キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/31(土) 01:11:22 ID:CHSCiQcw
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(?)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。

山吹小をくだしいよいよ持って地域での強さを不動のものとするSC。
すでに実力は全国クラスに達し勝負の趨勢を分けるのは指導者の力量のみ。
3年ぶりのよみうりランドへ向けて着々とレベルアップを続ける選手達。
そしてより一層方向を見失う城山と中の人。

明かりを持たずに新月の海へ出港する城山正の挑戦15回目の航海へ、ようそろー!

51 :森崎名無しさん:2009/11/01(日) 23:49:36 ID:???
いきなり発見ですか?
でも14人で引けば、確率的には、一人くらいはQを引くよな・・・
ハートのQ限定じゃないし。

52 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/02(月) 02:16:31 ID:Te8zxqq+
>>46 ありがとうございます。5年生の子供たちにも少しずつキャラがついてきました。
    ピボット(上田)の時はお世話になりました。活躍するかはわかりませんが暖かく見守ってやってください
>>50 >>51 特にキャラの立っていない窪田が活躍したのでよしとしましょう。……直前までハートのQだけでした。
白鳥の捜索→ スペード2 =失敗
中畑の捜索→ ハート6 =失敗
糸井の捜索→ クラブ10 =失敗
村川の捜索→ クラブK =失敗
エロの捜索→ ダイヤA =失敗
メロンの捜索→ スペード3 =失敗
矢島の捜索→ スペード3 =失敗
瀬名の捜索→ スペードA =失敗
赤松の捜索→ ハート10 =失敗
上田の捜索→ ハートK =失敗
グリコの捜索→ ハートA =失敗
葛西の捜索→ クラブ6 =失敗
窪田の捜索→ クラブQ=発見!
城山の捜索→ ハート6=失敗
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


53 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/02(月) 02:17:38 ID:Te8zxqq+
河川敷から程近い住宅地の探索を始める外回り組み。
図書館へ向かう調査チームは島崎に率いられて駆け足で図書館へ向かっていった。

エロ「やれやれ、やっとうるさいのが居なくなった。これで捜索に集中できるぜ」
グリコ「別にキャプテンがいても集中できるじゃないっすか」
エロ「こんなんでもか?」

いつの間にかエロの脇にはエロ本が数冊挟まれている。

エロ「この辺結構あるんだよ。河川敷とか。最近雨が降らないからゴワゴワになってなくていいんだよ」
グリコ「うわっいつの間に!」
赤松「い、いいいい一冊くっくださいっ!」
エロ「落ち着けよ。まだまだたくさん見つけられるだろうから」
城山「お前ら探すもの間違ってないか?そのでらべっぴんとクリームは没収だ」
エロ「ひでぇっ!監督ひでぇっ!横暴だ!権力の乱用だ!」
白鳥「どうして男の子ってこうもえっちで馬鹿なんだろうね」
瀬名「ねー」
エロ「馬鹿チームに入ってるお前らに言われたくねえっ!なんだよカルピスなんか飲んじゃって。
   カルピスのみたいならオレのカ……へぶっ!!」

エロ顔になったエロの人中を丸太のような腕が捕らえる。

ゴシカァン(久しぶりの擬音)

吹っ飛ぶエロ。

瀬名「フゥ〜フゥ〜クワッ」
白鳥「せ、瀬名ちゃん!?その身体はっ!?」

その丸太のような腕の持ち主は今川瀬名その人だった。

瀬名「……おかあさんがわたしのからだがよわいのをしんぱいしてよういしてくれたの」







54 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/02(月) 02:18:59 ID:Te8zxqq+
瀬名「なんかねいろんなしょくざいとかやくぶつとかをびみょーなわりあいでいっしゅうかんにこむとできるんだって」

クシカツっと力あまってドーピングコンソメスープの入っていた水筒を握りつぶしてしまう。

城山「薬物ってオイ。ほんとにドーピングかよ」
瀬名「でもね、にょーけんさとかじゃわかんないしふくさようもないからあんしんしてのみなさいって」
城山「ものすごく心配になる状態だぞオイ」

あの愛らしく将来美人になりファンクラブまで出来そうな妖精のような少女はそこにはいなかった。
いるのは上半身がパンパンにふくらんだ顔に青筋を立てた悪鬼のような女だった。

瀬名「あれ?あれあれあれ?」

悪鬼が小首をかしげるとしゅるしゅるとパンプアップされた上半身はしぼんでいき元の姿に戻っていく。

瀬名「あ〜けっかんからたべなかったからこうかがみじかいんだ。でもちゅうしゃこわいなぁ」
城山「いよいよマズイからせめて経口摂取にしてくれ」

瀬名がドーピングコンソメスープを手に入れました。
フィジカルとセービングを+5します。
効果は20分。使用可能回数は2回です。



55 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/02(月) 02:20:13 ID:Te8zxqq+
一方その頃
大騒ぎになっているエロ方面とは別に黙々と捜索を続けていた5年生チーム。

葛西「見つかったか?」
窪田「なあこの路地の先ってどこに繋がってるんだ?」
葛西「行った事ないな」
窪田「よし行ってくる」

町っ子ではあるがいまだ未踏破の領域は多い。
未知なる領域に窪田は脚を踏み入れた。

それから10分後。

葛西「お、どうだった?」
窪田「……あった。多分あってると思う。速秋津比売神って書いてある石碑とちっちゃな家?があった」
葛西「そくあきつひばいしん?秋津っていうのは当たりかもな」
窪田「とりあえず監督に報告してくるよ」


窪田がスキル:嗅覚を習得しました。
捜索関連の判定を2回行い、都合のいいほうを選択できます。

と言ったところで今日はここまで。

もしも、の話ですけどチャットで城山デーがあって、いろんな裏話とか構想その他をみんなで話そうよってなったら
参加してくれます?日時とかは今月の下旬か来月の上旬を予定しています。
それではまた明晩。ああ今日も20レスいかなかったよ。看板に偽りアリですね。ジャロには内緒だよ。

56 :森崎名無しさん:2009/11/02(月) 02:22:40 ID:???
この板でチャットなんて行ったことないけれど。
楽しいお話が聞けるのであれば、予定がなかったら絶対行きますw

乙でしたー

57 :森崎名無しさん:2009/11/02(月) 07:04:01 ID:???
あんまりレス数を気にしてほしくないなぁ。
レスがあればいいスレってわけでもないし。
殺伐としてないから、このスレ好きだよ。

