キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【夏はまだ】TSUBASA DUNK11【終わらない】

1 :TSUBASA DUNK:2009/08/27(木) 14:21:22 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどんご指摘ください。
随時修正いたします。

〜あらすじ〜
中学サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、未練を残しながらも医者の勧めでバスケをすることに。
しかし、超高校級プレーヤー達との出会いから、次第にバスケの面白さ、奥深さに魅せられていく。
進学した海南大付属高校でレギュラーの座を掴み、いよいよ県大会決勝リーグに乗り込むが……

778 :森崎名無しさん:2009/10/09(金) 21:03:29 ID:???
監督の力で弱いチームを勝たせるのは難しいが
監督の力で強いチームを負けさせるのは容易いのだ。
今のサッカーの南米のとある国とかな

779 :森崎名無しさん:2009/10/09(金) 21:09:02 ID:???
>>778
ある国の事か…?



アル国の事かーー!!!!!

780 :TSUBASA DUNK:2009/10/10(土) 00:23:19 ID:???
>>773
キャビア!!私の大好物のひとつです。キャビアとイクラと ビックリマンチョコ

>>774-775
大会後ですが、監督交代劇はありえますね。カード次第ですが、かなりの高確率で。
でも、今までの引きの悪さの反動がその頃になってきて助かりそうな気もします。

あのカードが出ればカメハメ・ロベルト・バルバスの内の誰か、もしくは全員が監督に……

>>776-777
なるほど、海南の敗因はもっと上(上層部)になると。学園に巣食う魔物……その正体は!?
うん、私の処理能力の限界を超えていそうだ。

>>778-779
ある国?
アル……ぜんちぇん、分かりませんねえ。

781 :TSUBASA DUNK:2009/10/10(土) 00:40:10 ID:yJXFvVx2
>仙道の判断→  スペード8
>スペード→植草に任せるか。

仙道(もう、勝負は決まったようなもんだろ。植草にボールは預けちゃおう)

すでに勝負熱の下がった仙道はボールを植草に預けようとパスを出す。

ドルジ(ちっ、パスか!)

仙道のドリブルを止めに向かったドルジは不意を衝かれパスへの反応が遅れる。

翼「ドルジさん!!」

自分でも意識したわけではなかったが、思わず翼の声が出る。


A 仙道さんに負けるな!
B あなたがbPだ!
C あなたが横綱だ!
D みんなが見てますよ!
E その他(ご自由にお書きください。誰かに同意する時ははっきり分かるようにお願いします)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

782 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 00:41:28 ID:xoI41x7A
C

783 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 00:42:30 ID:tvVysCUA
E 負けたら断髪式ですよ!

784 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 00:45:02 ID:eU9j7dbA


785 :TSUBASA DUNK:2009/10/10(土) 00:59:36 ID:yJXFvVx2
>C あなたが横綱だ!

翼「あなたが横綱だ!」

ドルジ「おう!」

その言葉はドルジの心に眠る獣に火をつける……?


先着2名で
(翼)その声はドルジの中の獣に翼を与えるか?→ ! card
(ドルジ)サボりたがりの獣→ ! card+(怠けたがり)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(翼)−(ドルジ)が……
≧0→ドルジの中の闘争心が目覚める!全力補正がつく
≦−1→残念、ドルジの中の獣は眠ったまま……

***
今日はこれだけです。短くてすみません。

ドルジの新技?→ アルマジロドリブルピンポイントパスファイヤーショットタイガータックル

そのうち→  ムーンサルトパスカット 、  元祖顔面ブロック 、  とめる! 、  コンドルクリア

覚えるかもね→  ジェミニアタック 、  強烈なシュート 、  カウンターシュート 、  ジェミニアタック

786 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 01:00:11 ID:???
(翼)その声はドルジの中の獣に翼を与えるか?→  ハート3

乙です!

787 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 01:03:37 ID:???
(ドルジ)サボりたがりの獣→  ハートJ +(怠けたがり)2

788 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 01:04:01 ID:???
(ドルジ)サボりたがりの獣→  クラブ3 +(怠けたがり)2

789 :森崎名無しさん:2009/10/10(土) 08:16:09 ID:???
せっかくの強化ポイントもことごとく…

790 :TSUBASA DUNK:2009/10/13(火) 11:23:38 ID:jKXM9kjE
>(翼)その声はドルジの中の獣に翼を与えるか?→  ハート3
>(ドルジ)サボりたがりの獣→  ハートJ +(怠けたがり)2
>(翼)−(ドルジ)が≦−1→残念、ドルジの中の獣は眠ったまま……

ドルジ(今の俺は(モンゴル相撲の)横綱じゃねえ……いちバスケットマンだ!!)

ドルジの中の最もプライドの高そうなところに訴える翼の作戦は失敗に終わった。

ドルジ(バスケットマンとしてこのパスを止めてみせる!!)

不利な体勢ながらボールに食らいつく。


先着2名で
(攻撃側)
仙道のパス→ ! card+(パス)56
(守備側)
ドルジのパスカット→ ! card+(パスカット)49−(読み違いペナ)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(池上がフォロー)(せりあい)(神がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

791 :キャプテン岩見:2009/10/13(火) 11:30:21 ID:???
仙道のパス→  スペードJ +(パス)56

792 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 11:31:27 ID:???
ドルジのパスカット→  ハートK +(パスカット)49−(読み違いペナ)2

793 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 11:33:10 ID:???
仙道本気出しすぎだよ

794 :TSUBASA DUNK:2009/10/13(火) 17:44:26 ID:jKXM9kjE
>>793 いやあ、本気になるとこんなに強いんですねえ。
牧さんも仙道もなかなか本気出さないから私にもゲームバランスがよく分かっていませんでした。

***
>仙道のパス→  スペードJ +(パス)56=67
>ドルジのパスカット→  ハートK +(パスカット)49−(読み違いペナ)2=60
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る!

