キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】

1 :キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:14:36 ID:???
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/
4スレ目【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1238931855/
5スレ目【三人の】森崎in異世界4【音波兵器】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243002343/
6スレ目【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1246883087/

653 :森崎名無しさん:2009/10/12(月) 23:27:15 ID:???
で結局あんたら実況ってどっち贔屓なの?→ クラブJ

決勝の獅子ラブマリー乙でした!

654 :森崎名無しさん:2009/10/12(月) 23:29:37 ID:???
ラブマリー乙でした!

655 :森崎名無しさん:2009/10/12(月) 23:56:10 ID:???
マリー公国
正統マリー
新生マリー
・・・別名「シュナイダーの憂鬱」とも言われる三つ巴の闘いである

656 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 21:24:08 ID:kQeAckeM
>>653-654 うんw最近ラブマリー乙がツボッて来ましたよw語呂がいいのかな?w

>>655 シュナイダーはどのマリーに属してるんでしょうねwそれとも別で第三勢力の真・マリーとか?w

で結局あんたら実況ってどっち贔屓なの?→ クラブJ ラブマリー

核澤「総合優勝がかかったこの試合…ラブマリーはオールスターズにどう挑むのか…この辺り非常に大事になってきます」

松木「ここまでオールスターズの試合も見てきましたがやはり決勝に来るだけあって手強いですからね〜そして今日は
DFにターク・ハル選手もいますから早いうちに先取点が欲しいですね〜」

セル塩「前の試合みたいにキーパー抜いてバックパスとかしなければ点は取れそうなんですがネ」

核澤「さぁ総合優勝が掛かった絶対に負けられない戦い…もう間もなくです!!」

657 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 21:24:21 ID:kQeAckeM
オールスターズとラブマリーのメンバーがセンターサークルで顔を合わせる。

森崎『おい…シュナイダー…』
ラブマリーのズィーコの姿を見て森崎は隣のシュナイダーに小声で話しかけると、

シュナイダー『ああ…前の試合のI番(茸)を外してか…あのI番(茸)はラブマリーの中心選手だと思っていたが…』
シュナイダーも小声で答え訝しげにズィーコを見る。その視線はいつにも増して鋭い。

ピエール『それほどの選手…ということなのか?』
そしてズィーコを見るピエールの背中に知らず知らずのうちに冷や汗が流れる。それはピエールだけではなく、
森崎やシュナイダーもそうであった。サッカー経験者である彼らだけがズィーコの纏うオーラを敏感に感じ取っていた。

ヤン(…これは…今までで一番厄介な相手かも知れないな…)
そしてその三人の空気を感じ取ったヤンも警戒するようにベレー帽を深くかぶり直した。

審判「それではコイントスを行う。両チームのキャプテンは前に」
オールスターズはいつも通り森崎が、ラブマリーの方は旅人が前に出る。

そして表裏を決めた後審判がコインを投げた。

先着で
審判のコイントス → ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→ オールスターズの先攻
スペード・クラブ→ ラブマリーの先攻
JOKER→ とりあえずその前に国歌斉唱かなやっぱり。

658 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 21:25:11 ID:???
審判のコイントス →  スペードJ

659 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 21:49:01 ID:kQeAckeM
審判のコイントス →  スペードJ ラブマリーの先攻

核澤「コイントスの結果、ラブマリーが先攻の模様です…そして両チーム今ピッチに散らばります!」

−−−@−−− @カワグチ
−AB−CD− Aジャキン Bナカザワ Cムァキ Dサザビー
−−−−−−−  
−−−E−−− E893 
−F−−−I− F旅人 Iズィーコ
−−−−−−−  
−−G−H−− GQBK Hシショーニョ 
−−−−−−− 
−−−#−−−

−−−#−−−
−−J−H−− Jシュナイダー Hティーダ 
−−−−−−− 
−−−I−−− Iヤン 
G−−−−−F Gカミーユ FBLACK
−−−−−−−  
−−D−E−− Dピエール Eアルス
−C−A−B− Cドーガ Aジャンクマン Bデスマスク 
−−−K−−− Kターク・ハル
−−−@−−− @森崎

660 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 21:49:16 ID:kQeAckeM
核澤「両チームのフォーメーションはこうなっております…そして間もなく審判の…」

ピィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!

核澤「今ホイッスルが吹かれました…試合開始です!!さぁ激闘の60分…勝てば総合優勝が決まる
絶対に負けられない戦いが今から始まります!」

ボールはシショーニョからQBKへ。QBKからズィーコへと渡る。そしてそのズィーコは様子を伺うように
ゆったりとドリブルを行う。しかしそのドリブル優雅では一分の隙も見出せない。その為前線のシュナイダーとティーダも
チェックに行きあぐねている。

森崎「くッ…あのシュナイダーがああまで消極的とは…あのI番何かヤバイ感じがビンビンするぜ…かといって
何もしないわけにもいかないし…」

A 「何をビビッてやがる!さっさとそいつからボールを奪っちまえ!」
B 「男は度胸!早速俺自らがあのI番の実力を確かめてやる!」
C 「ターク!早速だがお前が行ってくれるか?」
D 「まずは様子を見ろ!マークしつつ一定の距離を保つんだ!」
E まずは超モリサキモード第一段階を発動させておこう。
F その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください
*超モリサキモード2になるにはまず第一段階を発動させる必要があります。
*ビハインド時はいきなり超モリサキモード2になることが出来ます。

