キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【鬼は】幻想のポイズン11【鬼だった】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/09(水) 21:34:33 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が
幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

あらすじ。
八雲紫に拉致られた反町は、突然幻想郷のサッカー界に混乱を巻き起こせと言われる。
混乱・自己嫌悪をしながらも秋静葉・穣子と知り合った反町は、静葉の活躍によって8人の仲間を得る事に成功する。
11人が集まったところでチーム名を"オータムスカイズ"と決め、キャプテンに就任した反町一樹。
練習を重ねながら、オータムスカイズは小さな大会に出場。一回戦には勝利をしたものの、決勝戦では惜しくも敗退。
その後更に力をつけた後、再び大会に出場し、一回戦、決勝と順調に勝ち進んで若葉杯を制覇したオータムスカイズ。
次の目標を普通の大会に定め、反町はチームメイトを勧誘・練習・散策をして情報を新たに得るなどをして日常を過ごす。
その後、サモナイト石を手に入れたり紅魔館の門番と魔女と知り合ったりした反町はついに。
普通の大会――蒲公英杯に出場する事になる。
初戦の地霊アンダーグラウンド戦を4−2で勝利。
続く西行寺会食の会、歴史と半獣人里の会にも勝利し決勝へと駒を進める。
決勝の相手は、幻想郷トップクラスのゴールキーパーとして名高い伊吹萃香が所属する緋想萃夢格闘一派。
意気込むオータムスカイズであったが、やはり萃香の守るゴールは厚く0−2で敗退――惜しくも準優勝となる。
その後、表彰式で阿求が宣言をした三大大会の廃止と蒲公英杯主要選手でのオールスター戦。
反町と天子はそのオールスター戦でのキャプテンとなったのだが……。

356 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:18:13 ID:???
この三体の強さは名無し妖精くらいと考えた方がいいんでしょうか?

357 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:22:34 ID:4aWpD/Fo


358 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:22:51 ID:???
>>356
今のままだと名無し妖精くらいです。
レベルを上げたりすればもっと強くなります。

以前に出た九尾の狐は、藍様と同等かそれ以下くらいです。

359 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:29:46 ID:???
>>358
どうもです。

あの狐やっぱ強かったか
ケガの可能性を考えたら逃げてよかったかな

360 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:46:24 ID:???
>B.不思議な種のカエルにする!
======================================================================
反町「こいつにします!」

反町が決めたのは、背中に種を背負ったカエルのような生き物だった。
選ばれて嬉しいのか、その生き物はボールの中で何やら小躍りをしている。

霖之助「フシギダネか。 うん、そいつは元気のいいポケモンだよ。
    さあ、ついでに5個のボールもあげよう。
    ただ、これ以外のボールや道具に関しては悪いけどここで買っていってくれ。
    普通のボールなら200円だから、それほど高い買い物でもないと思うよ」
反町「はい、ありがとうございます」

霖之助に残った2つのボールを返し、代わりに空のボールを5つ貰う。
霖之助の話によると、ゲットに失敗をしたボールは使用不能になってしまう為。
ボールは闇雲に投げるだけでは駄目だとの事だ。

霖之助「敵を傷つけたり、或いは眠らせるなどをして動きを止めると捕まえやすくなる。
    それと、レアなポケモンは大抵捕まえにくい。
    そういう時は、なるべくこのスーパーボールやハイパーボールを使った方がいいよ。
    まあ、これらは普通のボールに比べてかなり割高になるけどね」

その後、決して人間相手に襲わせたりしない事。
七つ以上のポケモンを持つと、自動的にボールが香霖堂へと届くという事。
モンスターボールを人間に投げない事などを注意された上で、反町は香霖堂を後にした。

※フシギダネLv.5をゲットした!
※モンスターボールを5つ手に入れた!

361 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:46:35 ID:???
ここでポケモンバトルについて解説をします。
ポケモンバトルはターン制、手持ちのポケモンがなくなるとゲームオーバーでペナルティを受けます。
ポケモンのステータスはガッツ(体力)、攻撃、防御、特殊攻撃、特殊防御、素早さの6つ。
それぞれポケモンによってそれらの高さはバラバラです。

反町が入手したフシギダネのステータスは以下の通り。

ガッツ 150
こうげき 30
ぼうぎょ 30
とくこう 40
とくぼう 40
すばやさ 25

戦闘はこれに一枚のカードをつけてのカード判定で行います。
素早さの数値で勝った方が先に仕掛け、攻撃が対応していた場合は防御。
特殊攻撃が対応していた場合は特殊防御で引いた数字がダメージとして与えられます。
先にガッツが無くなれば負けです。

