キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
1 :
キャプ森ロワ
:2009/04/05(日) 20:44:15 ID:0qfDGVpE
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜
このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。
過去スレ外伝スレ2
>>844
から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/
【簡単なあらすじ】
ドラクエ・ファンタジー軍を倍の数で三方向から囲むオールスターズ軍。このまま勝利は確実かと
思われたが、しかしまだ包囲網は完成していなかった。ビッテンフェルトの突撃により
第四艦隊(シュナイダー)、第六艦隊(ピエール)は彼の各個撃破戦法の餌食となってしまう。
残る第二艦隊のヤン・ウェンリーの命運はいかに…
次回「森崎in異世界トーナメント」第2話「アスターテ会戦」 銀河の歴史がまた…1ページ
(大嘘ですが試合内容としてはあながち間違ってもないと思う…)
511 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 21:54:26 ID:???
レナス カット 23+(
クラブ4
)=
512 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 22:07:14 ID:???
BLACK カット 24+(
クラブJ
)=
513 :
キャプ森ロワ
:2009/04/27(月) 23:19:29 ID:fZRST2BY
ピエール ワンツー 29+( クラブ9 )=38
チキ ワンツー 20+( ダイヤK )+(霧のブレス+6)=39
レナス カット 23+( クラブ4 )=27
BLACK カット 24+( クラブJ )=35
≧2→オールスターズワンツー突破
ピエールのパスに対してレナスとBLACKは素早く反応して見せ、チキからピエールへのパスコースを
塞いでみせる。が、チキは尻尾でボールを自分の口元辺りまで跳ね上げると、
チキ「GUUUUUU」
すかさず霧のブレスを吐きつけボールをピエールの元へと弾き飛ばし、カットに入っていた
二人の頭上を越えていく。
チキがKでの勝利経験値50を獲得しました。
514 :
キャプ森ロワ
:2009/04/27(月) 23:19:43 ID:fZRST2BY
核澤「さぁ…こぼれたボールをピ…エール選手が拾う!」
松木「よ〜し!いけぇ!!チャンスだぁ!!」
ボールを再び受け取ったピエールはそのまま中央を駆け抜けながら、次の一手を考えていた。
ピエール(…ここから…)
先着で
ピエールの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ ティーダにパスだ!
ハート→ 中央突破を仕掛けるぞ!
スペード→ 左に振ってクロスを上げてもらおう!
クラブ→ ヤン提督を使うぞ!
JOKER→ よし…あれを試す時が来た…
515 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:21:42 ID:???
ピエールの判断→
ダイヤQ
516 :
キャプ森ロワ
:2009/04/27(月) 23:41:57 ID:fZRST2BY
ピエールの判断→ ダイヤQ ティーダにパスだ!
ピエール(ここは確実に点を取るにはやはりティーダだろう…)
ピエールはそう決断すると、PAよりやや前にいたティーダにパスを出す。
核澤「さぁピエール選手からティ…ダ…選手に…はぁい」
松木「よしッゴール前!!」
ティーダ「よっしゃぁ!!来た来たぁ!!」
そのパスに飛びつくように反応するティーダだったが、そのパスを通させまいと、
バッツ「おっと…これ以上は本当にマズイからな…」
バッツが割り込んできた。
517 :
キャプ森ロワ
:2009/04/27(月) 23:42:08 ID:fZRST2BY
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ティーダ 低いトラップ 25+(! card)=
バッツ 低いせり合い 20+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ティーダトラップ成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(ヤンがフォロー)(ゴゴがフォロー)
≦−2→バッツボール奪取。
【
>>11-12
以外の補足・補正】
バッツのマークがダイヤかハートならバーサーカーにジョブチェンジが発動。
(せりあい+8、低い球+3、カット-8、高い球-2されます。)
今日はここまでです。お付き合いくださってありがとうございます。
518 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:50:23 ID:???
ティーダ 低いトラップ 25+(
ハート10
)=
519 :
森崎名無しさん
:2009/04/27(月) 23:52:46 ID:???
バッツ 低いせり合い 20+(
ハート2
)=
520 :
キャプ森ロワ
:2009/04/28(火) 22:30:29 ID:ePYjTP1Q
ティーダ 低いトラップ 25+( ハート10 )=35
バッツ(バーサーカー) 低いせり合い 31+( ハート2 )=33
≧2→ティーダトラップ成功。
バッツ(よし…ここはバーサーカーだ!)
バッツが再びクリスタルの欠片に念じている間に、ティーダはすでに行動を起こしていた。
そしてバッツのジョブチェンジが終わり、さぁ行くぞという時にはすでにティーダがボールを
トラップしていたところだった。
ティーダ「いただきッス!」
バッツ「ゲッ!なんつう速さだ…こいつ!」
ティーダの余りの早業に驚きを隠せない。
核澤「さぁ…ティーダ選手!!ある意味大チャンス!!さぁゴール!!」
松木「よしッ!!いけぇ!!シュートだぁ!!」
バッツをかわしたティーダはPAライン付近まで来ると、すかさずシュート体勢に入る。
ティーダ「よ〜し!!」
先着で
ティーダのシュート→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→ 全力でチャージ&アサルトッス!!
スペード、クラブ→ 体力的にもここはジェクトシュートで行くッス!
JOKER→ よっしゃぁ!!ここはあれをやるッス!!
521 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 22:33:42 ID:???
ティーダのシュート→
ダイヤ6
522 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/04/28(火) 22:37:49 ID:???
JOKERはエースオブザブリッツとみた!
523 :
キャプ森ロワ
:2009/04/28(火) 23:07:27 ID:ePYjTP1Q
>>522
おっとぉ!残念!これは2の方だぁ!!
ティーダのシュート→ ダイヤ6 全力でチャージ&アサルトッス!!
