キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】

1 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 20:44:15 ID:0qfDGVpE
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/

【簡単なあらすじ】
ドラクエ・ファンタジー軍を倍の数で三方向から囲むオールスターズ軍。このまま勝利は確実かと
思われたが、しかしまだ包囲網は完成していなかった。ビッテンフェルトの突撃により
第四艦隊(シュナイダー)、第六艦隊(ピエール)は彼の各個撃破戦法の餌食となってしまう。
残る第二艦隊のヤン・ウェンリーの命運はいかに…
次回「森崎in異世界トーナメント」第2話「アスターテ会戦」 銀河の歴史がまた…1ページ
(大嘘ですが試合内容としてはあながち間違ってもないと思う…)

352 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 18:05:38 ID:q0iRMBNM
戦闘力が(タグ)が増えていくぞ…!付けてくれた人あざーっす!!
ちなみにニコ動で最近吹いたタグは「混ぜるな自然」と「完全マッスルスパーク」です。
後者の方で調べるとすぐ分かると思うので詳しくは言いませんがあれは…ヤバイ…

A とりあえず話してみるか

後半はシュナイダーに頼る局面が増えると考えていた森崎としては、後顧の憂いは出来るだけ
絶っておきたい。なので余り気は進まなかったが思い切って話しかけてみることにした。

森崎「おい…どうした?もうすぐ後半だってのに景気の悪い顔して」

シュナイダー「…そう見えるか?」
森崎の問いにシュナイダーは何となく居心地悪そうにする。

森崎「…ひょっとしてあのI番の事か?」
シュナイダーのその表情を見て何となくだが思った事を口にすると、シュナイダーの表情が歪む。
どうも大当たりだったらしい。確かに自分の能力をそっくりそのまま真似されるとなるといい気は
しないだろう。

シュナイダー「…俺はサッカーを始めて10年かそれ以上にもなる…それがああも簡単に…」
シュナイダーはポツリと呟き、拳を握り締め震える。森崎にもそのシュナイダーの言葉は良く理解できた。
自分も同じ目に合っていたならまるで自分のサッカー人生の全てが否定されるような感じだっただろうと思う。
がシュナイダーから出てきた次の言葉は森崎の想像とは違っていた。

353 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 18:05:50 ID:q0iRMBNM
シュナイダー「…真似される程度のプレイしか出来ない自分に腹が立つ…」

森崎「へ?お前が怒ってるのってI番の事じゃないの?」

シュナイダー「あのI番はあくまでああいった能力だと言う事だろう?こちらの世界の事を考えれば
あの位の能力者はいて当然だ。何故彼に怒る必要がある?寧ろ凄い能力じゃないか
俺も是非教えを請いたい位だ」
森崎の間の抜けた表情からの問いにジュナイダーは怪訝そうな表情を見せながら言う。

森崎「まぁ…そうなんだけどよ…(あー…何か心配して損したって感じか?そもそもこいつがこれ位で
どうかなる奴だったら俺だってあんなに悩む必要も無かったしな…)」
森崎が納得したのを見ると、シュナイダーは表情を少し和らげ、

シュナイダー「とは言ってもこのまま試合に入っていたら冷静さが保てなかったかも知れん
…一応礼を言っておく…」

森崎「まぁ後半は前半以上に攻められるかも知れないからな…お前が調子悪かったりしたら
俺が一番困るんでね」
シュナイダーの謝辞に森崎はニヤリと口の端を吊り上げて見せた。

『マリー』の効果は切れましたが、ゴゴのものまねによって「皇帝の怒り」は継続します。

354 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 18:06:05 ID:q0iRMBNM
核澤「決意の三回戦…非常に、サッカーをするには、比較的いいコンディションです。松木さ〜ん
前半戦はいかがでしたでしょうか?…その振り返って…」

松木「そうですねぇ〜オールスターズは非常に集中してましたからねぇ〜後半もこの調子で
頑張って欲しいッ!!」

核澤「対するD・Fのカエル選手なんですが…おっとあのジャンプ力は皆さん是非とも注目して
いただきたい!オールスターズにとって…おっとD・Fの方に女性が入ってますね…」

松木「そのまま空いてるポジションに入りましたね…おっとそろそろ後半戦です!」

核澤「さぁ…決意の三回戦ッ!今…」

ピィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!

核澤「運命のキックオフです!さぁ後半…どんなドラマが待っているのか!!」

松木「さぁボールはまずいつも通りピエール選手に渡って…」

森崎「さぁてと…ようやく後半だな…初っ端はどうしてやろうか…」

A まぁピエールにお任せましょう
B よし…ここで俺の…オーバーラップッ!
C シュナイダー!早速ファイヤーショットを決めて来い!
D それじゃ…とりあえず超モリサキモードになっときますか
E その他何か作戦あればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

355 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 18:14:38 ID:/yRDw4R6
D

356 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 18:15:07 ID:EZFsho7M
E 釈迦寝ポーズで相手の挑発をしつつ、自分のガッツの回復を図る。

357 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 18:17:33 ID:BhlH7q9o
E 釈迦寝ポーズで相手の挑発をしつつ、自分のガッツの回復を図る。


358 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:06:44 ID:q0iRMBNM
E 釈迦寝ポーズで相手の挑発をしつつ、自分のガッツの回復を図る。

森崎(後半開始直後…2点リードしているウチとしては入りは慎重でいい…そう考えるのは
所詮…凡人レベル!!そこへ行くと俺は違う…俺の初手は…こうだ!!)
森崎はその場で勢い良く寝転がり、所謂釈迦寝ポーズの体勢を取る。

