キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【正美とマリー】キャプテン正美2【ふたりは(ry】
1 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/07/25(土) 22:07:28 ID:Kx006uxc
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。
※各キャラクターのイメージが変わることを望まない方の閲覧は、自己責任でお願いします。
※各キャラクターの血縁関係・人間関係・性格設定・職業等はこのスレ独自のものです。
※本スレの登場人物と同じ苗字の人は、原則妹または年少のいとこ、親戚縁者と設定しています。
【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指す。
池上亮子率いる陵南組とのミニゲーム中、マリー・シュナイダーと邂逅し、
彼女らをメンバーに加え南葛中女子サッカー部を始動させた。
現在は6月からの大会に向け、志水中と練習試合中。前半を2-1のリードで折り返した。
【過去スレ】
1スレ目【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/l50
外伝スレ4
>>512-634
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/512-634
888 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 01:25:44 ID:???
坂本先生「すごい加速力ね…」
夜神「ワールドクラスのプレイヤーは、ほんの数歩でトップスピードに達するというが…」
石井「彼女もまた、たった1メートルあれば十分なのか…」
越野「ごくっ…」
中野「あれだけのスピードで動かれれば、相手はたまらないでしょうね…」
敵②竹下がやや遠めから、スライディングでタックルをこころみる。
敵②竹下(とらえたっ!)
バッ!
だが⑧瀬名は、敵⑩長崎を抜いた勢いを駆って敵②竹下のタックルを飛び越える。
そして着地。
また数歩でトップスピードに乗る。
敵⑥石川「ま、まずいっ!」
⑧瀬名は島田陣内ペナルティエリア直前まで侵入することに成功した。
夜神「3対3だっ!」
889 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 01:26:47 ID:???
長いので結果分岐から先に。
敵④伊藤
K→まごまごして誰のマークにもつけない。
6~Q→⑪マリーのマークに。
A~5→⑧瀬名へ向かう。
敵⑥石川
K→まごまごして誰のマークにもつけない。
Q→⑨魚住のマークに。
J→⑪マリーのマークに。
A~10→⑧瀬名へ向かう。
敵⑤高見
K→まごまごして誰のマークにもつけない。
7~Q→⑨魚住のマークに。
A~6→⑧瀬名へ向かう。
島田DFはジョーカーはいずれもKの結果。
⑧瀬名
K→フリーのFWがいればそちらにパス。二人ともフリーなら⑪マリーを優先。でなければドリブル。
Q→フリーのFWがいればダイヤ・ハートでそちらにパス。二人ともフリーなら⑪マリーを優先。
9~J→フリーのFWがいればダイヤでそちらにパス。二人ともフリーなら⑪マリーを優先。
8→ダイヤ・ハート:ドリブル突破。スペード:⑪マリーにパス。クラブ:⑨魚住にパス。
5~7→DFが詰めてきた場合は⑧瀬名にまごまごペナ、行動は8と同様。
2~4→DFの引きに関係なく全員にあっという間に囲まれる。⑧瀬名にまごまごペナ、さらに囲まれペナ。
A→DFの引きに関係なく全員に囲まれ、⑧瀬名にまごまごペナ、囲まれペナ、おろおろペナ。
※⑧瀬名につめるDFがいなければ自動的にキーパーと一対一。
890 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 01:27:35 ID:49wxDi0w
【分岐】
先着1名でまとめて
⑧瀬名の判断→! card
敵④伊藤の判断→! card
敵⑥石川の判断→! card
敵⑤高見の判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
891 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:28:07 ID:???
⑧瀬名の判断→
クラブA
敵④伊藤の判断→
ダイヤ5
敵⑥石川の判断→
スペード2
敵⑤高見の判断→
スペード9
892 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 01:44:03 ID:49wxDi0w
⑧瀬名の判断→ クラブA =
A→DFの引きに関係なく全員に囲まれ、⑧瀬名にまごまごペナ、囲まれペナ、おろおろペナ。
敵④伊藤の判断→ ダイヤ5 =A~5→⑧瀬名へ向かう。
敵⑥石川の判断→ スペード2 =A~10→⑧瀬名へ向かう。
敵⑤高見の判断→ スペード9 =7~Q→⑨魚住のマークに。
表記が抜けてましたが行動は8と同様=⑨魚住へのパス、となります。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【⑧瀬名:12/2 VS 敵④伊藤:11/2・敵⑥石川:12/2・敵⑤高見:11/2】
⑧瀬名:カードの数値+5=12(パス)-2(まごまご)-2(囲まれ)-2(おろおろ)-1(疲労ペナ)
敵④伊藤:カードの数値+13=11(カット)+2(人数補正)
敵⑥石川:カードの数値+14=12(カット)+2(人数補正)
敵⑤高見:カードの数値+13=11(カット)+2(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着4名でこのスレに
⑧瀬名のパス→5+! card
敵④伊藤のカット→13+! card
敵⑥石川のカット→14+! card
敵⑤高見のカット→13+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑧瀬名、パス成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→島田有利でこぼれ球に。
-2以下→島田、ボールをカット。
893 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 01:44:21 ID:???
行数の関係で追記
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※島田が3バックになったため守備側がクラブ、攻撃側がクラブの偶数の場合オフサイドになります。
カットが優先です。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
894 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:45:47 ID:???
⑧瀬名のパス→5+
クラブJ
895 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:47:28 ID:???
パス低すぎwww
896 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:47:43 ID:???
敵④伊藤のカット→13+
ダイヤ2
897 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:50:35 ID:???
敵⑥石川のカット→14+
クラブ4
898 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 01:54:26 ID:???
乙でした!
899 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 02:54:18 ID:???
敵⑤高見のカット→13+
ハートK
一応
900 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 21:12:17 ID:???
>>895
ペナ三重苦ですもんね…疲労も入れると四重苦か。さすがに減りすぎだろっ。
>>898
どうもありがとうございまっす!
