キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】

1 :キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:14:36 ID:???
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/
4スレ目【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1238931855/
5スレ目【三人の】森崎in異世界4【音波兵器】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243002343/
6スレ目【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1246883087/

429 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:02 ID:???
音波兵器の脅威再び…→ スペードJ
その弟子も再び…→ クラブK
OK任せろ!

430 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/09/29(火) 00:38:33 ID:???
皇帝の耐性→ ハート4 + 3
紳士の耐性→ ハートQ
魔法少女の耐性→ ダイヤ8

431 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:39:06 ID:???
ニュータイプの危機回避力→ クラブJ
鎧の耐性→ クラブ6
体育会系の耐性→ ダイヤQ

そういや、ブラックキックは何処に

432 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:39:27 ID:???
一般人の耐性→ クラブJ
一般人女性の耐性→ ダイヤK
勇者の耐性→ ハート4


433 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:39:48 ID:???
幼女の耐性→ スペード4
蟹の耐性→ スペード2
もうジャンクさんは勘弁してやれよ→ スペードK
こここそ魔術師の出番だろ!→ スペードJ

434 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:40:40 ID:???
全滅乙でしたwww

435 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:41:21 ID:???
BADENDかwww

436 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:46:11 ID:???
かなーしみーのー

437 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:47:47 ID:???
こうして決勝は音波兵器VSラブマリーのカラオケ合戦となった

438 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 00:52:35 ID:???
ローンローンアゴー、トゥエントゥリィセンチュリ〜
てつをEND

439 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 01:01:55 ID:???
タークに頑張ってもらうしかないなこりゃww

440 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 01:03:14 ID:???
ジャンクさんがこっそり意地を見せつけたけど結局撃沈か…orz

441 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 01:03:42 ID:???
もう全部あいつら二人でいいんじゃないかな

ジョアン達も歌で倒せるw

442 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 01:07:47 ID:???
もう皇帝も音撃に目覚めてしまえw
アナタにはその資質があったはずだwww

443 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 12:07:44 ID:???
試合で歌えw

444 :キャプ森ロワ:2009/09/29(火) 12:31:06 ID:HlVcYeqQ
>>431 え〜と何の事でしょう?

>>434 プラズマだ…プラズマの仕業だ!!

>>435 おっとそいつぁ違うな…これはBADじゃない!れっきとしたENDだ!w

>>436 「俺は悲しみの王子ッ!仮面ライダーウ゛ァッ!アッー!エ゛ッ!ロボルァイダー!!」こうですかわかりません><

>>437 ちょwラブマリーに勝ち目なさすぐるw

>>438 ちょwてつおEND…確かにそうなので何もいえねぇ…w

>>439 タークなら…それでもタークならなんとかしてくれる…

>>440 いや本当頑張ってますよね…ジャンクさんだけじゃなく他も結構本気で抵抗してますが…奴らの音撃の前には…

445 :キャプ森ロワ:2009/09/29(火) 12:31:27 ID:HlVcYeqQ
>>441 その通り!(児玉清風に)

>>442 皇帝も無論資質はあるんです。寧ろ音波力は森崎より高いんですが、いかんせん自身の抵抗力が低いため…
やっぱ皇帝はこんなところでも攻撃の方が好きみたいです。ちなみに森崎は歌関連でJOKER3枚…何この人?

>>443 試合でやると敵味方問わず虐殺になってしまいます…w


音波兵器の脅威再び…→ クラブJ
その弟子も再び…→ ハート9
この時点で惨劇が……オールスターズは全滅した…

正直この日の事は思い出したくも無い過去として俺の記憶に封印されている…だがあえてここにそれを記そうと思う…
あいつらの事を忘れないためにも…

その日の朝…俺は途中で合流した光太郎さんと歌を歌いながら気分良くグラウンドへ向かっていた…
そしてグラウンドにたどり着いた俺達が目にしたものは…グラウンドに臥しているオールスターズの仲間達だった。
最初はただ寝ているだけなのかと思い光太郎さんと手分けして起こして回るが…途中でその事実に気が付く…
誰一人として呼吸をしておらず…死んでいた…一体俺達がこのグラウンドに辿り着くまでの間に何があったと言うのだろう…
光太郎さんはジャンクマン…いやここはあえて本名のジョーで呼ぶ事にする。ジョーの亡骸を抱え叫んでいた。
俺は…この時何を思っていたのかは正直覚えていない…だけどその時の感情は今でもはっきりと覚えている…圧倒的な怒りだ…

俺達二人はたとえ手足がもげようとも、心臓を抉りだされようとも、肉の一片になろうともこの惨劇を起こした奴を
必ず打倒する事を誓った。

446 :キャプ森ロワ:2009/09/29(火) 12:32:01 ID:HlVcYeqQ
そして迎えた俺達たった二人のオールスターズとラブマリーとの決勝戦…決勝戦では俺の盟友でもあるグローバルフットボーラーの
ターク・ハルも参戦してくれたが、それでも3対11…途中光太郎さんが怒りから四人に分裂したりとかもしたが、それでも数の上では
数えるのもバカらしいほどの人数差…だがそれでも俺達は諦めずに戦った…散っていった仲間たちの事を思い俺達は歌う。
そうして歌っていると皆が俺達に力を与えてくれるかのように相手の動きが鈍っていく…ターク・ハルという大きな犠牲もあったが
最後にグラウンドに立っていたのは俺と光太郎さんだけだった…俺達オールスターズは勝ったんだ…

俺達は肩を組んで勝利の歌を歌う。天国に逝った仲間達にも届くと信じて…そうしていると唐突に天にひびが入ったように
割れ目が出来た。何事かと驚いている間にもそのひび割れは徐々に大きくなり…正直その後の事は覚えていない…

俺はいつの間にか自分の世界へと戻ってきていた…だが元の世界に戻っても俺の心にはぽっかり穴が開いたように感じだった。
その空虚な心を埋める為に俺は前以上にサッカーに没頭するようになった…そして時折オールスターズの仲間の事を思い一人歌う…
光太郎さんはどうなったのかは分からないが、恐らく自分の世界へと戻ったのだろうと俺は思っている。
そして俺と同じように時折歌っているのだろう…ぽっかりと空いた心のスキマを埋める為に…

森崎in異世界トーナメント 「音撃戦士よ永遠なれ…」 終

どこから再開しますか?

A >>376
B >>414
C 「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな. このはてしなく遠いトーナメントをよ…」 森崎in異世界トーナメント 未完
D 森崎in異世界トーナメント 堂々完結!

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。

ひとまずここまでで、続きは…選択されたら夜にまた書きますw

447 :キャプテン岩見:2009/09/29(火) 12:40:28 ID:wgstaKxk
B

448 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 12:45:09 ID:ECbI+b4U
B

449 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 13:08:22 ID:???
タークさんも死亡したのかwww
これもゴルゴムの仕業か!ゴルゴム……ゆるさ゛ん!!

