キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
1 :
キャプ森ロワ
:2009/04/05(日) 20:44:15 ID:0qfDGVpE
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜
このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。
過去スレ外伝スレ2
>>844
から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/
【簡単なあらすじ】
ドラクエ・ファンタジー軍を倍の数で三方向から囲むオールスターズ軍。このまま勝利は確実かと
思われたが、しかしまだ包囲網は完成していなかった。ビッテンフェルトの突撃により
第四艦隊(シュナイダー)、第六艦隊(ピエール)は彼の各個撃破戦法の餌食となってしまう。
残る第二艦隊のヤン・ウェンリーの命運はいかに…
次回「森崎in異世界トーナメント」第2話「アスターテ会戦」 銀河の歴史がまた…1ページ
(大嘘ですが試合内容としてはあながち間違ってもないと思う…)
703 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/03(日) 16:02:14 ID:???
さっすがー 皇帝は話が分かるッ!
704 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 16:04:22 ID:???
>>703
あの…すごく申し訳ないんですが…シュナイダーの選択が抜けてる為
>>702
は無効になります…すいません…
705 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 16:05:15 ID:???
シュナイダーの選択→
ハートJ
706 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 16:05:30 ID:???
シュナイダー ドリブル/シュート 25/28+(
スペード5
)=
ヘタれろ
707 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 16:05:46 ID:???
ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+(
ハート6
)+(体勢ペナ-5)=
708 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/05/03(日) 16:06:28 ID:???
これはくうきをよくよんだこうていですね
709 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:45:09 ID:GnsU89Gw
>>708
最後はキレイに花を持たせたといったところですね。
シュナイダーの選択→ ハートJ ハートでドリブル
シュナイダー ドリブル 25+( スペード5 )+(強引なドリブル+2)+(皇帝の怒り+1)=33
ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+( ハート6 )+(体勢ペナ-5)=32
=1 ヤンがフォロー試合終了
シュナイダーの前に体勢を崩しながらも立ちはだかるジャンクマン。そして捨て身で
シュナイダーに向かってくる。
シュナイダー(…ここで引くのは簡単だ…だが…!)
この状況でジャンクマンをかわして得点するのはシュナイダーにとってそれほど難しい事ではない。
単純にサイドステップを踏むなり、十八番のクライフターンなりでかわせば済む話だからだ。
しかし、シュナイダーはジャンクマンとの真っ向勝負を選んだ。それが彼のストライカーとしての矜持か、
それとも捨て身のジャンクマンの気迫に応えようとしたのか、はたまたそれが、シュナイダーの
若さなのかは分からない。
シュナイダー「 H A ! !」
ジャンクマン「うおおおおおおおお!!」
そしてシュナイダーの右足と、ジャンクマンの両腕が、ボール越しに真っ向からぶつかる。
シュナイダーの覇気とジャンクマンの気迫…両者の激突は、後者のそれが僅かに勝り…
ボールは弾かれ、PAの外にいたヤンがボールを押さえると、
710 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:45:24 ID:GnsU89Gw
ピッ……ピピィィィィィィィィィィィィィィ!
試合終了のホイッスルが鳴らされた。
核澤「ここでホイッスルゥゥ、オールスターズ見事に、この瞬間、三回戦を突破しました!! 」
松木「あおーっ! うおーーーっ! おおぅ、おーっ!…いや〜惜しかった!!」
核澤「得点はご覧の通り2-1、オールスターズが1点をとって、さらに1点を返し、さらにD・Fが
1点を返した…まさに物凄い試合となりました!決意の三回戦!」
松木「いや〜…無事に勝ててよかった!いや〜両チームとも素晴らしい!!イエスッ!イエスッ!」
核澤「そうですね〜…それではこの後ヒーローインタビューなどがありますので、皆さん
楽しみにしてください!それでは実況核澤照治と!」
松木「松木ヤスタローがお送りしました!それでは皆さん!次の試合で会いましょう!!ヨシッ!!」
711 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:45:39 ID:GnsU89Gw
超モリサキは試合終了のホイッスルを聞くと同時に大きく息を付いた後、超モリサキモードを解いた。
森崎「ふぅ…疲れる試合だったぜ…しかし最後シュナイダーが外すとはなぁ…」
そしてゴール前に視線を送ると、そのシュナイダーはジャンクマンに話しかけていた。
シュナイダー「最後のは…見事にやられた」
ジャンクマン「ケッ!当然だ…といいたいが結局は試合には負けちまったんだ。こっちこそやられたぜ」
その後もブツブツとジャンクマンは呟いているが、その表情は満足感からか晴れ晴れとしたものだった。
ミュラー「ヤン提督」
ミュラーは試合終了後すぐにその場にへたり込んでいたヤンに声を掛ける。一応ミュラーの声に反応し
ヤンは立って見せるが、その行動は酷く緩慢なものだった。
ミュラー「智謀ではなく、体を使う方でなら遅れは取らないと思っていたのですが…こちらの方でも
負けてしまいましたね…」
そう言うミュラーだが、その表情は険が無く、穏やかなもので、寧ろ満足していると言った感じだった。
ヤン「いや…そんな事は…貴方の方こそ素晴らしい働き振りだった…私には到底真似できませんよ」
それに対し、ヤンはベレー帽をくしゃくしゃに握りながらひたすら恐縮してみせる。そして
お互い笑みを見せ合う。そこに乱入してくるのはやはり…
ビッテン「ミュラー提督!卿は何を甘い事を言っておるのだ!!このペテン師にまたしても
やられたのだぞ!!悔しくはないのか?」
ビッテンフェルトは本人を目の前にしてペテン師呼ばわりしてもまったく気にする様子は無い。
その様子に、ヤンとミュラーは今度は苦笑しあう。
712 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:45:55 ID:GnsU89Gw
アルス「レナス……」
レナス「そうだな…我らの負けだ…先刻の約束は果たそう…」
そしてレナスが何事か言いかけようとした時、
デスマスク「レナス!」
デスマスクがレナスに近寄ってきて、色々とまくし立てる。内容は掻い摘むと、勝利をレナスに捧げる事が
出来なかった事に対する謝罪から始まり、俺の本気はまだまだこれからだやら、他にもまだ色々あるのだが、
これ以上はレナスの堪忍袋の方が先に切れてしまったようだ。レナスはこめかみの辺りを押さえ
秀麗な眉を顰めながら、
レナス「悪いが…その話は後にしてもらおうか」
とだけアルスに言うと、デスマスクの首根っこを掴んで引き摺り、チームメイトの方へ去っていった。
アルスはそれを唖然として見送った。
透「はああああ…疲れたぁ〜」
半ば叫び声に近い声を上げながらその場に座り込む。
真里「んもぅ…何それ?まるでヤン提督みたいよ?」
ピエール「無理も無いですよ…この試合は全員にとって色々ありましたからね…」
ピエールはそう言ってこれまでの経緯を思い返すように目を細める。
真里「……そうね……あれ?リンダちゃん?どうしたの顔色が悪いけど?」
リンダ「ううう…お姉さまぁ〜…人魂が…人魂がぁ…」
リンダは瞳に涙を一杯に溜め、真里に抱きついてくる。真里の方もこれには面食らったが、話を聞くと
どうもデスマスクにやられた積尸気冥界波の人魂の見た目と感触がどうにも怖かったらしい。
ドーガ(…?ガーネフのマフーだって怨霊みたいなのじゃなかったか?)