ティーダは一点目の時と同じくボールを中心に円運動を開始する。
核澤「うてぇーーーーーーーーー!!」
松木「シューーーーーーーートッ!!」
ミュラー「まずい!さっきの奴だ!」
カエル「くそう…あれはヤバイぜ…」
Pエール「くッ!これ以上は…」
トンヌラ(…まともに行っても僕ではアレは止められない…ならば…)
それを見たドラクエ・ファンタジーのDF陣はシュートブロックの体勢に入るが
トンヌラだけはその動きを見せずひたすら呪文の詠唱に入る。
ジャンクマン「今度こそ…止めてやるぞ!!」
ジャンクマンは気合と共にボールに集中力を高めていく。
524 :
キャプ森ロワ
:2009/04/28(火) 23:07:38 ID:ePYjTP1Q
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ティーダ チャージ&アサルト 35+(! card)=
ティーダ チャージ&アサルト 35+(! card)=
ミュラー ブロック 27+(! card)=
カエル ブロック 20+(! card)=
Pエール ブロック 19+(! card)+(魔物使い+2)=
トンヌラ パルプンテ (! card)
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ティーダのチャージ&アサルトが突き刺さる
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(ゴールラインを割りコーナーキック)(ゴールラインを割りゴールキック)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。
【
>>11-12
以外の補足・補正】
ティーダのチャージ&アサルトは2回判定して結果の良い方を採用します。
バー、枠外判定は両方のカードで判定します。(要は一人ツインシュートです)
ミュラーのマークがダイヤかハートなら「鉄壁(+4)」が発動します。
味方がミュラーと条件が一致すると「鉄壁ミュラー」が発動します
(ミュラーのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)
カエルのマークがダイヤかハートなら「ウォータガ(+5)」が発動します。
Pエールのマークがダイヤかハートなら「イオラ(+5)」が発動します。
ミュラーとカエルのマークが一致すると「鉄壁カエル(+8)」(両方に)が発動します。
Pエールとカエルのマークが一致すると「避雷針(+3)」(両方に)が発動します。
(他の技とは重複しません)
なお技が同時発動した場合、一番効果の大きいものが優先されます。
トンヌラのパルプンテはダイヤ、ハートの時のみ数字によって効果を表します。
525 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:08:44 ID:???
ティーダ チャージ&アサルト 35+(
スペード3
)=
526 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:11:16 ID:???
ティーダ チャージ&アサルト 35+(
ダイヤ7
)=
527 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:14:22 ID:???
ミュラー ブロック 27+(
スペード8
)=
528 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:16:50 ID:???
カエル ブロック 20+(
スペード4
)=
529 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/28(火) 23:20:24 ID:???
Pエール ブロック 19+(
ハートK
)+(魔物使い+2)=
530 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:23:06 ID:???
トンヌラ パルプンテ (
ダイヤQ
)
531 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:23:31 ID:???
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+(
ダイヤK
)=
532 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:24:15 ID:???
キャージャンクマン様素敵ー!
533 :
森崎名無しさん
:2009/04/28(火) 23:32:36 ID:???
ああ、やっぱり苦労してる悪魔超人は報われるんだなぁ・・・
ジャンクさんのために祝杯を挙げるか・・・
534 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 00:23:43 ID:???
忘れんぞ!五重リング組みのその後の扱いが唯一アレだった屈辱!
そしてジャンクさん抱いてくれと打とうと思ったが手の構造上無理なことに気づいた
535 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 00:38:30 ID:757Tr6og
>>532
ちょwここで最高の結果がwジャンクさんすげえ!
>>533
その言葉にきっとジャンクさんも喜んでくれていますw
>>534
ジャンクさんだけは五重リング後ぶられましたしね…そして逆に考えるんだ!
あの手の構造は抱いてくれじゃなく、挟んでくれと頼むためにあると。
ティーダ チャージ&アサルト 35+( スペード3 )=38
ティーダ チャージ&アサルト 35+( ダイヤ7 )=42
ミュラー ブロック 27+( スペード8 )=35
カエル ブロック 20+( スペード4 )+(鉄壁ミュラー+1)=25
Pエール ブロック 19+( ハートK )+(魔物使い+2)+(イオラ+5)=39
トンヌラ パルプンテ ( ダイヤQ ) はやぶさのように素早くなった!
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+( ダイヤK )=45
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。
トンヌラのパルプンテはダイヤ、ハートの時のみ数字によって効果を表します。
ティーダは先程のように円運動で十分に回転を加えた後、今度は左足でアウトに掛けながらシュートを
繰り出す。それに対しミュラー達はゴール前を固めたままあえて動こうとはせずにボールの行方を見守る。
ミュラー(まだだ…この次こそが本命だ!)
そしてミュラー達の予想通りボールは手前で沈み込み地面を叩き、駆け込んできたティーダが今度は
右足でミュラー達の逆の方向へシュートを放つ。
ジャンクマン「一度見たシュートでやられてたまるかよッ!!」
しかしそこにはミュラー達と逆のサイドに待ち構えていたジャンクマンがしっかりと待ち構えており、
ジャンクマン「ジャーーンク!クラッシュ!!」
彼の両腕から繰り出されるジャンククラッシュがしっかりとティーダのシュートを挟み込む。
536 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 00:38:44 ID:757Tr6og
BLACK「ナイスだッ!ジョーーーーッ!!」
ジャンクマンのセービングに対して前線に残っているBLACKが惜しみない賞賛を送る。
それに対しジャンクマンは控えめに右手を挙げて応えてみせる。
ティーダ「ゲッ…!マジッスか?」
自分が最後の力を振り絞って放った渾身のシュートが止められるのを見て、ティーダは思わず
その場にへたり込む。
核澤「ああっと…ティーダ選手魂のシュートはジャンクマン選手の手元に引き寄せられたぁ!」
松木「あ゛ーーーッ!!惜しいいいい!!いやぁ〜惜しかった…でもまぁシュートで終わりましたからね
これからです!もっとシュートを撃っていこう!!」
ヤン(流石に一度見せたトリックに引っ掛かるほど向こうのDF陣、GKは甘くないと言う事だな…
そしてティーダはプレイこそはまだ可能だが、今のでもうまともなシュートは撃てないだろうな…)
へたり込み、肩で大きく息を付いているティーダの様子を見て、落ち込んでいるだけで
そうしている訳では無いと言う事が伺い知れた。
トンヌラ「パルプンテ!」
はやぶさのように素早くなった!