>>899
ありがとうございます。ここでK引いちゃうかー。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名のパス→5+ クラブJ =5+11=16
敵④伊藤のカット→13+ ダイヤ2 =13+2=15
敵⑥石川のカット→14+ クラブ4 =14+4=18
敵⑤高見のカット→13+ ハートK =13+13=26
-2以下→島田、ボールをカット。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名(さっきはマリーだったから、うらをかいてマコトせんぱいに出せば…しめしめ)
キッ。
ドリブルスピードを一瞬でゼロにすると、⑧瀬名は⑨魚住のパスを出そうとする、その直前。
⑪マリー「セナ!出してっ!」
⑧瀬名「わにゃっ?」
敵のマークをはずした⑪マリーがパスを求めた。
⑧瀬名(ええ~マリーのほうがいいのかなー?それともめんどうだからドリブルで抜いちゃおか?)
行動の直前に言われて軽いパニックにおちいってしまう。
ぐるんぐるん。
901 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 21:13:48 ID:???
敵⑥石川「へ?」
⑧瀬名の様子にきょとんとしてしまうが、すぐに気を取り直し、⑧瀬名を囲む島田DF三人。
囲まれてさらに迷ってしまう⑧瀬名。
⑧瀬名「もー、しらなーい!」
ひょろり。
半ばやけくそで放ったパスでは、島田DFの包囲を噛み破ることはできなかった。
敵⑤高見がこの場では必要のないほど丁寧にトラップする。
⑨魚住「あれ?」
⑪マリー「おっとっと…」
石井「ドリブルはすばらしかったんだけどな…」
夜神「彼女もあがってるのか…?」
※⑧瀬名のガッツが200を切りました。以後疲労ペナ-2。
※敵⑤高見が「カットフラグ」および「K持ち」を取得しました。
また敵ばっかり覚醒がはじまったかな…?
902 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 21:15:35 ID:49wxDi0w
ボールを奪取した島田は、もちろんカウンターを狙ってくる。
敵⑤高見のパスの狙いは…
【分岐】
先着1名でこのスレに
敵⑤高見のパス→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
K→蹴り損ねて頭上へ。ダイヤ・ハート:⑪マリー、スペード・クラブ:⑨魚住。
Q→蹴り損ねてライン外へ。ダイヤ:右コーナー、ハート:左コーナー、スペード:右センター、クラブ:左センター。
J→FW敵⑨中村までロングパス。かなり無理がある。
8~10→右MF(南葛からは左)敵⑧神保へ。
5~7→左MF(南葛からは右)敵⑦木村へ。
3~4→島田陣内中盤敵⑩長崎へ。カットする人がいないので自動的に通ります。
A~2→ハーフウェイライン近辺の敵⑪橋本へ。カットする人がいないので自動的に通ります。
903 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/05(月) 21:17:07 ID:???
敵⑤高見のパス→
ハート4
904 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/05(月) 21:19:13 ID:???
せめて5だったら……
905 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 21:42:32 ID:???
>>904
サイド攻撃を使わずここからFWにパス出すので、逆に守りやすいかも。
てか攻撃パターンが少ないとかえって作りにくい…。
----------------------------------------------------------------------------------
3~4→島田陣内中盤敵⑩長崎へ。カットする人がいないので自動的に通ります。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑤高見はさすがに自陣ゴール前から一気に蹴りだすことはせず、
戻りきっていなかった敵⑩長崎へとボールを託す。
⑩正美は自陣内、⑧瀬名はゴール前のため島田陣内中盤に南葛のプレイヤーはいない。
妨害する者はおらず、このパスは敵⑩長崎へつながる。
敵⑩長崎「ワンパターンでも、あたしたちにはこれしかないっ!」
バシィ!
すぐに敵⑨中村へのパスが出される。
夜神「時間は前半15分を過ぎようというところ、
南葛の攻撃を防いだ島田は十八番のカウンターで攻めたいところだろうが、
少人数の攻めだったため南葛のディフェンスも整っている、このパスは通るのか?」
906 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/05(月) 21:44:15 ID:49wxDi0w
判定:パス/カット【敵⑩長崎:13/3 VS ⑩正美:16/2】
敵⑩長崎:カードの数値+14=13(パス)+2(【任意/強化】長距離パス ガッツ80:+2)-1(ロングパス)
⑩正美:カードの数値+16=16(カット)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵⑩長崎の長距離パス→14+! card
⑩正美のカット→16+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→島田、パス成功。
1→島田有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。
※敵⑦木村のカードがダイヤのとき、【確率/強化】パス○ (1/4:+2)が発動します。
※⑩正美のカードがダイヤのとき、【確率/強化】カット○ (1/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
907 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 21:51:58 ID:???
敵⑩長崎の長距離パス→14+
クラブQ
908 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/10/05(月) 21:58:40 ID:???
⑩正美のカット→16+
ハートK
909 :
森崎名無しさん
:2009/10/05(月) 22:12:28 ID:???
長崎がQを出せば山森はK
トーナメントって本当に気が抜けないなぁ・・・
910 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 00:30:46 ID:???
>>909
まさしく一瞬たりとも気が抜けませんね。まさか跳ね返すとは…
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑩長崎の長距離パス→14+ クラブQ =14+12=26
⑩正美のカット→16+ ハートK =16+13=29
-2以下→南葛、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑩長崎(おせじにもあたしたちは強いとは言えない。
でも勝ちたいから考えた。弱いチームがどうすればいいかを)
《敵⑩長崎『点を取れない、守れない…それじゃ勝てないよ』》
《敵⑥石川『それじゃどうすればいいの?』》
《敵⑩長崎『まずみんなで守ろう。PKになればチーム力はほとんど関係ない。
オフェンスもディフェンスもって両方やってもほかのチームの半分の力にしかならない、
けどどちらか一方だけなら強いチームとも戦えるかもしれない』》
《敵⑨中村『守るだけじゃ一方的にやられるだけだよ!』》
《敵⑪橋本『そうだね。それなら私たちがとるべき戦術は…』》
《『カウンターしかない!』》
《『徹底的にディフェンスを。それからカウンターのひとつだけを練習しよう』》
《『ワンパターン、それでもいい、これしかない』》
敵⑩長崎(あれから徹底的に繰り返した…ロングパスからナカムーのふりむきざまシュート。
これだけだけど、これだけならどこにも負けない!)
911 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 00:31:56 ID:???