58 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/11/02(月) 21:37:04 ID:???
新スレ乙でございます。
瀬名ちゃんがなんかえらいことに。丈夫になってよかった…のかなあ?
女の子たちが強くなってきて、ほくほくしながら読ませてもらってます。

生命の水を家から持ってくる糸井くんの家庭の事情も気になってます。
てかどの子もやっぱり応援したいですね。毎回楽しみにしてます。

59 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 01:16:03 ID:OCu5+5Ek
>>56 楽しいお話が出来るかはわかりませんが読者の方々と直接お話が出来るのは私としても楽しみです。
    やると決まったら是非参加してくださいね。

>>57 ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります。
    レス数っていうか自分の書きたいことが全然書けなくてちょっと焦ってたみたいです。まったりやります。

>>58 ありがとうございます。カードの神様も女子が好きなようで比較的女の子の方が引きが強い気がします。
    糸井のパパ上とママ上は多分すごく若いと思いますよ。いったいいくつの時の子だよっ!?っていうくらいw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
窪田の報告を受けて伸びてしまったエロをメロンに担がせ(メロンはフィジカルがなんと9もあります。成長したなぁ)
社へと向かう外回りチーム。

城山「ここか?秋津姫の社って」

窪田の案内で住宅地の裏路地を抜けると民家と民家の間にぽっかりとその空間はあった。
ブロック塀とブロック塀の木立が生え、その脇に『速秋津比売神』と彫られた石碑と小さな鳥居。
そしてその奥にこれまた小さな社が建っていた。
周囲に植えられている木々もかなりの樹齢を誇っているようだが揃って精気がなく、本来ならば青々と茂る季節のはずなのに
足元には落ち葉が堆積している。

城山「……はや……?あきつ……ひばいしん?まあ秋津って書いてあるしそんな雰囲気だから当たりだろ。
    おーい姫様〜」

城山がよびかけると、社から弱弱しい光が漏れ

秋津姫「……おお来てくれたか。遅かったのう。もう少しで干からびるところじゃたわ。
     ほれ、水をよこせ水を」

以前の神々しさはどこへら手のリサイズに小さくなってしまった秋津姫が社から出てくる。

城山「ありゃりゃこれまた可愛らしい姿になっちゃって」
秋津姫「おだまり!さあ水をよこすのじゃ。ほれ、ほれ」

60 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 01:17:38 ID:OCu5+5Ek
城山「ああ、そうだった。お前ら水筒出せ。姫に水だ水」
白鳥「み、水?」
矢島「飲むヨーグルトじゃダメッスか?」
赤松「ヤクルトなら」城山「お前ら好き勝手に入れてくんなよ。母ちゃんが洗うの大変だぞ」
白鳥「ちゃんと自分の使ったものは洗ってるもん」

オロナミンCだのコーラだの水筒にいれちゃいけないものから黒酢といったホントに飲むのか?といったものまで
様々な飲み物が用意されているが普通の水がない。
そこで

メロン「じゃじゃーん!この水!何を隠そう飲み続けるとオーバーラップとクロスボールが上手くなる特別な水!
    お父さんのツテで手に入れた特別な……ああぁっ!監督なにを!」
城山「水があるならさっさと供えてあげろよ」

メロンから水筒をひったくると社の前に供える。
それに習って他の子供たちも自分の水筒を社の前に並べる。

秋津姫「……ほとほとロクな水がないのう。その特別な水と……」

メロンの水筒を視線で指す秋津姫。

瀬名「わたしのもげんきなるよ〜」
秋津姫「いや色々混ざりすぎてるからよい。それは遠慮しておく」
瀬名「ぶ〜」
秋津姫「ん?その水筒……もしや……」

糸井の差し出した白銀の水筒が秋津姫の視線を釘付けにする。

秋津姫「……もしやそれは……万能の霊薬……アクアウィタエ……?いや、アクアウィタエが溶け込んだ水か。珍しいものがあるものだ」
糸井「なんだよ。それ父ちゃんが汲んできたどっかの井戸水だぞ。それがなにかあるのか?」
秋津姫「……ふむ。含有率が低いからしろがね化せずに済んでいるのか、まあいい。
     その水筒を社の裏の池に注いでくれ。そうすればわらわは力を取り戻せるはずじゃ」

61 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 01:19:06 ID:OCu5+5Ek
秋津姫の言葉に従い糸井は自分の水筒を持ち社の裏に回り込む。
池と言われていたがあったのはくぼんだ地面と水溜りだった。

糸井「……これか?池って。水溜りにしか見えないけど……」

いぶかしがりながらそっと水筒の中のアクアウィタエを水溜りに流し始める。

秋津姫「おおっっ!や、やはりアクアウィタエ……効果が、違う!」

社の表のほうから秋津姫の歓声が聞こえてくる。

秋津姫「よし。これで当座は大丈夫じゃ」

糸井が表に戻ってくると秋津姫は自分達と同じくらいの大きさになっていた。

秋津姫「あとはわらわの力で湧水と池の水脈をつなげるだけじゃが……ときに城山、主はパズルは得意か?」
城山「藪から棒になんですか。パズルかぁ……」

A 得意ですよ。任せてください(パズルのミニゲームをやります。成功すればボーナスは大きめ。失敗してもペナルティはなし)
B いやあんまり頭脳労働は……(パズルを回避します。ボーナスはありますがパズル成功ボーナスほどではありません)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

ちなみにお話の都合上糸井の持ってきたアクアウィタエは流してしまいましたがちゃんとボーナスはありますので心配無用です。

62 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 01:26:26 ID:k5MvoQfk
A

63 :小田ジュニア:2009/11/03(火) 01:31:08 ID:0wItGOJ6
A

秋津姫よかったよかった

64 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 02:02:43 ID:OCu5+5Ek
A 得意ですよ。任せてください(パズルのミニゲームをやります。成功すればボーナスは大きめ。失敗してもペナルティはなし)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「任せてください。パズルなら得意です」
秋津姫「うむ。それならよい。あまり知性の感じられない顔をしておるから心配じゃったのだが」
城山「神様が人を見た目で判断しちゃいけませんて。ちゃんと中身を見ないと中身を」
秋津姫「一応魂まで見たうえでの感想じゃったんだが……まあよい。掟を説明するぞ」
城山「お、掟!?あぁルールのことか」
秋津姫「これよりカードを15枚引いてもらう。それを3×5のマスにはめていって貰う。それだけじゃ。
     対応するカードの種類は以下の通りじゃ」

スペードの奇数→┃
スペードの偶数→━
ダイヤの奇数→╋
ダイヤの偶数→┳
ハートの奇数→┫
ハートの偶数→┣
クラブの奇数→┓
クラブの偶数→┏
ジョーカー→追加で3枚引ける。