ジャンクマンがボールを確保した後でも黙々と詠唱を続けていたトンヌラの呪文が完成し、
力強く呪文を唱えると、ドラクエ・ファンタジーのメンバー全員の足にまるで羽が生えでもしたかの
ように軽やかになるのを感じる。
パルプンテの効果によりドラクエ・ファンタジー全員が点を取るまで2回行動(2回判定)となります。
537 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 00:38:56 ID:757Tr6og
Pエール「これは…トンヌラ様?」
ミュラー「これは…凄い…自分の体が嘘のように軽いぞ…」
カエル「いやぁ…こういった魔法はあるが全員とは気前がいいな」
バッツ「ヘイストか?よし…これならいけそうだぜ!」
ビッテン「フハハハ…これなら…思う存分暴れられそうだな!」
デスマスク「クククク…来たぞ!ようやくこれで…レナスに…」
レナス(今の魔法…下手をしたらこちらが不利にもなっていたのではないだろうか…)
BLACK「な、何だ?体が軽い…これは…まさか…ゴルゴムの仕業か!?」
ジャンクマン(いや…アニキ…どうして何でもかんでも“そこ”に繋げようとするんですか…)
森崎「ちッ…しぶとい…」
シュナイダー「…モリサキ。ティーダはもう限界だ…プレイこそまだ出来るだろうが正直まともなシュートは
撃てないだろう…ティーダの守備力では期待できない以上、交替も考えるべきだと思うが…」
前線のティーダの様子を見てシュナイダーが森崎に提案してくる。
森崎(そうだなぁ…)
A じゃあとりあえずアルスと交替させるか
B いやまだティーダを引っ張ろう
ティーダ残りガッツ 170/860
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
538 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 00:41:29 ID:8CvfwLmg
A
539 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 00:42:24 ID:???
A
540 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:03:16 ID:9DMpR7ds
A
541 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 01:03:48 ID:757Tr6og
A じゃあとりあえずアルスと交替させるか
森崎「そりゃ交替させるしかないだろうな…」
シュナイダー「懸命だな…それでアルスのポジションはどうする?」
森崎(うーむ)
今現在のポジション
−−−#−−−
−−J−H−− Hティーダ Jカミーユ
−−−−−−−
−−−I−−− Iヤン
−E−−−F− Eリンダ Fチキ
−−−G−−− Gピエール
−−−−−−−
−−C−D−− C透 D真里
−−A−B−− Aシュナイダー Bドーガ
−−−@−−− @森崎
A そのままティーダのポジションでいいんじゃないか?
B 別のポジションに入れよう。(入れたい番号を指定してください。代わりにそのキャラがHに入ります)
C というかいっそのことフォーメーションから入れ替えよう
D その他何かいいアイデアがあればどうぞ。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください
542 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:05:44 ID:Kb3scSqQ
A
543 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:08:22 ID:YopG3S1k
C
544 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 01:08:38 ID:ZGHpufiw
C
545 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 01:14:43 ID:757Tr6og
C というかいっそのことフォーメーションから入れ替えよう
森崎「ティーダがいないとなると攻撃力が大幅に落ちるからなぁ…フォーメーションをいじくるのがいいだろ」
シュナイダー「そうか…ならばどうする?」
森崎「それは…」
A 4-4-2
B 4-3-3
C 3-5-2
D 4-5-1
E その他 試したいシステムを併記してください
*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください
546 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 01:27:28 ID:???
投票途中ですが、流石に眠気が来たので中途半端ですが今日はここまでです。
それではまた明日〜おやすみなさい
547 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 02:35:41 ID:hYgvuKDY
D
ジャンクが結構硬いし皇帝を…
548 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 04:49:00 ID:M3m63s2c
A
549 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 08:17:49 ID:tm0BJuKQ
D
550 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 09:37:06 ID:HVyBLfok
他でも話題になってますが、フォーメーションとポジションって、テクモ版キャプテン翼みたいに
ある程度決まった状態で出してからいじくった方がスムーズに行くんでしょうか?
とりあえず
>>547
さんの意見を取り入れて作者的に最適かなと思われる感じだとこんな感じでしょうか?