ドーガの頭には疑問符が浮かぶが、多分言ったところでそれはそれと片付けられる事だろう。
713 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:46:11 ID:GnsU89Gw
チキ「カミーユお兄ちゃん!チキ頑張ったよ〜」
変身を解くと、チキはカミーユの方へ走り寄る。
カミーユ「ああ…チキは偉いな!」
褒めながら、カミーユはチキの頭を撫でてやると、チキは喜色満面の笑みを浮かべる。
ティーダ「お疲れッス!」
ティーダはゴール前でペットボトルの片づけをしている森崎に声を掛けてくる。
森崎「おお…ちょうどいいところに来たな…お前も手伝ってくれよ」
森崎はそう言うと、問答無用で結構な数のペットボトルをティーダに渡す。
ティーダ「え、え?」
それを抱えるティーダの顔はもはや見えない。
そんな事をやっていると、森崎の元にシュナイダーとピエールがやって来る。森崎はシュナイダーに
森崎「皇帝ともあろうお方が最後の“あれ”は無いんじゃないですかぁ〜?」
ニヤリと意地の悪い笑みを見せながら開口一番に言う。
シュナイダー「ぐッ…」
それに対し、有効な反撃手段を持たないシュナイダーは声を詰まらせるしかなかった。ピエールは
そんな二人を苦笑しながら見て、
ピエール「それはそうとどうする?引き抜きの件だが…」
さりげなく話題を切り替えた。
シュナイダー「…そうだな…正直今回は誰を選んでもかなりの戦力になりそうだな…」
森崎(ふ〜む…確かに正直俺も危ないシーンが何度かあったしな…)
714 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:46:35 ID:GnsU89Gw
>>13
にあるとおり、今回で三度目の
☆勝利したチームは、敗北したチームから準決勝までで最大4名までメンバーを引き抜く事が出来ます。
※試合毎に一人ではなく複数人数でもOKです。
例えば、一回戦の相手から最大人数の4名を引き抜くと、当然その後は引き抜けません。
一回戦から準決勝までは4試合となります。
しかし引抜きには条件や判定がいるキャラやまったく引き抜きに応じないキャラもいますのでご注意を。
勿論まったく引き抜かず初期メンバーで戦う縛りもありです。
基本的に当然後の方で戦うチームのキャラの方が強力なスキル・能力を持っていることが多いです。
現在は最大3名まで引き抜き可能です。
とりあえずドラクエ・ファンタジーの総括とキャラ性能を作者の何時ものように独断偏見でまとめてみました。
【ドラクエ・ファンタジー】LV7
正直に言うと、一回戦、二回戦のキャラと比較するのが申し訳無い位、能力を高く、スキルも強力に
しました、三回戦ともなると、この位にしないと緊張感が出ないかなと思いまして…そのおかげで
大体どのキャラの能力も十分に使えるレベルだと思います。成長率も勿論十分にありますし、
基本誰を引き抜いても大丈夫じゃないかと…無論クセがあるキャラもいますけどね。
715 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:46:51 ID:GnsU89Gw
・ナイトハルト・ミュラー
能力は見ての通り完全守備の人。スキルも守備に特化しています。成長率もそれに準じて
守備に特化。どう考えてもDFをやる為に生まれてきた的な人です。但し以前にも言ったとおり
申し訳ないですが、この人の加入条件はカード判定が入ります。大体確率は5割位です
ド:16 パ:20 シ:16 タ:24 カ:20 ブ:27 せ:26 高低2/2 ガッツ870
・フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト
ミュラーとは反対に完全攻撃の人。スキルはドリブルとタックル、必殺シュートは威力こそ
それ程でもないですが、燃費が良く連発できるのが強みです。成長率も完全特化で駄目なものは
全く駄目です。但しこの人も加入条件があって、ミュラーを先に引き抜いている事が条件と
なります。そして更に判定が入ります。こっちも大体5割位です。
ド:25 パ:12 シ:26 タ:22 カ:14 ブ:14 せ:26 高低2/2 ガッツ920
・トンヌラ
試合ではあんまり目立って無かったですね…能力はこの中では平均的ですが、この人の特徴は
パルプンテと、スキル「魔物使い」です。オールスターズではチキがそのスキルの恩恵を受ける事が
出来ます。魔法も使えるので、感覚的にはアルスみたいな感じだと思ってくだされば…回復魔法持ち
成長率も平均的にどれも伸びます。
ド:19 パ:19 シ:19 タ:21 カ:22 ブ:22 せ:23 高低2/2 ガッツ920
・Pエール
名前こそ紳士と一緒ですが流石にあの人と比べるのは可哀想かと…能力はこの中では1ランク下ります。
魔物使い補正を入れて一人前といった感じです。魔法も使用できますが、二種類のみです。もし引き抜く
場合は勿論救済イベントは用意してますので、ご安心を。回復魔法持ち
ド:18 パ:17 シ:16 タ:19 カ:18 ブ:19 せ:20 高低3/2 ガッツ820
716 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:47:08 ID:GnsU89Gw
・バッツ・クラウザー
能力見ても分かるとおりジョブチェンジして何ぼですこの人は。引き次第ではある意味シュナイダー
ピエールにも匹敵します。本当引き次第ですが、一応ジョブマスターの道もあるにはあります。
大量フラグ開放しなきゃ駄目ですが。でも試合だとどうもKを誘発させてただけのような気もするなぁ…
成長率は能力のままオール何とかって奴です。
ド:20 パ:20 シ:20 タ:20 カ:20 ブ:20 せ:20 高低2/2 ガッツ920
・ゴゴ
能力は設定されておらず、ものまねしたキャラの能力そのままです。敵味方問わずものまねする事が
出来ますが、敵をものまねする場合は少々時間が掛かります。後キャラクター特有の特殊能力までは
ものまね出来ません。(例:ニュータイプやら、奇跡のヤン)ものまね時のガッツ消費は常に2倍です。
なのでファイヤーショットなんぞ打とうものなら速攻ガッツ切れに陥ります。そのキャラ特性により
レベルアップと言う概念はありません。
・カエル
能力こそ、この中では平均で、魔法も使えますがその真価は連携にあります。誰とでも、
どのシチュエーションでも(セービングは除く)引き次第で連携が繰り出せます。まぁ管理が
大変なキャラではありますがw成長率は平均的に上がります。回復魔法持ち
ド:22 パ:20 シ:20 タ:19 カ:20 ブ:20 せ:24 高低4/3 ガッツ870
・デスマスク