森崎「一休み…一休みっと…」

その森崎の奇行に最初に気が付いたのは当然森崎を正面に見ているドラクエ・ファンタジーの方である。

ビッテン「おのれーーーあのキーパー我らを愚弄する気かぁ!!」
当然と言えば当然の如くビッテンフェルトはキレたが、

BLACK「あの行動…もしやゴルゴムの仕業か?」
ジャンクマン(って言ってるんだろうなアニキは…)
ミュラー(…挑発か?それにしてはあからさま過ぎるが…)
レナス(…あの者の魂は…言うなれば混沌…まさしくだな…)
カエル「ハハハ!ああいう奴は嫌いじゃないな」
バッツ「向こうにも面白い奴がいるなぁ…」
トンヌラ「サッカーって途中で寝転がってもいいんだなぁ」
Pエール「そのようでございますなぁ…」
デスマスク「フン…中々胆力のある奴だ…面白い」
とビッテンフェルト以外には効果は薄いようだった。

核澤「おっと森崎選手が躍動している!何かを悟ったか森崎有三!」

松木「いや〜正直これは感心しませんね〜もっとゲームに集中してッ!」

359 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:06:58 ID:q0iRMBNM
そしてオールスターズにも森崎の奇行が伝わるのはそれほど時間が掛からなかった。

シュナイダー「モ、モリサキ…!?」
透「ちょ、ちょっと…森崎君…流石にそれはちょっと…」
真里「んもう…またなの?」
ドーガ「ハハハハ相変わらず変な奴」
リンダ「キャプテンってやっぱりあんな風じゃなきゃ勤まらないんだ…」
チキ「GUUUUU(いいな〜チキもお昼寝したいなぁ…)」
カミーユ「何をやってるんだ…森崎の奴は…」
ティーダ「あ、ズルイ!森崎一人だけ休むなんてズルイッス!!」
ヤン(一応…スタミナの事と挑発を兼ねて…という事なのか?まるでアッテンボローみたいなやり口だな…
だがビッテンフェルト以外には余り効果が無いみたいだな…流石にあちらさんは落ち着いた物だ)

ピエール(…)

360 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:07:15 ID:q0iRMBNM
先着2名様で
ピエールの反応→! card
森崎の釈迦寝ポーズ→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ピエールの反応が
ダイヤ、ハート→ ピエールはあくまで冷静だった。
スペード→ 一瞬だけ動揺し、怒りのビッテンフェルトに詰め寄られる。
クラブ→ さしものピエールも唖然とし、その間に怒りのビッテンフェルトとレナスに詰め寄られる。(ペナあり)
JOKER→ この隙に単独突破を仕掛けていた。

森崎の釈迦寝ポーズが
ダイヤ→ おかげでゆっくり出来た。 ガッツ50回復
ハート→ 少しゆっくり出来た ガッツ20回復
スペード→ あまりゆっくりはできなかった。ガッツ変化無し
クラブ→ ふざけ過ぎだとシュナイダーに蹴飛ばされる ガッツ消費50
JOKER→ 何やら森崎から後光が差して…

361 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/19(日) 19:08:10 ID:???
ピエールの反応→ クラブQ

どうかな美獣さん

362 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 19:09:47 ID:???
森崎の釈迦寝ポーズ→ スペード3

363 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 19:24:16 ID:???
ファイヤー
HA!!

364 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:58:42 ID:q0iRMBNM
>>362 流石のピエールも唖然としたようです。

>>363 そらファイヤー食らってもしょうがない有様です…

ピエールの反応→ クラブQ さしものピエールも唖然とする
森崎の釈迦寝ポーズ→ スペード3 あまりゆっくりはできなかった。ガッツ変化無し

シュナイダー「…いい加減にしろ…」
釈迦寝ポーズを取り続ける森崎にシュナイダーは拳を震わしながら近寄る。
流石にこれはまずいと身の危険を感じた森崎は

森崎「待て!待った!」
と即座に立ち上がる。ピエールはそんなゴール前のやりとりを見ながら、

ピエール(モリサキは何をやっているんだ?)
初めに思ったのはそれだった。Jrユース大会の全日本対フランスの時も似たような事はあったが、
その時はピエール率いるフランスJrユースが余り攻める姿勢を見せていなかったからこその
挑発であり、ピエールとしては納得がいっていたが、今行われている森崎の奇行は試合の展開にまったく
関係なく行われている。完全に理解不能だった。そんな呆然としているピエールに

ビッテン「そのボールを寄越せ!あのキーパーの顔面に一発ぶち込んでやらねば気が済まん!」
怒り心頭のビッテンフェルトと

レナス「まずは小手調べと行こう…」
レナスが向かってくる。

ピエール「ハッ…しまった!」

核澤「さあ!大変な試合になって来ました!!後半開始直後早くもオールスターズピンチ!」

松木「ピエール選手!!集中!!」

365 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:58:45 ID:q0iRMBNM
>>362 流石のピエールも唖然としたようです。

>>363 そらファイヤー食らってもしょうがない有様です…

ピエールの反応→ クラブQ さしものピエールも唖然とする
森崎の釈迦寝ポーズ→ スペード3 あまりゆっくりはできなかった。ガッツ変化無し

シュナイダー「…いい加減にしろ…」
釈迦寝ポーズを取り続ける森崎にシュナイダーは拳を震わしながら近寄る。
流石にこれはまずいと身の危険を感じた森崎は

森崎「待て!待った!」
と即座に立ち上がる。ピエールはそんなゴール前のやりとりを見ながら、

ピエール(モリサキは何をやっているんだ?)
初めに思ったのはそれだった。Jrユース大会の全日本対フランスの時も似たような事はあったが、
その時はピエール率いるフランスJrユースが余り攻める姿勢を見せていなかったからこその
挑発であり、ピエールとしては納得がいっていたが、今行われている森崎の奇行は試合の展開にまったく
関係なく行われている。完全に理解不能だった。そんな呆然としているピエールに

ビッテン「そのボールを寄越せ!あのキーパーの顔面に一発ぶち込んでやらねば気が済まん!」
怒り心頭のビッテンフェルトと

レナス「まずは小手調べと行こう…」
レナスが向かってくる。

ピエール「ハッ…しまった!」

核澤「さあ!大変な試合になって来ました!!後半開始直後早くもオールスターズピンチ!」

松木「ピエール選手!!集中!!」

366 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 19:59:01 ID:q0iRMBNM
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ピエール ドリブル 31+(! card)+(動揺ペナ-2)=
ビッテンフェルト タックル 22+(! card)+(怒り+1)=
レナス タックル 23+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ピエールドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(ヤンがフォロー)(ゴゴがフォロー)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
ピエールのマークがダイヤなら「芸術的なドリブル(+5)」、ハートなら「マルセイユルーレット(+3)」、
スペードなら「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。
ビッテンフェルトのマークがダイヤかハートなら「黒色槍騎兵艦隊(+4&吹っ飛び係数3)」が発動します。
レナスのマークがダイヤかハートなら「モーメントスライド(+3)」が発動します。