−−−#−−−
−−−H−−− Hシュナイダー
−−−I−−− Iヤン
J−−−−−F Jリンダ Fアルス
−−−−−−−
−−G−E−− Gピエール Eカミーユ
−−−−−−−
−−C−D−− C透 D真里
−−A−B−− Aチキ Bドーガ
−−−@−−− @森崎
A これでいいや
B いやこれをベースにポジジョンを入れ替える
C その他 ラインなどをもう少し違うスタイルに
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
もうちょっとスムーズに行かないとウチみたいに能力バラバラなキャラばかりだと
選択投票する方も面倒かなぁとも思いましたので、何か良い方法があれば是非ともお願いします。
551 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 09:52:16 ID:a1sfG7fk
A
552 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 10:59:17 ID:i9RKjGeQ
A
553 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 13:09:45 ID:HVyBLfok
A これでいいや
森崎「とりあえずこんな感じで…どうだ?」
シュナイダー「フム…悪くないな…よし次こちらがマイボールにしたらすぐにこのフォーメーションに移すぞ」
森崎の即興で考えた提案にシュナイダーも同意し、すぐにメンバー全員にそれが伝えられる。
森崎達が忙しなくその準備に追われている間、ドラクエ・ファンタジーの方も動き出していた。
ボールはジャンクマンからボランチの位置にいるバッツへと渡る。
核澤「さぁ…D・F…どのような攻めを見せてくれるのか!注目です!」
松木「ここは危ない時間帯ですからねぇ〜集中しないと!」
バッツ「さあて…どうすっかな」
ボールを受け取ったバッツはゆっくりとドリブルしながらパス相手を探す。
先着で
バッツの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ ここはゴゴ大先生に
ハート→ レナスに渡とこう
スペード→ ビッテンフェルトでいいか
クラブ→ …デスマスクの旦那が必死にこっちを見ているぞ…
JOKER→ ん?な、何だ?あの光は?
554 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 13:17:08 ID:???
バッツの判断→
クラブ8
555 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 15:08:51 ID:HVyBLfok
バッツの判断→ クラブ8 …デスマスクの旦那が必死にこっちを見ているぞ…
あえて気付かない振りをしていたが、流石に限界だった。止む無くそちらの方へ顔を向けると
無駄に力の入ったデスマスクがバッツの方に熱い視線を送っていた。
バッツ(…)
その熱意に根負けしたのか、諦めたようにデスマスクに無言でパスを出す。
デスマスク「フッ…ここらでいいかげんお遊びは終わりだってところを見せてやる」
ボールを受け取ったデスマスクはなにやら不吉なセリフと共に颯爽と純白のマントをはためかせながら
ドリブルを開始する。
バッツ(あああ…早まったか…すでにセリフがやばい…)
核澤「さぁ…ボールはデスマスク選手に渡りました。この選手は……はぁい…」
松木「さぁ…チェックに!集中!!」
そのデスマスクにカミーユとリンダが向かう。
カミーユ(…この人のこのやる気は何だ?前半はもっと…)
リンダ(う〜ん…向こうのチームって何だかんだでこの人にボールを集めているような…?)
デスマスク「どけぃ!怪我をしても知らんぞ!!」
556 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 15:09:12 ID:HVyBLfok
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク ドリブル 23+(! card)(! card)=
カミーユ タックル 17+(! card)=
リンダ タックル 15+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→デスマスクドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(バッツがフォロー)(ピエールがフォロー)
≦−2→リンダボール奪取。
【
>>9-10
以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
カミーユは「スキル・ニュータイプLV4」が発動しています。
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+5の補正がつきます。
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ブリザー(+4)」が発動します。
リンダと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
デスマスクのカードは良い結果の方が採用されます。
557 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 15:13:14 ID:???
デスマスク ドリブル 23+(
ハートQ
)(
スペード2
)=
強い…よね?
558 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 15:23:11 ID:???
カミーユ タックル 17+(
スペードJ
)=
559 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 15:34:38 ID:???
リンダ タックル 15+(
クラブ2
)=
560 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 17:59:56 ID:HVyBLfok
>>557
いや普通に強いはずで、この面子じゃ総合力はトップクラスなはずなんですが…
そのデスマスクさんがやった事は…ピエール、ドーガ、リンダの育成…どういうこっちゃ?
しかもここまで奥義がまともに発動してない件について…
デスマスク ドリブル 23+( ハートQ )=35
カミーユ タックル 17+( スペードJ )+(NTLV4+5)=33
リンダ タックル 15+( クラブ2 )=
≧2→デスマスクドリブル突破。
デスマスクは焦っていた。黄金聖闘士とも呼ばれた自分がこの試合では何度も醜態を晒している。
何となくだがチームメイトの見る目も哀れみが混じってきているように思える。特に戦乙女の
そのような視線はデスマスクにとっても耐えられる物ではなかった。その焦りが今回は
良い方向へ向かったのか、
デスマスク「うおおおおお!」
カミーユ「え!?」
リンダ「あッ!」
デスマスクの気合が乗り移ったかのような直線的でスピードのあるドリブルに二人は為すすべなく
突破を許してしまう。
核澤「さぁ…ただ今ベンチの方…画面が捉えました。慌しくなっておりますか?…」
松木「う〜ん!ここは何とか守って欲しいッ!」
561 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:00:13 ID:HVyBLfok
バッツ(そうなんだよな…実力はあるんだよ…確かに…)
デスマスク「クククククッ!見たかぁ!!これが蟹座のデスマスク様の実力よぉ!!」
バッツ(…あれさえなきゃなぁ…)
ビッテン「よし!こっちだ!デスマスク!」
中央を駆け上がるビッテンフェルトがデスマスクにボールを要求するが、
デスマスク(…)
先着で
蟹座のデスマスク→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→ 誰が貴様なんぞに渡すか。相手はレナスに決まっている!
スペード、クラブ→ フン、ちゃんと決めて来いよ!
JOKER→ よし!行くぞ!
562 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:09:57 ID:???
これでお前は俺の木人形だ・・・
蟹座のデスマスク→
ハート3
563 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:34:40 ID:HVyBLfok
>>562
ちょwそれセリフちゃいますwどこぞの天才さんw
蟹座のデスマスク→ ハート3 誰が貴様なんぞに渡すか。相手はレナスに決まっている!