また、野生のポケモンと遭遇した場合、倒してしまうと捕獲が出来ません。
倒さないようにしてダメージを与えつつ、ボールを投げないといけません。

捕獲のしやすさはレア度によって変わります。
また、ダメージ率1/8ずつで捕獲しやすさが下がります。

ボールが無くなった、ポケモンを買い取ってもらいたい場合は香霖堂へ行きましょう。
ポケモンのガッツが減ってきた場合は一夜明けると全快しています。

勝利した場合は、基本的に50ポイント。10以上の差がついている場合だと、その倍の100。
20以上の差だと150ポイント、という風に上がっていきます。
100ポイントで次のレベルに上がる事が出来ます。

362 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:46:53 ID:???
また、Lvがある程度にいくとポケモンは進化をするようになります。
進化をするタイミングが来た時は、進化をさせるかどうかの選択肢が出ます。

更に、ポケモンには属性と相性があります。例えばフシギダネはくさタイプですが、くさはほのおタイプに弱いです。
このような場合、ほのおタイプの攻撃をフシギダネが食らうとダメージは2倍になります。
反対に、くさタイプの技をほのおタイプにやると、効果が0.5倍にされてしまいます。
属性の相性は重複し、最大0.25倍から4倍にまでなります。
属性の相性などに関しては、戦闘をしたり他の人に話を聞いたりして発見していってください。

レベルに関してはカード判定で何がどれだけ上昇するかが変わります。
また、ポケモンによって何が上がりやすいかも変わります。
フシギダネの場合は以下の通り。

ガッツ ○
こうげき ○
ぼうぎょ ○
とくこう ◎
とくぼう ◎
すばやさ ○

☆=1〜4で+3、5〜10で+6、J〜Kで+9
◎=1〜2で+0、4〜10で+3、J〜Kで+6
○=1〜3で+0、4〜Kで+3
●=1〜5で+0、6〜Kで+3
△=1〜8で+0、9〜Kで+3
×=1〜Qで+0、Kで+3

(ガッツの上昇数は×5です。+3なら+15となります)

それでは本編を再開します。

363 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:47:04 ID:???
反町「ふぅ……これで一人でビクビク外を出歩かなくて済むようになったかな。
   それはともかく、これからどうしよう? 折角だし、ポケモンを捕獲に行ってみようか?
   確か霖之助さんの話だと、この近くならそれほど怖いポケモンはいないんだよな」

霖之助に渡されたポケモン図鑑を持ちながら、一人ごちる反町。

反町(草むら……それに魔法の森の中も、少しくらいなら見てまわれるかな。
   一体どういうところにポケモンがいるのかわからないけど。
   ……それと、もう一人じゃないし太陽の畑とかにも行ける……かな?)

A.人里
B.魔法の森
C.紅魔館
D.無縁塚
E.太陽の畑
F.無名の丘
G.ミスティアの屋台
H.廃洋館
I.妖怪の山
J.霧の湖
K.香霖堂近くの草むら
L.その他 自由投票枠(まだ知らない場所 行った事の無い場所は選べません)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

364 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 01:48:40 ID:???
説明が足らなかったので補足。

技には技補正があり、その技の威力を攻撃、或いは特殊攻撃に乗せて判定をします。

他にも不足な点がありましたら、説明します。
それでは今日はここまで。お疲れ様でした。

365 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:54:30 ID:de8RDboY
K 乙でした

366 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:55:20 ID:QQraxXMk

新展開までお疲れ様です

367 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:55:30 ID:???
うーん金がないから補充できないのはキツいな。

368 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 01:58:22 ID:kdP6+qGo


369 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 02:07:37 ID:???
フシギダネで3000円
これが基準になりそうだな

370 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 06:53:01 ID:???
大会終わったらこれでもかと言わんばかりに日常パートの道が増えたな。

371 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 08:26:07 ID:???
ポッポやコラッタじゃ精々100円程度な予感
ポイズン反町としては早いうちにズバットかニドラン♂が欲しいぜ

372 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 08:34:49 ID:???
毒といえばベトベターだろう

373 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 08:57:19 ID:???
そこでまさかのメディスンポケモン化

374 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 09:04:34 ID:???
更に補足
>>361の最下段、10以上の差と書かれているのはレベルの事です。

それと、クリティカル率に関してですが基本的に攻撃がKの場合のみクリティカルで2倍になります。
ただし、クリティカルしやすい技を使った場合は絵札ならクリティカルとなります。
クリティカルと弱点は重複し、弱点攻撃をした時にクリティカルになると4倍のダメージとなります。

ちょっとだけ続き書かせていただきます。

375 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 09:04:44 ID:???
>K.香霖堂近くの草むら
======================================================
反町「折角だ……少し、試してみよう!」