能力はこの中でもトップクラス。後は必殺発動次第ではシュナイダーやピエールとすらも互角に
やれる…はずだったんですが、この人もバッツとKを誘発させてた気が…でも試合の判断判定では
良く出ていたような気がする。流石の存在感でした。成長率?無論いいですけど…
ド:23 パ:18 シ:25 タ:22 カ:24 ブ:22 せ:26 高低3/3 ガッツ920
717 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 20:47:24 ID:GnsU89Gw
・レナス・ヴァルキュリア
能力はデスマスクと共にトップクラス。スキルもドリブル、パス、タックル、カットと豊富。
必殺シュートもある。あれ強くね?なんですが、ここまで強くしたのは引き抜き条件が厳しいからです。
判定で大体2割位です。
ド:24 パ:23 シ:24 タ:23 カ:23 ブ:20 せ:24 高低5/3 ガッツ920
・南光太郎
この人は変身しないと始まりません。一応引き抜いた場合、基本的にサッカーにこの力を使う事は
良しとしてないので最初は人間形態ですが、後半からはカード判定で変身してなくてもBLACKで
出てくれます。まぁやっぱりRX以上になってからが本領だと思いますけどねこの人は。
成長率は平均的にどれも育ってくれます。ちなみに決勝は最初からBLACKで出てくれます。
ド:18 パ:18 シ:18 タ:17 カ:18 ブ:17 せ:18 高低2/2 ガッツ970
・ジャンクマン
最後の粘りは異常でした…キーパーとしての実力は試合で見ての通りです。一対一だと森崎すら
上回ります。フィールダーとして使うなら何かイベントみたいなものは考えてみますが…
キーパーとしての成長率は勿論十分です。
ド:16 パ:18 シ:22 タ:22 カ:20 ブ:23 せ:28 高低2/3 ガッツ920
A ドラクエ・ファンタジーから誰か引き抜く(その後誰を引き抜くかを選択します)
B 引き抜かない
C 何か質問事項等があればどうぞ
一応重要な選択なので
先に『3票』入ったもので続行します。ageでお願いします。
Cの場合はすぐにお答えします。
718 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 20:48:16 ID:2EFxS4eM
A
719 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 20:55:40 ID:Vhg7lAuI
A
720 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 21:01:11 ID:n2MUHQXk
A
721 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 21:08:28 ID:GnsU89Gw
A ドラクエ・ファンタジーから誰か引き抜く(その後誰を引き抜くかを選択します)
まず一人目を選択(残り3人まで引き抜き可能)
A ミュラー(判定あり)
B ビッテンフェルト(判定あり)
C トンヌラ
D Pエール
E バッツ
F ゴゴ
G カエル
H デスマスク
I レナス(判定あり)
J 光太郎
K ジャンクマン
L やっぱやめる
先に『3票』入ったキャラを引き抜きます。ageでお願いします。
選択数が多いので票がばらける可能性が考えられますので
もし明日の20:00までに誰にも決まっていなかったら申し訳ありませんが無効とさせていただきます。
ミュラーなど判定ありなキャラが勧誘失敗したからと言って勿論特にデメリットは無いです。
722 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 21:09:19 ID:GnsU89Gw
おっとビッテンフェルトはさらに先にミュラー加入が条件です
723 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 21:09:24 ID:2EFxS4eM
I レナス(判定あり)
724 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 21:14:09 ID:6omPmUvc
I レナス(判定あり)
725 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 21:39:05 ID:7ZLh4lQs
J
726 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 21:47:08 ID:1rSZpNu6
A
727 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:10:09 ID:7Ps+TWYs
J
728 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:12:17 ID:wKkUd2So
H
729 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:15:25 ID:+gwH+njw
J
730 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:15:31 ID:vvWGonb6
K
731 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 22:25:40 ID:dq4azxSg
J 光太郎
続いて二人目を選択(残り2人まで引き抜き可能)
A ミュラー(判定あり)
B ビッテンフェルト(判定あり)
C トンヌラ
D Pエール
E バッツ
F ゴゴ
G カエル
H デスマスク
I レナス(判定あり)
J 光太郎(選択済み)
K ジャンクマン
L やっぱやめる
先に『3票』入ったキャラを引き抜きます。ageでお願いします。
選択数が多いので票がばらける可能性が考えられますので
もし明日の20:00までに誰にも決まっていなかったら申し訳ありませんが無効とさせていただきます。
ミュラーなど判定ありなキャラが勧誘失敗したからと言って勿論特にデメリットは無いです。
732 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:26:08 ID:2EFxS4eM
A ミュラー(判定あり)
733 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:29:25 ID:XSx8hmxM
L
次はロンドベルですよね?