661 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 21:52:27 ID:PlVE3BAk


662 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 21:53:07 ID:HMEY7QXE


663 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 21:57:08 ID:???
ズィーコに太刀打ち出来るとしたらタークくらいのもんだからなw

664 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 22:21:16 ID:kQeAckeM
>>663 まさかのっけから白熱した展開に吹きましたw確かにやりあえるのはターク位かもしれませんねw

C 「ターク!早速だがお前が行ってくれるか?」

森崎がすぐ目の前のターク・ハルに指示を出すと、ターク・ハルは力強く頷きズィーコの方へと向かっていく。

核澤「おっと…オールスターズこれは思い切った作戦だ!早速グローバルDFのターク・ハル選手をズィーコ選手に
ぶつけようということか!さあ早くもこの試合の山場を迎える前半!」
松木「いや〜思い切った策を取りますよね。こういった大胆な作戦をとれるのが森崎選手の凄いところですよね」
セル塩「しかしこれはチャンスですネ。タークがゴール前から離れる事によって薄くなりますからネ」

シュナイダー「…!!タークを動かすのか?」
ティーダ「よ〜しだったら…」
ヤン(…とりあえずはまずは様子見だな…)

ズィーコはターク・ハルが向かってくるのを見ると、逆にズィーコもターク・ハルに向かって動き始める。

665 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 22:21:32 ID:kQeAckeM
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ズィーコ ワンツー 39+(! card)=
ターク・ハル カット 28+(! card)=
シュナイダー カット 27+(! card)=
ティーダ カット 18+(! card)=
ヤン カット 16+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→名手ターク・ハルまさかのカットミス…
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カミーユがフォロー)(BLACKがフォロー)(旅人がフォロー)
≦−2→ターク・ハル貫禄のカット。ボールはシュナイダーの元へ

>>16-17以外の補足・補正】
ズィーコのカードがAの場合「サッカーの神様」が発動し無条件で勝利できます。
※但し同時に「奇跡のヤン」が発動していた場合は「奇跡のヤン」が優先されます。
ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、
無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します
(ヤンのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)

666 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:22:23 ID:???
ズィーコ ワンツー 39+( ハート6 )=

ウディネーゼ!!!

667 :717:2009/10/13(火) 22:23:12 ID:???
ターク・ハル カット 28+( ダイヤJ )=

668 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:23:30 ID:???
シュナイダー カット 27+( クラブ3 )=

669 :667:2009/10/13(火) 22:24:36 ID:???
すみません名前欄はミスです

670 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:25:47 ID:???
あれーおかしいなーズィーコひとりなのにワンツーになってるぞ
どうして教えてターク

671 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:30:16 ID:???
ティーダ カット 18+( ハートK )=

672 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:34:03 ID:nrQ8+SjQ
ヤン カット 16+( クラブ5 )=

つええwwww

673 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:38:00 ID:???
おいおい、この試合勝ち目あるのか?w

674 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 22:39:58 ID:???
神様には魔術師だけつけとくほうがよさそうだな

675 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 23:56:17 ID:kQeAckeM

結果には全く関係ないですが皇帝の怒り忘れてました…どうもこの手の補正は忘れてしまうな…
次回からは気をつけます。

>>669 無問題です!

>>670 つまりズィーコの一人ワンツーという事ですハイ。決してタークがミスったというわけでは…

>>672-673 はい…まったく自重してませんよこの神様w一応大丈夫…だとは思うんですが…なにせラブマリー
宇宙開発者が多いし…wただズィーコは宇宙開発しないので彼に打たれるとかなりマズイです。

>>674 そうですねぇ〜後はピエールとRXに変身すれば辛うじて戦えるレベルかなと…アルスも魔法で何とかってレベルですね

ズィーコ ワンツー 39+( ハート6 )=45
ターク・ハル カット 28+( ダイヤJ )=39
シュナイダー カット 27+( クラブ3 )+(皇帝の怒り+1)+(魔術師のヤン+1)=32
ティーダ カット 18+( ハートK )=31
ヤン カット 16+( クラブ5 )=21
≧2→名手ターク・ハルまさかのカットミス…

ターク・ハルに向かうズィーコの前に

シュナイダー「やらせん!」
ティーダ「止めるッス!!」
シュナイダーとティーダが唐突に割ってはいると、流石のズィーコも虚を付かれた様で一瞬動きを止めるが、即座に
旅人へのパスに切り替えようとする。しかしそのパスコースに更にターク・ハルが割ってはいる。この一連の動作は
ヤンの指示によるもので、そのままだとズィーコはシュナイダー達に詰め寄られるか、ターク・ハルにパスをカット
されるはずだったのだが、ズィーコは何と旅人ではなくターク・ハルに向かってボールを蹴るとそのまま前へ駆け出す。
そしてそのボールをターク・ハルは自分の足元に収めようとボールをトラップした瞬間、ボールは何故かズィーコの方へと弾かれ、
それを待っていたかのようにズィーコはボールをトラップして走り去る。

676 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 23:56:32 ID:kQeAckeM
シュナイダー「な…!バカな…」
ティーダ「え?タークのミスッスか!?」
二人ともその光景に唖然とするが、ターク・ハル本人も同じように唖然としている。

核澤「これは名手ターク・ハル選手らしからぬトラップミスだぁ!」
松木「いやぁ〜完璧にやられたと思ったんですが…危なかったですね〜」
セル塩「もう少しズィーコはボール回しを行うべきですヨ」