反町はそう決断すると、腰ほどの高さのある草が生い茂る草むらへと飛び込む。
霖之助の話によると、ポケモンはこういった草むらの中にいる事が多いらしい。
しばらく歩き回る事数分、反町と相棒となったフシギダネの前に現れたものは……。

先着1名様で、
野生の○○が飛び出した?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マーク、数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ゲェー、九尾の狐Lv60!?
ダイヤ→余裕で勝てそう、レベル3
ハート→五分に戦えそう、レベル5
スペード→なんとかなるか、レベル8
クラブ→がんばればいけるぞ、レベル10

K→なんとなく怒りっぽそうなサルだ!
Q→水色のウサギ?小さい角が生えているぞ
J→紫色のウサギ?何だか角が生えているぞ
9〜10→紫色の蛇だ、見るからに禍々しい
7〜8→鬼みたいな顔をした雀だ!
4〜6→茶色い鳩だ!見るからに特徴がなさそうだ
A〜3→紫色の鼠だ!今日は鼠と縁があるな

376 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 09:32:35 ID:???
野生の○○が飛び出した?→ ダイヤ10 =

377 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 09:50:20 ID:???
>野生の○○が飛び出した?→ ダイヤ10 =Lv3の紫色の蛇
======================================================================
反町が歩いていた折、草むらから不意に紫色の何かが飛び出してきた。
思わず反町が身構えつつそちらに視線を向けると……。
そこには舌をちろちろと出しながら、こちらの様子を伺っている蛇の姿。
その全長はかなり大きそうで、ゆうに2メートルはあろうかという程である。
すぐさま反町がポケモン図鑑をそちらへ向けると、図鑑は機械音声でその蛇についての解説をはじめる。

図鑑「アーボ。へびポケモン。くさちなどにおおくせいそくする。
   したをチロチロさせてまわりのきけんをかんじとる」
反町「これが野生のポケモンか……よし、いけフシギダネ!」

掛け声を出しながら反町は手に持っていたボールを投げ、フシギダネを場に出す。
突然出現したフシギダネにアーボは一瞬怯むものの、すぐさま牙を出してフシギダネを威嚇。
その姿にフシギダネは威圧されたように後ろへとじりじり下がりだす。

反町(ううん、今のでちょっと攻撃の威力が下がった気がする。 しかし、どうしようか?
   霖之助さんの話だと、少し弱らせないとゲットは難しいみたいだけど)

378 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 09:51:37 ID:???
フシギダネ タイプ:くさ、どく
ガッツ 150
こうげき 30(相手の特性:威嚇により−3)
ぼうぎょ 30
とくこう 40
とくぼう 40
すばやさ 25

覚えている技
たいあたり なきごえ

特性:しんりょく(ガッツが1/4になった時、くさタイプの技の威力が2倍(重複アリ))

A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
B.「なきごえ」をさせる(ノーマル補助技。相手の攻撃力を1割下げる)
C.モンスターボールを投げる(手持ちのボール5個)
D.にげる(1/2で失敗)
E.俺が殴りかかる(????)

先に"2"票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※以後、ポケモンバトルでの票数は円滑に進める為に2票となります。

379 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 09:52:16 ID:???
ひとまず一旦ここまで。続きは夕方に書かせてもらいます。

380 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 09:55:16 ID:QQraxXMk
A
くそw滅茶苦茶Eが気になるw

381 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 09:56:05 ID:t4M2DcBc

初っ端にアーボ、やはりひかれあうものがあるか

382 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 17:31:12 ID:???
>A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
===========================================================================
反町「よし、たいあたりだ! フシギダネ!」
フシギダネ「ダネェッ!」

反町の指示を受けたフシギダネはアーボに向けて突撃し。
アーボはそれを見つめながら、静かにちろちろと舌を出して威嚇をしつつこちらも攻撃の態勢をする。
反町にとっての初バトル、果たしてフシギダネの攻撃は成功するのか……。

先着2名様で、

フシギダネ ガッツ150/150
こうげき→! card+27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→! card+30=
すばやさ→! card+25=

アーボ ガッツ126/126
こうげき→! card+34+(まきつく+15)=
ぼうぎょ→! card+23=
すばやさ→! card+28=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。


※すばやさが上回ったポケモンの方からの先制。
 こうげき合計−ぼうぎょ合計の分だけのダメージを相手のガッツに与えますが。
 こうげきのカードがK、JOKERでクリティカルになり威力合計が2倍になります。
 ぼうぎょ合計がこうげき合計を上回った場合でも、1のダメージだけは与える事が出来ます。
※アーボのまきつくは2−5ターンに渡って対戦相手をしめつけ、逃がさない効果があります。
 2ターン目以降にまきつきが外れるか否かの判定あり。
 外れなかった場合は全体ガッツの1/16のダメージを受けます。