734 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:29:33 ID:Ztx64LBw
H デスマスク
735 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:29:47 ID:vvWGonb6
K
兄貴とセットにしておいてやりたいぜ
736 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 22:31:43 ID:???
>>733
YESです!!
737 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:32:24 ID:???
ロン・ベルク「出番か…」
738 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:35:22 ID:rn3wjWrM
K
前半みたいなケースがまたあるとしたら、控えのキーパーいた方が良さそう
739 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 22:37:35 ID:???
>>738
あ、ネタバレですがもうああいった人数ハンデ的イベントは無いです。
740 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:42:56 ID:7Ps+TWYs
L
741 :
森崎in幻想郷
◆WoDqDt9wrk
:2009/05/03(日) 22:49:42 ID:HkxaYkmI
H
742 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:50:34 ID:6EN+78o2
K
743 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 22:53:42 ID:dq4azxSg
K ジャンクマン
続いて二人目を選択(残り1人まで引き抜き可能)
A ミュラー(判定あり)
B ビッテンフェルト(判定あり)
C トンヌラ
D Pエール
E バッツ
F ゴゴ
G カエル
H デスマスク
I レナス(判定あり)
J 光太郎
K ジャンクマン
L やっぱやめる
先に『3票』入ったキャラを引き抜きます。ageでお願いします。
選択数が多いので票がばらける可能性が考えられますので
もし明日の20:00までに誰にも決まっていなかったら申し訳ありませんが無効とさせていただきます。
ミュラーなど判定ありなキャラが勧誘失敗したからと言って勿論特にデメリットは無いです。
744 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:53:59 ID:2EFxS4eM
I レナス(判定あり)
745 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:54:19 ID:HkxaYkmI
H
746 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 22:55:40 ID:7ZLh4lQs
L
747 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:00:03 ID:MTZAMK/2
J
748 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:00:34 ID:Ztx64LBw
L
749 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:00:51 ID:2EFxS4eM
光太郎はもう選ばれてますよ
750 :
キャプ森ロワ
:2009/05/03(日) 23:02:18 ID:???
あ、失礼コピペそのままで直すの忘れてました…
これも 続いて三人目を選択(残り1人まで引き抜き可能)
で現在光太郎、ジャンクマン選択済みです。
751 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:04:02 ID:vvWGonb6
I レナス(判定あり)
752 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:29:46 ID:wKkUd2So
H
753 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:32:08 ID:8fdiP72+
H
754 :
森崎名無しさん
:2009/05/03(日) 23:51:21 ID:GJPOEWDs
L
755 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 00:04:08 ID:N4Qc4IvE
H デスマスク
森崎「えーと…まずあいつだろ?」
森崎が光太郎の方へ視線を向けると、シュナイダーもピエールも成る程とばかりに同意してきた。
シュナイダー「…異論は無いな…あれ程の身体能力だ…ウチにとっては物凄い戦力になるだろう…」
森崎「で…今回みたいな事がまたあるかも知れんから…向こうのGKだな…」
ピエール「成る程…正論だな…まぁ今回みたいな事がもう無いにしろ、控えGKは必要だ」
これも特に異論無く進む。
森崎「で…最後はあの鎧野郎だ」
と森崎が言うと、シュナイダー、ピエールとも一瞬だけ顔を顰める。
シュナイダー(…確かに実力はありそうだが…正直あの高笑いは…)
ピエール(…俺は何を考えている…人を見かけで判断するなど…)
森崎「ん?どうした?何か問題でもあるか?」
その態度を不思議に思った森崎だったが、二人とも慌てて何でも無いと言うので、森崎はそこで
深く考えるのを止めた。
756 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 00:04:23 ID:N4Qc4IvE
森崎「それじゃ早速勧誘行ってきますかね…」
そしてまずは手始めに相手ゴール前に揃っている光太郎とジャンクマンの元へと向かう。
そして森崎の目に映ったのは…
光太郎「泣くなジョー…確かに俺達は負けたが全力は尽くした…それでいいじゃないか」
ジャンクマン「でも…最後にちゃんと俺がアニキに渡していれば…これで俺達の試合が終わると思うと…」
どうも悔し涙を流しているらしいジャンクマンを光太郎が慰めているみたいだった。
森崎(…あのさ…どうでもいいんだが…普通ビジュアル的に逆じゃないのか?泣く方と慰める方…
いやそれもどうかと思うが…少なくとも泣く方は違うだろ!)