367 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 20:01:53 ID:???
紳士有情拳
ピエール ドリブル 31+( クラブA )+(動揺ペナ-2)=

368 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 20:02:27 ID:???
勇敢 2 8 (+9) +18
敏捷 2 8 (+5) +10
ド根性 2 8 (+8) +16
地味系 8 4 (-1) -8
自分勝手 8 4 (-6) -48
奇行 8 4 (-5) -40
リーダーシップ 2 8 (+6) +12
大胆 3 8 (+1) +3
合計 -43


森崎の勇者適正値をVP風にするとこんな感じだろうかw

369 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/19(日) 20:18:18 ID:???
ビッテンフェルト タックル 22+( クラブ8 )+(怒り+1)=

森崎を神界戦争に送り込んだら(向こう的には)BADENDになりそうですが…w

370 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 20:24:26 ID:???
ビッテンフェルトマジギレ

371 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 20:54:48 ID:???
レナス タックル 23+( スペードQ )=

372 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 21:08:44 ID:q0iRMBNM
>>368 やべえ…これは的確すぎるwこれ見ると中々良い勇者になりそうですねw奇行あるけどw

>>379 レナスがせせっとアーティファクト献上すると相手が何故かオーディンではなく
森崎の元に行くのですね。わかります

>>370 彼は怒らせると怖いです…はい…

ピエール ドリブル 31+( クラブA )+(動揺ペナ-2)=30
ビッテンフェルト タックル 22+( クラブ8 )+(怒り+1)=31
レナス タックル 23+( スペードQ )=35
タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。

ビッテンフェルトのタックルと言うより突進をいなそうとピエールは右に切り返すが、本来の
彼からすればまったくキレの無いドリブル。そして一方のビッテンフェルトはピエールのキレのある
ドリブルを想定していた為、二人の速度が噛み合わずボールではなくピエールの足を削ってしまう。

ピエール「くッ!」
ビッテン「なにィ!」

ピィィィィィィィィィィィィィィ!!

と審判のホイッスルが鳴り、ビッテンフェルトの反則を告げる。そして…

373 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 21:08:55 ID:q0iRMBNM
-------------------------------------------------------------------------

公正なジャッジ!?→ ! card
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

10〜K→お咎め無し
5〜9→とりあえず注意だけに留まる
2〜4→厳重注意される。
A→ビッテンフェルトにイエローカードが提示された。
JOKER→なんとピエールにイエローカードが提示された。

374 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:13:08 ID:???
A一族よー!
公正なジャッジ!?→  クラブ2

375 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 21:42:29 ID:q0iRMBNM
公正なジャッジ!?→  クラブ2 厳重注意される。

今のタックルは危険な物だと判断し審判はビッテンフェルトに厳重な注意を与える。
堪え性の無いビッテンフェルトは審判に掴みかからんばかりの勢いを一瞬見せたが、
ギリギリと周りに聞こえそうなほど歯軋りをし、拳を握り締め何とか自重して見せた。
レナスはいつでもビッテンフェルトを止めれる様に準備していたが、その様子を見ると

レナス「戻るぞ…」
とビッテンフェルトに言い、自分達のポジションへと戻っていく。

核澤「さぁ決意の…三回戦!まさに体と体!心と心!そんな激しい戦いになっています!」

松木「いや〜両チームとも激しいですね〜。これは大変な試合ですよ!」

カミーユ「大丈夫か?」
カミーユが倒れているピエールの傍まで寄ってくるが、

ピエール「大丈夫だ」
ピエールは周りに心配を掛けない為にも笑顔を見せ明るい口調で言う。

シュナイダー「…どうやら大丈夫みたいだな…まったく…ここまで一緒にやってきて奇行するのは
ある意味お前の持ち味だと言うのは分かるが…もう少し時と場合を選んでくれ…」
シュナイダーの懇願するような物言いに

森崎「あ、ああ…」
流石の森崎も肩を落としながら罪悪感を覚えた。

376 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 21:42:40 ID:q0iRMBNM
ピエール(とんだ失態をしてしまった…もっとプレイに集中していれば…今のはもしかしたら
チャンスになっていたかもしれない…いかなる状況でも自分のサッカーを忘れないように心がけよう…)
そしてピエールは落ち着きを取り戻すと、フリーキックを蹴るべく助走をとった。

先着様で
ピエールの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ ティーダとチキを走らせよう
ハート→ カミーユとリンダを走らせよう
スペード→ 提督と俺で攻めあがろう 
クラブ→ 一旦ボールをモリサキに戻すか…
JOKER→ よし…あれをやってみるか…


377 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/19(日) 21:43:14 ID:???
ピエールの判断→ クラブ4

378 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:52:14 ID:???
紳士の歯車が狂い始めたwww

379 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 22:00:42 ID:6ThkIumQ
>>378 ある意味冷静ですが、カード的には冷静で無くなってますね…森崎の奇行のせいですかねw
まぁこれまでが凄まじすぎたんですがw

ピエールの判断→ クラブ4 一旦ボールをモリサキに戻すか…

ピエール(後半はまだ始まったばかりだ…焦って攻める必要も今は無い…)
まだ後半は始まったばかりで、こちらがリードしているともあれば、それほど無理に攻めなくてもいいと
判断したピエールはゴール前の森崎までボールを戻す。

森崎「おっと…ピエールの奴随分慎重にゲームを進めるな…」

シュナイダー(こちらから無理して攻める必要も無いからな…ゲームメイクとしては妥当すぎるな)

森崎「ふーむ…どうしてやろう…」

A 提督…使って…みるか?
B チキを使うか…
C リンダで行って見よう!
D さて…まだまだ俺のターンは終わっちゃいない!今度はオーバーラップだ!
E シュナイダー…行ってくれ
F よし…とりかごだァ!!
G その他何か作戦あればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

380 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/04/19(日) 22:03:27 ID:qno609gY

♪とりかご〜とりかっご〜
強力なロングシュートがないと成立しないとりかごもシュナイダーが味方の今なら出来る!

