好都合であった
51 :
タイトル未定
:2009/03/27(金) 00:39:23 ID:JE7zRsl6
岩見「わかった。ではそのカミュ先生とやらのとこまで案内してくれ」
氷河と岩見はカミュのいる宝瓶宮へと向かった。
宝瓶宮とは13ある宮殿の一つで、
最後のアテナ神殿までにある十二宮の11番目にあたる宮である
入口から10の宮を通る必要があるのでかなりの距離があった
岩見「ところで氷河。その師匠のカミュ先生とやらはどんな人物なんだ?」
かなりの距離を歩くので退屈した岩見は歩きながら、
氷河に師匠のカミュとはどんな人物か聞いてみた。
氷河「我が師カミュは12人しかいない
黄金聖闘士の1人で水瓶座のカミュと呼ばれてる。
いつもクールでとてつもなく強く尊敬できるお方だ。」
52 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 00:48:50 ID:???
クールな筈の氷河が実は脳筋で紫龍が思慮深いという罠
53 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 00:54:34 ID:???
カミュもクールさに欠けているよな・・サガやカノンのクールっぷりには感動したぜ。
54 :
タイトル未定
:2009/03/27(金) 01:01:31 ID:JE7zRsl6
1時間ほど歩いて岩見と氷河は宝瓶宮に到着した。
そこにはクールで、黄金の鎧を身に纏ったフランス人の男がいた。
彼がその12人しかいないとされる黄金聖闘士とやらのカミュだと予想できた。
カミュ「良く来たな。氷河と少年。わたしは水瓶座(アクエリアス)のカミュだ。
ここはわたしが守護してる宝瓶宮だ 」
カミュが岩見と氷河に話しかけてきた
氷河「我が師カミュ。となりにいる岩見がこの学校に見学に来ていて学校について質問があるというので
連れてきました。」
カミュ「そうか。要件はわかった。では岩見とやら、質問をしてみなさい。」
岩見「ありがとうございます
(まずは何から質問するかな)」
3つまで質問できます
A 聖闘士とは何か?
B この学校は何をする学校なのか?
C サッカー部の顧問はどういう人物か?
D 着ている黄金の鎧について
E ギリシア風の建物なのはなぜか
F 質問したいことを書いてください
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
55 :
キャプテン山森
◆uVDQCOTELs
:2009/03/27(金) 01:02:47 ID:zVofYRDI
B
56 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 01:03:55 ID:k0f6wxWs
B
57 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 01:06:02 ID:yC86p2Xg
B
58 :
タイトル未定
:2009/03/27(金) 01:49:38 ID:JE7zRsl6
B この学校は何をする学校なのか?
岩見「この聖闘士高校とはいったい何をする学校なんですか?
パンフレットには運動に力を入れていてサッカー部は来年開設と書いてありますけど」
岩見は一番疑問に思ってたこの高校の目的に関して質問した
カミュ「この高校は高校名にも書いてあるように聖闘士を養成する学校だ。
パンフレットには運動に力を入れていると書いてあるが
具体的には修行で己の肉体を極限まで鍛え、
原子を砕くという破壊の究極を身に付けて己の中の「小宇宙(コスモ)」を燃やすことによって
潜在能力を引き出し、想像を絶する破壊力を発揮する拳を持つまでに至るようにする。
サッカー部に関しては修行の息抜きにスポーツでもやるのが良いとアテナ様がおっしゃられたのだ
サッカーはギリシアでも盛んでわたしでも知ってるスポーツで教皇様も承知なされた。
ボールを使う格闘技みたいなものだし修行の一環にもなるだろう。
他に質問はあるか?」
岩見(何を質問するかな)
あと2つ質問できます
A 聖闘士とは何か?
B サッカー部の顧問はどういう人物か?
C 着ている黄金の鎧について
D ギリシア風の建物なのはなぜか
E 質問したいことを書いてください
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
59 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 01:50:53 ID:C3kSC+X6
B
60 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 02:02:50 ID:8Agtmi6E
C
61 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 02:16:18 ID:oqvo1UI2
A
ハーデス編のカノン無双は凄かったなあ
62 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 02:22:51 ID:ZymmIqnQ
C
63 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 06:46:08 ID:???
顧問はやっぱりブラジル出身の牛先生なのかな
64 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 10:53:40 ID:???
氷河「我が師カミュ」
水晶聖闘士「・・・・・・」
物陰からクリスタルセイントが師匠にしてほしそうにしている!
65 :
森崎名無しさん
:2009/03/27(金) 16:19:15 ID:???
アニメは黒歴史。
技名とか漢字の読み方とかクロスとかわざわざダサクしたり変な設定多すぎて嫌い。
66 :
タイトル未定
:2009/03/30(月) 02:26:15 ID:/WICyk/k
C 着ている黄金の鎧について
岩見「カミュ先生が着ているその黄金の鎧について教えてください」
岩見は重そうな黄金の鎧について気になったので質問した。
カミュ「わたしが着ている鎧は黄金聖衣(ゴールドクロス)と言う。
黄金聖闘士が着る鎧で自分の守護星座の聖衣(クロス)を身に纏う。
わたしのは水瓶座(アクエリアス)の黄金聖衣と言う
聖衣自身も生きており聖衣に認められないと着ることができず、小宇宙が低い時はただ重いだけの鎧になる
小宇宙が高まることで軽くなり攻撃力も増す
黄金聖衣を纏っていると光速での動きが可能となる。さらに防御では神話の時代から今まで
一度も完全に壊れたことがない。生半可な攻撃は通用しなく絶対零度でないと凍結しない。
聖衣には青銅聖衣(ブロンズクロス)、白銀聖衣(シルバークロス)、黄金聖衣があり
聖衣はアテナが第一次聖戦時に海皇配下の海闘士(マリーナ)が纏う鱗衣(スケイル)に対抗して、
天空の星座を設計図としてムー大陸の錬金術師たちによって作られたものである
材料はオリハルコン、ガマニオン、銀星砂(スターダストサンド)を用いる。
他に質問はあるか?」
67 :
タイトル未定
:2009/03/30(月) 02:28:24 ID:/WICyk/k
岩見(言ってる意味がほとんどわからない…
鎧が生きてる?そんなバカな・・・
何かの比喩表現だよな…
とにかく壊れにくくコスモ?で強くなるみたいだな
コウソクとか聞こえたが高速の方だよな。
光速のはずはない。間違いない
他に何を質問するかな)
あと1つ質問できます
A 聖闘士とは何か?
B サッカー部の顧問はどういう人物か?
C ギリシア風の建物なのはなぜか
D 質問したいことを書いてください
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
68 :
森崎名無しさん
:2009/03/30(月) 02:33:53 ID:Iw7cUAFM
A
69 :
森崎名無しさん
:2009/03/30(月) 02:36:54 ID:1XZcrzIY
D 「ところで俺も水瓶座なんですけど、ちょっとその鎧着てみてもいいですか?」
(参考
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5143/n-j-player.htm
)
70 :
森崎名無しさん
:2009/03/30(月) 02:44:44 ID:Tbv6Wj6U
B
71 :
森崎名無しさん
:2009/03/30(月) 06:58:01 ID:olD89rOA
D 「ところで俺も水瓶座なんですけど、ちょっとその鎧着てみてもいいですか?」
72 :
タイトル未定
:2009/03/30(月) 23:53:34 ID:0iDPMOjg
D 「ところで俺も水瓶座なんですけど、ちょっとその鎧着てみてもいいですか?」
岩見「俺も水瓶座なんですけど、試しにその鎧着させてもらっても良いですか?」
偶然にも岩見も水瓶座だったので着ることができるか試してみたくなり、
黄金聖衣を着させてくれないかとお願いした。
氷河「たぶん無理だと思うぞ。小宇宙に目覚めてないとただの重い鎧だ」
自身が長年の修行の果てにやっと発現した小宇宙。それでも師のカミュと比べると雲泥の差がある
何の修行もしてない岩見では無理だろうと氷河は止めた。
カミュ「着ることを試すのには時間もかからないし良いだろう。」
とカミュが言った瞬間カミュの体から黄金聖衣ははずれ、カミュは上半身裸になった。
カミュの体から離れた黄金聖衣は岩見に向かって飛んでいき、岩見の体へと装着された。
先着で
初めての聖衣装着→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出た数字が
1〜5→装着してみたがただの重い鎧だった。
6〜8→いつもより少し体が軽い。スキル「小宇宙(最弱)」を取得
9〜10→いつもの2倍の速度で動けるぞ。スキル「小宇宙(微弱)」を取得
J〜K→凄く軽いぞ。音速くらいで動くことができるぞ。この鎧は凄いぜ。スキル「小宇宙(弱)」を取得
JOKER→着た瞬間何故か前世の記憶をみた…そこには同じような鎧を来た俺がいる。
羽のように軽いぞ。黄金聖衣の性能は世界一!! スキル「小宇宙(中)」、スキル「セブンセンシズ(不完全)」を取得
73 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/03/30(月) 23:53:49 ID:???
初めての聖衣装着→
JOKER
74 :
森崎名無しさん
:2009/03/30(月) 23:54:18 ID:???
す、すげえええええええええええ!!!?
75 :
タイトル未定
:2009/03/30(月) 23:55:13 ID:0iDPMOjg
これがカードの悪魔……
一番予想してなかった展開です。
76 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/03/30(月) 23:56:08 ID:???
そうです。カードの悪魔のせいです。
……じゃそういうことで……
77 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/03/30(月) 23:58:12 ID:???
マモノ…これはマモノ…!
78 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/03/31(火) 00:01:32 ID:???
黄金聖衣 やべえネタ使われた
79 :
森崎名無しさん
:2009/03/31(火) 00:04:48 ID:???
松山さんの引きは、いつもいい。まるで自分のスレの主人公の運を吸い取ってるかのようだ。
井沢さん、黄金聖衣やら肉ネタジョジョネタくらい、クラブのAに比べたら登場回数少ないから。
あんまり気にしない方がいいぜ。きっと大丈夫だよ。
80 :
タイトル未定
:2009/03/31(火) 00:30:19 ID:MQn7UZmw
初めての聖衣装着→ JOKER
JOKER→着た瞬間何故か前世の記憶をみた…そこには同じような鎧を来た俺がいる。
羽のように軽いぞ。黄金聖衣の性能は世界一!! スキル「小宇宙(中)」、スキル「セブンセンシズ(不完全)」を取得
岩見は水瓶座の黄金聖衣を着た瞬間意識が飛んだ。
そして気がつくと見たこともない場所にいた。
ギリシア風の建物があり、この土地はギリシアだと思われる
目の前には水瓶座の黄金聖衣を着た岩見に酷似した人間がたっていた。
その人間は見た目からして強そうな敵と対峙していた。
岩見(ここはどこだ…あの鎧を着た瞬間ここへ来ていた。
目の前にいるのは俺?)
岩見は鏡を見ているような感覚に陥った。
その状態で数秒時間が過ぎたとき、岩見は意識を取り戻した
岩見(戻ってきたのか?あれはいったい何だったんだ…)
眼を開けた時には宝瓶宮に戻ってきていた。
体は重くなくむしろ羽のように軽い。少し動いてみると自分の体とは思えないほど速く動けた。
小宇宙など持ってないはずなのにと岩見は疑問に思っていた
氷河「バカな!! 小宇宙に目覚めてない岩見なのになぜあんなに速く動ける。ありえない…」
クールを心がけている氷河でも驚愕した。普通の人間が着た場合ただの重い鎧になるのに、長年修行した自分より軽く動けるのを目にしたら
驚いてしまうのも仕方ない。
カミュ「小宇宙の真髄。すなわちセブンセンシズの域に達しかけている。
修行もせずいきなり小宇宙を発現し、なおかつセブンセンシズに近づくとは。
あいつを育てるのが楽しみになったな。(もしやあいつはわたしの黄金聖衣を継ぐものなのか。
わたしの手で育て確かめるとしよう)」
カミュは思わぬ形で自分の後継者となりえるものを発見し本当に後継者なのか確かめることを誓った。
81 :
タイトル未定
:2009/03/31(火) 00:38:45 ID:MQn7UZmw
岩見はスキル「小宇宙(中)」、スキル「セブンセンシズ(不完全)」を取得
スキル「小宇宙(中)」 小宇宙を用いた必殺技を取得することができるようになる。戦闘の時に補正がかかる
スキル「セブンセンシズ(不完全)」完全になると光速の動きが可能となり戦闘時補正がかかる。
不完全は聖衣装着時4分の1で補正がかかる 黄金聖闘士の必殺を取得することができるようになる。
82 :
森崎名無しさん
:2009/03/31(火) 00:58:49 ID:???
連載中の獅子座のようだね
83 :
タイトル未定
:2009/03/31(火) 01:04:56 ID:MQn7UZmw
岩見「カミュ先生、この鎧凄い軽いじゃないですか。とても速く動けますよ
自分の体じゃないような違和感を覚えるほどです。」
岩見は率直な感想を述べた。この鎧が自分を認めてくれた。そんな感じもしていた
カミュ「おまえは聖闘士の才能があるようだな。4月に会えることを楽しみにしてる
そろそろ鎧を返してくれるか。裸だと寒くてな」
岩見「すいません…ではお返しします」
カミュは岩見から黄金聖衣をはずし自分に装着した
カミュ「ではわたしは用事があるのでこれで失礼する。氷河、岩見を送って行ってやれ
(岩見のことをアテナ様と教皇様に一刻も早く知らせなくては)」
カミュはそう言うとどこかへ消えていった。
残された岩見と氷河はカミュに言われたように氷河の案内で学校から出ることにした。
聖闘士高校の門前まで到着した。
夕方になっていたのでそろそろ解散することにした
岩見「ここまでで案内は大丈夫だ。暗くなってきたからそろそろ帰宅させてもらうぞ」
氷河「ああ。岩見、おまえがこの学校に入学してくれるととてもありがたい。切磋琢磨できそうな予感がする。」
岩見「まだ見学したい高校が残ってるから何とも言えない。(しかしさっき見た俺そっくりの奴のことが気になる)
またここに見学に来るかもしれないからその時は案内を頼む」
氷河「喜んで案内させてもらう ではまた会うときまで。またな(もっと修行に励まなくては)」
岩見「ああ。」
2人はそれぞれ帰路についた
この出会いは岩見に何をもたらすのか。それはまだ誰にもわからない
【序章 完 】
84 :
タイトル未定
:2009/03/31(火) 01:14:10 ID:MQn7UZmw
次から本編始まります 9月からスタートし3月までは1か月2ターンとなります。
この外伝では戦闘時には戦闘力というステータスを使います
現在の岩見のデータ
岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1 ガッツ650/650
戦闘力50 スキル・タックル+2
小宇宙(中)、セブンセンシズ(不完全) フラグD
85 :
森崎名無しさん
:2009/03/31(火) 22:02:32 ID:???
なんという岩見ドリーム
86 :
タイトル未定
:2009/04/02(木) 16:59:51 ID:kwIqywoE
9月(1ターン目)
岩見「なにをしようかな」
A アルバイトをするぞ
B 練習しかない
C 近くにある道場にトレーニングに行く
D 高校見学に行く
E 一緒の高校に来てくれる人を探す(勧誘)
F 好きに書いてください。
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
87 :
森崎名無しさん
:2009/04/02(木) 17:13:16 ID:Ef7QJhKo
C
88 :
森崎名無しさん
:2009/04/02(木) 17:13:41 ID:RpfVHJrU
C
89 :
森崎名無しさん
:2009/04/02(木) 17:53:01 ID:???
ジョーカーはじめて見た。
90 :
タイトル未定
:2009/04/03(金) 01:09:37 ID:69RSxW6A
C 近くにある道場にトレーニングに行く
岩見「今日は近くの道場にトレーニングに行くとするか。
どの道場にするかな(近くには4つの道場があるぞ)」
岩見の現在の所持金1万円
A衝撃道場(5000円)
B大林寺道場(4000円)
C瀬田道場(4000円)
Dアバン道場(4000円)
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
91 :
森崎名無しさん
:2009/04/03(金) 01:10:52 ID:OvkjAteA
B!
92 :
森崎名無しさん
:2009/04/03(金) 01:13:56 ID:YGSJSUh6
B
93 :
タイトル未定
:2009/04/03(金) 01:47:29 ID:69RSxW6A
B大林寺道場(4000円)
岩見「この大林寺道場にしてみるか」
岩見は大林寺道場へと向かった。
そこは中国の寺の形をした道場であった
大林寺とは中国大陸一と言われる、歴史と伝統ある武術「大林寺拳法」を伝えている流派で
大陸各地に、同門の寺があり、各師範が武術指導を行っている。
昔天覧武道大会という中国の皇帝陛下の御前で試合があり、その大会で優勝者も出している
熊や鮫を素手で倒したという逸話も残ってるほどである
岩見「失礼します。今日ここにトレーニングしに来ました。よろしくお願いします」
挨拶をして道場の中へと入った岩見。そこに待っていたのは
先着で
道場の主→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
ダイヤ→猿を連れた若い青年。
ハート→酒を持ったおじいさん。
スペード→強そうに見えないおじいさん。
クラブ→棍を持った青年。
94 :
森崎名無しさん
:2009/04/03(金) 01:52:57 ID:???
道場の主→
スペード9
95 :
タイトル未定
:2009/04/03(金) 23:22:44 ID:JWej4/3Y
道場の主→ スペード9
スペード→強そうに見えないおじいさん。
道場の中で待っていたのはあまり強そうに見えないおじいさんだった。
ただ人を見かけだけで判断すると痛い目にあう。
そのおじいさんが岩見に返答をしてきた
テンドウ禅師「大僧正や師範は今留守にしておるぞ。わしでよければ訓練つけてやるが、どうする?」
岩見「お願いします。(このおじいさんは何者なのだろうか。強そうに見えないが大丈夫か)」
わざわざ来たのにトレーニングしに来たのにとんぼ返りではもったいないので
訓練を頼んだ岩見だったがこのおじいさんで大丈夫かとかなり不安であった。
テンドウ禅師「おまえの実力がわからないから最初に手合わせしてみようかの。
さあ全力で来ると良い。(武道の心得はなさそうだから手加減をしてやるかの」
そう言ってテンドウ禅師は構えた。
岩見「俺の実力を見せてやる!!」
96 :
タイトル未定
:2009/04/03(金) 23:23:29 ID:JWej4/3Y
先着2名様で
岩見→ ! card 50+(カードの数値)+(小宇宙(中)+8)=
テンドウ禅師→ ! card 70+(カードの数値)=
補足 テンドウ禅師のマークがダイヤの場合「呼力流弾拳」+8、ハートの場合「岩のように気配を消す」+6
スペードの場合「明鏡止水」+4
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
-30〜-20 全く通用せず軽くあしらわれる 戦闘力+1
-19〜-15 少しは通用するがやられる 戦闘力+3
-14〜-10 一撃良いのがくりだされもののやられる 戦闘力+10
-9〜0 互角に渡り合う。テンドウ禅師がほめてくれる 戦闘力+20
97 :
森崎名無しさん
:2009/04/03(金) 23:25:46 ID:???
岩見→
スペード5
50+(カードの数値)+(小宇宙(中)+8)=
98 :
森崎名無しさん
:2009/04/03(金) 23:29:07 ID:???
テンドウ禅師→
スペード6
70+(カードの数値)=
99 :
タイトル未定
:2009/04/03(金) 23:58:54 ID:JWej4/3Y
岩見→ スペード5 50+(カードの数値)+(小宇宙(中)+8)=63
テンドウ禅師→ スペード6 70+(カードの数値)+(明鏡止水+4)=80
-19〜-15 少しは通用するがやられる 戦闘力+3
岩見「くらえ」
無意識のうちに小宇宙を燃やしながら岩見はパンチを放った。
しかし相手に当たったのは2、3発で、あのおじいさんにはダメージがほとんど見られない。
テンドウ禅師「その程度かの。明鏡止水のように心を研ぎ澄まさないといかんぞ。では攻撃させてもらうぞ。」
テンドウ禅師から攻撃が放たれた。力みがなく研ぎ澄まされたおじいさんとは思えないほどの速さの拳に岩見は回避できず
ヒットしてしまった。
岩見(このじじい、見かけによらず強い…)
手加減されたのでダメージ自体はあまりなかった。
テンドウ禅師「実力はだいたいわかった。では訓練に入るとするかの。」
先着で
テンドウ禅師の訓練→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
ダイヤ→相手の力を受け流す訓練
ハート→岩のように気配を消す訓練
スペード→明鏡止水のように心を研ぎ澄ませる訓練
クラブ→大林寺拳法の型を覚える訓練
JOKER→深山行をするぞ
100 :
森崎名無しさん
:2009/04/04(土) 00:02:44 ID:???
テンドウ禅師の訓練→
ハート9
101 :
森崎名無しさん
:2009/04/04(土) 01:13:59 ID:???
大林寺は珍味の方でしたか…。
将棋七鬼衆の方でなくてよかった、人壁ブロックは既に少林サッカーがやってるしw
102 :
森崎名無しさん
:2009/04/04(土) 13:14:36 ID:???
玉王がフェニックスにしか見えない俺は病気
103 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 02:59:44 ID:rLEJaMfs
テンドウ禅師の訓練→ ハート9
ハート→岩のように気配を消す訓練
テンドウ禅師「今日は気配を消して岩のようになる訓練を行うぞい。
まずは見本を見せるからよく見ておきなさい。」
と言うとテンドウ禅師の気配が消えた。
岩見の目の前からまるで脱出マジックのように忽然と姿を消した。
岩見(岩のように気配を消すってこういうことか。
こんなのできるようになるのか…)
と考えてるうちにさっきまで気配もなく消えていたテンドウ禅師が姿を現した
テンドウ禅師「このようにやるのじゃ。じゃあおまえもやってみなさい」
とテンドウ禅師は岩見に今のように気配を消すように言ってきた。
岩見「ちょっと待ってくださいよ。ヒントもなしに見ただけじゃ無理です」
テンドウ禅師「そうじゃな…ではヒントだけやろう。心を無にするのじゃ
心を無にすれば岩のように気配を消すことが可能になるのじゃ」
岩見「心を無に?(とりあえずやってみるか)」
104 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 03:00:20 ID:rLEJaMfs
岩見の気配を消すトレーニング→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出た数字が
1〜3→気配を消すことができない
4〜6→少時間だけ気配を消せるようになる パスカット+1
7〜10→途切れてしまうが継続的に気配を消せるようになる パスカット+2
J〜K→ほぼ完全に心を無にし気配を消せるようになる パスカット+3、パスカットフラグが立つ
JOKER→完全に気配を消せるようになる パスカット+4 パスカット「○○○パスカット」を取得
105 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 03:02:29 ID:???
岩見の気配を消すトレーニング→
ハート10
106 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 03:28:18 ID:rLEJaMfs
岩見の気配を消すトレーニング→ ハート10
7〜10→途切れてしまうが継続的に気配を消せるようになる パスカット+2
テンドウ禅師のくれたヒントを基に心を無にしようと試みる岩見。
岩見(何も考えず心を無にするんだ。よくわからないけど無にするんだ)
最初は雑念が混じりなかなか心を無にできなかった岩見であったが、
だんだんと心を無にできるようになり始めてきた。
心を無にできるようになり始めると
途切れがちではあるが継続的に気配を消せるようになってきた。
気配を消して岩のようにというところまではいかないが、
初めてにしては上出来といえる結果である
だんだん日が暮れて夕方になりつつあった。
テンドウ禅師「今日はここまでとするぞい。初めてにしては飲み込みが早いのう。
また今度きたら続きをやるぞい ではゆっくりつかれを取ると良い。」
テンドウ禅師が終了の合図を出した。岩見が集中している間にかなりの時間がたったようだ。
岩見「ありがとうございました。(気配を消せればパスカットの時相手に気付かれずにパスコースを防げそうだな。
また来るのも良いかもしれない)」
岩見は大林寺を後にして家に帰宅した。
*戦闘力50→53、パスカット36→38
ガッツ650→450、所持金1万→6千
107 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 03:31:32 ID:rLEJaMfs
9月(2ターン目)
ゆっくり休んでガッツ回復しました(450→650)
岩見「なにをしようかな」
現在の所持金6千
A アルバイトをするぞ
B 練習しかない
C 近くにある道場にトレーニングに行く
D 高校見学に行く
E 一緒の高校に来てくれる人を探す(勧誘)
F 好きに書いてください。
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
108 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 03:54:54 ID:Nc6iQ1TA
E
109 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 06:05:23 ID:NwpC/lKg
E
110 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 16:29:53 ID:rLEJaMfs
E 一緒の高校に来てくれる人を探す(勧誘)
岩見(一緒の高校に来てくれる人を探すか
今のところ候補は4人
誰に会いに行くかな)
A 日向と仲悪いらしいので東邦の反町
B 俺の病院に通ってるドイツに留学してたと聞くヤマハFC所属の上手いらしい少年。
C 年上にしか見えないが同じ学年。確か弟もサッカーをしてるらしい少年。
D 神奈川にいる交通事故で死んだ天才サッカー選手を兄に持つ少年。交通事故に本人も巻き込まれたらしい
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
111 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 16:35:43 ID:???
久保さん・・・病気の方はどうなってます?
112 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 16:45:07 ID:???
>>111
岩見医師が有能なので良好に向かってるという設定にしました。
ただ最初はリハビリ中なので前半か後半にしか出られないというリスクがあります
とある相手と闘わせたいので死亡より生存のが良いと思いましたので
113 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 17:06:46 ID:???
ようは三杉と同じ・・・って事でいいんですか?
114 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 17:11:01 ID:???
<<113
はい。
115 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 17:12:01 ID:O6LVf2sg
説明ありがとうございます。では
B
116 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 18:27:24 ID:???
人来ないな〜。
何故新田するんだ・・・
117 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 19:51:51 ID:FcSStgIQ
A
118 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 20:18:34 ID:O/oLfYW2
B
119 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 21:32:42 ID:rLEJaMfs
B 俺の病院に通ってるドイツに留学してたと聞くヤマハFC所属の上手いらしい少年。
岩見(今日診察を受けに来てるし、あの人を誘ってみるか)
早速岩見は自宅の病院の方に向かった。
ちょうどその人物が診察を終えて帰宅するところだった。
岩見「久保君、もう診察は終わったのかな。
少し話したいことがあるのだけど今時間はあるかな?」
岩見は家が近く病院に診察を受けに来るのが縁で知り合いの久保嘉晴を最初に誘いに来た
同じサッカーをやってるので話も合う。
久保が抱えてる白血病は岩見医師により早期発見され無事完治に向かっている。
発見が遅れていたら危なかったらしい。
体調が良くなったのでリハビリをしつつサッカーを再開すると聞いた
久保は新設校でサッカー部を1から作りたいと言ってたので脈はあると思われる
久保「ああ。かまわないよ」
久保はokのサインを出しながら言った。
岩見「俺、南葛高校に進学するのやめてサッカー部が新設される高校に行って
1からサッカー部を作って全国行きたいと思ってるんだ。
よかったら一緒に行かないか?
君も新設校でサッカー部作りたいって言ってたからちょうど良いと思うんだ。」
久保「うーん。」
120 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 21:33:26 ID:rLEJaMfs
先着2名様で
岩見の勧誘→ ! card
久保の選択→ ! card+(サッカー仲間-3)+(新設校でサッカー部作りたい-1)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
0<→久保が一緒の高校でサッカー部を作ってくれることを承諾してくれる
0>→少し考えさせてほしいと保留にされる。次の勧誘の時補正がかかる
121 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 21:35:51 ID:???
岩見の勧誘→
クラブ3
122 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 21:39:38 ID:???
久保の選択→
クラブ10
+(サッカー仲間-3)+(新設校でサッカー部作りたい-1)
123 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 21:49:40 ID:rLEJaMfs
岩見の勧誘→ クラブ3
久保の選択→ クラブ10 +(サッカー仲間-3)+(新設校でサッカー部作りたい-1)
0>→少し考えさせてほしいと保留にされる。次の勧誘の時補正がかかる
久保「すまないけど少し考えさせてほしい。
魅力的な提案ではあるんだけど。
次診察に来る時に返答させてもらうよ」
久保は突然の申し出だったので考える時間が欲しいと言ってきた。
次会うときに返答してくれるようだ。
岩見「いきなりでごめんな。まだ時間はあるからゆっくり考えてくれて良いよ。
同じフィールドでプレーできることを信じてるぜ。
引きとめて悪かったね。ではまた今度」
久保は病院を後にした。
岩見も自室へと戻っていった
124 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 21:50:52 ID:rLEJaMfs
10月(1ターン目)
岩見「なにをしようかな」
現在の所持金6千
A アルバイトをするぞ
B 練習しかない
C 近くにある道場にトレーニングに行く
D 高校見学に行く
E 一緒の高校に来てくれる人を探す(勧誘)
F 好きに書いてください。
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
125 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 22:00:16 ID:jVhDcsS6
B
126 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 22:01:40 ID:O6LVf2sg
B
127 :
タイトル未定
:2009/04/06(月) 22:08:42 ID:rLEJaMfs
B 練習しかない
岩見「今日は練習するぞ。全国のプレイヤーに負けないように鍛えておかねば
何の練習するかな」
A ドリブルを練習する。
B パスを練習する。
C シュートの練習をする。
D タックルの練習をする。
E パスカットの練習をする。
F ブロックの練習をする。
先に2票入った選択肢で続行。
age進行でお願いします。
128 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 22:09:48 ID:CRoYb1oY
D
129 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 23:10:17 ID:O6LVf2sg
D
130 :
森崎名無しさん
:2009/04/06(月) 23:43:27 ID:???
タックルの岩見ですね。わかります。
131 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 00:13:28 ID:3+kE/tUE
D タックルの練習をする。
岩見(やっぱり得意のタックルをさらに向上させよう)
ただ一人ではタックルの練習はできない。
そこで小田を呼び出し練習することにした。
小田「岩見、急に呼び出してどうしたんだよ。」
岩見「タックルの練習したいから呼んだんだ。暇そうなやつは小田しかいなかったから」
小田「もうサッカーやめた身なんだけど。まあいっか。一緒に戦った仲だし、
で何すれば良い?」
岩見「ドリブルしてくれれば良いよ。そこにタックルするから。」
小田「了解。じゃあ行くよ。」
岩見のタックルトレーニング→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
1〜3→良い練習にはならなかった。
4〜10→少し上達した感じがする タックル+1
11〜13→結構上達した感じがする タックル+2
JOKER→かなり上達した感じがする タックル+3 必殺タックル「○○○○タックル」を取得
132 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 00:23:51 ID:???
岩見のタックルトレーニング→
ダイヤ6
133 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 00:46:09 ID:3+kE/tUE
岩見のタックルトレーニング→ ダイヤ6
4〜10→少し上達した感じがする タックル+1
森崎などのドリブルがうまい人のドリブルを止めるようにイメージしながら
ドリブルで向かってくる小田に対してタックルを繰り出す岩見。
テンドウ禅師との訓練で覚えたまだ未熟であるが気配を消す技を用い
相手の不意をつけばさらに良くなると考えた岩見は試してみた。
結果、少しではあるが相手の不意をつけるようになった。小田もいきなり岩見が現れてタックルが来ることに驚いていた。
岩見「これぐらいで切り上げるか。小田練習につきあってくれてありがとう。」
小田「寿司修行の息抜きにちょうど良かったよ。また誘ってくれよな。 じゃあこれから寿司修行の続きがあるから帰るね」
岩見と小田は暗くなってきたので練習を切り上げて家へと帰宅した
*タックル38→39
ガッツ650→450
134 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:05:06 ID:???
便利屋の小田くんwwww 原作の学ポジションだね
135 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 01:05:32 ID:3+kE/tUE
岩見は家に帰宅しようとした時、ちょうど久保が病院で診察を待っていたので、
久保の診察が終わったらこの前の返事を聞こうと病院の前で待機していた。
少し時間がたって久保が診察室に入ったので病院の中に入り、久保の診察の終わるのを待っていた。
さらに少し時間がたって久保が診察室から出てきたので岩見は話しかけた。
岩見「久保君、今診察終わったんだね。
この前今度診察に来るとき返事をくれるって言ってたから
是非返事を聞かせてほしい」
先着2名様で
岩見の勧誘再び→ ! card+(2回目の勧誘+5)
久保の答え→ ! card+(サッカー仲間-3)+(新設校でサッカー部作りたい-1)
補正 カードのマークが一致したら岩見の勧誘再びに+3
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
0>→拒否される。次の勧誘時は−補正がかかるようになる
0〜5→久保が一緒の高校でサッカー部を作ってくれることを承諾してくれる
5〜10→久保が神谷と言う男も誘ってくれて一緒の高校でサッカー部を作ってくれることを承諾してくれる
10〜15→神谷だけではなくヤマハFCで仲間だったメンバーを誘ってくれる。
136 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:06:03 ID:???
岩見の勧誘再び→
ダイヤ6
+(2回目の勧誘+5)
137 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:06:48 ID:???
久保の答え→
ダイヤ2
+(サッカー仲間-3)+(新設校でサッカー部作りたい-1)
138 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:08:05 ID:???
15超えたぜ。11+3−(−2)=16
139 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 01:15:30 ID:3+kE/tUE
まさか15超えるとは…
16〜で10〜15→神谷だけではなくヤマハFCで仲間だったメンバーを誘ってくれる+あと1人プラスってことにしますね
140 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 01:19:25 ID:3+kE/tUE
そろそろ独立したスレを立てた方が良いのでしょうか?ちょうど区切りがいいところなので
141 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/04/07(火) 01:23:17 ID:???
スレ立てに賛成です。
外伝スレを空けるという意味でもいいと思いますし、ここまで来たら単独スレでいいと思いますよ〜
142 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:28:51 ID:???
【久保さんと】キャプテン岩見【聖闘士高校】
143 :
タイトル未定
:2009/04/07(火) 01:33:34 ID:???
返答ありがとうございます
ではスレのタイトル募集したいと思います〜
144 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:37:00 ID:???
やべっ。言われる前に書いてしまった・・違うのもあげとこ。
【タックルじゃなく】キャプテン岩見【心が強い男】
145 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:38:29 ID:???
【タイトル未定】キャプテン岩見【タックル見て!】
【目覚めた】キャプテン岩見【小宇宙】
146 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 01:39:19 ID:???
【岩のように】キャプテン岩見【静かな心】
147 :
森崎名無しさん
:2009/04/07(火) 14:34:41 ID:???
【誰だっけ】キャプテン岩見【石見だよ】
148 :
キャプテン岩見
:2009/04/08(水) 15:07:45 ID:I7HRy7Lo
独立スレ立てました
【誰だっけ】キャプテン岩見【石見だよ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239168032/l50
149 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 16:04:27 ID:???
空いてるのなら、外伝を投下したいのですが
よろしいでしょうか?
150 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 16:48:26 ID:???
待ってます
151 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 16:48:48 ID:???
おk
152 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 16:59:53 ID:???
では、投下します。
未熟者ですが、このスレにキャプテン森崎のパラレル作品を投下しようと思います。
この作品は東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
主人公は東方紅魔郷のボス、レミリア・スカーレットで、
全国少年サッカー大会(小学生編)で優勝を狙うという話です。
本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。
文章力はありませんが、皆さまの暇つぶしと森崎板の活性化に役立てればと思い投下する事にしました。
森崎、日向などの名選手達は、強敵として全国大会で出てきます。
また、県予選等で別の漫画、アニメのキャラを出しますが、どうかご了承下さい。
設定
最初は(幻想郷か日本のどちらかで)メンバーを勧誘します。
能力を上げるイベントを予定しているので能力は初期状態では低めです。
その後、日本へ移動する予定です。
153 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:05:04 ID:RJAFhtlM
sageは外すべきですね。
【レミリア・スカーレット】
☆最大ガッツ:500
☆状態:問題無し
☆フィールダーとしての能力
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート
タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック
せ=せりあい 浮=高い球/低い球
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
15 14 16 14 13 13 15 1/1
セーブ力・12
☆必殺技・特殊能力
強引なドリブル(1/4でドリブル力+2)
マスターオブレッドサン(シュート力+5)200消費
スカーレットシュート(低シュート力+3)150消費
154 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:06:54 ID:RJAFhtlM
紅魔館の広間にて、全日本少年サッカー大会のテレビ中継(録画)が映っていた。
テレビも、ビデオデッキも、香霖堂で購入したもので
河城にとりに改造してもらった物だ。
そして、偶然にも手に入れた、全日本少年サッカー大会の録画ビデオを見る事になったのだった。
それには、若林源三率いる修哲が全国大会で決勝戦の試合をしている模様が映されていた。
レミリア「決めたわ。私もあの大会に出場する」
パチュリー「本気なの、レミィ?人間のそれも子供が出る試合よ」
レミリア「私の力で運命を見た所、あの無失点優勝を成し遂げたチームのGKは
日本のワールドカップ優勝時の控えキーパーになるようね。
井沢、滝、来杉も代表メンバーね。
純粋にサッカーの技量で彼らと勝負したくなったのよ」
155 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:08:16 ID:RJAFhtlM
パチュリー「でも、運動神経の良いレミィなら楽勝じゃないの?
相手は、人間の子供よ。私達が相手じゃフィジカルに差があるわ。」
レミリア「そうね。
でも、私が人間の小学生並のフィジカルしか発揮できない環境で勝負をすれば、楽しめるわ。
それに、同等の条件で彼らに勝ってこそ意味があるわ。
これはもう、紅い霧を出して異変を起こしてる場合じゃない。
これから、すぐにでもメンバーを集める必要があるわ。
咲夜、幻想郷中に私の恐ろしさを思い知らせる為に
赤い霧を出す計画は無期限延期よ。それ所じゃなくなったわ」
咲夜「わかりました。」
156 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:11:46 ID:RJAFhtlM
???「面白そうね。私も一枚噛んでいいかしら?
レミリア「玄関から入らないのは礼儀が…
パチュリー「隙間妖怪に言っても無駄よ。
確かに、外界と行き来するなら貴女の力を借りた方が楽よ。
でも、レミィに力を貸す理由はないはず。何を企んでいるの?
紫「実は、スペルカードルールという
新たな決闘方式を考えていたのだけど…
どうせなら、サッカーの方が運営が楽そうじゃない?
それに、下級妖怪、妖精、人間に
努力すれば自分たちでも通用すると説得し易いし」
レミリア(負ける気なんて少しもないくせに、どの口が言うのかしらね?)
パチュリー「その為の、全日本少年サッカー大会というわけね。」
紫「そうよ、それを証明するついでに、
幻想郷の住人と、外界の全国の目撃者の前で
吸血鬼に膝をつかせるのも悪くはないわ。」
レミリア「見縊られたものね。やれるものならやってみなさい。」
157 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:12:50 ID:RJAFhtlM
紫「話は決まったわね。
私も幻想卿にサッカーを広める切っ掛けの為に、
別チームで全日本少年サッカー大会に出場するわ。
大会では、私が結界を張るから『空を飛べば空中戦では無敵』とか
そう言う事は出来ないからそのつもりで。」
レミリア「紫の魂胆は別にしても、
パチェの負担が減りそうなのは喜ぶべきかしら?」
パチュリー「外界への移動とサッカー場の結界の管理くらいは受け持ってくれそうね。」
紫「先ほど、そう言ったでしょう。
それと、阿求にサッカーの人材の凱旋をするように言っておくわ。
代償も取るように言っておくから、メンバーが集まらなければ
言ってみる事ね。」
レミリア「わかったわ。
とにかく、メンバーを集めないとどうにもならないわね。」
※レミリアの紫に対する意識が「ライバル」になりました。
158 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:15:59 ID:RJAFhtlM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は私一人よ。スカウトするのは…
A 紅魔館の関係者をチームに入れる
B 魅魔の弟子の人間の娘
C 次代の博麗の巫女
D 魔界の関係者
E 夢幻館の関係者
F 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
G 阿求の仲介で人材を集める
H 人里にスカウトに行く
I 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
J 冥界にスカウトに行く
K 外界にスカウトに行く
L カードで判定する
※場合によっては、人物同士の確執により、チーム運営や勧誘に支障を来たします。
159 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/08(水) 17:20:15 ID:OxAX/9fo
A
これはルールがしっかりしてそうで・・・
チームの枠は撤廃、選手登録無しでのベンチ入りも3人まで可な誰かさんとは大違いだ。
160 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:21:42 ID:RJAFhtlM
文章の投稿に関しては、初心者なので
文章力、構成には全く自信がありません。
それでも、よろしければ
投下を続けさせて下さい。
161 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:32:14 ID:RJAFhtlM
レミリア「当然、紅魔館の関係者をチームに入れるべきね。
誘うのは
A メインキャラは全員(咲夜、パチュリー、子悪魔、紅美鈴、フラン)
B 暴走の危険のあるフラン以外のメインキャラ(咲夜、パチュリー、子悪魔、紅美鈴)
C 誘うのは2人以下で十分(明記してください)
<説明>
☆選手登録を大会側にメンバー全員分提出すると、その後は変更できません。
☆大会が始まると、メンバーは変更できません
☆ライバルの紫の関係者は誘えません
162 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 17:39:30 ID:mzJBrX86
A
163 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 17:42:29 ID:MIODFm7k
C
164 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:53:39 ID:RJAFhtlM
A メインキャラは全員(咲夜、パチュリー、子悪魔、紅美鈴、フラン)
が選択されました。
レミリア「早速、声を掛けるべきね。
咲夜、いるかしら?パチェ、子悪魔、美鈴を呼んで集めておいて
あとで、サッカーのチームに参加するか、聞くから
返事を考えておくのよ。
私はフランをサッカーのチームに誘ってくるわ。
咲夜「妹様も…ですか?
レミリア「面白い遊びがあると言って、教えれば
まさか、嫌とは言わないでしょう。
165 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 17:55:16 ID:RJAFhtlM
次からは、先着、○名まで等を書く様にします。
今まで、明確にせず、すみません。
166 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:03:34 ID:RJAFhtlM
レミリアは紅魔館の地下に向かった。
そこには495年幽閉している彼女の妹がいる。
フランドール「お姉様〜、遊んでくれるの?
レミリア「聞きながら、弾幕を撃つのをやめなさい。
フランドール「え〜!?つまんない!!」
レミリア「相手を破壊した所で楽しみは一瞬よ。
それよりも、もっと、楽しい遊びを教えてあげるわ」
フランドール「本当!?」
レミリア「サッカーという外界の球技よ。
やってみる気はあるかしら?」
フランドール「面白そう・・」
レミリア「なら、一緒にサッカーをするわよ。
まずは、基本から、少しだけ教えるわ。
その代り、『面白い、もっとサッカーをしたい』と思ったのなら
地下から出ても大人しくしてるのよ。いいわね。」
フランドール「はい!お姉様!」
フランドールにサッカーの基礎を教えました。
フランドールを大会に連れて行けるようになりました。
※紅魔館メンバー、歓誘話がもう少しだけ続きます。
167 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:32:22 ID:RJAFhtlM
紅魔館の広間に、
レミリア達 紅魔館の面々があつまっていた。
レミリア「咲夜やパチェから少し聞いてると思うけど
集まってもらったのは、サッカーでチームを作って大会に出よう。
と、言う事よ。
私はフランも含めて紅魔館の皆で是非ともサッカーをしたいのだけど、
どうかしら?」
咲夜「お嬢様のなさる事に異議などありません。」
パチュリー「ここは、レミィの親友として力を貸すべきよね。
ついでに、外界の本も欲しいし…」
子悪魔「パチュリー様が行くなら、私もサポートしたいです。」
美鈴「私も行きます。絶対に、活躍してますから。」
168 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:32:44 ID:RJAFhtlM
レミリア「全員、賛成のようね。
フランについてだけど、相手を壊さずに皆と遊べる
サッカーの面白さを伝えるという路線でいくわ。
とりあえず、基礎は教えたから、
咲夜、あなたもフォローを頼むわ。
チームが完成するまでには、
チームメイトと諍いが起きないレベルにしたいから。」
咲夜「お嬢様が基礎と楽しさを教えたのなら
私がルールを教える事も出来ると思います。」
レミリア「退屈になると暴れるかも知れないわ。
実戦形式で遊びながら、覚えさせるのよ。」
咲夜「わかりました。
希望ポジション 第1希望 第2希望
咲夜(レミリア派閥) MF DF
パチュリー(レミリア派閥) MF DF
子悪魔(レミリア派閥) 未定
紅美鈴(レミリア派閥) 未定
フランドール(レミリア派閥) 未定
が加入しました。彼女たちは基本的に高確率でレミリアの指示を聞きます。
能力値(これは公開するかは皆様次第です)、必殺技などは
後ほど、チーム完成時に(公開するかを)聞きます
169 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:38:44 ID:RJAFhtlM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は6名よ。スカウトするのは…
A 魅魔の弟子の人間の娘
B 次代の博麗の巫女
C 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
D 夢幻館の関係者(幽香など)
E 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
F 阿求の仲介で人材を集める
G 人里にスカウトに行く
H 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
I 冥界にスカウトに行く
J 外界にスカウトに行く
K カードで判定する
※場合によっては、人物同士の確執により、チーム運営や勧誘に支障を来たします。
※Bについては、このスレでは東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
170 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:41:56 ID:RJAFhtlM
先ほど、2票入ったので
2票入った、選択肢で続行してみます。
☆大会が終了するまで、選ばれた17名のメンバーで行く予定です。
171 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 18:42:55 ID:aRVGzyWY
紅霧異変前って紫は寝ていたような……あと、小悪魔だったかと。
重箱の隅を突くようですみません。
C
172 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 18:49:02 ID:RJAFhtlM
小悪魔ですよね。これは、誤字です。すみません。
「紅霧異変前って紫は寝ていたような……」
GK紫を敵に回して戦いたかったので、目覚めて貰いました。
この辺は、駄文だと思って見逃してもらえると幸いです。
173 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 19:06:16 ID:RJAFhtlM
補足です。
先程の選択肢の紅魔館の関係者は
レミリアと関係が強い、また、
最初から仲間にならないのではメンバーが集まらない
という事であっさりとメンバー入りさせました。
他の選択肢では、判定を入れて少しだけ難易度を上げます。
ただ、メンバーが集まらないのは進行が遅くなるので、
歓誘ではそれほど、厳しい難易度にしないつもりです。
174 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 19:29:41 ID:b5ChZRKM
E
175 :
森崎in幻想郷
:2009/04/08(水) 19:32:32 ID:???
E
レミリア主人公の外伝が来たッ?!
コレは携帯から投票せざるを得ない。
全力で応援してます!
176 :
森崎in幻想郷
:2009/04/08(水) 19:33:45 ID:F94GuMNg
E
177 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 19:42:51 ID:RJAFhtlM
E 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
先着2名様で、
お嬢様と出会ったのは1→! card
お嬢様と出会ったのは2→! card
!とcardの間のスペースを消して
上記の お嬢様と出会ったのは の行をコピペして下さい。
数字によって加入する人物が変わります。
K→レティ
Q→チルノ
J→ルーミア
10→大妖精
9→ミスティア
8→リグル
7→リリーホワイト、リリーブラック
6→くるみ
5→ルイズ
4→明羅
3→オレンジ
2→サラ
1→里香
JOKER→???