デスマスク「よし!受け取れぇい!」
デスマスクのパスはビッテンフェルト…ではなく、レナスへと渡る。
ビッテン「貴様!何故俺に渡さない!!」
ビッテンフェルトはデスマスクの行動に激怒するが、すでにレナスの方を見ているデスマスクには
もはや聞こえていない。
レナス(…まったく…こいつらと来たら…)
レナスはもはや何度目かもわからない頭痛に額を押さえる。
シュナイダー(まずい…さっきの奴をまた撃たれたら…)
レナスがボールを持つのを見て、シュナイダーはチラリと森崎を見る。
シュナイダー「(ならば…いっその事…)モリサキ!俺がチェックに行く!もしもの時は頼んだぞ!」
森崎「え!?オイ!ちょ…」
森崎が止める間もなくシュナイダーはレナスに向かっていく。
564 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:34:57 ID:HVyBLfok
核澤「さぁ、まさにその…しかしそしてオールスターズ!ここは我慢したい!!」
松木「キツイ時間帯ですよ〜」
PA付近まで駆け上がってきたレナスにシュナイダーがチェックに付いた。
シュナイダー「ここは…抜かせん!!」
レナス「来るがいい…」
565 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:35:11 ID:HVyBLfok
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
レナス ドリブル 24+(! card)(! card)=
シュナイダー タックル 26+(! card)+(皇帝の怒り+1)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナスドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(真里がフォロー)(透がフォロー)
≦−2→シュナイダーボール奪取。
【
>>9-10
以外の補足・補正】
レナスのマークがダイヤ、ハートの場合「トリックステップ(+4)」が発動します。
シュナイダーのマークがダイヤかハートで「エンペラータックル(+3&吹っ飛び係数2)」が発動します。
レナスのカードは良い結果の方が採用されます。
566 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:39:41 ID:???
レナス ドリブル 24+(
スペード5
)(
ハート8
)=
567 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 18:49:26 ID:???
おっとと…コテがまたまったく気が付かなかった…申し訳ない。
ブラウザを乗り換えた物で…
568 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 18:50:45 ID:g3Sef56w
シュナイダー タックル 26+(
クラブ7
)+(皇帝の怒り+1)=
HA!
569 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 19:16:54 ID:HVyBLfok
レナス ドリブル 24+( ハート8 )+(トリックステップ+4)=36
シュナイダー タックル 26+( クラブ7 )+(皇帝の怒り+1)=34
≧2→レナスドリブル突破。
シュナイダー「小細工は無しだ!行くぞ!」
シュナイダーは走る速度を落とさずにそのままレナスに突っ込むようにタックルを仕掛ける。
そのタックルは正確にレナスの足元のボールを捉え、シュナイダー自身ももらったっと思った最中、
レナス「見切った!」
そこに存在したはずのボールと共にレナスの体がぶれ、シュナイダーのタックルは素通りしてしまう。
そして残ったのは悠然とドリブルを続けるレナスの姿。
シュナイダー「何だとッ!」
核澤「さぁ、ある意味ピンチ!ここはしのいで、集中したいオールスターズ! 」
松木「駄目だぁ!クリアッ!クリアッしろ!!」
森崎「オイオイ…何か向こうの動きが全体的に良くなってないか?まさかシュナイダーまで
やられるとは…クソッ!これでさっきの奴が来たら…」
レナス(さて…どうしたものか…あれを使用するには体力的に後一撃といったところだが…)
先着で
レナスの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→ いやここは全力で行く!
スペード、クラブ→ ここは一対一に持ち込んで見せよう
JOKER→ 我と共に生きるは霊験なる勇者、出でよ!
570 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 19:22:46 ID:???
レナスの判断→
スペード7
571 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 19:36:10 ID:HVyBLfok
レナスの判断→ スペード7 ここは一対一に持ち込んで見せよう
レナス(いざという時の為にあれはまだとっておいた方がいいだろう…それに今の状態なら
接近戦でも行ける!)
レナスはそう判断するとPA内に切れ込んでいく。
核澤「さぁまさに正念場!ここは止めて欲しい!まさにある意味大ピンチだ!!」
松木「うわあああああああ!チェック!!チェック!!」
森崎「ちッ!マズイ…このまま来る気だ!DF!頼む!」
森崎から指示が飛ぶと、ゴール前に残っていたDF陣がレナスを囲もうと動き出す。
透「アワワ…何か来ちゃったよ…」
真里「つべこべ言ってないで行くわよ!」
ドーガ「ここは通さんぞ!」
レナス「そこを通してもらおう…」
572 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 19:36:27 ID:HVyBLfok
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
レナス ドリブル 24+(! card)(! card)=
透 カット 16+(! card)+(ボケと突っ込み+2)=
真里 カット 18+(! card)+(ボケと突っ込み+2)=
ドーガ タックル 22+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナス一対一へ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(ボールはラインを割りコーナーキックへ)(森崎がフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取。
【
>>9-10
以外の補足・補正】
レナスのマークがダイヤ、ハートの場合「トリックステップ(+4)」が発動します。
透のマークがダイヤで「透と百人の忍(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」
真里のマークがダイヤで「真理とヒグマ(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」
(同時発動時は二人の内、より低い数値の方のカードと交換します)
レナスのカードは良い結果の方が採用されます。
573 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 19:40:01 ID:???
レナス ドリブル 24+(
クラブ2
)(
ダイヤ4
)=
574 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 19:45:49 ID:???
透 カット 16+(
スペード9
)+(ボケと突っ込み+2)=
575 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 19:45:57 ID:???
真里 カット 18+(
クラブ9
)+(ボケと突っ込み+2)=
576 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 19:46:59 ID:???
うぎぎリア充めまた数字一致しおったうぎぎ
577 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 20:21:16 ID:???