381 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 22:03:34 ID:BhlH7q9o

次籐の技を真似てみるか(バックスピンをかけて相手陣内に放ってみる)


382 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 22:04:33 ID:BhlH7q9o
あ、間違えた

次籐の技を真似てみるか(バックスピンをかけて相手陣内に放ってみる)


383 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 22:05:33 ID:8/0k1uJk
E
皇帝やっちゃいなYO!

384 :キャプ森ロワ:2009/04/19(日) 22:48:29 ID:???
>>381さんが変更したのでまだ決まっておりませんです。はい

385 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 23:16:47 ID:EZFsho7M

>>380に同意です

386 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 00:04:51 ID:Z5Nf/Wnw
F よし…とりかごだァ!!

森崎は勢い良く叫ぶとすぐ近くにいるシュナイダーにボールを渡す。
シュナイダー「ほう…とりかごか…悪くは無い戦術だな」

オールスターズはシュナイダーとピエールを中心にパスを繋げ始める。

ミュラー(マズイ…ああやって時間を稼がれるのはウチとしては一番やられたくない戦法だ…)
ビッテン「ぐぬぬぬ…小賢しい事をしおって!!」
BLACK「卑怯だぞ!!そんなやり口が認められてたまるか!!」

核澤「これはまさにオールスターズ非常にパスが繋がります!!」

松木「オールスターズとしては時間を稼ぎたいところですからね〜でもとりかごって結構
難しいんですよ?」

一方のドラクエ・ファンタジーも黙って見ているというわけではなく、ボールをカットしようと
動き始める。

387 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 00:05:01 ID:Z5Nf/Wnw
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
オールスターズ とりかご(11人のパス合計値) 209+(! card)=
ドラクエ・ファンタジー カット(10人カット合計値) 210+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧5→結構な時間が稼げる 10分程
≧2〜4→そこそこな時間が稼げる 5〜8分程
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。
(せりあい勝負となるが、数字が低くなるにつれオールスターズ側にとって状況は悪くなる)
≦−2→時間はそれほど経たずにドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
ドラクエ・ファンタジーが10人なのはジャンクマン抜きな為

388 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 00:06:26 ID:???
オールスターズ とりかご(11人のパス合計値) 209+( ハート10 )=

389 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 00:10:40 ID:???
ドラクエ・ファンタジー カット(10人カット合計値) 210+( クラブK )=
けっこう稼げそうだな

390 :389:2009/04/20(月) 00:11:23 ID:???
すまん・・・orz

391 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 00:12:10 ID:???
さて…あっさりとカットされてしまったところで今日はここまでです。
ありがとうございました〜

392 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 00:13:47 ID:???
>>390 おっとお気になさらずに…逆に考えるんだ…ピンチはカウンターチャンスだと!

393 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:39:24 ID:oiV5xfo2
オールスターズ とりかご(11人のパス合計値) 209+( ハート10 )=219
ドラクエ・ファンタジー カット(10人カット合計値) 210+( クラブK )=223
≦−2→時間はそれほど経たずにドラクエ・ファンタジーボール奪取。

とりかごという選択自体は森崎のスタミナに不安を除かせる今のオールスターズにとっては
最適な選択であっただろう。但しそれは実行出来ればの話である。
元々そういった練習をしていなかった為、どうしてもパスワークの中心がサッカー経験者の
森崎、シュナイダー、ピエールの三人に偏ってしまい、ドラクエ・ファンタジーとしては狙いが
絞りやすく、ピエールへのパスをまんまとカットする事に成功する。

ピエール「くッ!?読まれたか…」

森崎「ち…もうとられたか…」
シュナイダー「まぁそんな練習もしていなかったからな…狙い自体は良かったんだが…」

オールスターズ全員のガッツが40消費されました。(チキのみ60消費)

核澤「さぁこうなるとまさにガマン比べ!!決意の三回戦です!!」

松木「いや〜悪くなかったんですが…ちょっと読まれちゃいましたね〜」

ビッテン「フハハハ…こんなまどろっこしい事をやっているからだ!!」
BLACK「よしッ!!俺達の反撃はこれからだ!!」

ボールはハーフウェイライン付近でゴゴが持ち、ドリブルを始める。そのゴゴにカミーユとティーダが
プレスをかけるが、二人の動きを見てレナスがゴゴのフォローに付く。

レナス「こい…ゴゴ」

カミーユ「ワンツーか!」
ティーダ「行かせないッス!」

394 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:39:35 ID:oiV5xfo2
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ゴゴ ワンツー 27+(! card)=
レナス ワンツー 23+(! card)=
カミーユ カット 26+(! card)=
ティーダ カット 14+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドラクエ・ファンタジーワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(バッツがフォロー)(デスマスクがフォロー)(ヤンがフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
カミーユは「スキル・ニュータイプLV4」が発動しています。
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+5の補正がつきます。

395 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:43:55 ID:???
ゴゴ ワンツー 27+( ハートQ )=

396 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:44:37 ID:???
レナス ワンツー 23+( クラブ6 )=

397 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:02 ID:???
カミーユ カット 26+( スペード8 )=

398 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:47:32 ID:???
ティーダ カット 14+( ダイヤ6 )=

399 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:49:38 ID:???
うわわ…まずい…ゴゴの皇帝の怒りが足されてませんでした…
カード判定はそのままで、結果に反映させときます。申し訳ない…orz


400 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 23:14:19 ID:oiV5xfo2
ゴゴ ワンツー 27+( ハートQ )+(皇帝の怒り+2)=41
レナス ワンツー 23+( クラブ6 )=29
カミーユ カット 26+( スペード8 )+(NTLV4+5)=39
ティーダ カット 14+( ダイヤ6 )=20
≧2→ドラクエ・ファンタジーワンツー突破。