450 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 13:44:40 ID:???
男坂ENDぱねぇw

451 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 19:41:45 ID:???
JOKERボーナスは?

452 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 19:52:59 ID:???
JOKERボーナスとしてカードの神からとてつもない笑いをもらいましたwww

453 :キャプ森ロワ:2009/09/29(火) 22:42:11 ID:at6soTJI
>>449 名誉の戦死と言う奴です。それのおかげで二人は勝利する事が出来たみたいですよw

>>450 前々から使いたかったんですがウチのスレ中々ENDにならないもんでようやくお披露目ですw
選択肢DにはNEVER ENDってサイレントナイト翔を持って来ようと思ったのですが、流石に自重しましたw

>>451 >>419のJOKERボーナスに関しては>>426の判定がボーナスとなっています。ここで音撃戦士に打ち勝つ、
音撃戦士がJOKERを出すでボーナスと考えていました。まぁ元々無かったはずの展開なのでこんなものかとw

>452 どうも笑いの神が良く降りてくれるようですwおかしいなぁ…wちゃんと真面目な話を書くつもりなのにw


B >>414から再開

かりそめの朝日が部屋に差し込んでくるのを感じて森崎は目を覚ます。

森崎「ふぁ〜あ…ぐっすり寝たな……何か変な夢見たような気がしたが…まぁいいか…」
目をこすり、欠伸をかみ殺しながら自分のやるべき事を思い出そうとして…

A 「そうだった…グラウンドに集合だったな!」全ての覚悟を決めてグラウンドに向かう。
B 「それより眠たいわけだが…」とりあえず寝かせろとそのまま二度寝に入る。
C その他何かあればどうぞ。

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のCを支持する場合はC >>○○のように安価をつけてください。

今日は申し訳ないですがここまでかもしれません。続きが書ければまた来たいとは思いますが…

454 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 22:43:24 ID:odavjtjA
A

455 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 22:43:26 ID:ykVBedn6


456 :森崎名無しさん:2009/09/29(火) 22:46:44 ID:???
久々のラブマリー乙でした

457 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 18:21:42 ID:???
>>436は惨劇で有名なSchool Daysが元ネタ


458 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:13:30 ID:P+s23RSg
>>456 最近他のスレでも○○乙ですと付くようになって、ここが発祥だよな?と思うと何となく嬉しくなってますw

>>457 成る程〜ありがとうございますwてっきりてつを関連の歌でそんなのあったかと思ってましたw
School Daysネタはnice boatと誠死ね位しか知らなかったもので…誠死ねも森崎版で知りましたw

A 「そうだった…グラウンドに集合だったな!」全ての覚悟を決めてグラウンドに向かう。

夕べの光太郎との一幕で森崎も完全に吹っ切っていた。彼も戦う事を決意したのである。
そしてシュプールの裏口から出ると森崎の決意を出迎えるように朝日が煌々と輝いていた。

森崎「???何か今デジャヴが…」
その朝日を見ると何故か以前にも似たような事をした感じが脳裏を刺激するが、結局それの正体は分からずじまい。
森崎は首を捻りながらグラウンドへと向かった。

シュナイダー「う…モリサキ…」
グラウンドに現れた森崎を見て第一声がシュナイダーのこれであった。

森崎「何だよ…その言い草は…まるで俺が来ちゃいけないみたいじゃないか」
その物言いにカチンと来た森崎は目を細めながらシュナイダーに追求するが、周りを良くみると光太郎以外の他のメンバーも
似たような表情をしている。

森崎「な、何だよ…皆して…俺が何かしたってのか!?」
流石に仲間からの視線の集中砲火にいたたまれなくなった森崎は思わず言葉を荒げるが、

ピエール「い、いやそうじゃないんだ…気にしたのなら謝る…ただ何と言うか…今朝皆して変な夢を見てな…」
ピエールの言葉に怪訝なまなざしを送る森崎。そしてピエールはためらいがちに口を開く。

459 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:13:47 ID:P+s23RSg
ピエール「…謎の怪音波にオールスターズが壊滅する夢だ…」

森崎「はぁ?それが何で俺と…」
関係があるんだと言おうとしたところで

シュナイダー「まぁ話はそれくらいにして…相変わらずの社長出勤だな…ちなみに10分遅刻だぞ」
シュナイダーが話に割って入り、同時に追求と言う荒業を行った為、森崎はそれ以上夢の話に深入りできなかった。

カミーユ「…森崎って大物だな…俺なんて色々考えすぎて夕べは殆ど眠れ無かったよ」
やや呆れ口調でカミーユが言う。特に皮肉と言うわけではないようだが、

森崎「ケッ…生憎やわなメンタルしてないんでね。いつもどおりグッスリだったよ」
悪口を言われているようで森崎は思わずムッとして棘のある口調で返すと、カミーユもそれに苦笑する。
そして森崎は全員揃ったのかと周りを見渡すと…一人いない。

森崎「提督がいないな……俺の記憶違いじゃなければ確かあの人が言いだしっぺだったような記憶があるんだが?」
ある意味いつも通りと言えばそうなのかもしれないが、森崎は自分の事は棚上げにしてこめかみ辺りを抑える。
そしてヤンが眠そうにグラウンドにやってくるのはそれより30分後のことであった。

ヤン「いやぁ…面目ない…」
口ではそういうもののあまり反省の色は感じられない。そして皆が白い目でヤンを見ている中、

ヤン「皆…揃っているようだね…覚悟は出来た…ということでいいのか?まだ今なら間に合うが…」
気を取り直したようにヤンはメンバーを見渡しそれを問う。

460 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:14:02 ID:P+s23RSg
シュナイダー「…ここで止めようが何も解決しないのなら俺は止まるつもりはありません…そしていつも通りホイッスルが鳴ったら
それがたとえどんな試合であろうと勝負に集中する…それが俺のやってきたサッカーだ…今までも…そしてこれからも」
ヤンの目を真っ直ぐに見据えシュナイダーがまず答えると、

ピエール「俺もシュナイダーと同意見です…それに俺の好きなサッカーをこんな事に利用する奴らを許してはおけない…」
リンダ「私も…皆を助ける方法がそれしかないのなら…やります!」
カミーユ「こんな事をする連中を許すわけにはいかない…この戦いは終らせないといけない…」
ドーガ「俺もやります!そしてマルス様達を…」
ティーダ「こんなやり方は…他人を犠牲にするような方法は認めたくない…認めたくないッスけど……今回はシュナイダーの
言うとおりッス…ここで止めてもどうしようもない…だから覚悟…決めたッス!!そして絶対今回関わった全員助けてみせるッス!」
真理「…何も出来ないかもしれないけど…それでも…何もしないで後悔はしたくないから…」
透「役には立たないかもしれないけど、ここで逃げたら今まで犠牲になった人達が報われない…だからやります!」
チキ「おじいちゃまやマルスお兄ちゃんを助けるためなら…チキがんばるもん!」
光太郎「己の欲望を満たすために人々を犠牲にする連中は、この俺が断じて許さん!!」
と次々と己の覚悟を述べる。

