キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【シャチョサン】キャプテンアモロ14【キモーイ】

1 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/04/28(火) 21:19:59 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界を背景に
アモロがドタバタサッカーやら決闘やら人気投票やらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。

気がつけばスレも14個目に突入しました。今後ともよろしくお願いいたします。


【新規の方向けへの割と真面目なあらすじ】

ひょんなことからカードの精霊たちが住むデュエルモンスターズ界に
迷い込んでしまった、フランスを代表する?GK・アモロ。
現実世界に帰るには三枚の神のカードを手に入れるしかないらしい。
そして神のカードは、童実野カップなるサッカー大会の優勝商品として贈呈されるのだとか。
サッカーならまかせとけ!と盟友ボッシ・ルストとともに立ち上がったアモロ。
はたして彼らが現実世界に帰れる日は来るのか……?

722 :森崎名無しさん:2009/05/30(土) 21:32:09 ID:???
負け犬同士のキズの舐めあいは見れなんだか

723 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/30(土) 21:58:10 ID:???
>>721
だってオラはアモロだから

>>722
下手するとゲームオーバーでした

では本編を再開します

アモロ「いやあ、正直助かったぜ。お前がいるといないとじゃ守備力が全く違ってくるからなあ。ハハハハ!」

ホーリーエルフ「アモロ様の方こそ大丈夫なのですか?」

アモロ「ん? ああ、ちょっと足は痛むがなんとかなるだろ。
     明日はオフだししっかり治療しておくさ」

ホーリーエルフ「ご自愛下さい。アモロ様あってのアモロスターズなのですから」

アモロ「わかってるさ。んじゃ俺はもう帰るぞ。用もすんだしな」

ホーリーエルフ「はい。お気をつけてお帰り下さい」

アモロ「ああ、またな」

紅茶のカップを置くと、アモロは軽く手を振ってホーリーエルフ宅を出て行った。
それを見送ったあと、ホーリーエルフは少し顔をしかめてポツリと呟いた。

ホーリーエルフ「……隠すべきではなかったかしら」

鈍痛を訴える脇腹を手で押さえながら、ホーリーエルフは次試合への不安を募らせるのであった。

*犬の怪我悪化フラグが立ちました
*一日の行動終了。熟睡してアモロのガッツが回復しました(260→510/940)

724 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/30(土) 21:58:38 ID:???
【8月17日(木) 豪雨  朝・行動選択】

アモロ「今日は午前中に墓守ファミリーvs竜崎ザウラーズ、
     午後に城之内ファイヤーズvs梶木マグロ団があるんだよな。
     偵察に行ったほうがいいかな?」

どうしますか?

A うむ、試合を見に行こう
B それよりも練習だ
C たまには迷宮探索だ(フロア2の攻略成功率:5/13)
D 病院で足を見てもらおう
E 買い物に行くぞ
F その他(何か適当にどうぞ)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
なお、Fに同意する場合は、アンカーをつけるか内容をコピペして下さい。

・ガッツ510/940
・所持金:15000円


*今日はここまで

725 :森崎名無しさん:2009/05/30(土) 22:00:51 ID:7NbjOmvY
F 海馬にやられた腹癒せにモクバを〆る

726 :森崎名無しさん:2009/05/30(土) 22:02:29 ID:y+V3viSY
D

727 :森崎名無しさん:2009/05/30(土) 22:02:52 ID:sSVTIVXU

キャプ森界隈で病院はロクなことがないきがするがw

728 :森崎名無しさん:2009/05/30(土) 22:08:42 ID:???
シュトロハイムか石仮面の予感!

729 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 18:43:12 ID:vn6zzgIg
>>725
ちなみにモクバは海馬(というより青眼)がアモロをボコったので
多少満足しておりしばらく襲撃はないという設定になっております

では本編を再開します

> D 病院で足を見てもらおう

アモロ「偵察して得るものよりも治療して得るものの方が大きいよな。病院にいこう」

そんなわけでアモロは病院へとやってきた。
久々に来る病院は相変わらず混雑しており、アモロはまたしても1時間近く待たされることになった。

看護婦「アモロさん、どうぞ」

アモロ「はい」

そして診察室に通されたアモロを待っていたのは……

先着で
 本日の担当医→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A~3→ 「タマネギ中毒じゃないの」といきなり誤診をかます医師
4・5→  筋骨隆々のマントを着た医師
6・7→ 「ナチスの科学は世界一」が信条の片目の医師
8・9→  科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース
10・J→  額に「八竜」という刺青を入れた髭の医師。またか!
Q・K→ 「科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース」が信条の老医師
JOKER→ 左手の甲に神の目を持つ気弱な医師

730 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 18:45:53 ID:???
本日の担当医→  ダイヤ7

731 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 19:21:36 ID:???
> 本日の担当医→  ダイヤ7

医者「ナチスの科学力はァァァァァアア 世界一ィィィイイイイイ!!」

アモロ「ひいっ!」

いきなり大声を張り上げる医師にたじろぐアモロ。
そんなアモロに、主戸呂灰無(しゅとろはいむ)医師は一転して落ち着いた声色で話しかけた。

主戸呂灰無「む…… いや失礼。診察前にこれをやらないとどうも落ち着かなくてな」

アモロ「つーか今、ナチスがどうとか言ってませんでした?」

主戸呂灰無「気のせいだろう。それよりも君の足を診せてもらおうか」

アモロ「あ、はい」

大人しくアモロは痛めた右足を主戸呂灰無の方へ差し出す。
その足をじっくりと視診した後、主戸呂灰無は納得したように頷いた。

主戸呂灰無「大したことはない。放って置いても2日もあれば痛みは引くだろう」

アモロ「明日大事な試合があるんですが、なんとかなりませんか?」

主戸呂灰無「ふむ。方法がないわけではない。当院の技術力を持ってすれば今日中に完治し、
       さらに君の身体能力を怪我前よりも引き上げることができる」

アモロ「本当ですか! ぜひやってください!」

主戸呂灰無「ただし問題もある。まだ未完成の治療法のため、思わぬ副作用がでることもあるのだ」

732 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 19:21:56 ID:???
アモロ「副作用……」

主戸呂灰無「無理に勧めはしない。君が選べ」

どうしますか?