誰もが今のはターク・ハルのトラップミスと思う中、
ヤン(…タークとしては普通にトラップしたつもりだろうが…今のタークへのパスは強烈なスピンが掛けられていたんだろう…
それも自分の元に来るように…だとすればとんでもないテクニックだ……まさかこんな選手がラブマリーにいようとは想定外だ…
あのI番に好きにやらせるのはかなりマズイな…となれば…)

ティーダがK引きでの敗北経験値20を獲得しました。
ヤンが対ズィーコにのみダイヤとハートで「奇跡のヤン」が発動するようになります。

ズィーコはある程度ドリブルを進めたところで逆サイドの旅人へとパスを渡す。その旅人には同じサイドのカミーユと
ボランチのピエールがチェックに向かう。

ピエール「カミーユ!ここで止めるぞ!」
カミーユ「ああ…やらせはしない!」

677 :キャプ森ロワ:2009/10/13(火) 23:56:50 ID:kQeAckeM
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
旅人 ドリブル 29+(! card)=
カミーユ タックル 18+(! card)=
ピエール タックル 30+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→旅人ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(QBKがフォロー)(893がフォロー)(アルスがフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取

>>16-17以外の補足・補正】
旅人のマークがダイヤかハートなら「絶妙なボディバランス(+3、発動時は吹っ飛ばされない)」が発動します。
カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+5の補正がつきます。
ピエールのカードがダイヤかクラブの場合「紳士のタックル(+3)」が発動します。
紳士のタックルはクラブ発動時、数値で勝利の場合反則にはなりません。
旅人の絶妙なボディバランスが発動し尚且つ相手側のマークがクラブだと反則になります。
※紳士のタックルの場合は勝利すれば反則になりません。

今日はここまでです。やっぱりズィーコはやりすぎでしょうか…いやしかし神様だし…何とかなるよきっと…
ということでまた明日〜

678 :森崎名無しさん:2009/10/13(火) 23:57:24 ID:???
旅人 ドリブル 29+( クラブQ )=

679 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:04:12 ID:???
カミーユ タックル 18+( クラブ10 )=

680 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:20 ID:???
ピエール タックル 30+( ダイヤJ )=

681 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:08:20 ID:???
紳士の働きは申し分なかったんだが…
ラブマリー乙でした

682 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:14:16 ID:???
普通に歴代トップ10辺りに絡んでくるようなレベルの選手だからな
乙です

683 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 15:45:31 ID:???
紳士のタックルの効果上書きはクラブで発動じゃないと駄目か

684 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 15:51:27 ID:???
ああごめん、一列前にいた奴を修正しなきゃ駄目だね

685 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:12:02 ID:???
ズィーコは特殊能力とかじゃなく純粋にテクニックで圧倒してるから
こういうキャラ好きだ

686 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:08:50 ID:ZdhfIjhQ
>>681 紳士は本当いつも通りですね〜…順番が逆だったら止めてたんですが…

>>682 サッカー史に残るような名プレーヤーをこんな冗談みたいなネタで使っていいのだろうか…と思わないでもないですが…
今更ですねハイw

>>683-684 基本ピエールのタックルでの反則はクラブで数値に負けたときのみにしか起こらないので、この場合は
旅人が必殺発動→ピエールはクラブでも勝利すれば反則ではないという扱いになります。…負けても反則で止まるので
止めるということだけに関して言えば何気に紳士のタックルは極悪かもしれませんね…まぁ一列前の人は…
タックルは特に下手糞なので勘弁してやってくださいw

>>685 そう言っていただけると嬉しいですねwイメージとしてはおっしゃるとおり純粋に素の能力で圧倒するタイプです。
テクモ版4のファンベルグ辺りがイメージしやすいかな?嬉しいついでに軽くネタバレですがズィーコは必殺技も2つしかなく、
後はスキルの「サッカーの神様」のみとなっております。まぁこれだけでも十分極悪ですけどね…


旅人 ドリブル 29+( クラブQ )=41
カミーユ タックル 18+( クラブ10 )=28
ピエール タックル 30+( ダイヤJ )+(紳士のタックル+3)=44
タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。

ピエールとカミーユは旅人を二人で囲い込みライン際に追い込んでいく。このままでは不利だと悟ったのか旅人は自身の
強靭なフィジカルを用いて強引に手で押しのけながら二人の間に割ってはいると、ピエールは旅人のフィジカルコンタクト掻い潜り
脇からのショルダーチャージに切り替えるが、抜かれそうになったカミーユは思わず足が出してしまうと、それがボールではなく
旅人の足を引っ掛けてしまう。これはやはりサッカー経験のあるピエールとそうでないカミーユの差が出てしまった結果だろう。

ピィィィィィィィィィィッ!

そして審判から反則を告げるホイッスルがならされ…

687 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:09:04 ID:ZdhfIjhQ
カミーユがしまったとばかりの表情を作り、ピエールもそのカミーユに気にするなという声を掛けようとしたところを、
旅人はすぐさま起き上がってボールを置いて即座に893にボールを渡し、すぐさまリターンパスを貰う。
ピエールもカミーユもこれには虚を付かれ旅人に置いていかれる格好となる。

ピエール「くッ!マズイ…!」
カミーユ「し、しまった…!俺のせいで…」

核澤「おっとこれは……倒されてオールスターズのスロー…」
松木「素早いリスタート!これは上手いぞ!」
セル塩「まずは1点…取って行きたいですネ!」

そしてピエールとカミーユを出し抜いた旅人は…

先着で
旅人の判断→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ 中央を走るズィーコにボールを預ける。
ハート→ 後ろから駆け上がってくるジャキンにボールを預け自身は中に切れ込む。
スペード→ ゴール前に陣取るシショーニョにパスを送る。
クラブ→ もう少し切れ込んでミドルシュートを狙う。
JOKER→ いつの間にかPA内に陣取っているズィーコにアーリークロスが…