178 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 19:44:22 ID:???
お嬢様と出会ったのは1→
ダイヤJ
179 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 19:44:45 ID:???
お嬢様と出会ったのは2→
ダイヤ3
180 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 19:45:35 ID:???
お嬢様と出会ったのは1→
ダイヤQ
181 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 20:05:42 ID:RJAFhtlM
お嬢様と出会ったのは1→ ダイヤJ ルーミア
お嬢様と出会ったのは2→ ダイヤ3 オレンジ
レミリア「チームを作るためには、積極的に人材を集める必要があるわね。
ここは、近隣にいる妖怪にどんどん声をかけるわよ。」
そして、レミリアと出会ったのは、
ルーミアという妖怪とオレンジという妖怪だった。
サッカーの事を説明し、誘った所…
先着2名様で、
ルーミアの返事→! card
オレンジの返事→! card
!とcardの間のスペースを消して
上記の ○○の返事 の行をコピペして下さい。
ルーミア、オレンジの数値が4以上→歓誘成功。
JOKER→???
182 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/08(水) 20:06:06 ID:???
ルーミアの返事→
ダイヤ5
183 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 20:33:42 ID:???
オレンジの返事→
ダイヤ2
184 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/08(水) 20:39:33 ID:???
1ボスとは言え、オレンジにも吸血鬼のプライドがあったのか…。
早速FWが飽和してる件について。
と言うか、紅魔の前の時間軸から始めるのは思い切った試みですね。
応援しています。
185 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 20:52:11 ID:RJAFhtlM
ルーミアの返事→ ダイヤ5 歓誘成功
オレンジの返事→ ダイヤ2 歓誘失敗
レミリア「なかなか、役に立ちそうな人材はいないわね。
あ、少し話があるのだけど…」
レミリアは今までの経緯を説明しました。
ルーミア「サッカー?」
レミリア「そうよ、興味はあるかしら?」
ルーミア「食べ物をくれるならいいよー。」
レミリア「確かに、獲物を探す時間を使わせるのなら
その位の対価は当然ね。
サッカーをする代わりに食事の面倒を見る。それで、いいかしら?」
ルーミア「え?食べ物をくれるの?やったー!」
ルーミアがメンバーになりました。
ポジション
ルーミア 未定
186 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 20:58:24 ID:RJAFhtlM
レミリア「そこの貴女、少し時間いいかしら?
オレンジ「私には話なんてないけど…
レミリア「まあ、そう言わずに、
話だけでも聞きなさい。」
レミリアは今までの経緯を説明しました。
オレンジ「ふーん、がんばってね。
じゃ、私はこれで失礼するわ。」
レミリア「あっ、ちょっと…
取りつく島もないわね。
まあ、無理強いしてもやる気を出さないだろうし、
どうしようもないわね。」
オレンジの歓誘に失敗した…
187 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 21:02:07 ID:RJAFhtlM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は7名よ。スカウトするのは…
A 魅魔の弟子の人間の娘
B 次代の博麗の巫女
C 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
D 夢幻館の関係者(幽香など)
E 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
F 阿求の仲介で人材を集める
G 人里にスカウトに行く
H 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
I 冥界にスカウトに行く
J 外界(日本)にスカウトに行く
K カードで判定する
※場合によっては、人物同士の確執により、チーム運営や勧誘に支障を来たします。
※Bについては、このスレでは東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
188 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 21:03:14 ID:gVrUwtjs
A
189 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/08(水) 21:04:04 ID:j6bf+xTM
G
190 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 21:05:52 ID:RJAFhtlM
すみません、書き忘れました。
先ほどと同じく、先着で2票入った選択肢で
続行します。
191 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 21:48:10 ID:b5ChZRKM
G
192 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 21:53:10 ID:FWM9L8WQ
G 人里にスカウトに行く
レミリア「人里に行けば、優秀な人材がいるかもしれないわね。」
誘うのは当然…
A 寺小屋の教師(?????を誘います)
B ウサ耳にブレザーの医者
(??・????・??と会話となります。勧誘も出来ますがとある場所に案内も頼めます)
C たくさんのリボンを髪につけた少女(????を誘います。?????と確執があります)
D ここは町を散策しよう。人里の可能性はこんなモノじゃないはず
(Dは判定です。上記以外の人物の可能性もありますが。全ては運次第となります)
193 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 21:53:45 ID:FWM9L8WQ
先着で2票入った選択肢で
続行します。
194 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 21:56:37 ID:FWM9L8WQ
パソコンが落ちてしまうと、IDが変わってしまうんですね。
紛らわしい事になってすみません。
195 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 22:12:34 ID:mDJPRaGY
A
196 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 22:43:27 ID:uJN4W04M
D
197 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 22:47:48 ID:rbBkeBc+
B
198 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 22:55:41 ID:???
それにしても・・東方系がどんどん増えるね・・・
199 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/08(水) 23:07:49 ID:HUUJlc4+
東方系以外のキャラをサッカーで出そうとするといちいち能力設定がめんどくさいというのが実情・・・
D
200 :
タイトル未定
:2009/04/08(水) 23:18:20 ID:FWM9L8WQ
D ここは町を散策しよう。人里の可能性はこんなモノじゃないはず
レミリア「とりあえず、町を隅々まで散策すれば、
優秀な人材と出会えるはず…」
先着1名様で
お嬢様の散策→! card
!とcardの間のスペースを消して
上記の ○○の返事 の行をコピペして下さい。
結果は下記のように分岐します。
JOKER→???
K→幽香
Q→霊夢
J→魔梨沙
ハート7〜10上白沢慧音
ダイヤ7〜10鈴仙・優曇華院・イナバ
クラブ・スペード7〜10藤原妹紅
4〜6靈夢(ハクレイノミコ) 要するに旧作霊夢です
3エリー
2明羅
A里香
明日の仕事が早いので今日の更新はここまでにします。
明日は夕方以降に家に帰れますので、その時に続きを投下します。
駄文に付き合って下さりありがとうございました。
201 :
171
:2009/04/08(水) 23:18:28 ID:???
多分、誰との関係もない状態で始めたいってことなんだろうな、この設定は。
……色々と問題(重箱の隅的な意味)はあるだろうけどw
202 :
森崎名無しさん
:2009/04/08(水) 23:19:48 ID:???
お嬢様の散策→
ハート7
203 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/04/09(木) 02:03:03 ID:???
>>198
-
>>199
創り手が増えるのを否定するつもりは全くなく、自分は東方系を知らないですが(この板で知った)。
確かに能力設定が面倒です。そのキャラを知らない人も多いでしょうし。
その点、世界観が統一されてると入りやすいし、イメージも掴みやすい。
でも本スレとリンクしてる、キャプ森のスレも需要あるとは思います(言えた立場じゃないw)。
スレ汚しごめんなさい。最悪なのは「過疎っちゃう」ことですから。
204 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 14:58:53 ID:???
新しく外伝を書く人は既存の作品と余り被らないように配慮する必要はあるんじゃないかなと思います。
205 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 20:12:24 ID:GioMZSnM
お嬢様の散策→ ハート7 上白沢慧音
レミリアは
チームメイトを見つける為に、人里を散策したが、
有望な人材は見つからないかと思われた。
そこで、見つけたのが寺小屋の教師だった。
レミリアは寺小屋の授業が終わるのを見計らい
教師へ声を掛けた。
先着1名様で
慧音の乗り気→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の 慧音の乗り気 の行をコピペして下さい。
慧音の数値が5以上→歓誘成功
JOKER→???
206 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 20:15:34 ID:???
慧音の乗り気→
ダイヤQ
207 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 20:26:42 ID:GioMZSnM
レミリア「話があるのだけど…時間あるかしら?」
慧音「お前、何者だ?」
レミリアは今までの経緯を説明しました。
慧音「確かに、私も参加したいが…
寺小屋の仕事がな…」
レミリア「その辺は、双方で時間を調整しましょう。
授業の時間と違う時間に練習の時間を組むわ。
幻想郷を空ける、全日本少年サッカー大会中は
夏休みだから大丈夫よね?」
慧音「確かに、夏休み中なら時間はいつでも大丈夫だな。
それに、外界なら
村の子供たちの教育に役立つ教材もありそうだしな。
こちらから頼む、是非チームに入れてくれ。」
上白沢慧音がメンバーになりました。
希望ポジション
上白沢慧音 DF
208 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 20:34:34 ID:GioMZSnM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は8名よ。スカウトするのは…
A 魅魔の弟子の人間の娘
B 次代の博麗の巫女
C 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
D 夢幻館の関係者(幽香など)
E 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
F 阿求の仲介で人材を集める
G 人里にスカウトに行く
H 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
I 冥界にスカウトに行く
J 外界(日本)にスカウトに行く
K カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行してみます。
※場合によっては、人物同士の確執により、チーム運営や勧誘に支障を来たします。
※Bについては、このスレでは東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
209 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 20:38:48 ID:GioMZSnM
すみません、言い方が変ですね。
※先に2票入った、選択肢で続行します。
210 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 20:56:06 ID:T3SRfLeA
A
211 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 21:37:19 ID:zD7y8Wzg
C
212 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 22:32:23 ID:GioMZSnM
今のチームの状況です。
メンバー 8名(最大で17名)
監督 不在 マネージャー 不在
ポジション(第2希望)
レミリア 後々の皆さまの投票次第です
フランドール 未定 レミリア派閥
咲夜 MF(DF) レミリア派閥
パチュリー MF(DF) レミリア派閥
小悪魔 未定 レミリア派閥
紅美鈴 未定 レミリア派閥
ルーミア 未定
上白沢慧音 DF(アンカーなどの守備的MF)
213 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 22:33:09 ID:SWv49Bho
A
214 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 22:48:06 ID:GioMZSnM
レミリア「家出した人間が魅魔の弟子になったという話があったわね。
大会で貴重な戦力になるはず…」
A 魅魔の弟子の人間の娘が選択されました
レミリアは魅魔の弟子に会うべく、奔走し
ついに、魅魔とその弟子が修行している所を訪れた。
レミリアはまず、人間の娘の師匠に当たる
魅魔に事情を説明しました。
魅魔「ふうん、全日本少年サッカー大会ねぇ…」
レミリア「そうよ。
家出したとかいう人間の娘を選手として使いたいんだけど。
そのためには、保護者の同意が必要よね?」
魅魔「魔梨沙が魔法の修行を中断してでも、
大会に向けてサッカーをしたいというなら止めはしないよ。
魔梨沙、ちょっと、鍛錬を中止してこっちに来な」
魔梨沙「どうしたんですか〜?魅魔様」
215 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 22:48:55 ID:GioMZSnM
魅魔「こいつが霧雨の家出娘の魔梨沙。
こちらは、吸血鬼のレミリアさ。
あんたに話があるそうだよ」
レミリア「単刀直入に言うわ。私と一緒にサッカーをやる気はない?」
魔梨沙「なによそれ?」
レミリア「外の世界では有名な球技よ。
それで、あなたの力が必要なのだけど」
先着2名様で、
魔梨沙の興味→! Card
魅魔の興味→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の ○○の興味 の行をコピペして下さい。
魔梨沙の興味が4以上→歓誘成功
魅魔の興味が7以上→チームに入りたいと言い出し…
魅魔の興味が6以下で魔梨沙加入→里香、明羅も加入させろと…
魅魔の興味が6以下で魔梨沙加入せず→何もなし
216 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 22:50:38 ID:???
魔梨沙の興味→!Card
217 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 22:50:51 ID:???
魔梨沙の興味→
ハート9
218 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/09(木) 22:57:50 ID:ZlQ+LICA
魅魔の興味→
ダイヤ2
FWが飽和し始めてるぞー
219 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:09:18 ID:GioMZSnM
魔梨沙の興味→9 魅魔の興味→2
魔梨沙「そこまで言われちゃ、断れないわね。魔梨沙にまかせて!!」
霧雨魔梨沙がメンバーになりました。
希望ポジション(第2希望)
霧雨魔梨沙 攻撃的MF(FW)
魅魔「一人で行かせるのは、不安だね。
魔梨沙に加え、あたしの部下2人をチームに入れてやってくれないかい?」
魔梨沙「2人って、里香と明羅?
役に立つのかしらー?」
レミリア(不肖の弟子のお目付け役ってとこかしら?)
A 提案を受け入れる
『東方サッカーに出演してない人なので補足です』
里香 MF ドリブル、パスが少し得意
明羅 MF オフェンスが得意だが、パス、シュートが少し得意
B だが、断る。
※魔梨沙の能力について補足です。
このスレにおいては、
現時点ではフィジカルが弱く、
しかも、パワー系の技を使えません。
ですが、フラグを回収すると
テクニカル系に加え、パワー系の技も使いこなす
強い選手になります。
220 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:09:59 ID:GioMZSnM
先着1名様で決定です。
(さして、強くないキャラですし)
221 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 23:12:30 ID:L+fC05fE
B
222 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:19:45 ID:GioMZSnM
レミリア「当の本人が大して必要としてないみたいだし…
私としても、他の人に言われて仕方なくチームに入る人が
本気で頑張るとは思えないわ。
悪いけれど…
魅魔「そう言う事なら仕方ないね。
魔梨沙、やるからには、しっかりやるんだよ」
魔梨沙「心配ないですよー。
※魔梨沙派閥の結成を未然に阻止しました。
※魔梨沙自身が必要としていなかったのと、
レミリアも難色を示した事で
魅魔の提案は却下されました。
223 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:27:06 ID:GioMZSnM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は9名よ。スカウトするのは…
A 次代の博麗の巫女
B 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
C 夢幻館の関係者(幽香など)
D 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
E 阿求の仲介で人材を集める
F 人里にスカウトに行く
G 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
H 冥界にスカウトに行く
I 外界(日本)にスカウトに行く
J カードで判定する
※日付が変わるのがもうすぐなので
1票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により、
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
※Bについては、このスレでは東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
224 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 23:28:29 ID:4d1tkxkk
I
225 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/09(木) 23:28:33 ID:/YQUKXbk
B
226 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:36:49 ID:GioMZSnM
K 外界にスカウトに行く
外界(日本)での成果→! card
JOKER→留学生の?????と遭遇
J〜K→ 守矢神社についた。
ハート10→ 次藤に遭遇 ダイヤ10→佐野に遭遇
スペード10→早田に遭遇 クラブ10→赤井に遭遇
6〜9→マエリベリー・ハーン&宇佐見蓮子に遭遇
A〜5→迷子になり交番で保護される
227 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/09(木) 23:37:45 ID:???
外界(日本)での成果→
ダイヤA
ハァーン!
228 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 23:38:07 ID:???
┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛・・・
229 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/09(木) 23:38:54 ID:???
…ぼめんね!
230 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:47:50 ID:GioMZSnM
日本のサッカー大会で勝ち上がるため、
外界の人材を集めようとしたまでは良かったが…
結局、道に迷い。
親切な警察官に泣いてる所を保護された。
交番にて
パチュリー「どうも、御迷惑をお掛けしました。」
レミリア「悪かったわね。無駄な手間を取らせて…
パチェのおかげで助かったわ。
紫に移動を頼んでたら鼻で笑われる所だったわ。」
パチュリー「せっかくだから、外界の本を買ってくれる?
レミリア「わかったわ。」
今回の探索は無駄足になりました。
231 :
タイトル未定
:2009/04/09(木) 23:53:53 ID:GioMZSnM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は9名よ。スカウトするのは…
A 次代の博麗の巫女
B 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
C 夢幻館の関係者(幽香など)
D 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
E 阿求の仲介で人材を集める
F 人里にスカウトに行く
G 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
H 冥界にスカウトに行く
J カードで判定する
※外界(日本)にスカウトに行く は
迷った挙句、大泣きする羽目になったので今回は選べません
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により、
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
※Bについては、このスレでは東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
232 :
森崎名無しさん
:2009/04/09(木) 23:54:30 ID:4d1tkxkk
H
233 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 00:05:00 ID:4d6O78qQ
G
234 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 00:25:49 ID:TFGcFCm+
A
235 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 06:48:15 ID:zkOhsmGw
A
236 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 07:35:59 ID:gRIv9HKM
A 次代の博麗の巫女が選択されました
レミリア「さすがに、巫女自身が外界へ
大会の為に出てくれるというのは無理だろうけど…
博麗の巫女が修行をつけている後継者なら問題ないわね。
それに、修行をしてるくらいだから、
高い能力を持っているはずよ。」
レミリアはチームを増強するべく、
妖怪退治専門職の博麗の巫女の博麗神社に
護衛も付けずに、訪ねました。
靈夢「吸血鬼が博麗神社に護衛もつけずに来るとは思わなかったわ。
それで、何の用かしら?」
レミリアは事情を靈夢に説明しました。
靈夢「ふうん、サッカーねぇ…
レミリア「巫女修行を受けている、あなたの後継者だけど
彼女を私のサッカーのチームで使いたいのだけれど・・・」
先着1名様で、
レミリアの説得→! card
!とcardの間のスペースを消して
上記の レミリアの説得 の行をコピペして下さい。
レミリア説得の数値が5以上→説得成功
JOKER→???
237 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 07:43:46 ID:gRIv9HKM
※この作品では東方サッカーの設定を借りて
旧作の『靈夢』と霊夢を別人として扱ってます。
238 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 07:56:34 ID:???
レミリアの説得→
JOKER
239 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 08:15:35 ID:gRIv9HKM
JOKER→歓誘自体は成功です。
靈夢「まあいいけど。
霊夢をどうこうする気はないみたいだし。」
レミリア「それで、貴女の後継者は…」
靈夢「それは、私の方から言っておくわ。
チーム召集の時にはちゃんと行かせるわ。」
レミリア「私から本人に伝えないとまずくないかしら?」
靈夢「2度手間になるし、
私がその辺は、言っとくから心配は要らないわ。
それと、霊夢の他にもう一人
必ずチームに入れてほしい人物がいるのよ。」
240 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 08:22:05 ID:gRIv9HKM
レミリア「誰の事?
サッカーが出来ないような運動の下手な奴じゃなければ
メンバーも足りないし、構わないわ。
それで、その人の名前は?」
靈夢「冴月麟って言うのよ。
運動神経もいいし、活躍出来るはずよ。
霊夢と一緒に行かせるけど構わないわね?」
レミリア「さっき、良いといったじゃない」
靈夢「約束よ!言質は取ったわよ!
それが、駄目なら…この話は無しよ。」
レミリア「?、なんだかしつこいわね?
何かあるのかしら?」
博霊霊夢、冴月麟がメンバーになりました。
ポジション(第2希望) 派閥
博霊霊夢 MF(FW) 中立
冴月麟 どこに配置してもそれなりに活躍出来るそうです
241 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 08:30:28 ID:gRIv9HKM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は11名よ。スカウトするのは…
A 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
B 夢幻館の関係者(幽香など)
C 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
D 阿求の仲介で人材を集める
E 人里にスカウトに行く
F 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
G 冥界にスカウトに行く
H 外界(日本)にスカウトに行く
I カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
242 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 08:36:22 ID:gRIv9HKM
今のチームの状況です。
メンバー 11名(最大で17名)
監督 不在 マネージャー 不在
ポジション(第2希望) 派閥
レミリア 後々の皆さまの投票次第です
フランドール 未定 レミリア派閥
咲夜 MF(DF) レミリア派閥
パチュリー MF(DF) レミリア派閥
小悪魔 未定 レミリア派閥
紅美鈴 未定 レミリア派閥
ルーミア 未定
上白沢慧音 DF(アンカーなどの守備的MF)
霧雨魔梨沙 攻撃的MF(FW)
博麗霊夢 MF(FW) 中立
冴月麟 どこでも
243 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 09:04:26 ID:cSzEg3Os
H
244 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/10(金) 09:16:12 ID:h3CEAgeI
H
ううん、幻の主人公をここで起用してくるとはw
245 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 09:22:24 ID:gRIv9HKM
K 外界にスカウトに行く
レミリア「こないだは、酷い目に遭ったけど
この程度でくじけていられないわ。
優秀な小学生はたくさんいるはずよ。」
先着1名様で
外界(日本)での成果→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の 外界(日本)での成果 の行をコピペして下さい。
数値により分岐します。
JOKER→留学生の?????と遭遇
J〜K→ 守矢神社についた。
ハート9〜10→ 次藤に遭遇 ダイヤ9〜10→佐野に遭遇
スペード9〜10→早田に遭遇 クラブ9〜10→赤井に遭遇
4〜8→マエリベリー・ハーン&宇佐見蓮子に遭遇
A〜3→迷子になり交番で保護される
※一度失敗したものの、その経験のおかげで
少しだけ外界(日本)の地理に明るくなり、
判定は少し良くなってます。
246 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 09:23:18 ID:???
外界(日本)での成果→
スペード5
247 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 09:43:32 ID:gRIv9HKM
レミリア「似たような建物ばかりでうんざりだわ。
どこかに、有望そうな学生はいないかしら…
あっ、丁度いい所に二人組の学生が来たわ。」
レミリア「ちょっと、いいかしら?」
マエリベリー・ハーン(以降メリー)
「何かしら?」
蓮子「私たちに何の用なの?」
レミリアは事情を説明しました。
メリー「それで、サッカーのチームメイトを探しているのね。」
蓮子「メリー、どうする?」
メリー&蓮子のやる気→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の メリー&蓮子のやる気 の行をコピペして下さい。
数値により分岐します。
メリー&蓮子のやる気の数値が5以上→歓誘成功
(この二人は監督やマネージャーを頼むこともできます)
JOKER→?????
248 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 09:45:14 ID:???
メリー&蓮子のやる気→
ハート8
249 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 09:52:32 ID:gRIv9HKM
メリー&蓮子のやる気→ ハート8 歓誘成功
メリー「手伝ってもいいわよ。
私は選手をやるならGKね。監督を務めてもいいわよ。」
蓮子「私も手伝うわ。
私は選手をやるならDFをやるわ。マネージャーをやってもいいけど。」
レミリア「監督候補にマネージャー候補、ね…
でも、GKやDFも捨てがたいわね。
どうしようかしら?」
A メリーは監督、蓮子はマネージャー
B メリーはGK、蓮子はマネージャー
C メリーは監督、蓮子はDF
D メリーはGK、蓮子はDF
※2票入った、選択肢で続行します。
250 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 10:56:34 ID:AkFl8mIc
D
251 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 11:22:11 ID:BSbAKp8+
D
252 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 11:38:05 ID:gRIv9HKM
レミリア「二人とも選手として、活躍してもらうわ。
ところで、全国大会の修哲の試合を見た事はあるかしら?」
メリー「ええ、準決勝と決勝くらいはテレビで見たわよ。」
蓮子「若林というGKがすごかったわね。」
レミリア「そう、それで、修哲の攻撃をしのげる自身は?」
メリー「まだないわ。
でも、あのCFの来杉のシュートを止めれるようになってみせるわ。」
蓮子「私もメリーに負けてられないわね。」
レミリア「それで、練習なんだけど
実はここから遠いのよね。」
メリー「そう言う事なら、親を説得しなくちゃ。
蓮子「私も少し時間が欲しいわ。
レミリア「チーム結成の時にまた呼びに来るわ。
場所は?
メリー「京都府○△の×□よ。
蓮子「私もルームメイトだから、そこにいるわ。
マエリベリー・ハーン、宇佐見蓮子がメンバーになりました。
希望ポジション
メリー GK
蓮子 DF
253 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 11:39:45 ID:gRIv9HKM
今のチームの状況です。
メンバー 13名(最大で17名)
監督 不在 マネージャー 不在
ポジション(第2希望) 派閥
レミリア 後々の皆さまの投票次第です
フランドール 未定 レミリア派閥
咲夜 MF(DF) レミリア派閥
パチュリー MF(DF) レミリア派閥
小悪魔 未定 レミリア派閥
紅美鈴 未定 レミリア派閥
ルーミア 未定
上白沢慧音 DF(アンカーなどの守備的MF)
霧雨魔梨沙 攻撃的MF(FW)
博麗霊夢 MF(FW) 中立
冴月麟 どこでも
メリー GK
蓮子 DF
254 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 11:43:15 ID:gRIv9HKM
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は13名よ。スカウトするのは…
A 魔界の関係者(怪綺談の関係者、神綺など)
B 夢幻館の関係者(幽香など)
C 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
D 阿求の仲介で人材を集める
E 人里にスカウトに行く
F 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
G 冥界にスカウトに行く
H 外界(日本)にスカウトに行く
I カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
255 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 11:44:12 ID:AkFl8mIc
A
256 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 12:05:21 ID:YC2d+WXA
A
257 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 12:11:04 ID:gRIv9HKM
A魔界の関係者
レミリア「魔界には博麗の巫女と戦ったという猛者が多くいると聞いたわ。
チームに入ってもらえば、必ず役に立つはずよね。」
レミリアが、魔界に行こうとすると
門番らしき少女に止められた。
サラ「魔界に行こうってのかしら?
レミリア「さて、どうしようかしら?
A こんな奴、いつでも突破出来る。まずは、礼を尽くそう
B このレミリアの前を横切るとは…
C 賄賂を渡す
※1票入った、選択肢で続行します。
258 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 12:17:48 ID:AkFl8mIc
A
259 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 14:48:38 ID:rPZ9Uh72
※出かけた先より、続きを投下します。
レミリア「紅魔館の主レミリア・スカーレットよ。
魔界の神、神綺にお目に掛かりたいのだけど
話があるので会って貰いたいの
取り次いでくれないかしら?
危害を加える気はない。
スカーレットの名に誓うわ。」
サラ「わ、分かりました。」
いきなり、暴れだしたりしなかったのが功を奏したのか
レミリアはパンモデニウムに案内された。
そこで、会談をする事となったのだ。
260 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 14:49:27 ID:rPZ9Uh72
神綺「私が神綺よ。
それで、話とは何かしら?」
レミリアは事情を説明しました。
神綺「礼儀を守る貴女には協力してあげたいけど
一つだけ問題があるわ。
あなたが誘ったという霧雨魔梨沙と私達は軋轢があるの。」
レミリア(あの人間が何をやったかは知らないけど
込み入った事情があるようね。
でも、チームメイトを誘えずに引き下がるなんて出来ないわ。)
先着1名様で、
レミリアの説得→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の レミリアの説得 の行をコピペして下さい。
レミリアの説得の数値が5以上→説得成功
261 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 14:51:06 ID:rPZ9Uh72
※すみません、名前を入れ忘れました。
出かけた先より、続きを投下します。
神綺「私が神綺よ。
それで、話とは何かしら?」
レミリアは事情を説明しました。
神綺「礼儀を守る貴女には協力してあげたいけど
一つだけ問題があるわ。
あなたが誘ったという霧雨魔梨沙と私達は軋轢があるの。」
レミリア(あの人間が何をやったかは知らないけど
込み入った事情があるようね。
でも、チームメイトを誘えずに引き下がるなんて出来ないわ。)
先着1名様で、
レミリアの説得→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の レミリアの説得 の行をコピペして下さい。
レミリアの説得の数値が5以上→説得成功
262 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 15:22:36 ID:???
レミリアの説得→
ダイヤK
263 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 16:13:06 ID:rPZ9Uh72
レミリアの説得→ ダイヤK 説得成功
レミリア「それぞれ事情があるのは分かっているわ。
それでも、協力して貴女達と一緒に
サッカーをやりたいと思うんだけど…」
神綺「分かったわ。貴女を信じましょう。
あなたの顔を立てて、
出来る限り、魔梨沙とも衝突がないようにするわ。
それで、何名必要かしら?
何なら残りの枠4名、全員魔界の者でもいいけど…」
レミリア「ここは何名と言うべきかしら?
A 4名(残りの枠全てです)
B 3名
C 2名
D 1名
※2票入った、選択肢で続行します。
※せっかくのK引きなので、
少し参考になる事を下記に書いておきます。
サラ MF 『平均的、どの能力もそれなり』
ルイズ DF 『タックル、パスカットが特化して高い』
ありす MF 『どの能力も高い。まだ技はないが、未完の大器』
ユキ MF 『マイとのコンビ技があるが…微妙』
マイ MF(FW)『ビクトリーノ互換、はっきり言って強い』
夢子 DF 『カウンターシュート持ち、ブロックが高い』
神綺 高さを生かせる所『ポストプレイがとても得意』
264 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:20:00 ID:AkFl8mIc
C
265 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:30:59 ID:TFGcFCm+
C
266 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 16:38:07 ID:rPZ9Uh72
レミリア「私は魔界から2名、
来て貰いたいと思っているわ。
チームに来て欲しいのは…」
下記の中から2名選んで下さい。
例) AB(この選択は一番もったいないです)
2票入った選択肢の人物がチームに入ります。
A サラ
B ルイズ
C ありす
D ユキ
E マイ
F 夢子
G 神綺
267 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:47:03 ID:2OORaO2w
CF
268 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:51:45 ID:AkFl8mIc
CE
269 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:52:22 ID:TFGcFCm+
CG
270 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 16:55:53 ID:hLXqHL1A
AB
271 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 16:56:56 ID:rPZ9Uh72
268さんの時点で
アリスが確定しています。
後、一人です。
272 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 16:58:06 ID:rPZ9Uh72
まだ、ありす、です。すみません。
268さんの時点で、1名決定し
あと一人です。
273 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 17:11:19 ID:BSbAKp8+
B
274 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:27:25 ID:rPZ9Uh72
皆さんに質問です。
(弱い)ルイズが選ばれたのと、
自分の投票法がよくなかったので、念のために確認します。
@.267さんから2人目も数えて、
270さん 273さん のBで (弱い)ルイズにするか
A.273さんから2人目を数えて2人目を2票入るまでにするか
どちらが、よろしいですか?
南葛SCや明和FCなどの強豪と戦うには
現時点ではルイズは本当に微妙です。
(得意なタックル値やパスカット値もマイや神綺と
ほとんど変わらない上に、
ルイズは技なし、スキルなしです。)
275 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:30:20 ID:rPZ9Uh72
実は、ルイズの能力は
夢子のタックル、パスカット値とも
ほとんど変わらなかったりします。
そして、ルイズは
『ドリブル、パス、シュート、ブロック、競り合いが下手です。』
276 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 17:36:19 ID:0zMgJURY
@
277 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:46:49 ID:rPZ9Uh72
267さん、ありがとうございます。
それでは、
ルイズの今後の成長に期待しましょう。
続行します。
278 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:47:09 ID:rPZ9Uh72
276さん、ありがとうございます。
それでは、
ルイズの今後の成長に期待しましょう。
続行します。
279 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:57:20 ID:rPZ9Uh72
レミリア「貴女の話を聞いて決めたわ。
ありすとルイズに来て貰える?」
神綺「ありすちゃんとルイズちゃん、ね?
魔梨沙の事、貴女の事などを話しておくわ。
今日の所はこれで帰ってくれるかしら?」
レミリア「そうね。複雑な事情があるのに
私が今行っても逆効果になりそうだし…」
神綺「チームが出来るときには、二人とも行くと思うわ。
二人の事よろしくね。」
レミリア「わかったわ。」
ありす、ルイズがメンバーになりました。
希望ポジション
ありす MF
ルイズ DF
280 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 17:59:19 ID:rPZ9Uh72
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は15名よ。スカウトするのは…
A 夢幻館の関係者(幽香など)
B 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
C 阿求の仲介で人材を集める
D 人里にスカウトに行く
E 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
F 冥界にスカウトに行く
G 外界(日本)にスカウトに行く
H カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
281 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 18:00:26 ID:TFGcFCm+
A
282 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 18:03:51 ID:BSbAKp8+
H
283 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 18:07:30 ID:B7YnpZp+
C
284 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 19:50:41 ID:2OORaO2w
A
285 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 20:03:05 ID:5W/a/J/E
※家に帰れましたので、家から続きを投下します。
IDが変わりましたが、私です。
A 夢幻館の関係者 が選択されました。
レミリア「やはり、全国優勝を狙うならあの大妖怪は外せないわよね」
レミリアは、夢幻館の主であり、
強い妖怪である風見幽香を引き入れるべく、夢幻館を訪れた。
幽香「それで、わざわざ訪ねた理由を聞こうかしら?」
レミリア「全国小年サッカー大会に紅魔館は参加するわ。
でも、それを勝ち抜くためには貴女の力が必要なの。」
幽香「弾幕勝負で決めるというのはどうかしら?
力こそが全て。弱い奴と組むことなんてできないわ。
私に勝てたら、
大会だけでなく練習にも付き合ってあげる。
私が勝ったら…
そうね、花を植える手伝いをしてもらおうかしら?」
レミリア「その勝負、受けて立つわ!」
幽香の弾幕→! card
レミリアの弾幕→! card
!とcardの間のスペースを消して
上記の ○○の弾幕 の行をコピペして下さい。
レミリアの数値が幽香の上で幽香が加入しますが、
負けたら、花を植える作業を手伝う羽目になります。
286 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 20:04:29 ID:???
幽香の弾幕→
クラブK
287 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 20:05:29 ID:5W/a/J/E
すみません。
先着2名様、が、また抜けてしまいました。
288 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 20:09:57 ID:???
サディストも二次設定らしいね
レミリアの弾幕→
ダイヤ7
289 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 20:18:57 ID:5W/a/J/E
幽香の方が上→花を植える手伝いをさせられる。
幽香「その程度じゃ私と勝負にならないわ。
さあ、約束道理花を植える手伝いをしなさい。」
レミリア「……分かったわよ。
やればいいんでしょう。やれば!!」
幽香の花の世話につき合わさせる羽目になり、
今回の訪問は無駄足になりました。
290 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 20:21:04 ID:5W/a/J/E
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は15名よ。スカウトするのは…
A 夢幻館の関係者(幽香など)
B 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
C 阿求の仲介で人材を集める
D 人里にスカウトに行く
E 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
F 冥界にスカウトに行く
G 外界(日本)にスカウトに行く
H カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
291 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 20:32:18 ID:TFGcFCm+
A
292 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 20:49:38 ID:2OORaO2w
A
293 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 21:04:24 ID:5W/a/J/E
A 夢幻館の関係者 が選択されました。
レミリア「このまま引き下がる訳には、いかないわ。
たのもーう!!」
幽香「何度来ても無駄よ。
この私が人間のガキと馴れ合う訳がないでしょう。」
レミリア「私が勝てば、
大会に付き合ってくれるのでしょう?
さあ、リベンジマッチよ!」
幽香「ずいぶん必死ね。
なら、そのサッカーとやらで勝負よ。
貴女がドリブルして私に奪われなければ、
貴女の勝ちよ。
私が取ったら、大人しく帰りなさい。」
レミリア「サッカーで?望む所よ!!」
先着2名様で、
レミリア ドリブル 15+! Card=
幽香 タックル 15+! Card=
!とcardの間のスペースを消して
上記の レミリアのドリブル
幽香のタックル の行をコピペして下さい。
レミリアのカードがダイヤで「強引なドリブル」が発動します
294 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:05:11 ID:???
バルス!
レミリア ドリブル 15+
ダイヤA
=
295 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:11:54 ID:???
幽香 タックル 15+!Card=
296 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/10(金) 21:12:08 ID:???
幽香 タックル 15+
ハート3
=
だめだこいつ・・・
297 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:21:58 ID:???
おぜう様www
298 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:25:24 ID:???
ご、強引なドリブルで3くらいプラスされるよwww
299 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 21:28:32 ID:5W/a/J/E
レミリア ドリブル 15+ ダイヤA+(強引なドリブル+2)=18
幽香 タックル 15+ ハート3 =18
→勝負は互角
レミリアは強引に力ずくで抜きにかかった。
しかし、サッカーの経験が浅いためか
そのドリブルは粗削りだった。
だが、幽香もまたサッカーの経験は浅く
そのタックルは見る者が見れば
精彩が欠いていた。
レミリア「くっ!」
幽香「なかなかやるわね。」
結局、幽香とレミリアの激突でボールはこぼれ、
勝負は引き分けだった。
300 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 21:29:51 ID:5W/a/J/E
レミリア「あなたも、
初めてサッカーボールに触ったとは思えないわ。」
幽香「…私をボール越しにふっ飛ばそうとするとは、
度胸があるわね。」
レミリア「サッカーは格闘技よ。
ボール越しのラフプレイ位はよくあるらしいわ。」
幽香「チームに入ってあげてもいいわよ?
貴女と勝負をするのも悪くはないしね。」
風見幽香がメンバーになりました。
希望ポジション
ウイング・ウイングバック
アウトサイド・サイドハーフなど、
FW・MFのサイド全般 幽香派閥
301 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 21:34:23 ID:5W/a/J/E
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は15名よ。スカウトするのは…
A 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
B 阿求の仲介で人材を集める
C 人里にスカウトに行く
D 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
E 冥界にスカウトに行く
F 外界(日本)にスカウトに行く
G カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
302 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:38:06 ID:IbXA+8O2
G
303 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 21:38:06 ID:5W/a/J/E
※すみません、間違えました。訂正します。
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は16名よ。スカウトするのは…
A 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
B 阿求の仲介で人材を集める
C 人里にスカウトに行く
D 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
E 冥界にスカウトに行く
F 外界(日本)にスカウトに行く
G カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
304 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:45:23 ID:TFGcFCm+
E
305 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:51:29 ID:???
E
306 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 21:51:49 ID:2OORaO2w
sageてた…もう一度
E
307 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 22:02:59 ID:5W/a/J/E
レミリア「そういえば、
冥界は、今まで探索してなかったわね。
今回は、この辺りで選手を探すわよ。」
先着1名様で、
冥界を探索→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の 冥界を探索 の行をコピペして下さい。
JOKER→???
J〜K 白玉楼に着いた
8〜10 レティに会う
5〜7 プリズムリバー三姉妹に会う
A〜4 八雲専用グラウンドを発見
308 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:03:32 ID:???
冥界を探索→
スペードQ
309 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 22:18:43 ID:5W/a/J/E
冥界を探索→白玉楼に着いた
レミリア「なによ、手足のない幽霊ばかりじゃない。
ここに来たのは失敗だったかしら?
あ、まともそうな家だわ。
誰かいるかしら?」
??「これ以上踏み込んで、
お嬢様に殺されても知らないわよ。」
レミリア「あなたならサッカーが出来そうね。
(でも、屋敷の中の存在の方が優秀だと運命がつげているわね)
??「え?さっかあ…
聞いた事がない流派ですが…
って、進まないでっていってるでしょう!!
A なら、この剣士でいいか。
B 虎穴に入らずんば虎児を得ず
※2票入った選択肢で続行します。
310 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:24:59 ID:zyALTXf2
B
311 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:28:04 ID:TFGcFCm+
B
312 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:36:19 ID:???
ある意味流派だな。
殺渦亜流奥義怒羅夷舞蹴斗とかがあるんだろうね
313 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 22:38:50 ID:5W/a/J/E
レミリアが屋敷に入ると、
屋敷の主人が剣士の少女を呼んでいた。
幽々子「妖夢〜、
お菓子がなくなっちゃったわ〜」
妖夢「幽々子さま、今の今まで
南葛銘菓『南葛の風』を食べていたじゃありませんか」
幽々子「じゃあ、『南葛饅頭』もってきて。
それで、何の用かしら?」
レミリアは事情を説明しました。
幽々子「確かに、運動した方がおいしく食事出来そうね。」
先着1名様で、
レミリアの説得→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の レミリアの説得 の行をコピペして下さい。
数値が4以上で説得に成功です。
314 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:40:32 ID:???
レミリアの説得→
スペード3
315 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:42:46 ID:???
何故だっ・・・何故なんだっ・・・
我々に足りない物はいったいなんだといううのだっ・・・
316 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:47:57 ID:???
遅レスだが……
>>288
そうでもないよ。いじめるのが好き云々の発言がは花や旧作である
そしてレミリアがへたれみりあに進化しているよ…!
317 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 22:48:40 ID:5W/a/J/E
レミリアの説得→ スペード3 説得失敗
レミリア「そういう訳で…
幽々子「妖夢〜、『南葛かまぼこ』〜」
レミリア「貴女の…
幽々子「妖夢〜、『南葛ソーセージ』あったかしら?」
レミリア「…………」
幽々子は食べるのに夢中で話を聞いてくれませんでした。
今回の訪問は無駄になりました。
318 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 22:53:03 ID:5W/a/J/E
レミリア
「メンバーを集める必要があるわね。
小学生のサッカー大会のチームの枠は17名で、
現在は16名よ。スカウトするのは…
A 近辺のめぼしい妖怪、または、妖精
B 阿求の仲介で人材を集める
C 人里にスカウトに行く
D 妖怪の山にスカウトに行く(守矢神社のメンツは南葛市在住なのでいません)
E 冥界にスカウトに行く
F 白玉楼に行く
G 外界(日本)にスカウトに行く
H カードで判定する
※2票入った、選択肢で続行します。
※場合によっては、人物同士の確執により
チーム運営や勧誘に支障を来たします。
319 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 22:56:04 ID:TFGcFCm+
E
320 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 23:17:15 ID:zyALTXf2
H
321 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 23:19:58 ID:BSbAKp8+
H
322 :
タイトル未定
:2009/04/10(金) 23:39:13 ID:5W/a/J/E
H カードで判定する が 選択されました。
先着1名様で、
恐怖のカード判定→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の 恐怖の一発勝負 の行をコピペして下さい。
※選ばれたらそのまま加入決定です。
クーリングオフはなしです
JOKER→留学生の???
K→次藤
Q→早田
J→佐野
10→赤井
9→幽々子
8→妖夢
7→神綺
6→マイ
5→因幡てゐ
4→射命丸文
3→藤原妹紅
2→エリー
A→くるみ
明日の仕事が早いので今日の更新はここまでにします。
明日は夕方以降に家に帰れますので、その時に続きを投下します。
駄文に付き合って下さりありがとうございました。
323 :
森崎名無しさん
:2009/04/10(金) 23:40:07 ID:???
恐怖のカード判定→
スペード5
324 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/10(金) 23:40:49 ID:???
恐怖のカード判定→
クラブ10
KA☆KU☆GO
325 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 18:19:33 ID:sIk8ESmg
恐怖のカード判定→ スペード5 因幡てゐ
レミリアがチームメイトを探すべく探索をしていると
見つけたのは、妖怪兎だった。
レミリア「そこの貴女、ちょっといいかしら?」
てゐ「誰!?」
レミリアは事情を説明しました。
てゐ「へー、サッカーという遊びをしたいから、
一人でメンバー全員集めてるんだ。
なら、私をチームに入れない?お安くしとくよ?
良い話だと思わない?」
レミリア「つまり、報酬を払えば
チームに入るという訳ね。
そう言う訳なら、用意するけど
報酬を受け取るからには活躍してもらうわよ。」
てゐ「毎度あり〜、契約成立ね。」
因幡てゐがメンバーになりました。
希望ポジション MF
326 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 18:39:17 ID:sIk8ESmg
レミリア「さて、サッカー大会の
チームの枠、17名は集める事は出来たけど
監督が決まってないわ。
このままだと、監督の仕事を
私がやる事になるわね。
私の練習時間や休憩時間が
減らないためにも、
監督役を探すべきかしら?」
※2票入った、選択肢で続行します。
A 監督はレミリアが兼任
(キャプテンの他に
監督としても行動が求められるので、
自分の時間を取りづらくなる、という事で
自分の練習の判定が少し厳しくなります。
ですが、チームの方針は思い通りです。)
B 誰か監督になってもらおう
(自分の練習時間が取りやすく、
ガッツ回復イベントが増えます。
情報もある程度は収集してくれます。
ですが、レミリアも1選手になるので
Aよりは行動に制限がかかります。)
327 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 18:54:09 ID:OB26C0Zc
A
328 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 19:00:26 ID:Sxp8ZgkI
A
329 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 19:12:38 ID:sIk8ESmg
※ここでアンケートをお願いします。
※3票入った、選択肢で続行します。
南葛、明和、武蔵、ふらの、花輪など
強豪との戦いでは、味方の力量が分からなくては
苦戦すると思われます。
ですが、味方の能力が分かれば、
一緒に練習する、アイテムの振り分け、
ポジショニング、作戦、育成などで有利になります。
レミリアのチームのチームメイトの基礎能力も
公開した方がいいですか?
A 公開するべき
B 必殺技、スキル、チーム総合値だけで十分
330 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 19:26:25 ID:Uiiym+aY
A
331 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 19:57:47 ID:0eMtcPRA
A
332 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 19:58:23 ID:OB26C0Zc
A
333 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 20:04:45 ID:sIk8ESmg
では、公開します
ズレなければ、いいのですが…
☆フィールダーとしての能力
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート
タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック
せ=せりあい 浮=高い球/低い球
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 ガッツ
レミリア 15 14 16 14 13 13 15 1/1 セーブ力 12 500
フランドール 16 14 16 16 12 12 14 1/1 セーブ力 13 500
紅美鈴 15 12 14 13 11 11 12 1/1 セーブ力 13 550
ルーミア 13 11 14 11 11 11 13 0/1 500
風見幽香 1516 16 15 13 13 16 1/1 600
冴月麟 17 16 16 17 16 16 16 1/1 600
十六夜咲夜 16 14 14 16 14 14 14 1/1 550
パチュリー 19 18 16 16 18 10 15 2/2 500
小悪魔 12 15 13 12 14 11 12 1/1 500
博麗霊夢 15 15 14 14 14 14 15 1/1 550
霧雨魔梨沙 15 13 13 15 12 12 15 1/1 500
ありす 16 16 14 15 16 12 14 1/1 500
因幡てゐ 16 15 14 15 16 14 15 1/1 550
ルイズ 11 12 11 15 15 12 12 1/1 500
上白沢慧音 14 13 12 15 15 16 15 1/1 550
宇佐見蓮子 12 13 11 14 15 16 15 1/1 500
メリー 14 3/2 セーブ力14 550
334 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 20:07:09 ID:???
これだけの速度でコンスタントに進行できるのなら、そろそろ独立してもいいのでは?