それを見た森崎は何となく釈然としない気持ちになったが、とりあえずどう声を掛けようか考える。
A 「その悔しさを俺達のチームで晴らさないか?」
B 「敗者は勝者に従う…これが自然の摂理だ」
C 「君いい体しているね。オールスターズに入らないか?」
D その他何かあればどうぞ。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください
757 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:09:03 ID:mZyILNOQ
無難にA
758 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:09:17 ID:XhWnxoOE
D「立て、立つんだジョー、そしてその悔しさを俺達のチームで晴らさないか?」
759 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:09:29 ID:+KpoIA/M
D「立て、立つんだジョー、そしてその悔しさを俺達のチームで晴らさないか?」
760 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 00:41:30 ID:N4Qc4IvE
D「立て、立つんだジョー、そしてその悔しさを俺達のチームで晴らさないか?」
森崎がそう言うと、それまで涙していたジャンクマンは立ち上がり突如怒り出した。
ジャンクマン「俺はジョーじゃねぇ!!ジャンクマンだ!!」
森崎「え?でもそっちの兄さんがジョーって…」
流石に元悪魔騎士だけあってジャンクマンの凄みは迫力があった。その勢いに圧され森崎は思わず
光太郎の方へ助け舟を求めるように顔を向けた。
光太郎「ああ…こいつはジョーだぞ」
そして光太郎はあっさりとそれを認める。森崎がほらやっぱりという顔を向けると、ジャンクマンは
鬼の形相で森崎を睨む。
森崎「??」
森崎としてはちんぷんかんぷんだったが、とりあえずジャンクマンと呼べば納得するようなので
そう呼ぶ事にした。
光太郎「ああ…構わないぞ」
森崎が引き抜きの話をすると、光太郎はあっさりとそれに応じた。逆にあっさりすぎて森崎の方が
拍子抜けした位である。
ジャンクマン「じゃあ…アニキが行くなら俺も当然どこへでもついていきやすぜ!」
とまだ引き抜きの話すらしていないジャンクマンも当然といった感じでチームに加わる流れになり、
これまた拍子抜けする。
森崎(さっきまで泣いてたのはなんだったんだ…)
光太郎「と言うわけだ…俺は南光太郎だ。これからよろしくな」
森崎「オールスターズキャプテンの森崎有三です。こっちこそよろしく」
そして光太郎から差し出された右手に森崎は握手で応えた。
761 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 00:41:45 ID:N4Qc4IvE
森崎(随分とあっさり決まったなぁ…じゃあ次も…)
そして森崎は次の引き抜き対象であるデスマスクの元へと向かう。そのデスマスクは一人で
地面に手を付いてうな垂れており、傍から見てもどんよりとした雰囲気を醸し出していた。
森崎(…うわぁ…何これ?…正直関わりたくないんだけど…)
A 「まぁまぁ…人生きっと良い事もありますよ…そのうち…多分…」
B 「あ、もしかしてあんた今流行の草食系男子って奴か?」
C 「オイオイ…それでもアンタ男か?そんな男に誰が惚れるって言うんだ!」
D 森崎はそのまま華麗にデスマスクをスルーした。
E その他何かあればどうぞ。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください
今日はここまでです。どうもありがとうございました〜しかしここで枠使いきりとは思わなかったなぁ…
762 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:44:39 ID:???
逆に考えるんだ使いきったなら増やせばいいと考えるんだ
763 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:46:36 ID:lKPsF7zg
E そこのマンモス哀れな奴俺たちのチームにはいらないか
764 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:50:01 ID:MXFDJYLk
C
765 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 00:51:02 ID:+KpoIA/M
E そこのマンモス哀れな奴俺たちのチームにはいらないか
766 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 01:23:09 ID:???
てつをがキャラ濃すぎて、
早々にてつをに降ったジャンクマンもいいキャラ立ちしてたので
もう少し見てみたくなったw
デスマスクさんは・・・人材育成能力に期待してますww
767 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 03:15:58 ID:???
マンモス扱いがひどいw
ヨモツヒラサカニオチローッギャピーッ
768 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 04:09:38 ID:???
てつをに倒された哀れなマンモス怪人が思い出される…
769 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 08:24:28 ID:???
本格的にクロスオーバーしたチームが相手って初めてだったし
ネタorメイン級+高能力揃いじゃあそりゃあ埋まるってもんさ
770 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 08:53:44 ID:???
デスマスクさんの人気を改めて思い知った!
まさか、鉄壁とビッテンを引き抜こうとする人がいないとは・・・・
771 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 09:26:14 ID:???
枠を残したい派だったがこの三人じゃしょうがねえw
ジャンクも入ったし、森崎フィールダー起用もできそう。
772 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 10:24:48 ID:1/qW3dFQ
>>762
う〜ん…それに関しては悩むところですね…
>>766
てつをは何でもアリなキャラなので、逆にセーブしないといくらでもブッチ切れますからねw
ジャンクマンに関してはそう言って頂けると作者冥利に尽きます!期待に応えれるよう精進せねば
デスマスクさん?うーん本当どうなるんでしょうねこの人w
>>767
いやいや…おかしいな…作者としてもまったくネタに走らせるつもりは無いんです。
本当かよって声が聞こえてきそうですが、ただキーボードを打って文が完成すると何故か…あれ?
>>768
マンモス怪人…オイ!コーラ吹き散らしただろwでも何かいいなぁマンモス怪人w
>>769
ですねぇ…終わったからこそいいますが、うん当初の予定通りのチームじゃなくて
本当良かったです。更に言うとFEキャラはイラナイツ出してもう満足してしまったんですよね…
なので二回戦は結構しんどかったです…だから三回戦も当初の予定通りだったら下手をしたら
途中で挫折していたかもしれません…
>>770
鉄壁と猪に関しては選びたくても選べなかったという感じにしてしまった私のせいでもあります。
以前少し言いましたが、どうしてもヤンと帝国の人が一緒にって言うのがまるでイメージ出来ない
と言うのがあって、引き抜けるにしてもやむなく条件付にしてしまったんですよね…これは完全に作者側の
都合で、本当これに関しては申し訳ないと思ってます…無論デスマスクさんの人気もあるでしょうがw
レナスに関しては後で判明しますが帯同出来ない理由と言うのがあります。なのでこれは予定通りです。
寧ろ加入されると困るw
>>771
やっぱりそうですよね〜…
773 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 10:25:03 ID:1/qW3dFQ
E そこのマンモス哀れな奴俺たちのチームにはいらないか
森崎がそう言うとデスマスクは一瞬ビクッとし、森崎の方へ顔を上げ、
デスマスク「…今…何て言った?」
と静かに言う。その目は完全に据わっており、まさに悪人面である。
森崎(やっべー…流石に言い過ぎたか?)