A 「ぜひお願いします」 
   高確率(10/13)で怪我悪化&セーブ・せりあい-1。低確率(3/13)で完治&セーブ・せりあい+1。

B 「普通の治療の方がいいです」
   高確率(10/13)で怪我が良化。低確率(3/13)で怪我が良化&ペナ発生確率が減少。

C 「チェンジで」
   担当医の交代を要求します

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

733 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 19:22:49 ID:7M+qjeRA


734 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 19:23:43 ID:kHN94XLc
C

735 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 19:24:22 ID:/bqOB7Bw
B

736 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 19:36:05 ID:???
> B 「普通の治療の方がいいです」

主戸呂灰無「フム。君は賢明な若者のようだ。よろしい、我輩にまかせなさい」

アモロ「はい。よろしくお願いします」

先着で
 主戸呂灰無の腕前→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A~10→ 怪我が良化。補正が-2から-1に。
J~K→ 怪我が良化。補正が-2から-1になり、さらに発生確率が1/4に減少。
JOKER→ なぜか完治しちゃったZE★

737 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 19:36:23 ID:???
主戸呂灰無の腕前→  スペードJ

738 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 19:44:15 ID:FzvZs5t2
おk

739 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 20:45:59 ID:???
> 主戸呂灰無の腕前→  スペードJ
> J~K→ 怪我が良化。補正が-2から-1になり、さらに発生確率が1/4に減少。

主戸呂灰無「ではいくぞ。むうううううううううん!」

アモロ「ちょ、なにそのコード…… ニギャアアアアアアアアアア!」

主戸呂灰無は腕から伸ばしたコードをアモロに差し込むと、最大電圧で電流を流し込む。
拷問のような痛みにアモロは悲鳴をあげるが、それはほんの一瞬のことだった。

主戸呂灰無「終わったぞ。立ちたまえ」

アモロ「へ? ……あれ、痛くない?」

主戸呂灰無「電気治療というやつだ。詳しい原理は説明してもわからんだろうから省略させてもらうぞ」

アモロ「原理なんかどうでもいいですけど、凄いですよこれ! 一気に痛みがなくなりました!」

主戸呂灰無「うむ。だが完治したわけではないことを忘れぬように。
       常軌を逸した動きをすればまたぶり返すからな」

アモロ「はい! ありがとうございました!」

*アモロの怪我が良化しました。怪我の発生確率が1/4になり、補正が-1になりました。
*治療を受けて所持金が減少しました(15000→14000円)

740 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 20:46:17 ID:???
その頃、KCスタジアムでは――

河豚田「皆さんこんにちは。童実野カップ決勝トーナメント二日目、
     墓守ファミリーvs竜崎ザウラーズの試合が間もなく始まろうとしております。
     生憎空からは大粒の雨が降り注いでおりますが、これが試合にどのような影響を与えるのでしょうか?
     さァ 選手の入場です!」

竜崎「よっしゃあ! 一丁やったるでえ! 頼むで、ピーはん!」

???「ピーはんって呼ぶな!」

竜崎の軽口に、1人の青年が怒ったような顔で返す。
その人物を見て、テレビ観戦をしゃれ込んでいたルストとボッシは顔色を変えた。

ルスト「!? おいボッシ、あの人って……」

ボッシ「ま、まさか!」

ルストとボッシは思わずテレビにかじりつく。
それもそのはず。テレビに彼等の憧れの人物が映っていたからだ。

ルスト・ボッシ「「ジャン・ピエール・ピピン!!」

双六「なんじゃ、二人の知り合いか?」

ルスト「いや、一方的に知ってるだけです。っていうか、フランスでサッカーやってる人間なら誰でも知ってますよ」

ボッシ「ACミランの最強カルテットのひとりで、フランス正代表のFWなんです。なんでこの世界に……?」

興奮を隠せない二人であったが、そうしている間に両チームの選手は入場を終え、
三々五々それぞれのポジションに散っていく
そして試合開始を目前にして、河豚田の実況にも熱が入っていった。

741 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 20:47:06 ID:???
河豚田「それでは本日の両チームのスターティングメンバーをご紹介いたします。
     まず墓守ファミリーは予選から不動のメンバーですが、フォーメーションを4-5-1に変えてきました。
     これは守備重視ということでしょうか?」

【墓守ファミリー】

           .⑪ リシド
―――⑪――― ⑩ 地獄詩人ヘルポエマー
――――――― ⑨ グラナドラ
⑧――⑩――⑨ ⑧ ジュラゲド
――――――― ⑦ ゾルガ
――⑥―⑦―― ⑥ レジェンド・デビル
②―――――⑤ ⑤ レクンガ
――④―③―― ④ ケルドウ
――――――― ③ バイサー・デス
―――①――― ② ムドラ
.           ① マリク・イシュタール