デスマスク「フン…物好きな奴らだな」
その様子を見ていたデスマスクが呆れたような表情をすると。

ジャンクマン「かっこつけて言う事か?だったらお前は抜けてもいいんだぜ?」
傍にいたジャンクマンがすかさず突っ込むのだが、それにはデスマスクはとんでもないという表情で、

デスマスク「ほざけ!俺は戦乙女の聖闘士だぞ!レナスが戦っているのにどうして俺だけが逃げられようか!」

ジャンクマン(…だったら最初の言葉は何なんだよ…素直に覚悟決めたって言えばいいじゃねぇか…)
今度はその言葉を聞いたジャンクマンが呆れたような表情を作る。

461 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:14:21 ID:P+s23RSg
アルス「森崎…大丈夫かい?昨日は色々とショックを受けてたようだけど…」

森崎「ん?…ああもう大丈夫だ…まぁ確かに全日本は俺にとっても知らないと言うわけじゃないからな…やっぱそれなりに
ショックだったんだろうな…だがもう吹っ切れた…というよりは…どっちにしろあいつらを助けるためには進むしかねぇんだ…
それに…俺はオールスターズのキャプテンだぜ?キャプテンらしくど〜んと構えとかないと士気に関わるからな」
自信満々に答える森崎を見てアルスも安心したように笑みを見せる。

ヤン「……覚悟は決まったようだね…これから先はたとえ嫌だと言っても途中下車は無い…」
そして最終通告のようにヤンはメンバーを見渡す。無論オールスターズのメンバーは誰一人として抜けることは無かった。

ヤン「…第一段階はひとまずクリアといったところかな?…さてそれではこれからは色々やってもらう事が山ほどある…
まずさしあたっては決勝戦の相手ラブマリー対策だ…」
そしてヤンは手に持っていたメモ用紙を森崎に渡す。その内容に森崎は思わず驚きを見せる。

ヤン「まぁ簡単に彼らの能力と特徴を纏めてみた…といっても試合が膠着状態だったからあまり有効なデータは取れていないんだがね…」

ピエール「いや…これだけでも十分ですよ…凄い…殆ど動きを見せていなかった選手までカバーしてある…」
ヤンは謙遜するが、試合が殆ど動きを見せていない中でこれ程の分析が出来る人物がプロでもどれほどいようか、
ましてやヤンはサッカー専門ですらないのだ。メンバー全員が改めてヤンの分析力に驚かされる。

462 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:14:34 ID:P+s23RSg
森崎(…う〜む…この人は凄いんだが…サボり癖さえなきゃなぁ…本当矛盾してるよ…今は働いてるみたいだし
どうせなら何か質問でもしてみるか?)

A 「提督的にはラブマリーの誰が要注意だとお考えで?」
B 「ラブマリー対策ってのは何をするんですか?」
C 「ラブマリーはいいですよ…それよりその先はどう考えてるんですか?」
D 「まさか…これを作っていたから寝坊したんですか?」
E その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください。

今日はここまでです。相変わらず会話パートは長文で申し訳ないです…何か書いてると果てしなく長くなりそうだったので
とりあえずここで区切りと言う事で…それでは又明日〜

463 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:16:00 ID:w2ZO0iHM
A

464 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:16:51 ID:usYGa5Lo


465 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:21:34 ID:???
乙でしたー

466 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:22:51 ID:???
謎の怪音波乙でした

467 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:32:39 ID:P+s23RSg
>>466 ちょw

すぐ書きあがったので最後にこれだけ…

A 「提督的にはラブマリーの誰が要注意だとお考えで?」

ヤン「ん?…そうだな…例えば…」
森崎の質問にヤンはしばし考え込み…

468 :キャプ森ロワ:2009/09/30(水) 23:32:53 ID:P+s23RSg
先着様で
誰が要注意?→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

K シショーニョ
Q QBK
J 何故かターク・ハルの名を上げる
10 茸
9 シショーニョ
8 QBK
7 旅人
6 893
5 サザビー
4 ムァキ
3 ナカザワ
2 ジャキン
A カワグチ 
JOKER ズィーコ

※シショーニョとQBKの判定の多さは前試合で目立っていたためとなります。
それでは今度こそここまでです。また明日〜

469 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:33:28 ID:???
誰が要注意?→ スペードK

470 :森崎名無しさん:2009/09/30(水) 23:43:49 ID:???
やっぱりワンツーなどでなるべく接触プレイを避けようって指示がでるかな?

471 :キャプ森ロワ:2009/10/01(木) 23:27:44 ID:NM5RvDyc
>>470 シショーニョだけならそれも可能なんですが相棒がいますからね彼にはw

誰が要注意?→ スペードK シショーニョ

ヤン「やはり前の試合で目立っていたのはあのH番(シショーニョ)だろうな…」

ピエール「確かに…全日本の攻撃はことごとくH番の反則によって勢いが止められてましたからね…」

シュナイダー「しかもH番はFWだからな…中盤で試合を止められてしまっては何も出来ない…そして厄介な事に反則で
止められてもボールは相手側だからな…ヤン提督の言うとおりあれが演技ならばある意味一番厄介な存在とも言えるだろう…」
ヤンの言葉にピエールとシュナイダーも同意する。

ヤン「そうなんだ…あのH番が全日本の敗北の原因と言っても過言ではない…あのファール地獄を防ぐには…」

カミーユ「接触しない事…ですよね?」
ヤンの言葉にカミーユがそう答えると、ヤンは頷きを見せ

ヤン「そう…彼とは極力接触しないようにパスやワンツーなどでかわすのがいいだろう…だが…それでは結局全日本と同じで
ボールは支配できても結局は前に運べない…シュナイダーが言うように彼はあくまでFWのポジションだからね。
それに彼一人ならばそれでも問題ないが、もう一人のFWの選手G番(QBK)も一緒になって前線からチェイシングを掛けてくる…
なのでそうやすやすとパスで逃げられないと言う点もあるんだ…こう考えると実に厄介なコンビだよあの二人は…」
同時にそれが根本的な解決作にはならない事をぼやきながら指摘する。

472 :キャプ森ロワ:2009/10/01(木) 23:28:00 ID:NM5RvDyc
森崎「それじゃ…どうしようも無いじゃないですか」

ヤン「だからこの際そのファール地獄を防いでしまえばいいのさ」
森崎の問いにヤンはニヤリと笑みを浮かべそう返すと、それが出来ないから悩んでいるのにとばかりに皆困惑した表情を浮かべる。