65 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 02:07:11 ID:OCu5+5Ek
SからGまでの15マスをラインで繋いでください。
湧水から秋津姫の社まで水脈をつなぐイメージです。

 G
 ↑
□□□
□□□
□□□
□□□
□□□
 ↑
 S
のマスにスキマなくはめてください。


 G
 ↑
□┃□
□╋□
□┣┫
□□┃
□┳┛
 ↑
 S

STARTからGOALまで繋がれば残りのマスは不問です。


66 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 02:09:09 ID:OCu5+5Ek
それでは代表でどなたか1名で一気に15枚引いてください。
@! card
A! card
B! card
C! card
D! card
E! card
F! card
G! card
H! card
I! card
J! card
K! card
L! card
M! card
N! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
今回は! cardのままのモノがあっても有効とします。抜けてしまった番号だけ引きなおしてください。

67 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 02:12:31 ID:???
@ スペード4
A クラブ10
B ハート3
C ハート5
D ハート8
E ダイヤ7
F スペード4
G ハート3
H スペード8
I クラブ3
J クラブ8
K ダイヤ6
L ハートJ
M クラブK
N クラブA

68 :キャプテン岩見:2009/11/03(火) 02:12:53 ID:???
@ ハート6
A ハート4
B スペード3
C クラブ5
D スペード7
E ダイヤ5
F ハートA
G スペードA
H ハートQ
I ダイヤ9
J ハート5
K ハートQ
L ハート2
M クラブ8
N ハート4


69 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/03(火) 02:25:47 ID:OCu5+5Ek
緊急ルール変更。
先ほど繋がれば残りは不問にとかきましたが、全てのマスを繋いでください。
そうじゃないとハートを5枚並べるだけで成功しちゃうんでw
その代わり成功ボーナスはよさげなモノを用意します。

@ スペード4 =━
A クラブ10 =┏
B ハート3 =┫
C ハート5 =┫
D ハート8 =┣
E ダイヤ7 =╋
F スペード4 =━
G ハート3 =┫
H スペード8 =━
I クラブ3 =┓
J クラブ8 =┏
K ダイヤ6 =┳
L ハートJ =┫
M クラブK =┓
N クラブA =┓

━×3
┏×2
┓×3
┫×4
┣×1
╋×1
┳×1

となりました。
これは宿題にするので明日の更新までにみんなで考えてください。
それではまた明日。あでゅー。

70 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 02:32:02 ID:???
乙でした
パイプドリーム…ナツカシス

ムリゲーだったら泣きついてもいいですか?w

71 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 03:11:14 ID:???
乙です。
太閤☆立志伝Xをやり込んだ俺にとってはこのゲーム大・得・意!!

72 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 03:15:26 ID:???
寝る前の頭で30分ほど考えてみたけど┓が1つどうやってもおさまらない
明日また考えてみるとしよう

睡眠時間が若干減ったけどパズルは大好きなんでこういうミニゲームも嬉しいです
乙でした

73 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 04:17:56 ID:???
頑張ったけど無理でした。
>>72さんの言うようにやっぱり┓一個がどうやっても浮く…orz
とりあえず自分にはこれが精一杯です。

 G
 ↑
┏┫┓
┣━┫
━━┫
┏┳┫
┓╋┓
 ↑
 S

でもこういうの大好きなんでまたやりたいです。

74 :森崎名無しさん:2009/11/03(火) 13:52:00 ID:???
上方向6ピース
下方向12ピース
右方向8ピース
左方向12ピース
は作成不可能である。

証明)
上方向が5ピースとすると
┏╋┓
┏━┫
━━┫
┏┳┫
┏╋┓
のようにすべての段で左右がすべてつながってなければならない。

上方向が6ピースの場合は
┏┫┓
┣━┫
━━┫
┏┳┫
┏╋┓
のように1つの段で左右がつながっていない段が一ヶ所、
もしくは最初の例の様に0でなければならない。

すなわち右方向は少なくとも9ピース必要である。
よって作成不可能である。

75 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/04(水) 02:02:20 ID:jw8NRPTk
>>70 ムリゲーでしたねwすみませんでした。
>>71 私も太閤立志伝はやりました。あれくらい自由度の高いゲームなかなかないですよね。
>>72 ありゃりゃ。大切な睡眠時間が。寝るのは大切ですよ。社内レガッタ部キャプテンの私がいうのもなんですがw
>>73 準備も判定も簡単なのでわりと頻度は高いかもしれません(手抜きとも言う)次はクリアできる引きがくるといいんですが。
>>74 詳しい検証ありがとうございます。今回はクリア不可のパネルだったという事ですね。
    ……もしかして前スレで鋼鉄の剣と鉄の鎧の分配を考えてくれた人かな?人違いだったらすみません。
惜しくも完全クリアならず。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「ここをこう通って……こっちへ曲がって……これはここに繋いで……」

頭から煙を噴き出しながらも秋津姫の社から湧水への水路を繋いでいく。
どんな風に繋いでいるかはイメージの世界ということで各自で脳内補完してください。
考えること小一時間。

城山「……ダメだっ!どうしても一個繋がらない!」

暑さと知恵熱で脳が耳やら鼻から溶け出しそうになり、城山はギブアップした。
元々少ない脳みそなので流出してしまったらあっという間に残量は0になってしまう。
もっとも元々脊椎反射で生きているようなものだから大差はないかもしれないが。

秋津姫「……フム。まあよいじゃろう。城山にしては上出来じゃ」

大の字になって転がっている城山顔を覗き込みながら満足そうに頷く秋津姫。

秋津姫「わらわも力が戻ってきたぞ」

小学生と変わらない姿になってしまった秋津姫がその身をさらに縮め、反動をつけて反り返る。
すると見る見るうちに身体が成長しはじめる。
脚が、腰が、肩が、そして胸が。

城山&男子『おおおぉぉっっ!!』

76 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/04(水) 02:03:45 ID:jw8NRPTk
ぐったりしていた城山も死にかけていたエロも跳ね起き、その光景をかぶりつくように見る。
一瞬たりとも見逃すまいと余所見はおろか瞬きすら厳禁の勢いだ。
秋津姫の復活はなおも続き身の丈に合う様に縮んでいた衣服がその成長に耐え切れず、
バストやヒップのラインがはっきり出るほどに引っ張られ、和服状の服の裾は膝を越え、大腿の半ばまで露になってきた。