ドーガ タックル 22+(
ダイヤ4
)=
578 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 21:00:54 ID:Jcqh54uA
あ、やべ…またタックルに直すの忘れてた…数値は直したので問題はないですが…
>>576
うん…これは凄いね…何回目だ?まぁそんな二人には特殊フラグを差し上げましょう。
レナス ドリブル 24+( ダイヤ4 )+(トリックステップ+4)=32
透 タックル 16+( スペード9 )+(ボケと突っ込み+2)=27
真里 タックル 18+( クラブ9 )+(ボケと突っ込み+2)=29
ドーガ タックル 22+( ダイヤ4 )=26
≧2→レナス一対一へ
レナスに対し、3方向から囲むようにタックルを繰り出す透と真里、ドーガ。
それに対し真っ直ぐにドリブルを行うレナス。先程のシュナイダーと同じく三人とも
自分が駄目でも誰かしらボールを奪えると思っていたが、
レナス「通じるものか!」
やはり先程のシュナイダーの時と同じくレナスの体がぶれ、三人のタックルは素通りしてしまう。
透「え?…どうなってるんだ?」
真里「うそ〜!取ったと思ったのに…」
ドーガ「な、何だ?何が起こった?…一瞬消えた?」
そしてレナスとゴールの間を阻む物は…森崎一人となった。
579 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 21:01:15 ID:Jcqh54uA
核澤「うわぁーーーー!!シュート #$%&#$%&!! 」
松木「あーっ!あ゛ーーーーっ!!あああああ゛っーーーーーー!!!」
レナス「これで…最後だ」
森崎「くそッ!来るなら…来やがれ!!」
森崎の一対一 28
レナスのドリブル24 シュート24
A ドリブルにそなえる!
B シュートにそなえる!
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
580 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 21:01:53 ID:ZGHpufiw
A
581 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 21:03:57 ID:9DMpR7ds
A
582 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 21:12:19 ID:Jcqh54uA
A ドリブルにそなえる!
三人をかわしても些かもスピードを衰えさせる事なく向かってくるレナスに対し、森崎はゴールとレナス
そして自分との距離を測り、満を持してレナスに飛び込んでいった。
-------------------------------------------------------------------------
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
レナスの選択→ ! card ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート
レナス ドリブル/シュート 24/24+(! card)(! card)=
森崎 ドリブルにそなえる 28+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナスがゴールを決める
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ビッテンフェルトがねじ込みに。ゴールはからっぽだ!)(ゴゴがねじ込みに森崎は倒れている)
(オールスターズのゴールキック)
≦−2→森崎、ゴールを守る
【
>>12-13
以外の補足・補正】
レナスがドリブルを選択し、マークがダイヤ、ハートの場合「トリックステップ(+4)」が発動します。
森崎の読みが外れた場合、森崎の数値に−3のペナルティがかかります。
レナスのカードは良い結果の方が採用されます。
583 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 21:14:37 ID:???
YES!YES!NO!NO!
レナスの選択→
スペード10
ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート
584 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/04/29(水) 21:16:49 ID:???
レナス ドリブル/シュート 24/24+(
スペードK
)(
ダイヤQ
)=
585 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 21:18:48 ID:???
森崎 ドリブルにそなえる 28+(
ダイヤ9
)=
586 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 21:19:13 ID:???
井沢さ〜ん
587 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 22:46:15 ID:06TkMRaM
>>586
まぁこんなこともありますよ!それにしてもQ、Kは凄いな…
レナスの選択→ スペード10 スペード・クラブでシュート
レナス シュート 24+( スペードK )=37
森崎 ドリブルにそなえる 28+( ダイヤ9 )+(読み違いペナ-3)=34
≧2→レナスがゴールを決める
森崎(あの奇怪なドリブル…俺が見極めてやる!)
森崎がこう思った時点ですでに勝敗は決していたのかもしれない。それほどまでにシュナイダーすら
鮮やかにかわして見せたレナスのドリブルは森崎にとって驚異的だった。慎重にレナスの動きを
見極めながら距離を縮める。もし森崎がなりふり構わず最初から突っ込んでいれば結果は
違った物になったかも知れない。だが、現実は森崎が距離を詰める前にレナスはあっさりと
右足でシュートを放つ。
森崎「なッ…!」
当然ドリブルで来ると思っていた森崎の反応は遅れ、持ち前の反射神経で反応だけはするものの
無常にもボールはその手に届く事無く…
レナス「魂の束縛は潰えた、この場に留まる理はもうない…」
レナスの言葉と共に森崎はこのチームのゴールを守ることになってから、初めて自陣の
ゴールネットが揺れる音を聞かされてしまった。
ピイイイイィィィィィィィィィィィッ!!
核澤「あああああああああああ決められてしまったぁーーーーー」
松木「うわあああああ!やっぱりこの時間帯だああああ!ううううう!!」
核澤「さあ〜オールスターズの・・・得点、リードは1点です。さあこれは大変です」
588 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 22:46:38 ID:06TkMRaM
ビッテン「フン…まったくあの時デスマスクが俺に寄越していれば俺が決めてやったものを…」
憎まれ口を叩きながらもどこか嬉しそうな表情を見せるビッテンフェルト。
BLACK「やったなレナス!これが俺達の力なんだ!!」
バッツ「いやぁ〜レナスならやってくれると思っていたぜ!」
次々とレナスに祝福する中、
デスマスク「クックク…ウワ――ッハハハ !!流石はレナス!!それでこそだ!!