だが、その守備もすでに破られている。それも10分たらずで。
そして、FW敵⑨中村へのパスはことごとくカットされている。
この試合、まだ戦えると示すためにもなんとか一点ほしい、いや、せめてシュートまで持ち込んでほしい。
敵⑩長崎(たのむっ、ナカムーっ!)
敵⑩長崎のロングパス。
敵⑩長崎の、島田全員の気持ちがボールに乗ったような、すばらしいパスが出された。
敵⑩長崎(よしっ!会心のパス!)
敵⑨中村「ナイスパスっ!」
④池上先輩「(このパス、山森さんでもカットは難しい…)二人とも、来るぞ!集中しろっ!」
②菅平「はい!」
③大川「はいですわ!」
⑩正美の頭の上をボールは越えていく。越えていくと誰もが思った。
⑩正美は身体のバネを溜めると、頭上のボールに飛びつき、頭に当てた。
バコッ!
敵⑪橋本「なにィ!」
敵⑩長崎「あれでもダメなの!?」
夜神「たたたっ、高ーいっ!」
石井「なんという身体能力をしてるんだ!」
912 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 00:35:12 ID:???
④池上先輩「ここまでとはね。クリスチーネ、残念だけどこの試合、クリスチーネの出番はないかもな」
①クリスチーネ「南葛が勝てるなら何でもいいですよ」
④池上先輩「ふふっ、違いないな」
余裕を持って会話する南葛DF陣。
その声も敵⑨中村の耳には入らなかった。
敵⑨中村「…」
スタッ。
⑩正美は軽やかに着地し、足元でトラップする。
ひとつ頭を振ると、ヘディングによって乱れた髪の毛が揺れた。
※⑩正美が「カットフラグ」および「K持ち」を取得しました。
913 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 00:39:52 ID:3Ukf598U
⑩正美「さあ、みんな行こっ!南葛の攻撃を見せようっ!」
A 右サイド⑦白鳥へパス。敵②竹下が中央に寄っているのでうまくいけば妨害が少ないかも。
B 左サイドの⑥片桐に攻めさせる。
C 左サイドの⑥片桐に攻めさせ、⑤植草をフォローに上げる。
D 左サイド⑥片桐と⑤植草のパスワーク中心で攻めさせる。
E ここだっ、ここで勝負を決めるんだっ!⑩正美が自分でドリブルして中央突破。
F ⑩正美が自分でキープしつつあがり、敵をひきつけパス。前ほど寄ってきません。
G カウンター主体の相手につきあうこともないか。MF・DFでボールを回し時間を消費する。とりかご風味。
H その他の行動・指示。
※E・F(Hは内容によって)は⑩正美があがります。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
※おっと。⑩正美ガッツ 580→540/740
914 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 01:06:27 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
投票お待ちしています。
915 :
森崎名無しさん
:2009/10/06(火) 01:11:40 ID:MOejapjw
乙でしたー
A
916 :
森崎名無しさん
:2009/10/06(火) 01:23:20 ID:wZ0X2OCA
A
乙でした。
みんな均等に使いたいけど、どうしても南葛SCの子を優先しちゃうなぁ
917 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 22:02:31 ID:???
>>915
ありがとうござます。
>>916
ありがとうございます。南葛は右サイドのほうが強いってのもあると思います。
左サイドも強くなるといいなあー。
----------------------------------------------------------------------------------
>A 右サイド⑦白鳥へパス。敵②竹下が中央に寄っているのでうまくいけば妨害が少ないかも。
⑩正美「そりゃあっ!」
⑩正美はすばやくボールを蹴り出し、右サイドの⑦白鳥へパスを送った。
右サイドは⑧瀬名の突破のおかげでややスペースが出来ている。
グワッ!
バシッ!
ふだんの受け取りやすいパスとは違い、強いパスが⑦白鳥に送られた。
⑦白鳥(わっ!
…さっきの失敗をとりかえせってことだね。
まーちゃん、ラクさせてくれないな…
瀬名ちゃんも最後まで行けなかったけどすんごい突破だったし、負けらんない!)
⑦白鳥は二、三回ボールを軽く扱ってリズムを整えると、ドリブルを開始した。
918 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 22:04:31 ID:3Ukf598U
⑦ドリブルで右サイドを駆ける⑦白鳥に対して、敵②竹下は…
【分岐】
先着1名でこのスレに
敵②竹下のポジション→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
K→まだ中央でおたおたしていた。まごまごして誰にもつけません。
Q→右サイド⑦白鳥をマークにつくが、敵②竹下にまごまごペナ。
J→右サイド⑦白鳥をマークに。
8~10→ダイヤ・ハート・スペード:右サイド⑦白鳥をマークに。スペード・クラブ:中央で下がって守備に参加する。
5~7→ダイヤ・ハート:右サイド⑦白鳥をマークに。スペード・クラブ:中央で下がって守備に参加する。
3~4→ダイヤ:右サイド⑦白鳥をマークに。ハート・スペード・クラブ:中央で下がって守備に参加する。
A~2→中央で下がって守備に参加する。
ジョーカー→Kの結果。
919 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 22:05:19 ID:???
⑦消し忘れた…
920 :
森崎名無しさん
:2009/10/06(火) 22:05:23 ID:???
敵②竹下のポジション→
ダイヤ6
921 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 22:26:23 ID:3Ukf598U
敵②竹下のポジション→ ダイヤ6 =5~7→ダイヤ・ハート:右サイド⑦白鳥をマークに。
----------------------------------------------------------------------------------
右サイドのスペースを突こうと、⑦白鳥はドリブルで果敢に攻めあがる。
数秒の空白の後、この⑦白鳥のドリブルを止めるため敵②竹下が走り寄る。
夜神「右サイドのスペースを攻めあがる白鳥さんに対して、敵の②番がディフェンスに入る!」
⑦白鳥は脳裏で選択肢を数え上げる。
ドリブル突破。この敵の②番を抜けば右サイドはがらあきだ。
まだ中央には⑧瀬名が残っている。ワンツーでの突破も可能だろう。
はたまたこの位置からゴール前に放り込むのはどうだ?⑪マリーや⑨魚住の高さなら対抗できるか?
だがDFラインは崩れてはいない。
⑦白鳥(さあどうする!?)