335 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 20:11:26 ID:sIk8ESmg
難しいですね。こんなはずでは…
もう1度だけ、入れてみます。
これで、見やすくなっていれば…
☆フィールダーとしての能力
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート
タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック
せ=せりあい 浮=高い球/低い球
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 ガッツ
レミリア 15 14 16 14 13 13 15 1/1 セーブ力 12 500
フランドール 16 14 16 16 12 12 14 1/1 セーブ力 13 500
紅美鈴 15 12 14 13 11 11 12 1/1 セーブ力 13 550
ルーミア 13 11 14 11 11 11 13 0/1 500
風見幽香 15 16 16 15 13 13 16 1/1 600
冴月麟 17 16 16 17 16 16 16 1/1 600
十六夜咲夜 16 14 14 16 14 14 14 1/1 550
パチュリー 19 18 16 16 18 10 15 2/2 500
小悪魔 12 15 13 12 14 11 12 1/1 500
博麗霊夢 15 15 14 14 14 14 15 1/1 550
霧雨魔梨沙 15 13 13 15 12 12 15 1/1 500
ありす 16 16 14 15 16 12 14 1/1 500
因幡てゐ 16 15 14 15 16 14 15 1/1 550
ルイズ 11 12 11 15 15 12 12 1/1 500
上白沢慧音 14 13 12 15 15 16 15 1/1 550
宇佐見蓮子 12 13 11 14 15 16 15 1/1 500
メリー 14 3/2 セーブ力14 550
336 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 20:22:10 ID:sIk8ESmg
分かりました。
334さんの言う通り、
独立する事にします。
でも、作品の名前や
スレのタイトルをどうするべきか…。
作品の名前とスレの名前を募集します。
数字がズレたり、駄文だったりと未熟ですが
他スレの数々の名作の合間の暇つぶしでも良いので
付き合って頂けたら光栄です。
今後もよろしくお願いします。
337 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 20:33:42 ID:???
ズレに関しては、AAエディタを使えば多少マシになるかもしれませんよ
メモ帳ではちゃんと出来ているのに書き込むとズレてしまうというのは多々ある事なのであまり気にしないで大丈夫かと
338 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 20:39:51 ID:g1wr9ZkM
【カリスマ】キャプテンナイトメア【かりすま?】
【ちびっこ】キャプテンレミリア【大集合】
一緒にチーム名募集したらどうかな?人数が集まったし
独立しても頑張って!
339 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 20:43:36 ID:sIk8ESmg
そうなんですか、
ありがとうございます。
調べてみる事にします。
340 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 20:48:22 ID:sIk8ESmg
はい、頑張ります。
後、338さんの言うとおり
チーム名も募集いたします。
良い名前をお待ちしております。
341 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 20:49:27 ID:???
【ちびっこ】れみりゃおぜう様が現代入り【ギャング】
342 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 21:43:51 ID:???
チーム名難しいな。
東方サッカー準拠でいくなら、紅魔スカーレットムーンズだけど。
紅魔館関係者以外もいるからな。
幻想ルナシューターズとかどうだろう
343 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 21:57:53 ID:FyojOWqA
確かにおぜうさまっぽくダサかっこいい名前にしようとすると難しいなあw
>>342
さんみたいに普通にカッコイイのがよさそうだ
344 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/04/11(土) 22:15:24 ID:???
独立スレを立てました。
スレを立てるとsageても一番前に来るんですね。
それは、ともかく
作品名、スレタイは338さん
チーム名は342さんの案で行きたいと思います。
341さんも案をありがとうございました。
345 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 22:33:01 ID:???
新しく外伝をはじめたいのですがよろしいでしょうか?
346 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/11(土) 22:35:48 ID:???
☆フィールダーとしての能力
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート
タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック
せ=せりあい 浮=高い球/低い球
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 ガッツ
レミリア. 15 14 16 14 13 13 15 1/1 セーブ力 12 500
フランドール 16 14 16 16 12 12 14 1/1 セーブ力 13 500
紅美鈴 15 12 14 13 11 11 12 1/1 セーブ力 13 550
ルーミア. 13 11 14 11 11 11 13 0/1 500
風見幽香 15 16 16 15 13 13 16 1/1 600
冴月麟 17 16 16 17 16 16 16 1/1 600
十六夜咲夜 16 14 14 16 14 14 14 1/1 550
パチュリー 19 18 16 16 18 10 15 2/2 500
小悪魔 12 15 13 12 14 11 12 1/1 500
博麗霊夢 15 15 14 14 14 14 15 1/1 550
霧雨魔梨沙 15 13 13 15 12 12 15 1/1 500
ありす 16 16 14 15 16 12 14 1/1 500
因幡てゐ .16 15 14 15 16 14 15 1/1 550
ルイズ 11 12 11 15 15 12 12 1/1 500
上白沢慧音 14 13 12 15 15 16 15 1/1 550
宇佐見蓮子 12 13 11 14 15 16 15 1/1 500
メリー. 14 3/2 セーブ力14. 550
ちょちょいと体裁を整えてみた。
>>345
どうぞどうぞどうぞ
347 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:38:13 ID:???
どうも。
では、はじめさせていただきます。
東方とクロスの外伝となりますが、他の方と被らないようにさせていただこうと思ってますのでよろしくお願いします。
348 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:38:51 ID:???
―全日本ジュニアユース 合宿所
反町「はぁ……」
ため息をつきながらベッドに寝転がり天井を見上げる反町。
隣のベッドではルームメイトである早田。
反町のベッドの真向かいでは同じくルームメイトの森崎が揃いも揃って鼾をかいて寝ている。
気楽なもんだな、と内心思いながらも彼らの実力ならばそれも当然か…と反町は一人自嘲する。
全日本ジュニアユースの選抜発表を明日に控え、反町一樹は不安を抱えていた。
選抜漏れをする……とは、思っていない。
全国中学生大会で得点王に輝いた事実は伊達ではないのだから。
だが、選抜に選ばれたとしてその先が明るいものであるとは限らない。
悔しい事だが、日向がFWのスタメンとして定着するのはほぼ確実だろう。
監督がどういうシステムを取るのかはわからないが、FWは基本的に二人。多くて三人だ。
残りの面子が残った一つか二つしかない枠を奪いに行くしかないのだが…。
反町「監督は翼をFWとして起用する事も考えてたみたいだし……。
立花兄弟も、あのスカイラブがあるし……。
新田や佐野はともかく、俺があいつらに張り合えるものなんて何も無いんだよな……」
ドライブシュートを持つ翼、スカイラブがある立花兄弟。
それに加えて、ただの馬鹿だと思っていた来生もドリブルの個人技だけは評価に値するものだ。
彼らに勝る技術を、反町は持っていない。
349 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:39:46 ID:???
反町「……せめて俺も誰かに自慢出来るだけの技を持ってればなぁ」
言ってしまえば、反町はただの器用貧乏なのだ。
翼や日向のような必殺シュートも無ければ、森崎や来生のような華麗なボール捌きも出来ない。
唯一、ダイレクトシュートはそれなりに得意ではあるが、あくまでそれなりというレベルだ。
空中戦に強いというのなら、立花兄弟がいる。
堅実と言えば聞こえがいいが、結局のところ反町は平均的過ぎて使えないのだ。
今更考えても仕方の無い事だと思いながらも、反町は不安を抱かずにはいられない。
もう何度吐いたかわからないため息を吐き、閉じていた目を開いたその時。
反町はぎょっとした。
反町「なんだ…あれ?」
天井に、裂け目が入っている。
いや、別に裂け目が入っていてもそれが普通にひび割れだとかそういうものだとすれば反町もここまで驚きはしない。
だが、その裂け目は普通ではなかった。
禍々しい色をしたそれの両端には余りにも不自然なリボンが取り付けられており、
その裂け目の中から不気味な目がこちらを見つめている。
唾を飲み込み、戸惑う心を必死に落ち着けようとする反町。
何度目を閉じたり開いたりを繰り返しても、その裂け目は一向に無くならない。
それどころか、裂け目はどんどんと広がっていき――。
350 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:40:28 ID:???
???「こんばんわ」
反町「う、うわっ!?」
裂け目の中から突然絶世の美女が顔を出した。
思わず叫びながら、ベッドの上をのた打ち回る反町。
しかし、反町はその美女にあっさり捕まると。
女性とは思えぬ程の力で強引に手を引かれ、その隙間の中へとホイホイ入り込んでしまった。
早田「ZZZ...」
森崎「ZZZ...」
後に残ったのは、能天気に眠りこけるルームメイトの二人だけ。
351 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:41:07 ID:???
どすん!という豪快な音と共に反町を顔を強かにぶつけた。
反町「っつぅ……」
痛みに顔を顰めながら目を開くと、その目に飛び込んできたのは畳。
どうやら自分はこの畳とキスをしてしまったようだ。
ゆっくりとした動作で起き上がり、まだ痛む頬に手をやりながら周囲を見回す。
反町の真正面には年代ものと見受けられる箪笥、右の方にはこれまた古めかしい襖があった。
左は壁、ならば背後はどうか…と思いながら振り返ってみると。
反町「あっ……!」
???「ごきげんよう」
あの裂け目から顔を覗かせていた絶世の美女が微笑みながら、ちゃぶ台の前でのほほんと緑茶を飲んでいた。
352 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 22:41:40 ID:???
反町「おっ、おい!」
???「まあまあ落ち着いて。 はい、粗茶ですが」
一体自分に何をしたのか。
まるで状況が把握出来ていない反町はその女性に説明を求めようと食って掛かろうとしたが、
女性は反町の態度に怯む様子も見せず、むしろその態度を面白がるかのように見つめ。
反町の方へと茶の入った湯のみを差し出す。
そして再び、何事も無かったかのようにお茶を啜りだした。
反町は…。
A.「……いただきます」こういう時は冷静にならなきゃ駄目だ。素直にお茶を飲んで気持ちを落ち着けた。
B.「ふ、ふざけるな!」お茶には手をつけず、女性に再び食って掛かった。
C.「…………」ただ無言で女性を睨み付けた。
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
353 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 22:56:04 ID:OB26C0Zc
A
354 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 23:00:59 ID:FyojOWqA
A
355 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 23:20:40 ID:???
>A.「……いただきます」こういう時は冷静にならなきゃ駄目だ。素直にお茶を飲んで気持ちを落ち着けた。
湯気が立っている湯のみを掴み、軽く冷ましてから口に運ぶ。
熱い茶が口内に染み渡ってゆくにつれて反町も徐々に落ち着きを取り戻した。
???「意外ね……もう少し警戒するものと思ったのだけど」
頬に手を当てながらこちらを観察する女性に返答せず、反町はただ茶を啜る。
女性の腕に注意を払って観察してみるが、どこからどう見てもやはり普通の女性の腕にしか見えない。
中学生とはいえ、サッカーをやって相応の筋力がついている反町に力が勝るとはとても思えなかった。
それから数分。
お互い、湯のみに入った茶を飲み干したところで反町が呟く。
反町「……うまい」
???「そう、それはよかったわ」
反町が素直に茶についての感想を言うと、女性は微笑み、二人は空になった湯のみをちゃぶ台へとおきなおした。
反町「……それで」
???「はい?」
反町「一体これは、どういう事なん……ですか?」
356 :
タイトル未定
:2009/04/11(土) 23:21:13 ID:???
一通り落ち着いたところで、反町が口を開く。
敬語を使うべきか否かは迷ったが、相手が得体の知れない人物である以上下手に出るべきだろうと判断をした。
???「そうね……まずは何から話したほうがいいかしらね。
あなたは何か聞きたい事はあるかしら?」
反町「まずは……」
A.「あなたの名前は?」まずは目の前の女性の事を知りたかった。
B.「ここはどこなんです?」まずはここがどこだか知りたかった。
C.「一体さっきの隙間は何なんです?」あの得体の知れない物の正体を知りたかった。
357 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 23:24:49 ID:OB26C0Zc
A
358 :
森崎名無しさん
:2009/04/11(土) 23:30:49 ID:VTMAWAmo
A
359 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 00:26:56 ID:???
>A.「あなたの名前は?」まずは目の前の女性の事を知りたかった。
???(さっきのお茶の件といい、案外冷静ね……。
てっきり"スキマ"の事なり何なりを聞いてくるものと思ったけど……)
内心、反町の冷静さに驚きながらも女性は返答する。
紫「私は八雲紫……紫色、でゆかりね」
反町「紫さん、ですか……俺は」
紫「反町一樹君ね?」
反町「!?」
自己紹介をしようとしたところで紫に名前を言われ、驚く反町。
しかし、よくよく考えればそれも当然の事かもしれない。
反町(客観的に見れば紫さんは俺を誘拐したって事なんだもんな……。
計画的なものなら、俺の名前を知ってても当然、か……)
360 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 00:27:40 ID:???
紫「名前は言ったから……そうね、次はここについての説明ね。
まず、ここは幻想郷という場所なの」
反町「幻想郷?」
紫「世界の現から幻想となってしまった者が流れ着く楽園。
世界の非常識がここでの常識であり、世界の常識がここでの非常識……」
反町(……確かに、あのスキマは非常識だったな)
天井に現れた隙間を思い出し、反町は顔を渋くする。
その後も、紫は幻想郷に住まう妖怪の話や事象の話をし、反町はそれをただ静かに聴いていた。
紫が妖怪である、という事実を聞いた時は流石にうろたえはしたものの、
それでも反町は努めて冷静に紫の説明を聞く。
反町「……俄かには信じ難いけど、でも……。 あれを見たら、信じざるを得ないですね」
紫「物分りがよくて助かるわ」
まるでB級ファンタジーだ、と思いながらも反町は渋々頷く。
こうしている間にも、紫がすぐそこで隙間を作り出しそこから茶菓子を取って食べているのだ。
認めざるを得ない。
361 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 00:28:07 ID:???
紫が差し出す茶菓子に手をつけながら、反町は呟く。
反町「……紫さんの名前も、ここがどういう場所なのかも、その隙間の正体もわかりました。
でも……ただ一つわからない事があります」
紫「どうぞ?」
反町「……どうして、こんなところに連れてきたんです?
ただの中学生に過ぎない俺を、どうして……」
それは反町がどれだけ考えてもわからない事だった。
反町の問いに、紫はやんわりとした微笑を浮かべて答える。
紫「だってあなた、サッカーが出来るでしょう?」
反町「へ?」
思わず間抜けな声を出した反町を尻目に、紫は話を進めていく。
紫「今、この幻想郷中ではサッカーが大流行してるのよ。
名立たる妖怪、妖精、人間、魔法使い、亡霊、宇宙人、吸血鬼……幾多のものが精力的に活動してるわ。
でもね……一つ問題が発生してしまったの」
反町「問題?」
紫「世界が小さすぎたのよ」
362 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 00:28:46 ID:???
小さくため息を吐いた後、紫は続ける。
紫「この幻想郷にはね、結構な数の巨大な勢力があるわ。
でも、それはあくまでも結構な数……というレベル。 両の手があれば足りる程度しかないの。
そうすると、サッカー大会を開いた時にどうなるか……わかる?」
反町「……決勝戦が、いつも同じ面子になる?」
紫「そう……つまり、マンネリなのよここ最近。
もちろん、そういった巨大な勢力以外にも細々とした妖怪たちもチームを持ってるけど……。
結局のところ、大番狂わせが無いのが現状よ」
紫の言葉を受けて、反町は頷きつつ……しかし納得がいかない。
反町「事情はわかりましたけど……だとして、俺にどうしろというんです?」
紫「単純よ。 あなたには、幻想郷のサッカー界を混乱させて欲しいの」
反町「……混乱?」
反町の言葉に、紫は深く頷いた。
363 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 00:29:07 ID:???
紫「今のままだと、このままサッカーブームは沈静化していくでしょうね。
それだと余りにもつまらない……だから、あなたにサッカー界を混乱させて欲しいのよ」
反町「発奮剤って訳ですか」
反町の例えが気に入ったのか、紫はにこりと笑って続ける。
紫「それで……どう? やってくれるかしら?」
反町「…………」
A.「……わかりました」 どうせ反論しても力で押さえ込まされるだろう、素直に従った。
B.「どうして俺なんです?」 まだ納得は出来なかった。
C.「全日本ジュニアユースの選抜発表が明日に迫ってるんだ、帰して下さい」 一刻も早く元の世界に戻りたかった。
D.「やれば、帰してくれるんですね?」 とにかく、約束だけでも取り付けておかないと。
※いきなり神隠しにあってもそれほど取り乱さず、冷静だった為に紫からの評価がUPしました。
364 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 00:30:33 ID:6uROMk56
B
365 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 00:42:41 ID:Su1DtaR6
B
366 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:02:25 ID:???
>B.「どうして俺なんです?」 まだ納得は出来なかった。
サッカーが出来る人間など、世界を探せばどこにだっている。
だからこそ反町は解せない。
紫「そうねぇ……まず、あなたはそこそこサッカーはお強いんでしょう?」
反町「…………」
紫が"そこそこ"という部分を強調した為か、反町は憮然とした表情だ。
しかし、それには一向に構わず紫は続ける。
紫「確かにサッカーが強い人は世界各地を探してどこにでもいるわ。
でも、プロの選手を連れてきたらそのチームの迷惑になる。
プロでなくても、例えばあなたの居た部屋のお友達を連れてくれば、きっとそのチームの迷惑になるでしょう?」
反町「……つまり、紫さんはこう言いたいんですか?
強い選手はそのチームに迷惑がかかる。 弱い選手だと連れてきても意味が無い。
だから……」
紫「チームに影響の無い程度で、"そこそこ"の実力を持つ人に来て頂いた、という訳ですわ」
反町の言葉を引き継ぎ、紫は悪びれた様子も無く言う。
何がおかしいのか、口元を扇子で覆いながらにやついた目でこちらを見ていた。
367 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:02:58 ID:???
その視線を受けながら、反町は内心腹立たしく思いながらも……しかし、強く出る事は出来ないでいた。
紫の言う言葉は、否定しようの無い事実だからだ。
反町(確かに、早田のディフェンスも森崎のキーパーとしての腕前も全日本には必要なものだ。
だが……悔しいけど、俺は全日本に必要だと言わしめるだけの実力は持ってない。
大丸や小池に比べればまだ必要かもしれないけど……でも、絶対必要とは言えない)
心の奥底から溢れ出す自分に対する怒りに、歯を食いしばって耐える。
ここでどれだけ吠えたところで、負け犬の遠吠えにしかならない。
その様子を、やはり微笑を浮かべて見守っていた紫が再び口を開く。
紫「それで……やっていただけるかしら?」
反町「…………」
A.「……わかりました」 確かに今、元の世界に戻っても全日本に自分は必要無いだろう……ならばここで戦うのも一つの選択肢だ。
B.「全日本ジュニアユースの選抜発表が明日に迫ってるんだ、帰して下さい」 それでも帰りたかった。
C.「やれば、帰してくれるんですね?」 とにかく、約束だけでも取り付けておかないと。
D.「……徹底的にやってやりますよ」 紫の目を睨みつけながら言った。
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
368 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 01:04:56 ID:6uROMk56
B
369 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 01:05:06 ID:7B5nbkdM
B
370 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 01:33:15 ID:???
自由選択はないのかな
371 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:49:49 ID:???
>>370
やはりあった方がいいでしょうか。
とりあえず、今後続けてみて入れれる余裕があれば入れさせて貰います。
372 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:50:10 ID:???
>B.「全日本ジュニアユースの選抜発表が明日に迫ってるんだ、帰して下さい」 それでも帰りたかった。
反町「そもそも……俺が紫さんの頼みを聞く理由も無いはずです。
それに、俺がいきなり消えたらそれだけで同じチームの皆に迷惑でしょうし、家族だって不安になります。
こんなの、誘拐と変わりないんですから」
紫「……御託を色々並べてらっしゃるけど、結局のところはその全日本の代表という地位に戻りたいだけでしょう?」
反町「っ!」
図星だ。
このまま行けば、反町は何の問題もなく代表として選ばれるだろう。
見上監督がシステムを3トップにしてくれれば、FWとしてスタメンになる事も出来る。
森崎や翼、忌々しいが日向もいれば世界一だって夢じゃない。
そうなった時……自分は、もしかしたらフィールドの上に立てているのかもしれないのだ。
例え活躍をしていなくても。
仮にスタメンに選ばれなくとも、ベンチでだって世界一を喜ぶ事は出来る。
仮初でもいい、栄光を手に入れたい……それは、余りにも浅ましく卑しい考えだった。
373 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:50:39 ID:???
紫「突然の申し出は確かに反町君にも悪かったと思いますわ。
でも……今の私はあなたを帰すつもりはありません。
また新しいサッカー選手を連れてきて、一から説明するのも面倒ですから」
反町「…………」
紫「あなたが私の提示した条件をクリアした時、あなたの世界へと帰しましょう。
それで構わないわね?」
反町「…………」
項垂れていた反町は小さく頷く。
先ほどまでにこやかに話していた紫は、今では毅然とした態度で反町を睨みつけていた。
その体から発せられる気圧を感じ、更に反町は萎縮してしまう。
紫「……ともかく、差し当たってあなたには人里近くの一軒家に移住して貰います。
そこを拠点として、以後の活動を行って頂戴」
反町「…………」
紫「具体的にはチームメイトを集めたり、練習をしたり、大会に出る事を事務局に申請したり……。
やる事は沢山あるわね」
そこまで言い切って、紫は小さくため息を吐いた。
374 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:51:03 ID:???
紫「……ともかく、頑張って頂戴。
あなたには"そこそこ"期待しているのだから、よろしく頼むわ」
反町「…………」
紫「それじゃあ……今からあなたを一軒家へとお送りします。
そちらの方に、私が予め用意していたあなたのチームメイトがいるから、その人と一緒になって活動をして頂戴。
あと、私に用がある時は適当に呼んで頂戴。 起きてたら出向いてあげるから」
紫の言葉に、やはり反町はこくりと小さく頷くだけだった。
その後、紫は手早く隙間を作り出して反町をその中に押し込む。
反町は文句も何も言わず、ただなすがままなされるがまま隙間の中に入り込んでいった。
反町を送り出した紫は、小さくため息を吐いて一人ごちる。
紫「冷静なのかと思いきや、ただ保守的なだけなのね……。
よくも悪くも、人間的だわ」
※反町の発言に気を悪くし、紫の評価がDOWNしました。
※紫の反町に対する印象が 紫→(つまらない奴)→反町 になりました
※反町が自己嫌悪モードになりました。以後、行動にペナルティがかかる時があります。
375 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 01:51:27 ID:???
隙間に押し込められた反町は、再び畳と激突しキスをする事となった。
しかし、今度はあの時と同じように痛みに声を出すという事は無い。
というより、声すら出せない。
自分の汚さというべきか、向上心の無さというべきか……。
あまり知りたくなかった自分の一面を見て、反町は自己嫌悪をしていた。
反町「……畜生」
悔しくて思わず涙が出そうになったが、歯を食いしばって堪えた。
気を取り直すように、反町は周囲に目をやった。
まだ心には気持ちの悪いものが残っていたが、いつまでも落ち込んでいても仕方が無い。
紫と共に居た部屋といは違い、反町が今いる場所はかなり広い。
ざっと人が10人は入れるほどの大きさである。
温泉旅館の宴会場のような雰囲気だな、と思っていると、不意に離れた場所にあった襖が開いた。
するとそこから……。
先着1名様で、
チームメイト?→! Card
!とcardの間のスペースを消して
上記の チームメイト? の行をコピペして下さい。
マークが…
JOKER→尻尾を九本生やし、割烹着を着た麗しい女性が入ってきた。
ダイヤ→いてもいなくても差し支えないその他妖怪が入ってきた。
ハート→茶色い服を着込んだ二人組が入ってきた。
スペード→尻尾を二本生やした、元気そうな女の子が入ってきた。
クラブ→金髪で頭にリボンをつけた、黒いワンピースの女の子が入ってきた。
376 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 01:52:42 ID:???
チームメイト?→
ハートQ
反町を食わない程度に強力な誰かを・・・
377 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 01:52:45 ID:???
チームメイト?→
スペードK
とりあえず…Cを小文字にしたらどうだい?
378 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 02:05:52 ID:???
茶色……んんん?
379 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 02:36:30 ID:???
>ハート→茶色い服を着込んだ二人組が入ってきた。
葉っぽいの「あら……何か凄い物音がしたかと思えば」
芋っぽいの「あの隙間妖怪が言ってた頼りになる助っ人って……こいつ?」
襖から入ってきた二人組は、そう呟きながら反町に近づいてくる。
頭に紅葉の髪飾りをつけたおっとりとした雰囲気の少女は、反町が畳にぶつけて赤く腫らした頬を心配げに見つめ。
家の中だというのに帽子をつけている元気そうな少女は、反町の体つきを見ながらしきりにうんうん唸っている。
葉っぽいの「えーっと、話は聞いているかしら? 私達、隙間妖怪――っと、八雲紫に呼ばれてここに来ていたのだけれど……」
反町「あ、ああ……話は、聞いてるよ。 チームメイト、だよな?」
芋っぽいの「そうよ。 なるほど、ちゃんとあの隙間妖怪も私達のお願いも聞いてくれたんだ」
反町「……お願い?」
葉っぽいの「私達も最近サッカーをはじめたのだけれど、どうしても上手くなれなくてね……。
チームメイトも集まらないし、困ってたのよ」
芋っぽいの「そこをあの隙間が、強いチームメイトを紹介してくれるって私達に言ったのよ。
私達も半信半疑だったけど、まあ駄目で元々って感じでここに来てみれば……。
ビンゴ! って訳。 あんたそんなに強く見えないけど……ま、人は見かけにって言うもんね。
あの隙間妖怪もたまにはいい事するじゃない」
380 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 02:37:16 ID:???
なるほど、幻想郷のサッカー界に混乱を起こしたい紫にとって、目の前の二人は利用出来る存在だったのだろう。
サッカーをはじめたばかりという事は新参者という事だし、
それは彼女たちがチームメイトが見つからないと言っている事からも証明出来ている。
チームメイトが見つからない、つまりどのチームにも所属していない……どの試合にもまだ出ていないという事だ。
反町(したたかな人だな……まぁ、あっちにも似たようなのは沢山いるけど)
思わずため息を吐き――不意に目の前に芋が差し出された。
芋っぽいの「辛気臭い顔してるわね……ほら、食べなさいよ。 お腹空いてるからそんな顔をするのよ」
反町「あ、ああ……」
どうやら反町がため息を吐き、あまり元気が無さそうな事に気づいて励ましてくれているらしい。
反町(結構いい奴だな……でも何で芋?)
疑問に思いながらも差し出された芋を手に取ろうとしたその時。
葉っぽいの「ねぇねぇ、そんなのよりも外に出ましょう? 今、丁度紅葉が綺麗なの。 芋を食べるなんかより全然元気が出るわ」
芋っぽいの「んなっ!?」
381 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 02:37:35 ID:???
芋を差し出してきた少女を押しのけ、紅葉を髪飾りにした少女が反町に提案した。
紅葉の少女は反町を笑顔で誘いながら、芋の少女に対し牽制するかのような表情を向ける。
一方、芋の少女は悔しそうに肩を震わせながら立ち上がり、大声で抗議する。
芋っぽいの「何よ姉さん! 紅葉なんて見たって腹は膨れないわよ、こういう時はまず食欲!
芋を食べるべきよ!!」
葉っぽいの「あらあら、お腹が空いて元気が無いなんていうのはヒトではなく動物の考えよ。
こういう時は美しい紅葉を見て、その美しさに心を打たれるべきだわ」
反町(な、なんだこれ……)
反町の目の前では二人の少女が言い争っている。
片方は芋の素晴らしさを、もう片方は紅葉の素晴らしさを。
身振り手振りを交えて熱く語る。
反町が介入出来る間もなく、そのまま数分過ぎ――。
芋っぽいの「駄目ね、このままだと決着がつかないわ……ここはコイツに決めてもらいましょ」
葉っぽいの「……そうね。 元々、この人に今何が必要かが発端だったものね」
どうやら二人は今まで言い争っていたのは反町を如何に元気にさせるかという事ではなく。
単純に自分たちの主張がどちらが正しいかだけを言い争っていただけらしい。
反町(……まぁ、別にいいけどさ)
382 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 02:37:55 ID:???
芋っぽいの「それで、どっちなの!?」
葉っぽいの「あなたは芋を選ぶの? 紅葉を選ぶの?」
芋っぽいの「勿論、お芋さんよね? こんなにおいしい食べ物、他に無いもの」
葉っぽいの「勿論、紅葉よね? あんなに美しい物、他には無いもの」
反町「俺は……」
A.「芋、かな……」帽子を被った子の手にあった芋を手に取った。
B.「紅葉、かな……」髪飾りの子に視線を向けながら立ち上がった。
C.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
>>377
申し訳ないです、次から気をつけます。
>>378
葉っぽい方は厳密に言えば赤茶ですかね。ただ、二人を纏めて言うなら茶っぽいのでこう書かせていただきました。
383 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 02:47:13 ID:???
今夜はここまでとさせていただきます。
明日は選択肢が入った方から開始します。
それでは。
384 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 02:47:29 ID:045guFW2
C 芋を食べながら紅葉を見るってのはダメ?
385 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 03:50:38 ID:6uROMk56
C 芋を食べながら紅葉を見るってのはダメ?
エッグラとチキーラは強かったなぁ・・・
386 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 14:14:15 ID:???
>C 芋を食べながら紅葉を見るってのはダメ?
正直、反町にとっては芋でも紅葉でもどちらでもよかったのだが、
どちらを選んでも片方を裏切る形になってしまう。
そこで反町はそう提案したのだが……。
葉っぽいの「………」
芋っぽいの「………」
先着1名様で、
反町の提案→! card (カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)=
紅葉の反応→! card (カードの数値)+(紅葉の神の意地+2)=
芋の反応→! card (カードの数値)+(豊穣の神の意地+2)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町の提案-紅葉の反応 及び 反町の提案-芋の反応 が
≧0→反町の提案を受け入れる
0<→怒ってどこかへ行ってしまう
387 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 14:14:56 ID:Su1DtaR6
反町の提案→
スペードA
(カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)=
388 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 14:15:18 ID:???
紅葉の反応→
クラブ10
(カードの数値)+(紅葉の神の意地+2)=
389 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 14:15:21 ID:???
っと、先着一名様じゃなくて、三名様の誤りです。申し訳ありません。
>C 芋を食べながら紅葉を見るってのはダメ?
正直、反町にとっては芋でも紅葉でもどちらでもよかったのだが、
どちらを選んでも片方を裏切る形になってしまう。
そこで反町はそう提案したのだが……。
葉っぽいの「………」
芋っぽいの「………」
先着3名様で、
反町の提案→! card (カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)=
紅葉の反応→! card (カードの数値)+(紅葉の神の意地+2)=
芋の反応→! card (カードの数値)+(豊穣の神の意地+2)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町の提案-紅葉の反応 及び 反町の提案-芋の反応 が
≧0→反町の提案を受け入れる
0<→怒ってどこかへ行ってしまう
390 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 14:15:23 ID:???
ご・・・ごめん・・・
391 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 14:15:47 ID:???
芋の反応→
ダイヤ7
(カードの数値)+(豊穣の神の意地+2)=
392 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 14:32:34 ID:???
>怒ってどこかへ行ってしまう
葉っぽいの「………」
髪飾りをつけた少女は、反町を一睨みすると自分たちが入ってきた襖を再び開けて部屋から出て行く。
襖を閉じた音で、彼女が怒っているという事は反町にも理解が出来た。
反町「う……」
芋っぽいの「………」
残った芋の少女に向けて、反町は縋るような目を向けるものの少女は怒気を含んだため息を一つ吐き。
反町に言う。
芋っぽいの「……私達にとって、豊穣と紅葉はそこまで軽いものではないの。
会っていきなりで私達も悪かったとは思ってるけど……。
なんだか、適当に言い包めようとでも思われたみたいで、あまりいい気持ちじゃないわ。
せめて、あなたがどちらかを選んでくれたら……片方は怒りはしても、納得は出来ていたと思う」
最後に小さくごめんね、と言いながら。
それでも肩を怒らせて、芋の少女は部屋から出て行ってしまった。
393 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 14:32:50 ID:???
反町(……確かに、あの二人はやたらと白熱した議論をしてたもんな。
たかが芋や紅葉だと思ってたけど、あの二人にとっては大切なものだったのかもしれない。
……それを俺は、おざなりな対応で片付けようとしちまったんだ)
再び自己嫌悪に陥りながら、俯く反町。
大きな部屋にぽつんと一人で体育座りをしながら思う。
彼女たちはこれからチームメイトとなると言っていたが、果たして大丈夫なのだろうか。
芋も紅葉も選ばなかった時点で、あの二人に見限られたりはしないだろうか。
不安症な反町は、そればかり考える。
そして、傷ついたであろう二人の事を考えず。
また自分の事ばかりを考えている己に気づき、再び大きく落ち込んだ。
反町(……どうしよう)
A.髪飾りの女の子の方が怒ってたみたいだし、彼女に謝りに行こう。
B.帽子の女の子の方が話がしやすそうだ、彼女に謝りに行こう。
C.このままここで待っていよう。
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
394 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:18:19 ID:7B5nbkdM
D 練習しよう
395 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:18:41 ID:8cQ6nWkA
A
396 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:23:14 ID:/fcmpXRY
D 歌ってみよう 「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪」
397 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:24:02 ID:7B5nbkdM
D 歌ってみよう 「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪」に!
変更なしでしたら、なかったことにしてください
398 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 15:33:17 ID:???
変更受け付けましたー。
399 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 15:47:14 ID:???
>D 歌ってみよう 「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪」
落ち込んでいた反町の耳に、不意に微かな音が聞こえてきた。
あまり音楽には詳しくなかったが、それは少なくともピアノやバイオリンの音ではない。
それは不思議と軽快な音で、落ち込んでいた反町は徐々に心が躍動していく。
気づいた時、反町はリズムを取りながらある歌の歌詞を口ずさんでいた。
反町「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪」
その歌に反町は聞き覚えが無い。
何故自分の口からそんな歌詞が出たのかまるでわからない。
口が自分の意思を持ったかのようにすらすらと歌詞を出していく。
そして、聞こえていた音が聞こえなくなった頃。
反町はすっかり元気を取り戻していた。
反町「何をうじうじ悩んでいたんだ俺は。 こんなところで考え事したってはじまらないぜ」
すっくと立ち上がり、目を輝かせる反町。
まっすぐ向き合う現実に誇りを持つ為に、戦う事も必要だと言わんばかりのオーラをその体を纏いながら……。
A.「こんな所で悩んでいても仕方ない! 髪飾りの子に謝ってこよう」二人が出て行った襖の方へ向かった。
B.「こんな所で悩んでいても仕方ない! 帽子の子に謝ってこよう」二人が出て行った襖の方へ向かった。
C.「そういえばさっきの音は何だったんだ?」音が聞こえてきた方の襖へと向かった。
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
400 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 15:47:59 ID:???
※一時的にハイテンションになりました。
自己嫌悪モードのペナルティが一時的に無くなります。
401 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:48:39 ID:7B5nbkdM
C
402 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 15:48:46 ID:t81bmRqM
C
403 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 15:59:31 ID:???
>C.「そういえばさっきの音は何だったんだ?」音が聞こえてきた方の襖へと向かった。
反町「確かこっちだよな」
二人が出て行った方向とは逆の側の襖を開ける。
長い廊下を挟み、向かい側に庭。更にその向こう側にボロボロの煤けた壁が見えた。
といっても、所謂日本庭園といわれるような素晴らしい手入れがされているようなものではない。
そこいらには雑草が生えており、大小様々な石も落ちてある。
景観が今ひとつなその庭に苦笑しながら視線を動かす反町。
しかし、そこには誰もいない。
人の家なのだから、あの二人や紫以外が入っていたのならそれはそれで問題なのだが……。
反町「おかしいな……」
A.「もしかして空耳だったのかな?」素直に元の部屋に戻る事にした
B.「わかった!壁の向こう側から聞こえてたんだ」外に出てみようと思った
C.「おーい! 誰かいないのかー?」とりあえず呼びかけてみる事にした
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
404 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 16:00:57 ID:7B5nbkdM
D 渾身の声量で呼びかけてみる
405 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 17:31:00 ID:/fcmpXRY
B
406 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 17:34:30 ID:omuZ82PM
D
いるのはわかってるんだ!3分間待ってやる!
407 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 18:04:34 ID:6uROMk56
B
408 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 18:22:42 ID:???
>B.「わかった!壁の向こう側から聞こえてたんだ」外に出てみようと思った
そう決めるや否や、すぐさま反町は庭へと躍り出た。
家の中を少しだけ迷いながらも玄関まで行き、
靴(何故か自分の靴が置いてあった。恐らくは紫が運んでいてくれたのだろう)を履いて外に出る。
周りを見渡してみると、ぽつぽつとではあるが木々が生えていた。
遠方に目を向けると何やら古めかしい住居がこれまたぽつぽつと点在しているのがわかる。
反町(あれが紫さんが言ってた人里か……)
家の周りに何があるのかを把握したところで、反町は例の音を発していた人物を探そうと再び目を皿にして周囲を見回した。
すると……。
先着1名様で、
音の正体→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって分岐します。
JOKER→「マジカル☆ゆかりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
ダイヤ→白い服、黒い服、赤い服を着た三人組を見つけた
ハート→白い服、黒い服を着た二人組を見つけた
スペード→白い服を着た少女を見つけた
クラブ→誰も見つけられなかった…
409 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/12(日) 18:23:16 ID:+nSwVKDA
音の正体→
ハート6
410 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 18:46:04 ID:???
>ハート→白い服、黒い服を着た二人組を見つけた
その少女たちは何やら談笑しながら反町のいる家とは別の方向へと歩いていた。
少女たちの傍らではトランペットとヴァイオリンが宙に浮かんでいたが、
それについて反町はあまり慌てない。
反町(あの理不尽なスキマに比べれば可愛いもんだよな)
一人納得した反町は、家の敷地内から離れ少女たちの方へと歩み寄っていく。
すると、少女たちも反町が後ろから迫ってくる事に気づいたのか立ち止まって反町の方へと顔を向け――。
二人組はその顔に疑問の色を浮かべる。
黒い服「……すまない。 何か用だろうか?」
反町が二人組に追いついた途端、黒い服を着ていた少女は反町に問いかける。
少女は怪しむような目線を反町に送っているが……。
テンションの上がっている反町は一向にそれを気にしない。
反町「ああ! いや、用って程じゃないんだけどさ。 さっきあの家の前で何か音鳴らさなかったか?」
黒い服「……あの家、人が住んでたのか」
411 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 18:46:27 ID:???
反町の質問には答えず、黒い服の少女は目線を今度は家に向けた。
一方、黒い服の少女の隣にいた白い服の少女は何がおかしいのかケラケラ笑いながら反町の質問に答える。
白い服「はいはーい! それ私よ。 ちょっと演奏で気になる所があったから、
歩きながら練習しちゃったのよ。
ごめんね〜、まさかあの家に人が住んでるなんて思ってなかったからさ〜♪」
反町「いやいや、気にしないでくれ。
落ち込んでたんだけど、あの音を聞いたら何だか元気になってきてさ。
感謝こそすれ、謝ってもらおうとは思ってないんだ。
いやぁ、あの演奏はトランペットだったのか。 うん、凄くいい音色だった!」
白い服「あら〜♪ それはよかったわ〜、あはははは」
反町「はははははは」
大声で笑い始める白い服の少女と反町。
黒い服の少女は二人をジトっとした目で見ながら、ため息を吐く。
黒い服「……それで、用はそれだけだろうか?」
反町「え?」
A.「ああ、あの音の正体が知りたかっただけだからね」 少女の言葉に深く頷いた。
B.「いや、出来ればもっとあの演奏を聞きたいんだけど」 トランペットの音が聴きたかった。
C.「君の演奏も聞いてみたいんだけど」 少女のヴァイオリンが聴きたかった。
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
412 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 19:23:38 ID:bMDeNZZw
C
413 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 19:26:38 ID:6uROMk56
C
414 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 19:33:21 ID:???
>C.「君の演奏も聞いてみたいんだけど」 少女のヴァイオリンが聴きたかった。
黒い服「……私の?」
反町「ああ!」
訝しむような視線を向ける少女に怯まず、反町はテンション上げ上げでそう答える。
白い服「いいじゃない姉さん、やってあげなさいよ。
大丈夫よ〜、この人のテンションが下がったらまた私がトランペット吹くから!」
黒い服「……むぅ」
先着2名様で、
反町のお願い→! card (カードの数値)=
長女の対応→! card (カードの数値)+(長女の自重+2)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町のお願い-長女の対応 が
≧0→「……わかった、演奏しよう」
0<→「すまない、それは出来ない」
415 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 19:45:19 ID:???
反町のお願い→
ダイヤ5
(カードの数値)=
416 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 19:48:05 ID:???
長女の対応→
スペードQ
(カードの数値)+(長女の自重+2)=
417 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 20:13:49 ID:???
>「すまない、それは出来ない」
黒い服「……私とこの子の演奏は単体で聴くと危険なんだ。
ここにはいないもう一人の私の妹がいれば問題は無いんだが……。
ともかく、演奏は出来ない」
白い服「んー、まあ、確かにその通りだけどねー。
私の演奏聴いて大丈夫だったのも、きっと家の中にいてよく聴こえなかったからだろうし」
反町の願いにキッパリと断りを入れる黒い少女と、それに同調する白い少女。
そう言われてしまっては、反町としても無理に頼む事は出来ない。
渋々、という様子で頷く。
黒い服「……まぁ、機会があれば演奏を聴かせてあげるよ」
白い服「それじゃあね〜♪」
そう言い、二人の姉妹は去っていった。
反町はその後姿を見守り、彼女たちが見えなくなったところで……。
反町「そういえば名前も聞いていなかったな。 ……まぁ、いいか」
※黒い服の少女、白い服の少女と今度会った時に演奏を聞かせてもらう約束をしました。
※白い服の少女の音楽を聴いてから時間が経過した為、ハイテンション状態が解除されました。
418 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 20:14:10 ID:???
―夕方
二人を見送った後、反町は紫の用意した家の居間へと戻った。
そこには既に髪飾りの少女と帽子の少女が戻ってきており、反町が襖を開けた途端に問い詰められる。
芋っぽいの「……どこ行ってたのよ?」
反町「う……いや。 さっき外から音が聞こえてきてさ、それを調べに行ってたんだ」
芋っぽいの「音? で、その音の正体には会えたの?」
反町「ああ。 なんだか、トランペットを吹いてる女の子がいたみたいなんだ。
一緒にヴァイオリンを持った黒い服の女の子もいたけど……」
芋っぽいの「あーあー、あのちんどん屋ね……。 まあ、気にしないでも大丈夫よ、あいつらは悪い奴らじゃないし。
能力はちょっと人間には厄介かもしれないけどね。
ま、とにかく入ってきなさいよ」
反町「あ、ああ」
芋の少女に促されるまま、反町は居間の中に入り二人が座る対面に座する。
と、すぐさま芋の少女がお茶の入った湯のみを反町に出す。
それに礼を言いつつ、反町はお茶を啜り一息ついた。
芋の少女と髪飾りの少女は反町と同じく茶を啜っており、二人が何かを話す素振りは無い。
反町(さて……どうしよう)
A.「さっきはごめん」 ひとまず、先の非礼を謝ろうと思った。
B.「二人とも、名前は何て言うんだ?」 そういえば二人の名前も知らない。お互いの自己紹介をしようと思った。
C.「………」 とりあえず自分も何も言わずお茶を啜った。
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
419 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 20:24:06 ID:045guFW2
A
420 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 20:24:54 ID:7B5nbkdM
D とても美味しそうな匂いですね
421 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 21:12:09 ID:GPrODe0c
A
422 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 21:45:59 ID:???
>A.「さっきはごめん」 ひとまず、先の非礼を謝ろうと思った。
反町は少女たちに向けて頭を下げ、謝罪する。
それから数十秒、沈黙が場を支配し……しかし、すぐに髪飾りの少女が口を開く。
葉っぽいの「……頭を上げて頂戴」
反町が言われた通り頭を上げると、そこには困ったような表情を浮かべた髪飾りの少女。
そして、満足げに笑みを浮かべている芋の少女がいた。
葉っぽいの「私達もね……悪かったとは思ってるのよ。
紅葉と豊穣を馬鹿にされて、そりゃ最初は憤慨したけど……」
芋っぽいの「いきなり会ったばっかのあんたにああいう態度をしちゃ、一神様としても名折れなのよね。
心が狭いっていうかさ」
反町「いや、俺も悪かったんだ……その、二人がそんなに真剣に俺に聞いてるとは思ってなくて」
芋っぽいの「ままま、ここは三人悪かったってことで」
芋の少女がそう言うと、反町はようやく心の荷が降りたといったような表情で。
この居間に来てはじめて笑みを浮かべた。
反町(よかった……とにかく、今度からは二人の前では真摯な態度を取るようにしないとな)
423 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 21:46:30 ID:???
芋っぽいの「さ、それじゃあ落ち着いたところで自己紹介でもしようよ。
思えば、まだ私達あんたの名前知らないんだよね」
反町「ああ、そうだな」
芋の少女の提案に、反町は賛同し髪飾りの少女も頷く。
静葉「じゃあまずは私から……私の名前は秋 静葉。
妖怪の山で、この子と一緒に住んでるわ。
これでも、紅葉を司る神様なの」
反町(静葉さんか……しかし、神様って……まぁ、妖怪とかがいる以上、いてもおかしくはないだろうけど)
髪飾りの少女――静葉が自己紹介をすると、隣に座っている芋の少女がエヘンと一つ咳払いをしてから胸を張って語りだす。
穣子「私は秋 穣子。 妖怪の山で、姉さんと一緒に暮らしてるわ。
姉さんは紅葉を司る神だけど、私は豊穣を司る神。
里の収穫祭とかで呼ばれたりして、結構偉いのよ?」
反町(穣子か……。 なるほど、二人は姉妹なんだな)
424 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 21:46:52 ID:???
反町「俺は反町一樹。 えっと、外の世界からやってきて、この幻想郷でサッカーをやるように紫さんに言われてる。
ポジションはFW、二人ともこれからよろしく」
静葉「ええ、よろしく」
穣子「ま、気楽にやりましょうね。 神様だからって変に気を使わなくていいから」
穣子の言葉に、反町は微笑を浮かべながら頷く。
言われなくても気を使わないつもりだったというのは秘密だ。
静葉「一樹君は外から来たのよね? この幻想郷については八雲紫から聞いてるの?」
反町「ええ、まあ一通りは」
静葉「そう。 ならいいのだけど……」
穣子「何かわからない事や知らない事、聞きたい事があったら私達に言いなよ?
強力な助っ人チームメイトなんだから、遠慮する事ないない」
反町(……何だか凄く期待されてるな)
強力な助っ人と言われ思わず焦りつつ、反町は考える。
反町(聞きたい事……か)
A.「そういえば、他にチームメイトはいないのか?」 サッカーをやるというのに三人だけというのは心細かった。
B.「二人のサッカーの実力が知りたいんだけど」 一緒にプレイするチームメイトの実力が知りたかった。
C.「さっき穣子が言ってたちんどん屋って?」 あの二人組の事が気になった。
D.「差し当たって、これからどうするつもりなんだ?」 今後の自分たちの活動方針が知りたかった。
E.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
425 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 21:57:31 ID:870V2J/2
D
426 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 22:05:05 ID:ZP/okWH2
D
427 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 22:35:24 ID:???