ウワ――ッハハハ !!」
デスマスクのこの試合最大の高笑いが鳴り響いた。
カエル「…デスマスクは壊れちまったか?」
トンヌラ「嬉しい時は嬉しいと喜ぶのは大事だと僕は思うけどね」
Pエール「それにしても流石にあれは…」
ミュラーもデスマスクの行為に苦笑しつつも、
ミュラー「ジャンクマン…この点数が生まれたのは先程のH番のシュートを君が防いでくれたからだ
皆を代表して礼を言う」
ジャンクマンに対し謝辞を述べるが、
ジャンクマン「へッ!今更そんなのは言いっこ無しだぜ?俺だってドラクエ・ファンタジーの一員
なんだからな!」
ジャンクマンはそんな言葉は無用と切って捨て、ミュラーもそれに笑顔で応える。
ドラクエ・ファンタジーのパルプンテの効果が切れました。
589 :
キャプ森ロワ
:2009/04/29(水) 22:46:57 ID:06TkMRaM
一方の初めて失点を喫したオールスターズの方は
ゴールネットに絡みついたボールを拾い上げると、今の得点シーンがどうしても思い浮かぶ。
森崎(くそッ!今のは俺の判断ミスだ…)
首を振り、そのイメージを振り払うと、森崎を心配そうに見ているチームメイトに…
A 「すまん…今の失点は俺の…ミスだ…」
B 「この一点の借りは必ず…返す!」
C 「いくら俺でもああなっちゃ無理だろ…」
D その他何かあればどうぞ。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください
今日はここまでです。ありがとうございました〜
590 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 23:00:21 ID:a1sfG7fk
D
おれは森崎だ!おれに不可能はない!!
591 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 23:03:54 ID:8CvfwLmg
B
592 :
森崎名無しさん
:2009/04/29(水) 23:21:07 ID:6pnfoIOk
B
593 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 04:29:32 ID:???
ドーガに必殺の一撃さえあればな。
594 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 06:50:55 ID:???
>>593
ぎょえええー…そういえば必殺を入れるの忘れてましたorz
まぁ必殺でも突破されてたので結果は変わらないのが唯一の救いですが…
アブね〜得点の後書き直しとかタイトル変更に続きまたレジェンドを作るところだった…
本当申し訳ないorz
595 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 19:18:25 ID:esx1H8eo
B 「この一点の借りは必ず…返す!」
と静かに告げ、シュナイダーにボールを放り投げる。それを受け取ったシュナイダーも無言で頷く。
それを見て森崎を心配そうに見ていたメンバーも安心する。そしてシュナイダーはティーダの方へ向き、
シュナイダー「ティーダ。アルスと交替だ」
ティーダ「…俺があそこで決めておけば…」
交替を告げられたティーダは項垂れながら、無念さと悔しさをない交ぜにした声色で呟くが、
ピエール「気にするな。サッカーに絶対などと言う物は存在しない。この失点に責任が
あるとしたらそれは俺達全員が追うべきものだ。寧ろお前がいなかったら前半に1点
決まっていなかったんだ。それは誇るべき事で決して卑下する事ではない」
とピエールはきっぱりと言う。その言葉に
リンダ「そうよ。後は私達に任せて!」
カミーユ「ああ…お前の分まで残り時間戦ってやるさ」
チキ「GUUUU(お疲れ様〜ティーダお兄ちゃん!)」
他のメンバーもティーダに労いの言葉をかける。その言葉にティーダの表情を少し和らぎ、
ティーダ「ヘヘヘ…それじゃ後は頼むッス」
そう言い残して、ティーダはピッチを去っていく。交替で入ってくるアルスと二言、三言掛け合いを
見せた後、アルスはティーダの肩を叩き、グラウンドへ入ってきた。
596 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 19:18:42 ID:esx1H8eo
真里「あら?アルス君…それ?」
透「え?あのダンジョンで手に入れた武器と盾…使うの?」
グラウンドに入ってきた、王者の剣と勇者の盾を持ったアルスの姿に、透と真里が驚きを見せる。
それと言うのも、この世界でのサッカーはルール上武器防具など使用していい事になっているが、
実際オールスターズで武具を使用しているのはドーガのみで、それも盾だけだった。
(ティーダも一応腰には刺しているが使用していない)
アルス「ええ…どうしてもこの試合負けるわけには行かないですから…」
そう言いながら、レナスの方へ視線を向ける。レナスもその視線に気付くが、特に気にしている様子は
無いみたいだった。
ドーガ「へぇ…随分気合入ってるんだなぁ」
ヤン(…?あの女性の事を随分気にしているみたいだが…知り合いか?)
ヤンはアルスの様子を見てそんな事を思う。
ピエール「交替でフォーメーションも変更となるが、練習どおりにやればまず大丈夫だ」
森崎「よし…残り時間このままいっきに突っ切ってやろうぜ!!」
オールスターズ「おう!」
森崎の号令が掛かると、オールスターズメンバー全員がそれに応えピッチに散らばる。
ミュラー(向こうは随分フォーメーションを入れ替えてきている…)
ビッテン(ん?あの儒子がFWか?)
レナス(…さて…どう出る?異世界の勇者よ)
597 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 19:19:01 ID:esx1H8eo
ピィィィィィィィィィィッ!
核澤「さあ、オールスターズのリードはわずかに1点!この中でオールスターズが乗り越えて、
勝負をものにする事ができるか!」
松木「いやもうこうなったら!気持ちですよぉ!気持ち!!」
核澤「そうですねぇ〜」
ゲーム再開後ボールはシュナイダーが持つ。
シュナイダー(…強気な事を言っているが、モリサキの体力は殆ど残ってはいまい…)
そのシュナイダーにビッテンフェルトとレナスがチェックに向かってくる。
ビッテン「フ、DFをやってた奴がいきなりFWをやるほど貴様のチームはジリ貧か?」
レナス(…ゴゴのプレイを見る限りそう言う風には見えないが…寧ろ…)
シュナイダー「……」
598 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 19:19:19 ID:esx1H8eo
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
シュナイダー ドリブル 25+(! card)+(皇帝の怒り+1)=
ビッテンフェルト タックル 22+(! card)=
レナス タックル 23+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュナイダードリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ピエールがフォロー)(ヤンがフォロー)(ゴゴがフォロー)
≦−2→ドラクエ・ファンタジー奪取。
【
>>9-10
以外の補足・補正】
シュナイダーのマークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」、
ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。
ビッテンフェルトのマークがダイヤかハートなら「黒色槍騎兵艦隊(+4&吹っ飛び係数3)」が発動します。
レナスのマークがダイヤかハートなら「モーメントスライド(+3)」が発動します。
599 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 19:22:00 ID:???