エロ「す、すげえ」

あふれ出す鼻血を拭おうともせず目を見開きその光景に釘付けになるSC外回り男子一同。
そしていよいよ衣服が限界に達した時。
秋津姫が眩く輝いた。

城山「ぐわーっ!」
エロ「目がっ!目がぁぁあぁ」

盛大に始まるラピュタごっこ。
その騒ぎを他所に秋津姫は復活を終える。衣服も弾け飛ぶことなく元もとのゆったりとした和服調のデザインに戻っている。
当然と言えば当然である小さくなった時に身体のサイズに合わせて縮んだのだから成長に合わせて伸びてもおかしくはない。

秋津姫「ふう。やれやれ男と言うのは大きくなっても小さい時でも愚かよのう」

のた打ち回る男衆を見回しながら息をつく秋津姫。

白鳥「……そうですね」
瀬名「ねー」


77 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/04(水) 02:04:49 ID:jw8NRPTk
城山達がラピュタごっこに興じている間、視点を少しの間図書館へ移そう。
SCの中でも比較的学業成績のよい連中。チームでもクラスでも中心になっているような面子が集っている。

島崎「まずは南葛市の歴史や民話を調べることから始めるか?」
師匠「そうだな。確かあっちの方がその手の本のコーナーだったな」
山森「雨乞いのほうは調べなくていいんですか?」
ゴニョ「多分民話とかを調べ行くうちに出てくるんじゃないかなぁ?じゃなかったら……」

ゴニョが視線で示す先には『おまじない』や『うらない』と言った類の本が集められているコーナーだった。
今も下級生の女子が何人か熱心に本を読んでいる。

山森「う〜ん。私はちょっと。ナミちゃんは結構好きみたいだけど……」

とんと女の子らしいことに興味のない山森が渋い顔をする。

朝比奈「あっちのテーブルが空いてますよ。あそこを基地にして調べ始めましょう」
飯塚「よし、とりあえず手当たり次第に本を持ってこよう。大場、手伝え」
大場「は、はい!」
伊藤「あ、オレも手伝います」

飯塚が5年生を連れて大判の図書やら市史やらを担いで持ってくる。

宮原「図書館来るのも久しぶりだな」
木下「ウキッ」
宮原「……お前も図書館チームなのか」
木下「ウキキッ!」
島崎「そうか図書館には割と来るのか」
宮原「わかるのか!?」(ああ、そういや島崎も前はフンガーフンガー言ってたもんな。……同類か?)

こうして既に秋津姫の救出はなったもののそれを知らない図書館チームの不毛な調査は始まった。

78 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/04(水) 02:06:16 ID:jw8NRPTk
先着数名様でこのスレに

飯塚の調査→! card+4
宮原の調査→! card+4
島崎の調査→! card+6
山森の調査1→! card+6
山森の調査2→! card+6
師匠の調査→! card+5
ゴニョの調査→! card+5
伊藤の調査→! card+4
大場の調査→! card+4
木下の調査→! card+4
朝比奈の調査→! card+4−1(勝負弱い)

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が15を超えた場合学力が1上がります。

またカードのマークがダイヤかハートで15を超えた場合雨乞いを試みることができるようになります。

今日はここまで。
やっぱ子供多すぎ。みんなキャラが出てきたから勝手に動き始めて収拾がつかなくなりそう。
あと作中時間で1ヶ月で夏大会予選が始まりますが、いつになることやら。
気長にお付き合いくださいまし。

79 :キャプテン岩見:2009/11/04(水) 02:07:53 ID:???
飯塚の調査→ ハートJ +4
宮原の調査→ JOKER +4
島崎の調査→ スペード3 +6
山森の調査1→ ハート2 +6

お疲れ様です〜

80 :森崎名無しさん:2009/11/04(水) 02:10:16 ID:???
山森の調査2→ ダイヤ4 +6
師匠の調査→ スペードK +5
ゴニョの調査→ スペード8 +5
伊藤の調査→ ハート9 +4

81 :森崎名無しさん:2009/11/04(水) 02:28:49 ID:???
大場の調査→ スペード3 +4
木下の調査→ スペードK +4
朝比奈の調査→ スペード9 +4−1(勝負弱い)

82 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:22:17 ID:sJ235TUE
飯塚の調査→ ハートJ +4=学力+1。 学力4→5 雨乞いチャンス!
宮原の調査→ JOKER +4=学力+1。 学力4→5 スキル:天変を覚えました。
島崎の調査→ スペード3 +6=効果なし
山森の調査1→ ハート2 +6=効果なし
山森の調査2→ ダイヤ4 +6=効果なし
師匠の調査→ スペードK +5=学力+1 学力5→6
ゴニョの調査→ スペード8 +5=効果なし
伊藤の調査→ ハート9 +4=効果なし
大場の調査→ スペード3 +4=効果なし
木下の調査→ スペードK +4=学力+1 学力4→5
朝比奈の調査→ スペード9 +4−1(勝負弱い)=効果なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料調査は難航を極めた。
確かに秋津姫という水の神様がいたことはわかった。
正確には速秋津比売神(ハヤアキツヒメノミコト)というあのイザナギ・イザナミから生まれたと言う古い古い神様だったが。
本来なら速秋津比古神(ハヤアキツヒコノミコト)と言われる男性神と一対になっているはずらしい。

島崎(今まで1人でしかいなかったけど、どっか別のところにいるのか?)
ゴニョ「神様だってことはわかったけど、南葛市との繋がりがわかんないね」
山森「港の神様みたいだから南葛港の歴史の方から攻めてみたらどうでしょう?」
伊藤「んじゃ、オレもっかい本探してくるよ。朝比奈も来いよ」
朝比奈「おう。難しい本読んで眠くなってきてたから、軽い運動になるな」
大場「なかなか難しいもんだなぁ」

思考の袋小路に行き当たり頭から煙を噴き上げ始めるSC知性派の面々。

一方早い段階で歴史からはずれ雨乞いルートに入っていたグループは。

師匠「ふ〜ん。結構歴史も面白いもんだな。今度ゆっくり読もうかな古事記」
木下「ウキキッ!」
師匠「お、雨乞いの詳しい作法が載ってる本を見つけたのか。やるな木下」
木下「うきゃっ!」

83 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:23:18 ID:sJ235TUE
宮原「だいぶ木下の言葉もわかるようになってきたな」
飯塚「うん。やっぱコミュニケーションは大切だよな。話し合ったり殴りあったり」
宮原「いや、お前と殴り合って分かり合える奴なんてそうはいないから」
木下「うきゃきゃ(笑)」