マリク「いいかお前ら、今日は死に物狂いで働けよ!
     2点取られたらボクが勘当されるんだからな!」

ムドラ「はい!(ったくうるせーな、ヘタレが)」

ケルドウ「命にかえても死守します!(とっとと勘当されろよ)」

ゾルガ「我等にお任せ下さい!(イシズ様がキャプテンならやる気でるのになあ)」

リシド「(皆の士気が低い…… なんとかせねば……)」

イシズ「(マリク、あなたも男の子ならこの逆境を跳ね返してみなさい)」

742 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 20:47:28 ID:???
河豚田「対する竜崎ザウラーズ、こちらはFWにピピンくんを起用してきました!
     この大一番で初出場となるピピンくん、その実力は如何ほどのものか? 注目しましょう」

【竜崎ザウラーズ】
.        
――⑪―⑨―― ⑪ インセクト・クィーン
――――――― ⑩ タイラント・ドラゴン
―――⑩――― ⑨ J・P・ピピン
⑥―――――⑦ ⑧ 二頭を持つキングレックス
――⑤―⑧―― ⑦ メガザウラー
――――――― ⑥ ジャイアント・レックス
―②―④―③― ⑤ キラードール
――――――― ④ 剣竜
―――①――― ③ 俊足のギラザウルス1
.           ② 俊足のギラザウルス2
.           ① ダイナソー竜崎

竜崎「ピーはんのおかげで懸念の決定力不足は解消できたはずや。あとは…… 頼むで、相棒!」

???「(任せんかい)」

河豚田「さァ コイントスが終わり、ボールは竜崎ザウラーズがとりました。
     決勝トーメント1回戦第3試合 竜崎ザウラーズvs墓守ファミリー、今キックオフです!」

ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!

743 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 20:47:40 ID:vn6zzgIg
先着で
 前半何分→ ! card
 ボールはどっちが→ ! num
と!とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

時間はカードの数値分だけ経過します。。
ボールは0~4なら墓守ファミリーが、5~9なら竜崎ザウラーズがキープします。
なお、現在の流れは5:5です。

744 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 20:48:17 ID:???
前半何分→  ダイヤK

745 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 20:48:26 ID:???
前半何分→  クラブ7

746 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 20:49:53 ID:???
ルスト・ボッシ「「ジャン・ピエール・ピピン!!」

な、ん、だ、っ、てー!?

747 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 20:51:04 ID:???
ボールはどっちが→  0

748 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 21:02:48 ID:???
どうでもいいですけどポルナレフとピピンってイニシャル同じですね
では本編、というか判定です

> 前半何分→  ダイヤK→ 前半13分
> ボールはどっちが→  0→ 墓守ファミリー

ボールは誰が→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A→ マリク
2→ ムドラ
3→ バイサー・デス
4→ ケルドウ
5→ レクンガ
6→ レジェンド・デビル
7→ ゾルガ
8→ ジュラゲド
9→ グラナドラ
10→ ヘルポエマー
J→ リシド
Q・K→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒。
JOKER→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒+必殺技習得。

749 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 21:04:07 ID:???
ボールは誰が→  ハート7

750 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 21:43:16 ID:???
> ボールは誰が→  ハート7
> 7→ ゾルガ

インセクトクイーン「ゲハッ!」

バイサー・デス「アマイ!」

バコオオン! バチィ!

河豚田「インセクト女王のシュートはバイサー・デスくんがブロック!
     竜崎ザウラーズの初シュートでしたが、墓守ファミリーの懸命の守りがこれを弾き返しました!

マリク「ハハハハ! ボクがちょっと頑張ればこんなものさ!」

ケルドウ「(うぜえ……)」

ムドラ「(てめえは何もやってないだろうが!)」

バイサー・デス「(マッタク、ナンデ前半カラ コンナさっかーシナケリャナラナインダ)」

ひたすら守り、カウンターで得点を狙う。
そんな苦しい戦いをマリクの我侭によって余儀なくされていた墓守ファミリーであったが、
不平不満を憶えながらもDF陣はここまでよく守っていた。
そして今、久々にボールを奪い返した墓守ファミリーはカウンターのチャンスを得た。

バイサー・デス「ホイ!」

ドコォッ!

ゾルガ「よし、頼む!」

パンッ!

751 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/05/31(日) 21:43:37 ID:???
河豚田「バイサー・デスくんクリアー! このボールをゾルガくんがワンタッチでグラナドラくんに回す!」

キラードール「うぎぎぎぎ…… 通すもんか、通すもんかあ!」

先着で
 ゾルガ→ パス 20 + ! card =
 キラードール→ パスカット 20 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ゾルガ-キラードールが
 2≧→ パスがグラナドラに通る
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
         【ヘルポエマーがフォロー】【奪い合いに】【ジャイアントレックスがフォロー】
 ≦-2→ キラードール、パスカット

*反則設定は>>20を参照してください


*今日はここまで。

752 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 21:44:32 ID:???
ゾルガ→ パス 20 + ハートJ =

753 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 21:44:40 ID:???
ゾルガ→ パス 20 + ハート9 =

754 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 21:47:18 ID:???
キラードール→ パスカット 20 + スペード9 =

755 :森崎名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:34 ID:???
乙でした
ここでピピンとはなんてポルナレフな!

756 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 10:10:37 ID:???
偽物じゃねーの?
と疑ってしまう俺はアヴィに毒されすぎ。

757 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 15:20:53 ID:???
どうでもいいのだが、ウィキのJ・P・パパンのページを見たら、
パパンは地域リーグで現役復帰をしたらしい。
さらに、1986年のW杯フランス代表には「アモロ」と「ボッシ」という選手がいたらしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3
%83%94%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%91%E3%83%B3


758 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 20:06:41 ID:???
>>755
ポルナレフのように活躍できるといいですね! いや本当に。

>>756
ご安心下さい、ミートパイルーレットは始まりませんので

>>757
サッカーに限らず外国の選手って現役復帰って珍しくないですよねえ。
日本でそういう選手の話を聞かないのはなぜなのか。

では本編を再開します

> ゾルガ→ パス 20 + ハートJ =31
> キラードール→ パスカット 20 + スペード9 =29
> ゾルガ-キラードールが2≧→ パスがグラナドラに通る

ヒュン バシッ!