ドルジ(これが俺の……今の俺に出来る最高のパスカットだ!)

ドルジは自身の集中力、身体能力を最大限までに発揮してボールに跳びつこうとする。

ドルジ(高砂親方を全国に連れていくんだ!!)

ある事件をきっかけにモンゴルを逃げるように出てきたものの、日本でも居場所を見つける
ことが出来なかった自分を救ってくれた先輩への恩返し、それがドルジのモチベーションに
なっていた。

高砂「(ドルジの動きがいい!)いけるぞ!!」

ベンチから高砂も大声で応援する。しかし……

ヒュン!!

ドルジ「あ……」

無情にも、仙道の放ったパスはドルジの指先にかすることもなく通り過ぎてしまう。

牧(やはり仙道は他の2年連中に比べて頭ひとつ抜けているか)

***
Kを引いたドルジのパスカットが+1されます。

795 :TSUBASA DUNK:2009/10/13(火) 17:46:18 ID:jKXM9kjE
パスを受けた植草はフリーで海南のゴール下までドリブルで進むとレイアップシュートを放つ。


先着1名で
植草のレイアップシュートは入るかな!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

数値が
≧2 ゴール!得点に!
≦1 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!

※フリーのためシュート補正に+2されています。

796 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 17:50:00 ID:???
植草のレイアップシュートは入るかな!?→  クラブ6

797 :TSUBASA DUNK:2009/10/13(火) 18:14:25 ID:jKXM9kjE
>植草のレイアップシュートは入るかな!?→  クラブ6
>数値が≧2 ゴール!得点に!

植草の手からボールが放たれる。海南の選手たちには全てがスローモーションのように感じる。
誰もがシュートが外れることを祈る。

神(外してくれ!)

ドルジ(外せ!)

舘嶋(頼む、外れてくれ!)

馬場(お願い、外れて!!)

翼(落ちろ!!)

しかし……

スパッ!

ボールがリングに触れることなくネットを通過したところで急に時間の進みが元に戻る。

一同「「「あっ……」」」

観客たちもこのシュートで試合の大勢が決したことを確信する。

藤真「試合は決まった……か」

花形「海南が点を取れなくて苦労していたからな。今の1本は海南の心を折るのに十分だろう」

藤真(どうする、牧。キャプテンとしての真価を問われるのはむしろここからだぜ?)

798 :TSUBASA DUNK:2009/10/13(火) 18:16:08 ID:jKXM9kjE
ここで、後半10分〜後半15分までのファールの判定を行います。

先着2名で(海南側と陵南側に分けてお引きください)
(海南)
ドルジ→ ! card 神→ ! card 舘嶋→ ! card 
翼→ ! card 馬場→ ! card
(陵南)
植草→ ! card 池上→ ! card 仙道→ ! card
福田→ ! card 菅平→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。
それ以外のカードならファールはありません。
カード判定で加算されるファールは3つまでです。

***
ひとまずここまで。出来れば深夜にお会いしましょう。

今夜の晩御飯は…… ハーゲンダッツカラスミ 、飲み物は ロイヤルミルクティー
食後の運動は ハイパーオーバーヘッド200 回かな。

799 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 18:18:15 ID:???
(海南)
ドルジ→  スペードA  神→  ハート10  舘嶋→  ダイヤ8  
翼→  クラブK  馬場→  JOKER

800 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 18:20:34 ID:???
(陵南)
植草→  クラブK  池上→  ハート6  仙道→  スペードA
福田→  クラブ5  菅平→  ハートJ

801 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 18:22:51 ID:???
乙です
甘味と塩味でバランスを取るんですねわかります
よかったらつばだんさんのデートの相手を教えてください

802 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 17:30:03 ID:???
>>801
私のデートの相手ですか?そうですね……
顔は!animeと 武帝 を足して!diceで割って、!morosakiのニュアンスを入れた感じです。
まあ、一言で言うと!morosakiですね。
性格はちょっと!animeっぽさがある!morosakiってところですかね。
得意料理は オムライス 、特技は!waza、よく行くデートスポットは!whereです。
身長は  3855 +140cm、体重はヒ・ミ・ツとのこと。
3サイズは
バスト  337 +70
ウェスト  344 +50
ヒップ  688 +70
です。
チャームポイントは みみたぶ
お仕事は!mibunです。

イメージできましたか?

803 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 17:32:01 ID:???
む、失敗。

>>801
私のデートの相手ですか?そうですね……
顔は ぴのこ落ち武者 を足して 1 で割って、 助手の幼女 のニュアンスを入れた感じです。
まあ、一言で言うと ドトール ですね。
性格はちょっと のびた っぽさがある 陽子さん ってところですかね。

804 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 17:33:28 ID:???
身長は  0788 +140cm、体重はヒ・ミ・ツとのこと。
3サイズは
バスト  040 +70
ウェスト  804 +50
ヒップ  658 +70

>>803
>顔は ぴのこ と 落ち武者 を足して 1 で割って、 助手の幼女 のニュアンスを入れた感じです。

あれ??