>D.「差し当たって、これからどうするつもりなんだ?」 今後の自分たちの活動方針が知りたかった。
静葉「そうね……やっぱり、まずはチームメイトを探さないといけないわね」
頬に手を当てながら、憂鬱な表情で静葉は続ける。
静葉「とはいっても、殆どの名立たるサッカープレイヤーは余所のチームに所属してるし……。
まともに相手してくれるのは、あぶれた人たちや名も無い妖精達くらいでしょうね。
今の私達の"格"で、有名な選手が手を貸してくれるとも思えないし」
反町「格?」
静葉「無名だっていう事……。 まだ三人しかいないチームに入ろうなんて酔狂な考えを持つ人は少ないでしょうし。
ましてやそれが有名選手ならもってのほかだわ」
反町「……確かに」
静葉の言葉に同意しつつ、反町は考える。
反町(逆を言えば、あぶれてしまった静葉さんや穣子はあまり有名選手じゃないって事か。
まあ、最近サッカーをはじめたばかりって言ってたしな……。
実力にはあまり期待しない方がいいかも)
428 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 22:35:52 ID:???
穣子「あとは練習をしないとね。 三人だけでも、簡単な練習は出来るでしょ?」
反町「ああ、そうだな。 でもサッカーコートってこの近くにあるのか?」
穣子「人里にサッカーコートがあるよ。
私と姉さんは使った事が無いけど……」
反町「どうして?」
穣子「……二人だけでサッカーコート使うのって、なんか寂しいじゃない」
反町(……二人だけでしか練習をした事が無いのか)
静葉「人数が揃ったら練習試合や大会に出てもいいかもしれないけど、
まずはメンバーを集めないとね……あと八人」
反町「あと八人かぁ……」
早くもとの世界に戻りたい反町としては、早めに人数を集めて大会に出て活躍をしたいところである。
穣子「明日からはメンバー集めと練習をするとして……。
今からどうする?」
静葉「もう夕方だから、あまり外はうろつけないけど……」
A.「練習をしよう」 まずは三人の今の実力を確認したかった。
B.「メンバーを探そう」 三人じゃ話にならない。とにかくメンバーを集めなければ。
C.「今日はもう遅いから、明日から本腰を入れる事にしよう」 急がば回れ。今日はゆっくりしよう。
D.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
429 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 22:36:37 ID:???
☆格システムの説明
反町の率いるチームは、全くの無名な状態から始まります。
その状態では殆どの力ある人妖は相手をしてくれず、練習相手にも試合の相手にもなってくれません。
この問題を解決するには、反町達のいるチームの格を上げる必要があります。
具体的には名のある人物にチームに入ってもらったり、他チームと対戦して試合に勝ったりです。
逆に、チーム参入を断られたり試合で負けたりすれば格が下がります。
他にも様々な場面で格が上がったり下がったりするので、注意をしてください。
最初の段階での格ポイントは0。
最大は100です。
0〜15 無名
15〜30 弱小
31〜45 ダークホース
46〜60 中堅
61〜75 強豪
76〜90 名門
91〜100 ???
430 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 22:41:36 ID:ZP/okWH2
A
431 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 22:44:22 ID:6uROMk56
A
432 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 23:01:22 ID:???
>A.「練習をしよう」 まずは三人の今の実力を確認したかった。
反町の言葉に、静葉と穣子は頷く。
静葉「今からメンバーを探しに行っても無駄足になりそうだものね」
穣子「それなら、短い時間の間だけでも練習をした方がいいよね」
反町「ああ」
家の外へと出て。
紫が用意したものと思われる用具を受け取り、サッカーボールを片手に秋姉妹の後ろを歩く反町。
物の数分で、人里の離れにあるサッカーコートへと辿り着いた。
柔軟運動を入念にしながら、反町は秋姉妹に目を向ける。
反町「二人とも、いつもはどんな練習をしてるんだ?」
穣子「ん〜、二人しかいないから、出来る練習も限られてるんだよね。
大抵ボールの奪い合いとか、パス練習とか、そういうのばかり」
反町(シュートやブロックには期待しない方がいいかもしれないな……)
433 :
タイトル未定
:2009/04/12(日) 23:01:56 ID:???
反町「それで、希望ポジションは?」
静葉「私はどこでも……ただ、ドリブルが得意だからMFがいいかなぁ、なんて」
穣子「私はFWかなー。 やっぱサッカーの花形って感じだし」
反町(静葉さんはMFで、穣子はFW……まあ、あくまで希望ポジションを聞いたまでだし。
実際どうするかは三人で話し合って決めていこう)
柔軟運動を終えた反町達は、コートへと入る。
反町(さて……どんな練習をしようかな)
A.一通りの動作をさせて、二人の力量を調べる(能力の上昇はありませんが、二人の能力値がわかります)
B.二人と一緒に一通りの動作をして、三人の力量を調べる
(能力の上昇はありませんが、三人の能力値がわかります。反町のガッツが消費されます)
C.二人にコーチングをする(反町の能力値は上がりませんが、二人の能力値が大きく上がるかもしれません。二人の能力値はわかりません)
D.二人の練習相手になる(反町・秋姉妹の能力値が上がるかもしれませんが、三人の能力値はわかりません。反町のガッツが消費されます)
434 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 23:08:30 ID:Su1DtaR6
B
435 :
森崎名無しさん
:2009/04/12(日) 23:09:45 ID:7B5nbkdM
B
436 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:13:40 ID:???
>B.二人と一緒に一通りの動作をして、三人の力量を調べる
> (能力の上昇はありませんが、三人の能力値がわかります。反町のガッツが消費されます)
反町「よし、今日は一通りの動きをして俺たちの実力を測ろう」
静葉「そうね……確かに、私達と一樹君の実力差なども知っていた方がいいわ」
反町「まずはドリブルからだ。 二人とも、ついてきてくれ」
反町がボールを蹴り、ドリブルしながらコートの外周を駆け出すと秋姉妹もその後ろに続く。
静葉は反町には幾分か劣るが、それでもしっかりとしたボール捌きを見せ、
反町の後ろをつかず離れずといった距離を保ちながらついてくる。
反町(流石にドリブルが得意と言うだけはあるな、静葉さん。 しかし、穣子は……)
穣子「ちょ、ちょっと待ってよ〜」
穣子は静葉の遥か後方から、よたよたとした足取りでドリブルをしている。
お世辞にも上手とは言えないものだ。
反町(うーん……FWを希望してるが、ドリブルが苦手というのは痛いな。
もっとも、練習次第で克服出来るかもしれないけど)
それから数分後、反町と静葉は手馴れた様子で、穣子は息もようようといった様子でドリブル練習を終えた。
437 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:14:00 ID:???
次に反町達は三人で円を組み、小さなパスワークの練習に取り掛かった。
こちらも、やはりというべきか静葉に軍配が上がった。
先ほどのドリブルほどではないにしろ、静葉のパスは素人とは思えないものである。
穣子も、ドリブルに比べれば幾分かマシなパスを回してはいたが……。
反町(静葉さんは、MFとして十分活躍が出来そうだな……今はまだ俺の方がドリブルもパスも上手いけど。
そこを集中して伸ばせば俺をすぐに追い越しそうだ……悔しいけど)
続いて、三人はゴールの前に陣取りミドルシュートの練習の取り掛かる。
まずは手本とばかりに反町がシュートをゴールの右隅へと決めると、静葉と穣子は歓声を上げる。
静葉「流石ね、一樹君」
穣子「うんうん、やっぱ超強力な助っ人なだけはあるね」
慣れない賞賛に戸惑いながら、反町は二人にもシュートを打つように促す。
まずは静葉が打ち、ゴールのど真ん中にシュートを決めた。
MFにしては中々の威力だったが、多少腕に覚えのあるキーパーなら容易く止められるだろうシュートだ。
反町(とはいえ、それでもこれだけ威力があれば十分だ……さて、問題はFW志望の穣子だが)
ドリブルが下手な穣子がFWとして活躍するには、シュートの威力に期待をするしかない。
シュートフォームに入った穣子を見つめ、穣子がボールを蹴った瞬間……。
反町は、目を見開いた。
438 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:14:18 ID:???
反町(な……なんて威力の無いシュートなんだ!!)
そのシュートは本当に微妙な威力だった。
キーパーどころか、DFのブロックすらぶち抜けないであろうシュート。
というか、むしろそれはシュートというよりも少し強めのパス程度の威力。
幾らいままでシュートの練習をしてきていないからといっても、あれではFWとして通用するはずがない。
反町(……うーん、どうしたもんかな)
その後何本か打つものの、穣子のシュートは全て不発に終わった。
落ち込む穣子を慰める静葉を見ながら、反町は次の練習の準備をする。
次はディフェンス能力の確認だった。
まずは反町がドリブルをしてみせ、そこに秋姉妹が交互にタックルを仕掛けてくる。
ある程度の時間をかけたら交代し、反町も守備側に入るというものだ。
正直言って反町はFW志望だという穣子と、MF志望だという静葉に対しディフェンス能力は低いだろうと高をくくっていたのだが……。
穣子「どえりゃあ〜〜〜!!」
反町「うわっ!?」
叫びながらタックルを敢行する穣子に、あっさりとボールを奪われる。
油断をしていたかと思い、再度気を取り直してドリブルを開始するが……。
穣子「ずえりゃあ〜〜〜!!」
反町「のわっ!?」
再び穣子のタックルが反町からボールを奪い取った。
439 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:14:53 ID:???
反町(早田並とは言わないけど、凄いタックルだぞ……。
あんなのでどうしてFW志望なんだ?)
疑問に思いながらも、練習は次の工程に移る。
今度はパスカットの練習。二人でワンツーをしている間に入り、パスカットを狙うという単純な練習なのだが……。
穣子「そぉいッ!!」
静葉「きゃっ!」
ここでもまた穣子が活躍をした。
反町と静葉の間に割って入り、奇声を上げてボールを掠め取る。
最初はまぐれかとも思ったが、その後も何度も穣子はパスカットを成功させた。
反町(オフェンスはまるでダメだが、ディフェンスは凄いな……。
どう考えてもFWよりDF向きだ)
その後、ブロックとせりあいの練習を行ったが、こちらはやはりと言うべきか。
二人とも華奢な体格通り、非常に当たり弱く試合ではとてもではないが使えそうにないという事だけがわかった。
440 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:15:06 ID:???
一通りの練習を終え、ベンチに腰掛けながら持ってきていたノートにペンを走らせる反町。
秋姉妹は先ほどの練習でバテたのか、肩で息をしながら遠くを見ている。
反町(……一通り練習は終えたけど、俺たちの能力を数字で表すといしたらこんなとこか)
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
反町 42 41 43 42 40 40 42 2/3 700/700 290
穣子 36 37 35 42 39 36 36 1/2 550/550 261
静葉 40 39 38 37 38 35 36 2/1 550/550 263
反町(静葉さんは前衛向きだ。 今の段階でも、十分MFとしてボール運びを任せる事が出来る。
逆に穣子は……どう考えても後衛向きなんだけどな)
考え込んでいる反町が気になるのか、秋姉妹は反町に言葉をかける。
静葉「一樹君どうかした? もしかして、怪我をしたとか……」
反町「ああいや、大丈夫ですよ」
穣子「ならいいけどさー……あ、ところで、どうだった私達のサッカーの実力は?」
反町「静葉さんはオフェンスを中心として能力が高いな。 穣子はタックルとパスカットがズバ抜けて上手い。
二人とも、ブロックとせりあいが苦手な点に目を瞑れば十分及第点だと思う」
穣子「タックルとパスカットかー……」
反町「………」
A.「DFになった方がいいんじゃないか?」 適材適所、長所を生かしやすいポジションに変更を勧める。
B.「練習をすれば他も伸びるさ」 まだ試合の目処も立っていないのだから、長い目で見る。
C.自由投票枠
※練習をした事により反町のガッツが減りました。
ガッツ700→500
441 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 00:16:26 ID:???
本日はここまでとさせていただきます。
皆さんありがとうございました〜。
442 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 13:35:21 ID:0eaClmc2
A
443 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 13:43:07 ID:BxmdKl0k
A
444 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 17:20:54 ID:???
>A.「DFになった方がいいんじゃないか?」 適材適所、長所を生かしやすいポジションに変更を勧める。
反町「折角の長所を生かさない手は無い。
穣子のタックルは一級品なんだから、それを活用出来るポジションになった方がいいと思う」
穣子「んー、でもDFって何だか地味でしょ?」
反町(早田が聞いたらブチギレそうだな)
呆れつつも、DFの重要性と穣子の能力のバランスを切々と説く反町。
その結果穣子は……。
先着1名様で、
コンバート?→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークにより分岐します。
JOKER→なんとゴールキーパーになると言い出した
ダイヤ・ハート→DFになる事に納得してくれた
スペード→一応、考えておくと言ってくれた
クラブ→断固としてFWがいいと言い張った
445 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 17:22:58 ID:fVHUl5J+
コンバート?→
ダイヤ8
446 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 17:23:03 ID:???
コンバート?→
ダイヤ7
447 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 17:42:54 ID:???
>DFになる事に納得してくれた
穣子「んー、そこまで言われちゃならない訳にもいかないわね」
説得を始めて三十分ほど、ようやく穣子は納得をしてくれた。
穣子「敵のボールを颯爽と奪って逆にカウンター仕掛けるってのも格好よさそうだし、
それに反町の話じゃシュートも出来るDFもいるんでしょ?」
反町「あ、ああ」
説得する段階で早田の話をしたのはマズかったかな、と思いつつ。
それでも一応コンバートをしてくれた穣子に反町は安堵した。
※穣子の希望ポジションがFWからDFになりました。
448 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 17:43:09 ID:???
その後、もう夜になるという事で反町達は揃って紫の用意した家に戻る事にした。
本音を言えば反町としては、もう少し練習をしておきたかったのだが…。
人里に用意されたサッカーコートにはライトが無かった為、夜間の練習は出来なかったのだ。
家に到着した三人は、夕食を食べて早々に今日のサッカーの活動を終える事にした。
秋姉妹も慣れない練習をしたせいで疲れていたのだろうと思い、
また、反町も突然紫に拉致をされて何だかんだで疲れていたので早めに疲労を取っておきたかったのだ。
穣子の作ってくれた芋の煮っ転がしをおかずに食事をしつつ、三人は会話する。
静葉「とにかく、今日は早めに寝て明日の朝からチームメイトを探しに行きましょう」
穣子「でも練習もしたいなー。 早く上手くなりたいしさ」
反町「ん? 二人とも、この家に泊まるのか?」
穣子「泊まる、じゃなくて暮らす、だね。 何かとここで暮らしてた方が融通が利くでしょ?」
反町「そりゃ確かにそうだけど……」
思春期真っ只中の反町としては、微妙な心境だ。
穣子「で、どうする? 明日はチームメイトを探すのに一日潰す? それとも練習もする?」
A.「たった三人じゃ練習もまともに出来ない、チームメイトを探そう」
B.「午前はチームメイトを探して、午後は練習に当てよう」
C.「丸一日練習をしよう。 俺たちが強くなれば、チームメイトだってすぐ集まるさ」
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
449 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 17:49:37 ID:m4dtlBvg
B
450 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 17:55:40 ID:BxmdKl0k
A
451 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 19:25:16 ID:0eaClmc2
A
452 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:09:27 ID:???
>A.「たった三人じゃ練習もまともに出来ない、チームメイトを探そう」
静葉「そうね。 それじゃあ、明日は一日使ってチームメイトを探しましょう」
明日の行動方針を決めた後、反町達はそれぞれの部屋に戻る事にした。
紫の用意していた家は案外広く、部屋の数もゆうに二十は超える程用意されていた。
反町に用意されていた部屋は居間から廊下に出て、一番離れた場所にあった部屋。
静葉と穣子の部屋は、そのすぐ隣と真向かいに用意されていた。
静葉「それじゃあおやすみなさい」
穣子「おやすみ〜」
反町「ああ、おやすみ」
就寝の挨拶をした後、反町達は部屋に入る。
用意されていたのは畳張りの部屋で、僅か六畳程度のだが一人部屋なら十分な広さ。
書生が使うような古めかしい机と小さな本棚が用意されており、布団も既に床に敷かれた状態で置かれてあった。
反町は自分達のサッカーの実力を数値化したノートを机に放り出すと、すぐさま布団に飛び込む。
畳の匂いが鼻腔を擽り、その匂いを嗅ぎながら考え事をはじめた。
453 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:10:10 ID:???
反町(……色々あって思わず流されるままにサッカーをする事になったけど、全日本ジュニアユースはどうなったんだろう。
そういえば、紫さんに誘拐された時は夜だったのにこっちに来たら何故か朝になってたんだよな。
謎だ……あのスキマも含めて、全てが謎だ。
本当に俺がこの幻想郷を混乱させれば、帰してくれるのかな……)
胡散臭いスキマ妖怪の事について考えると、やはり不安が膨らんできた。
何かと寝る前に考え事をすると、不安になってしまうタチなのである。
頭を振ってネガティブな考えを払拭すると、今度は同じチームメイトの事を考える。
反町(静葉さんと穣子も……最初は怒らせてしまったけど、その後はなんとか仲直りが出来てよかった。
二人とも人が悪い訳じゃないし、少なくとも日向より断然いい人たちだ)
東邦学園に入ってからのサッカー生活に比べれば、まるで天国のような錯覚を覚える。
反町(明日はチームメイトを探さなきゃな……さて、そろそろ寝るか)
電灯を消し、布団を被って横になる反町。
それから数分後、彼の部屋からは静かな寝息が聞こえ始めた。
一日目終了
454 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:10:29 ID:???
二日目 朝
反町「ふぁ……うん、もう朝か」
毎日、朝練をして過ごしていた反町は目覚まし時計が無くても寝坊すること無く起床した。
紫が用意したものと思われる替えの衣服に着替え、洗面所へと向かい顔を洗う。
その後居間へと進むと、そこには既に静葉と穣子が起きてきていた。
静葉「おはよう、一樹君」
反町「おはよう静葉さん、穣子。 二人とも、朝早いんだな」
穣子「うん、ちょっと早めに起きて練習してきたからね」
反町「えっ? なんだよ、それなら俺も起こしてくれればよかったのに」
静葉「一樹君は昨日いきなり外から連れてこられて疲れてたと思ったから、起こさなかったのよ」
反町「……俺は毎日朝練とかしてるし、そういうのには慣れてるから今度からはそういう気遣いは無用ですよ」
静葉「ええ、それじゃあ今度からは誘うようにするわね」
穣子「っと、反町も起きてきた事だし朝ごはんにしようか。
昨日の煮物温めなおしてくるね〜」
反町がちゃぶ台の前に座ると同時に、穣子が席を立ち朝餉の準備に向かう。
455 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:10:48 ID:???
反町「それで……練習の手ごたえとかはありました?」
静葉「んー、そうねぇ……」
先着2名様で、
静葉の朝練→! card
穣子の朝練→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークと数字により分岐します。
JOKER→全能力+1!
ダイヤ→一番得意な技術
ハート→二番目に得意な技術
スペード→二番目に苦手な技術
クラブ→一番苦手な技術
A〜5→成果なし…
6〜9→能力+1
10〜K→能力+2
456 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 20:13:49 ID:???
静葉の朝練→
ダイヤ4
457 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 20:27:57 ID:???
穣子の朝練→
ハート5
458 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 20:34:45 ID:???
やる気ねぇなw
459 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:48:15 ID:???
>静葉の朝練→ ダイヤ4 =成果なし…
>穣子の朝練→ ハート5 =成果なし…
静葉「私も穣子もあんまり上手く出来なかったのよ……。
手ごたえは今ひとつだわ……」
反町「まあ……そんなに気にする事は無いですよ。
今度からは俺も練習に付き合いますし、大丈夫です」
静葉「ええ、そうね」
少しだけ寂しそうな顔を見せながら、それでも笑顔を見せる静葉。
早起きをして練習をしたのに姉妹揃って成果が出せずに落ち込んでいるのだろう。
その後、微妙な空気になりかけたが穣子が丁度いいタイミングで朝餉を運んできてくれた。
内心穣子に感謝をしながら、反町達は朝食を取る。
昨日の残り物とはいえ、そこは豊穣の神の作った芋の煮っ転がし。
よく素材の味を引き出していて絶品だった。
食事を終えた三人は後片付けを済ませ、今日の予定を確認する。
460 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 20:48:36 ID:???
静葉「昨日も言った通り、今日はチームメイトを探しましょう」
反町「ところで、具体的にチームメイトを探すって言ってもどうすればいいんだ?
まさか歩いてる人たちに逐一聞いて回る訳にもいかないし」
穣子「サッカーコートで練習してる人に声をかければいいんじゃない?
人里以外にもサッカーコートは要所要所に建設されてるからね。
もっとも、ちゃんと11人で練習してる人たちがいたら引き込むのは絶望的だろうけど」
静葉「そうね。 後はサッカーに詳しい人たちにチームに所属していない選手を聞いて回るとか」
反町「なるほど……」
秋姉妹の言葉に納得し、反町は頷く。
静葉「それで、どうやって回りましょうか?
三人固まって探してみる? それとも、バラバラになって探す?
三人で一緒に探せば見つけた人を勧誘しやすくなるかもしれないけど、あまり多くの場所を回れないわ。
逆にバラバラになって探せば、多くの場所を回れるけど勧誘が難しくなるかもしれない」
A.「三人固まって探そう」 千里の道も一歩から。焦らず、一人ずつ探していこう。
B.「バラバラになって探そう」 下手な鉄砲数撃ちゃ当たる。とにかく手数で勝負だ。
C.自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
461 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 21:10:06 ID:s5DqXkTw
B
462 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 21:33:55 ID:Y7lN4iFo
A
463 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 21:43:37 ID:aGEuH5JI
A
464 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 21:56:06 ID:???
>A.「三人固まって探そう」 千里の道も一歩から。焦らず、一人ずつ探していこう。
静葉「そうね……一人ずつ着実にチームに入ってもらうようにしないとね」
穣子「そうと決まれば早速出発よ!」
穣子の言葉を合図に三人は立ち上がり、家の外に出た。
静葉「まずは人里近くのコートに行きましょう」
反町「まだ朝が早いけど、誰かいるかな?」
穣子「すぐ近くなんだから、誰もいなかったとしても時間はそれほどかからないわよ」
反町「なるほど」
姉妹の言葉に納得し、反町達は昨日練習をした人里近くのコートへ向かう。
するとそこには…。
先着2名様で、
求む!チームメイト1→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字により分岐します。
A〜3→誰もいなかった…
4〜6→村人達が練習をしていた
7〜9→昨日会った黒い服と白い服の少女、それと赤い服の少女がいた
10〜K→もんぺを着た白い髪の少女と変な帽子を被った女性がいた
JOKER→「マジカル☆ゆかりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
465 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 21:58:20 ID:???
求む!チームメイト1→
スペード3
466 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:03:52 ID:???
ポイズンも松山ばりに運がないな・・・
467 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:04:51 ID:???
3人だと説得に補正がかかるのかな
468 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:10:59 ID:???
>>466
それでもポイズンなら…ポイズンならなんとかしてくれる…
>>467
補正はかかりませんが、三人がかりで説得する事になります
469 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:11:04 ID:???
>求む!チームメイト1→ スペード3 =誰もいなかった…
まだ朝も早いという事もあってか、人里近くのサッカーコートには誰一人いなかった。
穣子「ちぇー、誰もいないじゃないの」
反町「仕方ないさ。 気を取り直して、他の場所に行こう。
まだサッカーコートは色んな場所にあるんだろう?」
静葉「そうね。 次は……紅魔館近くの、霧の湖にあるサッカーコートに行ってみましょうか」
拗ねる穣子を宥めながら、反町達は移動する。
その移動の最中、反町は静葉から紅魔館についての説明を受けた。
とはいえ、静葉も紅魔館の内部事情について詳しく知っている訳ではないのであくまで噂話程度の説明にしかならなかったが。
反町「吸血鬼が収める館……か」
静葉「人間が近寄るのはあまりお勧め出来ない場所よ。 気をつけてね、一樹君」
反町「そうですね」
そうこうしている内に、反町達は霧の湖に到着する。
真紅に染まった館を背後に構えたサッカーコートを覗いた反町達が見たものは…。
先着1名様で、
求む!チームメイト2→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字により分岐します。
A〜3→誰もいなかった…
4〜6→名も無い妖精達が練習をしていた
7〜9→昨日会った黒い服と白い服の少女、それと赤い服の少女がいた
10〜K→サイドポニーの妖精と、水色の羽をつけた妖精がいた
JOKER→「マジカル☆ゆかりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
470 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:12:28 ID:???
三人がかりで説得というとわかりにくいですね。
三人がかりで攻撃判定を行う、という感じです。
471 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:18:31 ID:???
求む!チームメイト2→
ダイヤ2
472 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:32:09 ID:???
運なしだなw
473 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:32:11 ID:???
>求む!チームメイト2→ ダイヤ2=誰もいなかった…
人里近くのコートと同じく、霧の湖にあるコートにも誰もいなかった。
穣子「ムキーッ! どうして誰もいないのよおっ!!」
静葉「落ち着きなさい、穣子。 いないものはいないのだから仕方ないでしょう?」
反町「うーん……誰とも会えないと、そもそも勧誘のしようがないなぁ」
穣子「次よ次ッ!! 次こそ誰かがいるコートに行くのよっ!!」
憤慨する穣子が肩を怒らせながら先頭を歩き出すと、慌てて反町と静葉もついていく。
その道中、反町はどこに向かっているのかがわからなかったが、この時もまた静葉が解説をしてくれた。
今、穣子が歩いている方角にあるのは永遠亭と呼ばれる館がある竹林。
その竹林の外にサッカーコートがあるというのだ。
歩く反町に、静葉は永遠亭について詳しく事情を話す。
静葉「あそこには天才医師がいるの。 もしも怪我をした時は、あそこのお医者様に見てもらえばいいわ」
反町「医者か……なるべく厄介にならないようにしたいですね」
そんな事を話していると、反町達はようやく竹林の外にあるサッカーコートに辿り着いた。
もしもまた誰もいなければ穣子の機嫌は悪くなってしまうだろう。
どうか誰かいますように、と反町はコートに目を向けた。
するとそこには……。
474 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:32:20 ID:???
先着1名様で、
求む!チームメイト2→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字により分岐します。
A〜3→誰もいなかった…
4〜6→永遠亭のウサギ達が練習をしていた
7〜9→触覚を生やしてマントを着た少年と、羽を生やした少女がいた
10〜K→ピンクのワンピースを着たウサミミ少女と、ブレザーミニスカのウサミミ少女がいた
JOKER→「マジカル☆えーりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
475 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:32:42 ID:???
間違えた…こちらでお願いします。
先着1名様で、
求む!チームメイト3→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字により分岐します。
A〜3→誰もいなかった…
4〜6→永遠亭のウサギ達が練習をしていた
7〜9→触覚を生やしてマントを着た少年と、羽を生やした少女がいた
10〜K→ピンクのワンピースを着たウサミミ少女と、ブレザーミニスカのウサミミ少女がいた
JOKER→「マジカル☆えーりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
476 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:34:46 ID:???
求む!チームメイト3→
ハート6
ポイズン
477 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:34:48 ID:???
反町は滅びん!何度でも甦るさ!
求む!チームメイト3→
ダイヤ2
478 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:58:08 ID:???
>求む!チームメイト3→ ハート6=永遠亭のウサギ達が練習をしていた
ウサギ1「行くウサよ〜、そーれっ!」
ウサギ2「ウサ〜」
ウサギ3「ウサウサ〜」
そこでは三匹…否、三羽の兎がサッカーの練習に励んでいた。
兎、といっても動物の兎そのままではない。
耳こそ兎であれ、顔や胴体、手足は人型だったのだ。
呆然としている反町に、静葉はあれは永遠亭に住む妖怪ウサギなのだ、と説明をした。
妖怪と聞いて少しだけ驚く反町だったが、静葉から余程の事がないと人に危害は加えないから大丈夫、と聞かされ安堵した。
静葉「でも困ったわね……あの子達、多分永遠亭のチームに所属しているのだと思うわ。
勧誘が出来るかどうか……」
穣子「大丈夫よ、あそこには沢山のイナバがいるんだろうし、三羽くらい平気で貸してくれるでしょ。
おーい! あんたたち〜!!」
静葉の懸念を余所に、穣子は練習をしていたウサギ達に声をかける。
すると、ウサギ達は一瞬穣子の大声に驚き身を震わせた後、三羽で何かひそひそ話をはじめ……。
反町達の方へ近づいてきた。
479 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:58:23 ID:???
ウサギ1「何か用ウサ?」
ウサギ2「練習をしたいっていうんなら、もう少しで私達も終わるからそれまで待って欲しいウサ」
ウサギ3「じゃあ、そういう事でウサ〜」
穣子「待 ち な さ い」
言いたい事だけを言い、さっさと練習に戻ろうとするウサギ達を捕まえ、羽交い絞めにする穣子。
ウサギ達も暴れるが、そこは流石は神様といったところか……まるでビクともしない。
ウサギ1「ウ、ウサ〜……ど、どうするつもりウサ〜? ま、まさか兎鍋に……」
穣子「ふっふっふ、まぁ落ち着きなさい。 何も取って食おうって訳じゃないのよ、文字通り。
あんた達が私達のチームに入ってくれれば……すぐにこの手を離してあげるわ」
ウサギ2「チ、チームウサ?」
穣子の脅迫……もとい、勧誘を受けて驚くウサギ達。
ウサギ1「む、無理ウサ……私達は永遠亭にいるウサ。 姫様達の許可が無いとそんなの決められないウサ……」
穣子「姫がなんぼのモンよ、こちとら神よ?
安心しなさい、あんた達が私達のチームに入ったらちゃんと話は私達がつけてあげるから。事後承諾って奴ね。
さ、私達のチームに入る? 入らない?」
ウサギ1・2・3「「「ウ、ウサ〜……」」」
静葉「穣子……」
反町(勧誘っていうより脅迫だぞこれ……)
480 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 22:58:44 ID:???
先着6名様で、
反町の勧誘→! card (カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)+(格LV無名+0)=
穣子の脅迫→! card (カードの数値)+(怒れる神+2)+(格LV無名+0)=
静葉の勧誘→! card (カードの数値)+(格LV無名+0)=
ウサギ1の対応→! card (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
ウサギ2の対応→! card (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
ウサギ3の対応→! card (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町達の勧誘&脅迫-ウサギ達の対応 がそれぞれ
≧0→見事反町のチームメイトに!
0<→やっぱり永遠亭からは離れられない
481 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 22:59:23 ID:???
反町の勧誘→
ダイヤ4
(カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)+(格LV無名+0)=
482 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:01:47 ID:???
穣子の脅迫→
クラブA
(カードの数値)+(怒れる神+2)+(格LV無名+0)=
483 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:03:22 ID:???
静葉の勧誘→
ダイヤA
(カードの数値)+(格LV無名+0)=
484 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:03:57 ID:???
ウサギ引くまでもないw
485 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:04:49 ID:???
秋姉妹ひどいww
486 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:07:35 ID:TYf4v5ls
ウサギ1の対応→
クラブ9
(カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
487 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:09:04 ID:???
ウサギ2の対応→
ダイヤ10
(カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
488 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:09:23 ID:???
ウサギ2の対応→
ダイヤK
(カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
489 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:09:50 ID:???
ウサギ3の対応→
ハート6
(カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=
490 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 23:28:23 ID:???
>反町の勧誘→ ダイヤ4 (カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)+(格LV無名+0)=2
>穣子の脅迫→ クラブA (カードの数値)+(怒れる神+2)+(格LV無名+0)=3
>静葉の勧誘→ ダイヤA (カードの数値)+(格LV無名+0)=1
>ウサギ1の対応→ クラブ9 (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=12
>ウサギ2の対応→ ダイヤ10 (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=13
>ウサギ3の対応→ ハート6 (カードの数値)+(永遠亭所属+3)+(格LV無名+0)=9
>やっぱり永遠亭からは離れられない
穣子「さぁ、さぁ、さぁ!? どうするのおチビちゃん達!?」
反町「おい穣子、そのくらいにしといてやれよ……」
静葉「そうよ穣子。 そんな力で無理やり従えるような真似をしたって……」
ウサギ達を脅迫する穣子に近づき、止めるよう促す反町と静葉。
一瞬、穣子はそちらの方に気が取られ……。
ウサギ1「ご、ごめんなさ〜い……ウサッ!!」
穣子「うわっ!?」
ウサギ達がその瞬間、一斉に穣子の腕から逃げ出した。
如何な穣子といえど、三羽が一斉に腕の一箇所に力を込められてはいつまでも彼女達を羽交い絞めにしてはおけない。
開放されたウサギ達は、文字通り脱兎の如くコートを出て竹林の中へと入っていき。
やがてその姿は見えなくなった。
491 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 23:28:55 ID:???
呆然とその姿を見守っていた反町達だが、すぐに気を取り直して穣子に注意をする。
反町「……穣子、今のはお前が悪いぞ」
静葉「そうよ……全く、何を考えてるの」
穣子「だって……」
静葉「だってじゃないでしょ」
穣子「……ごめんなさぁい」
静葉と反町に注意され、すっかり萎れる穣子。
ため息を吐きつつ、反町は次のサッカーコートに向かうよう静葉に言い、静葉も同意して移動をし始めた。
次に反町達が向かった場所は、無名の丘と呼ばれる場所と太陽の畑と呼ばれる場所の中間地点に位置するサッカーコートだった。
静葉の言葉によれば、無名の丘という場所には鈴蘭が咲き乱れ、太陽の畑には向日葵が咲き誇っているらしい。
静葉「ただ、どちらも行く時は注意が必要よ。 太陽の畑には最強と呼ばれている妖怪がいるし。
無名の丘の鈴蘭には、多量の毒が含まれてるから人間が入ると最悪死に至る場合があるわ」
反町(毒……か。 なんとなく気になるな)
そんな会話を交わしながら、サッカーコートに到着する三人。
そこにいたのは…。
492 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 23:29:07 ID:???
先着1名様で、
求む!チームメイト4→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字により分岐します。
A〜3→誰もいなかった…
4〜6→名も無い妖精達が練習をしていた
7〜9→人形のように可愛い少女と、金髪で上品そうな少女がいた
10〜K→日傘を差した緑髪の女性がいた
JOKER→「マジカル☆ゆかりん参上!」ジャーンジャーンジャーン!げぇっ、ババア!?
493 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/13(月) 23:33:07 ID:???
俺は崖下紳士!
ゆうかりんランドに行くんだよォ!
494 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/13(月) 23:33:18 ID:???
求む!チームメイト4→
ダイヤ9
泣いた
495 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:37:03 ID:???
すでに150レス以上進行してますし、速度もけっこう速いですね
これだけの創作力があればそろそろ独立しても良いのではないでしょうか
496 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:39:46 ID:???
ぼちぼち巣立ちの時期かもしれんね。
497 :
タイトル未定
:2009/04/13(月) 23:43:52 ID:???
>>493
/(^o^)\ナンテコッタイ
もう少しでドS様光臨でしたね。
>>495-496
わかりました。
それでは、このサッカーコートでの勧誘パートが終わり次第新スレを立てさせてもらおうと思います。
また、それにあたってスレタイの方も募集をさせて下さい。
よろしくお願いします。
498 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:51:59 ID:???
【そこそこの】幻想のポイズン【毒と涙と】
499 :
森崎名無しさん
:2009/04/13(月) 23:54:49 ID:???
【毒の男と】幻想のポイズン【秋の神様】
500 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:00:55 ID:???
↑ちょww 幻想のポイズン気に入られてるしw
【秋毒トリオ】幻想のポイズン【はじまるよ♪】
501 :
タイトル未定
:2009/04/14(火) 00:09:16 ID:???
皆さんタイトル案ありがとうございます。
この判定が出た後、新スレを立てさせて頂きます。
>求む!チームメイト4→ ダイヤ9=人形のように可愛い少女と、金髪で上品そうな少女がいた
サッカーコートの中では、二人の少女がサッカーの練習をしているようだった。
金髪で上品そうな少女がセンタリングを上げ、人形のように可愛い少女がボールをゴールに打ち込む。
前者の上げるセンタリングは反町の目から見ても非常に上手く、しばしその光景に見とれていたのだが…。
静葉「うーん……」
反町「?」
静葉が渋い顔をしていた事が気になり、どうしたのかと問う。
静葉「実力的には、二人とも申し分無いの……。
今、センタリングを上げているのはアリス・マーガトロイド。
魔法の森に住んでいる、魔法使いよ。
そして、センタリングを受けてダイレクトシュートをしているのがメディスン・メランコリー。
こちらはよく知らないけれど、確か無名の丘に住んでいる人形妖怪だったはず」
反町「何か問題でも?」
静葉「前者は今の私達には格が高すぎる、後者は……確か、人間嫌いだったはずなのよ。
あまり勧誘が上手く行くとも思えないのだけど……」
反町「人間嫌い……か」
502 :
タイトル未定
:2009/04/14(火) 00:09:29 ID:???
その言葉を受けて反町はメディスンを観察する。
先ほどから、何故か反町はメディスンに対して親近感のようなものを抱いていた。
まるで会った事も無いというのに、不思議と彼女を知っているような気がしていたのだ。
しばらくメディスンを見つめ続ける反町。
すると、突然メディスンが振り返り……反町と目が合った。
メディスンは動きをピタリと止め、何事かと近寄ってくるアリスには構わずそのまま反町をじっと見つめる。
そして、ハッとしたように意識を取り戻すとアリスと共にこちらに近づいてきた。
アリス「あら? 妖怪の山の神様達じゃない。 御機嫌よう」
静葉「ええ、御機嫌よう」
アリス「こんな所まで何をしに? サッカーの練習なら、妖怪の山にもコートはあるでしょうに」
静葉「それは……」
メディ「ねぇ」
アリスと静葉が会話をする中、その間も延々と反町を見ていたメディスンが割り込む。
メディ「あなたは……誰?」
反町「……俺は反町一樹。 幻想郷の外からやってきた、人間だよ」
メディ「人間……」
503 :
タイトル未定
:2009/04/14(火) 00:10:14 ID:???
その言葉を受け、メディスンは不機嫌そうな顔になる。
再び沈黙が辺りに立ち込めるが……その空気を読んだ穣子がアリス達に話しかける。
穣子「実は私達、この反町と一緒にサッカーチームを組もうと思ってるんだけどね。
まだ人数が足らなくて……チームメイトを探してるのよ」
アリス「なるほどね。 つまり、私達にそのチームに入って欲しいと?」
静葉「ええ、そうなの……。 メディスン、どうかしら?
確かにまだ人数も全然足りない無名なチームだけど……」
穣子「この反町って凄い助っ人なんだから、その内すぐに有名なチームになるわ!
入っておいて損は無いよ、二人とも別にどこかのチームに入ってるって訳じゃないんでしょ?」
アリス「そうねぇ……」
メディ「…………」
先着5名様で、
反町の勧誘2→! card (カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)+(格LV無名+0)=
穣子の脅迫2→! card (カードの数値)+(格LV無名+0)=
静葉の勧誘2→! card (カードの数値)+(格LV無名+0)=
メディスンの対応→! card (カードの数値)+(格LV弱小+2)+(人間嫌い+2)+(ポイズンドール-2)=
アリスの対応→! card (カードの数値)+(格LV中堅+6)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町達の勧誘-メディスン達の対応 がそれぞれ
≧1→見事反町のチームメイトに!
0→条件をつけられる
0<→見事に断られる…
504 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:11:04 ID:???
反町の勧誘2→
ダイヤ4
(カードの数値)+(自己嫌悪補正-2)+(格LV無名+0)=
505 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:11:59 ID:???
穣子の脅迫2→
スペード4
(カードの数値)+(格LV無名+0)=
506 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:13:18 ID:???
静葉の勧誘2→
クラブJ
(カードの数値)+(格LV無名+0)=
507 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:15:48 ID:???
メディスンの対応→
ハート10
(カードの数値)+(格LV弱小+2)+(人間嫌い+2)+(ポイズンドール-2)=
508 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:16:00 ID:???
スマン
509 :
森崎名無しさん
:2009/04/14(火) 00:16:59 ID:???
アリスの対応→
ハートK
(カードの数値)+(格LV中堅+6)=
510 :
タイトル未定
:2009/04/14(火) 00:18:57 ID:???
四箇所回って収穫0…。
うーん、実に反町と秋姉妹らしいw
では、ただいまテンプレを作成しておりますので作成が終了次第スレ立てしてきます。
511 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2009/04/14(火) 00:41:25 ID:???
無事、スレを立てる事が出来ました。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239637045/l50
以後はこちらで活動をしていこうと思います。
皆さんありがとうございました。
512 :
森崎名無しさん
:2009/04/22(水) 20:16:12 ID:???
失礼します。
森崎・中山さんら、黄金世代の選手たちのように、
女子サッカー界を牽引したひとりのサッカー選手がいた。
てな感じで、山森正美ちゃんの中学編を妄想したのですが
外伝で誕生したオリキャラを主役に、というのはアリなものでしょうか。
513 :
森崎名無しさん
:2009/04/22(水) 21:27:58 ID:???
城山さんに断ってGOサイン出たら構わないんじゃないかな
514 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/04/23(木) 02:04:44 ID:???
>>512
はーい、全然構いませんよぉ。
山森だけじゃなく、白鳥や瀬名達も出してやってくれるとうれしいです。
ウチのスレでももっと活躍させてやりたいんですけどなかなか…、やるとしたらもう一個スレ立てなきゃ行けないんで。
あ、特にウチのスレとの矛盾とかは気にしなくてもいいですよ。いわゆる未来の物語になりそうですし。
もし万が一ウチのスレの山森が中学に入るところまでいったとしてもその時は別の世界の魂の双子ということで。
多分私が一番始まるのを楽しみにしていると思います。開始をお待ちしておりまする。
515 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/23(木) 09:50:30 ID:???
そう言えば、ウチの風華も人間女性ですが能力値に
男性との差をつけては居ませんでしたね。
女性と男性だと、中学レベルでもう差は出るんでしょうか?
516 :
森崎名無しさん
:2009/04/23(木) 20:48:17 ID:???
>>514
城山さん、ありがとうございます!
正直、「城山さんや皆さんが否定的な見解だったらどうしよう?」
と、どきどきしていました。
企画段階から城山さんの寛容さに甘える形となっておりますが、
キャラのイメージを大事にしつつ、私なりの味付けができるといいなあ。と思っています。
>>515
中学一年くらいだとまだあまり肉体的な差はないのかな?
中学生は個人差も大きそうですね。
----------------------------------------------------------------------------------
ありがたいことに、城山さんの了解をいただくことができましたので
近日中に導入編を投下したいと思います。
未熟は承知しておりますが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
517 :
森崎名無しさん
:2009/04/23(木) 23:31:00 ID:???
頑張ってください! 導入部楽しみです!
518 :
森崎名無しさん
:2009/04/25(土) 02:41:39 ID:???
女の子主役か、また新しい切り口で楽しめそうだ
楽しみにしてるよ!
しかし隙を見せたらオッパイ談義に発展しそうだ…
住人達の手綱はしっかり握ってくださいw
519 :
正美・作成中
:2009/04/26(日) 11:35:22 ID:???
>>517-518
ありがとうございます!本当に救われる思いです。
昨日開始したかったのですが、筆が動きませんでした。
520 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/04/26(日) 11:48:56 ID:???
支援で応援!
ということは今日から始まるんでしょうか?
チームメイトはオリキャラ予定ですか?それとも他から引っ張ってくるのか…
期待して待ってます!
521 :
正美・作成中
:2009/04/26(日) 12:00:21 ID:???
>>520
新参者には反応いただけることがホントありがたいです。
いや、新参者でなくてもみなさんそうでしょうけれど。
チームメイト・対戦相手とも、私の脳の容量の関係で、
「誰それの妹」が不自然な割合で登場します。または敵の○番。
また、「アイツが味方なら頼れるな」とか、「アイツが敵だったら燃えるかも」
といった、「最強タッグ」とか、「ドリームチーム」を妄想するのが好きなので
「誰それの妹」以外は他作品のキャラを登場させる予定です。
「あいつ出るんじゃね?」とかピンと来ても内緒にしておいてくださいね。
あ、オリキャラは募集しようかな。
それでは始めたいと思います。
522 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/26(日) 12:02:57 ID:???
正座して待ってます。
あと、更新時はageると読者が見易いですよ。
523 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:04:38 ID:OZzKd/zg
<導入編>
片桐「ふう…四月になったとたん、急に暑くなったな」
すでに夕刻になっていたが、妙に暑い日だった。
片桐はこの日、南葛市内のサッカー関連施設へドサ回りをしていたのだが、
数ヶ月カレンダーをめくりすぎたかと思わせるほどの暑さに辟易し、
一服しようと、この公園のベンチに腰をおろしていた。
片桐「ふう」
煙草に火をつけ、紫煙をくゆらせる。
ときおり通りぬける風が心地良い。
しばし、空白の時が流れた。
524 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:07:19 ID:OZzKd/zg
??「むーっ!あったまくるなあ!」
突然、静寂は破られた。
片桐(チッ、先客がいたとはな…しかも、どうやら機嫌斜めのようだ)
気がつかなかったが、誰かがブランコに腰掛けている。
こちらに背を向けているため、向こうも片桐には気がついていないようだ。
片桐(男…ではないな、髪の短い女の子か。南葛中の女子生徒かな)
片桐がぼんやり考えているうちに、少女は誰かが忘れていったゴムボールを見つけ、
気分転換のためか、リフティングを始めた。
片桐(ほう、なかなか上手いな……ん?あの繊細なボールタッチ、どこかで見たような…?)
ふと、少女が片桐の方へ顔を向けた。
まだ幼さを残しているが、整った顔立ちをしている。
意思の強さを感じさせる大きな瞳、すらりとした身体つき、舞うように軽やかな身のこなし。
それらを見た時、片桐の頭の中で記憶の糸がつながった。
片桐(山森!…山森の妹か!)
525 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:10:02 ID:OZzKd/zg
この春、山森正美は南葛中に入学した。
兄である山森正吾の影響を受け、正美は小さいころからサッカーをプレイしていた。
その正吾がキャプテンを務めていた縁があることから、
南葛中でサッカー部に入部しようと、練習場に訪れたのだが…
三年生部員A「マネージャーは間に合っているよ」
正美「いえ、マネージャーじゃなくって、選手として入部したいんです!」
三年生部員B「おいおい、女が選手だって?聞いたことないぜ」
元SCメンバー「いや、こいつは小学生のころのチームメイトなんスけど、かなり上手かったんスよ。
話だけでも聞いてやって…」
三年生部員A「なにィ?お前ら女よりヘタだったのかよ?それにつけてもお前らなんだよ?」
元SCメンバー「俺らが下手なんじゃなく、こいつが上手いんですって…」
三年生部員B「だいたい上手かったっていっても、小学生の時の話だろ?