森崎も軽口が過ぎたと珍しく自分の発言に多少後悔するが、事態は森崎の予想の斜め上を行った。
デスマスク「…クククク…そうだろう…そうだろうとも…やはり俺の力は相手チームからも
求められる程だ…レナスよこれが俺の力だ!」
デスマスクはこんな事をブツブツ呟いた後、
デスマスク「小僧!喜べ!お前のチームにこの蟹座のデスマスク様が加入してやるぞ!」
高らかにオールスターズ入りを宣言する。その姿はとても直前にうな垂れていた人物と同一人物とは
思えなかった。
森崎「は、はぁ…そりゃどうも…」
何でこうなったのか森崎としてはさっぱり分からないが、分からないなりに推測を立てると、
レナスに打ちのめされ、デスマスクは自分の力に自信を失っているところに相手チームから
オファーが→俺の力は相手チームにも求められる!やっぱり俺スゲー完全復活!じゃないかと…
マンモス哀れのくだりは都合よい耳で聞き取っていないみたいだった。
ただこの時点でデスマスクは完全に勘違いしていた。彼が力を示したい相手レナスもすでにてっきり
オールスターズに引き抜かれていると思い込んでおり、そうではない事に気が付くのは彼の新たな
拠点となるシュプールに着いての事となる。
774 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 10:25:18 ID:1/qW3dFQ
ここからは少しアンケートを…引き抜き枠を全て使い切ってしまった訳ですが、当然
>>733
さんや
>>771
さんみたいにやっぱりスパロボキャラを楽しみにされている方もいらっしゃるかと思うんですよね…
もっと言えばまだこのスレのタイトルがキャプテン森崎ロワイアルの時の初期の方で、やっぱり
そういった方はいましたし、(今でも見てくれているか分かりませんが…)その方たちの期待に応えようと
頑張ったというのがここまで続けてこれたモチベーションの一つでもあったわけです。
なのでそのキャラ達をスルーというのは流石に寂しいかなとも思いますので、
GMとしてはどうかと思いますけど、申し訳ないですがここは皆さんに意見を聞かせてください。
A ロンド・ベル用に枠を一つ拡大させる。
B いやいやここは初志貫徹。枠は増やさないでOK!
C ソードマスターモロサキ再び!
D その他何か他にも意見があればこの際にどうぞ!
特に票数に関しては設定しません。ageでもsageでもOKです。
それでは続きはまた後で…
775 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 10:27:05 ID:+KpoIA/M
デメリットありでA
776 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 10:33:31 ID:z0jLcU/A
Cがすげー気になるけどw
A
777 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 10:56:51 ID:KVUDz786
A 1失点以内とかの条件つきで
778 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 10:59:06 ID:???
試合に登録できる人数を今のままにすればいいのでは?
779 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 11:19:50 ID:ZsmvywNY
B
個人的に有利ルール後付けは好きくないので
不利ルールなら問題ないと思うけど
780 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 13:03:41 ID:MXFDJYLk
D 増やした枠と同じ数を初期メンバーからリストラする
781 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 17:17:18 ID:XhWnxoOE
D 現在メンバーと交代という形でなら一人まで可
782 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 18:35:23 ID:XqWdqf4Q
D
さらなる引き抜きは厳しい条件を必要として、成功なら既存キャラをランダムでロスト(殉職)
783 :
森崎名無しさん
:2009/05/04(月) 20:16:59 ID:CJYhLbtE
スパロボといえば熟練度だろう…いや、めんどくさいけどw
厳しい条件付きでA
784 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 21:51:49 ID:???
皆さん色々とご意見ありがとうございます。そうですねやっぱり後だしジャンケンみたいなのは良くないと
いった感じですね。うーむこういうところでいかに私がいい加減か良く分かる…orz
ご意見を見る限りは条件、又は厳しいデメリット付きでOKという意見が大半ですね…で無い知恵を
絞って考えた結果、ほぼ無理と思われる条件を達した場合枠が一つ増えると言う事にしたいと
思います。失敗しても元々無かった枠ですから、成功すればめっけもんと言う事で。
それに元々無いものを獲得する為にデメリットやキャラロストさせるのもどうかと思ったので…
条件は次の試合を無失点に抑える事です。正直に言いますとこれかなり神がからないと
不可能じゃないかと思います。この位の条件をクリアしたご褒美と言う事で、
どうもお騒がせして申し訳ありませんでした。更新はいましばらくお待ちを
785 :
キャプ森ロワ
:2009/05/04(月) 23:54:25 ID:???
すいません…眠気で結局今日中には無理そうです…それではまた明日〜
786 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 00:59:45 ID:???
A
きびしい条件・・・10ゴール10アシストなんて、へっちゃらさ♪
なんてね。完封、もしくは誰かのハットトリックとかどうでしょ。
787 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 01:41:33 ID:???
>>786
784をよく読め。「条件は次の試合を無失点に抑える事」と明記されているぞ
788 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 01:52:09 ID:???
ガチガチに守備固めたら少しは行けそうな気がする。
789 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 02:18:07 ID:???
>>787
失礼しました。確かに書いてある・・・うわーん
全裸になって反省してくるよ
790 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 13:54:00 ID:???
>>789
反省のために全裸になるとは何事だ!
服を着て反省しなさい!
791 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:13:36 ID:J6w7rRwk
>>783
正直熟練度はもういいよと思うのですが…あれあると、作業ゲーだもん…
>>788
うーんどうでしょう。ガチガチに固めるよりはいかにボールを相手に渡さない事が重要でしょう。
(あ、当たり前か…)少しネタバレすると、次の試合は火力馬鹿です。後、人数を掛ければ掛けるほど
能力が高くなる人も居ます。まぁ具体的に言うと、Fで大多数の人が「集中」掛けて前線に放り込む
掛け合いに定評がある人です。しかも更に…おっとこれ以上は自重します…
>>789
おっと今全裸はタイーホされちゃうぜ!だからジーパンは畳むのではなく履くものだ!