ヤン「まぁこの中でそれを実践出来そうなのは…やはりテクニックのあるシュナイダーとピエール位か…」
そう言いながらヤンはシュナイダーとピエールの顔を見た後、メモ用紙をシュナイダーに渡す。

シュナイダー「…これは!?……ピエール」
ピエール「…こんな方法が…確かにこれなら…」
そのメモ用紙を読んだ二人は納得すると同時に驚きを隠せない。それを見た森崎はメモの内容が気になって覗き込もうとするが、

ヤン「おっと…他は見ないほうがいい…他がやろうとしても難しいだろうからね」
とヤンがさっさとメモ用紙をひったくった。

シュナイダーとピエールがシショーニョのスキル「ファールゲッター」の影響を受けずに普通の反則判定となります。
ヤンは最初から接触プレイをしないので「ファールゲッター」の影響は無いです。

そして続けてヤンからラブマリーの対策についての話になる。

ヤン「昨日も透君が言っていたが、サッカーチームとして見た場合ウチより総合力は向こうの方がはるかに上だ…
正直に言ってシュナイダーやピエールクラスのプレイヤーがごろごろいると言った感じだ…シュナイダーやピエールで
相手を圧倒できないとなると後はどこで明暗が分かれるかと言うと…」

透「僕達チームメイトの差…ですか?」
透がそう言うとヤンは頷きを見せ、

ヤン「そう…今までは森崎や、シュナイダー、ピエールに頼れば何とかなる…実際それで何とかなったし、そういう
チーム作りで問題なかったんだが…次はそうも行かない…とは言ってもいきなり森崎達に追いつけ…というのは
流石に現実的ではない…それに日数も限られているからね…なのでここは各々の得意分野を鍛える事に徹底する」
ヤンがそう言うと、皆納得は見せるものの、同時に腑に落ちないと言った表情をする。

473 :キャプ森ロワ:2009/10/01(木) 23:28:23 ID:NM5RvDyc
ティーダ「あの〜…だったら最初からそういう方向でやれば良かったんじゃ?…今更だけど遅いような…」
そしてティーダが皆を代表してそう言うと、その意見に同意するように皆頷くが、

ヤン「物事には順序と言うものがある…最初からそう出来ていれば無論そうするが…サッカーのサも知らない
ところから急に森崎達に合わせてもそれは無理と言うものがある…それは森崎達の成長も妨げる事になるし、
君たち自身の為にもならないからね…まぁ逆に言えばここに来てそういった練習が出来るようになったのは
君たちが森崎達のレベルに追いついているのと、チーム全体としてのレベルが上がってるということでもある。
だから今回の件は足手まといと言う意味ではなく、単純に戦力増強…という話だ」
ヤンが一から懇切丁寧に説明をすると皆納得し、続けてヤンの言葉を待つ。

ヤン「というわけで…森崎…君から見て彼らがそういった練習を行うのがいいか見てくれ…」
と唐突にヤンは森崎に話を振ってきた。

森崎「え!?そこは提督が…」
てっきりヤンが話を進めるものだとばかり思っていたので流石に慌ててしまうが、

ヤン「オイオイ…いつも言ってるが私はサッカーは専門外だぞ?まぁそれでもいいなら私が決めてもいいが…
やはりオールスターズのキャプテンは君だ…君から見た見解なら誰も文句は言わないよ」

474 :キャプ森ロワ:2009/10/01(木) 23:28:36 ID:NM5RvDyc
森崎(…何か厄介ごとを押し付けられた感があるんだが…一理あるな…さて…)
ヤンがそう言うのならと森崎はメンバーを見渡して…

A 「よし…皆の眠っている才能を呼び覚ますんだ!」フラグを開放させる練習を行います。
B 「やはりここぞと言うときのためには地道な練習が一番だ」能力アップの練習を行います。
C 「才能も開花させ練習も同時に行う両方やらなきゃいけないとこがキャプテンのつらいとこだな」フラグ能力アップ同時に行います。
D 「ということでヤン提督お願いします!」やっぱりヤンに振る。
E その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください。
*無論Cを選んだ際はAやBを選んだ場合よりフラグ開放確率、伸び率は低くなります。
*この練習は森崎、シュナイダー、ピエールは加わりません。

と今日も短い?ですがここまでです。明日は各々の練習になると思います。それではまた明日〜

475 :森崎名無しさん:2009/10/01(木) 23:29:57 ID:Rygqfetc
C

476 :森崎名無しさん:2009/10/01(木) 23:31:39 ID:tB64c+RM
B

477 :森崎名無しさん:2009/10/01(木) 23:45:25 ID:7xfQ+aYM
C

478 :森崎名無しさん:2009/10/02(金) 00:17:21 ID:d/OicO8c
D

一人ぐらいは選んでおかないとw

479 :森崎名無しさん:2009/10/02(金) 00:20:15 ID:???
ラブマリー乙でした

480 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 00:03:59 ID:udvOVGQY
>>478 ヤン「やれやれ…少し位休ませてくれ…」

C 「才能も開花させ練習も同時に行う両方やらなきゃいけないとこがキャプテンのつらいとこだな」フラグ能力アップ同時に行います。

ティーダ「方針は分かったッスけど…具体的にはどうすんの?」
自信満々に言う森崎にすかさずティーダから突込みが入る。周りを見渡すと皆似たような表情をしている。

森崎「え?…それはだな…その〜…」
森崎もまだ高校生にも満たない年齢である。ある程度基礎的な事ならば教える事も出来るが、流石に本格的にと言うことになると
ビジョンがまるで浮かばない。なので言葉を必死に濁しながら視線は自然とヤンの方へと向かう。ヤンはそれに苦笑しながら、

ヤン「まぁ君ならそう言うと思っていたよ…だったらこのプランだな…」
懐から新たにメモ用紙を取り出し、森崎、シュナイダー、ピエール以外に渡していく。

森崎(ちょ…最初から用意してたなら提督がやってくれれば…しかも俺らハブかれてるし…)
ヤンに対し非難めいた事を考える森崎だったが、ヤンとしては練習プランを3パターン考えていたので、多少回りくどくても、
やはりゴールキーパーとして皆を見る立場にある森崎の意見を聞いておきたかったという方が強かったと言う事である。

リンダ(…もう少しパスも練習すれば選択肢が増えそうね…)
カミーユ(…う〜ん…俺はやっぱりカット以外はパッとしないな…でもドリブルとパスを磨けば…)
ティーダ(…FWとしてはもうちょっとせりあいを磨いた方がいいッスかね…)
ヤンのメモ用紙には今度は自分達の特徴が事細かに記してあり、各々の課題と練習の方向性が示してあった。
そして森崎、シュナイダー、ピエールに対しては