河豚田「通ったァ! ボールはグラナドラくんへ!
    上がり気味の位置にいたジャイアント・レックスくんの裏にうまく走りこんでいました!」

竜崎「アホウ、何やっとんのや! ボール奪われたらすぐ戻れ言うとるやろ!」

レックス「グワガガガガ(面目ねえ……)」

グラナドラ「バハ、ビビボ!(よし、リシド!)」

ギラザウルス2「(させるかよ!)」

河豚田「おっと、ギラザウルス2くんがカットに向かう!
     リシドくんにボールを回したくない竜崎ザウラーズ、ここで攻撃を断ち切れるか!?」

759 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 20:06:51 ID:HlZhaxIg
先着で
 グラナドラ→ センタリング 22 + ! card =
 俊足のギラザウルス2→ パスカット18 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

グラナドラ-ギラザウルス2が
 2≧→ ハイボールがリシドに通る
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
         【リシドがフォローするが囲まれる】【奪い合いに】【剣竜がフォロー】
 ≦-2→ ギラザウルス、パスカット

*反則設定は>>20を参照してください

760 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/01(月) 20:10:05 ID:xaKjazYo
グラナドラ→ センタリング 22 + クラブ4 =

761 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/01(月) 20:15:21 ID:???
 俊足のギラザウルス2→ パスカット18 + スペードK =

762 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:08:45 ID:???
お知らせ
:テンポが悪いかな、とふと気になったので
 しばらくモンスター達に人語を喋らせてみます。
 ほんやくコンニャクを食べたと思ってください。

>>760
滝さんはじめましてー。
たまにそちらのスレでも名無しで判定に加わらせてもらってます。
では本編を再開します

> グラナドラ→ センタリング 22 + クラブ4 =26
> 俊足のギラザウルス2→ パスカット18 + スペードK =31
> グラナドラ-ギラザウルス2が≦-2→ ギラザウルス、パスカット

バチィ!

ギラザウルス2「おし!」

河豚田「ギラザウルス2くん、長身を活かした大ジャンプでパスカット!
     そして着地と同時に逆サイドのメガザウラーくんにボールを振る!」

*ギラザウルス2が才能覚醒! 全能力に+1されます。

メガザウラー「よっしゃ、任せろい!」

河豚田「メガザウラーくん、右サイドに流れて切り込む!
     しかしヘルポエマーくんの戻りが早い! これは追いつきそうだ!」

ヘルポエマー「(攻撃はリシドに任せっぱなしだからな…… せめて守備だけで貢献しなくちゃな!)」

763 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:09:06 ID:???
先着で
 メガザウラー→ ドリブル 20 + ! card =
 ヘルポエマー→ タックル 23 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

メガザウラー-ヘルポエマーが
 2≧→ メガザウラーがドリブル突破
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
         【ゾルガがフォロー】【奪い合いに】【レジェンド・デビルがフォロー】
 ≦-2→ ヘルポエマー、ボールを奪う(シーン終了)

*ヘルポエマーのマークがダイヤの場合「地獄の詩」が発動し、
 相手側のMAXの数値を出した選手に補正(-2)をかけます

764 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 21:12:27 ID:???
 メガザウラー→ ドリブル 20 + クラブQ =

765 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 21:13:27 ID:???
ヘルポエマー→ タックル 23 + スペード10 =

766 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 21:18:03 ID:???
ヘルポエマーなのにポエマーっぽくない・・・・!

767 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:49:44 ID:???
判定表が間違っておりました。
数値差が1の場合、ゾルガではなくキングレックスがフォローです。。
あと-1の場合、ボールを取り返してシーン終了となります。
どうもすみません。

>>766
中の人の力不足です、お察し下さい…
ていうか詩人はポエットのはずですが、ポエマーとは一体何なのでしょうか? ポエポエ言う人?

では本編を再開します


> メガザウラー→ ドリブル 20 + クラブQ =32
> ヘルポエマー→ タックル 23 + スペード10 =33
> メガザウラー-ヘルポエマーが-1→ こぼれ球になり、レジェンド・デビルがフォロー

ヘルポエマー「ポエ~~……」

メガザウラー「(何だコイツ、うぜえ!)」

ぬるぬるとメガザウラーにまとわりつくヘルポエマー。
その掴みどころのない、だが決して突破を許さない動きに
メガザウラーがイラついて集中力を切らした瞬間、ヘルポエマーはそっとボールに足を伸ばした。

バスゥ!

メガザウラー「なにィ!」

河豚田「ヘルポエマーくん、メガザウラーくんの突進をうまくいなしてボールを弾きました!
     このこぼれ球をレジェンド・デビルくんがフォローします」

768 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:50:01 ID:???
キングレックス「まだだ! まだ終わらんよ!」

レジェンド・デビル「なんだ、やんのかテメー! ……といいたいが、ここは無理しねえぜ」

バシィ!