中学サッカーはレベルが違うっての」
三年生部員A「そうそう、ここは小学校じゃないんだ、おままごとは他でやりな。」
三年生部員B「サッカーは格闘技だからな、お嬢ちゃんにはムリってことさ。
さあお前らも練習はじめっぞ」
正美「むっ…(やな感じ…)」
南葛SC時代の元チームメイトが味方してくれたものの、
サッカー部顧問である古尾谷、現キャプテンである石井の両者が所用のため不在だったこともあり、
結局ほとんど話すらさせてもらえず追い返されてしまったのだった。
526 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:13:11 ID:OZzKd/zg
正美「あっ、たま、くる、なあ」
そうこぼしながらも、器用にリフティングを続ける正美。
正美「よっ、ほっと」
そういえば誰かがいたような気もするが、
ひとたびボールに集中するとほかの事は気にならなくなる。
声を出したことと、体を動かしたことによって、モヤモヤした気分はかなり発散された。
正美「うーん、これからどうしたらいいんだろう?お兄ちゃんに相談してみようかな…」
夕食後、正吾の部屋を訪ねる。
正美「(どきどき)お兄ちゃん?」
コンコン…
ためらいがちにドアをノックすると、のんびりした声が返ってきた。
正吾「ん?どうしたんだい?」
527 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:16:20 ID:OZzKd/zg
正美「かくかくでね、しかじかっていうわけ、それでね…」
話しているうちにヒートアップしてきたのか、だんだん正美の身振り手振りが大きくなる。
正吾「ははは、なるほどね。だから機嫌が悪かったのか」
正美「笑いごとじゃないよう」
正吾「ごめんごめん。うーん、そうだなあ…」
少しの間考えると、正吾はゆっくりと話し始めた。
南葛中キャプテン時代、チーム消滅の危機にあったこと。
仲間の助けを受け、一からチームをたてなおし、なんとか危機を乗り越えたこと。
その時のことを詳しく聞いたのは、これが初めてのことだった。
正吾がケガをして、自身もチームも大変な時期があったことは正美も知っていたが、
普段おっとりしている正吾が、そこまでの苦労をしてきていたとは知らなかった。
528 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/04/26(日) 12:16:46 ID:???
おお、山森正美が主役!
彼女が中一と言う事は、森崎が高2か高3、山森がその一つ下の頃でしょうか?
女の子が主人公のシリーズは初めてなので期待大ですよ!
529 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:20:50 ID:OZzKd/zg
正吾「正美のほかにもいるんじゃないかな。
サッカーは好きだけどプレイできる場所がないって困ってる女の子は」
正美「…ぐすっ」
正吾「それにさ、今、女子サッカーはどんどん人口が増えてるって聞くから、
来年、再来年にはもっとそんな子は増えると思うよ。
そのときのためにも、女子もサッカーができる場所を作っておいてあげたらどうだろう」
正美「ぐすん、わたしが…?できるかな」
正吾「正美が、じゃないさ」
正美「えっ」
正吾「正美たちが、だよ。ひとりですべてのことをやる必要はないさ。
サッカーはひとりでやるものじゃない。協力してくれる仲間が正美にもいるはずだろ?」
こくん。
正吾「正美のプレイを見て、サッカーしてみたいって思う女の子もきっと現れるよ。しっかりな」
そう言うと、正吾は正美の頭を手荒く撫で、髪の毛をくしゃくしゃにした。
正吾「ほら、もう泣きやんでさ。けっこう遅くなっちゃったな、歯みがきして寝るんだぞ」
正美「むーっ、また子供あつかいしてっ」
正吾「おやすみ」
正美「…おやすみなさい。ありがとう、お兄ちゃん」
530 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:23:45 ID:OZzKd/zg
そして、また朝が来た。
今朝の太陽は、昨日までと違って見えたような気がした。
山森正美の物語は、ここから始まる。
<導入編・おしまい>
※続いて、<創部編>に移行しますが、その前にシステムについて。
531 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:26:22 ID:OZzKd/zg
本編とはいくつかゲームシステムの変更点があります。
【目的】
三年以内(中学在学中)にチームを全国優勝へ導くこと。
サッカー以外の要素はたぶんあまりありません。
【時代背景】
女子サッカー選手は増えてきているが、まだまだ多いとは言えない時代。
静岡県全体でも女子中学生が所属できるサッカーチームは物語開始時点で10チームに届きません。
大会で好成績をあげるなどして、「女子サッカーもすごいじゃん!」と思う人が増えれば、
チームも増えていくかも…?
森崎:修行編三年目四月時
中山さん他:南葛高校三年進級時
正吾・新田:南葛高校二年進級時
正美:南葛中学一年入学時
本編から約八ヶ月(九ヶ月?)前の、中学一年四月時からスタートします。
一週間に平日・休日の二回行動機会があります。状況によっては平日二回行動可能です。
全国大会が八月、十二月(予選がそれぞれ六月一週・十月一週)にあります。
※<創部編>は、一週間に平日前半・平日後半・休日の三回行動機会があります。
もし平日にサッカーの練習をする場合は、平日前半・後半の2ターンを必要とします。
五月四週の休日終了(八週間/24ターン)までにメンバーがそろえば一年夏から大会に出場できます。
532 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:29:41 ID:OZzKd/zg
【能力値について】
能力値の設定は、本編とは変更します。
0〜3:サッカー未経験
4〜7:下手
8〜11:苦手
12〜16:標準
17〜20:得意
21〜24:上手
25〜 :中学生レベルを超越している
※正美たちは黄金世代ではないことと、
森崎が中学一年時の、オフェンスに定評のある池上先輩のシュートが24だったことから設定しました。
だいたい年齢=能力の平均。中学生だと12〜15くらいが平均レベルです。
533 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:33:48 ID:OZzKd/zg
【能力値について2】
山森正美
最大ガッツ:600
ドリブル:14/2 パス:17/3 シュート:12/2 タックル:15/2 カット:16/2 ブロック:11/2
せりあい:11/2 高/低:2/2 セーブ:9/1
中学一年生としてはかなり上手いが、中学三年生や上手な二年生を圧倒できるとまではいかないレベル。
知力:7
正吾評価:5
名声値:3
【所持技能】
【任意/特殊】スナイピングパス (消費ガッツ80):パスを受ける対象との連携を一段階引き上げる
【確率/強化】パス○ (1/4:+2):1/4でパス+2
【確率/強化】タックル○ (1/4:+2):1/4でタックル+2
【確率/強化】カット○ (1/4:+2):1/4でカット+2
534 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:39:13 ID:OZzKd/zg
【能力値表示について】
能力値の○/○の左:実能力。数値判定に使用する実際の能力です。
能力値の○/○の右:基礎値。これが高いと、凡ミスをしづらくなり行動が高いレベルで安定します。
また練習効果が出やすくなります。いわゆる「基本が大事」というやつです。
正美だと、例えばドリブル:14/2で実能力が14、基礎値が2になります。
知力:戦術理解、作戦説明・指示、試験、説得、勧誘、調べ物、機械操作、料理、口喧嘩、
等を行うときの判定に使用します。
サッカーばかりで勉強をしないと下がります。
正吾評価:正吾の正美に対する評価です。
10を超えると正美のすべての数値判定にボーナス、0を下回るとペナルティ。
また、登場人物は全員正美に対しての感情値を持っています。本編と同様のものです。
名声値:正美の知名度です。(女子サッカーの隆盛状況とほぼ同意です)
10以上・学校の有名人、20以上・市の有名人、30以上・県の有名人、40以上・全国区の有名人
現在は学年で名前が知られている程度・知っている人は知っている、というレベルです。
535 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:43:31 ID:OZzKd/zg
【技能について】
技能の【○/○】の左:発動条件です。
任意:発動させるかどうかを自分で決定、または指示できます。ガッツを消費して使用します。
確率:カードのマークが一致したときに発動します。発動率は最大で3/4。
条件:環境・状況が条件を満たしたときに発動します。例:負けている時・作戦発動時など。
技能の【○/○】の右:発動効果です。
強化:能力値にプラス。
支援:自分以外の仲間の能力値にプラス。
特殊:上記以外の特殊な効果。
【連携について】
「翼くん!」「岬くん!」とか、「あいつならあそこに走ってる」「あいつならここにパスを出す」とか。
連携関係がある相手にパスを出すとき、パス値とパスを受ける者の次の行動にプラス。最大3。
※スナイピングパスを発動させると、対象と連携関係がなくても連携レベル1の状態にできます。
【その他】
基本的にすべての技能効果は重複します。
ここに書かれていない通常行動時のガッツ消費、ケガ発生等、その他のルールは本編と同様です。
そのほか追加等あれば必要なときにお知らせします。
536 :
キャプテン正美
:2009/04/26(日) 12:49:57 ID:OZzKd/zg
<創部編>
<4月1週:平日・前半>
正美「女子サッカー部をつくるとは言ったけど、何をどうしたらいいのかなあ」
A 担任の先生に創部について聞いてみよう。
B 生徒会長さんに創部について聞いてみよう。
C ナミちゃん、瀬名ちゃんに相談してみよう。
D サッカー部キャプテンの石井さんと話してみよう。
E サッカー部顧問の古尾谷監督と話してみよう。
先に1票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
まずは1票からはじめたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------
ふう、とても緊張しました。
どこかで致命的な勘違い・ミスをしてるんじゃないかと不安でした。
導入編とシステム説明だけで長くなってしまい申し訳ありません。
わかりにくい表記などありませんでしたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見、ご要望、ご質問、ご指摘等ありましたら
書いていただければ非常にうれしいです。
今日はたぶんこれでおしまいです。
できるだけ更新スピードを上げたいと思っていますが、
文才が乏しいため表現に苦労していることと、資料作成・確認等しながら作業しているので
更新は遅めになってしまうと思います。
重ね重ね申し訳ありませんが、長い目で見てやってもらえれば幸いです。
537 :
森崎名無しさん
:2009/04/26(日) 12:52:16 ID:???
おお、新たな外伝が!
こういう時だから変な注目を浴びることになるかもしれませんが
期待しています!!
538 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/26(日) 12:55:23 ID:nQIlJTm6
うおお、作りこんでるなぁ。
期待して待ってます、頑張って下さい!
C
539 :
森崎名無しさん
:2009/04/26(日) 12:56:33 ID:UTwbb2hw
あ、投票が抜けてた
C
540 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 00:17:59 ID:???
新たな外伝!
連携システム・・・すごく面白そう。開始が待ち遠しいです!
541 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/04/27(月) 01:02:57 ID:???
お、いよいよ、正美のお話が始まりましたね。
瀬名や白鳥も出番がありそうでうれしいです。
中学生になった瀬名の容姿は!?白鳥と山森のオパーイの差はどうなっているのか!?
楽しみにしています。
え?新システム?イヤだなぁ注目してますよ、当然。マジですって。信じてー。
542 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 01:06:19 ID:???
だいたい100レスほど進行したところでまだ創作意欲と構想が萎えてないなら独立すべきだと思う
他人に勧められずとも、そうして後進に道を譲るべきかと
543 :
キャプテン正美
:2009/04/27(月) 23:06:02 ID:QzdHcP8U
>>528
2さん、ありがとうございます。「キャプテン森崎」が存在すること、サポーター席に座れることに心から感謝します。
「女子サッカーの牽引者」と「南葛の意思を継ぐ者」とを担うのは?と考えたとき、
彼女しか思いつかなかったんですよね。
>>537
ありがとうございます。このタイミングでこうなるとは。
>>538
ありがとうございます。楽になさってくださいね。
>>540
どうもありがとうございます。
連携システムで、「パサーの恐ろしさ」や、「コンビ攻撃の強さ」を表現でき…るといいなあ。
>>541
城山さん、ありがとうございます。彼女たちの魅力を引き出せるかどうか。
おつぱいばかりをチェックしていると、女子選手から白い目で見られるかもですよ。
>>542
ご忠告ありがとうございます。そのころになりましたら区切りの良いところでお知らせするようにいたします。
544 :
キャプテン正美
:2009/04/27(月) 23:09:25 ID:QzdHcP8U
システム説明で記載漏れがありましたので追加します。
【知力について】
知力の最大値は10です。
「2週間」一度も勉強をしないと、知力が下がるかどうかの判定になります。
この際、知力が低いほど判定が厳しくなります(わからないところがわからない状態になるため)。
その後も勉強をしないと、今度は一週間ごとに知力が下がるかどうかの判定が入ります。
なお、知力が0になると最低一週間の補習を受けさせられ、その期間そのキャラは他の行動ができなくなります。
【行動の際の消費ガッツについて】
<創部編>では、行動の際、平日1ターン:10、休日:20のガッツを消費します。
【ガッツ回復について】
<創部編>では、休みをとった場合、
平日1ターン:最大ガッツ/10(一の位切捨て)+カードの数字×10、
休日はその2倍回復します。
正美の場合、最大ガッツ:600なので60+カード×10となります。
さらに、
@ジョーカー:ガッツ最大値+40、ガッツ全回復、休養に関する技能を取得します。
Aマークに関係なくK:ガッツ全回復、休養に関するフラグを取得します。
Bマークがダイヤ:カードの数字を二倍にして計算します。
Cマークがクラブ:カードの数字を半分にして計算します。
DクラブAの場合:まったく回復できません。
※「ダイヤ・クラブのK」の場合はAが適用されます。
※Kもしくはジョーカーによる成長は本編に準じますが、そのときの行動の能力も+1します。
それでは続きを。
545 :
キャプテン正美
:2009/04/27(月) 23:12:12 ID:QzdHcP8U
>C ナミちゃん、瀬名ちゃんに相談してみよう。
正美「ナミちゃん、瀬名ちゃん、ちょっといいかな?」
白鳥「どしたの?」
彼女は白鳥浪美子。南葛SC時代のチームメイト。
大変発育のよい女の子である。大きな胸が目立つだけでなく、スタイルが良く脚も長い。
美人かと言うと疑問符がつくが、表情が豊かで、笑顔が特に印象的だ。
瀬名「はいはーい、いいよー」
と答える声の主は、女神の寵愛を受けたかのように美しい少女、今川瀬名であった。
同じく南葛SC時代のチームメイトである。
身体が弱く病気がちであったが、サッカーのおかげかそれなりに丈夫になったようだ。
頭の出来はちょっとあれだけど、サッカーの基本ルールくらいは覚えた様子である。
※(三人とも同じクラスです。)
二人に対して、正美は自分の意思を話した。
瀬名「なるほどー」
白鳥「それで、創部の方法なんかは調べてみたの?」
正美「それは、まだなんだけど…」
白鳥「そっか」
正美「ね、一緒に女子サッカー部をつくろうよ!」
546 :
キャプテン正美
:2009/04/27(月) 23:20:38 ID:QzdHcP8U
判定:説得【正美VS白鳥・瀬名】
正美:カードの数値+1(小学生のころからの友達)
達成値:5 = 12(固定値)−7(知力)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着順2名でこのスレに
白鳥を説得→! card
瀬名を説得→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。
それぞれカードの数字が
9以上:「うん、わかった!まかせといて!」チームに加わる。感情値+1。
8〜4:「 そうだね、また一緒にやろう」チームに加わる。
3以下:「ちょっと考えさせてくれないかな?」回答を保留され、チームに加わらない。感情値−1。
となります。
※カードのマークがダイヤ・ハートの場合、【連携レベル1:阿吽の呼吸】(+1)が発動します。
※正美、白鳥、瀬名の三人はお互いへの【連携レベル1:阿吽の呼吸】を所持しています。
※二人とも感情値の初期値は7です。
なんだかぜんぜん進んでないけれど、本日はここまでです。もっとサクサク書けるようになりたいなあ。
547 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:21:18 ID:???
白鳥を説得→
JOKER
548 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/27(月) 23:24:45 ID:???
瀬名を説得→
スペード3
これが、南葛の絆―――!
549 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:25:24 ID:???
何この異様な温度差ww
550 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:25:28 ID:???
落差の激しい絆だなあ
551 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/27(月) 23:26:25 ID:???
ぼめんね
552 :
キャプテン正美
:2009/04/27(月) 23:32:11 ID:QzdHcP8U
>>547
ちょっと見てみたら、いきなりですか!?
ごめんなさい、ジョーカーの場合について書き漏れました。
あとづけっぽくなりますが、どちらか一人でもジョーカーが出た場合は二人とも説得成功、感情値+1です。
ジョーカーはこの外伝では自動成功の扱いです。
すみませんでした。
これで本日は本当におしまい。
553 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/04/27(月) 23:33:02 ID:???
わぁい!
後、もしかしたらこっちのスレの外伝でネタが丸被りするかもしれません。
その時はこう…その、寛容にお願いします!
554 :
キャプテン正美
:2009/04/28(火) 23:30:05 ID:iQhTGuJ2
>>553
なにィ!?おてやわらかにおねがいしまーす。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:説得【正美VS白鳥・瀬名】
白鳥を説得→ JOKER
瀬名を説得→ スペード3
ジョーカーが出たので、自動成功です。二人とも説得成功、感情値+1。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「ね、一緒に女子サッカー部をつくろうよ!」
二人は同時に答えた。
白鳥・瀬名『うん、わかった!まかせといて!』
正美「えっ!?」
白鳥「つきあい長いからね、まーちゃんのことは分かってますって」
瀬名「いっしょにチームつくろう!」
白鳥「さ、これからどうするか決めようよ」
正美「うん!」
※メンバーに白鳥・瀬名が加入しました。現在:3人
※白鳥の感情値が7→8になりました。
※瀬名の感情値が7→8になりました。
※ジョーカー成功のため、正美の知力が7→8になりました。
※平日前半の行動により正美のガッツが10減りました。
555 :
キャプテン正美
:2009/04/28(火) 23:32:00 ID:iQhTGuJ2
ジョーカー成功のため、技能を取得/強化します。
(知力が関係する、または頭を使う必要がある行動の技能となります)
取得/強化したい技能をひとつ選択してください。
A 【条件/強化】理路整然 (+1) :説得・話すたぐいの判定に+1
B 【条件/強化】睡眠学習 (+1) :サッカー以外の勉強のたぐいの判定に+1
C 【条件/強化】戦術眼 (+1) :戦術学習の判定に+1
D 【条件/強化】警戒 :敵の技能【ふいうち】を無効化する。
E 【条件/支援】ポジショニング○ (+1):パスを受ける対象になったとき、パスを出す側に+1
F 白鳥との連携を【連携レベル2:以心伝心】に強化する
G 瀬名との連携を【連携レベル2:以心伝心】に強化する
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
----------------------------------------------------------------------------------
※【戦術について】
まだ先のことですが、チームが結成され練習ができるようになると、
練習の一環として「戦術学習」が選択可能になります。(右サイドアタックなど)
正美が戦術学習で判定に成功するとその戦術を理解し、
試合中に「○○で攻めよう!」と「戦法を指示する」ことができるようになります。
「戦法の指示をしていること」が発動条件の技能もあります。
同時に「対戦相手が戦法を指示していること」が発動条件のカウンター技能もあります。
まだサッカーも練習もやってないし、わかりにくいかなあ…?
とりあえず今はあまり深く考えず、フィーリングで選択してください。
自由選択枠もいずれ設けたいと思うけど、現在はこの中から選択してください。
556 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:32:57 ID:RR28VECU
D
557 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:34:11 ID:urSCsHd6
E
558 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:34:31 ID:iC51d/Rs
E
自由選択は、「ここで自由にやられると困るかな…」
と思ったときは外した方がいい時もあるよね!
559 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 00:49:09 ID:???
FF5みたいw 警戒。
560 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 00:59:37 ID:Y20pYcZU
>E 【条件/支援】ポジショニング○ (+1):パスを受ける対象になったとき、パスを出す側に+1
※正美が【条件/支援】ポジショニング○ (+1)を取得しました。
----------------------------------------------------------------------------------
<4月1週:平日・後半>
正美 590/600
瀬名「メンバーを集めよう!」
白鳥「それと、必要なのは学校への届けだよね」
正美「部として認められても、メンバーがそろわないと活動できないから、先にメンバーをそろえるか、
メンバーをそろえても条件があわなくて部として認められないと困るから、先に学校へ届けるか、かな」
瀬名「ふむふむー」
白鳥「どうしようか?」
A 担任の先生に創部について聞いてみよう。
B 生徒会長さんに創部について聞いてみよう。
C 先にメンバーを集めよう。(さらに分岐します)
D サッカー部キャプテンの石井さんと話してみよう。
E サッカー部顧問の古尾谷監督と話してみよう。
F 勉強しよう。
G 行動せずお休みにしよう。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
本日はこれでおしまいです。
561 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:00:51 ID:Kb3scSqQ
A
562 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:04:05 ID:tpmn8Ugg
A
563 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 01:36:15 ID:Y20pYcZU
も一回続けます。
>>558
最初の判定でジョーカーなんて考えてませんでしたし…。
>>559
まんま、そこからです。地味だけど有効なアビリティだと思います。
----------------------------------------------------------------------------------
>A 担任の先生に創部について聞いてみよう。
正美「担任の先生って、そういえば…」
【分岐】
先着順1名でこのスレに
担任の先生→! card
の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。カードのマークで分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→坂本琴音先生。
ハート→安西先生。
スペード→じつは古尾谷監督が担任。
クラブ→鬼ヒゲ先生。
ジョーカー→ロベルト先生。あれ?なんだか男子生徒の欠席が多いような…
ここまでです。
564 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:37:13 ID:???
担任の先生→
ダイヤ2
565 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 08:06:56 ID:???
琴音姉さんキター!
担任も美人とはうらやましいクラスだ。
566 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 13:20:33 ID:Y20pYcZU
担任の先生→ ダイヤ2 坂本琴音先生。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「担任の先生って、そういえば…」
白鳥「坂本琴音先生、だったよね」
正美「たしか自己紹介のときに、サッカーライセンスを持ってるって言ってたし…」
瀬名「監督になってもらおうよ!」
白鳥「うん、それいいね!」
三人は職員室へ向かった。
正美「しつれいしまーす…坂本先生、ちょっといいですか?」
【分岐】
先着順1名でこのスレに
坂本先生の反応→! card
の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。カードのマークで分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→坂本「あなた達のことは聞いてるわ。私といっしょに女子サッカー部をつくるつもりはある?」
ハート→坂本「あなた達のことは聞いてるわ。女子サッカー部設立の話でしょ?」
スペード→坂本「あら今川さん、ちょっと入学実力テストの結果が…」別の話がはじまってしまった。
クラブ→坂本「ごめんね、ちょっと来客があるから…」席をはずしてしまった。
ジョーカー→ダイヤの結果プラスボーナス。
567 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 13:26:52 ID:???
坂本先生の反応→
スペード9
568 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 14:05:26 ID:Y20pYcZU
坂本先生の反応→ スペード9 坂本「あら今川さん、ちょっと入学実力テストの結果が…」別の話がはじまってしまった。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「しつれいしまーす…坂本先生、ちょっといいですか?」
坂本「あら今川さん、ちょっと入学実力テストの結果が…」
よほど瀬名のテストの結果が芳しくなかったのであろうか、開口一番テストについて話し始める坂本。
瀬名「わあー、来るんじゃなかった」
正美「坂本先生、ちょ、ちょっと…」
判定:説得【正美VS坂本先生】
正美:カードの数値
達成値:5 = 12(固定値)−8(知力)+1(生徒指導)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着順2名でこのスレに
坂本先生、話をきいてください→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。
それぞれカードの数字が
5以上:坂本「このお話はまた今度ゆっくりとしましょう」話を聞いてくれる。
4以下:正美たちもいっしょに怒られてしまう。ガッツ10減少。平日・後半ターン終了。
となります。
569 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 14:09:27 ID:???
坂本先生、話をきいてください→
ダイヤ7
570 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 14:34:02 ID:3fK6VMQ+
同じ文で二回判定?
坂本先生、話を聞いてください→
クラブA
571 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 23:32:45 ID:Y20pYcZU
>>565
たしかに。なかなか注目度の高いクラスですね。
>>570
記載ミスです。「2名」ではないですね。せっかくカードを引いてくださったのに申し訳ありませんが、
前の
>>569
の結果を採用します。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:説得【正美VS坂本先生】
坂本先生、話をきいてください→ ダイヤ7
5以上:坂本「このお話はまた今度ゆっくりとしましょう」話を聞いてくれる。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「坂本先生、ちょ、ちょっと…」
坂本「このお話はまた今度ゆっくりとしましょう。
あなた達のことは聞いてるわ。女子サッカー部設立の話でしょ?」
瀬名「ふー」
坂本「南葛中は生徒の自主性を尊重しているから、あなた達のような生徒を歓迎するわ。
ええと、創部の条件はね…」
坂本先生は必要な書類を取り出すと、条件を説明してくれた。
572 :
キャプテン正美
:2009/04/29(水) 23:38:02 ID:Y20pYcZU
@担任の教師の承認印。
A顧問となる教師の承認印。常駐でなくとも可。
B生徒会長の承認印。
C公式大会出場に必要な人数をそろえること。
坂本「@は今押してあげるわ。Bは生徒会長にもらってきてね。Cはこれからでしょ?がんばってね。
それで、Aだけど…あてはあるの?」
A 坂本先生にお願いする。(知力判定に以降します)
B 念のため他の先生にもあたってみる。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
573 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 23:43:09 ID:a1sfG7fk
A
574 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 23:54:25 ID:z/VefgsQ
A
575 :
キャプテン正美
:2009/04/30(木) 00:19:04 ID:s3fwUUfQ
>A 坂本先生にお願いする。(知力判定に移行します)
正美「坂本先生、私達の顧問になってください!」
判定:説得【正美VS坂本先生】
正美:カードの数値
達成値:4 = 12(固定値)−8(知力)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着1名でこのスレに
坂本先生を説得→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。
それぞれカードの数字が
4以上:坂本「わかったわ、よろしくね」顧問になってくれる。
3以下:坂本「もうちょっと考えてみたらどう?」回答を保留され、引き受けてくれない。
576 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 00:23:41 ID:???
坂本先生を説得→
クラブ4
577 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 00:32:03 ID:???
うおーギリだ
576GJ
578 :
キャプテン正美
:2009/04/30(木) 00:51:05 ID:s3fwUUfQ
判定:説得【正美VS坂本先生】
坂本先生を説得→ クラブ4
4以上:坂本「わかったわ、よろしくね」顧問になってくれる。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「坂本先生、私達の顧問になってください!」
坂本「私?うーん…」
しどろもどろになりながらも、正美は説得を続ける。そして…
坂本「わかったわ、よろしくね」
どうやら熱意が伝わったらしく、坂本先生は了承してくれた。
坂本「じゃあ、あとは生徒会長の印と、あなた達以外にあと8人ね。
両方そろったらまたおいで。事務処理しておくから」
正美「はい!よろしくお願いします」
瀬名「よかったー」
坂本「今川さんは残ってね」
瀬名「ええー」
※坂本琴音先生が顧問になりました。
※平日後半の行動により正美のガッツが10減りました。
本日はこれまでです。
みなさんありがとうございました。
579 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 01:03:06 ID:???
乙。
どんなチームに仕上がるのかなー?
580 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 04:17:19 ID:???
いろんな本編キャラだし放題ですなw 楽しみ〜♪
581 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 08:39:22 ID:???
女の子なだけにどんな選手が出てくるか楽しみだ。
582 :
キャプテン正美
:2009/04/30(木) 23:05:05 ID:zSuvxNlA
>>579
どうなるんでしょう?一週目で顧問が決まるとは思いませんでした。
>>580
「○○の妹」と言ってしまえば…ゲフンゲフン
>>581
さてさて…私がうまく登場させてあげられるものやら?
----------------------------------------------------------------------------------
<4月1週:休日>
正美 580/600
正美「なんだかすんごく長い一週間だった気がする」
中学生になり、勉強も今までより難しくなってきた。
大きな環境の変化や新しい制服にまだ慣れずとまどいもあるが、これから楽しみであったりもする。
正美「お兄ちゃんは今日も朝から練習だっけ。わたしも早くサッカー部つくって練習したいなあ。
今日はどうしようかな?」
A 南葛市をぶらぶらしてみようか?(カードで分岐します)
B ナミちゃんと会おう。
C 瀬名ちゃんと会おう。
D 勉強しよう。
E 今日はゆっくり休もう。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※市内をぶらついた場合、まだ会ったことのない人と会えるかもしれませんが、会えないかもしれません。
※白鳥・瀬名に会った場合、知力判定に成功すれば能力値・所持技能を知ることができます。
メンバーとは必ず会えます。
583 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 23:17:28 ID:wqifnX9I
D
584 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 23:19:02 ID:WQERQiV6
D
優等生目指して
585 :
キャプテン正美
:2009/04/30(木) 23:39:26 ID:zSuvxNlA
>D 勉強しよう。
正美「これから忙しくなるかもしれないし、今のうちに勉強しとこっと」
判定:勉強【正美VS赤ペン先生】
正美:カードの数値
達成値:9 = 8(知力)+1(はじめての中学講座)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着1名でこのスレに
正美の勉強→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
それぞれカードの数字が
9以上:正美「ふむふむ…なんだか頭が冴えてきたぞ!」知力+1。
8以下:正美「ま、こんなものかな」変化なし。
※成否にかかわらず、二週間(6ターン)後までは今後勉強しなくても知力が落ちなくなります。
586 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 23:40:39 ID:???
正美の勉強→
ダイヤ3
頭の回転を良くする秘孔は…これだ!
587 :
キャプテン正美
:2009/04/30(木) 23:56:23 ID:zSuvxNlA
>>586
ん!? まちがったかな…
----------------------------------------------------------------------------------
判定:勉強【正美VS赤ペン先生】
正美の勉強→ ダイヤ3
8以下:正美「ま、こんなものかな」変化なし。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「これから忙しくなるかもしれないし、今のうちに勉強しとこっと」
勉強机に向かい、神拳ゼミのテキストを開く正美。
正美「やっぱり中学生になると難しくなるなあ…」
サッカー部のことも頭によぎってあまり集中できず、それほどの成果はあがらなかった。
正美「ま、こんなものかな。今日はここまでにしよっと」
※休日の行動により正美のガッツが20減りました。
588 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 00:07:54 ID:???
神拳ゼミwwwwwwwwww
589 :
キャプテン正美
:2009/05/01(金) 00:25:48 ID:i6QtZBXA
<4月2週:平日・前半>
正美 560/600
白鳥「さあ、今週はどうしよう?」
瀬名「生徒会長さんのところに行く?」
白鳥「それでもいいけど、あるていどメンバーの目星がついてからでもいいかもね」
正美「えーとね…」
A 生徒会長さんに承認印をもらいに行こう。
B 先にメンバーを集めよう。(さらに分岐します)
C 勉強しよう。
D 行動せずお休みにしよう。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
本日はこれでおしまいです。
おつきあいいただきましてありがとうございます。
590 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 00:37:34 ID:cA2KUFyU
B
591 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 00:43:14 ID:IpUHCWwM
B
592 :
キャプテン正美
:2009/05/01(金) 22:23:46 ID:BD5Meks6
>B 先にメンバーを集めよう。(さらに分岐します)
正美「メンバーを集めようよ。誰か一人入ってくれれば、友達を紹介してもらえるかもしれないし」
白鳥「うん、それがいいと思う」
瀬名「でも、どーやって集めるの?他の運動部から引っぱってくるとか?」
正美「うーん…好きで始めたスポーツをやめて、サッカーしてくれるかなあ?
まずわたし達のことをみんなに知ってもらうのが先じゃないかな」
白鳥「ポスターとか?」
瀬名「じゃあ美術部の人に書いてもらおうよ!」
白鳥「よさそうな人がいたら、チームに誘ってみるってのも」
正美「それいいかも」
白鳥「新聞部でとりあげてもらうとか」
瀬名「いいねー」
正美「それじゃあ…」
A 美術部に行ってポスターを書いてもらうお願いをする。
B 新聞部に行って記事に取り上げてもらう。
C やっぱり生徒会長さんに会いに行く。
D 他の運動部に行ってみる。
E その他、何かあれば。(自由投票枠)
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
593 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 22:29:37 ID:cA2KUFyU
B
チーム的には、GKとサイドアタッカー、それにボランチか。
ストライカーとセンターバックが揃えばすぐに形になりそうだね
594 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 22:30:24 ID:r+3PHrJ6
B
595 :
キャプテン正美
:2009/05/01(金) 22:46:58 ID:BD5Meks6
>B 新聞部に行って記事に取り上げてもらう。
正美「じゃあ、まずは新聞部に行ってみようよ」
瀬名「うん!」
白鳥「うまく記事にしてくれるといいねー」
ほどなく、新聞部のある一角へたどりつく。
正美「こんにちはー、しつれいしまーす」
【分岐】
先着順1名でこのスレに
新聞部→! card
の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードのマークで分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→??と出会う。
ハート→??と出会う。
スペード→新聞部の男子部員が応対してくれる。
クラブ→出払っていてだれもいない…
ジョーカー→ダイヤの結果プラスボーナス。
596 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 22:47:15 ID:???
新聞部→
ダイヤ5
597 :
森崎名無しさん
:2009/05/01(金) 22:49:37 ID:???
\射命丸/
598 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/05/01(金) 22:52:55 ID:???
>>597
さぁ私や他の方のスレに帰りましょう。
ファンタジスタ坂本弟の出番なんてあるのかな
599 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 00:26:44 ID:RgVWwzZI
>>597
新聞記者ですよね?ごめんなさい、くわしくは知らないのです。
>>598
あまり厳密には考えていませんが、選択・カード次第かな?でもてっぺいはこの外伝では居場所がない気もしますね。
----------------------------------------------------------------------------------
新聞部→ ダイヤ5 ダイヤ→??と出会う。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「こんにちはー、しつれいしまーす」
ドアを開けると、女子生徒が二人、向かい合って座っていた。
一人は新聞部の部員だろう。メモを取りながら話を聞いている。
もう一人は正美の場所からは観葉植物の陰になってよく見えない。
女子部員「ちょっと待ってね…ってアンタ、山森正美!しかも白鳥浪美子と今川瀬名も!」
正美「はい…あの?」
女子部員「ああ、私は相田弥生、よろしく」
言いながら名刺を渡してくる。
相田「いやー、要チェック人物が向こうから三人も来てくれるとは、今日はついてるわ…
ああ、今インタビュー中なんで、ちょっと待ってもらえるかな」
※訂正:ダイヤは??、??(二人)と出会う、でした。このまま続けます。
※関西弁に自信がないので、相田弥生は早田のようにほぼ標準語で話させることにします。すみません。脳内変換をお願いします。
600 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 00:31:05 ID:RgVWwzZI
??「山森さん?」
影に隠れていた女子生徒がこちらを向いた。
相田「彼女は、マンガ家のたまご、クリスチーネ剛田さん。美術部の一年生。
新入生特集号の取材をさせてもらってたわけ。
あなた達にも取材させてもらおうと思っていたところやったけど、手間がはぶけたわー」
白鳥「あっ、聞いたことある!この間雑誌に載ってた!」
クリスチーネ「ありがとう。あなた達のことも相田さんに聞いたわ。よろしくね」
相田「じゃ、悪いけどクリスチーネのインタビューが済むまで待ってもらえるかな」
A おとなしく待つ。
B 割り込んでクリスチーネと話する。
C 割り込んで相田と話する。
D 割り込んでクリスチーネをサッカー部に誘う。
E 割り込んで相田をサッカー部に誘う。
F 割り込んで二人ともサッカー部に誘う。
G その他、何かあれば。(自由投票枠)
※待った場合、話せるのは相田/クリスチーネのどちらかになります。
※割り込んだ場合、両者からの印象が悪くなります。
※割り込んで勧誘した場合、(初対面)および(ぶしつけ)ペナルティが発生します。それぞれ−2程度。
※二人いっぺんに勧誘した場合、(分散)ペナルティが発生します。−2程度。
※勧誘して失敗した場合、印象がさらに悪くなります。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
601 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 00:35:26 ID:ZT+alWaA
A
602 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 00:35:56 ID:ztNHVzmQ
A
603 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 00:46:51 ID:???
ペパマリの俺の嫁思い出した
604 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 01:06:00 ID:RgVWwzZI
>A おとなしく待つ。
正美「はい、わかりました」
相田「すまんね。…おーい、中村くん、こちらにお茶だしといて」
・
・
・
しばらく経ったころ、ようやくクリスチーネのインタビューが終わった。
相田「どーもな」
クリスチーネ「こちらこそ」
相田「長いことおまたせ…あ、せっかくやからクリスチーネと話をする?
あんた達にもインタビューしようと思ったけどあまり時間もないし、
そのうち話させてもらうつもりやから、こっちはいつでもいいけど」
正美「えーと…」
A 最初の目的どおり、自分達のことを記事にしてもらいたいことを伝える。
B 相田と世間話をする。
C クリスチーネと世間話をする。
D 相田をサッカー部に誘う。
E クリスチーネをサッカー部に誘う。
F その他、何かあれば。(自由投票枠)
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※世間話をした場合、感情値が上がる可能性があり、また次回から(初対面)ペナルティがなくなります。
※勧誘した場合、(初対面)ペナルティが発生します。−2程度。
605 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 01:07:26 ID:ztNHVzmQ
A
606 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 01:15:54 ID:Tup267fM
A
607 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 01:34:47 ID:RgVWwzZI
>A 最初の目的どおり、自分達のことを記事にしてもらいたいことを伝える。
正美「わたし達、女子サッカー部をつくりたいんです。それで、そのことを記事にしてもらいたくて」
相田「へぇ…そういえば、お兄さんが有名な選手やったもんな。
なるほど、それでメンバーを募集してると」
正美「はい」
相田「ふむ…来週号に間に合うように差し込むことはできると思うけど、枠があまりとれへんかも。
再来週号なら今から枠をとれば、十分アピールできるサイズで募集文を載せられると思うけど、どうする?」
A なんとか来週号に載せてもらう。
B 再来週号に載せてもらう。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
608 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 03:28:18 ID:F3N/20X6
B
609 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 07:01:51 ID:R2dRTTyw
B
610 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 12:02:02 ID:RgVWwzZI
>B 再来週号に載せてもらう。
正美「再来週の分にお願いします」
相田「うん、そうやねー。もともとその予定でこっちもやってたし、
そのうちあんた達にもインタビューさせてもらうから。」
※相田弥生と知り合いになりました。
※クリスチーネと知り合いになりました。
※新聞部に掲載依頼を出しました。
※平日前半の行動により、正美のガッツが10減りました。
611 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 12:04:54 ID:RgVWwzZI
<4月2週:平日・後半>
正美 550/600
白鳥「新聞部の取材もおわったし」
瀬名「再来週が楽しみー」
正美「新聞ができあがるまでもう少しあるから、美術部にポスター書いてもらうお願いもしようか?」
瀬名「クリスチーネもいるかも」
白鳥「相田さんも知り合い多そうだし、また会いにいくのもいいと思うよ」
A 相田さんに会いに行こう。(新聞部へ)
B クリスチーネに会いに行こう。(美術部へ)
C 生徒会長さんに会いに行こう。
D 勉強しよう。
E 行動せずお休みにしよう。
F 自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
612 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 12:29:23 ID:g7W5rpfQ
C
613 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 12:32:47 ID:3QKIUpk+
C
614 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 13:10:38 ID:RgVWwzZI
>C 生徒会長さんに会いに行こう。
正美「生徒会長さんにごあいさつしておこうよ」
白鳥「うん、わかった」
三人は生徒会室へ向かう。
正美「こんにちはー」
【分岐】
先着順1名でこのスレに
生徒会→! card
の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードのマークで分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→生徒会長と役員二人、執行部加入希望の三人がいる。
ハート→生徒会長と役員二人がいる。
スペード→生徒会長と役員がいる。
クラブ→出払っていてだれもいない…
ジョーカー→ダイヤの結果プラスボーナス。
615 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/05/02(土) 13:11:28 ID:???
生徒会→
スペードJ
616 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 14:33:10 ID:RgVWwzZI
生徒会→ スペードJ 生徒会長と役員がいる。
----------------------------------------------------------------------------------
正美「こんにちはー」
ノートに書き込みをしていた手を止め、生徒会長の男子生徒が返答した。
生徒会長「はい、何だい?」
正美(わっ、美男子だなあ…お兄ちゃんにはすこし負けるけど)
生徒会長「何か相談事かな?」
正美「こほん、一年の山森正美といいます。創部のことでお願いに来ました」
生徒会長「ほう、新しい部を。僕は生徒会長の夜神だ、よろしく。
南葛中はサッカー部以外はあまりぱっとしないから、期待するよ。
それで、何の部をつくるつもりだい?」
正美「女子サッカー部です」
夜神「なにィ!?…そうか、山森って、山森正吾先輩の妹さんか!」
正美「えへへ…はい」
夜神「なるほどね…山森先輩がサッカー部を率いていたとき、競技場で見たことがある…
僕はサッカーは素人だが、彼がすばらしい選手であることはよくわかったよ。
それで、活動はいつからだい?」
正美「じつは、今はまだメンバーを集めている段階なんです」
夜神「ふむ、そうか…」
617 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 14:34:22 ID:RgVWwzZI
夜神「そういえば、たしか…おい、池上くん、いるかい?」
池上と呼ばれた女子生徒が近づいてくる。
池上「はい、なんでしょうか?」
夜神「たしか、君も昔サッカーをやっていたのではなかったかい?
この山森さんが女子サッカー部をつくりたいそうだ、
都合が悪くなければ協力してあげたらどうかと思ってね」
正美「山森正美といいます、よろしくお願いします。
わたし達に協力してもらえるんですか?」
池上「私は二年の池上亮子。よろしくね、山森さん。
知っているかしら?私の兄もそれなりに名の知れたサッカー選手なの。
あなたのお兄さんともちょっと年が離れてるから、わからないかも知れないけど」
正美「南葛中V4の最初の年の立役者だって聞いたことがあります」
夜神「わけあって池上くんはサッカーから離れていた時期があって、
山森さんのように活動してはいないが…どうだい、ふたりとも?」
※血縁関係、人間関係はこの外伝独自のものです。いえ、とっくにご承知でしょうけど。
618 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 14:35:12 ID:RgVWwzZI
【分岐】
先着順1名でこのスレに
池上先輩の反応→! card
の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードのマークで分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→「私でよければ、チームに加えてもらえるかしら?」
ハート・スペード→「あなたの実力を見せてもらえるかしら?」
クラブ→「ちょっと考えさせてもらえるかしら?」
ジョーカー→ダイヤの結果プラスボーナス。
619 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 14:35:55 ID:???
池上先輩の反応→
ハート9
620 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 15:36:11 ID:???
池上先輩の反応→ ハート9 「あなたの実力を見せてもらえるかしら?」
----------------------------------------------------------------------------------
池上先輩はあごに指をあて考えてから言った。
池上先輩「山森さん、あなたの実力を見せてもらえるかしら?」
夜神「なにィ?どうするつもりだい?」
池上先輩「今ここにはいないけど、私の仲間がもう一人と、
私が話せばきっとついてきてくれる後輩が三人いるわ。
私達とあなた達で五対五のミニゲームをしましょう」
夜神「なるほど、たしかにそろそろサッカーマンガ的な展開にしたいという作者の思惑もあるし、
いいかもしれないな」
池上先輩「あなた達にはお手間で悪いけど、あと二人見つけてきてもらえる?
その間に、私達も多少は練習をしておくから。それでどう?」
正美「…」
A わかりました。
B 三対五でやりましょう。
C 一対一のPK勝負にしましょう。
D 自由投票
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
621 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 15:38:57 ID:g7W5rpfQ
A
622 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 15:42:57 ID:3QKIUpk+
A
623 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 15:48:18 ID:???
>>620
名無しにしてしまいました。すみません。
624 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 20:06:16 ID:RgVWwzZI
>A わかりました。
正美「はい、わかりました。あと二人メンバーをそろえてまた来ます」
池上先輩「うん、楽しみにしてるわ」
※生徒会長の承認印をもらいました。
※池上先輩と知り合いになりました。
※平日後半の行動により、正美のガッツが10減りました。
----------------------------------------------------------------------------------
みなさんのおかげで、なんとか100レスほど進行することができました。
ありがとうございました。
>>542
さんよりあらかじめご忠告もらっていたとおり、そろそろこちらの場を譲るべきかな?
と思いますので、よろしければタイトル募集をさせてもらって、独立したいと思います。
よろしくお願いします。
625 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 20:12:13 ID:???
十分個スレでもやっていけそうですね。
これからも頑張ってください。
626 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 20:29:12 ID:???
【ザライトスタッフ】キャプテン正美【あっ軽い人々】
元ネタが分からなかったらごめんなさい。
627 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 20:29:42 ID:???
【女の子も】キャプテン正美【サッカーしたい!】
628 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 20:39:46 ID:???
【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
629 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 20:40:18 ID:???
【美島奈々】キャプテン正美【小島有希】
サッカー漫画の偉大な女子サッカー選手2人に敬意を払って
エリアの騎士の「リトル・ウィッチィ」美島奈々と
ホイッスルの兄をJリーガーに持つアンブロ仮面小島有希
630 :
キャプテン正美
:2009/05/02(土) 21:05:42 ID:???
>>625-629
さっそくありがとうございます!
都合により、新スレでの再開は数日あとになります。
タイトル募集は継続いたしますので、よろしくお願いします。
本日はこれでおしまいです。
631 :
森崎名無しさん
:2009/05/02(土) 22:02:19 ID:???
・キャプテン山森Girl's side
・キャプテンガール正美ちゃん
・蹴球少女山森正美
少々毛色の違うタイトルを
632 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 15:36:25 ID:???
【兄より優れた】キャプテン正美【妹など?】
633 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 16:05:35 ID:???
【女子サッカー界の】キャプテン正美【神になる】
634 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/05/05(火) 21:40:14 ID:???
>>626
パトレイバーは良い作品だと思います。
タイトル応募どうもありがとうございました。
新スレ立てましたので、報告まで。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/l50
635 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 01:30:30 ID:???
空いているようであるなら短編的な外伝投下してみてもいいでしょうか?
636 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 01:45:02 ID:???
どんとこい
637 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 01:52:35 ID:???
臆さずやってみろって!
638 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 02:29:52 ID:???
ならばやってみるさ!!
今日は夜遅いので導入部分だけでも
中里 正人
南葛中出身全日本Jrユースとして活躍した彼は忍者である
忍法を余すところなく駆使したサッカースキルは他の追随をするさず、ついにはベストイレブンとして評価された俊足SB
だがしかしジュニアユース大会で最強とも言える敵があらわれた
ブレーメン所属西ドイツユース代表フランツ・シェスター
彼は自らゲルマン忍者を名乗り忍術を使わずとも正人に肉薄するほどの強さを持っていた
試合を終えた後に再戦を約束するというゲルマン忍者による事実上の中ノ里への宣戦布告
そして中ノ里の人々はある決断をする
それは…
639 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 02:52:40 ID:???