ヤン「まぁこっちはこれでいいとして…森崎…君たちには私がとやかく言うよりは自分達で練習した方が効率がいいだろう」

森崎(まさか…俺達のは考えるのが面倒臭かった…とかじゃないよな…)
とヤンの言葉に対して疑念を持つ森崎だったが、一理あるとして、森崎達三人は別メニューをこなすと言う事で話は纏まった。

481 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 00:04:17 ID:udvOVGQY
ドーガ(ええと…俺はやっぱりブロックかな…でもこれによると巨体を活かしたドリブルなんてものあるな…)
透(……何これ?真理と二人三脚でもやるの?)
真理(私と透は二人で一人?…みたいな練習?…意味が分からない…)
アルス(う〜ん…僕は平均的に伸ばす方がいいのかな?)
チキ「れんしゅう〜れんしゅうだぁ〜!!」(あまり意味が良く分かっていない)

ジャンクマン「う〜ん…やっぱディフェンス能力か?…アニキはなんて書いてあるんです?」
ジャンクマンが光太郎のメモを覗き込むとそこには一言だけ。

「君は君の思うままにすればいい」

ジャンクマン(…え〜とこれは…見捨てたと考えればいいのか?…それともアニキの性格を把握しての事か?)
あまりの投げっぱなしに頭を抱えそうになるジャンクマンだったが、

光太郎「…俺の思うままか……」
その光太郎は目を閉じて何事か考えている。その様子にジャンクマンは何故か武者震いした。

デスマスク(…う〜む…練習などかったるいが…少しは真面目にやらねばレナスに合わす顔が無いからな…)
そして各人練習に取り掛かる。

482 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 00:04:33 ID:udvOVGQY
先着3名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)
リンダ→能力(! card)フラグ(! card)
カミーユ→能力(! card)フラグ(! card)
ドーガ→能力(! card)フラグ(! card)

ティーダ→能力(! card)フラグ(! card)
透と真理→能力(! card)フラグ(! card)
アルス→能力(! card)フラグ(! card)
チキ→能力(! card)フラグ(! card)

光太郎→能力(! card)フラグ(! card)
ジャンクマン→能力(! card)フラグ(! card)
デスマスク→能力(! card)フラグ(! card)

と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。

リンダのフラグでダイヤ、ハートでパスフラグが開放。
カミーユのフラグでダイヤでドリブル、ハートでパスフラグが開放。
ドーガのフラグでダイヤでブロック、ハートでせりあい、スペードでカット、クラブでドリブル、パスフラグが開放
ティーダのフラグでダイヤ、ハートでせりあい、スペードでタックルフラグ開放。
透と真理のフラグでダイヤ、ハートで特殊フラグ開放
アルスのフラグでダイヤでドリブル、ハートでせりあい、スペードでブロックフラグ開放。
チキのフラグでダイヤ、ハートでせりあいフラグが開放。
光太郎のフラグでダイヤ、ハートでスクリュードライバー会得。
ジャンクマンのフラグでダイヤ、ハートでブロックフラグ開放。
デスマスクのフラグでダイヤ、ハート、スペードでせりあい、クラブでシュートフラグ開放。

能力はカード数値×10/2がボーナス成長率として次回レベルアップ時に加算されます。(端数切捨て)
JOKERの場合は100%として扱います。

483 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 00:05:51 ID:???
リンダ→能力( クラブK )フラグ( スペードK
カミーユ→能力( ハート3 )フラグ( クラブ6
ドーガ→能力( ダイヤ6 )フラグ( ハート4

484 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 00:09:45 ID:???
ティーダ→能力( ハート2 )フラグ( スペード4
透と真理→能力( ダイヤ9 )フラグ( クラブA
アルス→能力( クラブ8 )フラグ( ダイヤ6
チキ→能力( スペード3 )フラグ( スペード3


485 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 00:09:52 ID:???
光太郎→能力( ハート6 )フラグ( ダイヤ6
ジャンクマン→能力( ハート7 )フラグ( ハート5
デスマスク→能力( ハート8 )フラグ( スペードQ

486 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 11:11:36 ID:CqM59zuE
リンダ→能力( クラブK )フラグ( スペードK )+60% フラグ無し
カミーユ→能力( ハート3 )フラグ( クラブ6 )+10% フラグ無し
ドーガ→能力( ダイヤ6 )フラグ( ハート4 )+30% せりあいフラグ開放 スキル・せりあい+2
ティーダ→能力( ハート2 )フラグ( スペード4 )+10% タックルフラグ開放 スキル・タックル+2
透と真理→能力( ダイヤ9 )フラグ( クラブA )+40% フラグ無し
アルス→能力( クラブ8 )フラグ( ダイヤ6 )+40% ドリブルフラグ開放 スキル・ドリブル+2
チキ→能力( スペード3 )フラグ( スペード3 )+10% フラグ無し
光太郎→能力( ハート6 )フラグ( ダイヤ6 )+30% スクリュードライバー会得(1/4でタックル、せりあいに+4)
ジャンクマン→能力( ハート7 )フラグ( ハート5 )+30% ブロックフラグ開放 スキル・ブロック+2
デスマスク→能力( ハート8 )フラグ( スペードQ )+40% せりあいフラグ開放 
スキル・聖闘士(一度見た技は次回から無効化できる)

光太郎「うおおおおおお!!」
光太郎が足から自身を錐揉み状に回転させながらジャンクマンに突っ込む。それをジャンクマンは真正面からがっしりと
ジャンククラッシュを閉じた状態で受け止めると、

ジャンクマン「今の感じですよアニキ!(…まぁ本当は手から突っ込んでいく技だけどそれじゃハンドだしな…)」
記憶の中のスクリュードライバーと比較しても遜色無い手応えをジャンクマンは感じていた。そしてその特訓に付き合っていたお陰で
自身のブロック力も向上した事に気が付いていなかった。

真理「ねぇ…今更だけど私達が基礎練習して役に立つの?」
いたっていつも通りの練習を行っている状況に相棒の透に話しかけると

透「う〜ん…とは言っても逆にこれ以外に僕達やりようが無いし…」
透も似たような事は思っていたのだが、といって他に名案が思いつくわけでもなく、

真理「そうよねぇ…はぁ〜」
溜息を付きながらも地道に基礎練習を続けたお陰でそれなりの成果は上がったみたいだった。

487 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 11:11:54 ID:CqM59zuE
ティーダ「おりゃあああ!!」
ボールを持つアルスに自身のスピードを活かしたタックルを仕掛けるティーダ。ティーダとしてはかなり自信のあったタックルだったが、
アルスはそれを冷静に見切ると最小限の動きでボールと共に受け流すようにいなす。