ゴゴからレナスへのパスをカミーユは読み切っていたが、いかにコースを読めても体が追いつかなければ
どうしようもない。ゴゴのパスはカミーユが必死に伸ばした足の僅か先を超えレナスへと渡る。
レナスはその鋭いパスを事も無げに処理してみせる。

カミーユ「早い…!(それにあの女の人も…まるで舞を舞っているように軽やかな動きをする…)」
ティーダ「くッあれは流石に…無理ッス!!」

そしてレナスがそのまま、まるで空中を歩いているかのように軽やかなドリブルで中央を駆け上がる。

核澤「さぁ…オールスターズ…勝ってこのまま去るわけにはいきません!!是非挽回したいところ!」

松木「これはあまり良くない感じですよ〜?ここは一人行って欲しいッ!」

ヤン(これは流れ的に良くない傾向だな…さてどうしたものか…)
ドリブルを続けるレナスにヤンがチェックに向かう。

レナス(…確かこの者は…ミュラー達の話に良く出てくる…ならばどれほどの者か見極めさせてもらおう!)

401 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 23:14:32 ID:oiV5xfo2
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
レナス ドリブル 24+(! card)=
ヤン タックル 11+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナスドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(リンダがフォロー)(ピエールがフォロー)
≦−2→ヤンボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
レナスのマークがダイヤ、ハートの場合「トリックステップ(+4)」が発動します。
ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、
無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
ヤンは接触プレイはしないので反則はありません。

402 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:15:41 ID:???
レナス ドリブル 24+( スペード4 )=

403 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:19:21 ID:???
ヤン タックル 11+( スペードJ )=

404 :キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 23:46:58 ID:oiV5xfo2
レナス ドリブル 24+( スペード4 )=28
ヤン タックル 11+( スペードJ )=22
≧2→レナスドリブル突破。

ヤンが向かってくるのを見てもレナスは速度をまったく落とさず、寧ろヤンに突き進む。

ヤン(…これは…)
ヤンは瞬時に相手の意図を察知するが、先程のカミーユの時と同じく、読んでいてもそれを
体現するだけの能力が足りない。一応距離を置こうとヤンは一歩下って見せるが、
そのヤンの目の前にレナスは躍り出たかと思うと、右に一歩踏み出し、すぐさま左へ
ボール毎ステップを行うとヤンにはもう付いていけなかった。

レナス(先程の少年といい…今の者といい…こちらの意図を読んでいるかのような動きを見せる…
その経緯は前者と後者では全く異なるみたいだが…ミュラー達が警戒するわけか…)

核澤「おおっとヤン選手これは道を譲ったのか?」

松木「マズイ!マズイ!ピエール!!早くチェック!!」

そしてそのレナスにはピエールがマークに付こうとしていた。

レナス(あのG番は向こうのチームの要だと言っていたな…どうしたものか)

先着様で
レナスの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ ゴゴならあのG番にも対抗できるだろう
ハート→ 私がこのまま行こう
スペード→ ビッテンフェルトを使って見るか… 
クラブ→ デスマスクがパスを欲しそうにしているな…仕方が無い…
JOKER→ ん?何だ?あの光は?

405 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 00:14:37 ID:???
レナスの判断→ クラブJ

406 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 00:37:49 ID:???
これはツンデレレナスきたかww

407 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 01:19:55 ID:???
記憶を取り戻すとデレるわけですねわかります

408 :キャプ森ロワ:2009/04/21(火) 22:21:13 ID:K39gygXI
>>406 何だかんだ言いながらって奴ですね。これからのデスマスクさんの活躍次第では
そんな事も…無いか…

>>407 確かに記憶戻った途端あれでしたからねw一応設定ではED後からの参戦なので
多少人間くさい部分もあるはずです。

レナスの判断→ クラブJ デスマスクがパスを欲しそうにしているな…仕方が無い…

自分で切れ込もうと判断したレナスだったが、突如自分に対し熱い視線を送る存在に気が付く。
その方向へ顔を向けると…デスマスクが己の全身全霊を掛けてパスを要求している姿が映り、
そのデスマスクからは薄っすらと黄金のオーラが見えるほどだ。レナスは一つ大きな溜息を付くと
無言で右サイドのデスマスクにボールを渡す。

レナス(…実力はあるはずなんだ…だが何だろうな…この異様な不安感は…)
一抹の不安を感じるレナスとは裏腹にボールを受け取ったデスマスクはハイテンションの極致にあった。

デスマスク「クックク…ウワ――ッハハハ !!レナスよ!見ているがいい!この俺の活躍ぶりを!!」
それを聞いたレナスはすでに後悔の為か、額を軽く抑えている。

バッツ(…うわぁ…すげえテンションだぁ…)
カエル(…正直あの高笑いはすげぇ…が…恥ずかしい奴だ…)
ドラクエ・ファンタジーの多くのメンバーが今の彼とは他人の振りを決め込みたい心境だった。

409 :キャプ森ロワ:2009/04/21(火) 22:21:24 ID:K39gygXI
森崎「なんだぁ?あいつ?」
その様子を見て怪訝に思う森崎と、

シュナイダー「まったく…見るに耐えんな…」
軽い嫌悪感を表情に出しながらシュナイダーは言うが、デスマスクも恐らくシュナイダーだけには
言われたくないだろう。彼も妹からパスを貰えばハイテンションになるのだろうから

核澤「さぁ…蟹座のデスマスク選手…こぼれたボールを素早く拾います」

松木「ピエール選手を避けた格好ですね〜。この試合彼には結構やられてますからね…」

ハイテンションそのままにサイドを突き進むデスマスクだったが、彼を止めようと同じサイドの
リンダがチェックに向かってくる。

デスマスク「どけぇッ!!今の俺はなんぴとたりとも止める事は出来ん!!」

リンダ「…凄い気迫…これは負けられないわね」

410 :キャプ森ロワ:2009/04/21(火) 22:21:37 ID:K39gygXI
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク ドリブル 23+(! card)=
リンダ タックル 15+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→デスマスクドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(バッツがフォロー)(ピエールがフォロー)
≦−2→リンダボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ブリザー(+4)」が発動します。
リンダと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。