シュナイダー ドリブル 25+(
ハート4
)+(皇帝の怒り+1)=
600 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 19:25:32 ID:g2wGczjs
ビッテンフェルト タックル 22+(
ダイヤ5
)=
601 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 19:30:00 ID:???
レナス タックル 23+(
ハート4
)=
602 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 20:11:25 ID:esx1H8eo
シュナイダー ドリブル 25+( ハート4 )+(クライフターン+4)+(皇帝の怒り+1)=34
ビッテンフェルト タックル 22+( ダイヤ5 )+(黒色槍騎兵艦隊+4)=31
レナス タックル 23+( ハート4 )+(モーメントスライド+3)=30
≧2→シュナイダードリブル突破
シュナイダーが力強く一歩踏み出すと、ビッテンフェルトは彼の性格どおり、荒々しいタックルを、
レナスはタックルと言うよりかはその場を氷の上で滑っているかのような滑らかなタックルを繰り出す。
シュナイダー「 H A!」
シュナイダーはそれにまったく動じる事無く、右足を前にボールを跨ぐと左足の踵でボールを
右側の方へ押し出し、自分もその場で反転し、タックルをやり過ごすと、何事もなかったかのように
二人の脇を駆け抜ける。
ビッテン「ぐぬぬぬ…またしても!!」
レナス(…その魂は何人たりとも崩せぬ圧倒的な覇気…か)
核澤「バイエルンが行ったぁーー!!さぁ後半手元の時計!23分を過ぎようと言うところ!
気持ちだけではなくて、気持ちがプレーに、いいバランスで、そんなここまでの印象に見えます」
松木「いやぁ〜流石ですねシュナイダー選手!このまま一気に行っちゃえ!!」
シュナイダー(さて…ここからだが…)
先着で
シュナイダーの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ 体力にはまだ余裕がある。このまま行ける所まで行くぞ!
ハート→ よし…右のアルスを使うぞ!
スペード→ ここは時間を稼ぐ為にも遅効だ。一旦ピエールに預ける。
クラブ→ そろそろヤン提督にも働いてもらわねばな…
JOKER→ ピエール!一気に行くぞ
603 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 20:15:42 ID:???
シュナイダーの判断→
ハート4
604 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 20:46:12 ID:esx1H8eo
シュナイダーの判断→ ハート4 よし…右のアルスを使うぞ!
シュナイダー(流石にこのまま中央突破するのも厳しいかもしれん…ならばここは!)
シュナイダーからボールは右サイドのアルスへと流れる。
核澤「さあここから、6、7分の攻防が始まります。残り時間どんなドラマが待っているのか!
オールスターズか!ドラクエ・ファンタジーか!」
松木「ボールを動かして。シンプルに!よおしそうだ!!」
ボールを受け取ったアルスは右サイドを突き進むが、その前にBLACKが立ちはだかってくる。
BLACK「ここから先へは進ませんぞ!」
アルス「こちらだって引くつもりは無い!」
605 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 20:46:27 ID:esx1H8eo
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
アルス ドリブル 21+(! card)=
BLACK タックル 23+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アルスドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(ヤンがフォロー)(ゴゴがフォロー)
≦−2→BLACKボール奪取。
【
>>9-10
以外の補足・補正】
アルスのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ギラ(+3)」が発動します。
アルスのマークがダイヤで「王者の剣(+3)」が発動します。(効果は複合します)
アルスの「勇者の盾」は魔法やブレス、特殊攻撃の補正数値を半減させます。
BLACKのマークがダイヤで「キングストーンフラッシュ(+2)」が発動します。
BLACKのカードがA、JOKERで…
606 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 20:48:43 ID:???
アルス ドリブル 21+(
クラブ6
)=
607 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 20:59:48 ID:???
BLACK タックル 23+(
JOKER
)=
608 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 21:07:27 ID:???
あれ、この試合負けるんじゃね
609 :
キャプ森ロワ
:2009/04/30(木) 21:47:09 ID:auqaq1XM
>>608
何になるかにもよりますが…少なくとも大ピンチです…
アルス ドリブル 21+( クラブ6 )=27
BLACK タックル 23+( JOKER )+(キングストーンフラッシュ+1)=39
BLACKのカードがA、JOKERで…
アルスは一旦ドリブルスピードを緩め、右へフェイントを入れる。根がバカ正直なBLACKは
これにいとも簡単につられてしまい、続くアルスの左へのステップについていく事が出来ない。
BLACK(…俺は結局この試合何もしていない…皆…皆…頑張っている中俺は…俺はッ!)
為すすべなくアルスに抜かれようとする最中、ゴール前のジャンクマンが目に映る。
BLACK(…そうだ…諦めてどうする!!アイツの正義に、闘志に応える!俺はそう誓ったはずだ!)
そしてそのBLACKの諦めない心が彼の奥底に眠る更なる力を呼び起こし、ベルトの
キングストーンがグラウンドを全体を覆わんばかりに輝きだし…
ナレーション「その時!不思議な事が起こった!」
先着で
変身!→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→ 俺は太陽の子ッ!
スペード→ 俺は悲しみの王子ッ!
クラブ→ 俺は怒りの王子ッ!
JOKER→ 四…人…だと?
610 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 21:47:45 ID:???
変身!→
ハート4
611 :
森崎名無しさん
:2009/04/30(木) 22:05:03 ID:???
てつを始まったな・・・
488KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24