河豚田「レジェンド・デビルくん、後ろにボールを戻した!
     DFラインでボールを回して攻撃を組み立てなおす模様です」

竜崎「なんや、慎重やのう。まああのハゲ(リシド)にボール渡さんかったし、よしとするで」

???「(ワイの出番が来んかったで)」

竜崎「もうちょっと待っとれや」

*このシーンは終了。両チーム共に攻めきれなかったため、流れは変わりません

769 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:50:12 ID:HlZhaxIg
先着で
 前半何分→ 18 + ! card
 ボールはどっちが→ ! num
と!とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

時間はカードの数値分だけ経過します。。
ボールは0~4なら墓守ファミリーが、5~9なら竜崎ザウラーズがキープします。
なお、現在の流れは5:5です。

770 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 21:50:39 ID:???
前半何分→ 18 + ダイヤ5

771 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/01(月) 21:52:07 ID:???
ボールはどっちが→  4

772 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 21:53:49 ID:???
> 前半何分→ 18 + ダイヤ5→ 前半23分
> ボールはどっちが→  4→ 墓守ファミリーがキープ

ボールは誰が→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A→ マリク
2→ ムドラ
3→ バイサー・デス
4→ ケルドウ
5→ レクンガ
6→ レジェンド・デビル
7→ ゾルガ
8→ ジュラゲド
9→ グラナドラ
10→ ヘルポエマー
J→ リシド
Q・K→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒。
JOKER→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒+必殺技習得。

773 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 21:57:34 ID:???
ボールは誰が→  ダイヤJ

774 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:27:01 ID:???
中西VSリシドくる?

775 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 22:36:09 ID:???
>>774
リシドの頑張りにご期待下さい
では本編を再開します

> ボールは誰が→  ダイヤJ
> J→ リシド

リシド「ぬん!」

ドカァ!

タイラント・ドラゴン「ぐげっ!」

河豚田「おっと、FWのリシドくんがここ(ハーフウェーラインの手前だと思って下さい)まで戻っていた!
     タイラント・ドラゴンくんからボールを奪い取り、さらにドリブル開始だァ!」

ジャイアント・レックス「来たな、墓守の侍従!」

キラードール「大会№1プレイヤー…… ねたましい、ねたましい……」

キングレックス「この人数差ならてめえでも怖くねえぞ!」

河豚田「ああっと、竜崎ザウラーズはリシドくんを3人で囲みに来た!
     それでもリシドくん、怯むことなく敵陣に切り込む!」

リシド「何人で来ようが関係ない…… マリク様のために私には前進あるのみ!」

776 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 22:36:29 ID:???
先着で
 リシド→ ドリブル 28 + ! card +(三人囲まれ-4)=
 ジャイアント・レックス→ タックル 23 + ! card =
 キラードール→ タックル 20 + ! card =
 キングレックス→ タックル 19 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

リシド-守備側のMAXが
 2≧→ リシドが突破し、一気にバイタルエリアまで突入
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
         【ジュラゲドがフォロー】【奪い合いに】【守備側三人のうち最低値の者がフォロー】
 ≦-2→ 竜崎ザウラーズ、ボール奪取

*リシドのマークがダイヤの場合「華麗なドリブル(+4)」が、ハートの場合「甘い!(+3)」が発動します
*キラードールのマークがダイヤの場合「しっとバリアー(+2)」が発動します
*キングレックスのマークがダイヤの場合「ダイナソー・フット・スタンプ(+2)」が発動します
*反則設定は>>20を参照してください

777 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:36:46 ID:???
リシド→ ドリブル 28 + ハート2 +(三人囲まれ-4)=

778 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/01(月) 22:40:14 ID:???
ジャイアント・レックス→ タックル 23 + ダイヤ2 =

779 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/01(月) 22:40:32 ID:???
*今日はここまで。
  また明日お会いしましょう。

780 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:40:54 ID:???
ジャイアント・レックス→ タックル 23 + ダイヤ8 =

781 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:43:47 ID:???
キラードール→ タックル 20 + スペード6 =

782 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:46:47 ID:???
乙でした

キングレックス→ タックル 19 + スペードQ =

783 :森崎名無しさん:2009/06/01(月) 22:56:55 ID:???
リシドもやる気ねぇw
こりゃマリク泣くんじゃないか?

784 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 12:21:10 ID:fPr3jWnc
リシドがJOKERを引いた場合、数値は15のまま?
それだとダイヤK・Q、ハートKの方が大きい数値になりますが・・・

785 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 21:56:55 ID:???
>>783
実はマリクは1点取られただけで死ぬぞォ!

>>784
JOKERはダイヤの15扱いとなります
憶えていたら次スレのテンプレにこのことも書いておきます

では本編を再開します

> リシド→ ドリブル 28 + ハート2 +(三人囲まれ-4)+(甘い!+3)=29
> ジャイアント・レックス→ タックル 23 + ダイヤ2 =25
> キラードール→ タックル 20 + スペード6 =26
> キングレックス→ タックル 19 + スペードQ =31
> リシド-守備側のMAXが≦-2→ 竜崎ザウラーズ、ボール奪取

ジャイアント・レックス「ボールよこせえ!」

キラードール「死ね! 人気者は死ね!」

リシド「フ…… 甘 い !!」

バッ!

リシドはボールを両足で挟み込み、大きくジャンプしてみせる。
ジャイアント・レックスとキラードールのタックルは空を切り、そして……

ジャイアント・レックス「んげっ!?」

キラードール「ひいいい!」

ザザザザザ! ゴシャアア!!

786 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 21:57:32 ID:???
河豚田「ジャイアントレックスくんとキラードールくんが交錯!
     リシドくんに同士討ちを誘われてしまいましたァ!」

キングレックス「くそ、二人の仇ィ!」

ザザザァ! バチィ!

リシド「ぬぐっ!」

河豚田「ああっと、着地の瞬間を狙ってキングレックスくんがボールを奪い取った!
     さしものリシドくんも空中では回避することができませんでした!」

ピピン「よし、こっちにくれ!」

キングレックス「おう、頼むぜダンナぁ!」

ドカッ!