805 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 17:34:13 ID:???
得意料理は ウエディングケーキ 、特技は 疾風迅雷脚 、よく行くデートスポットは 台所 です。
チャームポイントは
お仕事は 美人局 です。

806 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 18:09:01 ID:???
>>805で怪しさがメーター振り切ったな今すぐ別れるべき

807 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 18:25:07 ID:ta1dTakQ
>>801
という感じです。分かっていただけたでしょうか?
やめて、そんな(憐れむような)目で私を見ないで!!
>>802
う〜ん、ドドリアさんに相談しようかしらん?

***
>(海南)
>ドルジ→  スペードA  神→  ハート10  舘嶋→  ダイヤ8  
>翼→  クラブK  馬場→  JOKER
>(陵南)
>植草→  クラブK  池上→  ハート6  仙道→  スペードA
>福田→  クラブ5  菅平→  ハートJ
>カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。

もはや流れは完全に陵南のものだった。それでも必要以上に点差を広げられなかったのは馬場の
活躍によるところが大きい。相手は控えセンターとは言え、ゴール下で確実にリバウンドを制し、
不必要な失点、また攻撃のミスをカバーしていた。

花形「あのセンターは見たことがないから1年か?メンタルが強いな。これだけ悪い流れの中、
   集中力を切らしていない」

普段の馬場は、確かに気が弱い。しかし、打たれ強さは相当なものを持っている。なぜなら、
日頃から姉にいびられているからだ。(「いびりじゃないわよ、愛の鞭よ!」by凉子)

馬場(これくらいの逆境がなんだ!僕は毎日、精神的にも肉体的にも地獄のような攻撃を受けて
   いるんだ!)

とは言え、残り5分の頃には、点差は12点にまで広がったのだった。

808 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 18:25:55 ID:ta1dTakQ
【県大会 決勝リーグ】 海南 対 陵南

出場メンバー (数字)はファールの数
海南 ドルジ 神 舘嶋 翼 馬場 (チーム攻撃力 100)
陵南 植草 池上 仙道 福田 菅平 (チーム攻撃力 100)

経過時間 後半15分(前後半20分)
流れ (海南) 7 : 13(陵南)
得点 (海南)75 − 87(陵南)

海南の得点者 牧22 翼10 神19 宮益2 田辺4 武藤8 舘嶋2 高砂4 小菅2 馬場2
海南のファール 牧3 宮益2 舘嶋1 田辺2 神1 小菅1
陵南のファール 池上1 植草2 越野1 福田1

海南チームのガッツ
翼 210/650 牧 520/950 神 220/800 舘嶋 460/600
田辺 620/750 武藤 580/900 小菅 690/880 馬場 470/610
ドルジ 460/700 高砂 580/930 宮益 700/700 横島 550/550

809 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 18:26:53 ID:ta1dTakQ
海南の高頭監督がタイムアウトを取る。残り5分をどう闘うべきか、選手たちに指示を出す。

高頭「(残り5分で12点差。そして、流れは最悪)いいか……」


先着1名で
最後は……→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→「最後まで希望を捨ててはいかん。諦めたらそこで試合終了だよ」ベストメンバーでいく。
ハート・スペード→体力の不安な神と翼以外はベストメンバーで。
クラブ→明日の翔陽戦に備えて控え中心でいく。
JOKER→「いいか、これは夢だ……すべて夢なんだ!!うふふふははははは」高頭監督、壊れる!

810 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/14(水) 18:35:22 ID:???
最後は……→  スペード6


811 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 18:47:38 ID:ta1dTakQ
>最後は……→  スペード6
>ハート・スペード→体力の不安な神と翼以外はベストメンバーで。

高頭「最後まで全力で闘おう。メンバーは出来る限りベストに戻す。ただし、神と翼は下がれ。
   もう限界だろう?」

神も翼も反論したかったが、口が動かない。高頭監督の言うとおり、すでに体力的に限界が
きていたのだ。

高頭「PGは牧、SGは横島でいくか。SFは舘嶋でPFが武藤。Cは武藤との相性も考えて高砂だ」

一同「「「はい!」」」

横島「え、え?は、はい!!」

自分の名前が呼ばれたことに戸惑う横島。そんな彼に同じ1年の舘嶋が声をかける。

舘嶋「頑張ろうぜ。縦横コンビの力見せつけてやるんだ!」

横島「お、おう!ががががんばるぞ」

馬場「横島くん、今までの練習を思い出して。頑張ってきたんだもん、きっと通用するよ」

翼「横島」

馬場に続いて、翼も横島に声をかける。

812 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 18:48:27 ID:ta1dTakQ
横島にかける言葉を選んでください。


A 「頑張れよ」シンプルな言葉がいちばんだ。
B 「頑張れよ」そう言って、横島の胸を軽く叩く。
C 「観客席見たか?」
D 「気合いだ!気合いだ!!気合いだァ!!!」
E その他(自由に書いてください。誰かに同意するときははっきり分かるようにお願いします)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

813 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 18:54:55 ID:YqBtaKbc


814 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 18:56:59 ID:FxN7urgM
E
バスケ好きか?