411 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/21(火) 22:22:43 ID:???
デスマスク ドリブル 23+( クラブ2 )=


412 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 22:37:00 ID:???
リンダ タックル 15+( クラブ9 )=

413 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:44 ID:???
デスマスクさんパスもらって浮かれすぎたw

414 :キャプ森ロワ:2009/04/21(火) 23:06:32 ID:K39gygXI
>>413 よっぽど嬉しかったんでしょう…ただカミーユ辺りに「戦場ではしゃいじゃうから…そう言う風に
なっちゃうんでしょうが!この…お調子者が…」なんて言われそうです…

デスマスク ドリブル 23+( クラブ2 )=25
リンダ タックル 15+( クラブ9 )=24
タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。

デスマスクの気迫が空回りしたのか、リンダのタックルが思いのほか鋭かったのか
それは当事者しか分からない事だろう。しかし現実的にはデスマスクが勢いに任せ突進し
リンダの放ったタックルがデスマスクの足を払ってしまったと言う事だった。

リンダのタックルで倒れようとするデスマスクだったが、その瞬間レナスの姿が目の端に映る。
その顔は俯いており、額を抑え彼の勝利を祈っている…ようにデスマスクは見えたと言うより信じた。

デスマスク「ぐううう…こんな所で倒れる訳には行かないだっP!!」
実際は自分の判断が間違っていた事にレナスは額を押さえていただけなのだが、デスマスクにとっては
自らの脳に映ったものこそ真実。その真実は倒れ行くデスマスクに立ち上がる力を与えようとしていた。

先着様で
デスマスクの真実→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ、ハート→ 彼は力強く立ち上がり、再びドリブルを開始した。 
スペード、クラブ→ 現実は非常である。そのまま彼は沈んだ… 
JOKER→ 寧ろデスマスクが反則に…マンモス哀れ…


415 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/21(火) 23:08:24 ID:???
デスマスクの真実→ ハート7

416 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 23:28:19 ID:???
愛戦士デスマスクwwwwwwwwwww

417 :キャプ森ロワ:2009/04/21(火) 23:53:13 ID:K39gygXI
>>416 ここでハートですかw一応レナスとデスマスクの間に色々あったと言う裏設定があります。
まぁ要はレナスにちょっかい掛けてボロ負けしたって事なんですがw

デスマスクの真実→ ハート7 彼は力強く立ち上がり、再びドリブルを開始した。

デスマスク「ウオオオオ!燃えろ俺の小宇宙よ!!」
そう叫びながら強引に体勢を整え、再び走り出す。その姿を見た審判は吹きかかっていた笛を戻す。

核澤「さぁ…デスマスク選手!まさに魂の突破!ここは守りたい!オールスターズ!」

松木「駄目ですよッ!ここは一人行かないと!!」

レナス(…何故だか分からんが…上手く言ったようだな…やたらとこちらを見てくるのはどうかと思うが…)

サイドでボールを持つのはデスマスク。中央にはビッテンフェルトとレナスとゴゴが走りこんできている。
その三人にピタリと付いているピエール。逆サイドにはBLACKとチキがいる。

森崎「くッ…ちくしょう…本気でまずくないか?どうするのがいいのか…」

A とりあえずPA内をがっちりと守らせる。
B シュナイダーも中央の三人にマークを付かせる。
C よし・・・こちらも負けじと透さんと真里さんの仲良しコンビに鎧野郎を潰してもらおう。
D ここで俺の奇襲だ!鎧野郎に突撃!
E ここは超モリサキモードだ!!
F その他何か作戦あればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください

今日はここまでです。それではまた明日〜

418 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:49 ID:4nAXkheU
乙でしたー!
C

419 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 00:30:16 ID:B6n9sdlw


420 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 00:30:51 ID:mpET3Q2Y
B

421 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 21:55:57 ID:NbDO807Q
C よし・・・こちらも負けじと透さんと真里さんの仲良しコンビに鎧野郎を潰してもらおう。

森崎「よし!こちらもオールスターズが誇る仲良しコンビで迎撃だ!行って下さい!透さん!真里さん!」
バカップルと言わなかったのは森崎のせめてもの優しさか、人生経験の(特に女性関係)少なさから
来る物かは分からないが、森崎に呼ばれた当人達は両極端な反応を見せる。

透「いやぁ〜仲良しだなんて…ハハハ」
透は照れ笑いを見せながら頭をかくが、

真里「…森崎君…どこをどういう風に見てたらそんな風に見えるのかしらね?」
真里の方は目を細めて森崎の発言に無言で意義を唱えている。

森崎「(こ、こえ〜…)ま、まぁとにかく…あの浮かれた鎧野郎をチェックに…」
透は嬉々として真里は渋々だが森崎の指示に従いサイドを駆け上がるデスマスクのチェックに向かう。

核澤「針のむしろの上を歩いているようなオールスターズ!ここは集中したい!」

松木「いや〜この辺りで止めたいッ!早く!チェック!!」

デスマスクはPA付近のサイドまで駆け上がると、
デスマスク「ウワ――ッハハハ !!さぁ!レナス!俺のパスを受け取れぇ!!」
と叫びながら足を振り被る。

透「…えーと…とりあえずパスカットでいいよね…?」

真里「いいみたいね…」
そのデスマスクの様子を見て若干疲労感を感じながらもパスカットに入ろうとする二人。

422 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 21:56:21 ID:NbDO807Q
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク パス 18+(! card)=
透 カット 16+(! card)+(ボケと突っ込み+2)=
真里 カット 17+(! card)+(ボケと突っ込み+2)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナスにパスが渡る。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(ゴゴがフォロー)(シュナイダーがフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取。