【分岐】
先着1名でまとめて
⑦白鳥の判断→! card 技能使用判断→! num
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
⑦白鳥
J~K→ドリブル突破をはかる。
9~10→ダイヤ・ハート:ドリブル突破。スペード・クラブ:⑧瀬名とワンツーでサイドを突破する。
7~8→⑧瀬名とワンツーでサイドを突破する。
4~6→この位置からゴール前に放り込んでみよう。ダイヤ・ハート:⑪マリー、スペード・クラブ:⑨魚住。
A~3→ドリブル突破をはかるが、敵②竹下が思ったより早かった。⑦白鳥にふいうちペナ。
ジョーカー→一瞬にしてドリブルで突破する。
※技能使用判断はドリブル:3以上、パス:8以上で技能を使用します。
922 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/06(火) 22:29:47 ID:???
⑦白鳥の判断→
ダイヤQ
技能使用判断→
4
923 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/06(火) 22:53:18 ID:3Ukf598U
⑦白鳥の判断→ ダイヤQ 技能使用判断→ 4
=J~K→ドリブル突破をはかる。技能使用。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:ドリブル/タックル【⑦白鳥:16/2 VS 敵②竹下:13/3】
⑦白鳥:カードの数値+19=16(ドリブル)+2(【任意/強化】白鳥の湖 ガッツ80:+2)
+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
敵②竹下:カードの数値+13=13(タックル)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
⑦白鳥のドリブル→19+! card
敵②竹下のタックル→13+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑦白鳥、ドリブル突破。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→島田有利でこぼれ球に。
-2以下→島田、ボールを奪う。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本編と同様です。
924 :
森崎名無しさん
:2009/10/06(火) 22:54:54 ID:???
⑦白鳥のドリブル→19+
スペード2
925 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/10/06(火) 22:55:21 ID:???
敵②竹下のタックル→13+
クラブQ
926 :
森崎名無しさん
:2009/10/06(火) 22:56:29 ID:???
相変わらず南葛は厄い
927 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 00:46:08 ID:???
>>926
神社のお参りに「厄をはらってください」を追加しようかな…
----------------------------------------------------------------------------------
※訂正:⑦白鳥のドリブル→⑦白鳥の白鳥の湖
⑦白鳥のドリブル→19+ スペード2 =19+2=21
敵②竹下のタックル→13+ クラブQ =13+12=25
-2以下→島田、ボールを奪う。
----------------------------------------------------------------------------------
⑦白鳥は一度右足を内から外へまたぎ、左足でまたぐと見せて外へコントロールした。、
左足インサイドを使ってすぐまた右へボールを転がす。
…技術は高いのだが、普段のような滑らかな動作ではなく、どこかぎこちない。
敵②竹下「島田のディフェンスは静岡一ィィィィィイイイイイイ!」
ガガシィ!
⑦白鳥「イタっ!」
敵②竹下のタイミングや間合いを無視した、勢いまかせの突進に⑦白鳥は気圧されてしまったか、
ボールを止めたところへ敵②竹下のタックルが決まり、ボールは奪われ、⑦白鳥は転倒してしまった。
ドサッ!
夜神「反則か?」
石井「いや、ボールに行ってる」
坂本先生「ケガは…ないみたいね、よかった」
※⑦白鳥のガッツが300を切りました。以後疲労ペナ-1。
928 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 00:50:59 ID:Dnc1M8HU
⑩正美「(ナミちゃんは今日は調子悪いのかな…?)カウンター来るっ!」
敵②竹下は…
【分岐】
先着1名でこのスレに
敵②竹下のパス→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
K→蹴り損ねてライン外へ。場所的に右サイド、ダイヤ・ハート:島田陣内。スペード・クラブ:南葛陣内。
Q→FW敵⑨中村までロングパス。かなり無理がある。
J→右MF(南葛からは左)敵⑧神保へ。
9~10→センターサークル内の敵⑪橋本へ。カットする人がいないので自動的に通ります。
5~8→南葛右サイドをあがる敵⑦木村へ。⑦白鳥、⑧瀬名が上がった右サイドの裏をつかれる。
A~4→南葛右サイドをあがる敵⑦木村へ。⑦白鳥、⑧瀬名が上がった右サイドの裏をつかれる。
③大川もFW敵⑨中村のマークのため自動的に通ります。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
929 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 00:51:26 ID:???
敵②竹下のパス→
ダイヤQ
乙です。
930 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 04:06:07 ID:???
うーん、攻め手があっさりガッツ切れがきついなぁ。
ガッツ強化したいけど、下手すると次の練習お休みだし。
南葛はまだまだ発展途上だ。
乙でしたー
931 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 21:12:40 ID:???
>>929
乙ありがとうございます。うれしいです。
>>930
たぶんおしまい頃によく書いてくださっている同じ方だと思うのですが、いつもありがとうございます。
(違っていたらすみません。)
ガッツ配分について悩んでもらうのは、2ねいさんではありませんがある程度狙っています。
白鳥はプレイ機会が多いし、開始時にガッツが全快ではなかったってのもあるでしょう。
まー南葛も結成間もない若いチームなので、これからだと思います。
ただ、試合の合間の猶予は休養・調整期間として設けたつもりなので、大会月間中の練習はなかなか難しいでしょうね。
---------------------------------------------------------------------------------
敵②竹下のパス→ ダイヤQ =Q→FW敵⑨中村までロングパス。かなり無理がある。
---------------------------------------------------------------------------------
敵②竹下(ボールをとったらカウンター。ボールをとったらカウンター。
ボールをとったらカウンター…)
自分のプレイに興奮していることもあったろうが、敵②竹下は視野狭窄に陥っていた。
南葛右サイドにはスペースが空いており、そこを突けば効果的な攻撃ができただろうが、
敵②竹下はFW敵⑨中村へパスを送ることしか考えていなかった。
ただ、敵②竹下を責めるのは酷なのかもしれない。
なにしろ守備とカウンターに、練習時間の大部分を充てているのだから。
バコォッ!