815 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 19:02:46 ID:jnh1oVk+
C

816 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 19:43:36 ID:ta1dTakQ
>C 「観客席見たか?」

翼「横島、観客席見たか?」

横島「え?」

横島は翼が指さした方に視線を向ける。

横島「あっ……」

そこには中学時代の仲間たちの姿があった。

横島「美神さん。おキヌちゃん。それに雪之丞に勘九郎まで」

観客席の4人も横島が自分たちに気付いたことが分かったようで、大きな声で声援を送る。

おキヌ「横島さん、頑張れー!」

雪之丞「横島、お前は俺が認めた数少ないライバルなんだ!少しはいいところ見せやがれ!!」

勘九郎「でも、補欠みたいね。残り5分まで出番もなかったし」

美神「まあ、しょうがないわよ。海南のバスケ部は神奈川でもトップクラスだもの。初心者が
   いきなり試合に出られるほど甘くはないわよ(でもあの子、翼くんって言ったっけ?彼は
   試合に出ちゃってるのよね。初心者のはずだけど。きっと、運動神経がすごくいいのね)」

横島は特別な才能を持った人間ではなかったし、きっと試合に出ることはないだろうと思い、
美神は不用意なことを口にする。

美神「あ〜あ、せっかく応援にきたんだし、横島くんが活躍したらキスのひとつでもしてやろう
   と思ったのになぁ(ボソッ)」

817 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 19:45:26 ID:ta1dTakQ
4人の間でだけ聞こえるくらいの、軽い冗談のつもりだったが、横島の耳は都合よく出来ていた。

横島「(ピクッ)み、美神さん!今の言葉、ホントですか!?」

美神「な、なんでそこまで聞こえるのよ!アンタ、いったいどんな耳してるの!?妖怪の類!?」

すでに横島は美神の声を聞いていない。自身の妄想の世界に入り込んでいたのだ。

横島(活躍したらキス!しかも好奇心旺盛な高校生の男女がキスをしてそこで止まるだろうか?
   否。断じて否!止まらん!むしろ止める訳にはいかん!!あんなこと(※【禁則事項】)や
   こんなこと(むろん【禁則事項】)、そしてそんなこと(やっぱり【禁則事項】)まで……)

翼「よ、横島……とりあえずよだれを拭け」

翼は近くにあった馬場のタオルを横島に差し出す。

馬場「あっ!!」

じゅるじゅる!!

次から次へと溢れ出るよだれをそのタオルで拭く横島。すぐにタオルはびしょ濡れになる。

横島「やったる!俺はやったるでえ!!」

その目には熱い炎が宿っていた。まるで少年漫画の主人公のように。その理由はともかく……

横島「試合時間残り5分、主役は俺だ!!」

***
横島が煩悩解放Bに目覚めました。全能力+2になりますが、消費ガッツが1.5倍になります。
この試合に限り、今までの煩悩解放(A)と併用できます。ちなみにAはアロー、Bはブレイクです。

818 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 19:48:32 ID:ta1dTakQ
対する陵南。

田岡「よし、これで大勢は決したと言っていいだろう。まあ、油断はしてはいかんがな」

そうは言っても、もはや逆転される可能性はゼロに等しい。あとはどれだけ点差を開けて勝利
出来るかである。もし、翔陽・湘北と2勝1敗で3チームが並んだ時、得失点差で順位が決まる
からである。

田岡「残り5分は仙道と植草を引っ込める。もったいないが、体力的に厳しいだろうからな」

魚住「では、PGは?」

田岡「うむ、出番だぞ、徳井」

徳井「はい、いつでもいけます!」

そう言ってジャージを脱いだ徳井の格好を見て田岡監督は絶句する。なんとか絞り出すように
声を発する。

田岡「お前、その格好は……?」

徳井「あ、ユニフォーム違いでチアリーダーの服を着てきてしまいました!!てへっ☆」

徳井。彼は陵南のbQPGである。(仙道を除く)植草と同じ2年で、実力もほとんど劣らない。
端正な顔立ちと、ひょうきんな性格で男女問わず人気がある。垣根を作らない性格は扱いの
難しいと言われる福田とすら仲良くなれるほどである。しかし、彼には変な趣味があった。

コスプレ(女物に限る)である。

田岡「すぐに着替えてこい(コイツこそウチの真の問題児bPかも。ああ、頭が痛い……)」

819 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 19:49:50 ID:ta1dTakQ
【県大会 決勝リーグ】 海南 対 陵南

出場メンバー (数字)はファールの数
海南 牧 横島 舘嶋 武藤 高砂 (チーム攻撃力 101)
陵南 徳井 池上 越野 福田 魚住 (チーム攻撃力 102)

経過時間 後半15分(前後半20分)
流れ (海南) 7 : 13(陵南)
得点 (海南)75 − 87(陵南)

海南の得点者 牧22 翼10 神19 宮益2 田辺4 武藤8 舘嶋2 高砂4 小菅2 馬場2
海南のファール 牧3 宮益2 舘嶋1 田辺2 神1 小菅1
陵南のファール 池上1 植草2 越野1 福田1

海南チームのガッツ
翼 210/650 牧 520/950 神 220/800 舘嶋 460/600
田辺 620/750 武藤 580/900 小菅 690/880 馬場 370/610
ドルジ 460/700 高砂 580/930 宮益 700/700 横島 550/550



※馬場のガッツが100減りました。

820 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 19:50:34 ID:ta1dTakQ
そして、試合が再開する。

先着2名で

どっちのボール?→ ! dice

ボールを持ったのは?→ ! dice

と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

どっちのボール?のダイスが……
1,3,5→海南ボール
2,4,6→陵南ボール

ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから

821 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 19:52:51 ID:???
どっちのボール?→  3

822 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 19:53:19 ID:???
ボールを持ったのは?→  5

823 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:05:38 ID:ta1dTakQ
>どっちのボール?→  3 ボールを持ったのは?→  5
>海南のC、高砂がボールを持つ。

牧のカットインで陵南の守備が乱れた隙を衝いて高砂にパスが入る。

高砂(まだリングには距離がある……ならばここは)


先着1名で
高砂の判断→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→武藤にボールを預けて今度こそシャイニングウィザードだ!
ハート→牧にボールを戻すんだ!
スペード→ドリブルで魚住を抜くんだ!
クラブ→ここは横島に任せてみるか?
JOKER→高石少「あんなところにかわいいねえちゃんがいる!!」違う意味でヤル気を出す。

824 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:06:10 ID:???
高砂の判断→  クラブK

825 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:19:25 ID:ta1dTakQ
>高砂の判断→  クラブK
>クラブ→ここは横島に任せてみるか?