688 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:53 ID:???
旅人の判断→  ハート3

689 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 22:10:17 ID:???
旅人の判断→  ダイヤ4

690 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:28:15 ID:ZdhfIjhQ
旅人の判断→  ハート3 後ろから駆け上がってくるジャキンにボールを預け自身は中に切れ込む。

旅人は後ろから猛然とオーバーラップを仕掛けるPBのジャキンにボールを預けると自らはそのまま中央に
切れ込んでいく。

核澤「さぁ…素早いリスタート再開!まさに、序盤から…まさに後半のようなそんな試合展開になっています!」
松木「ここでジャキン選手…最初から仕掛けてきますね〜ラブマリーは」
セル塩「中盤はいつもスムーズなんですヨ。中盤ハ…問題はゴール前デスネ」

ボールを持ったジャキンはそのまま己の庭とも言うべき右サイドをグングン上がっていく。
それにやや遅れてカミーユが追いすがっている。

森崎(…あいつか…あのまま行くとまぁ間違いなくクロスを上げられるだろうな…さてどうするか…)

A 「ピエール!お前もA番(ジャキン)のマークだ!簡単にクロスを上げさせるな!」
B 「ここは中をがっちり固める方が先決だ…PAをしっかり固めるんだ!」
C 「ターク!出番だ!お前のクリアを見せてやれ!」
D 「あいつ(ジャキン)とは決着をつけねばばるまい…俺自らが行く!」
E まずは超モリサキモード第一段階を発動させておこう。
F その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください
*超モリサキモード2になるにはまず第一段階を発動させる必要があります。
*ビハインド時はいきなり超モリサキモード2になることが出来ます。

691 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:29:04 ID:vU7pj0uk
A たすけてピエール!

692 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:30:42 ID:FxN7urgM
E
ヤン提督お願いします!

693 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:30:56 ID:FxN7urgM
Fだねゴメン

694 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:32:23 ID:???
提督はズィーコをマークさせとうぜ

695 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:33:46 ID:91X3DEio


696 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:55:19 ID:ZdhfIjhQ
>>694 幸いズィーコはスピードはそんなに速くない設定なので、何とか提督でもマークできるレベルではあります。

A  「ピエール!お前もA番(ジャキン)のマークだ!簡単にクロスを上げさせるな!」

ピエール「!!…よし…!」
森崎から指示が飛ぶと旅人をマークしていたピエールはすぐさまジャキンの方へと向かう。

核澤「ジャキン選手!さあ!クロスボールに期待だ!QBKKKKKKKKKKK!!」
松木「よ〜しいけェ!!そこだぁ!!上げろ!!」
セル塩「ここは大事に行きたいデスネ!」

一気にコーナー付近まで来たジャキンはそこからクロスを上げようと右足を大きく振りかぶる。

カミーユ「させるかぁ!!」
ピエール「止める!」
そこにカミーユとピエールがジャキンのパスコースの間に強引に割り込んだ。

697 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 22:56:33 ID:ZdhfIjhQ
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ジャキン 鋭すぎるパス 33+(! card)+(キング・PB+2)=
カミーユ カット 27+(! card)=
ピエール カット 29+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジャキンのクロスがせくしーに上がる。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(旅人がフォロー)(シショーニョとジャンクマンがせりあいに)(ドーガがフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取

>>16-17以外の補足・補正
ジャキンのマークがクラブなら「ワロス」が発動し、宇宙開発となります。
カミーユのマークがダイヤ、ハートの場合「撃ち落し+4」が発動し、更に必殺パスの補正を無効化できます。
カミーユのマークがスペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し+5の補正がつきます。
ピエールのマークがダイヤの場合「ノートルダムパスカット+3」が発動します。

※ジャキンのマークがダイヤ・ハートならQBK。スペードなら何故かターク・ハルにクロスがあがります。

698 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:13 ID:???
ジャキン 鋭すぎるパス 33+( スペードK )+(キング・PB+2)=

699 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:23 ID:???
カミーユ カット 27+( クラブ9 )=

700 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:29 ID:???
タークハルwww

701 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/14(水) 22:58:16 ID:???
ピエール カット 29+( ハート10 )=

702 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:07:03 ID:???
ラブマリーが絶好調だな
しかしピンチなのになぜか楽しいww

703 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:09:02 ID:???
負い目が無い人もネタにされとるねwww
というかズィーコは実はかなりの年ではあるまいか

704 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:10:30 ID:???
キングカジさんになってもうたぁ

705 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 23:31:30 ID:ZdhfIjhQ
>>700 やっぱりここでこの人ですよwグローバルだからなにせw

>>702 そう言ってもらえると本当嬉しいですねwでも前回もゴール前までは絶好調。…後は言わなくても分かるな?w

>>703 ま、まぁその代わりズィーコは鬼能力にしてますからネタでは…うんごめんなさい…ネタですね…
一応お年の設定は引退間際位のイメージですかねェ…ヤンよりは高齢という事で…

>>704 Kでまさにですねwしかしラブマリー絶好調すぎるw

ジャキン 鋭すぎるパス 33+( スペードK )+(キング・PB+2)=48
カミーユ カット 27+( クラブ9 )=36
ピエール カット 29+( ハート10 )=39
≧2→ジャキンのクロスがせくしーに何故かターク・ハルに上がる。