932 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 21:15:28 ID:okyNf8sc
判定:パス/カット【敵②竹下:13/3 VS ⑩正美:16/2】
敵②竹下:カードの数値+11=13(パス)-2(かなり長いパス)
⑩正美:カードの数値+16=16(カット)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵②竹下のパス→11+! card
⑩正美のカット→16+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→島田、パス成功。
1→島田有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。
※敵②竹下のカードがダイヤのとき、【確率/強化】パス○(1/4:+2)が発動します。
※⑩正美のカードがダイヤのとき、【確率/強化】カット○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
933 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 21:22:40 ID:???
敵②竹下のパス→11+
ダイヤ9
934 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 21:24:58 ID:???
⑩正美のカット→16+
スペードJ
935 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 21:58:13 ID:???
敵②竹下のパス→11+ ダイヤ9 =11+9+2(パス○)=22
⑩正美のカット→16+ スペードJ =16+11=27
-2以下→南葛、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
さすがに練習を重ねているだけあって、敵②竹下のパスは距離があるとはいえ
なかなかに鋭いものだった。
ピッチ中央を縦に裂くように勢い良く伸びてゆく。
⑩正美「よっと」
バシィ!
だが、南葛陣内中盤には⑩正美がおり、このパスを足を伸ばしてカットした。
足に当てたとき、すでにその勢いをほぼ削いでいる。
ボールを大きく跳ねさせず、コントロールできる場所に落としてキープした。
夜神「山森さんがまたカット!島田のカウンターを許さない!」
石井「さすがにパスが長すぎたな…」
坂本先生「そうね。右サイドに送られたらちょっとまずかったけど、
そこまで判断できなかったみたいね」
※⑩正美ガッツ 540→500/740 こんどは忘れませんでした。
936 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 22:06:08 ID:okyNf8sc
夜神「しかし行ったり来たりの展開だな…」
石井「白鳥さんがどうも調子悪いようだからな、南葛のオフェンスが形にならない」
夜神「時間はそろそろ前半20分か…こうめまぐるしいと、スタミナの心配も出てくるな…」
⑩正美「ちょっと膠着してきたかな…」
A 右サイド⑦白鳥へもう一度パス。
B ペナルティエリア手前にいる⑧瀬名へパス。疲れてます。
C 左サイドの⑥片桐に攻めさせる。
D 左サイドの⑥片桐に攻めさせ、⑤植草をフォローに上げる。
E 左サイド⑥片桐と⑤植草のパスワーク中心で攻めさせる。
F ⑩正美が自分でドリブルして中央突破してみる。
G ⑩正美が自分でキープしつつあがり、敵をひきつけパス。前ほど寄ってきません。
H 同じパターンだと読まれる、いったんペースを落とそう。MF・DFでボールを回し時間を消費する。とりかご風味。
I その他の行動・指示。
※F・G(Iは内容によって)は⑩正美があがります。
※右サイドの攻撃および⑩正美が上がった場合、⑦白鳥と⑧瀬名は上がったままです。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
937 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/07(水) 22:09:47 ID:ioUr6JCs
D
938 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 22:20:27 ID:yi83u+LQ
D
939 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/07(水) 23:54:10 ID:okyNf8sc
>D 左サイドの⑥片桐に攻めさせ、⑤植草をフォローに上げる。
⑩正美「彩ちゃんっ!」
ドシュウ!
⑩正美はサイドへボールを散らす。
島田のMF敵⑪橋本、右MF敵⑧神保、右DF敵③藤沢はカットに来るか?
【分岐】
先着1名でまとめて
敵⑪橋本のカット→! card
敵⑧神保のカット→! card
敵③藤沢のカット→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
敵⑪橋本
7~K→カットに入れない。
A~6→カットに入る。
敵⑧神保
5~K→前線にいるためカットに入れない。
A~4→カットに入る。
敵③藤沢
K→まごまごしており行動できない。
7~Q→カットに入る。
A~6→カットに入らず⑥片桐の行動を警戒。
940 :
森崎名無しさん
:2009/10/07(水) 23:55:49 ID:???
敵⑪橋本のカット→
スペードA
敵⑧神保のカット→
スペード4
敵③藤沢のカット→
クラブ10
941 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 00:03:57 ID:9rGA1LwU
敵⑪橋本のカット→ スペードA =A~6→カットに入る。
敵⑧神保のカット→ スペード4 =A~4→カットに入る。
敵③藤沢のカット→ クラブ10 =7~Q→カットに入る。
----------------------------------------------------------------------------------
【任意/特殊】スナイピングパス(ガッツ80:+1)を使用しますか?
A 使用する。
B 使用しない。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※⑩正美の素のパス値は17、島田のカット値は計算込みで最高15です。
942 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:11:52 ID:ljsIU7Xw
B
943 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:13:36 ID:WCw7RUrI
A
944 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:14:37 ID:vQiJey6g
A
945 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 00:26:19 ID:9rGA1LwU
>A 使用する。
判定:パス/カット【⑩正美:17/3 VS 敵⑪橋本:12/3・敵⑧神保:13/2・敵③藤沢:11/2】
⑩正美:カードの数値+18=17(パス)+1(【任意/特殊】スナイピングパス ガッツ80:+1)
敵⑪橋本:カードの数値+14=12(カット)+2(人数補正)
敵⑧神保:カードの数値+15=13(カット)+2(人数補正)
敵③藤沢:カードの数値+13=11(カット)+2(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着4名でこのスレに
⑩正美のスナイピングパス→18+! card
敵⑪橋本のカット→14+! card
敵⑧神保のカット→15+! card
敵③藤沢のカット→13+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑩正美、パス成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→島田有利でこぼれ球に。
-2以下→島田、ボールをカット。
※⑩正美のカードがダイヤのとき、【確率/強化】パス○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※【任意/特殊】スナイピングパスにより、
⑥片桐との間に一時的に【連携LV1:阿吽の呼吸】が成立します。
946 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:27:17 ID:???
⑩正美のスナイピングパス→18+
ハートA
947 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:42:27 ID:???
敵⑪橋本のカット→14+
JOKER
正美ってちょくちょく引きがへたれるよな
948 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 00:56:35 ID:???
>>947
厄なんでしょうか。また極端な結果に…。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
敵の覚醒の可能性があるので、のこりの敵⑧神保と敵③藤沢のカードもどなたかおねがいします。
949 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:58:01 ID:???