自分のシュートエリアではない場所でパスを受けた高砂は、どう行動するか考える。コートの
状況を確認する視線の端に、横島の姿が映る。

高砂(ここは横島に任せてみるか?)

一度、そう思うとなんだか無性に横島にボールを預けたくて仕方なくなる。

高砂「横島!」

横島「任せてください!」

高砂から横島にパスが出される。

徳井「(牧さんには翻弄されちまったけど、それ以外の奴に)やらせるかよ!」

早々に牧に抜かれていた徳井(陵南のユニフォーム着用)がパスカットに向かう。

おキヌ「美神さん!横島さんが試合に出てますよ!」

美神「嫌な予感……(まさか活躍なんてしないわよねぇ)」

雪之丞「さすが、横島。さっそくパスがきたか」

勘九郎(雪之丞はなんでこんなに横島のことを買ってるのかしら?)

観客席の1部が騒がしくなる。

826 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:20:01 ID:ta1dTakQ
先着2名で
(攻撃側)
高砂のパス→ ! card+(パス)49
(守備側)
徳井のパスカット→ ! card+(パスカット)47
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(舘嶋がフォロー)(せりあい)(池上がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

***
徳井のマークがハートの時、変態的動きが発動し数値に+3されます。

827 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:23 ID:???
高砂のパス→  ダイヤ2 +(パス)49

828 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:33 ID:???
高砂のパス→  ハート6 +(パス)49

829 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:21:49 ID:???
徳井のパスカット→  ハートK +(パスカット)47

830 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:29:34 ID:???
田岡センセイ、絶好調すぎて困るの巻
湘北戦でウソのようにボロ采配かましそうな悪寒

831 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:39:15 ID:ta1dTakQ
>高砂のパス→  ダイヤ2 +(パス)49=51
>徳井のパスカット→  ハートK +(パスカット)47+(変態)3=63
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

牧が中に切り込み相手の守備を乱し、高砂のポストプレーから相手のマークが薄い選手へのパス。
それは海南の最も得意とする攻撃パターンの1つだった。守備側は牧に気を取られ、パスへの
対応が遅れることが多い。しかし……

徳井「よっしゃ、もーらいッ!」

パシッ!

高砂「どこから出てきた!?」

徳井「そりゃあ、お母さんの【自主規制】からですが、何か?」

高砂「!!」

田岡「徳井!!もう、お前は何もしゃべるな!!」

顔を真っ赤にして田岡監督が怒鳴る。パスは高砂の死角から飛び出してきた徳井にカットされた。

牧(アイツの動きは読みにくいな。しかし、どこかで見たこともあるような……)

舘嶋「横島、俺も戻るからすぐにチェックにいけ!」

横島「お、おう!」

下がり気味の位置にいた横島が、徳井につく。

牧(そうだ、ウチの横島だ。アイツもたまにワケの分からん、でもすごくいい動きをするんだ)

832 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:43:06 ID:ta1dTakQ
>>830
本当に陵南の引きがおかしなことに……田岡監督は興奮しっぱなしです!
しかし、その展開も実は望むところかもしれませんよ。
湘北戦に翔陽&陵南が負けてくれればまだ全国への道はわずかに残ります。

***
横島「こ、こい!」

徳井「抜く!あ、ヌク言うても変な意味ちゃうで。誤解せんといてな」

田岡「貴様は黙れ!!」

横島(な、なんだ、この親近感は……)

美神(お願い、活躍しないで横島くん!!)

おキヌ「がんばれー、横島さん!」

***
Kを引いた徳井のパスカットが+1されます。

833 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:44:04 ID:ta1dTakQ
先着2名で
(攻撃側)
徳井のドリブル→ ! card+(ドリブル)49
(守備側)
横島のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)45+(煩悩解放B)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(池上がフォロー)(せりあい)(舘嶋がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
徳井のマークがハートの時、変態的動きが発動し数値に+3されます。
横島のマークがハートの時、煩悩解放Aが発動し数値に+10されます。(Bと重複可)
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

834 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:44:32 ID:???
徳井のドリブル→  ダイヤ9 +(ドリブル)49

835 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:44:40 ID:???
横島のディフェンス→  ダイヤQ +(ディフェンス)45+(煩悩解放B)2

836 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 20:59:47 ID:ta1dTakQ
>徳井のドリブル→  ダイヤ9 +(ドリブル)49=58
>横島のディフェンス→  ダイヤQ +(ディフェンス)45+(煩悩解放B)2=59
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が−1→舘嶋がフォロー

その理由こそ不純であったが、自分を物語の主人公だと思い込んだ横島の集中力は凄まじかった。

徳井「いっくでぇ!」

左右に体を揺らし、フェイントをいくつも重ねる。しかし、横島はそれにつられることなく、
冷静に徳井の仕掛けるタイミングだけを読もうとする。

徳井「今や!」

徳井自身がフェイントをかけることに満足したのか、横島がつられていまいがお構いなしに
ドリブルで仕掛ける。

横島「ここだ!」

絶妙のタイミングでボールを奪いにいく横島。

徳井「あ、アカン!これは(奪われる!?)」

しかし、横島は追い詰めるまではいったが、残念ながらそこからボールを奪うための術が
まだなかった。

ポンッ……

ボールを弾くのが精一杯。だが、そのボールをフォローしたのは同じ海南の1年、舘嶋だった。

舘嶋「ナイスだぜ、横島!」

837 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:01:08 ID:ta1dTakQ
美神「い、今のは味方のフォローがよかったから、横島くんの活躍じゃないわよ。ええ絶対に」

おキヌ「誰に言ってるんですか、美神さん?」

コート上では、陵南陣内の3Pライン付近でボールを持つ舘嶋に池上が近づいてきているところ
だった。

舘嶋(DFに定評がある池上さんが相手かよ……どうする?)