383 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:32:01 ID:???
フシギダネ ガッツ150/150
こうげき→ スペード5 +27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→ スペードQ +30=
すばやさ→ ダイヤQ +25=

384 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:32:14 ID:???
フシギダネ ガッツ150/150
こうげき→ ハート5 +27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→ ダイヤ3 +30=
すばやさ→ ダイヤK +25=


385 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:41:44 ID:???
アーボ ガッツ126/126
こうげき→ スペード10 +34+(まきつく+15)=
ぼうぎょ→ ダイヤK +23=
すばやさ→ スペード7 +28=

386 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 17:52:08 ID:???
>フシギダネ ガッツ150/150
>こうげき→ スペード5 +27+(たいあたり+35)=67
>ぼうぎょ→ スペードQ +30=42
>すばやさ→ ダイヤQ +25=37

>アーボ ガッツ126/126
>こうげき→ スペード10 +34+(まきつく+15)=59
>ぼうぎょ→ ダイヤK +23=36
>すばやさ→ スペード7 +28=35

>フシギダネのたいあたり! アーボに31のダメージ!
>アーボのまきつく! フシギダネに17のダメージ!
>フシギダネはまきつくのダメージを受けている…! 9のダメージ!
===========================================================================
体全体を使った体当たりを使い、フシギダネはアーボに挑みかかる。
その素早さにアーボは反応出来ず、強烈な一撃を食らってしまうが……。
アーボもすぐさま反撃。体当たりをして無防備となったフシギダネにその長い体を巻きつけていく。
巻きつかれたフシギダネは苦しそうな顔をするも、アーボもそう簡単に離そうとはしない。
しばらくしなければあの巻きつきから解放されることはなさそうだ。

反町(くそっ、巻きつかれていて逃げる事も出来なさそうだ! だけど、密着はしているから攻撃は出来そうだぞ!)

フシギダネ ガッツ124/150 アーボ   ガッツ 95/126

A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
B.「なきごえ」をさせる(ノーマル補助技。相手の攻撃力を1割下げる)
C.モンスターボールを投げる(手持ちのボール5個)
D.にげる(1/2で失敗)
E.俺が殴りかかる(????)

先に"2"票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

387 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:52:34 ID:UvUR9EiM


388 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:53:12 ID:spHxK1Yg


389 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:54:06 ID:3dKXvoGM
A
そらをとぶ要員とかテレポート要員とかの便利な奴が早く欲しい

390 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:55:04 ID:???
なみのりとか いあいぎりとか ですか そらをとぶってどんなのだろう

391 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 17:59:02 ID:???
っ【そらとぶふしぎなみこ れいむ】

392 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:00:41 ID:???
>A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
==================================================================================
反町「よ、よし! フシギダネ、もう一度"たいあたり"だ!」
フシギダネ「ダ、ダネェッ!」

先着3名様で、

フシギダネ ガッツ124/150
こうげき→! card+27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→! card+30=
すばやさ→! card+25=

アーボ ガッツ 95/126
こうげき→! card+34+(どくばり+15)=
ぼうぎょ→! card+23=
すばやさ→! card+28=

まきつき判定→! card

!とcardの間のスペースを消してフシギダネ、アーボ、巻きつき判定をコピペして下さい。数値で勝負します。

※すばやさが上回ったポケモンの方からの先制。
 こうげき合計−ぼうぎょ合計の分だけのダメージを相手のガッツに与えますが。
 こうげきのカードがK、JOKERでクリティカルになり威力合計が2倍になります。
 ぼうぎょ合計がこうげき合計を上回った場合でも、1のダメージだけは与える事が出来ます。
※アーボのまきつくは2−5ターンに渡って対戦相手をしめつけ、逃がさない効果があります。
 2ターン目以降にまきつきが外れるか否かの判定あり。
 外れなかった場合は全体ガッツの1/16のダメージを受けます。
※まきつき判定がダイヤの場合、まきつきから逃れる事が出来ます!