ティーダ「うっそおおお!今の自信あったのに〜…アルス…上手くなったッスね〜…」
渾身のタックルがかわされた事に頭をたれ、明らかに落胆するティーダだったが、

アルス「いや…たまたまだよ…今のタックルはかなり鋭かったし…」
アルスがフォローを入れると、すぐさまティーダの表情が明るくなと、それを見て思わず苦笑を浮かべるアルスだった。

リンダはスピードはともかく、自身のフィジカルの弱さを少しでも克服しようと、フィジカルの屈強なドーガと何度もせりあっていた。

リンダ「ハァ…ハァ…ハァ…」
ドーガ「どうしたリンダ?もう終わりか?」
肩で大きく息をついているリンダにドーガが激を入れると、

リンダ「…いえ…まだよ…もう一回!」
そして顔を上げるとボールを空中に放り上げドーガと再びボールをせりあう。そして練習が終る頃には完全には勝てないまでも、
簡単には弾き飛ばされなくなっていた。そしてその練習に付き合っていたドーガもまたせりあいのコツらしきものを掴み、
更にせりあいに磨きをかけていた。

488 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 11:12:16 ID:CqM59zuE
チキ「カミーユお兄ちゃ〜ん!いくよ〜!!」
チキが笑顔でカミーユの名前を呼びながらボールを蹴る。蹴られたボールはボテボテとカミーユの元へと向かう。

カミーユ(…これじゃちっとも練習にならないな…)
それを見ながらカミーユは内心溜息を付く。しかしニュータイプであるカミーユには今のチキの笑顔が無理矢理作られて
いるものであることが否応にも分かってしまう。

カミーユ(…今はそうすべきじゃないって事を分かってるんだ…強い子だよな…周りに当り散らす俺とは大違いだ…)
そのチキを見ていると同じ状況で他人に当り散らした自分がとてつもなく恥ずかしくなってくる。だから自分が付き合うことによって
仮初でも笑顔でいられるのならとことんまでチキに付き合おうと思ったカミーユであった。

一方一人で目を閉じ何事かブツブツ言っているデスマスク。彼が一人なのは決してあぶれたと言うわけではなく…
単純に目を閉じて一人でブツブツ言っている彼に気味悪がって誰も声を掛けようとしなかったためだ。
それでは彼が何をしているのかと言うと…

デスマスク(…あのプレイには次はああ対処すればいい…だったらあれは?…そうだな…)
今まで対戦してきた相手の技をイメージして対処方法を考えていたのである。そのイメージトレーニングの効果は
絶大だったようで、後日実戦形式の練習で森崎のヒールリフトを二回目にはきっちり止めて見せていた。
そして止めた後に…

デスマスク「聖闘士に同じ技は二度通用せん!!」
と自信満々に言ってのけていた。

489 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 11:12:30 ID:CqM59zuE
そして森崎達はというと…

森崎「新しいシュートぉ?」
ピエールから自分の新しいシュートを受けて欲しいとの申し出があり、思わず声が裏返る森崎。

ピエール「ああ…少し付き合って欲しいんだ」
断る理由が無い森崎は当然それを快諾し、

森崎「いつでもいいぜ」
早速ゴール前まで向かい、セービングの構えを取る。そしてピエールはPAラインの付近にボールを置くと

ピエール「よし…行くぞ…」
その場から軽く助走して右足を振りかぶった。

490 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 11:12:46 ID:CqM59zuE
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ピエール ??? 41+(! card)=
森崎 がんばりセービング・改 39+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ピエールの???がゴールに突き刺さる
=0→森崎かろうじて???を弾く
≦−1→森崎ががっちりキャッチ

>>16-17以外の補足・補正】
特にありません。

491 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 11:13:14 ID:???
ピエール ??? 41+( ダイヤ4 )=

492 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 11:15:43 ID:???
森崎 がんばりセービング・改 39+( クラブJ )=

493 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 12:12:48 ID:CqM59zuE
ピエール ??? 41+( ダイヤ4 )=45
森崎 がんばりセービング・改 39+( クラブJ )=50
≦−1→森崎ががっちりキャッチ

ピエールの得意としているスライダーシュートは深く蹴りこむ事により、スピードはドライブシュート程ではないが、
手元でそれ以上に落ちるというもの。その為に強烈な回転が掛けられているのだが…ピエールが今放ったシュートには
スピードこそスライダーシュートとさほど変わらないが、強烈どころか一切の回転が無かった。

森崎(…マズイ…!こいつはッ!)
それを見た森崎はゴールキーパーとしての本能の赴くままにそのシュートに対し前進して、何かしらの変化を見せる前に
それをがっちりと胸でキャッチする。

ピエール「くッ…止められたか…もう少しスピードがいるか?」
それを見て悔しがるピエールだったが、

森崎(オイオイ…あんなに綺麗な無回転シュートなんざ滅多にお目にかかれないぞ…今のは練習だったから気付けたが…
試合中だったら…スライダーシュートとの判別は無理だろうな…これにもしもっとスピードが付いたら…正直手が付けられねぇ…)
今のピエールのシュートに背中から冷や汗を感じる森崎。

シュナイダー(成る程…回転によって変化を付けるのではなく、寧ろ逆…無回転シュートによる不規則な変化を付ける…
正直俺ではあそこまで綺麗に無回転には出来ん…エル・シド・ピエール…大した奴だ…)
そしてシュナイダーは自分とはまるで質の違う新シュートを放つピエールに舌を巻く。

ピエールが新シュート「ムーンスライダー(シュート力+10、消費ガッツ350)」を会得しました。
これによりピエールの持っていたシュートフラグは解消されます。

494 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 12:13:03 ID:CqM59zuE
森崎(ふぅ…全く切磋琢磨と言えば聞こえはいいが…こうまで世界との差を感じさせられるとつくづく日本って
サッカー不毛の地だと思い知らされるぜ…さて俺も練習しないとな…これが最後の個人練習になるだろうしな…)

A ドリブル
B パス
C シュート
D タックル
E パスカット
F ブロック
G せりあい
H セーブ力
I 悟りを開く 現在悟りレベル8(セービング時ガッツ消費量10%減少)
J フラグの開放 現在所持しているフラグ ドリブル カット

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*練習に関しては>>17をご参照ください。

成長率
ド:50 パ:20+10 シ:40 タ:30+30 カ:30 ブ:20 せ:60+10 セ:70
(横の+はボーナス成長率)

495 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:14:32 ID:YnGzOXNw
H

496 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:15:32 ID:BBtZWbPg
H

497 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 12:32:27 ID:CqM59zuE
あ、今更どうでもいい事ですが、>>490の対決で「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」を補足付けるのを忘れてました…
申し訳ない…orz

H セーブ力

森崎「当然俺の本分のセービングに更なる磨きを掛けねば…」
そして森崎はゴール前に立つ。

シュナイダー「それじゃあ俺達もやるか…」
ピエール「ああ…」
そしてシュナイダーとピエールも各々の最後の個人練習の仕上げに入る。

先着3名様で
森崎の個人練習→! card
シュナイダーの個人練習→! card
ピエールの個人練習→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マーク、数字で分岐します。

森崎の個人練習が
K 成長率20%アップ+ボーナス成長率+10%
10〜Q 成長率20%アップ
4〜9 成長率10%アップ
A〜3 効果が無かった… 
JOKER 成長率20%アップ+更にセービングに+1

シュナイダーの個人練習が
ダイヤ、ハート、スペードでタックルフラグ開放。

ピエールの個人練習が
ダイヤ、ハートでカット、スペードでパス、クラブでせりあいフラグ開放。

498 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:33:20 ID:???
森崎の個人練習→ ハートJ

499 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:36:46 ID:???
カラオケ特訓やってから森崎君の調子がいいですねw

500 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:39:22 ID:???
>>493でピエールが勝ってたらどうなったんですか?