ジャキンの右足を振りぬくタイミングを完璧に見極めコースに飛び込むカミーユとピエール。両者とも
そのままカットなり、最悪体のどこかに当たりセンタリングは防げるだろうと踏んでいたのだが、ジャキンのクロスは
その想像をはるかに超えており、そのクロスはシュートかと思うほど速く鋭いものであり、二人がコースに飛び込んだ時には
すでにボールは彼らを通り過ぎており、PAの中に上がっている。

706 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 23:31:44 ID:ZdhfIjhQ
カミーユ「なにィ!」
ピエール「速い!そして鋭い…!しかし…」

核澤「さぁ中に入れてきた〜!!これに飛び込めるか!!」
松木「行けッ!!行けッ!!」
セル塩「ああ…中に誰も来てナイ…」

そしてジャキンのクロスの落下点にいち早く動き出しているのはラブマリーの選手ではなく、グローバルDFのターク・ハルであった。
ターク・ハルはこのクロスをダイレクトにヘディングで森崎にバックパスを行おうとジャンプする。

森崎「流石タークだぜ…きっちり読んでるな…よし来い!」
そして森崎はターク・ハルのバックパスに備えた。

707 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 23:31:58 ID:ZdhfIjhQ
☆どのセービング方法でいきますか?*先に2票入った選択肢に決定します。ageでお願いします。

A がんばりダイビング (カードの数字に固定で+8します。) ガッツ消費135
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。

B がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費180
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

C パンチング (カードの数字に固定で+5します。)  ガッツ消費72
ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+2)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。

D キャッチング (カードの数字に固定で±3します。) ガッツ消費36
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

E 悟りセービング 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。
成功確率は13分の4で、既に上限に達しています。絶体絶命の時に一か八かで。
悟りポイントがセーブの成功の場合+3されます。
------------------------------------------------------------------------------------------
森崎 セーブ力・30
ターク・ハル 強烈なバックパス・38
森崎ガッツ 960/960
※どのセービングでも1/4で「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」(セーブ力+3)が発動します。

708 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:43 ID:vU7pj0uk
B

709 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:39:08 ID:o889GcmQ
B

710 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:59 ID:???
セービング+3も乗るんだよね

711 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:54:29 ID:???
あ、必殺技の方に加算されてるのか

712 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 23:59:02 ID:ZdhfIjhQ
>>710-711 その通りでセービング+3はすでにセービング技に+された状態で記載されています。

B がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費180

森崎(タークのバックパスか…久しぶりだな…)
森崎の脳裏にそれほど長いという訳ではなかったが、以前ターク・ハルとプレイした時の事が思い浮かぶ。
その時はターク・ハルがせっかく森崎へバックパスを敢行してもあまりに強烈過ぎて全くキャッチすることが出来なかったのだ。

森崎(…あれから俺も力を付けた…ターク…お前に見せてやるぜ!俺の成長振りを!)
森崎はターク・ハルの全力プレイには自分も全力で答えるべきだと、腰を深く落としがんばりセービングの体勢に入った。

ドーガ「こ、これがグローバルDFの力…!」
ジャンクマン「流石にアニキが認めるだけの事はある…」
デスマスク「フン…これ位はやってもらわないとな」

713 :キャプ森ロワ:2009/10/14(水) 23:59:23 ID:ZdhfIjhQ
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ターク・ハル 強烈なバックパス 38+(! card)=
ドーガ ブロック 30+(! card)=
ジャンクマン ブロック 26+(! card)=
デスマスク ブロック 23+(! card)=
森崎 がんばりセービング・改 40+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ターク・ハルまさかのオウンゴール…
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(QBKがねじ込みに森崎は倒れている)(ゴール前でのせりあい)(アルスがフォロー)
≦−2→ターク・ハルのバックパスをオールスターズがきっちりとクリア又はキャッチ。

>>16-17以外の補足・補正】
ターク・ハルのカードがクラブでバーカン。キーパーとマークが一致すると宇宙開発。
カード一致は逆に数値に+2されます。※数字一致では何も起こりません。
ドーガのマークがダイヤ、ハートの場合「大盾LV2(+3)」が発動します。
(数値で敗北しても、カード数値/4の分シュート力を弱める(端数切捨て)
相手とドーガの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
森崎のカードがダイヤで「そう何度も抜かれてたまるかぁ!+3」が発動します。

今日はここまでです。今日もお付き合いくださりありがとうございます。
ありがたいお言葉を頂いてやる気が漲ってキター!!それではまた明日〜

714 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/15(木) 00:03:00 ID:???
ターク・ハル 強烈なバックパス 38+( クラブ9 )=

今回は引かせてもらいます!

715 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:03:00 ID:???
ターク・ハル 強烈なバックパス 38+( ハート9 )=

716 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:03:22 ID:???
必殺技キタw

717 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:03:52 ID:???
乙でしたーさっそくバーカン!!

718 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:04:54 ID:???
ドーガ ブロック 30+( JOKER )=
タークの芸術的なクリアを邪魔してはいけない

719 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:05:33 ID:???
なん・・・だと・・・!?