393 :TSUBASA DUNK:2009/09/12(土) 18:05:07 ID:???
フシギダネ ガッツ124/150
こうげき→ クラブ3 +27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→ ダイヤ3 +30=
すばやさ→ クラブJ +25=

394 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:05:14 ID:???
フシギダネ ガッツ124/150
こうげき→ ダイヤA +27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→ スペード4 +30=
すばやさ→ ダイヤ3 +25=

395 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:05:41 ID:???
アーボ ガッツ 95/126
こうげき→ クラブ10 +34+(どくばり+15)=
ぼうぎょ→ スペード10 +23=
すばやさ→ ハート3 +28=


396 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/09/12(土) 18:13:26 ID:???
まきつき判定→ ダイヤ10

397 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/12(土) 18:13:45 ID:???
まきつき判定→ クラブK


398 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:18:55 ID:???
>フシギダネ ガッツ124/150
>こうげき→ クラブ3 +27+(たいあたり+35)=65
>ぼうぎょ→ ダイヤ3 +30=33
>すばやさ→ クラブJ +25=36

>アーボ ガッツ 95/126
>こうげき→ クラブ10 +34+(どくばり+15)=59
>ぼうぎょ→ スペード10 +23=33
>すばやさ→ ハート3 +28=31

>まきつき判定→ ダイヤ10

>フシギダネのたいあたり! アーボに32のダメージ!
>アーボのどくばり! フシギダネに26のダメージ!

>フシギダネはまきつきからかいほうされた!
======================================================================================
巻きつかれた体勢のまま、フシギダネは全身を揺すってアーボの巻きつきを外し。
そのままの勢いで一気に体当たりをぶちかます。
二度の体当たりによってアーボは既にふらふらの様子だが、それでもまだ力を振り絞ってその尾についた毒針をフシギダネに突きつける。
痛みでフシギダネは悲鳴を上げつつ、距離を取ってアーボと睨みあいをし再度の反町の合図を待っている様子だった。

399 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:19:12 ID:???
反町(毒針……うぅ、やっぱり一人で出会ってたら多分危なかっただろうな。
   やっぱりフシギダネがいてくれてよかった。 さて、ここはどうしよう?)

フシギダネ ガッツ98/150 アーボ   ガッツ 63/126

A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
B.「なきごえ」をさせる(ノーマル補助技。相手の攻撃力を1割下げる)
C.モンスターボールを投げる(手持ちのボール5個)
D.にげる(1/2で失敗)
E.俺が殴りかかる(????)

先に"2"票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

400 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:19:40 ID:de8RDboY


401 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:10 ID:tQPb2je2


402 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:47 ID:FK3SCpLs
A

403 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:26:48 ID:???
>A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
==========================================================================
反町「よーし、まだまだ削るぞ、いけフシギダネ! 体当たりだ!」
フシギダネ「ダネ!」

先着2名様で、

フシギダネ ガッツ98/150
こうげき→! card+27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→! card+30=
すばやさ→! card+25=

アーボ ガッツ 63/126
こうげき→! card+34+(まきつき+15)=
ぼうぎょ→! card+23=
すばやさ→! card+28=

!とcardの間のスペースを消してフシギダネ、アーボ、巻きつき判定をコピペして下さい。数値で勝負します。

※すばやさが上回ったポケモンの方からの先制。
 こうげき合計−ぼうぎょ合計の分だけのダメージを相手のガッツに与えますが。
 こうげきのカードがK、JOKERでクリティカルになり威力合計が2倍になります。
 ぼうぎょ合計がこうげき合計を上回った場合でも、1のダメージだけは与える事が出来ます。
※アーボのまきつくは2−5ターンに渡って対戦相手をしめつけ、逃がさない効果があります。
 2ターン目以降にまきつきが外れるか否かの判定あり。
 外れなかった場合は全体ガッツの1/16のダメージを受けます。

404 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:28:46 ID:???
!とcardの間のスペースを消してフシギダネ、アーボをコピペして下さい。数値で勝負します。

に修正します。

405 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:29:00 ID:???
フシギダネ ガッツ98/150
こうげき→ クラブ2 +27+(たいあたり+35)=
ぼうぎょ→ ダイヤ6 +30=
すばやさ→ クラブ6 +25=

406 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:29:45 ID:???
アーボ ガッツ 63/126
こうげき→ ハート10 +34+(まきつき+15)=
ぼうぎょ→ ダイヤ2 +23=
すばやさ→ スペード3 +28=


407 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:37:15 ID:???
>フシギダネ ガッツ98/150
>こうげき→ クラブ2 +27+(たいあたり+35)=64
>ぼうぎょ→ ダイヤ6 +30=36
>すばやさ→ クラブ6 +25=31

>アーボ ガッツ 63/126
>こうげき→ ハート10 +34+(まきつき+15)=49
>ぼうぎょ→ ダイヤ2 +23=25
>すばやさ→ スペード3 +28=31

>フシギダネのたいあたり! アーボに39のダメージ!
>アーボのまきつき! フシギダネに13のダメージ!
>フシギダネはまきつくのこうげきをうけている…! 9のダメージ!
===================================================================================
三度目の反町の合図を受けて飛び出すフシギダネだったが、アーボもまだ気勢は殺がれていない。
フシギダネの背中に負った大きな種がアーボに強かに打ちつけられるが。
それでもアーボはすぐさま起き上がりフシギダネを全身を使って締め上げ巻きつく。
だが、やはり体力が既に残り少ないのかその力もかなり小さくなっているようだった。