河豚田「キングレックスくん、新加入のピピンくんにボールを回す!
     だがボールを少しふかせてしまった! これはレジェンド・デビルくんとの競り合いになるぞ!」

竜崎「あーっ! もっとパスは丁寧に出せっていっつも言うとるやないか!」

ピピン「大丈夫、これくらいは想定内だ!」

787 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 21:57:41 ID:2yfLyBQQ
先着で
 ピピン→ トラップ 26 + ! card =
 レジェンド・デビル→ 高いクリアー 21 + ! card +(20分経過ボーナス+2)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ピピン-レジェンド・デビルが
 2≧→ ピピン、ボールキープに成功
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
        【タイラント・ドラゴンがフォロー】【奪い合いに】【ゾルガがフォロー】
 ≦-2→ レジェンド・デビル、クリアー(シーン終了)

*レジェンド・デビルは10分経過毎に+1される能力を持っています
*反則設定は>>20を参照してください

788 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/02(火) 22:00:54 ID:2MDHhLls
ピピン→ トラップ 26 + クラブ3 =

789 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 22:02:22 ID:???
レジェンド・デビル→ 高いクリアー 21 + ダイヤ6 +(20分経過ボーナス+2)=

790 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 22:40:21 ID:???
> ピピン→ トラップ 26 + クラブ3 =29
> レジェンド・デビル→ 高いクリアー 21 + ダイヤ6 +(20分経過ボーナス+2)=29
> ピピン-レジェンド・デビルが0→ こぼれ球になり、奪い合いに

レジェンド・デビル「くわあ!」

ピピン「うおっ!」

バッ! ババッ! ガチィィイイ!!

河豚田「両者全く同時に飛んだぁ! 互角のぶつかり合いでボールがこぼれた!」

タイラント・ドラゴン「名誉挽回だ! 俺が取る!」

インセクト女王「私もいますよ」

ゾルガ「負けーん!」

ムドラ「このボールは渡さんぞ!」

先着で
 こぼれ球の行方→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A→ またまたこぼれ球に
2~4→ ゾルガがフォロー(シーン終了)
5~7→ インセクト女王がフォロー
8~10→ ムドラがフォロー(シーン終了)
J~K→ タイラント・ドラゴンがフォロー
JOKER→ 四者交錯で笛が鳴り……

791 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 22:42:20 ID:???
こぼれ球の行方→  ダイヤQ

792 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 23:19:28 ID:???
> こぼれ球の行方→  ダイヤQ
> J~K→ タイラント・ドラゴンがフォロー

インセクト女王「(私よりタイラント・ドラゴンの方が高い球は得意よね。なら援護に徹する!)」

クイッ

ゾルガ「うん?」

ムドラ「ちぃ! 邪魔するな!」

インセクト女王は8本の手足を巧みに使い、審判から見えないようにゾルガとムドラの服を引っ張る。
これで動きが制限されたゾルガとムドラは空中に弾かれたボールにまともに飛びつくことができず、
結果としてタイラント・ドラゴンの一人勝ち状態となった。

タイラント・ドラゴン「もらったあ!」

バシッ!

河豚田「タイラント・ドラゴンくんがこのボールをゲットぉ!
     そして後方のピピンくんへボールを振る!」

ピピン「よくやってくれた! 無駄にはしないぞ!」

リシド「く……! 私が戻るまで時間を稼いでくれ! 10秒でいい!」

レクンガ「ウス!」

ピピン「(あの11番に戻られたら厄介だ…… ならばここから行くぞ!)」

グワァ!

793 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 23:19:46 ID:???
河豚田「な、なんとピピンくん右足を振り上げてシュート体勢! まだゴールまで40m以上あるぞ!」

マリク「ハッハァ! やけになったな! そんなところからボクの守るゴールを捕らえられるはずないだろ!」

ルストinテレビ前「いや…… ピピンなら狙えるんだ!」

ボッシinテレビ前「出るぞ、ピピンのあのシュートが!」

ピピン「挨拶代わりだ! ホーミングショット!!」

ドッギャアアアアアアアアアアアアアアア!!

794 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 23:20:55 ID:???
先着で
 ピピン→ ホーミングショット 30 + ! card =
 レクンガ→ ブロック 20 + ! card =
 ケルドウ→ ブロック 20 + ! card =
 バイサー・デス→ 無敵の壁 27 + ! card =
 マリク→ 働かないセービング 15 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ピピン-レクンガ、ケルドウ、バイサー・デスが
 ≧5→ まったく威力を減じることなくマリクとの判定に
 4~2→ 威力が多少落ちる。人数分だけ補正(-1)が加わり、マリクとの判定に。
 ≦1→ 墓守ファミリー、クリアー(ゴール前にねじ込みに行ける人間がいないため。シーン終了)

ピピン-マリクが
 ≧2→ ピピンのホーミングショットがゴールネットを突き破る!
 1→ マリク、ゴールを死守!(ゴール前にねじ込みに行ける人間がいないため。シーン終了)

*ピピンのホーミングショットは約40mまでロングシュート補正がかかりません
*マリクのマークがダイヤの場合、リシドが「光の護封剣」を発動し、
 3分間だけいかなるシュートからもゴールを守ります
*ポスト・枠外設定は>>20を参照してください。

795 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:21:35 ID:???
ピピン→ ホーミングショット 30 + クラブ10 =

796 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:21:51 ID:???
レクンガ→ ブロック 20 + クラブ7 =

797 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:22:13 ID:???
ケルドウ→ ブロック 20 + ダイヤ7 =

798 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:22:23 ID:???
 バイサー・デス→ 無敵の壁 27 + スペード7 =

799 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:22:44 ID:???
やったースリーセブンだー(棒読み)

800 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:23:06 ID:???
働いたら負けかなと思っている
マリク→ 働かないセービング 15 + スペードA =