先着1名で
舘嶋のプラン→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→3Pシュートってのもアリだよな。
ハート→牧さんにパスだ!
スペード→武藤さんにパスだ!
クラブ→ドリブルで池上さんを抜く!
JOKER→横島との縦横コンビで一気にゴール下まで切り込むぜ!

838 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:01:37 ID:???
舘嶋のプラン→  ハートQ

839 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:08:03 ID:ta1dTakQ
>舘嶋のプラン→  ハートQ
>ハート→牧さんにパスだ!

舘嶋(困った時は……)

舘嶋は牧にパスを送る。池上もそのパスに素早く反応する。

池上「止める!」


先着2名で
(攻撃側)
舘嶋のパス→ ! card+(パス)46
(守備側)
池上のパスカット→ ! card+(パスカット)51+(DFに定評)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(武藤がフォロー)(せりあい)(福田がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

840 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:08:28 ID:???
舘嶋のパス→  ハート3 +(パス)46

841 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/14(水) 21:10:06 ID:???
池上のパスカット→  ハートA +(パスカット)51+(DFに定評)2


842 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:02 ID:???
煩悩はないのね

843 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:17:53 ID:ta1dTakQ
>>842 残念ながら舘嶋の方なので……

***
>舘嶋のパス→  ハート3 +(パス)46=49
>池上のパスカット→  ハートA +(パスカット)51+(DFに定評)2=54
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

パシッ!

舘嶋がパスを出した瞬間、ボールは池上の手に収まっていた。

舘嶋「なッ!?」

池上は素早くボールを福田に渡す。

池上「困ったから牧に渡す。そんな逃げの気持ちでパスが通るかよ」

そう言い放つと自らも攻撃に参加しにいく。

舘嶋「くっ……」

【後半15分〜ラスト@ シーン終了】

844 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:20:52 ID:ta1dTakQ
どちらも点が取れないまま1分が過ぎた。そして……

先着2名で

どっちのボール?→ ! dice

ボールを持ったのは?→ ! dice

と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

どっちのボール?のダイスが……
1,3,5→海南ボール
2,4,6→陵南ボール

ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから

845 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/14(水) 21:29:36 ID:???
どっちのボール?→  3

846 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:29:59 ID:???
ボールを持ったのは?→  5

847 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:36:50 ID:ta1dTakQ
>どっちのボール?→  3 ボールを持ったのは?→  5
>海南のC、高砂がボールを持つ。

牧のカットインで陵南の守備が乱れた隙を衝いて高砂にパスが入る。

高砂(さっきと同じような位置か。シュートは無理。……ならばここは)


先着1名で
高砂の判断パート2→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→武藤にボールを預けて今度こそシャイニングウィザードだ!
ハート→牧にボールを戻すんだ!
スペード→ドリブルで魚住を抜くんだ!
クラブ→もう一度、横島に任せてみるか?
JOKER→高石少「あんなところにかわいいねえちゃんがいる!!」違う意味でヤル気を出す。

848 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:37:34 ID:???
高砂の判断パート2→  ダイヤ3

849 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:42:53 ID:ta1dTakQ
>高砂の判断パート2→  ダイヤ3
>カードのマークがダイヤ→武藤にボールを預けて今度こそシャイニングウィザードだ!

高砂(なんとしても一矢報いるんだ。ここは……)

武藤とアイコンタクトを取る。

高砂・武藤((シャイニングウィザードだ!!))

高砂はまず武藤にボールを預けるためにパスを出す。福田がそのパスに反応する。


先着2名で
(攻撃側)
高砂のパス→ ! card+(パス)49
(守備側)
福田のパスカット→ ! card+(パスカット)47
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(舘嶋がフォロー)(せりあい)(池上がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

850 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:43:52 ID:???
高砂のパス→  スペード8 +(パス)49

851 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:46:15 ID:???
福田のパスカット→  スペード4 +(パスカット)47

852 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 22:06:43 ID:ta1dTakQ
>高砂のパス→  スペード8 +(パス)49=57
>福田のパスカット→  スペード4 +(パスカット)47=51
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る!

高砂(頼む、通ってくれ!!)

高砂の願いが通じたのか、それとも福田が守備をあまり得意としていなかったためか、パスは
武藤に通る。

パシッ!