408 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:37:26 ID:???
反町「そろそろフシギダネも危なそうだな……。
   体力もかなり削れたし、捕まえ時かもしれないけど……どうしよう?」

フシギダネ ガッツ76/150 アーボ   ガッツ 24/126

A.「たいあたり」をさせる(ノーマル攻撃技。補正威力35)
B.「なきごえ」をさせる(ノーマル補助技。相手の攻撃力を1割下げる)
C.モンスターボールを投げる(手持ちのボール5個)
D.にげる(1/2で失敗)
E.俺が殴りかかる(????)

先に"2"票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

409 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:57 ID:de8RDboY


410 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:41:27 ID:FK3SCpLs


411 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 18:47:27 ID:???
>C.モンスターボールを投げる(手持ちのボール5個)
==============================================================================
反町「よし、捕まえてみるか!」

懐から野球大の大きさのボール――モンスターボールを取り出しつつ、反町は振りかぶる。
霖之助の話では、ポケモンを捕まえる際はある程度ダメージを与えないといけないという。
既にアーボはフシギダネの攻撃でふらふらな状態になっており。
これ以上は無いという程の絶好のゲットチャンスだ。
未だにフシギダネを締め上げているアーボ目掛けて、反町はそのモンスターボールを思い切り投げつけた。

反町「いけっ、モンスターボール!」

先着1名様で、
ポケモン、ゲットだぜ!→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。

4〜K→やった!野生のアーボを捕まえたぞ!
A〜3→ざんねん!モンスターがボールから出てしまった!

412 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:56:41 ID:???
ポケモン、ゲットだぜ!→ クラブ9 =

413 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 18:57:35 ID:???
反町はこうして一歩踏み出したわけだな

414 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:33:25 ID:???
>ポケモン、ゲットだぜ!→ クラブ9 =やった!野生のアーボを捕まえたぞ!
=======================================================================================
反町が投げたボールは、何ら問題もなくアーボへと当たった。
フシギダネに対して注意を払っていたアーボは、迫り来るボールに対処が出来なかったのである。
ボールが当たると同時にアーボは開かれたボールの中へと光と共に消えうせ。
そのまましばらく地面でゴトゴトと暴れまわっていたようだが……。

カチリ

反町「…………」
フシギダネ「…………」
反町「ちょっと触ってみてくれ」
フシギダネ「ダネ」

何かが閉まる音が鳴ると同時に、ぴくりともしなくなったボール。
反町が指示を出してフシギダネがそれを触るも、中からアーボが出てくる気配も無い。
恐る恐る反町は近づきボールの中を見てみると……。

アーボ「…………」
反町「お、捕まってる!」

中では先ほどまでフシギダネと戦っていたアーボが、チロチロと舌を出しながら反町に頭を下げていた。
よくよく見てみれば愛嬌のある顔で、どうやらお辞儀をして反町に挨拶をしているらしい。
ボールで捕まえたポケモンは主人の言う事を聞くようになるという話を思い出した反町は。
ガッツポーズを取りながらフシギダネと喜び合った。

反町「やった! アーボ、ゲットだぜ!」
フシギダネ「ダネ!」

415 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:33:40 ID:???
アーボ Lv3 タイプ:どく
ガッツ 126
こうげき 34
ぼうぎょ 23
とくこう 20
とくぼう 28
すばやさ 28

とくせい:いかく (場に出た時のみ、一度だけ相手の攻撃を一割下げる)

わざ
まきつく:ノーマル攻撃技。威力15。相手を2−5ターン巻きついて逃がさないようにし、1/16のダメージを与える。
にらみつける:ノーマル補助技。相手の防御を一割下げる。
どくばり:毒タイプ攻撃技。威力15。30%の確率で相手を毒状態にする。毒状態になった相手は一割のダメージを毎ターン受ける。
     一部、毒にならないタイプの属性もある。

※アーボLv3をゲットした!
※モンスターボールの数が4個になった!

416 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:35:00 ID:???
アーボをゲットした後、反町はフシギダネも再びボールへと戻し草むらを出た。

反町(さて、もうそろそろ夕暮れだけどまだ時間はあるな。
   もうちょっとポケモンを探そうか、それともどこか別の場所に行こうか。
   帰ってみんなにポケモンを見せてやるのもいいかもしれないな)

A.人里
B.魔法の森
C.紅魔館
D.無縁塚
E.太陽の畑
F.無名の丘
G.ミスティアの屋台
H.廃洋館
I.妖怪の山
J.霧の湖
K.香霖堂
L.香霖堂近くの草むら
M.家に帰る
N.その他 自由投票枠(まだ知らない場所 行った事の無い場所は選べません)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※反町の現在のガッツは 370/720 です。
※フシギダネ ガッツ76/150
※アーボ ガッツ 24/126

417 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 19:36:02 ID:de8RDboY


418 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 19:36:58 ID:ro0l69cA
M

419 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 19:41:02 ID:3dKXvoGM
ポケモンセンターは無いのかな?