>>790
紳士な意見ありがとうございますw
お互いの健闘を称えるという名目で両チームの交流が少しだがもたれた。
カエル「お前って試合ではいつもあんな事やってんのか?」
カエルの言うあんな事とは森崎のオーバーラップや奇行のことである。
森崎「え?…いやいつもって…わけじゃないが…」
バッツ「ふ〜ん…その割には周りはまたかって感じだったよな?」
ティーダ「実はいつもあんな感じッス!」
森崎の代わりにティーダが返答し、カエルとバッツはやっぱりという感じで森崎を見る。
森崎「あー…まぁ…(う〜む自分では真面目にやってるつもなんだが…そんな事をやってばかりだから
俺は変な目で見られるんだろうか?)」
周りの目を気にした方がいいんだろうかと本当に少しだけ思った森崎だった。
792 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:14:03 ID:J6w7rRwk
こちらではシュナイダーとビッテンフェルトが無言でにらみ合っている。
シュナイダー「…」
ビッテン「…」
無限に続くかと思われた睨みあい。先に折れたのはビッテンフェルトだった。
ビッテン「カール・ハインツ・シュナイダーだったか?お前の名前は」
ビッテンフェルトの問いにシュナイダーは力強く頷く。
ビッテン「その名前…覚えといてやる…このフリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトに真っ向から挑んだ
男としてな!」
トンヌラ「結局は名前を間違えることも無かったね」
Pエール「ええ…やはりそちらのピエール様が言うように仲間の声を聞き違えるはずも無いですよ。
それに幸いに直接ぶつかる事も無かったですし…」
ピエール「そういえばそうだったな…出来れば同じ名前同士もう少し話でもしたかったが…」
Pエール「そうですね…同じ名前だからと言うわけではないですが、貴方には何となく共感するものが
ありますから尚更ですね…」
そのPエールの言葉にピエールも深く同意した。
アルス「でも凄いですね…魔物をこうして従えるなんて…僕の世界では考えられない…」
アルスの世界では魔物と人は絶対的に相容れぬものとして見られている為、目の前にPエールが
こうして人につき従う姿がどうにも信じられない。
トンヌラ「う〜ん…君の世界ではどうだったか分からないから、何ともいえないけど魔物だって
心があるんだ…敵と断じずに受け入れる事…少なくとも僕はそうして来たかな…」
アルス(敵として断じず…か…)
793 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:14:18 ID:J6w7rRwk
ミュラー「そこの君!」
ミュラーはチキにじゃれ付かれて困惑しているカミーユに声を掛ける。
カミーユ「はい?」
ミュラー「確かカミーユ・ビダン君だったかな?良ければ二、三質問させて欲しいのだが…」
カミーユとしては特に断る理由も無かったので、素直にミュラーの質問に答える。
何故かチキも一緒になって答えていたが…
質問が終わった後、ミュラーは試合中に推論した自分の考えに確信を持つと同時に、
カミーユの感性に舌を巻く。ミュラーが質問した事は言うなれば心理テストのようなものであり、
カミーユはその答えでいきなり理論を飛び抜かして物事の本質をずばり答えて見せたのだ。
ミュラー「成る程…実に参考になった…礼を言う(やはり…この少年は…)」
カミーユ「はぁ…こんなのでいいなら…」
チキ「どういたしまして〜」
ミュラーの満足そうな表情を見て、カミーユは何となく腑に落ちないものを感じるが、チキも満足そうに
しているので気にする事を止め、今度はカミーユからミュラーの世界の事に関して質問攻めをする事にし、
ミュラーもそれに真摯に答えていた。
光太郎「これからは俺とこっちのジョーは同じチームメイトだ。よろしくな!」
ジャンクマン「ちなみに俺はジョーじゃなくてジャンクマンな。そこのところだけはくれぐれも頼む」
真里『どっちが本当の名前かしら?』
透『ジョーじゃない?ジャンクマンの方はほらアレだよ…魂の名前とか言う奴だよきっと』
リンダ『あ、そっか〜!じゃあその魂の名前で呼んで上げた方がいいですよね!』
こうして着々とオールスターズの中ではジョーが本名という大いなる誤解が広まりつつあった。
794 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:14:34 ID:J6w7rRwk
ドーガ「あ、あの!」
レナス「何だ?」
ドーガのどもったような声に振り返るレナス。
ドーガ「お名前を…「貴様!何をしている!」」
とドーガが言ったところで、デスマスクが先程と同じくまたも乱入してくる。
デスマスク「貴様!誰に断りを入れて…「何をしているのはお前の方だ!」ぐぴッ!」
デスマスクがドーガに絡もうとしたところで、レナスがデスマスクを蹴っ飛ばす。そして滅多に表情を
崩さないレナスの顔は怒りと言う感情に満ちていた。流石に我慢の限界に来たらしい。
レナス「…其は聖の下に滅せよ!」
その後ドーガの目の前で語る事すら恐ろしい出来事が繰り広げられた…
ヤン「君の能力について聞かせてもらっていいかい?」
ゴゴ「君の能力について聞かせてもらっていいかい?」
ゴゴはヤンが質問するその1秒位の遅れでヤンとまったく同じ声色でまったく同じ内容をものまねする。
ヤン(……今ので大体分かったが…これはあまりいい気分はしないな…)
と困ったように頭を掻くが、これもまったく同じ様な仕草でゴゴが真似していた。
795 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:14:49 ID:J6w7rRwk
こうして両チームの交流も終わり、光太郎とジャンクマンは(デスマスクはまだ伸びている)
ドラクエ・ファンタジーのチームメイトとの最後の挨拶を交わしていた。
ミュラー「ここまで君たちとチームだった事を誇りとさせてもらうよ」
ビッテン「…フン…せいぜい向こうでも頑張る事だな」
バッツ「まぁあんたらなら大丈夫だと思うけど、頑張れよ!(ついでにデスマスクの旦那も)」
カエル「俺たちを代表して暴れてやってくれ!」
トンヌラ「君たちが居なくなるのは寂しいけど…頑張ってくれ」
Pエール「お三方のご健闘をお祈りしております」
レナス「…これから色々な事が待ち受けているかもしれないが、お前達ならきっと大丈夫だ」
光太郎「おお!任せてくれ!皆の分まで戦ってくるぜ!」
ジャンクマン「…おお!(こんな俺でもこいつらは何も言わずに迎えてくれたんだ…せめてこいつらに
恥じ欠かせないように頑張らないとな!)」
ゴゴ「…がんばれ…」
ゴゴがそう言うと皆ギョッとしてゴゴの方へ顔を向ける。今まで常に誰かのものまねをして声を発していた、
彼が初めてドラクエ・ファンタジーのメンバーに自分の声で喋った瞬間だった。
796 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:15:02 ID:J6w7rRwk
両チームともお互いの控え室の戻ろうとしている最中、アルスがレナスを呼び止める。
レナス「…済まないがその話は後回しにさせてもらえないか?私には先に片付けなければいけない事が
あるのでな」
アルス「後回しって言ったって…もう」