501 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:43:58 ID:???
シュナイダーの個人練習→ ハート2

502 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 12:49:58 ID:???
ピエールの個人練習→ スペードK

503 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 13:02:41 ID:???
>>500 スイマセン特に何も…あくまで>>493は新シュートのお披露目演出です…
本当は試合中に出せれば良かったんですが、他にも色々お披露目があるのでこの辺でと言う事です。

504 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 13:05:47 ID:???
こちらこそKYな質問してすみません

505 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 13:41:34 ID:???
ナックルシュートともいうのかな

506 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 14:38:02 ID:???
やはり紳士は格が違う

507 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:38:26 ID:5Rg2Ins2
>>499 やっぱ音撃戦士なんですかねw歌えば歌うほどに〜ってやつでしょうかw

>>504 あ〜いやいや全く気になさる必要はないですよw私もやっぱ他スレ見ててもそういうこと思いますから
寧ろ気になったらガンガン質問しちゃってくださいw思わぬ裏設定があるかも知れませんしw

>>505 シュートイメージとしてはそんな感じです。ネーミングはテクモ版4の三杉のものですね。スライダー繋がりと、
同じプレースタイルの三杉ということで。

>>506 ここでKとは流石…やはりこの人は普通にカード神に愛されてますね。実は>>430でも必死な抵抗見せてますしw

森崎の個人練習→ ハートJ 成長率20%アップ
シュナイダーの個人練習→ ハート2 タックルフラグ開放。 エンペラータックル発動率が3/4に
ピエールの個人練習→ スペードK パスフラグ開放。Kなので最良の結果となり
スキル・ワンツー+2を習得。(ワンツー時に己と相手のパス値補正に+2)

森崎(早速昨日の歌で得た成果を…)
森崎は鼻歌を歌いながら己をリラックスさせ、セービング練習に勤しむ。流石に声を表に出していたら問題だったかもしれないが…
それはともかく、その効果は絶大だったようで、いつもより反応が鋭いのを自分でも感じ取る。

シュナイダー「モリサキのやつ…調子がいいみたいだな…」
そしてそれを見ていたシュナイダーも負けていられないとばかりに、練習に精を出す。

シュナイダー(…ラブマリーとの中盤争い…俺もも積極的にタックルを仕掛ける場面も増えるだろうからな…)
元々鋭いタックルが持ち味だったシュナイダーだったが、それに更に磨きを掛ける。

508 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:38:43 ID:5Rg2Ins2
ピエール(ラブマリーとの一戦…ワンツーを仕掛ける場面が多くなるかもしれない…始動が俺からにせよ相手からにせよ
相手の呼吸を読んでしっかりとパスに自分の意思を込める…)
ピエールはフランスJrユースでの相棒であるナポレオンとのコンビ技エッフェル攻撃のイメージを思い浮かべながら、
相手に合わせる丁寧なパスを心がける。そしてある程度イメージが纏まったところで、様々なメンバーとワンツー練習を
繰り返し、スピード、精度を高めていくと、流石にエッフェル攻撃までとは行かないがかなりの速度でのワンツーが
どのメンバーとも繰り出せるようになっていた。

その日の練習が終り、夕食を済ませた後にいつも通りに談話室へと皆集まり、決勝へ向けての意見交換が
活発に行われる中、鳩時計8時がになろうと言うところで…

ジリリリリリリリリ

と電話が鳴り響き、受話器を森崎が無言でとる。

ジョアン「決勝進出おめでとう!」
第一声がこの雰囲気と不釣合いと言ってもいい明るく暢気な口調だった。しかし森崎はあくまでそれを冷静に流し、

森崎「そんな事はいい…それで決勝はいつだ?」
とだけ述べる。

ジョアン「フン…相変わらずせっかちじゃ…それでは長生きできんぞ?」

森崎「生憎太く短くが俺の理想なんでな…それでいつだ?こっちはお前と長々とおしゃべりしたいとも思ってないんでな」
ジョアンの軽口を森崎はバッサリ切り、やはり淡々と用件を伝えると、ジョアンは大きく溜息を付いて

ジョアン「いつも通り日時は3日後。時間は前と同じじゃ…それで…」
とまだ何か言いかけていたが、森崎は日時だけを聞くとさっさと受話器を置いた。そして森崎に視線が集まる。

509 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:38:58 ID:5Rg2Ins2
森崎「日時はいつも通りだそうだ…」
森崎がそう述べると、その事実だけを確認すると何も言わずに皆もまた話の続きに戻っていく。

そしてあらかた意見交換が終ったときは鳩時計も10時を回っており、今日は解散という流れになった。

森崎「後3日か…」
森崎はそう一人呟いてベッドに潜り込むと、すぐに睡魔に襲われ森崎は眠りについた…

そして次の日…

試合前経験値を獲得。全員EXPを100獲得しました。

510 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:39:12 ID:5Rg2Ins2
森崎 LV9 EXP 0
ド:30 パ:22 シ:26 タ:23 カ:25 ブ:26 せ:27 セ:29 高低2/2 ガッツ940
成長率
ド:50 パ:20+10 シ:40 タ:30+30 カ:30 ブ:20 せ:60+10 セ:90
フラグ:ドリブル カット  セービング

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card セーブ→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

レベルアップに関しては>>10をご参照下さい。

511 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:39:40 ID:???
あ、フラグのセービングはなくなってます

512 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 16:40:49 ID:???
ドリブル→ スペード3  パス→ ダイヤ4  シュート→ クラブK  タックル→ ハートJ
カット→ スペードQ  ブロック→ スペード8  せりあい→ JOKER  セーブ→ ハート3


513 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 16:43:01 ID:???
すまん…肝心のセーブがあがってない…