南葛高・合格発表の日/中里家
中里「今日は合格発表の日でござるが父上に呼ばれたでござる」
(しゅたっと天井から逆さで現れる正人)
中里「お呼びでござろうか、父上」
正人の登場に狼狽すること無く中里父はスーツ姿であぐらをかいていた
中里父「正人、ここに座れ。
お前は大陸系忍者である<せっすたあ>なる者から宣戦布告を受けたと言ったな
そいつは忍者でありながら忍術を使わず、お前と五分以上の勝負をしたと」
正人は中里父の言葉を聞きながら面と向かい合って座りこう答えた
中里「左様で御座る。拙者は何の考えも無しに我が里の忍術をひけらかしてしまい…ちなみにシェスターで御座る」
中里父「そうだ、お前はまだ弱い。そして若い。
だがそれは今までサッカーと忍者修行をどっちつかずでやっていたせいだ」
中里「…」
中里父「正人、私は言ったな。世界を駆けるスポーツ忍者になれと。
そういう意味では<せつたー>はスポーツ忍者としては完成されているのだろう
だがそれにより彼はお前に足りないものを浮き彫りにした」
中里「そ、それは…後シェスターでござる」
640 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 03:00:29 ID:???
中里父「私が今のおまえと同じ頃は丁度武者修行まっさかりであった
今はそういう風潮ではないとはいえ、お前は世界を知らなさすぎる」
と、言葉をきった後いきなり立ち上がった
中里父「だからこそ中ノ里審議会は判断した!お前に旅をさせると!」
ずぎゃーん!!
中里「な、何ィ!!」
中里父「以前の仕事で貰いうけたこのパスポートチケットさえあれば、どんな乗り物であろうとどんな場所であろうと無料で行ける!
そしてお前にはこの普通のトランクと少しばかりの生活費をくれてやる!
さぁ、今すぐ旅立つのだ!そして己を磨いて見事ゲルマン忍者を打ち砕く力を身に着けて来い!」
中里「さ、流石に待って下され!拙者は今日合格はっぴょ…」
中里父「それなら真弓が見に行く!ついでに言うと高校受験に失敗している場合は忍者に専念してもらう!
それに手続きは筆跡などは私たちが全てやっておく!お前は気兼ねなく行って来い!
ただし、入学式を考えると期日は一ヶ月だけだ。お前が本当に高校生活を楽しみたいのであればな…」
中里「はっ、承知!」
中里父「ついでに色々な所を行くだろうから、特産品を買って来い。それが武者修行をしたという証になる」
中里「では今すぐ支度するでござる!」
641 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 03:10:27 ID:???
彼は旅をする事になった
シェスターの背後にある大陸系忍者の野望を打ち砕く力を身につける為
そして中ノ里を復興させる為
さらには全国の美女の裸体を拝む為
彼は世界を駆ける
期日は一ヶ月
中里正人の長く短い武者修行が始まる…
〜中里忍法帳〜(仮)開幕
旅立ちの日/静岡県某所
中里「とは言ったものの何処へ行けばいいのでござろうか」
A:外国/空港へ行くためにバスに乗るでござる
B:国内/新幹線に乗る為に駅に行くでござる
C:家/忘れ物したでござる
D:適当に/どうしようか迷うでござる
投票で先に2票選ばれた行動をします
Dは何かやりたい行動があればお願いします
642 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 03:13:50 ID:Zuebhr6I
B
まずは国内で!
643 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 04:12:49 ID:xFshNJA2
B
644 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/05/08(金) 06:16:29 ID:???
中里の勘違いから始まる大冒険が…
私が合格発表のシーンに書き忘れたのもこう言う訳だったんですね。
645 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 20:15:25 ID:???
>2さん
本編で語られてないのを見た時にぴーんと来ました
まだまだ拙い部分があるのでそういうところは流しつつ見て下さい
B:国内でござる
まずは地盤を固める為、そして未だ知らない国内を知る為にまずは国内を回る事を決意した中里
〜中里移動中〜
3/1 9:00 静岡駅
中里「と言う訳で静岡駅についたでござる。向かう途中で南葛VS大友の試合準備をしていたと思うが気のせいでござろうか」
静岡駅から行ける場所
1 関西地方/京都・大阪(誰かに会えるかも・四国/九州地方まで進めるようになります)
2 関東地方/東京(三杉や誰かに会えるかも・色々な場所に行けるようになります)
3 身近な場所/伊賀の里や甲賀の里で忍的なことを出来るかも
中里「くらいでござるな。さて、何処に行くか・・・」
A:関西地方
B:東京
C:忍者巡り
D:静岡駅でぶらぶらしてみる
E:その他したい事があれば
先に二票入った選択肢の行動をおこないます
Eは何かやりたい事があれば
646 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 20:19:59 ID:dGwm41rg
B
647 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 20:27:28 ID:dGwm41rg
Dに変更します
648 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 20:27:56 ID:xZzEHKQU
D
649 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 20:40:43 ID:???
D:静岡駅でぶらぶらしてみる
中里「そういえば、歯磨き粉や生活用品を持ってくるのを忘れたでござる」
そう考えた中里はすぐさま静岡駅で調達を開始した…
カードイベント
先着で
中里・朝の調達祭り→! card
(半角空白を抜いて)
と書きこんでください
のマークと数値で分岐します
ダイヤ 簡易キャンプキット
ハート 救急キット
スペード 保存食
クラブ まだ開いて居なかった…
JOKER あ、あれは片桐殿
650 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 20:47:47 ID:???
中里・朝の調達祭り→
ダイヤ3
651 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 20:55:54 ID:???
中里・朝の調達祭り→ ダイヤ3
ダイヤ 簡易キャンプキット
中里は日用品の他にもキャンプキットを買った。これで野宿をしても大丈夫だろう、と中里は自己満足げに頷いた
(これで野宿をしてもペナルティが起こらなくなりました)
隠しステータスから所持金が減りました
静岡駅 09:30
中里「さて、これでもう出発準備は充分。何処に行くでござろうか」
A:関西地方
B:東京
C:忍者巡り
D:その他したい事があれば
先に二票入った選択肢の行動をおこないます
Dは中里的に何かやりたい事があれば
652 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 21:04:33 ID:dGwm41rg
C
653 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 21:38:02 ID:mumF8EN+
C
654 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:05:53 ID:???
C:忍者巡り
中里は他の流派を研究する為に忍者巡りを行う事にした
目指すは伊賀の里である
中里「しかしこのパスポートで本当に大丈夫なのでござろうか…」
父から渡されたパスポートを凝視しても変な紋章の付いたカードにしかみえず、取り敢えず駅員に聞く事にした
中里「すいません、ちょっと電車に乗りたいのですが…」
駅員A「はいはい…え、そ、そのパスポートは!?ちょっとお待ちください!」
(駅長!青春エージェントキップを持っている少年が!)
(なにィ、本当に実在したというのか…あの世界的豪商の手によって作られた期間限定の作戦行動許可証が!)
(ええ、見た感じは年端もいかない少年みたいでしたが、確かにオーラが…)
(そうか、一応こちらでも認証確認をしてみる)
駅員A「しょ、少々お待ち下さい」
中里「?構いませんが」
655 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:10:17 ID:???
(駅長、どうでした?)
(やはり本物だ…いいか、我々は何も関与しない、これだけは守れ!)
(了解です!)
駅員A「それではどうぞお通り下さい」
中里「??? ありがとうございました」(なんか慌ただしかったが何かあったのでござろうか)
〜電車移動中〜
中里「乗り換えがあるとは言え暇でござる。ついでに言うと他流派がのこのこ行っていいものであろうか…」
中里・電車旅→! card(空白を抜いて下さい)
マークと数値で分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→辿り着いたでござる
クラブ→迷ったでござる
クラブA→忍者の襲撃だ!!
JOKER→なにィ、電車が止まっただとぉっ!?
656 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 22:11:28 ID:???
中里・電車旅→
ダイヤK
657 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:29:54 ID:???
中里・電車旅→ ダイヤK
特に何も無かった
中里「調子良い具合でござる」
3/1 伊賀の里手前の山 15:00
遂に到着した伊賀の本陣に到着した中里
眼下に広がる里並みを見つつ、どうやって伊賀忍者にとりなして貰おうかと思案していた
と、その時中里の周りに多数の気配が現れた
???「貴様…何者だ…どうやってここまでこれた…」
中里(不覚でござる…まさか見つかるとは…)
???「何者であろうと…見つかったからには容赦はしない…」
中里(相手は上忍…とはいかないが、少なくとも拙者以上の力量を持つ忍であろう…生き延びるだけでもどれだけの確率か…)
中里は胸ポケットにしまってある苦無を掴み、どうやって逃げるべきか考えていた
すると、突然彼らから発されていた殺気がおさまった。それどころか気配すら段々と無くなっていった
そしていつの間にか中里だけが取り残された
658 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:37:32 ID:???
中里(…?)
怪しいと思い気を張り詰めつつ周囲を確認すると
???「失礼つかまつった。中ノ里の忍び、中里正人君と心得る。」
行き成り背後から声が聞こえた
冷や汗をかく中里。それもそうである、たかが下忍とはいえ忍び
実際足音すらなかった忍者の気配にも気付けたのだが、背後に居るのはその注意をすり抜けて来たと言えるのだから
力量の差ははっきりと現れていた
中里(何奴…!!)
恐怖で動けない中、顔だけを振り向くと
服部「そう気を負う必要はない。拙者の名は服部半蔵、伊賀頭領を任されている。」
姿を消していて、いつの間にか体の前に立っていた
年季のある黒に近い赤色の忍者装束を纏い、その身から歴史と威厳を発する忍者
彼は自分を服部半蔵と言った
中里(なにィ!ま、まさか頭領が出てくるとは…一日目にして死亡フラグ!?)
服部「君の事は中里殿から聞いている。なんでも窮地に立たされていて、これから武者修行に行かせる旨をね」
中里「は、中里殿と言うと…父上でござるか?」
服部「だろうね。取り敢えず立ち話もなんだから、取り敢えず里に下りないかい?」
659 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:55:07 ID:???
彼らは山を降り、里道を歩きながら話していた
服部半蔵を名乗る男から聞いた話によるとこうだ
中里父は武者修行を始める前に各忍者の里に檄文を送り付けた
大陸系忍者の野望を打ち砕くため、これからはいがみ合わず、目の前の強敵を倒すことからだと
そして中ノ里を担うであろう愚息を旅に出させるため、出来る事なら力になって欲しいと
服部「と言う訳だ。流石に話が突拍子過ぎて現実味が無かったけど、忍者はうそつかないと言うのを信じてみたくてね。」
中里「そ、それではあの忍者たちがいなくなったのも…」
服部「私の命令さ。ちょっとこの里も窮地に立たされていてね、みんな気が立っていて…すまない、私から謝るよ」
中里「け、結構で御座る…」(目の前に居るのが伝説の忍者とうたわれた服部半蔵…なのでござるか)
都市を見慣れていた中里はあまり見る事が無い長閑な農村の風景を楽しみたかったところだが、正直委縮しっぱなしであった
歩いて居ると大きな木造建築が見えたところで服部は翻して中里を見やった
服部「っとついたよ。ここが伊賀の里の頭領の居住所にして本拠地。さて、この荷物は私が預かるとして…」
と、中里のトランクを行き成り片手に持った
660 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/08(金) 22:55:26 ID:???
中里「な、何するでござる!」
服部「君の力量をみたいのさ。例に洩れず我が家は忍者屋敷だからね、最初はちゃんと正門から入ってチャレンジして欲しいのさ。
だからこの荷物は私が預かる。長旅で大変だっただろうけど、頑張ってくれたまえ、はーっはっはっはー!(エコー)」
ぽかんとしている中里をよそに服部半蔵はトランクを担ぎながら屋根まで跳躍して姿を消した
中里(はっ、あっけにとられてしまった!い、一体どうすればいいのでござろうか!)
A:目の前に開いている忍者屋敷にレッツチャレンジ(中難易度)
B:服部半蔵を追いかける(高難易度/彼の評価が落ちるかも)
C:中里正人はふいにトランクに仕掛けてあった爆薬を爆発させた
D:その他・やりたい事があれば
先に二票取った選択肢を行動します
移動中にKを出したことで戦闘無しで服部半蔵に会えました
661 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 23:03:38 ID:dGwm41rg
A
662 :
森崎名無しさん
:2009/05/08(金) 23:05:50 ID:qVBwm4BQ
A
663 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/09(土) 01:24:43 ID:???
A:目の前に開いている忍者屋敷にレッツチャレンジ(中難易度)
覚悟を決めた中里は屋敷の中へ突入した!!
其処は本当に罠だらけであった
先着で
隠し扉発見なるか!→! card
抜け道発見なるか!→! card
落し穴回避なるか!→! card
罠を無効化なるか!→! card
空白を抜いてコピペで貼り付けて下さい
それぞれの結果が
2つ以上ダイヤ→お宝を発見します
2つ以上ハート→(間違って)女風呂を覗いてしまいます
2つ以上スペード→男湯を覗いてしまいます
2つ以上クラブ→怪我をします
1つでもJOKER→こ、これは名刀…!!
その他→普通にクリアします。数値が高いほど高評価です
664 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:25:13 ID:q7/XgpPI
隠し扉発見なるか!→
ハート5
665 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/09(土) 01:27:57 ID:???
合計数値が15以下は怪我、10以下は大怪我、5以下は死亡してしまいます
これをつけるのを忘れていました
666 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:29:02 ID:???
抜け道発見なるか!→
ハート7
667 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:33:59 ID:???
この時点で…さすが中里!
668 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:34:36 ID:???
落し穴回避なるか!→
ハート6
669 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:35:06 ID:q7/XgpPI
罠を無効化なるか!→
ダイヤ8
670 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:36:48 ID:???
本編でもいろんな外伝で誰もが思うことをここで
この外伝は引きを操作されてるのかと
671 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/09(土) 01:39:57 ID:???
待て落ち着くんだ
こんな所でお色気イベントなんて聞いてないぞ!
何処までEROに走って良いのか判らない為今日はここまで
しかもハート3つだからパワーアップさせないと…
とりあえず覗いた事による死亡判定をありにするかどうかから考えねば
ああ、あとこれを書くのを忘れてました
この話はフィクションです、実在するものとは一切かかわりがありません
672 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:41:32 ID:???
乙でした
忍びの中里なら通らねばならぬ道よ…
673 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 01:45:18 ID:???
ところでハート三つで目立たないけど
何気にストレートのチャンスだ
674 :
森崎名無しさん
:2009/05/09(土) 11:21:19 ID:???
忍術修行といいつつ
世界中に散らばる首筋に星形の痣を持つ七人の女の子
を探す旅になると勝手に予想するぜ。
675 :
森崎in幻想郷
◆WoDqDt9wrk
:2009/05/09(土) 17:13:22 ID:hpgsrR96
>何処までEROに走って良いのか判らない為
これは本当に悩みますよね……。
676 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 12:28:45 ID:???
>674さん
何故かモテ王の方を思い出しました
>森崎in幻想郷さん
ええ悩みます。たぶんR-15くらいまでなら大丈夫でしょうけど…
その定義が何処までなのかが…
隠し扉発見なるか!→ ハート5
抜け道発見なるか!→ ハート7
落し穴回避なるか!→ ハート6
罠を無効化なるか!→ ダイヤ8
ハート2つ以上→お色気イベント!!
中里「ぬぉおおおおっ!!」
確かに普通の人間であれば迷い、罠に落ち入り、そして死ぬだろう
だが彼は忍者であり、袋小路に入っても冷静に対処し、静かにそして安全に道なき道を進んで行った
どんでん返しの扉を回転させ、天井にある通路を抜け!
竹槍の落とし穴や弓矢の罠などを無効化していった!
そうして幾度も危機を切り抜けていった所で暗く沈んでいた景色に明るい光と声が聞こえてきた
中里(着いたのでござろうか…?)
だが近づいていけばわかったがその光は針の穴のように小さく、声もそこから聞こえてきただけだった、が…
677 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 12:30:22 ID:???
中里(うぉおおおおっ!!)
其処はお風呂場であり、いままさに中里と同じ年くらいの少女が三人ほど中に入って来たのだった
くのいちA「ふう、疲れたなぁ。まったく忍者は基礎からとかいってずっと走らせるなんて先生も酷いよねー」
くのいちB「そうよね、もう汗だくだくだわ…」
くのいちC「くはー!でもこの練習終りのシャワーがあるから明日も頑張れるのだー!!」
中里に言わせればまさに其処は
中里(ここが…桃源郷でござったか…!)
そんな中里を知って知らずか話は進む
くのいちC「というかそんなに疲れるのはまた胸おっきくなったせいじゃない?」
くのいちA「そうだよ、なんで君はまた成長しているかな?!」
くのいちB「私だって大きくなりたくってなった訳じゃ…」
くのいちA「かちーん、その言葉はおっきくなりたい私を怒らせた!くらえーい!」
くのいちB「ひゃっ、な、なにするのよ!」
くのいちC「ふっふっふっ、ここが年貢の納め時ですなぁ…」
中里(わっふるわっふる!!)
678 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 12:35:54 ID:???
と、事の展開を見届けようとした矢先に肩に何かが触れた
振り向くと服部半蔵が其処に居た
服部(読唇術)君は何をしているのかなー?
遅いもんで何かあったのかと思ったらこんな私専用のスポットで楽しそうじゃないか?
中里(読唇術)か、かたじけないでござる…
(さて、どう取り繕うか…)
A:気になったのでござるが「私専用の」と申されたな…?
B:彼女らが出た後に自分も出て出口に出ようとしたのでござる!
C:迷ったのでござる
D:トランクの発信機を追跡したらこんな所に付いたのでござる、忍者ウソツカナイ
E:その他やりたい行動があれば
先に二票選択された行動をおこないます
こんな程度で我慢して下さい
679 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 16:13:45 ID:MErZFbyE
A
680 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 16:23:17 ID:egX5fWn+
E
覗きは滅びん!何度でも甦るさ!
女体の破壊力こそ人類の約半分の夢だからだ!
681 :
森崎名無しさん
:2009/05/10(日) 16:42:30 ID:Y/5KRCUs
A
682 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 01:20:41 ID:???
A:気になったのでござるが「私専用の」と申されたな…?
中里(読唇術)つまり貴殿は…
服部(しまった!ええと…)
服部の切り返し→! card
この判定で以下のように進みます
10〜K→誰にも口外しない事で見逃してくれる
4〜9→なんとなくはぐらかされる
1〜3→中里がやった事にされる
JOKER→この風呂は男女共同でね…女には興味無いんだ
ここまでサッカーとか全然関係無いですが、その内それっぽい事をする予定です
683 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 01:28:59 ID:???
服部の切り返し→
クラブ3
684 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 01:36:01 ID:???
服部の切り返し→ クラブ3
服部(読唇術)ああ、何を言っているんだい中里正人君。これは君が作ったんじゃないか?
中里(読唇術)なにィ!
服部(読唇術)少なくとも私と君、どちらの言葉を信じるかは明白だと思うけどね、ははは!
ま、大人しくしてくれれば私は何も言わないし見ていないよ。
一応君は異端だと言う事をもう一度理解してくれたまえ。
それじゃ、みんなも待っていることだし着いて来てくれ
中里(…)
感情が変化しました
中里→ぎぎぎ→服部
服部→若いな、少年→中里
685 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 01:54:47 ID:???
そうして服部に連れられた先は広い大広間であった
其処には現時点で二人が座って待っていた
一人は初老で眼鏡をかけた、もう一人は髭の生えたおっさん
服部「おう、待たせてしまってすまないな、ちょっと迷っていたようだった!」(天井から)
中里「申し訳ござらぬ、そしてお初に御目にかかるでござる」(掛け軸の裏側から)
??「おう、若いがこれからを感じさせそうな面構えをしているではないか」
??「だがこれしきの罠で手間取っているようじゃな…」
そして数分後、中里はお茶を出された後に三人と対面していた(出して来たのは先ほどのくのいちA)
服部「遠路はるばる御苦労さま、中里正人君。
それじゃまずは自己紹介からだな。
私の名は服部半蔵…とは言えこの三役は襲名制でね、つい最近襲名したばかりなんだ。
基本的に隠密行動を主としている。君とはまだそんなに年も離れて無いからよろしく頼むよ」
続いて初老の男性が続く
百地「ワシの名は百地丹波
餓鬼どもの訓練役と統率役を務めている
発展途上だから、まあこんなものか」
最後に髭面のおっさんが語る
藤林「それじゃ最後は俺だな。俺の名は藤林長門
まぁ、忍者としてはあるまじき行為なんだが力にモノを言わせる実動部隊を率いている
貴様の親とは良く忍者NO1決定戦で良く戦ったもんだぜ。親の名に恥じるような行為をするんじゃねえぞ」
中里「よ、よろしく頼むでござる」
・服部半蔵・百地丹波・藤林長門に出会いました
伊賀に居る場合は彼らの機嫌を損なう行動をすると結構危険です
686 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 02:02:14 ID:???
百地「それで、だ。中里の小童、こんな所まで何しに来た?」
中里「…」
A:技術を教えて貰いにきた(なんか必殺技やスキルを習得するかもしれません)
B:身体を鍛えに来た(能力値がアップするかもしれません)
C:問題があるようなので助けに来た(問題が片付くまで伊賀を出られませんし特に何もないかもしれません)
D:特に考えて無かった(高確率で怒られます)
E:大陸系忍者に対することを助言してもらいに来た(話術が無いとほぼ駄目です)
F:他にやりたい事があれば
先に3票取った行動を行います
この先に関わることなので結構重要です
A、Bに関してはその土地柄にあった技や能力値が伸びやすいです
伊賀は特にドリブル、パスカットが上がりやすくとテクニック系のスキルを習得出来ます
現時点ではジュニアユース終了後のデータを流用しようと思ってます
687 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 02:25:32 ID:59pkBRpo
B
688 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 02:42:17 ID:5cJbXj8A
B
689 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 14:19:59 ID:9a2nKCO2
C
690 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 16:51:51 ID:g1lJKVTs
B
691 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 20:37:57 ID:???
B:身体を鍛えに来た(能力値がアップするかもしれません)
中里「自身の肉体精神の強化をはかろうと思い。
我が里の現状を鑑みると後進に対する教育まであまり手が回らぬ状況
故にこの伊賀の里まで出向き特訓をお願い申したいと言う所存でござる」
中里の言葉を受けた三人は
三人「…」
三人の反応→! card
カードの結果で以下のように進みます
ダイヤ→服部がマンツーマンコーチをしてくれる
ハート→百地が明日の合同訓練に誘ってくれる
スペード→藤林が隊内での実戦形式の訓練に参加を強制させる
クラブ→現状では手をまわしている余裕が無いため他の里への紹介状を書いてくれる
JOKER→三人が寄ってたかってくる
692 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 20:39:58 ID:???
三人の反応→
スペード5
693 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 20:39:58 ID:???
三人の反応→
クラブ10
694 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 20:52:36 ID:???
三人の反応→ スペード5
スペード→藤林が隊内での実戦形式の訓練に参加を強制させる
藤林「だったら明日は俺の実働部隊で訓練をするからお前も参加しろよ、な?」
流石に中里はあわてて断ろうとするが
中里「せっ、拙者はまだ未熟者でござるがゆえに大人とは…」
藤林「忍者に大人も子供も無い。
ま、そこそこ手加減してやるから一回騙されたと思って来いよ」
中里「承知…」(うう、どうしてこんな事に…)
*明日10:00より藤林隊の合同訓練に参加することになりました
最後に服部がこんなことを聞いてきた
服部「それで中里君はいつまでここに居るつもりなのかな?」
中里(そうでござったな…)
A:3日
B:5日
C:一週間
D:滞在したい期間があれば
先に二票とった選択を行動します
長く居ても良いですが、あまり他のイベントが進まないのと事件に巻き込まれるかもしれません
695 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 21:17:33 ID:IzIdrtMo
A
696 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 21:18:51 ID:GSQuUrpM
A
697 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 21:37:05 ID:???
A:三日で御座る
服部「そうか。そりゃ考えてみれば一ヶ月しかないしね」
藤林「それだけあればそこそこ鍛えられるぜ」
中里「よろしくお願いするで御座る」
話も終わったので待っていると
百地「だが短期間とは言え小童に勝手に動かれては困るのでな…
一人私の方から付き人を用意させて貰う」
付き人さんいらっしゃーい→! card
カードの結果で以下のように分岐します
ダイヤ・→服部「私が面倒みよう」
ハート・もしくはスペード・クラブの数値がK→くのいちでござった
スペード・クラブのQ以下→その声はあの山の時の!!
698 :
森崎名無しさん
:2009/05/11(月) 21:38:57 ID:???
付き人さんいらっしゃーい→
ダイヤ3
699 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 23:11:05 ID:???
付き人さんいらっしゃーい→ ダイヤ3
ダイヤ→服部「私が面倒みよう」
その言葉に三者三様に驚く
それもそうだ。たかが他流の人間に対し頭領が付くなんて事はあるまい
中里「なにィ!」(当主が…!?)
百地「バカか貴様は、これが敵だったとしたらどうするんだ!」
藤林「おおぃ、何言ってるんだ服部ィ!?」
服部「敵だとしても正直彼程度では私はやられないよ。
それに客なんだから、私が丁重にもてなすべきだろう?」
それに対して余裕をもって返してきた。ただ彼を思うにきっと
中里(あの事を他人に話されたくないだけでござろうな…)
と中里は感じていた。
そして夜も更けていったので其処で解散、今日以降服部の家に泊まらせて貰う事となった
700 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/11(月) 23:19:15 ID:???
その夜は外の世界が知りたい服部と夜通し忍者対談した
一日目/終了
ほんとは真弓さんin合格発表とかやりたかったのですが、一日目が長すぎたため流れました
701 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/12(火) 00:37:07 ID:???
3/2 07:00 伊賀の里/服部家
忍者の朝は早い
朝ごはんを服部と二人で食べた後(純和風の食事だったでござる)
彼はすぐに
服部「それじゃ私は行ってくるよ」
と出かけてしまい一人残された
さてどうしようか
A:散歩してみるでござる
B:時間まで余裕があるから寝るでござる
C:何かしたい事があれば
現時点ガッツ 750/750
最初に二票とった行動を行います
702 :
森崎名無しさん
:2009/05/12(火) 00:57:33 ID:C0MlawUw
A
703 :
森崎名無しさん
:2009/05/12(火) 00:57:59 ID:eUmppW0M
A
704 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/12(火) 01:17:08 ID:???
A:散歩してみるでござる
中里「ついたばかりなので歩きまわって見るでござる」
うきうきはっぴーふー!→! card
カードの結果で次のようになります
10〜K→制服姿のくのいちに出会う
5〜9→服部さんがスーツ姿で自転車漕いでた
2〜4→藤林殿が、藤林殿が!
A→うごめくやぼうにまきこまれる
JOKER→事件に巻き込まれる
705 :
森崎名無しさん
:2009/05/12(火) 01:27:49 ID:???
うきうきはっぴーふー!→
スペードJ
706 :
森崎名無しさん
:2009/05/12(火) 02:10:56 ID:???
さすが中里、♀(エロ)関係になると引きが強いなww
707 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/13(水) 00:36:09 ID:???
>>706
さん
これが中里の進む道なのでしょう
うきうきはっぴーふー!→ スペードJ
10〜K→制服姿のくのいちに出会う
中里「む…あれは」
ぶらついていると遠くに何処かの学校の制服を着た三人が歩いて来た
それは以前中里が覗いたくのいち達であった
向こうも中里に気付いたようで声を掛けてきた
くのいちA「あ、おはようございま〜す!」
くのいちB「おはよう、昨日はちゃんと眠れたかい少年?」
くのいちC「それとも眠れないような事になってたりしたりね!
昨日は頭領様の所に泊まったらしいし、ひひひ!」
中里(…Cは置いておき、さてどうしようでござろうか)
A:無難に返す
B:着いていく
C:この里で何があるか聞いてみる
D:他にやりたい事があれば
先に2票取った行動を行います
708 :
森崎名無しさん
:2009/05/13(水) 00:43:06 ID:/RmGN9x2
C
709 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/05/13(水) 00:52:55 ID:dbzTGJ3o
D 神風の術
710 :
森崎名無しさん
:2009/05/13(水) 01:09:47 ID:+kwYxQ8c
A
711 :
森崎名無しさん
:2009/05/13(水) 01:13:42 ID:5KAvVftI
D 神風の術
城山さんの望みか
712 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/14(木) 00:39:20 ID:???
つまり方向性としてはこういうのを御所望でござるか
D 神風の術
中里はかつてより考えていたことがある
日向に負け父親にサッカーを辞めさせられた時、もっと自分に出来る事があったのではないかと
森崎に頼らなくとも続けられる方法があったのではないかと
与えられるものではなく、自分で掴み取るべきではなかったのかと
ジュニアユースに入ってからその考えが顕著になって表れた
天才だと自負しいつしか嘘が真になっていった来生
天才には敵わないとわかりながらも足掻き続けた井沢
諦めずに強敵になりふり構わず立ち向かっていった森崎
心が砕けても自分で立ち直り優勝へと導く力となった大空
動かなければ何もはじまらない
足りなかったのは勇気
必要なのは自分で踏み出す意志
中里「だからこそ拙者はこの技を編み出したのでござる!!」(超小声)
713 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/14(木) 00:47:47 ID:???
中里は右拳を超神速で引き抜いた
一瞬真空が生まれるくらいの速度で引き抜かれた拳のあった場所は空気を補填しようとして風が荒れ狂う
その制御できそうもない風は中里にとって有利に、そしてスカート姿の人々で多大な影響を与える
くのいち達「きゃあああーーー!」
くのいちAの神秘→! card
くのいちBの秘境→! card
くのいちCの希望→! card
カードの結果により以下のようになります
ダイヤ・ハート・スペード→パンツ判定へ
クラブ→押さえつけられて良く見えなかったでござるorz
JOKER→穿いて無い、だと…?
ついでに中里は[神風の術]を習得した…?
スキル・パスカット
自分の所にボールを動かして補正を得る
ただし二人以上いる場合は他の人の数値に−補正がかかる
パンツ判定してもいいのじゃろうか
714 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/05/14(木) 00:57:46 ID:???
くのいちAの神秘→
スペード2
くのいちA子ちゃんって確かひんぬーの子だよね?わっふる、わっふる
715 :
森崎名無しさん
:2009/05/14(木) 01:20:01 ID:???
くのいちBの秘境→
クラブ7
716 :
森崎名無しさん
:2009/05/14(木) 01:26:31 ID:???
くのいちCの希望→
ハート9
717 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/14(木) 02:19:00 ID:???
ひんぬー、好きですか?
私は大好きです
くのいちAの神秘→ スペード2
くのいちBの秘境→ クラブ7
くのいちCの希望→ ハート9
→くのいちAとCのパンチラゲーット!!
いつだって巨乳キャラは不遇なのです
続きは次回
718 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/14(木) 23:53:16 ID:???
ぱんつーまるみえ!/Aの場合→! card
どんなの?/Cの場合→! card
カードの結果によって以下のようになってたりして
K→Tバック
10〜Q→ちょっと背伸び大人パンツ
6〜9→縞々パンツ
2〜5→ふんどし
A→ジャージorz
JOKER→ノーパン…だと?
色とかは各自想像して下さい
719 :
森崎名無しさん
:2009/05/14(木) 23:55:05 ID:???
ぱんつーまるみえ!/Aの場合→
スペード2
縞パン来い!
720 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:00:29 ID:???
どんなの?/Cの場合→
スペードA
721 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/15(金) 00:08:48 ID:???
orz
ぱんつーまるみえ!/Aの場合→ スペード2
どんなの?/Cの場合→ スペードA
中里が起こした風により、彼女たちのスカートが捲れた。
だがBは咄嗟にスカートの裾を押さえてガードした
そしてガードしなかった二人は…
くのいちC「おおう、こんな風が吹くとはー」
中里(スカートの下にジャージなんて邪道でござらんか…汚いなくのいち流石きたない)
そしてもっとも慌てていたくのいちAは
くのいちA「きゃーーー!!」
「「「…」」」
褌だった
風が吹きやんだ後にそれぞれ感想を言う
くのいちB「…ねぇ、A。流石に年頃の女性が褌ってのはどうかと思うの」
くのいちC「…だね。ずれ過ぎだと思う」
中里「そうでござるな」
くのいちA「二人は良いとしてなにまじまじと見つめてやがるぅうううっ!!」
くのいちAのアッパー!中里君吹っ飛ばされた!!
中里「ぐはぁっ!!」
くのいちA「ふぇーん、もうお嫁に行けないよー!!」(中里に乱舞中)
722 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/15(金) 00:13:09 ID:???
中里(ど、どうすればいいのでござろうか。
ああ、けど地に伏しているとくのいちBのも見れるのでこれでも良いでござろうか…
おじいちゃん、今貴方の所へ行きます…とも言っては居られぬでござるな
さて何と返せば良いのでござろうか…)
A:ふんどしも似合っているでござるよ
B:せ、拙者が貴殿に似合っているのをチョイスするでござるよ
C:拙者は褌の方が好きでござるよ
D:逃げるでござるよ
E:何か吐きたい辞世の句があれば適当にのたまうが良いでござるよ
先に二票で選ばれたのを行動するのでござるよ
723 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:20:09 ID:5PPumXMU
C
724 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:22:04 ID:FPitHVS+
A
725 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:23:37 ID:hOtODZ+2
C
726 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:24:05 ID:???
A
727 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:24:11 ID:5l7HaRIU
B
728 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/15(金) 00:38:11 ID:???
C:拙者は褌の方が好きでござるよ
中里「やはり日本古来の下着と言えば褌。拙者はパンツも褌も分け隔てなく好きでござる
だが甲乙つけるなら拙者は褌が一番でござるな」
くのいちA「…」
くのいち乱舞→! card
カードの結果で
K→止めてくれる
1〜Q→聞いて居なかった
JOKER→惚れた
729 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:39:55 ID:???
くのいち乱舞→
ダイヤ5
730 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/15(金) 00:44:58 ID:???
くのいち乱舞→ ダイヤ5
1〜Q→聞いて居なかった
くのいちA「うわーーん!!」
中里の声が聞こえないくらいに殴る音が通学路に響く
くのいちとはいえ、訓練を受けた忍者
一時間も殴られたころだろうか
急所を狙い打たれ続けた彼に脈はもう無かった
がっし、ぼか
中里は死んだ、ニンニン
BADEND1「スカートめくりは年齢制限あり」
何処からやり直しますか?
1:
>>701
2:
>>707
3:
>>713
4:
>>722
(多分繰り返します)
先に二票とった選択を行動します
731 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 00:48:38 ID:???
3
732 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 07:41:31 ID:jSl5JU/c
2:
>>707
733 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 08:38:49 ID:PUBy3eMw
3
>>713
734 :
森崎名無しさん
:2009/05/15(金) 09:11:13 ID:icdS5yV6
3
>>713
735 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/16(土) 20:05:58 ID:???
3
>>713
中里「ぬぅうううん!!白羅(ry」
くのいち三人「きゃあああーーー!!」
くのいちAの神秘→! card
くのいちBの秘境→! card
くのいちCの希望→! card
カードの結果により以下のようになるかも
ダイヤ・ハート・スペード→パンツ判定へ
クラブ→押さえつけられて良く見えなかったでござるorz
JOKER→穿いて無い、だと…?
736 :
森崎名無しさん
:2009/05/16(土) 20:07:08 ID:???
くのいちAの神秘→
スペード8
737 :
森崎名無しさん
:2009/05/16(土) 20:16:49 ID:PNkiIUA2
くのいちBの秘境→
ハート5
738 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/16(土) 20:19:22 ID:???
くのいちCの希望→
クラブ9
デイヤー
739 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/16(土) 20:26:03 ID:???
くのいちAの神秘→ スペード8
くのいちBの秘境→ ハート5
くのいちCの希望→ クラブ9
→今度はCが無理だってさ!
げっちゅー/Aの場合→! card
うおんちゅー/Bの場合→! card
カードの結果によって以下のようになってたりして
K→Tバック
10〜Q→ちょっと背伸び大人パンツ
6〜9→縞々パンツ
2〜5→アニメキャラがプリントされたパンツ
A→ジャージが…畜生でござる…
JOKER→ノーパン…だと?
流石に褌は無いと思ったとかなんとか
740 :
森崎名無しさん
:2009/05/16(土) 20:27:10 ID:???
げっちゅー/Aの場合→
ダイヤ6
741 :
森崎名無しさん
:2009/05/16(土) 20:32:03 ID:???
うおんちゅー/Bの場合→
クラブK
742 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/17(日) 02:35:49 ID:???
げっちゅー/Aの場合→ ダイヤ6
うおんちゅー/Bの場合→ クラブK
結果
A 縞パン
B Tバック
C 防御
中里「うぉおおっ!!」
自身が起こした風によって彼女達は三者三様に悲鳴を上げる
Cはすぐに裾を押さえて見えなかった…が他の二人は凄く、ただただお見事としか言えなかった
Aのスカートから明るい色と白の織りなす二色の布は彼の眼を釘漬けにした
そしてBは…黒のTバックであった。その際どさは彼の理性を崩壊させた
くのいちC「…なんだか、凄い。よくわからないけど、凄い」
中里「きっとこれがパンチラが崇拝される理由なのでござるよ…」
くのいちA「なに人の下着まじまじ見て感想述べてんよ!」
くのいちB「な、なんでいきなりこんな風が…」
顔を真っ赤にしながら愚痴る二人をよそにくのいちCが近づいて来た
そして彼女はいきなり彼の耳元でこんなことを囁いてきた
743 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/17(日) 02:37:34 ID:???
くのいちC(いやあ、中々の腕前ですねえ
けど年頃の男だからわかるけど実力行使はちょっと強引過ぎるかな)
中里(いや、決して自分はそんな事は…)
くのいちC(と言うか行き成り凪いで居たのに突風が吹くとか普通にあり得ないからね)
中里(むむぅ…)
くのいちC(まあ、ここは出すもの出してくれれば教えないであげよっかなーとかね)
中里(どうしようでござろうか)
A:現ナマ
B:手裏剣セット
C:ミュータントタートルズのプロマイド
D:忍者ハットリくんのゲーム(ファミコン)
E:他に持っていそうなものであれば
先に二票取った行動を行います
744 :
森崎名無しさん
:2009/05/17(日) 07:56:50 ID:L9UEB1Kk
E
エル・シド・ピエールのプロマイド
745 :
森崎名無しさん
:2009/05/17(日) 08:02:21 ID:sKVY59H6
E
エル・シド・ピエールのプロマイド
746 :
森崎名無しさん
:2009/05/17(日) 08:47:14 ID:???
ピエールにトラウマを抱く中里が持ってるかしら?
747 :
森崎名無しさん
:2009/05/17(日) 10:05:47 ID:???
あえて己のトラウマを持ち歩くことで修行となすとか
748 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/18(月) 02:04:46 ID:???
E
エル・シド・ピエールのプロマイド
中里は何か良い物が無いかを探した
すると…胸ポケットからとある写真が出てきた
中里(ん…これは…うげぇえええっ!!)
話はジュニアユース終了後の帰国前にさかのぼる
岬「じゃあまた逢う日があれば、ピエール」
ピエール「ああ、そして今度は絶対負けない。
しかしそろそろ私の演奏会があるから聞いていけばいいだろうに…」
岬「ははは、それはまた今度にしておくよ…」
森崎「ん、どうした中里?さっきから様子が変だぞ?」
中里(怖いでござる、狼藉を働きたくないでござる、嫌でござる…)
ピエール(あの少年は…そういえば日本戦が終わった後も私に対してあんな感じだったな
何かあるのだろうか?)
中里(怖気が走って体すら見れないでござる…がくがくぶるぶる)
ピエール(しかしあんなに体を震えさせて、私の方を見ようとしないとは…
はっ!まさか彼は私に惚れてしまっ…それなら彼の行動も想像付く
そうか、彼は同性の愛と私の美貌に挟まれて苦悩していたのか…)
そしてピエールは中里に近づいてあるものを渡して来た
ピエール「君!」
中里「な、なんでござろろうかかっ!」(びくぅっ!)
ピエール「すまない、君の心に気づけないでしまって…だが私は君を受け止める事は出来ない
お詫びと言っては何だがこの写真をプレゼントしよう。日本に帰っても忘れられない時はこれを見てくれ」
中里「か、かたじけないでござる…」(うげぇええ!!)
ピエール(本当は欲しかっただろうに、こんなに謙虚だなんて…これが侍、か)
森崎(なんだ、この異妙な空間は…)
749 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/18(月) 02:16:23 ID:???
そして時は現在に戻る
中里(そういえば帰国時のごたごたもあり、忘れたままでござった…)
中里はこれをこっそりくのいちCに見せた
(これでどうでござろうか…フランス期待のイケメン、エル・シド・ピエールでござる)
くのいちC(え、胸ポケに入れていたってこれもしかして君の思い人?)
中里(絶対に違うでござる。たぶんピエ×アモやナポ×ピエ、はたまた岬×ピエぐらいが妥当でござる)
くのいちC(いや、バイって可能性もあるし)
中里(絶対に無いでござる。それでこれでどうでござろうか?)
というと、くのいちCは意外なことを言った
くのいちC(まぁ、ミハエル様には劣るけどこれで勘弁してあげるよ)
中里(ミハエル?)
くのいちC(知らない?ロサンゼルス有望の期待株。ジャックと合わせて美男と野獣コンビ
こういうの持っているから知ってると思った。似てるし)
中里(アメリカはジュニアユースに出て居なかったでござるからな…)
ミハエルの情報を得ました。ただし苦手意識持ちです
750 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/18(月) 02:17:08 ID:???
と、其処でおいてけぼりを喰らった二人が話し掛けてきた
くのいちA「…おーい、二人とも何しているんだーい?」
くのいちB「急がないと学校に遅れるわよ」
くのいちC「すまないすまないかたじけない!今行くよー!
あ、そういや中里君もどうだい?時間があるならうちのサッカー部の朝練でも見に来ない?」
中里「あー…その…」
(どうしようでござろうか)
A:ついていく
B:断る
C:うろつくから良い場所を教えて貰う
D:帰って寝る
E:他にやりたいことがあれば
先に二票とった行動を行います
751 :
森崎名無しさん
:2009/05/18(月) 03:13:04 ID:pgp0IC1c
A
おっと更新きてたか
752 :
森崎名無しさん
:2009/05/18(月) 06:53:11 ID:q1HQrYZE
A
753 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 01:06:00 ID:???
A:ついていく
もちろん暇だったので二つ返事でついていくことにした
…のはいいのだが
くのいちA「でもなんで遠くからはるばると来たの?」
中里「いろいろあったのでござるよ」
くのいちB「世界にもニンジャっぽいのがいるって本当?」
中里「そのせいで来たのでござるよ」
くのいちC「今度カップリングで書いていい?」
中里「おぬしは本当に腐っているでござるな」
道中に矢継早と繰り出される質問に対してちょっとたじろぐ
確かに封鎖されたような空間では外界から来た人間は珍しいのであろうというのはわかるが
と、うだうだのんびりと話していると
中里「お、あれが貴殿たちの学校でござるか?」
くのいちB「ええ。田舎だからバスも通っていないし、ちょっと疲れたかしら」
中里「拙者をなめないで頂きたいでござるよ。拙者も鍛錬で長距離走くらいはお茶の子さいさいでござる」
くのいちC「それじゃ元気な都会っ子には言ったとおりに一つ仕事してもらおうか。それじゃ行くぞー!」
中里「へっ?ぎゃああ!」
くのいちA「ああっ、中里さんが引きずられるように連れて行かれた!?」
くのいちB「朝っぱらから本当に元気ね…」
くのいちA「そういやさところでTバックは誰に見せるために着けてきたのか説明してもらおうっかな…」
くのいちB「え、いや、その…」
754 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 01:19:05 ID:???
中里「ところでこの学校は…?」
くのいちC「いや、普通の学校。忍者ってこともみんな知らない隠しておくといいよ」
一方くのいちCに引きずられてグラウンドに来た中里
其処では野球、陸上、サッカーであろう部活が所せましと朝の練習をしていた
中里「ここではスポーツが盛んなのでござるな」
くのいちC「ほかにやることが無いというか、案外こんなもんだよ…っとおーい、キャプテーン」
コーンを立ててドリブル練習している人に対してくのいちCが手を振りそれに一際ドリブルのうまい人が反応を返した
サッカー部主将「ん、君か…それと隣にいるのは…あああ!フランス国際ジュニアユース全日本代表の!…誰だっけ」
その言葉につられてか練習していたほかの人も多種多様に反応する
サッカー部A「あぁああ、本当だ!」
サッカー部B「え、誰?」
サッカー部C「ほら、あれだよ。あのパソコンで見せてもらった国際試合で優勝したチームの一人!」
サッカー部D「ウソだろ?なんでこんなところに!?」
755 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 01:28:39 ID:???
くのいちC「じゃーん、中里さんでーす!たまたま親戚の家に遊びに来ているらしく連れてきちゃいました!」
中里(なかなか悪い気はしないでござるな…)
彼らの一貫した驚きという感情にそれとなく顔がにやけてしまう
くのいちC(というわけで連れてきましたぜ、旦那)
サッカー部主将(ありがとう、これで彼らも刺激を受けてくれることだろう)
くのいちC(それで言ってはなんですが例のものを…)
サッカー部主将(ふふふ、君も悪だねえ。野球部期待のエースの隠し撮りで手を打とうじゃないか)
くのいちC(お主ものう)
二人「はーはっはっはっ!」
ほかの人々「・ ・ ・ 。」
756 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 01:30:16 ID:???
みんなの視線がいたたまれなくなったのか、咳払いしながら中里に近づく
サッカー部主将「ごほん、僕がこの学校のサッカー部主将だ。お会いできて光栄だよ」
中里「こちらこそ。よろしくでござる」
挨拶もほどほどにしたところでサッカー部主将がばつが悪そうに話はじめた
サッカー部主将「それで…その、君に頼みがあるんだが…」
中里「なんでござろうか」
サッカー部主将「明後日の試合に出てくれないか!いや、それがだめでも僕たちを特訓してくれ!」
中里「なにぃ!?」
話を聞いたところによると
明後日の試合は卒業式終わりの三年OBとのドリームマッチがあるらしく
そのOBがなまじ強く、だがそれほどでもなく、下級生に対してスパルタ過ぎてみんな良い感情を持っていない
主将「多分試合に負けると夜通しでまたなんかやらされる…」
A「もうあんなのはいやっす!」
B「最後に一泡吹かせたいんです!」
C「お願いします!」
中里「えぇえええ…どうしようでござるか…」
A:見過ごすわけにもいくまい、参加するでござる!
B:教えるのは苦手でござるが、練習をみるくらいなら…
C:関係ないね!