代表して師匠が雨乞いのお作法の本を借り出し、さっそく図書館の中庭で試してみる。

師匠「え〜なになに、まずは……」

雨乞いに当たっての心構えや精神の統一の方法篝火の焚き方や飾り付ける植物の種類など細々とした
『お作法』が延々書かれており中盤をすぎてからやっと具体的な雨乞いの呪文と踊りの振り付けが始まる。

本を地面に置いて一つ一つの動きを真似していく。
はたから見れば出来の悪い創作ダンスかインチキ太極拳にしか見えなかったことだろう。
それでもめげずに最後まで踊りきる。

師匠「と、まあこんな感じか。あとは呪文っていうか歌みたいなのがあるみたいだけど、節がわかんねえな」
飯塚「ああ、さっきのページに書いてあったどこの言葉だよソレっていうやつか」
宮原「適当にソレっぽくやってみればいいんじゃない?」
木下「うきー」

4人『ウラウラ・タムタム・ウラウラ・タムタム・ベッカンコーッ!』

怪しいタコ踊りになっている師匠。それを文字通りサル真似する木下。
しかし何かの武術の型の様になっていた飯塚が最後の振りを終えるとその身体から光が迸り天を突く。

飯塚「ラ・ナ・リ・オ・ン!!」
師匠「あれは極めれば昼夜すら操ると言われるラナ系の初歩呪文ラナリオン!……飯塚、いつの真に契約を……」

84 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:26:34 ID:sJ235TUE
先着1名様でこのスレに

雨乞いの成否→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
ダイヤ・ハートの場合雨が降り始めます。雨量は数字に比例します。(多K⇔A少)
スペード・クラブの場合はしかし 呪文は かき消された! 
ジョーカーの場合は一足飛びにラナルータを覚えます。


熱っぽいので今日はここまで。
風邪ひいたのかなぁ。つける薬のない不治の病のはずだったのにw
パブロン飲んで寝ます。
宮原のスキル:天変については明日以降説明します。それでは〜。ゲホゴホガハッ……!

85 :森崎名無しさん:2009/11/05(木) 01:34:15 ID:???
雨乞いの成否→ スペードJ

乙でした。

86 :森崎名無しさん:2009/11/06(金) 01:50:27 ID:???
乙です、宮原は上手く行けば遁甲天書三巻手に入れられるかもしれないですねw

流石に社内でレガッタ漕ぐのは激しすぎて安眠にはならんと思うのですよww
バファ○リンの半分は優しさで出来てるけど
残りの半分で副作用起こして入院した俺ですがシロヤマンの体調が一日も早く良化するのを祈っておりまする。

87 :森崎名無しさん:2009/11/06(金) 06:59:43 ID:???
今年はマジで風邪がこわいので、まずはご自愛を。
因みにバファリンって風邪にきくの?頭痛薬と思ってた。

88 :森崎名無しさん:2009/11/06(金) 22:13:54 ID:???
お大事になさってください。

89 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 00:56:45 ID:nEWe6i0+
昨日は文章を途中まで書いたところでダウンしてしまいました。晩御飯の後にパブロン飲んだらガクンときました。
また今日から心機一転こつこつやることにします。

>>86 最終的には仙人になるんですね。そのための修行は選手フェイズをお楽しみに。
    以前レガッタ部キャプテンと言いましたが、よく考えたらガレー船の奴隷でしたw

>>87 ご安心を私が飲んだのはパブロンなので正真正銘風邪薬です。しかしバファリンで入院て。こわっ!

>>88 ありがとうございます。まだちょっと熱っぽくて気持ち悪いですがだいぶ良くなりました。

雨乞いの成否→ スペードJ =スペード・クラブの場合はしかし 呪文は かき消された!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
飯塚から立ち上った光の柱は立ち上ったまま。そのまま消えていった。

飯塚「……なんか疲れただけだったな」

天に向けて振り上げた腕を下ろしながら首をコキコキと鳴らす飯塚。

師匠「やっぱ雨乞いなんてそう関単に成功してたら水不足とか起きないしな」
木下「うきうき」

しかし宮原だけが最後の振りの姿勢のまま動かない。見事な残心である。

飯塚「そろそろ中へ戻って島崎達を手伝おうぜ」
木下「うっきー」

乾いた風が師匠の汗ばんだシャツを揺らす。

師匠「ん?風が吹いてきたな……東南の風!?まさかこの時期に!ある訳が……」
宮原「鬼道などではありません。この日この時に東南の風は吹くのです」
飯塚「どこの丞相だよ。お前は」


90 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 00:57:46 ID:nEWe6i0+
先着1名様でこのスレに

宮原の天変→! tenki

と!とtenkiの間のスペースを消して書き込んでください。

出た天候に30分間変えることが出来ます。
ちなみに現在は快晴です。

天気の内訳は

50/200 晴れ
50/200 曇り
10/200 快晴
5/200 日照り
8/200 強風
40/200 雨
10/200 豪雨
5/200 霧雨
5/200 雷雨
5/200 雪
5/200 雹
5/200 濃霧
2/200 台風

のようになっています。キャプテン松山さんが設定してくれて698さんがプラグイン化してくれたものです。
御二方ともありがとうございます。

91 :森崎名無しさん:2009/11/07(土) 01:01:14 ID:???
宮原の天変→ 曇り

92 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 02:15:29 ID:nEWe6i0+
宮原の天変→ 曇り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
師匠「雲が出てきたな」
飯塚「風が吹いたからな」
木下「うきゃきゃ」
宮原「……」←本当は豪雨とか降らせたかった。

空を見上げる四人。
つい先ほどまでまぶしいほどの輝きを見せていた太陽は雲の陰に隠れ久しぶりに初夏らしい過ごしやすい気候になっていた。

飯塚「ぼちぼち調査に戻るか。だいぶサボっちまった」
師匠「サボったわけじゃねえって。ちゃんと雨乞いの実験してたじゃねえか。効果はぼちぼちだったけどな」
宮原「次こそは次こそは雨を降らせるって」
飯塚「山森辺りにでも踊らせて見る方がいいかもな。ちゃんと巫女装束とか着せてさ」
木下「うきー!」
飯塚「お、分かるか木下。お前もなかなかマニアックだな」
師匠「巫女装束なんかどこから用意するんだよ」
宮原「ニケならあるんじゃね?あそこヘンに品揃えがいいし」
師匠「あー。あるかもな。あそこのお姉さんも良くわかんない人だよな」
飯塚「いつも楽しそうだけどな」
木下「うきうき」
師匠「その辺は監督と一緒だな。なんかいつも楽しそうだ。大人ってつまんないもんだと思ってたけどな」
飯塚「あーいう大人にな……っちゃダメだよな。やっぱ」
宮原「そりゃそうだ。ま大人も悪いもんじゃないかもな」