>>11-12以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。(この場合は最も高い数値の人物がターゲットとなります)
透のマークがダイヤで「透と百人の忍(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」
真里のマークがダイヤで「真理とヒグマ(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」
(同時発動時は二人の内、より低い数値の方のカードと交換します)


423 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:02:29 ID:???
デスマスク パス 18+( ハート6 )=

424 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:17:55 ID:???
透 カット 16+( クラブ5 )+(ボケと突っ込み+2)=

425 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:26:10 ID:TIhM9QdA
真里 カット 17+( ハートJ )+(ボケと突っ込み+2)=

426 :キャプ森ロワ:2009/04/22(水) 22:49:29 ID:???
おおっと…いつもと違うブラウザで書き込みしてしまってコテが付いてない…
>>421-422は勿論私です。申し訳ない。

427 :キャプ森ロワ:2009/04/22(水) 22:57:53 ID:NbDO807Q
デスマスク パス 18+( ハート6 )=24
透 カット 16+( クラブ5 )+(ボケと突っ込み+2)=23
真里 カット 17+( ハートJ )+(ボケと突っ込み+2)=30
≦−2→オールスターズボール奪取。

デスマスクは宣言どおりにレナスにパスを出した。その結果は当然と言えば当然なのだが、パスコースを
読むまでも無くカットに入った透がボールに掠め、勢いの弱まったところを真里が確保した。

デスマスク「なにィ!」

透(流石にあれだけ…)
真里(堂々と宣言されるとねぇ…)

レナス(…大声でパス相手を宣言する奴がいるか…)
レナスはこの試合3度目となる頭痛で額を抑える。

核澤「非常に集中してます!このボールを…カット…して…はぁい…」

松木「ナイスカットォ!!いいですよ〜!!」

森崎「よっしゃ!ナイスカットだぜ!さてとここから反撃と行きたいが?」

A ええい!そのまま二人で上がっちまえ!!
B 今なら左サイドがら空きだ。リンダにパスするんだ!
C 逆サイド!チキに!
D よし…俺のオーバーラップを見せる時が…来た!
E 超モリサキモード…
F その他何か作戦あればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください

428 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 23:21:35 ID:pMJ/lIn6


429 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 23:28:46 ID:gfNF8oyI


430 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 23:35:35 ID:MdXpYnfs


431 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 00:06:03 ID:+wcGls+g
B 今なら左サイドがら空きだ。リンダにパスするんだ!

森崎が指示を飛ばすと、真里はすかさずリンダにパスを送る。

真里「リンダちゃん!お願いね!」

リンダ「ハイ!お姉様!」
そして今度は逆に意気揚々とリンダがサイドを駆け上がる。

核澤「さあ、一気に攻めたい!オールスターズの次の攻めはいかなる攻めか!注目です!」

松木「いや〜これはチャンスですからね〜大事に行きたいですが…」

バッツ「はぁ〜…デスマスクの旦那にも困ったもんだぜ…」
そのリンダに何となくやる気なさげにバッツが迫る。そのバッツを見たリンダは

リンダ(せっかくお姉様にもらったボール…大事に行きたいわね…)

先着様で
リンダの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ、ハート→ 何時もどおりこのままサイド突破よ!
スペード→ 確かこんな時はサイドチェンジが有効って教えてもらったような…?
クラブ→ ここは提督にパスね。
JOKER→ 魔力が満ちてくる…今なら…

と今日はここまでです。それではまた明日〜

432 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 00:07:32 ID:???
リンダの判断→ ダイヤQ

433 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 21:25:44 ID:DVW4/kRI
リンダの判断→ ダイヤQ 何時もどおりこのままサイド突破よ!

リンダはそう決断すると、ドリブルスピードを一段階上げる。

バッツ「う〜ん…ここで止めないとやっぱまずいよな?」
そのリンダの様子に困ったような表情を見せながらリンダとの距離を詰める。

核澤「さぁ…オールスターズ…リンダ選手が…はぁい…」

松木「いやぁ〜ここは是非とも突破して欲しいッ!」

リンダ「いくわよ!」

バッツ「さぁて…やりますか…」

434 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 21:25:58 ID:DVW4/kRI
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
リンダ ドリブル 23+(! card)=
バッツ タックル 20+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→リンダドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(ヤンがフォロー)(カエルがフォロー)
≦−2→バッツボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「サンダー(+3)」が発動します。
リンダと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
バッツのマークがダイヤかハートなら侍にジョブチェンジが発動。(タックルに+8、ドリブルに-8されます)

435 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 21:29:42 ID:50947E5w
リンダ ドリブル 23+( ダイヤK )=

436 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 21:30:39 ID:???
バッツ タックル 20+( クラブ8 )=

437 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/23(木) 22:03:50 ID:???
バッツもうジョブチェンジする気ないんじゃないかw

438 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 22:10:54 ID:DVW4/kRI
>>437 えーと…今のところ一回だけですね…よっぽどすっぴんでいたいんでしょうww
しかもデスマスクさんと揃って相手の成長を促しまくりですw

リンダ ドリブル 23+( ダイヤK )+(サンダー+3)=39
バッツ タックル 20+( クラブ8 )=28
≧2→リンダドリブル突破。

バッツ(さっきデスマスクの旦那にサンダー使ってたよなぁ…またあれが来るかも…ならば…!)
前半でのリンダの突破を思い出していたバッツは、彼女に魔法を使わせまいと一気に間合いを
詰めようとする。

リンダ(!?魔法を使わせない気ね!…それなら…)
それを見たリンダはバッツを十分に引き付けてからボールを前方へ強く蹴り出し、
そのボールををすぐさま追いかける。

バッツ(あれなら追い付けっこないだろう…)
どう見てもボールを強く蹴り過ぎており、リンダは追いつく事無くそのままゴールラインを割るだろうと
思っていたバッツだったが、

リンダ「サンダーッ!」
リンダの力強い言葉が発せられると、電撃がボールの行く手を阻むかのように落ち、その結果
ボールは電撃の壁に跳ね返されリンダの元へと戻ってくる。