敵⑧神保のカット→15+
スペード5
乙ですー!
950 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 00:58:58 ID:???
敵③藤沢のカット→13+
ハートK
951 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 07:23:36 ID:???
ガッツ配分のことを考えると、
スナイピングパスを出すのが必ずしもいいわけじゃないよなぁ。
難しい。。。
昨夜のすぽるとでまた岩淵真奈が特集されていたので…
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/news/newsid=948160.html#perfect+tens+strike+gold
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/news/newsid=930437.html#japans+mana+from+heaven
2008FIFA U-17 Women's World Cupの記事。
全部英語なので説明すると、
上の記事は
adidas Golden, Silver and Bronze Balls
adidas Golden Ball : Mana Iwabuchi (JPN)
とあって、MVPに岩淵真奈が選ばれた、という記事。
下の記事はは予選リーグでアメリカに勝ったときの
「日本の岩淵真奈は天国から来た天使だ」くらいの題がついている記事。
U-17の大会に15歳がMVPに選ばれるのもすごいし、
ベスト8止まりだったチームからMVPが選ばれるのもすごい。
この子はもう少し報道されていいと思う。
952 :
951
:2009/10/08(木) 07:35:50 ID:???
いや、「天使だ」は言い過ぎか(´・ω・`)
Manaだから賜物のがいいそうで。
「天からの賜物」に訂正。
953 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 21:55:06 ID:???
>>949
どうもありがとうございます!
>>951-952
真剣に悩んでいただけて作者としてもうれしいです。
「Japan's Mana from heaven」って。すんごいですね。
岩淵真奈選手、動きがただごとじゃないですよね。
私は別にもともと女子サッカーが好きだったってわけではないのですが、
私自身「女子サッカーもすごいじゃん!」と思い始めてますし、妙にうれしくなります。
たしかにこの選手はもっと大きく取り上げられてもいいと思います。
情報どうもありがとうございました。
954 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 22:00:13 ID:???
⑩正美のスナイピングパス→18+ ハートA =18+3(基礎)=21
敵⑪橋本のカット→14+ JOKER =自動成功
敵⑧神保のカット→15+ スペード5 =15+5=20
敵③藤沢のカット→13+ ハートK =13+13=26
-2以下→島田、ボールをカット。
---------------------------------------------------------------------------------
相手のカウンターは防げているという安心感か。
攻めてはいるものの、追加点には至っていない焦燥感か。
どこかに心のブレがあったのだろうか、⑩正美は左右にバランスよくボールを散らしているつもりが、
右の次は左と、単調な攻撃となってしまっていた。
敵⑪橋本(次のパスはこっちだ!)
敵⑪橋本は⑩正美がパスを出す動作にタイミングを合わせ、死角から飛び出す。
ダダッ!
⑩正美「えっ?」
バシッ!
⑥片桐「ホワット!?なにィ!」
⑤植草「正美がカットされたァ!?」
敵⑪橋本が足に当てたボールには敵③藤沢が追いつき、
⑤植草がプレスをかけるのを軽くあしらって敵⑪橋本へパスした。
※敵⑪橋本がジョーカー成功のため、パスカットが12→13になりました。
※敵⑪橋本が【任意/強化】先読みパスカット(ガッツ80:+2)を取得しました。
※敵③藤沢が「カットフラグ持ち」「K持ち」になりました。
※⑩正美ガッツ 500→420/740
955 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 22:05:51 ID:9gQ/uExA
夜神「山森さんまでペースを乱したか?」
石井「いくらしっかりしていると言ってもまだ一年だし、プレッシャーを感じているのかもしれないな」
夜神「こういうときにきっちりディフェンスがカバーできるかどうかだな…」
越野「池上先輩!」
中野「みんな、守ってー!」
敵⑪橋本はフリーとなり、ペナルティエリア近辺に位置していた敵⑨中村へとついにパスを送った。
②菅平(ここは守らないとッ!)
【分岐】
先着1名でこのスレに
②菅平はカットに→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。
K→入る。さらに敵⑪橋本にふいうちペナ。
J~Q→入る。
8~10→ダイヤ・ハート・スペードで入る。
7→ダイヤ・ハートで入る。
6→ダイヤで入る。
A~5→入れない。
ジョーカー→K+敵⑪橋本にまごまごペナ。
956 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 22:09:10 ID:???
②菅平はカットに→
スペード3
957 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 22:31:38 ID:???
②菅平はカットに→ スペード3 =A~5→入れない。
---------------------------------------------------------------------------------
ズザザッ。
②菅平は足から飛び込むが、このパスには届かない。
②菅平「くッ」
敵⑪橋本「ナカムーっ!たのむ!」
低いボールが敵⑪橋本に渡った。
敵⑪橋本は一度トラップし、ふりむきながらシュート体勢に移る…!
④池上先輩「大川っ、コースを防げ!クリスチーネ、後ろは任せたぞ!」
言いつつ自身はクリアへ向かう。
③大川「はいですわ!」
①クリスチーネ「はい!」
ババッ!
958 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/08(木) 22:33:41 ID:9gQ/uExA
判定:シュート/クリア・ブロック【敵⑨中村:14/3 VS ④池上先輩:14/2・③大川:16/3】
敵⑨中村:カードの数値+18=14(シュート)+2(低いボール)
+2(【任意/強化】ふりむきざまシュート(ガッツ120:+2)
④池上先輩:カードの数値+19=14(せりあい)+3(低いボール)+1(人数補正)
+1(【条件/特殊】ディフェンス統率)
③大川:カードの数値+18=16(ブロック)+1(人数補正)+1(ディフェンス統率効果)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
敵⑨中村の低いふりむきざまシュート→18+! card
④池上先輩の低いクリア→19+! card
③大川のブロック→18+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→島田有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、シュートを阻む。
※敵⑨中村のカードがダイヤのとき、【確率/強化】シュート○ (1/4:+2)が発動します。
※④池上先輩のカードがダイヤのとき、【確率/強化】せりあい○ (1/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
959 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/08(木) 22:38:37 ID:???