レナス「それに関しては心配には及ばない…私が直接そちらの拠点に赴こう」
それを聞いたアルスはそんな事が可能なのかと一瞬思ったが、ここへやって来た時の事を思い返し、
とりあえずは納得する。
レナス「…予め言っておくが、この話はお前達にとって必ずしも有益になるとは限らない…私としては
全員に聞かせても構わないが、もし他にも聞かせたい相手がいるのなら、この事実を知っても
冷静に対処出来る者を選ぶべきだろうな」
レナスにそう言われて、アルスの脳裏にはヤンの事が即座に思い浮かぶ。
レナス「心当たりがあるようだな…ならばまた逢おう…異世界の勇者よ」
そしてレナスは踵を返し、自らの控え室へと去っていった。
森崎「ふぅ…ようやく戻れるな…ベッドがこんなに恋しいのは初めてだ」
シュナイダー「何を老人みたいな事を…」
そんなやり取りをしていると、何時もの如く旅の扉が出現する。流石に何度もくぐっているので、
もう誰も文句を言わずに次々と入っていく。
そして全員が旅の扉へと入ると、そこにあったはずの存在が無へと化し、徐々に世界が変質していく。
しかし、何時もと違ったのはこの世界が完全に無になる前に、いくつかの光のようなものが飛び去った。
その光ような何かが飛び去った後は完全な無と化し、静寂がその場を支配した…
797 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:15:17 ID:J6w7rRwk
それでは試合後のレベルアップ判定に入ります。
尚、光太郎、ジャンクマン、デスマスクは今回はレベルアップしませんのでご了承下さい。
全員勝利経験値を100獲得しました。
森崎 LV6 EXP 0
ド:27 パ:21 シ:24 タ:23 カ:22 ブ:24 せ:25 セ:28 高低2/2 ガッツ860
成長率
ド:50 パ:20+40 シ:40 タ:30 カ:30+30 ブ:20 せ:60 セ:50
フラグ:タックル カット せりあい
先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card セーブ→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
レベルアップに関しては
>>10
をご参照下さい。
798 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/05/05(火) 15:24:02 ID:???
ドリブル→
スペードQ
パス→
ハート4
シュート→
スペード10
タックル→
スペード2
カット→
スペードJ
ブロック→
スペード9
せりあい→
ダイヤ7
セーブ→
クラブ4
魂の名前…だと?俺の名前はガイだーッ!
799 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:33:30 ID:J6w7rRwk
>>798
ダイゴウジさん…強烈だったなぁあの人は…
ドリブル→ スペードQ パス→ ハート4 シュート→ スペード10 タックル→ スペード2
カット→ スペードJ ブロック→ スペード9 せりあい→ ダイヤ7 セーブ→ クラブ4
森崎はレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、
ドリブル→ +1 パス→ 0 シュート→+1 タックル→0
カット→+1 ブロック→ 0 せりあい→ +1 セーブ→ 0
ド:27 パ:21 シ:24 タ:23 カ:22 ブ:24 せ:25 セ:28 高低2/2 ガッツ860
↓
森崎 LV7 EXP 0
ド:28 パ:21 シ:25 タ:23 カ:23 ブ:24 せ:26 セ:28 高低2/2 ガッツ870
となりました。
シュナイダー LV6 EXP 90
ド:25 パ:27 シ:28 タ:26 カ:25 ブ:25 せ:28 高低3/3 ガッツ960
先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
800 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 15:34:49 ID:???
先着1名様で
ドリブル→
クラブK
パス→
クラブA
シュート→
ハート8
タックル→
ハート5
カット→
ダイヤ6
ブロック→
スペード9
せりあい→
クラブ4
801 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 15:48:32 ID:J6w7rRwk
ドリブル→ クラブK パス→ クラブA シュート→ ハート8 タックル→ ハート5
カット→ ダイヤ6 ブロック→ スペード9 せりあい→ クラブ4
シュナイダーはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、
ドリブル→+1 パス→フラグ開放 シュート→+1 タックル→0
カット→0 ブロック→+1 せりあい→0
ド:25 パ:27 シ:28 タ:26 カ:25 ブ:25 せ:28 高低3/3 ガッツ960
↓
シュナイダー LV7 EXP 90
ド:26 パ:27 シ:29 タ:26 カ:25 ブ:26 せ:28 高低3/3 ガッツ970
となりました。
シュナイダーのパスフラグが開放。ファイヤーパスを会得しました。
ファイヤーパス(パスに+2、ラストパスの場合、更に次の行動者に+2)100消費
ピエール LV8 EXP 0
ド:31 パ:29 シ:27 タ:28 カ:26 ブ:25 せ:28 高低3/4 ガッツ980
先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
802 :
森崎名無しさん
:2009/05/05(火) 16:02:27 ID:???
ドリブル→
ダイヤJ
パス→
ハート5
シュート→
スペード10
タックル→
ハート5
カット→
スペード4
ブロック→
ダイヤJ
せりあい→
ハートQ
803 :
キャプ森ロワ
:2009/05/05(火) 16:06:42 ID:J6w7rRwk
ドリブル→ ダイヤJ パス→ ハート5 シュート→ スペード10 タックル→ ハート5
カット→ スペード4 ブロック→ ダイヤJ せりあい→ ハートQ
ピエールはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン
ドリブル→+1 パス→0 シュート→+1 タックル→0
カット→0 ブロック→+1 せりあい→+1
ド:31 パ:29 シ:27 タ:28 カ:26 ブ:25 せ:28 高低3/4 ガッツ980
↓
ピエール LV9 EXP 0
ド:32 パ:29 シ:28 タ:28 カ:26 ブ:26 せ:29 高低3/4 ガッツ990
となりました。
リンダ LV7 EXP 20
ド:24 パ:23 シ:19 タ:15 カ:23 ブ:12 せ:17 技:11 高低2/3 ガッツ770
先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
488KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24