720 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:06:11 ID:???
ジャンクマン ブロック 26+( クラブA )=

721 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:06:59 ID:???
デスマスク ブロック 23+( ハート4 )=

722 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:06 ID:???
森崎 がんばりセービング・改 40+( クラブ3 )=
バーカン乙でしたwww

723 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:39 ID:???
ああなんというのっけから全力すぎて腹筋がもちそうにありません

724 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:49 ID:???
宇宙開発www

725 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:08:36 ID:???
宇宙開発にバーカンにジョーカーとカオスな展開過ぎる

726 :キャプ森ロワ:2009/10/15(木) 23:54:03 ID:QbtRyI6c
>>714 流石と言うべきなんでしょうかこれはw

>>716-717 タークの代名詞ともいえる技ですねw最もそれより上位の奥義を発動させましたがw

>>718 思い切り邪魔している件についてwしかしタークは更なる高みへを行く…!

>>719 ですよね〜wびっくりですよw最近色んなところでJOKERが頻発しているような…?

>>722 おっと!とんでもない!それは宇宙開発だぜ!

>>723 最初からクライマックスだぜ!(でしたっけ?)ま、まぁ…まだまだラインナップはたくさんあるので…
頑張ってくださいね(ニコ)

>>724 流石グローバルだと本気で感心しましたw

>>725 まだ前半5分位ですよ?序盤からこれで大丈夫なんだろうかと少し心配ですw

727 :キャプ森ロワ:2009/10/15(木) 23:54:23 ID:QbtRyI6c
ターク・ハル 強烈なバックパス 38+( クラブ9 )=47
ドーガ ブロック 30+( JOKER )+(大盾+3)=48
ジャンクマン ブロック 26+( クラブA )=27
デスマスク ブロック 23+( ハート4 )=27
森崎 がんばりセービング・改 40+( クラブ3 )=43
ターク・ハルのカードがクラブでバーカン。キーパーとマークが一致すると宇宙開発。

ターク・ハルがジャキンの鋭いクロスボールをヘディングで捕らえるとボールはゴール左隅(森崎から見て)へと放たれる。
そのターク・ハルのヘディングから放たれたボールは芸術的とも言える美しい放物線を描き、ゴールへと吸い込まれていく。

ドーガ「…マズイ!」
それを見たドーガは慌ててボールを止めようと自らの盾を差し出すが、

森崎「待て!触るな!!」
森崎からの怒鳴り声に思わず手を引っ込めると、ボールはゴールポストをギリギリ掠め枠外へと飛び出した。

核澤「やはりこの男!グローバルDFのターク・ハルだぁ!またしてもラブマリーの前に立ちはだかるのはこの男だぁ!!」
松木「あああん…シュート行きたかったですねぇ〜…やはりターク・ハル選手は流石ですね〜これをどうにかしないと!」
セル塩「タークも凄かったけどPA内に人数がいなさすぎですヨ。FWは何やってるんですカネ?」

森崎「フ…流石タークだぜ…俺も成長したようにお前も成長しているんだな…あのポストギリギリを狙う技術…以前には無かったぜ」
森崎がそう言いながらニヤリとターク・ハルの方を見ると、ターク・ハルも森崎にニヤリと不敵な笑みを返す。

ドーガ「あ、あぶね〜…危うく触ってタークのクリアの邪魔をするところだったぜ…しかし流石だな…あんな技術…」
ジャンクマン「いや〜お見事お見事…一瞬入ったかと思っちまったぜ!」
デスマスク「フ…成る程な…その力本物だな…」
DF陣も次々とターク・ハルに賛辞を送る。

728 :キャプ森ロワ:2009/10/15(木) 23:54:37 ID:QbtRyI6c
シュナイダー「相変わらず大胆不敵なプレイだ…流石だな」
ピエール「今日は彼がいるから背中は安心して任せられるな」
ティーダ「いや〜ターク大明神様様ッス!」

結果宇宙開発でしたが数値では勝っていたためドーガがJOKER引きの勝利経験値100を獲得しました。

ドーガ LV10 EXP 50
ド:17 パ:18 シ:19 タ:25 カ:17 ブ:30 せ:31 技:12 高低1/3 ガッツ850

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

729 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 23:55:09 ID:???
ドリブル→ クラブK  パス→ ハートK  シュート→ クラブ2  タックル→ スペードK
カット→ ダイヤ7  ブロック→ スペードQ  せりあい→ ダイヤQ  技→ スペード8

730 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 00:14:17 ID:ybDoZBUw
ドリブル→ クラブK  パス→ ハートK  シュート→ クラブ2  タックル→ スペードK
カット→ ダイヤ7  ブロック→ スペードQ  せりあい→ ダイヤQ  技→ スペード8

ドーガはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、ピコン

ドリブル→+1 パス→+1  シュート→0 タックル→+1
カット→0 ブロック→+1 せりあい→+1 技→+1

ド:17 パ:18 シ:19 タ:25 カ:17 ブ:30 せ:31 技:12 高低1/3 ガッツ850
                  ↓
ドーガ LV11 EXP 50
ド:18 パ:19 シ:19 タ:26 カ:17 ブ:31 せ:32 技:13 高低1/3 ガッツ860

となりました。

731 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 00:14:31 ID:ybDoZBUw
ターク・ハルが華麗にクリアし、ゴールキックから再開という事で、森崎はボールを置いてグラウンドを見渡す。

森崎(ふ〜む…さてどうやって攻めてやろうか…)

A まぁいつものピエール君に丸投げだな。
B よ〜し俺の(歌の)師匠でもある光太郎さんに渡すぞ!
C 前線のシュナイダーにパスだ!
D よし…このまま俺が攻めあがっちゃうぜ!
E よし…まずはタークにボールを預けるか。
F その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください

732 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:14:57 ID:DdRvRCck
B

733 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:15:20 ID:MYzcvDBk


734 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 00:37:16 ID:ybDoZBUw
B よ〜し俺の(歌の)師匠でもある光太郎さんに渡すぞ!