敵⑨中村の低いふりむきざまシュート→18+
ダイヤK
960 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/08(木) 22:39:48 ID:???
ツバダンさんの所の仙道といいなんで敵の時ばっかり引きが良いんだ俺……
961 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/10/08(木) 23:00:02 ID:???
④池上先輩の低いクリア→19+
ハート5
962 :
森崎名無しさん
:2009/10/08(木) 23:30:44 ID:???
③大川のブロック→18+
スペード8
963 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/09(金) 00:07:39 ID:1fTgNhh+
>>959
うっひゃあ…。
敵⑨中村の低いふりむきざまシュート→18+ ダイヤK =18+13+2(シュート○)=33
④池上先輩の低いクリア→19+ ハート5 =19+5=24
③大川のブロック→18+ スペード8 =18+8=26
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:シュート/セーブ【敵⑨中村:14/3 VS ①クリスチーネ:14/2】
敵⑨中村:33
①クリスチーネ:カードの数値+14=14(セーブ)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着1名でこのスレに
①クリスチーネのセーブ→14+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
てか
ダイヤA→枠外。
A→ポスト。
ジョーカー→奇跡のセービング成功。
Kが出ても合計27なので上記以外にゴールを守る手段はありません。
964 :
森崎名無しさん
:2009/10/09(金) 00:08:15 ID:???
①クリスチーネのセーブ→14+
ダイヤ2
965 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/10/09(金) 00:10:07 ID:???
惜しかった……
お詫びに
松坂牛
を差し入れします
966 :
森崎名無しさん
:2009/10/09(金) 00:19:47 ID:???
豪華すぎるなんて太っ腹だ滝じゃなく神と呼ぼう
967 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/09(金) 02:17:53 ID:???
>>965-966
これはまたけっこうなものを。財布終了にはご注意ください。
----------------------------------------------------------------------------------
①クリスチーネのセーブ→14+ ダイヤ2 =ゴールを守れない。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨中村はふりむきざまに、身体を捻り、回転力のすべてをボールに叩き込むようにシュートした。
ガオオン!
そのボールはディフェンスに長じた④池上先輩、ブロックの得意な③大川が
両者とも触れることすらできないほどのキレを持っていた。
④池上先輩「なっ…」
③大川「そんな…」
バシッ!
①クリスチーネは自身の真正面に来たボールをつかむ。
だが、つかんだボールの回転は死んではいなかった。
ギュルルル!
①クリスチーネ「あっ!?」
①クリスチーネの手から逃れるようにボールは暴れ、その手をはじき、いったんバウンドして土を噛み、
南葛ゴールへと吸い込まれていった。
そして数秒の静寂の後、笛が鳴った。
ピィィイイッ!
※南葛 1-1 島田
968 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/09(金) 02:29:13 ID:???
敵⑨中村「や…やった!やった!」
敵⑪橋本「わあああああ!」
敵⑩長崎「きゃああああ!何いまのシュート!?」
敵⑧神保「追いついたよう!」
島田は敵⑨中村を中心に歓喜の輪が広がる。
一方で憮然とする南葛イレブン。
①クリスチーネ「ああ…」
③大川「やられましたね…」
④池上先輩「あれほどあざやかな速攻とは…」
⑩正美「…」
⑩正美も珍しく声が出ない。
自分のパスミスが失点につながってしまったのだ。
みんな「…」
969 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/09(金) 02:38:42 ID:1fTgNhh+
⑩正美(…ハッ!わたしが黙ってちゃいけない!わたしは南葛のキャプテンなんだ!)
A 頻繁に戦術を変更するのは良くない、ペースは南葛が握っていた。このまま行こう。
B ⑤植草を上げて攻撃的にする。
C ⑧瀬名を上げて攻撃的にする。
D 流れの悪い前半はこのまま流して、後半勝負。島田は守備的に戻るので何事もなく前半終了。
E ⑩正美がトップ下の位置にあがり攻撃的にする。
F その他の指示、宣言などあれば。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
※時間は前半22~23分くらい。
※Eの場合敵⑨中村の対応についてさらに分岐します。
※敵⑨中村が「シュートフラグ持ち」「K持ち」になりました。
----------------------------------------------------------------------------------
と、いうわけでこのスレもようやくおしまいが見えてきました。
所用のためたぶん明日はお休みすると思うので、
次スレのスレタイ案の募集をさせてもらっておきたいと思います。
【】キャプテン正美3【】
お一人さまいくつでも結構です。
どうぞよろしくおねがいします。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
970 :
森崎名無しさん
:2009/10/09(金) 03:16:25 ID:???
D
【カードの魔物に】キャプテン正美3【左右され】
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
>>593
乙でしたー
971 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2009/10/09(金) 09:11:48 ID:kun24ZVU
D
972 :
森崎名無しさん
:2009/10/09(金) 10:48:16 ID:p9IY7LCs
D
973 :
森崎名無しさん
:2009/10/09(金) 15:48:44 ID:???
【ダークホースに】キャプテン正美3【なれるか】
【修哲までの】キャプテン正美3【険しい道のり】
【片桐様か】キャプテン正美3【見てる】
974 :
森崎名無しさん
:2009/10/10(土) 01:24:14 ID:???
【ガッツが】キャプテン正美3【ガッツり減ります】
【フレッシュ】キャプテン正美3【プリ…三羽烏!】
975 :
森崎名無しさん
:2009/10/10(土) 08:23:34 ID:???
【ディフェンスなんて】キャプテン正美3【飾りです】
【本命修哲・対抗ウイングス】キャプテン正美3【南葛中は?】
976 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 15:20:41 ID:???