D:ほかにやりたいことがあれば
先に二票とった行動を行います
757 :
森崎名無しさん
:2009/05/19(火) 01:30:48 ID:3DHXm13Q
A
758 :
森崎名無しさん
:2009/05/19(火) 01:36:49 ID:+G7GfqAU
D
女子テニス部の隠し撮り写真で手を打つでござる
759 :
森崎名無しさん
:2009/05/19(火) 01:52:49 ID:MubKd9fc
A
760 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 02:10:46 ID:???
A:見過ごすわけにもいくまい、参加するでござる!
中里「その言葉が本当であるならば、見過ごすわけにはいかないでござる!!」
主将「やった!」
A「中里さんが来た!これでかつる!」
B「これで気が楽になったぞ!」
主将「ありがとう、お礼に勝てた暁には…」
(女子テニス部の隠し撮り写真をプレゼントしましょう、これはほんの一部です)←くのいちAが分身している
中里「ありがとうでござる、かたじけのうござる…」(さっき生で見たでござるがな)
主将「ちなみに三年は平均24〜27、僕たちは21〜25くらいだ…僕がやっと勝てるくらいで…」
中里(…これが普通でござる、のだろうな)
A「じゃあ中里さんも入れてミーティングしようぜ!」
C「でももう授業始まるよ」
B「あ、やべ、キャプテン急がないと!」
主将「そうだな!じゃあ僕たちは急ぎますのでこの辺で…放課後来てくれますか?」
中里(そういえば訓練があったはずでござった…早く終わればいいのだが)
「今日はこれから用事があるので、残っていれば来るでござるよ」
主将「ありがとうございます、では失礼します!」
部員「お願いします、先生!」
そして皆がいなくなり、他の部活もだんだんと消えていき、最後は中里一人ぽつんと立っていた
中里「そういえば…卒業式、南葛もあったはずでござったなぁ…いつだったでござったかなあ…」
ふと思いなおしたように生徒手帳を取り出し日程を確認した
南葛中・卒業式→3/! num ! num
761 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/19(火) 02:24:22 ID:???
よく考えると99日とかになるので
南葛中・卒業式!→3/! num日
を引いてください
1〜4の場合は南無ということで
0は10日になります
762 :
TSUBASA DUNK
:2009/05/19(火) 02:25:38 ID:???
南葛中・卒業式!→3/
0
日
763 :
森崎名無しさん
:2009/05/19(火) 16:38:30 ID:???
そうだね。テニス部なら分身しても許されるよね。
764 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/20(水) 00:31:26 ID:???
むしろ分身しないと全国さえ厳しいです
南葛中・卒業式!→3/10日
中里は手帳を確認して安堵した
中里「ふう、よかったでござる。最後に出ないと意味がないでござるからな
9日くらいにでも帰って合否判定を聞きたいところでござる。」
そして中里は手帳を閉じ、ぶらぶらと街を歩くのだった…
中里・散歩→! card
次の結果で以下のように変化します
クラブA以外→普通に時間をつぶし、いざショータイム
クラブA→明らかに怪しい忍者に出会う
JOKER→パワード忍者に襲われる
765 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 00:32:22 ID:???
中里・散歩→
スペードK
766 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/20(水) 00:40:20 ID:???
中里・散歩→ スペードK
さぁ、
シ ョ ー タ イ ム の 幕 開 け だ ! !
時間が過ぎて某山の中
藤林率いる忍者部隊が木の上で参列していた
藤林「てめえら、準備はいいか!!」
中里・忍者隊<承知!!>
藤林「よーし、それじゃ今日は前日に伝えた通り久々に戦闘訓練を行う!」
中里・忍者隊<承知!!>
藤林「それじゃ今日の内容だが…」
すぺしゃるくんれん→! card
次の結果で以下のように変化したり
ダイヤ→一人一頭野生の動物狩って来い!
ハート→百地の家に行って銘酒をくすねて来い!
スペード→古文書争奪障害物レース!
クラブ→それじゃ皆さんには殺し合いをしていただきます
JOKER→ハプニング集
767 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 00:49:57 ID:???
すぺしゃるくんれん→
ダイヤ7
768 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/20(水) 00:59:27 ID:???
すぺしゃるくんれん→ ダイヤ7
ダイヤ→一人一頭野生の動物狩って来い!
藤林「今日は野生の動物たちと戦ってもらう。」
忍者隊(ずっこける)
中里(木から落ちる)
藤林「ははは、活気づいたかお前ら!」
忍者1「なぜ、それが戦闘訓練だと…」
藤林「最近熊や鹿や猪が増えすぎて、弊害が出てきているんだよ。」
藤林さんのありがたい環境破壊的なお話
中里「つまりは、食物連鎖が壊れて大変だと」
藤林「そういうことだ。というわけで好きなやつを狩れ」
忍者2「狩ったら?」
藤林「鍋パーティーじゃあ!」
中里・忍者隊<YAHOOOOOOO!!>
藤林「それじゃとっとと行って来い!」
中里・忍者隊<URYYYYYYYY!!>
769 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/20(水) 01:00:05 ID:???
散開後
中里(とはいえ、何を狩るべき、か…確かいろいろな動物がいると申してたな)
現在/山中
A:熊
B:鹿
C:猪
D:虎
E:兎
F:他に狩りたい動物があれば
二票先に選択された動物を狩ります。運が悪いと…?
770 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 01:15:35 ID:???
E
771 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 01:50:27 ID:t2Cnldis
C
772 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 02:09:39 ID:lWPU03kU
D
773 :
森崎名無しさん
:2009/05/20(水) 08:43:52 ID:MlMZQFzE
C
774 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/20(水) 23:52:01 ID:???
C:猪
中里「唐突に牡丹鍋が食べたくなったでござる」
中里は猪を狩ることにした。
この山、確かに来た時はよくわからなかったがいろいろな生物がいる…
そしてとうとう猪を発見したのだった…
その猪は→! card
結果によって猪が変わります
ダイヤ→手ごろな猪だった
ハート→うりぼーだった
スペード→ところどころに傷が付いている歴戦のツワモノだった
クラブ→ガトリングボアだった
JOKER→猪狩さんだった
775 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 00:00:17 ID:???
その猪は→
ダイヤQ
どうやって捕らえる…ガトリングボアを!
776 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/21(木) 00:15:54 ID:???
ほぼ死亡フラグです。ですがゲット出来ると時間操作出来るのでまさに覗きパラダイス。
その猪は→ ダイヤQ
手ごろな猪だった
これなら自分でも勝てそうだと中里は思った
猪/戦闘力:50(必殺技持ち)
中里/手裏剣投げ:44(パス判定)ガッツ消費60
連続変わり身の術:47+1/2で+2(ブロック判定)ガッツ消費150
奥義疾風迅雷脚:45+1/2で+2(タックル判定)ガッツ消費200
影分身迅雷脚:45+5固定(シュート判定)ガッツ消費250
現在ガッツ750/750
A:投げる
B:受け止める
C:必殺技を使う
D:超必殺を使う
E:猪を前にしてやりたいことがあれば
先に二票選ばれた行動を行います
777 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 00:27:31 ID:LvbnjSyM
A
778 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 00:46:40 ID:enHPt6Ug
A
ガトリングボア吹いた
それと、大分進行したし狩りが終わる辺りで独立しても良いんじゃないかと
779 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/21(木) 01:02:07 ID:???
そういえばもう100超えてますね
この判定が終わったら立てようと思います
A:投げる
中里は手裏剣を手にとって猪目掛けて投げた!!
猪→50+! card
中里→44+! card
【特殊能力】
猪のマークがダイヤだった場合「猪突猛進」が発動し+8されます
猪は吹っ飛び係数は4です
中里−猪の結果によって次のようになります
1≧捕獲成功!
0<相手はまだぴんぴんしている!!
吹っ飛ばされた時点で逃げられたりします
780 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 01:05:56 ID:???
猪→50+
スペード10
781 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 01:11:21 ID:???
なんという無理ゲー
K以上じゃないと吹っ飛ばされるとか
782 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 01:16:37 ID:???
中里→44+
クラブ3
783 :
中里忍法帳(仮)
:2009/05/21(木) 01:59:48 ID:???
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1242837953/
新スレを立てましたので以降そちらで行います
これだとどんな技でも吹っ飛ばされていましたね
784 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 16:12:49 ID:???
空いているなら新しく外伝を投下したいのですが、よろしいでしょうか?
785 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 18:11:45 ID:???
いいと思うよ!
786 :
タイトル未定
:2009/05/21(木) 20:03:57 ID:xugWehTg
では投下させてもらいます
あんまり文章とか書いたことないんで生暖かい目で見てもらえると助かります
滝 一。
南葛中学、Jrユース大会でFWを務めフランス戦で大きな活躍を果たした彼は今、受験勉強の真っ最中だった。
目指すはサッカー部の仲間達と同じく地元の南葛高校。そして高校サッカーも制する。それが彼の現在の目標である。
滝「このままの成績を維持できれば問題なさそうだな」
図書館からの帰り道、そう呟いた彼の前にとある人物が姿を現した。
【分岐】
先着で
いきなり選択肢→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード、ハート→片桐さんだった。
ダイヤ、クラブ→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団だった。
JOKER→????「ヒャッホーッ!」
787 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/05/21(木) 20:06:17 ID:zKVlw/Lg
いきなり選択肢→
スペード10
788 :
タイトル未定
:2009/05/21(木) 21:23:31 ID:xugWehTg
いきなり選択肢→ スペード10
→片桐さんだった。
帰宅しようとしていた滝の前に現れた人物、それは日本サッカー協会の強化本部部長、片桐宗正だった。
片桐「ふん、まるで歯の抜けたビーバーだな」
滝「っ!?」
突然現れて暴言を吐く片桐に滝は絶句する。
そんな滝の様子を余所に、片桐は言葉を続けた。
片桐「確かに南葛高校に行けば全国出場もそう難しくはないだろう。
だがお前を始め岬や来生、井沢など、このままでは南葛には才能が集まりすぎてしまう」
そう言うと、片桐は滝に向けて手を伸ばした。
片桐「ぬるま湯につかっていては折角の才能も開花するのは難しい。俺と一緒に来ないか? お前の才能を開花させてやるぞ」
滝「……」
A:「まぁ……折角だし」 申し出を受ける
B:「いえ、結構です」 申し出を断る
C:「てか、あんた偽物だろ」 片桐偽物説を唱えてみる
先に二票入った選択肢で続行します。
789 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 21:24:15 ID:Wb8odqVU
A
790 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/05/21(木) 21:24:46 ID:zKVlw/Lg
A
791 :
森崎名無しさん
:2009/05/21(木) 22:24:33 ID:BC29QI/w
C
792 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 01:19:12 ID:pu1kOkBM
A:「まぁ……折角だし」申し出を受ける
滝(わざわざこんなことを言ってくるってことは俺に期待してるってことだよな。何時までも修哲トリオって言われるのもアレだし……)
しばらく考えた後、滝は片桐と握手を交わした。
滝「わかりました。折角の申し出ですし、受けさせてもらいます」
片桐「そうか。助かったよ、来生はなんかよく分からないし井沢には断られるしお前にまで断られたらどうしようかと思ってたんだ」
滝(ええー、俺って予備の予備くらいの扱い?)
若干不安を感じながらも、滝は南葛高校ではなく片桐の推薦した別の高校へ進学することにした。
そして4月、神奈川の高校に入学した滝は衝撃の事実を知ることとなる。
学生「え、サッカー部? ウチの学校にサッカー部なんてないよ」
滝「なん……だと……」
そう、滝の入学した高校にはなんとサッカー部がなかったのだ。
呆然とする滝だったが、ふと以前の片桐の言葉を思い出した。
滝「(そういや片桐さんが言ってたな、「ぬるま湯につかっていては折角の才能も開花するのは難しい」って。
成る程、サッカー部すらない劣悪な環境からはい上がってこそ真の実力が身に付くってことか……)
よし、ならまずはサッカー部作りからだ、やってやるぜ!」
ちなみに、片桐はうっかりミスで滝をサッカー部のない学校に放り込んでしまったのだが、滝は知るよしもなかった。
793 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 01:20:29 ID:pu1kOkBM
てなわけで、本編では滝を操り生田高校(仮)にサッカー部を作って全国を目指すのが目的となります。
スタートは四月第二週から開始。一週間に平日放課後、土曜日、日曜日午前、午後の四回行動フェイズがあります。
とりあえず最初は部員と顧問集めが目標ですが、もちろん他の行動をしても問題ありません。
【能力値】
滝 一
最大ガッツ:700 ポジション:FW
ドリブル4 パス45 シュート41 タックル40 カット41 ブロック39 せりあい40
サッカー経験:上級者
知名度:10
戦闘力:2
資金:5000円
必殺技、スキル
サイドアタック(ライン際の時のみ全能力+2)
特徴
出っ歯(出っ歯)
サッカー経験には初心者・中級者・上級者があり、初心者の場合は能力が中級者と戦う時に-1、上級者と戦うときは-2されます。
知名度は文字通り滝の知名度です。数値が高い程勧誘の成功率などが上がります。
戦闘力はサッカーとは関係ない戦闘の際に使います。基準として、銃を持った大人の戦闘力は5です。
特徴は試合以外でも常時発動しているスキルと考えてもらって結構です。
まだ見切り発車なので、ミスや分からない所があったら指摘お願いします。
では、↓から四月第二週月曜日を開始します。
794 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 01:22:03 ID:pu1kOkBM
【一年目・四月第二週、平日】
滝「……というわけで、これから部員を集めようと思ってるんですけど、おやっさん何か良い考えないですか?」
放課後、学校から下宿させてもらっているスナック『アミーゴ』に帰宅した滝は、店のマスターである立花 藤兵衛に相談をしていた。
ちなみにこの立花藤兵衛と滝の従兄弟は旧知の仲であり、そんな縁から滝は面倒を見てもらっている。
立花「そうだな、やっぱり地道に勧誘していくのが一番じゃないか? 今からでも街に出てみたらどうだ」
滝「そうっすね……」
A:街に出て暇そうな学生を捜してみよう
B:学校に戻って勧誘してみるかな
C:金が必要になるかもしれないし、まずはバイトでも
D:今日は店の手伝いでもしますよ
E:今日は自分の特訓をします
F:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
795 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 01:24:09 ID:rjC9+ap+
A
796 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 01:24:26 ID:L8y7m19+
F従兄弟に相談してみよう
FBIは遠いけど
797 :
キャプテン岩見
:2009/05/22(金) 01:24:48 ID:7dNPPfNg
A
798 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 01:41:50 ID:pu1kOkBM
>>796
ひょっとしたら従兄弟はカルト組織を潰しに日本に来てるかもしれません
A:街に出て暇そうな学生を捜してみよう
滝「それじゃあ街を見て回るついでに暇そうな学生を探してみます」
立花「おお、行ってこい。ついでに夕飯に使う豆腐を買ってきてくれ」
滝「……おやっさん、それが目的だったでしょ」
大人の汚さの片鱗を垣間見つつ、滝は街に繰り出した。
【分岐】
先着で
滝、街に繰り出す→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→清掃のバイトをしている学生を発見!
ハート→こそこそ何かを収集している学生を発見!
ダイヤ→誰も見つからない……先に豆腐を買おうか
クラブ→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団に遭遇した!
JOKER→???「ここがキャプ翼の世界か……」
799 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 01:51:01 ID:Tt1UFq8+
滝、街に繰り出す→
ハートK
800 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 03:16:45 ID:???
滝、街に繰り出す→ ハートK
→こそこそ何かを収集している学生を発見!
滝「……なんだありゃ」
街へ繰り出して早々、滝は不思議なものを発見した。
帽子にゴーグル、マスクを装備した怪しい風貌の少年がせっせと道端の樹の下で何かを収集していたのだ。
滝(多分学生だよなアレ。でも声を掛けて良いものか……)
「これでニスが作れる」などとぶつぶつ呟く少年に対して、滝はどうしたもんかとしばらく悩んだが、やがて意を決して声をかけた。
滝「あの、何やってんですか?」
謎の少年「っ!?」
突然声をかけられたことに驚いたのか、少年は近くにあったバケツを掴むと一目散に逃げ出した。
滝「なっ! ちょっ、待てよ!」
一瞬呆気にとられた滝だったが、すぐに少年を追いかけ始めた。
【分岐】
先着で
逃亡者、謎の少年→ ! dice
追跡者、滝→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
謎の少年−滝が
1≧→少年、逃亡成功、滝は無駄骨
0→滝、少年を捕らえかけるが……
≦−1→滝、少年の捕獲に成功
801 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 04:38:02 ID:???
逃亡者、謎の少年→
6
802 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 07:41:35 ID:???
追跡者、滝→
ダイヤ10
803 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 18:51:18 ID:???
逃亡者、謎の少年→ 6
追跡者、滝→ ダイヤ10
≦−1→滝、少年の捕獲に成功
滝(あいつ、思ってたより速ぇ)
見た目からして少年にそれ程運動能力はないだろうと践んでいた滝だったが、意外なことに少年の走力はかなりのものだった。
滝「(こりゃなんとしてもサッカー部に引き込んでやるぜ!) うおーっ!」
負けじと滝も全力で追いかける。
そして数分の鬼ごっこの末、滝は少年の捕獲に成功した。
謎の少年「……あの、ししし新聞なら要りません……けど」
何を勘違いしたのか、怯えながらそんなことを言う少年。
滝「いや、俺新聞の押し売りじゃないからな。お前生田高校(仮)の学生だろ? だったら……」
【分岐】
先着で
滝→(サッカーを)やらないか?→ ! card+(知名度+1)
謎の少年→この世アレルギー→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
滝−謎の少年が
2≧→「わかりました。サッカーをやります」 勧誘成功
1→ 「……少し考えさせて下さい」 考えてくれることになった
0→「僕の知り合いに僕より運動のできる人がいます」 人を紹介された
−1→「僕にはやらなきゃいけないことがあるんです」 断られる
2≦→「……君、私の友人に何をしている!」 何者かが乱入してくる
804 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/22(金) 18:56:55 ID:???
滝→(サッカーを)やらないか?→
スペードA
+(知名度+1)
805 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 19:13:47 ID:???
謎の少年→この世アレルギー→
スペード3
806 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 19:20:25 ID:???
多分-2≦だったら753が襲来してたんだよな……
惜しい
807 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 19:55:24 ID:pu1kOkBM
>>806
はい。その予定でした
滝→(サッカーを)やらないか?→ スペードA +(知名度+1)
謎の少年→この世アレルギー→ スペード3
→−1→「僕にはやらなきゃいけないことがあるんです」 断られる
滝「俺、滝って言うんだけどさ、高校にサッカー部を作ろうと思ってるんだ。良かったら協力してくれないか?」
突然の滝の申し出に少年は最初きょとん、としていたが、やがて首を横に振った。
謎の少年「すいません。僕には父さんの作ったバイオリンを越えるバイオリンを作るっていう夢があるんです。
サッカー部に入ることはできません」
それはさっきまで挙動不審だった少年と同じとは思えない程、はっきりした発言だった。
滝「……」
A:「それじゃしょうがないな……」 潔く諦める
B:「俺だってそう簡単に引き下がれん! 勝負だ!」 戦いを挑む
C:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
808 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 20:14:22 ID:rjC9+ap+
A
809 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 22:32:51 ID:pu1kOkBM
まだ一票だけですけど続行します
A:「それじゃしょうがないな……」 潔く諦める
滝「何かよくわかんないけどアンタにも夢があるんだな。わかった、今回は諦めるよ」
少年の意志が揺るぎないものだと感じたのか、滝は大人しく引き下がることにした。
謎の少年「すいません。あ、僕一年の紅 渡っていいます。何か困ったことがあったら言って下さいね。出来る限り協力しますから」
滝「そうか、何かあったら頼らせてもらうよ。サンキュな」
その後街を探索してみたものの結局学生は見つからず、滝は豆腐を買って帰ることにした。
・勧誘には失敗したものの、渡と顔見知りになりました。
810 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 22:34:12 ID:pu1kOkBM
【一年目・四月第二週、土曜日】
滝「しかし一週間近くかけて収穫殆ど無しとは前途多難だな。だが俺は諦めないぜ!」
行動を選択して下さい
A:学校で勧誘しよう
B:街に出て学生を捜してみるか
C:バイトでもするかな
D:たまには店番をする
E:よし、今日は特訓だ
F:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
811 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 22:40:52 ID:rjC9+ap+
A
812 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 22:42:16 ID:cwLGfnFU
A
813 :
タイトル未定
:2009/05/22(金) 23:04:10 ID:pu1kOkBM
A:学校で勧誘しよう
滝「やっぱ学生を勧誘するなら学校が一番だよな」
【分岐】
先着で
滝、学校探索→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→渡に相談してみよう
ハート→野球部の練習に遭遇。だれか勧誘してみるか
ダイヤ→アメフト部なんてあるのかここ
クラブ→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団に遭遇した!
JOKER→????「ヒャッホー!!!」
814 :
森崎名無しさん
:2009/05/22(金) 23:04:40 ID:???
滝、学校探索→
ハートJ
815 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 00:24:37 ID:Z39SRlwI
滝、学校探索→ ハートJ
→野球部の練習に遭遇。だれか勧誘してみるか
誰か良さそうな学生はいないかと学校内をウロウロしていた滝は、グラウンドで野球をしている一団に目を付けた。
滝「おー、サッカー部か。やっぱ人数多いなぁ……誰か一人くらい勧誘してみるか」
【分岐】
先着で
君に決めた!→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→あの加賀美とか言われてる奴に声をかけてみるか
ハート→コントロールがめちゃくちゃな奴がいるな。あの番場蛮って奴に声をかけてみよう
ダイヤ→凄い球を投げてる奴がいる。……茂野っていうのか
クラブ→適当に声をかけてみよう(オリキャラになります)
JOKER→「ヒャッホー!!!」って変なかけ声だな。あいつにしてみるか
816 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 00:25:10 ID:???
君に決めた!→
スペード6
817 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 01:34:42 ID:Z39SRlwI
君に決めた!→ スペード6
→あの加賀美とか言われてる奴に声をかけてみるか
滝「そういやウチの学校野球の強豪校って言ってたな。確かにどいつもこいつも速い球放りやがるぜ」
そう言いながらピッチャーの集団を物色していた滝は、やがて一人のピッチャーに目を付けた。
滝「(凄そうなピッチャーは三人いるけど、あの加賀美って言われてる奴に声をかけてみるか。他の二人は何か超人っぽいし)
おおーいっ! そこの加賀美って人ー、ちょっと話があるんだけどーっ!」
滝が大きく呼びかけると、加賀美は不思議そうな顔をしながらも滝の方へとやってきた。
加賀美「えーっと、俺君とは初対面だよな? 何か用?」
【分岐】
先着で
滝→(サッカーを)やらないか?→ ! card+(知名度+1)
加賀美→野球への情熱→ ! card+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
滝−加賀美が
1≧→「お前の情熱に打たれた! サッカー部に参加するぜ!」 勧誘成功!
0→「掛け持ちで良いなら参加しても良いぜ」 掛け持ちではあるがサッカー部に参加してくれる
−1→「俺には甲子園に行くって言う夢があるんだ」 断られる
−2≦→「俺の知り合いにプーの癖に何でも出来る奴がいるんだけど……」 人を紹介してくれる
818 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 04:45:02 ID:???
滝→(サッカーを)やらないか?→
スペード7
+(知名度+1)
加賀美で野球と言われると戦いの神しか浮かばない俺
819 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 04:46:53 ID:???
ってニートで万能超人の知り合いってことは
多分自分も外伝はじめたら出そうと思ってあいつかw
820 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 05:18:29 ID:OBtz0qos
なんかまた-1で誰も紹介されずただ勧誘に失敗するだけオチな気がしてきた
ショッカーには会わない癖に、ここの滝の運のなさは凄いと思う
821 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 06:47:33 ID:???
なんかもう
某変態スレの新田単機チームみたいに
滝単機が実現しそうだなぁ
822 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/23(土) 06:53:09 ID:???
加賀美→野球への情熱→
クラブ4
+
ダイヤQ
823 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 12:01:26 ID:Z39SRlwI
>>818-819
仰るとおり元ネタは某ガタックです。ちなみにニートな超人共々パラは無駄に高めに設定してあります
>>820
クラブが全く出ないですから……
てか正直渡の勧誘に失敗するとは思ってませんでした
>>821
某変態スレっていうのがどこなのかはわからないですけど、さすがに滝一人のチームって事にはならないと思います
最低限のメンバーが揃うまではちょっと勧誘成功率を緩めにしようと思うので
824 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 12:02:27 ID:Z39SRlwI
滝→(サッカーを)やらないか?→ スペード7 +(知名度+1)→8
加賀美→野球への情熱→ クラブ4 + ダイヤQ→16
→−2≦→「俺の知り合いにプーの癖に何でも出来る奴がいるんだけど……」人を紹介してくれる
滝「俺は一年の滝って言うんだけど、この学校にサッカー部を作って全国を目指そうと考えてるんだ。
で、単刀直入に言うとあんたにサッカー部の一員になって欲しいんだよ」
本当に何の遠回しもせずにスパッと言い切った滝。
しかし、熱血単純な性格な加賀美にはかえってそれは好印象になった。
加賀美「あけすけにものを言う奴だな。ま、俺はそういう奴嫌いじゃないけどさ。
俺は野球が好きだからサッカー部に入ることは出来ないけど、知り合いを紹介してやるよ。練習が終わった後にまたここに来な」
加賀美の勧誘には失敗したものの、彼の申し出は滝にとって願ってもないものだった。
滝「本当か!? 恩にきるぜ。じゃあまた後で」
加賀美に礼を言うと、滝は時間つぶしも兼ねて自主練を行うことにした。
825 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 12:05:08 ID:Z39SRlwI
加賀美「最初に言っとくけど、天道は何考えてるのか良くわかんない奴だから上手くいかないもんだと考えといた方が良いと思うぜ」
部活終了後、加賀美の知り合いである天道の家の前で加賀美はそう告げた。
滝「ま、当たって砕けてみるさ」
滝の言葉に加賀美は微笑み、天道宅のインターホンを押した。
しばらくすると、着流しの男が戸を開けて現れる。
天道「なんだ、加賀美か。また夕飯をたかりに来たのか?」
加賀美「たかりってお前……まぁいいや。お前に紹介したい奴がいるんだよ」
加賀美は滝の方に目を向けた。
加賀美「こいつ滝一っていうんだけどさ、ウチの高校にサッカー部を作ろうとしてるんだよ。
天道お前暇人だろ、手伝ってやってくれないか?」
天道「ほう……」
天道はしばらく滝を見つめ、やがて口を開いた。
天道「滝とかいったな。サッカー部を作ろうとしてるっていうのは本当か?」
滝「ああ、んで全国を目指してる」
天道「……面白い。なら少しお前のことを試させてもらおう」
天道は滝の持っていたサッカーボールを指さす。
天道「俺とリフティングで勝負してもらう。協力するかは結果次第だ」
滝「いいぜ、その勝負受けてやる!」
826 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 12:05:53 ID:Z39SRlwI
【分岐】
先着で
滝→リフティング→! card+! card
天道→リフティング→! card+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
滝−天道が
1≧→「いいだろう。加賀美、お前も手伝え」滝勝利! 天道と加賀美(無理矢理だけど)参加決定!
0→「さすがだな。協力しよう」引き分け。天道は入部してくれることに
−1≦→「俺は天の道を行き、総てを司る男だからな」滝敗北。???
827 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 12:09:03 ID:???
滝→リフティング→
ハート9
+
スペード5
828 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 12:10:29 ID:???
天道→リフティング→
ハートQ
+
クラブ2
829 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 13:09:40 ID:Z39SRlwI
滝→リフティング→ ハート9 + スペード5
天道→リフティング→ ハートQ + クラブ2
0→「さすがだな。協力しよう」引き分け。天道は入部してくれることに
滝と天道のリフティング勝負は熾烈を極めた。
三桁の後半を過ぎてもお互い全くボールを落とす素振りすら見せず、ただひたすらボールが小気味良く弾む音だけが辺りに響いていた。
滝(こいつ……)
天道(……やるな)
そんな攻防がしばらく続いた後、天道が宙に浮いた自らのボールを掴んだ。
天道「このままだと埒があかないか。さすがはJrユースの代表選手、滝一だ」
滝「あんた、俺のこと知ってたのか」
天道「まあな。何故サッカー部のないウチの高校に来たのかは分からなかったが、
どうやらサッカー部を創って全国を目指すってのは本気らしいな。
一応腕を見せてもらったが……良いだろう、協力しよう」
滝「本当かっ!? よっしゃぁ!!」
ガッツポーズを取る滝を見て、加賀美は苦笑した。
加賀美「まだ天道しか参加してないってのに元気なやつだ」
天道「お婆ちゃんが言っていた、情熱は成功への何よりのスパイスだってな。こいつならきっと全国を目指せる」
▼天道 総司がサッカー部のメンバーに加入しました。
830 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 13:11:03 ID:Z39SRlwI
【能力値】
天道 総司(一年)
最大ガッツ:770 ポジション:DF
ドリブル48 パス48 シュート45 タックル51 カット50 ブロック46 せりあい47
サッカー経験:中級者
戦闘力:4
友好関係
加賀美:LV3(飯でも食べに来い)
必殺技、スキル
カウンターシュート(敵のシュートを一定確立で撃ち返す)
特徴
シスコン(シスコン)
変身(???)
831 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 13:11:57 ID:Z39SRlwI
【一年目・四月第二週、日曜日・午前】
滝「最初はどうなるかと思ったけど、天道もサッカー部に入ってくれることになったしこのままガンガン部員を集めてやるぜ!」
行動を選択して下さい
A:日曜だけど学校に行って勧誘だ!
B:休みだし街で学生を捜してみよう
C:バイトでも……
D:下宿させてもらってるんだし今日は店番をしよう
E:よし、特訓だ
F:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
832 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 13:13:37 ID:Kxdij65c
D
833 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 14:53:54 ID:iauMK1pw
D
834 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 15:40:34 ID:???
D:下宿させてもらってるんだし今日は店番をしよう
滝「(ま、昨日の今日で焦って勧誘したって上手くいくとは限らないしな。今日は店番でもするか)
おやっさん、今日は俺が店番をしますよ」
立花「おお、そりゃ助かる。丁度猛に特訓をつけようと思っとったんだ」
そう言うと、立花はアミーゴを後にした。
ちなみに猛というのは立花の弟子のオートレーサー兼大学生である。
滝「(……こんな簡単に店を任せて大丈夫なのか? まぁいいか)
よっしゃ、気合い入れて店番するぞ!」
【分岐】
先着で
滝、店番をする→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→何事もなく店番を終えた。
ハート→何故か汽笛の音がする……幻聴か?
ダイヤ→おいおい下手くそな笛の音が聞こえるぞ
クラブ→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団が現れた!
JOKER→???「ヒャッホー!!!」
835 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 15:51:29 ID:???
滝、店番をする→
ハートK
836 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 17:35:04 ID:yUIM+VRo
ゲェッ ゼロライナー!?
837 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 18:47:59 ID:Z39SRlwI
>>836
どうでしょう? 次のカードの引き次第です
滝、店番をする→ ハートK
→何故か汽笛の音がする……幻聴か?
店番を始めてから数時間、滝は強烈な眠気に襲われていた。
滝(客、こねー! 暇すぎて眠くなってきた……)
カウンターで船をこぎ始める滝。そんな彼の耳に、「プオーッ!」という汽笛の音が耳に入ってきた。
滝(汽笛? 何を馬鹿な。ここらにSLなんざ影も形もないじゃないか)
そう思う滝の耳に、もう一度「プオーッ!」という汽笛の音が聞こえてくる。
滝「……幻聴、じゃない。明らかに汽笛の音がする。しかも近づいてくる」
直後、アミーゴのドアが勢いよく開かれた。
【分岐】
先着で
お客さん、いらっしゃい→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード、クラブ→「すまんが水をくれ」 頭が機関車の変な怪人が現れた。
ハート、ダイヤ→「コーヒーくれ」「キャンディーどうぞ」 少年と変な怪人が現れた。
JOKER→???「ヒャッホー!」 なんと、ロベルトだった!
838 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 18:48:41 ID:???
お客さん、いらっしゃい→
スペード2
839 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:17:39 ID:Z39SRlwI
お客さん、いらっしゃい→ スペード2
→「すまんが水をくれ」 頭が機関車の変な怪人が現れた。
???「すまんが、水をくれ」
そう言って突然現れたのは、頭が機関車で黒タイツの変な怪人だった。
滝「……」
あまりの事に呆然と立ちつくす滝。
???「そこの若いの、ぼーっとしとらんで水をくれ!」
滝「……っは、すいません。今お持ちします」
正気に戻った滝はとりあえず煙突からコップ一杯の水を注いだ。
???「すまんが、もう一杯くれ!」
滝「あー、はいはい」
言われた通りもう一杯注ぐ。
???「すまんな、助かった。ワシは黒十字軍の機関車仮面。ここら一帯を走り回っておる」
滝「いや、何のために?」
???「それは黒十字軍の機密だ! 教えることはできん。ではさらばだ!」
そう告げると、機関車仮面はアミーゴから去っていった。
840 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 19:19:11 ID:Z39SRlwI
滝「……」
行動を選択して下さい
A:機関車仮面を追っかけてみる
B:店番を続ける
C:他にやりたいことがあればどうぞ
841 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 19:20:46 ID:Z39SRlwI
先に二票入った選択肢で続行します。
すいません、↑の一文が抜けてました
842 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:20:53 ID:miPeW7pk
B
843 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:24:16 ID:1V+Plamo
A
844 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/05/23(土) 19:26:47 ID:N4QoKVrw
B
845 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 19:44:14 ID:Z39SRlwI
B:店番を続ける
滝「なんだったんだあいつ……ま、走り回ってるだけなら害はないだろ。追いかける理由もないし店番続けるか」
滝は大人しく店番を続けることにした。
その後は特に何もなく、再び暇な時間が訪れる。
そして午前中も終わりに差し掛かった頃、立花が特訓から帰ってきた。
立花「いやー、助かったよ滝。これはお駄賃な」
滝「えっ、いいですよ。日頃のお礼も兼ねての店番だったんですから」
立花「子供が遠慮するもんじゃない。まぁ黙ってもらっておけ」
滝「はぁ……それじゃあ頂きます」
▼店番をしてお駄賃をもらいました。
資金:5000円→7000円
846 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 19:44:44 ID:Z39SRlwI
【一年目・四月第二週、日曜日・午後】
滝「休みはまだ半日ある! 有意義な休みにしよう!」
行動を選択して下さい
A:日曜だけど学校に行って勧誘だ!
B:休みだし街で学生を捜してみよう
C:バイトでも……
D:よし、特訓だ
E:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
847 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:46:21 ID:miPeW7pk
B
848 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:46:56 ID:ORWQQH56
Eさっきの機関車男を探しにいく
849 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 19:47:25 ID:1V+Plamo
Eさっきの機関車男を探しにいく
850 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 20:02:08 ID:Z39SRlwI
E:さっきの機関車男を探しにいく
滝(うーん……とは言ったもののさっきの機関車仮面とかいう奴の事が気になって仕方がない。探してみるか)
思い立ったら吉日ということで、滝は機関車仮面を捜索することにした
【分岐】
先着で
機関車ソーサク→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード、ダイヤ→機関車仮面発見。後をつけてみよう
ハート→見つからない。世の中は意外と広いのだ
クラブ→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団に遭遇してしまった!
JOKER→機関車仮面じゃなくて何か要塞っぽいものを発見してしまった……
851 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 20:09:23 ID:???
機関車ソーサク→
クラブK
852 :
タイトル未定
:2009/05/23(土) 20:26:07 ID:???
ちょっと急用が出来たので、続きは深夜か明日になりそうです
853 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 22:24:34 ID:???
今更だけど滝に比べて天道が強すぎて吹いた
854 :
森崎名無しさん
:2009/05/23(土) 23:09:24 ID:???
カレー好きに任せておけば・・・
855 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 09:43:45 ID:KKsztquE
>>853
まぁ天道ですから……
実際活躍できるかはカード運にかかっているとは思いますけど
>>854
そのカレー好きの人を含めた五人組も出す予定はあったんですけど、つくづく滝はライダーな選択肢を踏んでくれます
856 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 09:44:29 ID:KKsztquE
機関車ソーサク→ クラブK
→「イーッ!」と奇声を発する黒タイツの集団に遭遇してしまった!
機関車仮面を探して町中を駆けめぐっていた滝は、やがて町外れのダムに到着した。
滝「ダメ元で来てみたけどやっぱり機関車仮面はいないな」
周囲を見回す滝。と、ダムの縁に全身黒タイツに覆面姿の怪しい一団を発見した。
滝「……大丈夫なのかこの町?」
機関車仮面のこともあり思わずそう呟く滝。
そんな滝の存在に全く気付いていないのか、黒タイツの集団の先頭にいた蜘蛛のような怪人が大声を張り上げた。
蜘蛛男「ふはははははっ! 我が偉大なるショッカー科学陣が開発したこの新型毒薬をダムに流せば愚かな人間共など一網打尽よ!」
滝(なん……だと……!?)
作戦を隠すつもりなど毛頭ないのか、蜘蛛男が高らかと叫んだその恐怖の作戦に滝は思わず戦慄する。
そして蜘蛛男達の動きを見る限り作戦は実行間近、人を呼んでいる暇がないことは火を見るより明らかだった。
滝(どうする俺……)
行動を選択して下さい
A:そうはさせるか、そんな作戦俺が阻止してやる!
B:どうせ撮影か何かだろ。放っておこう
C:他にやりたいことがあればどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
857 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 09:54:04 ID:L6qcI6xY
A
858 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 09:58:08 ID:/PFnaKrg
A
859 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 10:50:21 ID:KKsztquE
A:そうはさせるか、そんな作戦俺が阻止してやる!
滝「(撮影かなにかかもしれないけど本当だったらシャレにならん! 俺が阻止しなければ)
待てぃ! ダムに毒を流すなんてこの滝一が許さねえぞ!」
今まさに毒入りカプセルをダムに放り込もうとしていたショッカーに向かって、滝はそう叫んだ。
蜘蛛男「何、人がいたのか! しかも我がショッカーの秘密作戦を知った上にあまつさえ刃向かうとは愚かな小僧だ。始末しろ!」
ショッカー戦闘員『イーッ!』
蜘蛛男の指示に従い、戦闘員の集団が滝に向かって襲いかかってきた!
滝「来やがれ、まとめて叩きつぶしてやる!」
【分岐】
先着で
滝→前哨戦→! card+! card+(戦闘力+2)
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→! card+! dice+(数の暴力+3)
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
滝−ショッカー戦闘員が
1≧ →「この雑魚共が!」 滝、戦闘員を一蹴
0 →「思ったより手こずった……」 滝、苦戦しつつも戦闘員撃破
−1≦→「ば、馬鹿なっ!?」 滝、戦闘員にまさかの敗北
860 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 10:55:52 ID:???
滝→前哨戦→
スペード6
+
ハートA
+(戦闘力+2)
861 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/24(日) 11:09:25 ID:???
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→
ハート10
+
1
+(数の暴力+3)
862 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 12:32:35 ID:???
叩き潰されてやがる……
863 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 17:11:54 ID:???
天道、早く来てくれーーーーーーッ!
ぼっちゃまとのサッカー勝負は凄かったなあ
864 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 18:04:45 ID:???
ショッカー戦闘員の強さは成人男性の3倍だからな
滝では荷が重かったか
865 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 18:24:25 ID:???
昔の話だが、4対1で森崎に敗北。工事現場では番人に敗北
滝が強いとは思えない
866 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 21:22:42 ID:KKsztquE
何かの勝負になったときの滝の引きの悪さは凄まじいですね
最高でも引き分けとか……
滝→前哨戦→ スペード6 + ハートA +(戦闘力+2)
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→ ハート10 + 1 +(数の暴力+3)
−1≦→「ば、馬鹿なっ!?」 滝、戦闘員にまさかの敗北
はっきりいって、滝は戦闘員のことを完全になめてかかっていた。
あいつら徒党を組んでやがるし何か弱そうだし俺の敵じゃねぇ、と。
しかし滝は知らなかった。ショッカー戦闘員の戦闘力が成人男性の三倍であるということを。
滝「おらあっ!」
たき の マッハパンチ!
こうかは いまひとつのようだ
戦闘員A「イーッ!」
せんとういんA の たいあたり!
滝「ぐふあっ!」
こうかは ばつぐんだ
戦闘員Aのタックルをもろに受け、滝は吹き飛ばされる。
そこへ追い打ちをかけるように戦闘員が滝に群がった。
ショッカー戦闘員『イーッ!』
せんとういんたち の ふくろだたき!
こうかは ばつぐんだ
867 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 21:23:38 ID:KKsztquE
五分後、そこにはボロ雑巾になった滝の姿が!
滝「げふぅ……」
蜘蛛男「ははははは、ショッカーに逆らった愚か者に相応しい姿だな」
滝(畜生、俺はここまでなのか……?)
【分岐】
先着で
滝の運命→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→「お婆ちゃんが言っていた。真打ちは最後に現れるってな」 天道登場
ダイヤ→「滝、大丈夫か!?」 立花が現れた
ハート→突然トランペットの音が聞こえてきた!
クラブ→誰も現れない。現実は非情である
JOKER→「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている……」 滝、覚醒
868 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 21:23:52 ID:???
滝の運命→
スペード4
869 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 22:13:47 ID:KKsztquE
滝の運命→ スペード4
→「お婆ちゃんが言っていた。真打ちは最後に現れるってな」 天道登場
蜘蛛男「よーし、毒を入れる前に貴様の血でダムを赤く染めてくれるわ!」
何故かパントマイムっぽい動きをしながら滝に迫る蜘蛛男。
もはやこれまでかと滝が死を覚悟したとき、カランコロンと下駄の音を響かせその男は現れた。
天道「お婆ちゃんが言っていた。まずい飯屋と悪の栄えた試しはないってな」
そう、現れた男は天の道を往く男、天道総司であった。後ろには加賀美の姿もある。
加賀美「大丈夫か、滝!?」
蜘蛛男「おのれ、次から次へと邪魔者が現れおって……貴様等もまとめて始末してやる。ゆけい!」
戦闘員『イーッ!』
先程のように、蜘蛛男の指示を受けた戦闘員が天道と加賀美に襲いかかってきた!
加賀美「行くぞ天道!」
天道「ああ」
870 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 22:15:05 ID:KKsztquE
【分岐】
先着で
天道→前哨戦→! card+! card+! card+! card+(戦闘力+4)
加賀美→前哨戦→! card+! card+! dice+! dice+(戦闘力+3)
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→! card+! dice+! dice+(数の暴力+3)
と!とcard、diceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
天道−ショッカー戦闘員が
1≧ →「……」 天道、戦闘員を殲滅
0 →「意外とやるな」 天道、多少手こずるも戦闘員撃破
−1≦→「ほう……」 天道、変身
加賀美−ショッカー戦闘員が
1≧ →「うおりゃあ!」 加賀美、戦闘員を粉砕
0 →「意外と強かったな」 加賀美、苦戦するが戦闘員を撃退
−1≦→「くそ、こうなったら……」 加賀美、変身
871 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 22:15:30 ID:FePaZADk
天道→前哨戦→
ハート3
+
JOKER
+
ダイヤA
+
ハート9
+(戦闘力+4)
872 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 22:15:57 ID:???
加賀美→前哨戦→
スペードQ
+
ダイヤ2
+
1
+
1
+(戦闘力+3)
873 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/24(日) 22:18:18 ID:???
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→
スペード3
+
6
+
4
+(数の暴力+3)
さようならショッカー
874 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 22:32:09 ID:???
脳内でNEXT LEVEL再生余裕でした
この天道カッコ良すぎるだろjk
875 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 23:02:40 ID:???
ショッカーなんてロートルでは相手にならんな
876 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 23:29:24 ID:KKsztquE
いきなりJOKERをたたき出す辺り流石天道としか言えません
そして地味に引きが悪い加賀美も流石としか言えません
天道→前哨戦→ ハート3 + JOKER + ダイヤA + ハート9 +(戦闘力+4)→32
加賀美→前哨戦→ スペードQ + ダイヤ2 + 1 + 1 +(戦闘力+3)→19
ショッカー戦闘員→下っ端の意地→ スペード3 + 6 + 4 +(数の暴力+3)→16
▼JOKERを引いたので天道の戦闘力が+2されます
→「……」 天道、戦闘員を殲滅
→「うおりゃあ!」 加賀美、戦闘員を粉砕
加賀美「おりゃあ!」
ショッカー戦闘員「イーッ!」
加賀美の鉄拳が炸裂し戦闘員が勢いよく吹き飛ばされる。
ショッカー戦闘員「イーッ!」
天道「……」
攻撃的な加賀美とは逆に、天道は攻撃を完全に捌きつつ的確なタイミングでカウンターを入れて戦闘員を無力化していく。
そして二人の圧倒的な戦闘能力によって、山程いた戦闘員はあっという間に殲滅されていった。
蜘蛛男「おのれ……こうなったらこの俺が直々に相手になってやる!」
パントマイムのような動きをしながら接近してくる蜘蛛男。
それを見た天道と加賀美は右手を天にかざした。
すると、どこからともなくカブトムシとクワガタを模したメカが飛来し、二人の腕に収まる。
877 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 23:33:51 ID:KKsztquE
天道「変身」 チェンジビートォ!
加賀美「変身!」 チェーンジ、スタッグビートォ!
二人はかけ声と共にメカをベルトのバックルにセットする。
すると、二人の体をアーマーが包み込み、変身が完了した。
【分岐】
先着で
天道→仮面ライダーカブトMF→! card+! card+! card+! card+(戦闘力+27)
加賀美→仮面ライダーガタックMF→! card+! card+! card+! dice+(戦闘力+25)
蜘蛛男→怪人の根性→! card+! card+! dice+! dice+(戦闘力26)
と!とcard、diceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
天道−蜘蛛男が
1≧ →天道、蜘蛛男を倒す
0 →一進一退の攻防
−1≦→天道、苦戦
加賀美−蜘蛛男が
1≧ →加賀美、蜘蛛男を倒す
0 →一進一退の攻防
−1≦→加賀美、苦戦
878 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/24(日) 23:34:17 ID:???