森崎「光太郎さん!!」
森崎から光太郎…今は変身してBLACKにボールが渡ると、BLACKはそのまま右サイドを駆け上がる。

核澤「ゴールキックから試合再開です!森崎選手から……大きく……」
松木「右サイドのBLACK選手ですね〜オールスターズはこのサイド攻撃というのも一つの攻め手ですからね〜」
セル塩「しかし今日はこのサイドにはズィーコがいますからね…そう簡単には突破できないと思いますヨ?」

そのBLACKに当然といえば当然のラブマリーの刺客、シショーニョにズィーコが向かってくる。

BLACK「くッ…だがここで手を拱いている訳には行かない…勝負だ!」
ズィーコの醸し出している雰囲気にBLACKは一瞬怯むが、気合を入れなおし二人に突進していく。

ヤン(…さて攻撃の方は先ほど見せてもらったが…守備の方はどうだ?)
そしてそのヤンはズィーコの動きを一部始終見届けようと目を凝らした。

735 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 00:37:32 ID:ybDoZBUw
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
BLACK ドリブル 27+(! card)=
シショーニョ タックル 29+(! card)=
ズィーコ タックル 36+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→BLACKドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ヤンがフォロー)(サイドラインを割りオールスターズのスローイン)(893がフォロー)
≦−2→ラブマリーボール奪取

>>16-17以外の補足・補正】
BLACKのマークがダイヤなら「キングストーンフラッシュ(+2)」が発動します。
BLACKのカードがA、JOKERで…
シショーニョのスキル「ファールゲッター」で相手又は自分がクラブを出した場合一致しなくても相手側反則となります。
ズィーコのカードがAの場合「サッカーの神様」が発動し無条件で勝利できます。

736 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:37:45 ID:???
BLACK ドリブル 27+( スペードJ )=

737 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:38:22 ID:???
シショーニョ タックル 29+( スペードA )=

738 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:38:28 ID:???
シショーニョ タックル 29+( スペード3 )=
師匠!

739 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 00:39:26 ID:???
ズィーコ タックル 36+( ダイヤ4 )=

740 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 01:08:36 ID:ybDoZBUw
BLACK ドリブル 27+( スペードJ )=38
シショーニョ タックル 29+( スペードA )=30
ズィーコ タックル 36+( ダイヤ4 )=40
≦−2→ラブマリーボール奪取

真っ直ぐにドリブルをするBLACKにシショーニョがタックルを仕掛けてくるが、BLACKは持ち前のジャンプ力でそれを
前宙しながらかわし着地を決めると、次はズィーコを…というところで、その肝心のズィーコの姿が見えない。

BLACK「(あのI番はどこに…)…ハッ!」
と思考した瞬間…ズィーコがBLACKの死角から現れ、足元からあっさりとボールを掻っ攫う。余りにもあっさり過ぎたため、
BLACKはボールを取られたという感触が無いほどだった。

核澤「ここはズィーコ選手がカットしたぁ!この辺りはもう、鉄壁という感じ」
松木「いや〜ナイスカットォ!中盤のプレス今日も効いてますよ〜」
セル塩「中盤は調子いいですネ相変わらズ」

ヤン(参ったな…守備の方もまるで隙が無い…これは本当にマズイな…このままだと全日本と同じ轍を踏みかねない…)

ボールを奪ったズィーコはそのまま左サイドを駆け上がる。そのズィーコにアルスが、そして後ろからはヤンが追いすがっている。

アルス「くッ…これ以上好きにやらせない…!」
ヤン(さて上手く行ってくれるといいんだが…)

741 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 01:08:49 ID:ybDoZBUw
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ズィーコ ドリブル 38+(! card)=
アルス タックル 25+(! card)+(一点集中砲火+1)=
ヤン タックル 12+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ズィーコドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(シショーニョがフォロー)(サイドラインを割りオールスターズのスローイン)(ピエールがフォロー)
≦−2→オールスターズボール奪取

>>16-17以外の補足・補正】
ズィーコのカードがAの場合「サッカーの神様」が発動し無条件で勝利できます。
※但し同時に「奇跡のヤン」が発動していた場合は「奇跡のヤン」が優先されます。
アルスのカードがダイヤの場合「稲妻斬り(+12)」が発動します。ハート、スペードの場合「ライデイン(+7)」が発動します。
ヤンのマークがダイヤ、ハートの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。相手側と数字が一致すると、
引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します
(ヤンのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)

今日はここまでです。不毛地帯見てたので全く進みませんでしたが、それではまた明日〜

742 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 01:09:26 ID:???
ズィーコ ドリブル 38+( ハートA )=

743 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 01:10:22 ID:???
アルス タックル 25+( クラブ8 )+(一点集中砲火+1)=
誰かこの神止めてー!

744 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 01:10:34 ID:???
ヤン タックル 12+( ハート7 )=

745 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 01:12:38 ID:???
乙です
なんてハイレベルなんだ!