わいわいと中庭から図書館に戻る4人。
館内に入ると丁度館内放送が島崎を呼び出していた。

放送「駿河小の島崎君。お電話が入っております受付までお越しください」

師匠「なんだ?もう見つけちゃったのか?」
飯塚「まさかー」

93 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 02:17:15 ID:nEWe6i0+
城山「おー来た来た」

ラピュタごっこから回復した城山達は秋津姫の社で各々涼んでいた。
力が回復した秋津姫の神通力によって大気中に水分をばらまいてもらい快適な湿度と気温を保ってもらっているのだ。
いわゆる天然のクーラーというわけだ。

秋津姫「全員そろったようじゃの」

島崎「ご無沙汰しております!」
師匠「どーも。元気になったみたいでなにより」
宮原「よかった、よかった」

以前怪我を治してもらった3人が挨拶をする。

城山「でな。秋津姫がご褒美をくれるらしいんだけど、なにがいいか皆で話し合おうと思ってな」
秋津姫「わらわも力を取り戻したばかりじゃ。あまり過度な期待はされては困るが。出来るだけの礼はするぞ」
城山「と、ゆーわけで会議だ。会議。島崎、議長やれ。山森とゴニョで書記な」
SC『サーッ!』

というわけで秋津姫からのご褒美を決めたいと思います。


A 全員の能力をランダムで2アップ。
B 全員の能力を選択で1アップ
C チーム力+2してもらう。
D チームスキル:水の加護を習得する。雨など水関係の天気の時にチーム力がアップし、判定に+1
E ケアルガの書をもらう。負傷者を回復できます。使用回数は! num+1で判定。
F その他(モノによって拒否されたり、ご褒美がなしになるかもしれません。同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

今日はここまでなり。みなさんも風邪引かないよう注意めされよ。

94 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 02:18:15 ID:nEWe6i0+
いやな予感は的中するものでその電話は白鳥から秋津姫の社を発見したとの連絡だった。
ついでにもう回復も済んだからすぐに来てとのことだった。
さっさと広げていた本を片付け、秋津姫の社に向かう10人。
その道中。

伊藤「ちぇー。せっかくキャラが立つと思ったんだけどなー」
大場「赤松の方が先に立っちゃったりしてな」
伊藤「なにィ!?」
ゴニョ「大丈夫だよ。キャラなんかいつの間にか立つもんだから」
島崎「それがこの腹か?もうちょい痩せろよ。もう少しスピードがないと試合に出られないぞ」
ゴニョ「あはは。考えておくよ」
宮原「なあ山森巫女さんに興味ないか?ていうか巫女さんの服着てみたくないか?」
山森「へ?なんですか藪から棒に」
朝比奈「あ、オレ興味ある。あのヒラヒラがついた棒振り回してみたい」
宮原「ありゃ神主だし、男に用はない」
朝比奈「ひでえ。先輩ひでえ。差別だ男女差別だ、学校差別だ」←1人だけ西が丘小
山森「えーっと。可愛いカッコだなとは思いますケド……。
   巫女さんて冷たい水かぶったりしなきゃいけないんですよね?それはパスです」
飯塚「イヤ、そこまで本格的に修行しなくてもいいんだよ。ちょっと着てみたくないかなーって」
山森「それだったら瀬名ちゃんのほうが似合うと思いますよ。綺麗な黒髪だし」
飯塚「あー。なるほど」
山森「むーっ!なんですかーっ!なるほどって!なんですかーっ!」
飯塚「うわあ。怒るな山森。大丈夫だお前にも似合うから。な、今度着てみろってなっ!」
山森「ぜったい、イヤですっ!!!」

雲を掴むような調査から介抱された10人は日も翳ったこともあり軽い心と軽い足取りで
教わった秋津姫の社へと向かっていた。


95 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/07(土) 02:20:17 ID:???
城山「おー来た来た」

ラピュタごっこから回復した城山達は秋津姫の社で各々涼んでいた。
力が回復した秋津姫の神通力によって大気中に水分をばらまいてもらい快適な湿度と気温を保ってもらっているのだ。
いわゆる天然のクーラーというわけだ。

秋津姫「全員そろったようじゃの」

島崎「ご無沙汰しております!」
師匠「どーも。元気になったみたいでなにより」
宮原「よかった、よかった」

以前怪我を治してもらった3人が挨拶をする。

城山「でな。秋津姫がご褒美をくれるらしいんだけど、なにがいいか皆で話し合おうと思ってな」
秋津姫「わらわも力を取り戻したばかりじゃ。あまり過度な期待はされては困るが。出来るだけの礼はするぞ」
城山「と、ゆーわけで会議だ。会議。島崎、議長やれ。山森とゴニョで書記な」
SC『サーッ!』

というわけで秋津姫からのご褒美を決めたいと思います。


A 全員の能力をランダムで2アップ。
B 全員の能力を選択で1アップ
C チーム力+2してもらう。
D チームスキル:水の加護を習得する。雨など水関係の天気の時にチーム力がアップし、判定に+1
E ケアルガの書をもらう。負傷者を回復できます。使用回数は! num+1で判定。
F その他(モノによって拒否されたり、ご褒美がなしになるかもしれません。同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

順番逆になっちゃったからもう1回書き込み。それでは〜。

96 :森崎名無しさん:2009/11/07(土) 02:24:56 ID:6/1iTGNs


97 :森崎名無しさん:2009/11/07(土) 02:41:22 ID:En7YN4gs


だって60/200で雨の日が一番多いんだもの
これで多い日も安心

98 :森崎名無しさん:2009/11/07(土) 05:03:37 ID:???
F 遁甲天書とか誰かマジで書くかと思ってたw

城山には是非ともバルシャで太平洋横断を目指して貰いたいですなw

99 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/08(日) 01:25:00 ID:bBPHO8Xo
D チームスキル:水の加護を習得する。雨など水関係の天気の時にチーム力がアップし、判定に+1
>>97 的確な判断です。これで日照りにも強いSCは過酷な環境になればなるほど強くなります。
>>98 確かにもっとその手の要求があるかと思いましたが脅しが効きすぎたようです。もうちょっと柔軟に対応しなくちゃ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
会議は踊った。文字通り。
先ほど覚えた雨乞いの踊りを宮原から中畑へ。それを横で見ていた矢島と村川が。
それをさらにキャラ立てに必死な赤松と伊藤へ。そしてメロンと糸井がアレンジをし、
書記のクセに踊りたくてうずうずしていたゴニョで花開く。
青筋を立てて会議を進めようとしていた島崎も書記として手伝っていた山森もそれに笑い出してしまう。
その笑顔を見て躊躇していた瀬名と白鳥も加わり最終的には全員で踊り始めた。
既に原型を留めていない雨乞いの踊りだったが、SCの気持ちが伝わったのか、それとも秋津姫が気を利かせたのか