乙ありがとうございます。
スレタイ案もいただきましてありがとうございます。
すこし進行します。スレタイ案募集は継続しますので投票などのついでにでもおねがいします。
----------------------------------------------------------------------------------
>D 流れの悪い前半はこのまま流して、後半勝負。島田は守備的に戻るので何事もなく前半終了。
⑩正美(こっちは攻めているのに追加点が取れない、向こうは一回の速攻で得点した。
有利なのに勝てないパターンになってる、ここは流れを切らないと…)
⑧瀬名「ふー、おいつかれちゃった。まーちゃん、どーしよ?」
⑩正美「そだね、追いつかれたけど、まだ追いつかれただけだし、また点とればいいことだよ。
でもさっきの一点はわたしのせいだね、みんな、ごめんなさい」
①クリスチーネ「正美ちゃん、今のは…」
⑩正美「いやー、今のは取れなくてもしかたないよ。不用意なパスで相手に攻撃させたわたしのせい」
⑨魚住「ま、正美…?」
不安気な表情を見せるみんなに対して、⑩正美はにっこり笑ってみせる。
⑩正美「やだな、マコト先輩、失点の分析してるだけです。まだ追いつかれただけですって」
⑤植草「じゃあ、まだいけるんだなっ!?」
⑩正美「あったりまえさー!勝つのは南葛に決まってるでしょ?」
②菅平「うんッ!」
977 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 15:25:27 ID:???
⑪マリー「今の失点はたしかにマサミのせいかもね」
⑦白鳥「マ、マリー…」
⑪マリー「でも一点目はマサミのパスのおかげだし、差し引きチャラってことね」
視線を交換し、お互い微笑み合う⑩正美と⑪マリー。
⑪マリー「またパスくれればわたしが決めるわ。それで勝つ」
⑩正美「ありがと、マリー」
表情をもどし、⑪マリーは問いかける。
⑪マリー「それで、これからどうするの?」
⑩正美「そだね…ちょっとペースを落とします」
⑦白鳥「攻めなくていいの?」
⑩正美「うん…今は流れがあっちに行ってるみたい。
あせって点取りに行ってもカウンターの準備ばっちりだと思うし、
攻撃が一本調子になってたからね」
③大川「そうかもしれませんわね…」
⑩正美「それに、ナミちゃん、瀬名ちゃんが疲れてるみたいだから、
ハーフタイムで回復して後半に攻勢をかけます。
あ、もちろんチャンスがあれば攻めますよ」
④池上先輩「なるほどな…、そうとなれば異論はない。それで行こう」
978 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 15:31:16 ID:xl8Vu2L2
試合が再開された。
島田はふたたび守備を厚くする。南葛はそれにかまわず自陣内でボールを交換している。
島田のFWがチェイスに来たと見れば前線にボールを出し、攻撃の姿勢を見せることも忘れない。
ピッ、ピッ、ピィィイイ!
しばらくそれが続いた後、前半終了を告げる笛が鳴らされた。
夜神「ふう、前半は結局1-1で折り返したか」
石井「流れが来てないようだったからね、後半仕切りなおして勝負ってところだろうな」
夜神「そうだな…あ、選手たちが戻って来る。僕らは少し離れておこう」
石井「うん…」
坂本先生「みんな、おつかれさま。悪くなかったわよ。
それで、後半は…」
後半に向けて、ポジション変更・メンバーチェンジは?
A する
B しない
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※アイテム使用などはこの後行います。
979 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 15:31:31 ID:???
ガッツ
残り/最大
580/640 ⑪マリー
520/740 ⑩正美
540/640 ⑨魚住
260/480 ⑧瀬名
380/640 ⑦白鳥
520/520 ⑥片桐
600/600 ⑤植草
620/680 ④池上先輩
720/720 ③大川
640/640 ②菅平
520/600 ①クリスチーネ
ひかえ
640/640 ⑫越野
480/480 ⑬中野
-⑨-⑪- ⑨魚住 ⑪マリー
-----
⑥---⑦ ⑥片桐 ⑦白鳥
-⑤⑩⑧- ⑤植草 ⑩正美 ⑧瀬名
-----
②-④-③ ②菅平 ④池上先輩 ③大川
-----
--①-- ①クリスチーネ
※ハーフタイムにより全員のガッツが100回復しています。
980 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 20:44:32 ID:xl8Vu2L2
おおっと。ぜんぜん投票されていないと苦笑しつつ
決まっていないのでageさせてもらいます。
後半に向けて、ポジション変更・メンバーチェンジは?
A する
B しない
1票にします。
※アイテム使用などはこの後行います。
981 :
森崎名無しさん
:2009/10/11(日) 21:17:16 ID:hHujK7rA
こんな時間に更新されているとは思わなかったw
B
982 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 21:43:49 ID:xl8Vu2L2
>>981
ホッとしました。
---------------------------------------------------------------------------------
>B しない
回復アイテムを使用しますか?
所持回復アイテム
①来生ドリンク(ガッツ小回復+1/2でドリブル力アップ):1
②一日分のべじいた(ガッツ小回復):2
A 来生ドリンクを使う。
B 一日分のべじいたを使う。
C 両方使う。
D 使わない。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
983 :
森崎名無しさん
:2009/10/11(日) 21:44:38 ID:KkfKM6GM
D
984 :
森崎名無しさん
:2009/10/11(日) 21:46:36 ID:IUsp6ejk
D
985 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 22:30:54 ID:xl8Vu2L2
>D 使わない。
坂本先生「交代枠もドリンクも使わないと。
あとは、いちおう聞くけど、FWの敵の⑨番の対応どうする?」
A 今のまま。
B ②菅平もパスカットにいけるようマークにつける。※カット:不明
C ②菅平もブロックにいけるようマークにつける。※ブロック:13、技能込みで16
D その他の作戦が何かあれば。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
986 :
森崎名無しさん
:2009/10/11(日) 22:31:45 ID:aG5Ymg5E
C
987 :
森崎名無しさん
:2009/10/11(日) 22:33:54 ID:KkfKM6GM
C
988 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/10/11(日) 23:33:48 ID:???
>C ②菅平もブロックにいけるようマークにつける。※ブロック:13、技能込みで16
⑩正美「すがちゃんも敵の⑨番のブロックについてくれる?」
②菅平「うン、わかッた」
坂本先生「じゃあ、DF三人は敵の⑨番を徹底マーク。
山森さんはOFの舵取りと敵の⑨番へのパスを中盤でカット、たいへんだけどがんぱってね」
⑩正美「はい!」
坂本先生「島田の速攻はたしかにすごかったけど、あれをもう一回やるのは難しいと思うわ。
こっちのペースでゲームをコントロールできればきっと勝てる!」
みんな『はい!(ヤー!)』
460KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24