バッツ「なッ!そんなのアリかよ!!」
流石に魔法をそう言う風に使ってくるとは思っておらず呆然とするバッツ。

リンダ「やったぁ!上手く行ったわ」

439 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 22:11:09 ID:DVW4/kRI
リンダがKでの勝利経験値50を獲得しました。

リンダ LV6 EXP 50
ド:23 パ:22 シ:18 タ:15 カ:22 ブ:11 せ:16 技:10 高低2/3 ガッツ760

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

440 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 22:14:37 ID:???
ドリブル→ ハートK  パス→ スペードQ  シュート→ ハートJ  タックル→ クラブ6
カット→ ダイヤ8  ブロック→ ハートK  せりあい→ クラブK  技→ クラブ9


441 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 23:02:57 ID:DVW4/kRI
ドリブル→ ハートK  パス→ スペードQ  シュート→ ハートJ  タックル→ クラブ6
カット→ ダイヤ8  ブロック→ ハートK  せりあい→ クラブK  技→ クラブ9

リンダはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→+1  パス→+1  シュート→+1 タックル→0
カット→+1 ブロック→+1  せりあい→+1  技→ +1

ド:23 パ:22 シ:18 タ:15 カ:22 ブ:11 せ:16 技:10 高低2/3 ガッツ760
                  ↓
リンダ LV7 EXP 0
ド:24 パ:23 シ:19 タ:15 カ:23 ブ:12 せ:17 技:11 高低2/3 ガッツ770

となりました。

442 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 23:03:08 ID:DVW4/kRI
核澤「非常に躍動しています!リンダ選手!」

松木「よしッ!いけぇ!シュートだぁ!!」

左サイドを駆け上がるリンダにドラクエ・ファンタジーは誰一人としてマークに付こうとしない。

ミュラー(確かにあの少女の突破力は大したものだが…恐らくフィニッシュは…!)

そのミュラーの目論見どおりリンダはコーナー付近まで来るとPA内にクロスを上げる。

リンダ「後は任せたわよ!」

そのボールにニアにいたカミーユとカエル、そしてミュラーが飛び込む。

カミーユ(くッ…俺のシュート力じゃこの人たちから点を取るのは無理だ…だったら…)

カエル(これ以上点決められると流石にヤバイからな…ここらで…)

ミュラー(やはりクロスを上げてきた…あのH番に渡る前に潰す!)

443 :キャプ森ロワ:2009/04/23(木) 23:03:20 ID:DVW4/kRI
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
カミーユ 高いせり合い 25+(! card)=
ミュラー 高いせり合い 28+(! card)=
カエル 高いせり合い 28+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ティーダにパスが渡る。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ヤンがフォロー)(トンヌラがフォロー)(Pエールがフォロー)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
カミーユは「スキル・ニュータイプLV4」が発動しています。
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+5の補正がつきます。
ミュラーのマークがダイヤかハートなら「鉄壁(+4)」が発動します。
味方がミュラーと条件が一致すると「鉄壁ミュラー」が発動します
(ミュラーのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)
ミュラーとカエルのマークが一致すると「鉄壁ベロロン(+3)」(両方に)が発動します。
(他の技とは重複しません)

444 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 23:04:21 ID:???
カミーユ 高いせり合い 25+( ハート5 )=

445 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 23:07:15 ID:???
ミュラー 高いせり合い 28+( ダイヤ7 )=

446 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 23:23:09 ID:???
カエル 高いせり合い 28+( JOKER )=

447 :キャプ森ロワ:2009/04/24(金) 00:13:49 ID:h8MAYg/I
カミーユ 高いせり合い 25+( ハート5 )=30
ミュラー 高いせり合い 28+( ダイヤ7 )=35
カエル 高いせり合い 28+( JOKER )+(鉄壁ミュラー+1)=44
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。
「スキル・ニュータイプLV4」が発動しています。相手が必殺技を使用した場合無効化できます

いかにカミーユが相手の動きを読めたところで自分よりも身体的に勝っている二人の連携を封じつつ
競り勝つと言うのは流石に至難の業である。

カミーユ「くッ…!駄目だ…」
ミュラーに押さえ込まれたところを二人の頭二つ分は高いジャンプを見せるカエルがそのまま

カエル「ゲコッ!」
ベロをニュッと伸ばすとベロに弾かれこぼれ玉はゴゴが拾う。そのジャンプする姿はどこをどう見ても
やはりカエルそのものだった。

核澤「見てください!これがカエル選手です!!まさに守護神!!」

松木「あーっ!シュートッ!シュートまで行きたかったぁ…」

448 :キャプ森ロワ:2009/04/24(金) 00:13:59 ID:h8MAYg/I
ミュラー(よし…フィニッシュ絡む前に止めさえすればまだ何とかなるな…しかし今の少年の動き…
こちらを分断するような動きを見せたが…)

森崎「…あのボール触りたくないんだけど…」
カエルのベロ弾きを見て、自分がボールを触る事を思い浮かべるとげんなりする表情を見せる森崎だったが、

シュナイダー「…頑張れよ」
シュナイダーは多少同情気味な表情で短く一言だけ答えた。

森崎がそんな事を考えている間、ボールを持つゴゴは中央を力強くひた走る。そのゴゴが
ハーフウェイラインを超えた辺りでピエールがチェックに付いた。

ピエール「これ以上行かせるか!」

ゴゴ「抜くッ!!」

449 :キャプ森ロワ:2009/04/24(金) 00:14:12 ID:h8MAYg/I
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ゴゴ ドリブル 25+(! card)+(皇帝の怒り+2)=
ピエール タックル 28+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ゴゴドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(レナスがフォロー)(ビッテンフェルトがフォロー)(チキがフォロー)
≦−2→ピエールボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
ゴゴのマークがダイヤで「クライフターン(+4)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が
発動します。

今日はここまでです。ありがとうございました〜

450 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 00:40:32 ID:???
ゴゴ ドリブル 25+( クラブ8 )+(皇帝の怒り+2)=

451 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 00:48:24 ID:???
ピエール タックル 28+( ダイヤQ )=

452 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 02:21:42 ID:???
やはり頼りになるなあ

488KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24