801 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:46:34 ID:???
>>800
何という有言実行ぶり

802 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:56:12 ID:???
どこぞの「必殺!仕事せん!」を思い出したw

803 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 23:59:14 ID:???
>>799
いいことおこるといいですねー(棒読み)

>>800
やる気がないにもほどがある

で本編を再開します

> ピピン→ ホーミングショット 30 + クラブ10 =
> レクンガ→ ブロック 20 + クラブ7 =
> ケルドウ→ ブロック 20 + ダイヤ7 =
> バイサー・デス→ 無敵の壁 27 + スペード7 =
> ピピン-レクンガ、ケルドウ、バイサー・デスが≧5→ まったく威力を減じることなくマリクとの判定に

> マリク→ 働かないセービング 15 + スペードA =16
> ピピン-マリクが≧2→ ピピンのホーミングショットがゴールネットを突き破る!

ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!

ドカバキドカア!!

レクンガ「へぶらッ!」

ケルドウ「あびィ!」

バイサー・デス「……!」

マリク「なにィ! ち、ちくしょう!」

立ち塞がるDF陣を次々になぎ倒し、凶器と化したボールが墓守ファミリーのゴールを襲う。
遅まきながら事態を理解したマリクは一応腕を伸ばしてみるが、それも虚しい抵抗に過ぎなかった。

804 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/02(火) 23:59:40 ID:???
バシュッ

 ドゴオオオオオオオオオ!

河豚田「……………………………ゴ、ゴ~~~~~~~~~~~~~~ル!!
     凄まじい威力のシュートがゴールネットを突き破り、後方のフェンスをも破壊した~~~~~~!!
     前半25分、先制点は竜崎ザウラーズ! ジャン・ピエール・ピピンくんの超ロングシュートでしたァ!」

ドワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

観客「な、なんだ今のは!」
  「青眼の白龍並…… いやそれ以上じゃないか!?」
  「くそー! こんな奴がいると知ってたら竜崎ザウラーズに全額突っ込んだのによお!」

ピピン「フフ…… これで名前を覚えてもらえたかな?」

豪快な得点劇に浮かれるでもなく、ピピンはわずかに微笑んだだけでスタスタと自陣へ戻っていく。
この程度のシュートなどいつでも撃てる。そんな無言の重圧が背中から発せられていた。
そしてその重圧が、マリクの精神を崩壊させかけていた。

マリク「や、やばい…… あと1点とられたら…… 勘当……」

マリクはベンチを横目で見る。
そこには無表情で戦局を見守る実姉・イシズの姿があった。

マリク「(姉さんの目…… 養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ、残酷な目だ…… 
     『かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね』って感じの!)
     リ、リシドぉ! 何やってんだ! 全部お前のせいだぞ! あんな所でボール取られやがって!」

リシド「……弁解の余地もございません」

805 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/03(水) 00:00:28 ID:???
ヘルポエマー「(いや、あんたのせいじゃないッス)」

ジュラゲド「(ホント責任転化の好きな奴だぜ……)」

ムドラ「(ヘタレが偉そうに)」

グラナドラ「(……こりゃ負けかなあ。どうせ負けるならもう1点とられてヘタレが追放された方が……)」

今の失点とピピンの圧倒的な実力、そしてマリクの理不尽な態度を見て、
もともと士気の低かったイレブンはさらに士気を低下させていた。
そしてリシド以外の者たちは一様にマリクに冷たい視線を浴びせる。
さすがのマリクもその気配には気づいてしまった。

マリク「な、なんだよその目は…… ボクが悪いって言うのか!
     言いたいことがあるならはっきり言えよ!」

先着で
 墓守ファミリーの乱→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→ 「なら言ってやらあ!」 イレブンの不満噴出。マリクが逆切れし、闇人格出現。
スペード→ 「別に……」 イレブンもはっきりとは口にできない。マリクはマリクのまま続行。
クラブ→ 「いいかげんになさい!」 イシズが出てきて平手打ち。きれいなマリクに                  なるはずもない
JOKER→ 「死ね! 今すぐ死ね!」 イレブンがマリクを袋叩きに。乱闘騒ぎになり、マリクの闇人格出現。



*今日はここまで

806 :森崎名無しさん:2009/06/03(水) 00:00:47 ID:???
墓守ファミリーの乱→  ハート10

807 :森崎名無しさん:2009/06/03(水) 00:03:27 ID:???
乙でしたー

ついに地獄の蓋が開くのか
ちっとは竜崎も肝を冷やすかな?

808 :森崎名無しさん:2009/06/03(水) 00:06:22 ID:???
ううむ・・・
ジャン・ピエールまでは思い出せるのだが・・・その後に浮かぶのが同じPでもポ(ry
・・・なんでもないです

809 :2 ◆vD5srW.8hU :2009/06/03(水) 12:55:30 ID:???
ピピンさんキター!
4のベテランカルテットが大好きな私はもう興奮を抑え切れません!
この時代のピピンはまだ若手と言える年齢かな?

810 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/03(水) 20:44:20 ID:???
どうも筆の進みが悪いので勝手ながら今日は休業とさせてください。申し訳ありません。


>>807
元々がチキンな男なので冷やすと思います

>>808
中の人もうっかりするとそっちの名前を書いてしまいそうで怖いです

>>809
中の人のイメージとしては若手から脱却しつつある中堅扱いといったところです
翼にプロとしての心構えを忠告するのはもうちょっと後のこと……ってな感じで

811 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 01:35:07 ID:???