746 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 01:13:00 ID:???
提督>神様乙でした

747 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:23:47 ID:gzwR1+Ls
>>745 森崎・シュナイダー・ピエール  ( ゚д゚) … ( ゚д゚ )

>>746 ヤンは能力低いかわりにスキルは極悪なのが矛盾しているという一応原作準拠のお人なのです…
まぁ発動しないと全く役にも立ちませんけどw

そして今日気づきました。まとめwikiのタグにグローバルフットボーラーとターク・ハルが追加されてるのを見てコーラ吹いたw

ズィーコ ドリブル 38+( ハートA )=39
アルス タックル 25+( クラブ8 )+(一点集中砲火+1)=34
ヤン タックル 12+( ハート7 )=19
≦−2→オールスターズボール奪取
ズィーコのカードがAの場合「サッカーの神様」が発動し無条件で勝利できます。
ヤンのマークがダイヤ、ハートの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
※同時に「奇跡のヤン」が発動していた場合は「奇跡のヤン」が優先されます。

ズィーコは特にフェイントを仕掛けるでもなく、またスピードが速いという訳でもなく悠然とドリブルを行っている。
その姿はアルスが今まで見てきた森崎達を含むサッカー経験者とは全く異なるもので、不気味さすら感じる。

アルス「…だけど仕掛けないとどうしようもない…!」
アルスは意を決して真正面からタックルを仕掛ける。そのタックルは堂に入ったもので、森崎達すら唸る程のタックルだったのだが…

ズィーコはまるでリフティング遊びでもするかのように、ボールを左足で軽く浮かせ、アルスのタックルをやり過ごすと
そのまま右足で何事も無かったかのようにトラップしてみせる。

748 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:24:18 ID:gzwR1+Ls
ヤン(ふぅ〜…今回は何とか上手く行ったが…何度も止められる自信は全く無いな…これは早いとこ先取点を取って貰わないと
こっちが持たない…)
そしてズィーコを止めたヤンはベレー帽を脱いで気を抜くように軽く息を付いた。

ピエール「提督が作ってくれたチャンス…確実にモノにしないと…」
そしてピエールはドリブルで駆け上がり…

先着で
ピエールの判断→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ カミーユとワンツーで突破するぞ!
ハート→ このまま一気に中央を駆け抜ける!
スペード→ ここからFWにパスだ!
クラブ→ 今なら右の光太郎さんがフリーだ!
JOKER→ よし…シュナイダー行くぞ!

749 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:25:22 ID:gzwR1+Ls
森崎「な、何だよ…今の動き…あのI番…バケモノか…」
シュナイダー(…俺は今まで何回かプロに混じって練習したは事があるが…トッププロと呼ばれる人達ですらあんな動きは…)
ピエール(…今の動きに比べたらあのディアスですら赤子に見えてしまう…)
今のズィーコの動きに森崎達は鳥肌が立つ程に戦慄する。普通はドリブルというのは自分から突進やフェイントなりを仕掛けて
相手の隙を作り突破していくと言うのが彼らの概念であったのだが、ズィーコの今のワンプレイは自分から殆ど動きを見せずに
アルスのタックルを最小限の動きだけでかわしてしまった事がなにより衝撃的だった。

しかしこの男だけは…
ヤン(…今だ!)
虎視眈々と“その”タイミングだけを狙っていた。アルスをかわしてズィーコが再びドリブルを敢行するためにボールをほんの僅か前に
蹴りだす第一歩目の瞬間を狙ってヤンは足を出す。流石のズィーコも一瞬だがボールを離した状態ではコントロールなど出来るはずもなく
ボールはヤンの足に当たって弾かれると、そのままピエールの元へ。

森崎「と、止めた…のか?あのバケモノを?…提督は今度はどんな裏技使ったんだよ…」
シュナイダー(あのI番のテクニックも信じられんが…ウチにはもっと非常識な存在がいたな…)
今のヤンのプレイに更に唖然とする森崎とシュナイダー。

ピエール「…!」
そしてピエールも同じように衝撃を受けていたが、それを一瞬にして飲み込みすぐにプレイに集中する。

核澤「なんとォ〜ズィーコ選手がボールを奪われてしまったぁ!取って取り返して…まさに非常に濃い内容の試合になっています!!」
松木「いや〜ヤン選手ですね〜彼はツボに嵌ると怖い選手ですよ〜」
セル塩「ここは早く奪い返して欲しいですネ。致命傷になりかねませんヨ」

750 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:25:48 ID:gzwR1+Ls
ヤン(ふぅ〜…今回は何とか上手く行ったが…何度も止められる自信は全く無いな…これは早いとこ先取点を取って貰わないと
こっちが持たない…)
そしてズィーコを止めたヤンはベレー帽を脱いで気を抜くように軽く息を付いた。

ピエール「提督が作ってくれたチャンス…確実にモノにしないと…」
そしてピエールはドリブルで駆け上がり…

先着で
ピエールの判断→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ カミーユとワンツーで突破するぞ!
ハート→ このまま一気に中央を駆け抜ける!
スペード→ ここからFWにパスだ!
クラブ→ 今なら右の光太郎さんがフリーだ!
JOKER→ よし…シュナイダー行くぞ!

751 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:27:27 ID:???
>>748はミスです。無いものとして考えてください。 
>>747-749-750の順番です。申し訳ありません。おかしいなぁ…書き込み押したつもりが…

752 :キャプテン岩見:2009/10/16(金) 10:30:51 ID:???
ピエールの判断→  クラブ5
ドンマイです…
私は1回しか書き込んでないのに4回連続というのが…

753 :キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:37:07 ID:???
>>752ありがとうございます…そう言っていただけると気が楽になります。
でもそういえば何か書き込みがおかしいといろんな場所でちらほらと…
アンカーミスで重ね重ねで申し訳ないですが>>747>>749>>750の順番です。


455KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24