城山「を?雨だ。久しぶりだな」

掌を天に向けるとぽつぽつと水滴が落ちてきた。ここしばらく続いていた異常気象もこれで水入りとなった。

白鳥「降って来たね。これで水不足が解消されるといいんだけど」
瀬名「そしたらプールもはじまるね」
エロ「そうだ!もうすぐプールの時期だ!雨ふれー雨ふれー」

さらに踊りがヒートアップするエロ。

矢島「プールかぁ……」

以前秋津姫に助けられたとはいえプールで溺れたことがある矢島はそれ以来トラウマとなり水が怖くなっていたのだった。

秋津姫「なぁに案ずるな。わらわの加護がある。お主達はわらわが在り続ける限り水の加護をえたのじゃ」

雅な笑顔を見せる秋津姫。

矢島「ありがとう秋津姫!監督、今度みんなでプールとか海行きましょう!」
城山「おう。そうだな」

100 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/08(日) 01:26:07 ID:bBPHO8Xo
チームスキル:水の加護を習得しました。
雨・豪雨・霧等水っぽい天候の時にチーム力に+2。判定に+1されます。
なおこれはチームスキルなので現6年生が抜けた後も引き継がれます。

ついでに持参したドリンクの効果のまとめ

糸井がスキル:しろがね を習得しました。
10分毎ににスタミナが1回復します。

メロンがスキル:アーリーワロス を習得しました。
サイドで出場している時にゴール前以外でシュートを選択するとゴール前への高いパスを放ちます。(通常はロビング)
ただし達成値が3の倍数の場合宇宙開発をします。(テクニック+シュートの場合はチェリオショットを優先します)

ゴニョが砂糖水(14キロ) を消耗していないのに飲み干してさらに太りました。
能力には影響はありません。

瀬名がドーピングコンソメスープを入手しました。
任意で2回フィジカルとセービングを+5します。効果は20分です。

窪田が入手したスキル:嗅覚は師匠と同じスキル:抜け目ない に変更します。
こぼれ球を無条件で押さえることが出来ます。(相手も同じスキルをもっている場合は通常の競り合いになります)



101 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/08(日) 01:27:18 ID:bBPHO8Xo
最後に朝比奈のべじいたの効果を判定します。

先着1名様でこのスレに

べじいた→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが

スペード→超朝比奈になることができるようになった!スタミナ消費倍で達成値に+2。任意で発動可
クラブ→まだ5年生なのにMっぱげに……
ダイヤ→スキル:強引を習得する。フィジカルベースの判定が2回振りになり、都合のいいほうを採用できます。
ハート→スタミナ+2
ジョーカー→尻尾が生えてきたーっ!?

となります。

今日はここまで。
いまさらですけど見事にオリキャラばっかりですね。よくもまあ続いたもんだ。
初期の頃はもっと原作キャラたちがコーチに来たりするはずだったんだけどなぁ(遠い目)

102 :森崎名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:48 ID:???
べじいた→ ダイヤK



103 :森崎名無しさん:2009/11/08(日) 03:57:54 ID:???
あれ?美津乃さんって原作にもいたんじゃ

104 :森崎名無しさん:2009/11/08(日) 20:56:44 ID:???
非常に亀レスながら・・・

>>42
気に入っていただけたようでありがたいです。
ただ、無理に残さなくても、流れに任せていただければ。
どの道毎日は来れてないのでw

ちなみに。
あの兄弟は流石兄弟という名前のキャラ。
兄は兄者(あにじゃ)、弟は弟者(おとじゃ)。
昔は色んな板でスレが立ってたんだけど・・・時代の流れですな・・・

105 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/09(月) 01:04:03 ID:4JV45Ym+
>>103 え〜っ!?原作ってキャプテン翼?それともキャプテン森崎?いなかったと思うけどなぁ。
     出てるシーンがあるならばぜひ詳細を。
>>104 ああそうだった兄者と弟者だった。ありがとうございます。
     そうですねみんながみんな毎日来れる訳じゃないですしね。ヒマな時にでもまとめて読んでくださいまし。

べじいた→ ダイヤK =スキル:強引を習得する。フィジカルベースの判定が2回振りになり、都合のいいほうを採用できます。
以上でドリンクボーナスは終了です。これを飲んだのにパワーアップがないなんておかしい!
というのがあればご意見くださいな。詳細は>>31を参照してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6月1週目・城山フェイズ

秋津姫の救出から数日。
からっからに乾いていた町も適度に降るようになった雨のおかげで潤いを取り戻していた。
その傾向は全国的に広がり夏本番を前に懸念されていた水不足は解消されそうだった。
しかし潤いのない生活をしている城山には空梅雨も同然だった。

城山「雨が降って埃っぽくなくなったのはいいけど。……暑いな、やっぱし」

家を出るときから首にタオルを巻いた出で立ちで町をさ迷う城山。

城山「さぁてと何をしようかね。なんかえらい久しぶりに町をうろつく気がするな」

A 大会に備えて指導者として勉強しよう
B 久しぶりの町を散策しよう
C コーチを探しにいこう
D スカウト活動をしよう(他の小学校との来期参加を賭けた試合もこれです)
E ニケに行ってみよう
F 河川敷に白瀬を訪ねよう
G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。



106 :森崎名無しさん:2009/11/09(月) 01:07:27 ID:kjmRbl3I
A 最近の異常な引きの強さに賭ける

107 :森崎名無しさん:2009/11/09(月) 01:08:55 ID:d29hVEhU
A
乗ったぜ

108 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/09(月) 02:03:58 ID:4JV45Ym+
A 大会に備えて指導者として勉強しよう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「大会ももうすぐだしな。ちっとは勉強しておくかね」