武藤「よっしゃ、いくぜ!」

高砂「こい!」

ドリブルで数歩進んだ武藤は、同じようにゴール下に進んできていた高砂の曲げた膝を使って
ジャンプする。そして、そのままダンクにいく。

武藤「これが俺のシャイニング・ウィザードだ!!」

高砂「俺たちの、だろ!!」

魚住「そんなデタラメな技、決めさせるかよ!」

魚住がブロックに跳ぶ。

853 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 22:09:26 ID:ta1dTakQ
先着2名で
(攻撃側)
武藤のシャイニング・ウィザード→ ! card+(シュート+5)56
(守備側)
魚住のブロック→ ! card+(ブロック)55
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
=−1→こぼれ球になりせりあいに
≦−2→守備側がブロックに成功

【補足・補正】
攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。
両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。

***
今日はここまでです。陵南戦も残りわずか。というか、決まればこのプレーで終わりです。

明日への栄養→ クリームソーダみそ田楽 、そして カミュ(水瓶座)

854 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:10:05 ID:???
武藤のシャイニング・ウィザード→  クラブA +(シュート+5)56

855 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:11:00 ID:???
魚住のブロック→  クラブJ +(ブロック)55
夢も希望もない……

856 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:13:40 ID:???
乙です
海南最後のプレーに登場とは憎いぜクラブのA…

857 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:39:44 ID:???
乙です
つばだんさんのお相手はてっきり あずみ だと思っていたので
ちょっぴり残念ですが、応援してます
末永くお幸せに!

858 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:10:14 ID:jj/9u+Ew
>武藤のシャイニング・ウィザード→  クラブA +(シュート+5)56
>魚住のブロック→  クラブJ +(ブロック)55
>両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。

牧「いけ、武藤!!」

横島「師匠!!」

舘嶋「頼んます!!」

武藤の、いや、海南の最後の意地をかけたダンクが陵南のゴールに迫る。

魚住「やらせるか!!」

しかし、魚住もブロックに跳んでいる。一方、武藤のダンクは気持ちが前のめりになっていた
せいか、必要以上に前進する力が強かった。つまり、ブロックに跳んだ魚住に体が近づき過ぎる。
そして……

ドンッ!!

武藤「あっ……!!」

ピーッ!!

2人の体が接触した瞬間、審判が笛を鳴らし武藤のファールを告げる。こうして海南は最後の
意地すらも見せることが出来なかった。

藤真「……終わったな。さあ、次は俺たちの試合だ。アップを始めよう」

その言葉で、試合終了まで残り5分近くあったが、観客席の翔陽は席を立つ。彼らの目はどこか
寂しげだった。

859 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:14:26 ID:jj/9u+Ew
それからの5分がどのように過ぎたか、海南の選手たちは覚えているだろうか?鍛え上げられた
彼らの肉体は、試合時間終了までコート上を走り続けたが、気持ちはすでにそこになかった。

高頭(それも仕方あるまい。誰がアイツらを責められよう?アイツらはまだ高校生なんだ)

部活だからこそ、結果の見えた試合でも最後まで全力を尽くすことに意義があると言われる
こともある。しかし、本来ならば高校生という精神的に最も多感な時期にそれだけのことを
望むのは難しいだろう。絶望感の中を最後まで走り続けたことだけでも厳しい練習の成果が
あったと褒められるべきである。

高頭(この2つの負け……責任は全て私にある。どうやって償う?)

電光掲示板の残り時間が3秒、2秒、1秒と減っていく。そして0になると……

ビーッ!!

あくまで機械的なブザーが、なんの感情もないというように試合終了を告げる。

三井「終わったか。ちっ、海南がまた負けたせいで俺たちが海南を破った驚きが薄れちまった
   じゃねえか。なんの勲章にもなりやしねえ。ただ海南が弱かっただけって思われるぜ」

木暮「そう言うな、三井。海南だって頑張ってたじゃないか」

桜木「まあ、凡人がどれだけ努力しようが、しょせん天才には敵わないのだがね。はっはっはっ」

ゴツン!!

赤木「誰が天才だ、増長しおって。バカモンが!!さあ、俺たちもアップにいくぞ」

桜木を怒鳴りながらも赤木の顔はどことなく嬉しそうだった。

赤木(魚住よ、やったな。明日は全国出場を懸けて勝負だ)

860 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:16:53 ID:jj/9u+Ew
コート上では両チームが整列し、審判によって陵南の勝利が告げられる。

一同「「「「「あ(りがとうございま)した!!」」」」」

陵南の選手たちは元気よく、海南の選手たちは小さな声で挨拶を済ませる。そして、海南の
メンバーは陵南の選手たちと目を合わせることもなくベンチに戻っていく。

横島(これで終わったのか?もう全国には行けないのか?)

残り1試合で0勝2敗。絶望的な数字を前に横島は舘嶋に小声で尋ねる。

舘嶋「いや、次の試合で翔陽が負け、さらに明日の試合で陵南が湘北に敗れ、ウチが翔陽に
   勝てばまだ全国に行ける可能性がある」

横島「じゃあ、まだ道が完全に閉ざされた訳じゃないんだな?」

喜ぶ横島に舘嶋が苦い表情で告げる。

舘嶋「ただし、俺たちが翔陽に大差をつけて勝つことが絶対条件だ。そう、50点くらいのな」

横島「ご、ごじゅ!?」

そう、勝敗に関してはまだ海南が全国に行ける可能性は残ってはいる。他の試合の結果次第だが。
そして、勝ち星で並んだ時に湘北・陵南に大差をつけられ負けた海南は、得失点差で圧倒的に
不利な立場にいた。

牧(だが、それでも……それでも可能性があるなら挑むしかない!!)