天道→仮面ライダーカブトMF→
ダイヤ4
+
ダイヤA
+
ダイヤ2
+
クラブJ
+(戦闘力+27)
879 :
タイトル未定
:2009/05/24(日) 23:34:25 ID:KKsztquE
▼天道のカードがスペードかクラブの場合は「キャストオフ(+5)」が発動します(キャストオフは重複しません)
スペードかクラブの数字が1、2、3の場合は「ライダーキック(+10)」が発動します
スペードかクラブの数字が1、3以外の奇数の場合は「ゼクトマイザー(+1)」が発動します
(ライダーキックがある場合はそちらが優先されます)
▼加賀美のカードがダイヤかハートの場合は「キャストオフ(+5)」が発動します(キャストオフは重複しません)
ダイヤかハートの数字が1、2、3の場合は「ライダーキック(+10)」が発動します
ダイヤかハートの数字が2以外の偶数の場合は「ライダーカッティング(+6)」が発動します
(ライダーキックがある場合はそちらが優先されます)
ダイヤ、ハートのカードがなく、クラブがある場合は「ガタックバルカン(+5)」が発動します
▼蜘蛛男の数字が
スペードの場合は「毒針(+5)」が発動します(蜘蛛の糸と重複します)
クラブの場合は「蜘蛛の糸(+7)」が発動します(毒針と重複します)
▼天道と加賀美両方が蜘蛛男を倒した場合、数値の高い方がトドメになります。
880 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 23:35:30 ID:???
加賀美→仮面ライダーガタックMF→
クラブ8
+
ハート5
+
ハート6
+
6
+(戦闘力+25)
881 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 23:36:17 ID:???
蜘蛛男→怪人の根性→
ダイヤJ
+
クラブQ
+
4
+
3
+(戦闘力26)
882 :
森崎名無しさん
:2009/05/24(日) 23:52:02 ID:???
あれ? ひょっとして負けた?
883 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 00:07:40 ID:???
蜘蛛男つよっwww
884 :
タイトル未定
:2009/05/25(月) 01:00:14 ID:???
天道のヘタレな引きと蜘蛛男の結構な引きの良さに驚いてます
そして加賀美w
天道→仮面ライダーカブトMF→ ダイヤ4 + ダイヤA + ダイヤ2 + クラブJ +(戦闘力+27)
+(キャストオフ&ゼクトマイザー+6)→51
加賀美→仮面ライダーガタックMF→ クラブ8 + ハート5 + ハート6 + 6 +(戦闘力+25)
+(キャストオフ&ライダーカッティング+11)→61
蜘蛛男→怪人の根性→ ダイヤJ + クラブQ + 4 + 3 +(戦闘力26)
+(蜘蛛の糸+7)→63
→天道、加賀美、苦戦
生身で戦闘員を一蹴した天道と加賀美。その二人がさらに変身までしたのだから蜘蛛男なんぞ一ひねりだろう。
地べたに倒れたまま成り行きを見守っていた滝はそう思ったが、意外な事に蜘蛛男はかなりの強豪だった。
蜘蛛男「うぅーあ!」
天道「くっ……」
加賀美「強い……」
蜘蛛の糸を駆使して前後左右様々な箇所から変則的な攻撃をしてくる蜘蛛男に、防戦一方になる天道と加賀美。
装着しているアーマーのおかげで致命傷にはなっていないものの、このままでは勝利がどちらのものになるかは誰の目にも明かだった。
【分岐】
先着で
どうするどうするど・お・する?→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが
スペード→『クロックアップ!』
ダイヤ→「出たなショッカー!」 おやっさんと濃ゆい顔のお兄さんが助っ人にきた!
ハート→どこからともなく突然トランペットの音が聞こえてきた!
クラブ→「行くよキバット!」 渡が現れた!
JOKER→「お前はビーバーだ。ビーバーになるのだ!」 滝、覚醒
885 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 01:03:06 ID:???
どうするどうするど・お・する?→
ダイヤ9
886 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 01:06:20 ID:???
王道だな
やはり緑川博士の仇である蜘蛛男はこの人が倒さねばなるまい
887 :
タイトル未定
:2009/05/25(月) 02:05:48 ID:GWoIxjbY
>>886
本当に王道ですね
負けたらどうしよう……
どうするどうするど・お・する?→ ダイヤ9
→「出たなショッカー!」 おやっさんと濃ゆい顔のお兄さんが助っ人にきた!
蜘蛛男「お遊びは終わりだ。トドメをさしてやる」
余裕綽々の蜘蛛男。
だが、彼が勝ち誇ったセリフを吐いていられたのはそこまでだった。
???「待てぃっ!」
突然空気を震わせる声が聞こえ、直後に何者かが乗ったバイクが蜘蛛男を吹き飛ばしたのだ。
そしてバイクから降り、ヘルメットを外した男の顔を見た蜘蛛男は驚愕する。
蜘蛛男「き、貴様はっ……本郷 猛!?」
本郷「またお前の顔を見る事になるとはな。これ以上の悪事は許さん!」
そう叫ぶと、本郷は変身の構えをとった。
本郷「ライダー……変身っ!!」
そしてベルトの風車が回転を始め、本郷猛は仮面ライダー1号に変身した。
888 :
タイトル未定
:2009/05/25(月) 02:06:36 ID:GWoIxjbY
【分岐】
先着で
本郷→仮面ライダー1号→! card+! card+! card+! card+(戦闘力+30)
蜘蛛男→元祖怪人の意地→! card+! card+! dice+! dice+(戦闘力26)
と!とcard、diceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
天道−蜘蛛男が
1≧ →本郷、蜘蛛男を倒す
0 →一進一退の攻防
−1≦→本郷、敗北
▼本郷のカードがスペードの場合は「ライダーキック(+15)」が発動します
ダイヤの場合は「ライダーパンチ(+10)」が発動します
ハートの場合は「ライダーきりもみシュート(+8)」が発動します
(これらの技は重複しません。数値の高いものが優先されます)
▼蜘蛛男の数字が
スペードの場合は「毒針(+5)」が発動します(蜘蛛の糸と重複します)
クラブの場合は「蜘蛛の糸(+7)」が発動します(毒針と重複します)
今夜はここまで
それと、100レス突破したし独立しようと思います
明日まで作品のタイトルとスレタイを募集しているので、なにか良い案があったら提供お願いします
889 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 02:07:44 ID:???
本郷→仮面ライダー1号→
クラブQ
+
クラブJ
+
ハートJ
+
ダイヤ5
+(戦闘力+30)
890 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/05/25(月) 02:12:15 ID:???
蜘蛛男→元祖怪人の意地→
クラブ7
+
スペードJ
+
5
+
5
+(戦闘力26)
カメンライド、カカカカブトォ
891 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 03:22:49 ID:???
この蜘蛛男は再生怪人だったのか
しかしさすが元祖仮面ライダーは一味違うね
【はじめの】キャプテン一【一歩】
【スーパー特撮】キャプテン一【大戦】
【天の道】キャプテン一【往けず】
892 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 08:52:16 ID:???
【ビーバー】ラインライダー滝【独り立ち】
893 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 09:39:26 ID:???
【一と和也】滝の野望【二人は(ry】
894 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 09:45:46 ID:???
神奈川ということはサンレッドも出てくるんだろうか
895 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 14:44:08 ID:???
【敵は】サイドアタッカー滝【ショッカー】
896 :
森崎名無しさん
:2009/05/25(月) 15:03:02 ID:???
【サッカー選手】キャプテン一【FBI捜査官】
897 :
タイトル未定
:2009/05/25(月) 22:30:45 ID:GWoIxjbY
>>891
再生怪人の割には全戦ヘタレることなく強烈な引きでした。サッカーやったら大活躍したかも知れません
本郷の引きにも驚きましたが
>>894
レッドさんは負ける姿がイメージできないんでどうしようか考え中です。ヴァンプ様は出てくるかも
本郷→仮面ライダー1号→ クラブQ + クラブJ + ハートJ + ダイヤ5 +(戦闘力+30)+(ライダーパンチ+10)→79
蜘蛛男→元祖怪人の意地→ クラブ7 + スペードJ + 5 + 5 +(戦闘力26)+(毒針&蜘蛛の糸+12)→66
→本郷、蜘蛛男を倒す
本郷「とぅおっ!」
蜘蛛男「ううーあっ!」
1号の拳を受け、蜘蛛男がたじろぐ。
蜘蛛男「さすがは本郷猛……だがこれでどうだ!」
1号に向けて口から糸を吐く蜘蛛男。だが、歴戦の戦士である本郷に対してその攻撃は自ら隙を作ったのと同義だった。
本郷「とおっ!」
大きくジャンプして糸をかわした1号。そして空中で一度前転し、必殺の拳を打ち出した。
本郷「ライダァァァッ、パァァァァンチッ!!」
突き出した拳は見事に蜘蛛男の顔面にヒットし、蜘蛛男は大きく吹き飛ばされた。
蜘蛛男「おのれ〜、ライダ〜……ううーあぁぁぁぁぁぁっ!!」
そして断末魔の叫びを上げて、蜘蛛男は爆散した。
898 :
タイトル未定
:2009/05/25(月) 22:31:39 ID:GWoIxjbY
立花「おおっ、勝ったか」
戦闘が終わった後、おやっさんと変身を解除した天道と加賀美、そして本郷が滝の元に集まってきた。
本郷「ありがとう。君たちがいなければショッカーの作戦を阻止することはできなかっただろう」
天道「結局あの怪人に苦戦して貴方の力を借りることになってしまったがな」
本郷「しかし、君達はまだ隠している力があったように見えたが?」
天道は首を横に振る。
天道「お婆ちゃんが言っていた。負けを負けと認められない奴こそ、真の敗者だってな」
立花「まぁ、なんだ。ともかくショッカーの作戦は阻止できたわけだし、めでたしってことでいいじゃないか。
家に来な。夕飯をご馳走するよ」
天道「では、ご相伴に預からせてもらいます」
本郷と立花、天道はそろってバイクに乗って去っていった。
滝「……俺達も帰るか」
加賀美「そうだな……」
そして滝と加賀美も家路につくのだった。
尚すっかり忘れ去られている機関車仮面であるが、
地下にあるゴレンジャー基地を探知機で探す作戦を看破され、ゴレンジャーに倒されたことを追記しておく。
899 :
ラインライダー滝
:2009/05/25(月) 22:38:20 ID:???
皆さんタイトルとスレタイ案ありがとうございました。
次回からは独立スレ【ビーバー】ラインライダー滝第一話【独り立ち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243258459/l50
でお送りします。
900 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 12:15:15 ID:Hrxbxmvc
空いているようなので外伝投下しようと思うのですがよろしいですか?
901 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 12:15:40 ID:???
かもん!
902 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 12:40:55 ID:bdxMY9yU
>>901
う…は、速い…。
では文章力皆無ですが始めさせていただきます。
この作品は東方サッカーとのクロスオーバー作品です。
主人公はゲーム内で当て馬に定評のあるコリンチャンスのGKピッジェ君で、幻想郷へ飛ばされる所から始まります。
本編のように選択肢やカード、ダイスなどを使って進めていきます。
基礎的な能力は低いですが、練習時間を多めにとろうと思ってますので最終的には最強チームともうまく戦えるだろうと思います。
903 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 12:54:38 ID:Hrxbxmvc
ド=ドリブル パ=パス シ=シュート タ=タックル カ=カット ブ=ブロック せ=競り合い 高/低 高い球/低い球
【ピッジェ】
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
8 14 10 7 8 15 5 3/3
セーブ力
10
飛び出す
8
ドリブルに備える
10
シュートに備える
8
904 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 13:41:37 ID:K8nrERWA
【プロローグ】
実況「サンパウロのキックオフから試合開始です」
ピッジェ(今年は必ず優勝をこの手でつかむんだ!)
実況「ああっと翼君いきなりサイクロンだ!」
ナバイロ「奴は初っ端からきた!」
ミャージ「みんなシュートブロックだ!」
翼「行けェ!」
ナバイロ「止め…ぐわっ!」
ミャージ「シュートの勢いだけでも弱め…ぷろぁ!」
ピッジェ(こんなシュート止められる訳無いだろ!)「くそっ!…がはぁっ!」
実況「決まった、ゴール!翼君のサイクロンがコリンチャンスのゴールを突き破った〜!」
デ・ラーダ「ミャージ、ナバイロ大丈夫…!い、いない!」
ニータ「ピッジェ君もいなくなってます!」
実況「ナバイロ君、ミャージ君、そしてピッジェ君が姿を消してしまいましたどうしたのでしょう?」
905 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 13:43:02 ID:???
うわー、とことん予想外の主人公過ぎるw
新外伝応援してるぜ!
906 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 13:49:20 ID:???
新しい外伝は応援したいでもまた東方か…
907 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 14:05:42 ID:wuZi64QQ
ピッジェ、ミャージ、ナバイロの三人は人間と妖怪が平和に暮らす場所、幻想郷で倒れていた。
三人は気絶しているのか、ぴくりとも動かない。
そこに何者かの足音がが近付いて来た…。
【初めての幻想郷】
先着で一名様に
足音の正体は?→! card
!とcardの間のスペースを消して書き込みしてください。
カードのマークと数値が
ダイヤJ以上 緑の服に紅い髪の女性
ダイヤ10以下 二本の刀を背負った少女
ハート、スペード6以上 鎌を背負った少女
クラブ5以上、スペード5以下 …カメ?
クラブ4以下 スーパーチャイニーズ
クラブA ゲェーッ!変態だァーッ!
ジョーカー あと二回引いてください
908 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 14:18:46 ID:???
足音の正体は?→
ダイヤ7
909 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/07/05(日) 14:30:25 ID:???
割と常識人が…(ただし上司が幻想郷でもトップクラスの掴みどころの無さを誇る)
頑張って下さい、応援してます。
910 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 15:14:02 ID:Hzw1URt6
足音の正体は?→ ダイヤ7
→二本の刀を背負った少女
食料品の入った袋を手に持ち、二本の刀を背負った少女が歩いてきた。
???(外界の人間か…)
少女がそう思っていると…
三人「うぅ…」
三人が意識を取り戻した。
ピッジェ「…おい、二人とも立てるか?」
ミャージ「な、なんとかね」
ナバイロ「…大丈夫、何ともな……ん?」
人の気配を感じて振り返ったナバイロが見たものは?
【げげ!幽霊!?】
ナバイロが見たもの→! num
数値が
6以上 ???「大丈夫かい?」少女が話しかけて来た
5〜3 ???「い、生き返った!?」びっくりしていた
2以下 なんと刀で斬りつけてきた!
911 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/07/05(日) 15:18:15 ID:???
ナバイロが見たもの→
1
912 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/07/05(日) 15:18:23 ID:???
さすが俺
913 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 15:18:56 ID:ikVs8EmI
ナバイロが見たもの→!num
914 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 15:52:27 ID:wUgUkhdU
ナバイロ「やばい、人が斬りかかってきたぞ!」
ミャージ「そんなァ!意識を取り戻して早々こんな事になるのか!」
ピッジェ「ナレーション!これはいったいどういうことだ!」
これは…俺にとっても誤算だった…。
???「お前達が何者なのか、斬れば分かる!」
【そうなんどもふっとばされてたまるか!】
ナバイロ→! card
ミャージ→! card
ピッジェ→! card
!とcardの間を消して書き込みしてください。
カードの数値が
ナバイロ ミャージ ピッジェ
J以上 技を習得 技を習得 技を習得
10〜7 フラグ獲得 フラグ獲得 フラグ獲得
6〜4 ドリブル+ タックル+ セーブ力+
3以下 おおっと、ふっとばされた!
915 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 16:05:26 ID:5ldYQvZA
>>914
書き忘れていましたが、一人づつひいてください
916 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 16:12:00 ID:???
ナバイロ→!card
917 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/07/05(日) 16:12:20 ID:???
ナバイロ→
ハート8
→! cardの!は半角にしてくれたほうがやりやすいかな
918 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 16:17:27 ID:???
ミャージ→
ハート3
919 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/07/05(日) 16:17:28 ID:???
ミャージ→
クラブ8
920 :
タイトル未定
◆Bwf1Gn86nk
:2009/07/05(日) 16:23:01 ID:Hzw1URt6
>>917
すみません、次からは半角にします。
921 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/07/05(日) 17:19:36 ID:???
ピッジェ→
クラブA
なんという人選!
新外伝がんばってください!
922 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/07/05(日) 17:25:36 ID:???
あうう
すみませぬ…
923 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 17:51:55 ID:wuZi64QQ
ここに来て誤植が発覚、キーパーの名前はピュジェでした…orz
ナバイロ→ハート8
ミャージ→ハート3
ピュジェ→クラブA
ナバイロ→フラグ獲得
ミャージ、ピュジェ→ふっとんだー!
ナバイロ(一直線に向かってくる…ならば!)「ここだ!」
ナバイロは刀の振られる寸前で後ろに跳び、見事かわした!
(このステップ、ドリブルに応用できるかもしれない)
*ナバイロにドリブルのフラグが立ちました*
ミャージ(サムライはカタナを横に振るはず)「跳んでかわsギャー」
少女は刀を上から下に振り下ろすように斬りつけた!当然跳ぼうとしたミャージは反応できずまともに一閃(峰打ち)を受けてしまう。
ピュジェ「ニンジャの奥義シラハドリだぁ!」
そういって出した手とは逆の方向、つまり下から上に向かって斬り払う!
ピュジェはきりもみ回転をしながら上に飛んでいき…
ピュジェ「ぐぇっ!」
頭から落ちてきた。
924 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 18:22:51 ID:bdxMY9yU
???「ところで、君達は何者なんだ?」
ナバイロ(…こいつ…)
唯一避けることができたナバイロが一通り説明する事に
???「そういうことか…ならばこれを持って向こうへ行ってみるといい」
そう言いながら二階建ての建物を指さす少女
???「サッカーをしている外来人に無料で貸し出しされている宿舎がある」
ナバイロ「そうか、ありがとう」
ピュジェ(一通り話はついたようだな…ほかに何か聞くか?)
A 「君の名前は?」少女について聞く
B 「ここは?」ここが何処なのか聞く
C 「行こうぜ二人とも」話を切り上げます。
※二つまで選択できます
925 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 18:34:46 ID:fL/tjXnQ
C
926 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2009/07/05(日) 19:05:29 ID:6x9IbDzw
C
927 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 19:17:27 ID:PkoHHQCU
C 「行こうぜ二人とも」話を切り上げます
ナバイロ「そうだな、今から行けば日が暮れるまでには間に合うだろう」
ミャージ「ところで君の名前は?」
妖夢「私は妖夢、魂魄妖夢だ」
ミャージ「ありがとう、妖夢さん」
三人は妖夢と別れ宿舎へ向かうことに。
…このままでは、三人が宿舎以外に行けないんだが?
数十分歩くとようやく宿舎に着いた。
ピュジェ「すみませ〜ん、ここの宿舎を使いたいんですが」
用務員「102号室と105号室以外空いてますがどこがいいですか?」
ピュジェ「そうだな…」
A 101
B 103
C 201
先に2票入ったものに決定します
928 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 19:18:37 ID:fL/tjXnQ
C
929 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 19:38:09 ID:L4cnQs/2
C
930 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 19:40:52 ID:???
差し出がましい事とは思いますけど、
間に一行開けたほうが読み易くなると思いますが……。
931 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 20:42:06 ID:wUgUkhdU
C 201
ピュジェ「じゃあ201号室で」
用務員「はいこれが鍵だ、六人は入れるから…ゆっくりしていってね」
ピュジェ「はい、わかりました」
部屋に入った後、三人はこれからのことについて話し合っていた
ピュジェ「まずはここが何処なのか、それが問題だ」
ミャージ「ナバイロ、さっきあの妖夢さんって人と話してたけど…」
ナバイロ「ここがゲンソウキョウって事しか分からなかった」
ピュジェ「くっ、いったいこれからどうすれば…」
などと話していると扉がノックされる音がした。
扉の向こうには→! num
数値が
7以上 大きな傘を持って不気味な裂け目のようなものに座った少女
6〜4 腋を出した巫女
3以下 103号室の住人(?)
932 :
森崎名無しさん
:2009/07/05(日) 20:48:49 ID:???
扉の向こうには→
4
933 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 21:28:04 ID:K8nrERWA
扉の向こうには→ 4
→腋を出した巫女
ピュジェ「は〜い」
そう言いながら扉を開けるとそこには巫女が立っていた。
一つ違うところは腋の所だけ切り取った長袖のような服を着ている事だ。
???「あなたたちが今日ここに来たっていう外来人ね」
と三人を見るなり言った
ナバイロ「確かに俺たちは今日ここに来たが…あんた、何か知っているのか?」
???「ええ、あなた達を元の場所へ送る方法も知ってる」
ピュジェ「なら早く送ってくれ、俺たちは1分でも早く元の場所へ戻りたいんだ」
???「それには条件があるわ」
ミャージ「何ですか条件って?」
不安げに訪ねるミャージ、無理な条件を出されたらどうしようと言いたげだ
934 :
タイトル未定
:2009/07/05(日) 21:38:56 ID:PkoHHQCU
???「サッカーで一番のチームになる事」
ピュジェ「へ?」
???「いつも同じようなメンバーで大会してるから私達ばかりかっちゃって最近面白く無いのよ」
そう言いながら宿舎周辺の地図を渡す
???「だからあなた達かサッカーで私達に勝つ事ができたら元の場所に戻してあげる」
ピュジェ「わかった、その条件をのもう」
ナバイロ「確かにこのままでは永久に帰れないし、それにサッカーの実力も上げることが出来そうだ」
ミャージ「だけど、メンバーはどうするんだい?今三人しかいないんだよ?」
ピュジェ「そんなの簡単だ、スカウトすればいい」
???「そうそう、いざとなったらそこら辺の妖精でもスカウトすればいいし…じゃあね〜」
そう言いながら去っていく巫女
ナバイロ「…とにかく、明日からメンバー集めをする事にしよう」
ナバイロの提案に二人が賛成し、今日はもう寝ることにした。
935 :
タイトル未定
:2009/07/07(火) 23:43:32 ID:6Llf53SE
【朝】
ピュジェ「昨日はよく寝たし、さっさとチームメンバーを集めに行くぞ!」
ナバイロ「ちょっと待て、チームを集めるといっても二つの方法があるがどうするんだ?」
ミャージ「それぞれが勧誘して人に会う確率を上げるか全員で勧誘して成功率を上げるかの二通りだけど…」
ピュジェ(どうする?)
A 別行動
B 全員一緒
(先に二票入った方に決定します)
936 :
森崎名無しさん
:2009/07/07(火) 23:45:01 ID:zvhug1/+
A
937 :
森崎名無しさん
:2009/07/08(水) 00:05:32 ID:ff+CvIXA
A
938 :
タイトル未定
:2009/07/08(水) 00:24:05 ID:/+lXflg+
A 別行動
ピュジェ「メンバー集めは別行動で行こう」
ナバイロ「わかった、じゃあ日が暮れる頃には戻ってこよう」
ピュジェ「さて…昨日周辺の地図を貰ったけど、どこに行こうかな?」
A 道具屋
B 神社
C 花屋
D 湖
E 花の咲く丘
F その他
(二票入った選択肢に決定します)
939 :
森崎名無しさん
:2009/07/08(水) 00:27:00 ID:8L3oOSyA
C
940 :
森崎名無しさん
:2009/07/08(水) 00:31:18 ID:jZv6cIg2
E
941 :
森崎名無しさん
:2009/07/08(水) 07:44:14 ID:BI0lqbpA
E
942 :
タイトル未定
:2009/07/11(土) 07:01:26 ID:CeKe2qZA
E 花の咲く丘
ピュジェ「今日はこの花の咲く丘へ行こう」
と言った後その丘の方向へと歩き出すピュジェ
そして数十分歩くと
ピュジェ(…お、見えてきた…地図に書いてある名前からしてあそこのようだな…)
鈴蘭か向日葵か→! card
カードのマークが
クラブ、スペード→鈴蘭
ダイヤ、ハート→向日葵
JOKER→帽子を発見!
943 :
森崎名無しさん
:2009/07/11(土) 07:22:06 ID:???
鈴蘭か向日葵か→
ハートQ
944 :
タイトル未定
:2009/07/11(土) 14:12:01 ID:38Jw1h/+
鈴蘭か向日葵か→ ハートQ
→向日葵
ピュジェ(確かに花はあるが、丘でもないし第一向日葵じゃねえか!)
ピュジェは地図に危険な場所と書いてある向日葵の大量に咲いている所にやってきてしまったのだ
ピュジェ「と、とりあえず少し探索してみよう」
先着一名様に
探索開始→! card
カードのマークと数値が
ダイヤK、JOKER→日傘をこちらに向けた緑髪の女性
ダイヤ→日傘を持った緑髪の女性
スペード→特になにも見つからなかった
クラブ→妖精三人
クラブA→疾風の靴発見
945 :
森崎名無しさん
:2009/07/11(土) 14:14:29 ID:???
探索開始→
ハートQ
946 :
タイトル未定
:2009/07/12(日) 19:04:31 ID:bidv/Rgw
すみません、私の不注意でハートの時の展開を書き忘れてしまいました。
どうしますか?
A ダイヤと同じにする
B スペードと同じにする
947 :
森崎名無しさん
:2009/07/12(日) 19:06:36 ID:ByoquGJs
A
本音を言うと「C ダイヤとスペードの中間になりそうなアドリブをお好みでどうぞ」だけど
948 :
森崎名無しさん
:2009/07/12(日) 19:08:13 ID:cZ6p5vJ6
A
949 :
タイトル未定
:2009/07/12(日) 19:39:50 ID:VHQBZr3w
では【ダイヤとスペードの中間になりそうなアドリブ】にします。
向日葵の間を縫うように進みながら誰かいないか探すピュジェ
ピュジェ(ん…?誰かいるな…)
ピュジェが見つけたのは一人の人影…遠くなのでよくわからない。
あなたはだあれ→! card
(!とcardの間のスペースを消して書き込んでください)
カードのマークと数値が
JOKER→褌一丁の変態
ダイヤ→伝説のキーパー(誤植的な意味で)ボルトーニ
ハート→気絶したデ・ラーダ
スペード→行方不明になったはずのタハマタ
クラブ→行方不明になっていたはずのプラトン
クラブ3以下→頭に触覚のついた少女
950 :
森崎名無しさん
:2009/07/12(日) 19:44:37 ID:???
あなたはだあれ→
ハートK
951 :
タイトル未定
:2009/07/15(水) 07:44:42 ID:AAkVil06
あなたはだあれ→ ハートK
→気絶したデ・ラーダ
ある程度人影に近づくと、そいつが大きな向日葵にもたれ掛かるように気絶していることに気がついた
少し不安な気持ちになりながら更に近づくとグローブをつけたデ・ラーダだった
どうやらきょうきょキーパーにさせられたらしくボールを体のどこかに当ててでも止めようとした形跡がある
ピュジェ「おい、しっかりしろ!」
そう言いながら体を揺するとデ・ラーダが目を開けた
デ・ラーダ「…ピュジェか…」
ピュジェ「立てるか?」
デ・ラーダ「なんとか立てそうだ…」
ふらふらと立つデ・ラーダ、どうやら足に力が入らないようだ
ピュジェ「とりあえず移動しよう、宿もとってあるし、話はそれからだ」
今日のメンバー集めは中止してデ・ラーダを宿に連れて行こうとピュジェは思い、歩きながらデ・ラーダに今の状況を説明した
※デ・ラーダが加入しました
952 :
タイトル未定
:2009/07/15(水) 07:50:44 ID:Bq5dPcnE
――夕方――
ナバイロ「まさかデ・ラーダまでここに飛ばされて来るとは…」
ミャージ「これじゃ今頃はまた一回戦敗退だね」
デ・ラーダ「俺が気絶する直前までは確か5対1だったな」
ピュジェ「やっぱり大差を付けられて負けてるのか…そういえばお前達はメンバーの勧誘はどうなったんだ?」
ナバイロ「ああ、それなら…」
ナバイロの勧誘→! card
ミャージの勧誘→! card
(!とcardの間を消して書き込んでください)
マークと数値が
ダイヤ→成果がなかった
ハート→妖精
スペード→鎌を持った女性
クラブ→あの時の辻斬り
クラブA→緑の服、紅い髪の女性
953 :
森崎名無しさん
:2009/07/15(水) 07:53:42 ID:???
ナバイロの勧誘→
ダイヤ9
954 :
森崎名無しさん
:2009/07/15(水) 07:56:46 ID:???
ミャージの勧誘→
スペードJ
955 :
タイトル未定
:2009/07/18(土) 23:08:23 ID:TtvyOtdA
ナバイロの勧誘→ ダイヤ9
→ナバイロ 成果なし
ミャージの勧誘→ スペードJ
→ミャージ 鎌を持った女性
ナバイロ「俺は今日は食材を手に入れるために働いてたから勧誘してないんだ」
ミャージ「僕はエリーって人の勧誘に成功したよ、明日の朝にここに来てくれるってさ」
ピュジェ「これで五人か…あと最低六人必要だな」
デ・ラーダ「夕食が竹輪だけ…泣きたい」
―朝―
四人が起き出して朝飯代わりの竹輪を頬張っているとドアがノックされた
ピュジェがドアを開けるとフリルのついた服を着て鎌を持った女性が立っていた。
髪は金髪、外側にカールしていてリボン付きの帽子をかぶっていた。
ミャージ「あ、エリーさん。こんなに早い時間に来なくてもいいのに」
エリー「仕方ないじゃない、一昨日門番の仕事解雇されちゃったから何もする事が無かったのよ。」
ミャージ「それで、今の家の広さはどれくらいでしたか?」
エリー「広いから十五人くらいなら大丈夫そうよ」
ピュジェ「なんだミャージ?移動するのか?」
ミャージ「ここには六人位しか入れないからね、一軒家に移動した方が広いし良いかなと思って」
ナバイロ「確かに四人でも狭いと感じるくらいだもんな」
956 :
タイトル未定
:2009/07/18(土) 23:40:59 ID:TtvyOtdA
ピュジェ「ここがエリーさんの家か、見た感じはなかなか良さそうな物件じゃないか」
エリー「見た目だけは普通なんだけど、中身がボロボロなのよね、あとさん付けするの止めてくれる?」
ピュジェ「ああ、わかった」
デ・ラーダ「確かに中は少し古いな…今日はどうするんだ」
ピュジェ(どうするかな?)
A 練習しよう
B 勧誘に行こう
C この家をリフォームしよう
D その他 やりたいことを書いてください
(先に二票入った選択肢に決定します)
957 :
森崎名無しさん
:2009/07/19(日) 00:05:01 ID:35IZtFVA
B
958 :
森崎名無しさん
:2009/07/19(日) 00:07:36 ID:96xaC+EU
B
959 :
森崎名無しさん
:2009/09/09(水) 13:58:55 ID:???
もう1ヶ月以上更新ないから新しいの始めていいかな?
960 :
森崎名無しさん
:2009/09/09(水) 15:09:03 ID:???
いいんじゃないかな
961 :
森崎名無しさん
:2009/09/09(水) 18:34:45 ID:???
wktk
962 :
森崎名無しさん
:2009/09/09(水) 19:03:50 ID:???
全裸で楽しみにしてるぜ!
963 :
森崎名無しさん
:2009/09/19(土) 19:10:08 ID:???
そろそろ寒くなってきたね・・・
964 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 22:34:38 ID:GW7ZcY0+
時は200X年、世界は核の炎につつまれ…る訳もなくつつがなく時間を進めていた。
森崎、翼、日向、中山といった黄金世代を生きた選手たちの活躍によりサッカーは
テレビのゴールデンタイム中継の代表となり野球人口と逆転、日本の国技といっても
過言ではなくなっていた。
これは、そんな時代に生きた一人の少年の物語。
その少年の名は小田 猛。父にスシオダの(元?)社長、小田強を持つ小学四年生、
彼もまた、サッカーに情熱を燃やす一人であった。
…こんな感じで書いてもいいでしょうか?要は未来のお話です。長野の息子と悩みましたが長野は
Jリーガーになっていそうでプロットがどうしても行き詰まるので小田にしてみました。
ホントはキャプオダの人に了解取らないといけないだろうけど連絡方法が分からないので
クレームが来たらすぐに終了いたします。
965 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 22:36:45 ID:???
お、新しいの来た
期待してますー
966 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 22:38:36 ID:???
ばっちこい
967 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 23:08:46 ID:???
楽しみに待ってるぜ!
ところで
>>959
と
>>964
は同じ人でいいのかな?
968 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 23:51:57 ID:oZJdEhhY
一応プレイングマニュアル
プレイヤー(ロムってる方)は小田強の息子、小田猛名前変更可となって小学校4年から
偉大な?父の後を次ぎ全国制覇を狙います。
…しかし悲しいかな、所詮小田の子は小田なので一年目はレギュラー争いに
すら勝てるかどうか微妙でしょう。
また、嫁論争が起きることは明白なので基本的に原作キャラの子供が出ることは
ありません。原作キャラは殆ど40歳弱になってるのでプロリーグにいる可能性も低いです。
小4の4月1週から始まり、一ヶ月4週間、48週をもって一年とし、
6年の全日本少年サッカーで優勝することが目的です。
1週は通常フェイズ、練習フェイズにわかれており、1〜2か月に1回練習試合、
春に県予選、夏に(進めれば)全国が行われます。
969 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 23:57:58 ID:???
お、続ききた
>名前変更可
ちょw
970 :
森崎名無しさん
:2009/09/27(日) 23:59:07 ID:oZJdEhhY
開始するしないはまだとしてせっかく作ったので自分の自己満足のためにも
今日はキャラクターメイクだけさせてください。
小田家の財産→! card
父の才能→! card
母の職業→! card
財産は小田家の現在の経済力です7が一般家庭、1で赤貧、13ならスシオダの社長です。
基本的に小遣いにかかわる数値です。
父の才能は1なら小田あそこまで成長したのはシロヤマンの指導のおかげだよ。
13なら本当中山さんにも負けない才能があったのにシロヤマンが指導の仕方知らないから…。
ダイヤ・ハートでDF、スペードでMF、クラブでFWの才能があったとします。
母の職業は以下の通り
1.フライトアテンダント 容姿+1
2.看護婦 スキルけがをしにくい取得
3.教師 知力+1 経済力+1
4.小説家 知力+1 経済力ハートで+2、ダイヤで+1、スペード−1、クラブ−2
5.パート 経済力+1
6.家庭菜園家 タックル+1
7.外人 スキルハーフ取得
8.主婦 特になし
9.会社員 経済力+1
10.料理研究家 ガッツ+40
11.アイドル 容姿+2
12.陸上選手 ドリブル+1.キック+1
13.外国の貴族 小田家経済力+3
またそれぞれにパラメーターを設定しており、父(強)の才能とプラスして決定します。
ではクレームがなければまた明日お会いしましょう。
971 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:00:54 ID:???
小田家の財産→
クラブ2
972 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:00:58 ID:???
小田家の財産→
クラブA
973 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:01:44 ID:???
父の才能→
ハートJ
974 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:07:25 ID:???
母の職業→
クラブK
975 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:08:09 ID:???
どうしてこうなった・・・(財産的な意味で)
976 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:09:22 ID:???
貴族の感覚でお金使いまくったに1票
977 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 00:13:51 ID:???
やっぱりシロヤマンはシロヤマンだったのかw
978 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/09/28(月) 00:32:54 ID:???
うおおぅ濡れ衣だーっ!
小田はSCにいなかったよう。
アイツが伸びなかったのは中学の古尾谷監督のせいだって。
ま、確かにSCには選抜しなかったけどさ。
しっかし、この作品の時代だと50前後かオレ。なにやってんのかな。むしろ生きてんのかなぁ(遠い目)
979 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 04:44:36 ID:W1gonfZw
うおわっと、そうだったきちんと調べたつもりが、城山監督サーセンでしたorz
サーセンついでにちょっとだけ城山監督のお名前や師匠達の名前借りてもいいですか?
アルゼンチンに行く島崎は無理かもですが師匠達はJリーガーとしてまだいける年代なんで…
テレビの向こう側にちょっとでるとかのつもりなので是非よろしくお願いします。
それにしてもいきなりクラブAさんの祝福受けるところでしたねぇ…こわいこわい
小田家の財産→クラブ2
父の才能→ハートJ
母の職業→クラブK
まさか来ないと思って書いた貴族が来るなんて…あと当然外国人なので
スキルハーフ(外国人と仲が良くなりやすい外国関連の物事に強い等)も追加されます。
980 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 04:46:40 ID:8w/duTew
小田 猛(名前変更可)
基礎点 父の才能11/2(端数切り上げ)+母の職業(オール3)=9
DF補正、ドリブル−1シュート−2タックル+2ブロック+2を追加
ガッツ 450
ドリブル 8
パス 9
シュート 7
タックル 11
パスカット 9
ブロック 11
競り合い 9
高いボール補正 0
低いボール補正 0
セービング 5
以下は汎用能力(素点最大は13)
運動力9(父母の基礎点)
知力7 (基礎値±0)
容姿7(スキルハーフ+1)=8
経済力2+(母親補正+3)=5
月の小遣いは5/3=1700円
981 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 04:47:20 ID:W1gonfZw
運動力は、基本的にサッカー関連の行動では殆どあがらず、野球、水泳等他の運動をする、
(勿論その際ガッツ等サッカー関連の数値も上がります)体育の授業で活躍する等であがります
知力は、テストで惨敗する、頭を強くぶつける、一定期間以上勉強をしない…などで下がり、
逆にテストで良い点数を取る、知力を使った行動を一定以上行う、勉強をする等であがります。
容姿は、公衆の面前で奇怪な行動をとる、顔を激しくぶつける等で下がり、
おしゃれをする、洋服を買う、ボランティアを行う、等であがります。
この三点は対人関係(特に友達は運動力、両親は知力、容姿は女子)にもかなり影響する
予定なので出来るだけ平均の7はキープしていた方がいいでしょう。
逆に経済力は完全にランダムなのでママンの浪費癖が出ないことを祈りましょうw
982 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 04:49:32 ID:8w/duTew
最後に初期スキルでいきなりレア…というか主人公に付けるつもりのなかったハーフが
ついたのでどうしようか悩みましたが、引きがよかったということで、
本当の初期スキルを決めようと思います。
猛くん(名前変更可)の才能は?→! card
出たカードのマークで発動し
1.天才 (すべての行動の奇数で+2)
2.けがに強い (怪我を受けた際の深度が−1)
3.必殺タックル (数値+2消費ガッツ80)
4.必殺パスカット(数値+2消費ガッツ40)
5.必殺ドリブル (数値+2消費ガッツ80)
6.必殺シュート (数値+2消費ガッツ160)
7.スカ (???)
8.必殺ワンツー (数値+2消費ガッツ80)
9.必殺競り合い (数値+2消費ガッツ80)
10.必殺ブロック (数値+2消費ガッツ80)
11.必殺パス (数値+2消費ガッツ80)
12.喧嘩に強い (すべての接触プレーに吹っ飛ばし判定が入る、運動力+1)
13.生真面目 (練習結果にカード+1の効果、知力+1)
後もう一つ、基本的に原作キャラは出さないと明言してしまいましたが、JOKER等は
その限りではありません。また仲間ですが、
A.これも完全オリジナル
B.なんか元ネタの人がいた方が感情移入しやすいよね
どちらがよいでしょうか?2票はいれば決定しますが、自分が見たとき多い方にしますので
どしどし応募くださいませ(勿論あげでおねがいします)
983 :
キャプテン岩見
:2009/09/28(月) 05:05:18 ID:cGCy48ik
猛くん(名前変更可)の才能は?→
スペード5
小田の息子ですか〜小田ファンとしては楽しみです。
B
984 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 05:06:00 ID:???
猛くん(名前変更可)の才能は?→
スペード4
985 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 08:47:48 ID:tTZXnBF2
A
986 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 09:48:16 ID:Ps9EPYfY
A
やりやすい方でいいと思いますけどね
元ネタがあっても知らない人にとってはオリジナルみたいなもんですし
987 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 12:47:04 ID:Rr6jg6Ow
猛くん(名前変更可)の才能は?→スペード5
ぴこーん!
小田急ドリブル (スペード時、数値+2 消費ガッツ80)を覚えました。
猛(仮)「いつか南葛市まで小田急線を延ばしてみせる!」
988 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 12:53:22 ID:n1j7iy8I
それでは時間かかりましたが改めてスタートします。
プロローグ
ここは静岡県南葛市、現在のサッカー人気の立て役者となった森崎有三、大空翼、中山政男
若林源三等、スーパープレイヤーを生み出し、それ以降も様々な選手を送り出した
特異な地域である。しかしながら光あれば闇もあり…同じように練習を行い切磋琢磨しながらも
栄光を得ることなく、地の底に沈むプレイヤーもまた多くいる魔窟でもあった。
小田強…彼もまたその一人であり、中学時代彼らと共にプレーしながらも力の差は開く一方、
ならば他の道を究めようと実家の寿司屋をもり立てようとし、二十歳になる頃には
全国チェーン展開をする程までのし上がったのだが…そこから急転直下だった。
バブルが弾け、それまで時価と書いていても右から左へと流れる様々な寿司ネタ達が突然
不動在庫となり鮮度が命の食材を寝かしてしまうことになる。
しかも追い打ちをかけるように、たった一件の食中毒からマスコミの徹底的な非難を浴び
スシオダはたった数週間で倒産してしまう。勿論小田は破産してしまい家財一式は差し押さえられ、
親戚に預けていた為残った数少ない壺や宝石をこっそり売り払うことでかろうじて
赤貧一歩手前の生活を行うことが出来るのであった。
しかしながら捨てる神あれば拾う神あり、小さな屋台で寿司屋を細々と行っていた小田強(25)
に女神が現れる。クラリッサ・クラリス(18)留学生として日本に渡ってきた彼女は日本食、
特にお寿司が大好きで、寿司屋を見れば時価の店だろうが回る店だろうが関係なくのれんをくぐり
舌鼓を打つのが趣味であった。
「お兄さん、鱒寿司ってなぁに?」が彼女と小田の初めての会話だという。
そこから始まるラブストーリーは100レスあっても語り継ぐことが出来ないロマンスに
溢れるものであり、彼女のいいなづけであった自然流プリンスマイズとの寿司勝負、
父君であるクラリス公爵とのサッカー勝負などは聞くものすべてが涙したという…
989 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 12:55:13 ID:hRtX1xOk
閑話休題
そうしてめでたく結婚し勝ち組街道まっしぐらと思われた小田に意外な落とし穴が待っていたのだ。
「えへ、これ買っちゃった」
…この言葉で増えるものは普通の人間から見ると意味不明としか形容しがたい物体や絵画であり
その額は赤貧時代の小田の年収並であったという。
こうしてクラリス公爵から送られる小田の年収を遙かに越える仕送りと、それを知ってか知らずか
ほんの少し下回る額の買い物をしてしまうクラリスの微妙な関係により、どうにか普通の家庭並の
生活を送ることが出来る小田家であった。
990 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 12:56:19 ID:hRtX1xOk
200X年4月1週
南葛市南葛小学校、平日ターン
「今日から俺も部活動が出来るぜ!待ってろよ親父が出来なかった小学校制覇やってみせる!」
↑
すみません、監督のいうとおり小田は小学時代SCにいませんでした。お詫びと訂正をいたします。
と、その前にそういえば今日は小遣い日だけどママンは変なもの買ってないよね?
ママンの浪費癖1→! card
カードが
ダイヤなら奇跡、何も買ってないよ 経済力(5)×1000=5000円を小遣いとしてもらう。
ハート、スペード、いつものように浪費する 経済力(5)×1000/3=1700円をもらう。
クラブ嘘だといってよママン!いつもより多めに買っております カード数×100円をもらう。
それぞれ収入として追加されます。
現在の所持金2000円
991 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 12:57:39 ID:???
ママンの浪費癖1→
ハート5
992 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 13:12:58 ID:CqjnOqQg
ママンの浪費癖1→ハート5
今月のママンの買い物は…ヨイショウセツの初版本?由井正雪では無いんだね…
現在の所持金3700円
そういえば今まで知らなかったけど南葛小のサッカー部って何処にあるんだろ?
南葛サッカー部ってあるの?→! card
ダイヤ→なんとびっくり伝統ある南葛SCが今でも運営されています。
ハート、スペード→南葛SCもあるけど南葛小サッカー部もあるんだよね。(更に分岐します)
クラブ→南葛SC?そんなのはとっくに解散されてますがなにか?普通に南葛小サッカー部です。
仲間がダイヤ≧ハートスペードSC>クラブ>ハートスペード南葛小の順で
強くなります。強い方が全国制覇に有利ですがレギュラー争いは逆になります。
993 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/09/28(月) 13:30:12 ID:???
南葛サッカー部ってあるの?→
ハート4
はーい。師匠たち出しても全然構いませんよ。むしろ出してくれるとうれしいです。
大人になった師匠たちも見てみたいし。
他のキャラや設定なんかもいくらでも使えるものは使ってくださいまし。とりあえず支援がわりに判定をば。
994 :
小田ジュニアの野望
:2009/09/28(月) 15:46:16 ID:5RQyjy6o
シロヤマンありがとう!早速他のキャラを出してしまうかもしれませんw
南葛サッカー部ってあるの?→ハート4
「おい、小田!この入部届け受け取るのはかまわんがいいのか?
正直今の南葛小サッカーは同好会みたいなものだぞ」
そう口にするのは新しく小田の担任、宇野(30)だった。
「へ?どういう意味ですか?」
「おいおい南葛市民のくせにしらんのか。南葛市サッカーチームは20年以上前に
SCとして統合されたんだ。もっともそれから数年で監督解任騒動やなんやかんや
で分裂吸収を繰り返し、いまではエリートはSC、趣味でするやつは小学校部活
と綺麗な棲み分けになったわけだが…お前は本気でサッカーするつもりなんだろ」
「え、ええまぁそうですが…」
小田くん最初の選択
A.そうですね、野望は全国制覇!南葛SCに入部します。
B.逆境こそ我が望み!南葛小サッカー部に入ります。
希望する選択肢を記入ください。先に2票入った方を選択します。
995 :
森崎in幻想郷
◆WoDqDt9wrk
:2009/09/28(月) 15:48:59 ID:???
A
新外伝キター! 頑張ってください!
……私も頑張ろう。
996 :
森崎in幻想郷
◆WoDqDt9wrk
:2009/09/28(月) 15:49:31 ID:PxAmamyI
下げてしまった……改めて
A
997 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 15:53:50 ID:DhJRIkS2
A
998 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2009/09/28(月) 16:22:38 ID:???
1000近くになってるので次スレを立てました。
続きはこちらでお楽しみください。新作品期待しています。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1254122160/l50
続けやすいように
>>964
以降をコピーしておきました。
999 :
小田ジュニアの野望
:2009/09/28(月) 17:47:36 ID:???
新スレありがとうございます。
稚拙な文で恥ずかしいかぎりですがこれからお付き合いくださいませ。
1000 :
森崎名無しさん
:2009/09/28(月) 23:46:47 ID:???
>>998
久美ちゃん新スレ立ててくれてありがとうございます!
>>999
新外伝、楽しい物語を期待しています。がんばってくださいね。
2人と、そして森崎板、キャプ森本編、全ての外伝、そして読んでいる皆さんの
益々の発展を願って……
ガムシロップ入り麦茶
で乾杯しましょう!!
>>1000
ゲットさせていただきます。
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
359KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24