420 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:42:16 ID:???
>>419
家に帰って一晩休めばポケモンたちは全快しています。
ただし、昼寝などでは回復しません。

421 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 19:44:28 ID:QQraxXMk
M

422 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:58:50 ID:???
>M.家に帰る
=========================================================================
反町(こいつらもかなり体力減ってるみたいだしな……今日のところはここらで帰るか)

反町はそう判断すると、2つのモンスターボールをベルトに取り付け帰路につく。
道中、やはりとも言うべきか何と言うか妖怪も襲ってこず。
特に何の問題もなく反町は帰りつく事が出来たのだった。

反町「ただいまー」
椛「お帰りッス! 遅かったッスね!」
反町「まあ色々あってな。 後で話すよ」

出迎えてくれた椛に返答しつつ、反町は靴を脱ぐとすぐさま居間へと向かい。
既に帰ってきていた妖精トリオ、メディスンを交えながら香霖堂で請け負った仕事に関して説明をする。
サンタナとヒューイはいいなあ、と目を輝かせながら反町の腰に下げられたボールを見つめ。
にとりは反町が出したフシギダネ、そしてアーボに目線を注ぎつつふむふむと品定めをするように見ていく。
穣子もアーボに卵を渡してそれを丸呑みにする様を見て目を爛々とさせ。
チルノはフシギダネに近づこうとするも、チルノの放つ冷気が苦手なのかフシギダネは嫌々をして頑なに拒んだ。
橙はどこか威嚇をしつつ、アーボ達との間合いを計る。……実に野生である。

静葉「ポケモンねぇ……そういえば、確かにこんな妖怪は見た事が無いわ」
大妖精「何かの異変……って訳でもないですよね」
リグル「巫女も動いてないんなら、異変じゃないんでしょ」

423 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 19:59:41 ID:???
その後、穣子は夕餉を作ると言って台所へと向かい。
反町もいい加減にフシギダネ達をボールを戻し、さてこれからどうしようかと頭を捻った。

反町(夕食まで時間があるんだよな。
   練習をするには短いけど……さて、どうしようか)

A.誰かと話をする(後で誰と話すか選択出来ます)
B.新聞を読んでみる
C.ポケモン図鑑を調べてみる
D.ちょっと休む(ガッツ回復・極少)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.「エースの殺し方」を読む(スキル「エース殺し」を入手?)
H.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

424 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:07:43 ID:BT6lf8Z6
H ポケモン達とコミュニケーションをとってみよう

425 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:12:39 ID:FK3SCpLs


426 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:12:58 ID:tu1wbL6k


427 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/12(土) 20:17:12 ID:OI79V/Pw
H ポケモン達とコミュニケーションをとってみよう


428 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:18:31 ID:3dKXvoGM
H

429 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:18:45 ID:3dKXvoGM
H ポケモン達とコミュニケーションをとってみよう

430 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 20:29:44 ID:???
>H.ポケモン達とコミュニケーションをとってみよう
==============================================================================
反町(折角だし……フシギダネ達とコミュニケーションをとってみるかな)

反町はそう決断すると、玄関から靴を持ってきて庭へと出てフシギダネとアーボを出す。
フシギダネは種を揺らしながらきょろきょろと辺りを見回し。
アーボはやはりチロチロと舌を出しつつにょろにょろと体をくねらせている。

反町(さーて、とはいっても何をしよう)

A.「よーしよしよしよしよし、いい子ですねー」 猫なで声で迫りつつ、ディープキスをしてみる。
B.「これからもよろしく頼むぞ!」 ひとまず挨拶、自己紹介
C.「よし、サッカーしようぜ!」 簡単に遊んでみる
D.「そーれ、取って来い!」 骨を投げてみる。犬扱い
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 

431 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:23 ID:3dKXvoGM
C

432 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:40:00 ID:9L7AzjHY


433 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:43:14 ID:FGhaZAVI
C

434 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 20:56:24 ID:???
>C.「よし、サッカーしようぜ!」 簡単に遊んでみる
=========================================================================
反町が取り出したボールを蹴ると、フシギダネとアーボは興味津々といった様子でそれに群がる。
まるで小学生低学年の子供のような反応に反町は微笑ましく思いつつ。
アーボが尾を使って蹴り(?)出したボールをトラップしフシギダネにパス。
ヘディングのような頭突きのようなものでフシギダネがそれを弾くと。
アーボに当たり、アーボは怯んだ様子を見せながらも至極楽しそうにまたフシギダネにパスを送る。

反町(うーん……サッカーっていうよりはボール遊びだけど、楽しんでるみたいだしよかったかな)

※フシギダネとアーボが反町になつきました!