514 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 16:52:22 ID:5Rg2Ins2
>>513 ま、まぁ歌ボーナスのお陰で結構なレベルアップはしてますし、後DFの引き次第ではシュート威力も下げられますから、
たとえ歌ボーナス無くても何とかなるバランスだったので今のままでもそれほど問題は無いと思いますよ。

ドリブル→ スペード3  パス→ ダイヤ4  シュート→ クラブK  タックル→ ハートJ
カット→ スペードQ  ブロック→ スペード8  せりあい→ JOKER  セーブ→ ハート3

森崎はレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→ 0  パス→ 0  シュート→+1  タックル→+1
カット→+1  ブロック→ 0  せりあい→ +1更に成長率+10%  セーブ→ 0

ド:30 パ:22 シ:26 タ:23 カ:25 ブ:26 せ:27 セ:29 高低2/2 ガッツ940
                  ↓
森崎 LV10 EXP 0
ド:30 パ:22 シ:27 タ:24 カ:26 ブ:26 せ:28 セ:29 高低2/2 ガッツ950

となりました。

シュナイダー LV9 EXP 90
ド:28 パ:28 シ:31 タ:28 カ:26 ブ:26 せ:29 高低3/3 ガッツ990

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

515 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:52 ID:???
ドリブル→ スペードJ  パス→ クラブJ  シュート→ ハート3  タックル→ スペード5
カット→ スペード9  ブロック→ スペードK  せりあい→ ダイヤ7

516 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 16:59:30 ID:???
森崎君の浮きだま補正高いのと低いのどっちがあがるのかな?

517 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 17:06:41 ID:5Rg2Ins2
>>516 おっとすっかり忘れてました…ご指摘ありがとうございます。

ドリブル→ スペードJ  パス→ クラブJ  シュート→ ハート3  タックル→ スペード5
カット→ スペード9  ブロック→ スペードK  せりあい→ ダイヤ7

シュナイダーはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→+1 パス→+1  シュート→0 タックル→0
カット→+1 ブロック→+1 せりあい→+1

ド:28 パ:28 シ:31 タ:28 カ:26 ブ:26 せ:29 高低3/3 ガッツ990
                  ↓
シュナイダー LV10 EXP 90
ド:29 パ:29 シ:31 タ:28 カ:27 ブ:27 せ:30 高低3/3 ガッツ1000
となりました。

森崎のせりあいでJOKERが出ましたので浮き玉補正に+1されます。森崎は選択方式が取れます。

A 高い浮き玉
B 低い浮き玉
C 面倒だからカードで

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。

518 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:13:51 ID:YnGzOXNw


519 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:14:29 ID:l8O9cvtA


520 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:47 ID:y7cAL7Yo


521 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:21:40 ID:EPnmhuO2


522 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 17:26:36 ID:5Rg2Ins2
A 高い浮き玉

森崎の高い浮き玉が+1されました。
森崎 LV10 EXP 0
ド:30 パ:22 シ:27 タ:24 カ:26 ブ:26 せ:28 セ:29 高低3/2 ガッツ950

ピエール LV12 EXP 0
ド:33 パ:30 シ:31 タ:30 カ:28 ブ:28 せ:30 高低3/4 ガッツ1000

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

523 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:37:10 ID:???
ドリブル→ ハート3  パス→ ダイヤJ  シュート→ ダイヤJ  タックル→ ダイヤ3
カット→ クラブ10  ブロック→ スペード7  せりあい→ クラブQ

524 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 17:42:30 ID:5Rg2Ins2
ドリブル→ ハート3  パス→ ダイヤJ  シュート→ ダイヤJ  タックル→ ダイヤ3
カット→ クラブ10  ブロック→ スペード7  せりあい→ クラブQ

ピエールはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→0 パス→+1  シュート→+1 タックル→0
カット→+1 ブロック→+1 せりあい→+1

ド:33 パ:30 シ:31 タ:30 カ:28 ブ:28 せ:30 高低3/4 ガッツ1000
                  ↓
ピエール LV13 EXP 0
ド:33 パ:31 シ:32 タ:30 カ:29 ブ:29 せ:31 高低3/4 ガッツ1000

となりました。

リンダ LV10 EXP 20
ド:28 パ:24 シ:21 タ:17 カ:27 ブ:13 せ:19 技:13 高低2/3 ガッツ850

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

525 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:43:32 ID:???
ドリブル→ ハート6  パス→ スペード10  シュート→ スペード6  タックル→ クラブJ
カット→ ダイヤ3  ブロック→ スペードQ  せりあい→ スペード9  技→ スペード4

526 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 17:51:03 ID:5Rg2Ins2
ドリブル→ ハート6  パス→ スペード10  シュート→ スペード6  タックル→ クラブJ
カット→ ダイヤ3  ブロック→ スペードQ  せりあい→ スペード9  技→ スペード4

リンダはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→+1 パス→+2  シュート→+1 タックル→+1
カット→+1 ブロック→+1 せりあい→+1 技→+1

ド:28 パ:24 シ:21 タ:17 カ:27 ブ:13 せ:19 技:13 高低2/3 ガッツ850
                  ↓
リンダ LV10 EXP 20
ド:29 パ:26 シ:22 タ:18 カ:28 ブ:14 せ:20 技:14 高低2/3 ガッツ860

となりました。

カミーユ LV10 EXP 0
ド:21 パ:22 シ:24 タ:18 カ:27 ブ:20 せ:23  高低3/2 ガッツ900

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

527 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 17:51:58 ID:???
ドリブル→ ダイヤ7  パス→ スペード3  シュート→ ハートA  タックル→ ダイヤ3
カット→ クラブ2  ブロック→ スペードA  せりあい→ クラブ5  

528 :キャプ森ロワ:2009/10/03(土) 18:00:28 ID:5Rg2Ins2
ドリブル→ ダイヤ7  パス→ スペード3  シュート→ ハートA  タックル→ ダイヤ3
カット→ クラブ2  ブロック→ スペードA  せりあい→ クラブ5  

カミーユはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン

ドリブル→+1 パス→0  シュート→フラグゲット タックル→0
カット→0 ブロック→フラグゲット せりあい→0

ド:21 パ:22 シ:24 タ:18 カ:27 ブ:20 せ:23  高低3/2 ガッツ900
                  ↓
カミーユ LV10 EXP 0
ド:22 パ:22 シ:24 タ:18 カ:27 ブ:20 せ:23  高低3/2 ガッツ910

となりました。

ドーガ LV9 EXP 50
ド:16 パ:17 シ:19 タ:24 カ:16 ブ:29 せ:28 技:12 高低1/3 ガッツ840

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

529 :森崎名無しさん:2009/10/03(土) 18:02:02 ID:???
ドリブル→ クラブ9  パス→ ハート10  シュート→ ハート6  タックル→ ダイヤQ
カット→ ハート9  ブロック→ スペード8  せりあい→ ダイヤJ  技→ クラブ6


455KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24