812 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 20:10:27 ID:???
> 墓守ファミリーの乱→  ハート10
> ダイヤ・ハート→ 「なら言ってやらあ!」 イレブンの不満噴出。マリクが逆切れし、闇人格出現。

一同「なら言ってやらあ!」

マリク「な、なにィ!」

ムドラ「イシズ様の威を借りてやりたい放題」

ケルドウ「勝てば自分のおかげ、負ければ俺達の責任」

ムドラ「んなキャプテンの下で頑張れるわけないだろうがあ!」

マリク「な、な、な……」

矢継ぎ早に叩きつけられるイレブンの不平不満。
まさかここまで嫌われているとは思っていなかったマリクは青ざめた顔でそれを聞き入るしかなかった。
そして言い返せないマリクをいいことに、不満は徐々に単なる罵声へと変化していった。

ジュラゲド「ニートきめえ」

レクンガ「ヘタレ! ヘタレ! ヘタレ!」

グラナドラ「無能につける薬はねえな」

マリク「……」

……
…………
………………プツーン

813 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 20:10:51 ID:???
リシド「いかん! 落ち着いてください、マリク様!」

闇マリク「うるせえよ」

カッ!

リシド「ぐう!?」

マリクの手に握られた千年ロッドが怪しい輝きを放ったかと思うと、
リシドは何者かに殴打されたかのごとく後方へとふっ飛ぶ。
精神が極限まで追い詰められたことにより、マリクの中に眠る邪悪なる意志――闇マリクの人格が出現してしまったのだ。

闇マリク「アハハハハァ! 久しぶりに外に出られたぜえ! 闇のゲームの始まりだ……!」

闇マリクの高笑いと共に、フィールド上を重苦しい闇が包み込む。
その闇はフィールドに立っている選手たちにしか実感できないものであったが、
決死で幻影などではなく、確かに存在するものであった。
そしてその闇に真っ先に反応したのが、竜崎の中に眠る邪悪なる意志であった。

???「(まさかこれは闇のゲーム……? あのヘタレの中にも闇の力が眠っとったっちゅうんかい!)」

闇マリク「フフフ…… 今までの試合とは比べようのない快楽を味わえるぞ…… さあ試合再開といこうか……」

814 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 20:11:01 ID:???
リシド「く…… マリク様……」

闇マリク「貴様はキーパーでもやってな! 主人格サマのために俺が点を取ってきてやるからよ…… アハハハハ!」

イシズ「(なんてこと…… 私がマリクを追い詰めたばかりにあの邪悪な意志が目覚めてしまった……)」

後悔先に立たず。イシズは暗い行く末を思い、顔を俯けるのであった。

*マリク(ヘタレ)が闇マリクへとパワーアップしました
*ピピンの豪快なゴールにより、流れが竜崎ザウラーズに大きく傾きました……が、
  闇マリクの出現により微妙に押し戻されます(差し引きでザウラーズに+1)

815 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 20:11:22 ID:ouCWsLVs
先着で
 前半何分→ 26 + ! card
 ボールはどっちが→ ! num
と!とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

時間はカードの数値分だけ経過します。
30~35の場合はロスタイムの判定が行われますが、36以上の場合は前半終了となります。

ボールは0~3なら墓守ファミリーが、4~9なら竜崎ザウラーズがキープします。
なお、現在の流れは4:6です。

816 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 20:11:48 ID:???
前半何分→ 26 + ハート9

817 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:39 ID:???
 ボールはどっちが→  4


818 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 20:28:18 ID:???
> 前半何分→ 26 + ハート9→ ロスタイム
> ボールはどっちが→  4

先着で
 ロスタイム→ ! dice
 ボールは誰が→ ! card
と !とdice/cardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ロスタイムの出目が
 1→ ほとんどない(こぼれ球になった時点で笛がなります)
 2・3→ 1分
 4・5→ 2分
 6→ 3分

ボールの数値が
 A→ 竜崎
 2→ ギラザウルス1
 3→ ギラザウルス2
 4→ 剣竜
 5→ キラードール
 6→ ジャイアントレックス
 7→ メガザウラー
 8→ キングレックス
 9→ ピピン
 10→ タイラント・ドラゴン
 J→ インセクト女王
 Q・K→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒。
 JOKER→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒+必殺技習得。

819 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 20:32:00 ID:???
ロスタイム→  5

820 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 20:33:50 ID:ZOYQg6Uo
ボールは誰が→  スペード10

821 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/06/04(木) 21:14:51 ID:???
> ロスタイム→  5
> 4・5→ 2分
> ボールは誰が→  スペード10
> 10→ タイラント・ドラゴン

河豚田「さァ 前半もロスタイムに突入!
     ボールは竜崎ザウラーズのタイラント・ドラゴンくんがキープしています」

タイラント「ここで1点取れば楽になる! いくぜ!」

レジェンド・デビル「ケッ! 軽く奪ってやるぜ!」

ゾルガ「前半のうちに追いついてみせる!(闇ヘタレが怖いしな)」

河豚田「タイラント・ドラゴンくん、ドリブルで切り込む!
     これを墓守ファミリーのボランチ二人が止めに行ったァ!」

先着で
 タイラント・ドラゴン→ ドリブル 26 + ! card +(雨に弱い-1)=
 レジェンド・デビル→ タックル 20 + ! card +(30分経過ボーナス+3)=
 ゾルガ→ タックル 20 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

タイラント-守備側のMAXが
 2≧→ タイラント・ドラゴンが突破
 1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
         【キングレックスがフォロー】【奪い合いに】【ムドラがフォロー】
 ≦-2→ 墓守ファミリー、ボール奪取

*反則設定は>>20を参照してください

822 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 21:16:46 ID:???
タイラント・ドラゴン→ ドリブル 26 + ハート3 +(雨に弱い-1)=

395KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24