その後、反町は部屋の中から夕飯が出来たという声を聞くとボール遊びを切り上げて部屋へと戻った。
アーボは先ほど食べた卵、フシギダネはそもそも食べ物はいらず太陽光のみで十分らしく。
反町が腰から下げたボールの中から、一同の食事風景を見守っている。

穣子「ん、そういえば反町。 明日は午前からオールスターに向けての合同練習あるんでしょ?
   こっちの方はどうすんの?」
反町「……そうだな」

不意に穣子に話しかけられ、反町はどうしたものかと考える。
午前中は反町と秋姉妹が合同練習に、午後はにとりやリグル、橙が合同練習に行く。
オータムスカイズとしてのチーム全体での練習は、少し出来ないように思える。

反町(まあ、午後から見るって事も無理じゃないけど……にとりやリグル、橙がいないんだよな。
   藍さんも合同練習に行くだろうし……さてどうしよう)

435 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 20:56:35 ID:???
A.「まあ休養日でいいだろ」 (午前の予定が合同練習、午後の予定がフリーになります)
B.「午後から俺が見るよ」 (午前の予定が合同練習、午後の予定が練習になります)
C.「午前中、お前達だけでやってくれ」 (反町・秋姉妹を除くメンバーが午前に練習をするかも?)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

436 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 20:57:25 ID:de8RDboY


437 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/12(土) 21:07:44 ID:OI79V/Pw


438 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 21:14:48 ID:tu1wbL6k


439 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/09/12(土) 21:17:28 ID:62LaoSdQ
B

440 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 21:28:29 ID:???
>B.「午後から俺が見るよ」 (午前の予定が合同練習、午後の予定が練習になります)
=====================================================================================
反町「オールスターも大切だけど、こっちも重要だからな」
橙「あにゃ……私達も練習に参加したいんですけどね」
にとり「ま、時間が合わないんじゃ仕方ないさ。 まあがんばりなよ」

こうして明日の予定も決まり、一同は夕食を食べた後それぞれ自室へと戻っていく。
反町もまた自室へと戻り、モンスターボールを枕元へと置くとどっしりと布団の上に座り込んだ。

反町(さて……今日はなんだかんだで色々収穫があったな。
   宝船の近くでナズーリンに会い、魔理沙さんという人とも会えた。
   それに、まだ少し頼りないけど自衛の手段を得れたのは大きい。
   ……それはそれとして、今日はこれからどうしようかな。
   明日は俺はぶっ通しで練習をする事になるんだし、休んでおこうか?)

A.このまま寝る(ガッツ回復大)
B.明日の朝一人で練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
D.誰かと会話する(ガッツ回復中)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.「エースの殺し方」を読む(スキル:エース殺しを入手?)
H.ポケモン図鑑を調べてみる(どんなポケモンがいるのかチェックや!)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※反町の現在のガッツ 370/720

441 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 21:29:36 ID:de8RDboY


442 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 21:32:04 ID:FK3SCpLs


443 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/12(土) 21:35:31 ID:OI79V/Pw


444 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 21:37:52 ID:yUPS+iaI
D

445 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/09/12(土) 22:09:51 ID:???
>D.誰かと会話する(ガッツ回復中)
================================================================================
反町(よし、誰かと話そう! でも誰と話そうかな……)

A.静葉
B.穣子
C.橙
D.にとり
E.椛
F.大妖精
G.リグル
H.チルノ
I.メディスン
J.妖精1
K.サンタナ
L.ヒューイ
M.フシギダネ
L.アーボ

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

446 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:10:48 ID:de8RDboY


447 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:12:46 ID:FK3SCpLs
メディスン

448 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:12:57 ID:FK3SCpLs
I.

449 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:14:16 ID:zppXTSM6
L

450 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:16:12 ID:tQPb2je2


451 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:18:16 ID:tu1wbL6k


452 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:21:26 ID:dGVthkCc
B

453 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:32:59 ID:3dKXvoGM
F 
そろそろやばい気がする

454 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:35:33 ID:UvUR9EiM
F 

455 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/12(土) 22:39:59 ID:OI79V/Pw


456 :森崎名無しさん:2009/09/12(土) 22:41:57 ID:???
ま、大ちゃんのザルさも敗戦の原因だがな

363KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24