861 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:17:20 ID:jj/9u+Ew
【県大会 決勝リーグ】 海南 対 陵南

出場メンバー (数字)はファールの数
海南 牧 横島 舘嶋 武藤 高砂 (チーム攻撃力 101)
陵南 徳井 池上 越野 福田 魚住 (チーム攻撃力 102)

経過時間 試合終了
流れ (海南) 7 : 13(陵南)
得点 (海南)82 − 100(陵南)

海南の得点者 牧25 翼10 神19 宮益2 田辺4 武藤10 舘嶋2 高砂6 小菅2 馬場2
海南のファール 牧3 宮益2 舘嶋1 田辺2 神1 小菅1
陵南のファール 池上1 植草2 越野1 福田1

海南チームのガッツ
翼 260/650 牧 420/950 神 270/800 舘嶋 340/600
田辺 670/750 武藤 280/900 小菅 740/880 馬場 420/610
ドルジ 510/700 高砂 440/930 宮益 700/700 横島 430/550

862 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:19:20 ID:jj/9u+Ew
試合後のミーティング。

高頭「結果は残念だった。しかし、まだ全てが終わった訳ではない。少しでも可能性がある限り
   全力で戦い抜こう」

一同「「「はい!!」」」

一瞬でも気を抜けば暗くなりかける気持ちを、無理矢理に前を向かせ部員たちは返事をする。

高頭「今日は疲れているだろう。翔陽と湘北の試合は観ないで帰って体を休めても構わんぞ」

高頭監督がそう告げて解散となった。

翼(帰ってもいい、か。試合も気になるけどビデオに撮ってくれているだろうし……)


【行動選択】(現在のガッツ 260/650)
A 疲れているので帰る。(睡眠によるガッツ回復量が100増え、明日は全快で戦えます)
B それでも試合を観ていく。(明日はガッツ560からスタート)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

※Aを選んでも試合の描写は入ります。Bだと会場内で何かイベントがあるかもしれません。

***
長らく休んでしまいすみませんでした。私生活でクラブAを引いてしまったようで凹んでました。
ようやく復活したのでこれからは心機一転がんばりたいと思います!!

そんな私の心の天気は くもり のち あられ です!

863 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:20:21 ID:8tgosrXU
A お帰りー

864 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:21:13 ID:EJrM4GAM
お帰りなさい!


865 :TSUBASA DUNK:2009/10/19(月) 20:36:39 ID:jj/9u+Ew
お帰りの一言に涙が出そうになる。僕にはまだ帰れるスレがある。こんなに嬉しいことはない。

***
>A 疲れているので帰る。(睡眠によるガッツ回復量が100増え、明日は全快で戦えます)

翼(体調を整えるのも選手としての責任だ。今日は帰ろう……)

翼は寮に帰って体を休めることにした。

翼(他のみんなは……?)

先着8名で(ひとり1つずつ、まったり引いてください)
牧はどうする?→ ! card
ドルジはどうする?→ ! card
宮益はどうする?→ ! card
舘嶋はどうする?→ ! card
小菅はどうする?→ ! card
田辺はどうする?→ ! card
馬場はどうする?→ ! card
高砂はどうする?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→帰って休む。
スペード・クラブ→試合を観ていく。
JOKER→逆転の発想!?観客席で寝る!!(ガッツ回復量+???)

***
ガッツの残量が少ない武藤、神は自動的に帰ります。
横島は特別なイベントが入ります。忘れていた訳ではありませんよ!
海南が負けたため、植草のイベントはなくなりました。忘れた訳ではありませんよ!!

866 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:37:00 ID:???
牧はどうする?→  クラブ8

867 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:38:31 ID:???
ドルジはどうする?→  ダイヤ2

868 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:40:15 ID:???
宮益はどうする?→  クラブ9

869 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:57:29 ID:???
舘嶋はどうする?→  クラブ5

870 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:57:59 ID:???
小菅はどうする?→  JOKER

871 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:25 ID:???
田辺はどうする?→  クラブ6
小菅さんパネェw

872 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:00:05 ID:???
馬場はどうする?→  スペード7

873 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:00:43 ID:???
田辺はどうする?→  クラブA

874 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:05:31 ID:???
>>866-872
高砂が3or4でストレート

875 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:23:13 ID:???
高砂はどうする?→  ダイヤK

876 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:23:40 ID:???
試合で出してくださいよ高砂さん!

877 :TSUBASA DUNK:2009/10/20(火) 11:14:25 ID:yvQTioQg
【帰る組……武藤、高砂、ドルジ、神、翼】
【残る組……牧、宮益、田辺、舘嶋、横島、馬場(、小菅)】

ドルジ「俺も帰ります(モンゴルに)」

高砂「(ドルジが国に帰らないよう見張るため)俺もいっしょに帰ります」

牧「ああ、(ドルジが逃げないよう)気をつけてな」

ドルジ(チッ。モンゴルでサッカーしてリフレッシュしようと思ったのに)

試合会場を後にしたのは、高砂・ドルジのコンビと試合の疲れが残っている武藤、神、翼だった。

牧「他のみんなは帰らなくていいのか?」

宮益「全国への道がわずかに残っているとは言え、次の試合で湘北が翔陽を倒すことが大前提
   だからね。さすがに気になって帰れないよ」

小菅(それに休むなら観客席でだって出来るからな)

観客席へと移動する海南部員たちの輪からひとりはみ出そうとする者がいた。

横島(抜き足、差し足、忍び足……誰にも気付かれませんように)

878 :TSUBASA DUNK:2009/10/20(火) 11:15:04 ID:yvQTioQg
先着1名で
俺たちは仲間だろ?どこまでも一緒さ!→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→誰にも気付かれることなく抜け出すことに成功!
スペード・クラブ→1年部員(舘嶋・馬場)がこっそりついてくる。
JOKER→横島が必要に応じて気配を消せるようになるスキル「名脇役Lv.1」を取得!!

489KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24