にじんだ汗を首のタオルで拭い、めずらしい決意をする城山。
選手達は確かに育ってきている。それなりの指導者が率いれば全国でもかなりのところまで行くのは間違いない。

城山「あとはオレだけか。あいつらの頑張りに少しでも応えてやれるようにならないとな」

よし、と気合だけは充分に歩を進める城山。その方向は――

A 何事も身体が資本。まずは体力からだな
  (現在 3。試合中にベンチから指示が出せる回数です。0になると倒れるので現在前後半2回ずつ指示が出せます)
B 男は度胸っていうけど、やっぱ愛嬌も必要だよな。魅力を上げよう
  (現在 5。新入団希望者が来る確立や、交渉ごとに使用します)
C 各種指導力をあげよう。これがやっぱり監督の本分だよな。(何を上げるかはさらに分岐)
D 作戦を覚えよう。指示することがあまりにも少なすぎる。
E 思い出した。オレ今父兄の信頼ひどいことになってる。大会前にクビになりそうだ。どうにかしなくちゃ(現在 2)
F 特殊能力を鍛えよう。(神風の術やら飛行能力やらその他諸々)
G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

109 :森崎名無しさん:2009/11/09(月) 02:12:16 ID:6plDuVZM


110 :森崎名無しさん:2009/11/09(月) 02:12:47 ID:Hw5FLLzs


111 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/10(火) 03:02:41 ID:AmIiYi/Q
E 思い出した。オレ今父兄の信頼ひどいことになってる。大会前にクビになりそうだ。どうにかしなくちゃ(現在 2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たまにはサッカー関係の本でも読んで戦術や練習方法の一つでもと思い立った城山だったが

城山「あ。オレ今父兄からの信頼がかなり低いことになってる。そういやGWの合宿も中止にさせられたんだった。
    まだ1ヶ月しか立ってないのに遥か昔のことに感じるな」

はたと自分の置かれた立場を思い出す。
先日の山吹小戦で勝利したことを受けて多少は上昇したものの未だ危険水域にあることに変わりはない。
具体的に通常練習で2人怪我人が出たら更迭される程度。

城山「やばいよな。監督クビになったらどうしよう。
   家からも叩き出されそうだし、末路は美津乃ちゃんとこで丁稚か、白瀬んとこで野宿か」

若いうちならそのうち笑い話さと楽観的に考えられもしただろうが、魔法使いが間近にせまった身としてはしゃれにならない。

城山「よし、今週は父兄のご機嫌をとっておこう。さもないと大会に参加すらできねえ。いや別の監督が連れてくのか。
    それも面白くないな」

今更自分の立場の危うさに焦りを覚える城山。
そんな城山が取った行動とは――

A 実績のある市内清掃をやろう
B 選手達の勉強をみてやろう。父兄のご機嫌を取るならこれが一番だ
C みんなでハイキングにでも行くか。ちゃんと子供たちの面倒をみれることをアピールだ
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
多分今日はこれだけです。流石に時間が時間なので票が集まる頃にはおねむでしょう。
それではまた〜。

112 :森崎名無しさん:2009/11/10(火) 03:21:27 ID:qz0Ocomw


113 :森崎名無しさん:2009/11/10(火) 03:54:00 ID:yDzWoXOM


114 :森崎名無しさん:2009/11/10(火) 22:45:37 ID:???
安定しそうなのAしかねぇよwww 掃除のお兄さんだな、しかし。このオッサン・・・腕はプロ前だし。

115 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/11(水) 01:14:31 ID:59Swh386
>>114 一番安定するのは試合をやって勝つことですかね。
A 実績のある市内清掃をやろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「ま、地道に町の掃除からやるか」

いったん家に帰りゴム手袋やらゴミ袋やら掃除道具一式を担いでくる城山。
何回かバイトに行った清掃会社でもプロの技を教えてもらった。

城山「うーし今日も町の為、オレの為掃除に励むとしますか」

腕まくりをしながら気合を入れる城山。

先着1名様でこのスレに

南葛市の汚染状況→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが

スペード→そんなに汚れてはいなかった。難易度低め。
クラブ→ここはどこのスラムだ!?難易度高め
ダイヤ→町のクズに因縁をつけられた。
ハート→ま、こんなもんじゃないか?あんまり綺麗だと俺の出番がないからな。難易度並
ジョーカー→町は綺麗なんだがなぜかポッケに入ってたガイガーカウンターのメーターが振りきれてる……

となります。

116 :森崎名無しさん:2009/11/11(水) 01:21:40 ID:???
南葛市の汚染状況→ ハート4

117 :森崎名無しさん:2009/11/11(水) 01:21:54 ID:???
南葛市の汚染状況→ ハートK

118 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/12(木) 00:28:58 ID:AQOA7Nxg
南葛市の汚染状況→ ハート4 =、こんなもんじゃないか?あんまり綺麗だと俺の出番がないからな。難易度並
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
町はいつものようにスラムにはなっていないが、塵一つ落ちていないと言うほどでもない、
城山にとって都合のいい程度に汚れていた。

城山「ままま、コレくらいチョロイだろ。行政が動くほど汚れてもなく、かといって自分でやるほど楽そうじゃない。
    だが、オレにかかればこんな汚れ朝飯前だぜ。朝飯は食ったけどなー」

一晩新しい掃除用ミニゲームを考えたが結局、形が定まらず一発勝負になってしまった市内清掃に今、城山が挑む!


先着2名様でこのスレに

城山さん一発勝負→! card
それを見ていたのは→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

一発勝負のカードの数字が
4以上ならば成功です。父兄信頼度+1

見ていたのは
カードのマークが
スペード→6年のお母さん。数字は飯塚・宮原・島崎・中畑・村川・矢島・エロ・師匠・糸井・メロン・ゴニョの順。Q・Kは引き直し
クラブ→目撃者なし。ただし噂は広がるの信頼度はきちんと上がります。
ダイヤ→5年のお母さん。数字は白鳥・山森・瀬名・赤松・伊藤・ピボット・グリコ・大場・葛西・木下・窪田・朝比奈。Kは引き直し。
ハート→A〜7美津乃。8〜K白瀬。
ジョーカー→ロベルト

となります。

119 :森崎名無しさん:2009/11/12(木) 00:29:51 ID:???
城山さん一発勝負→ ハート8


120 :キャプテン井沢α ◆Uh398zNy5g :2009/11/12(木) 00:31:57 ID:???
それを見ていたのは→ スペード8


121 :森崎名無しさん:2009/11/12(木) 01:05:49 ID:???

>一晩新しい掃除用ミニゲームを考えたが結局、形が定まらず一発勝負になってしまった市内清掃

それをわざわざバラしちゃうスレ主のセンスが一番面白かったw

122 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/13(金) 00:41:44 ID:1qcQSCMM
>>121 いや、今度はテトリス風味のとか考えてたんですけど、
仕事中に脳内テストプレイしたら軽く100レスは超えそうになってこりゃミニゲームじゃねえや、と。
他にもいろいろ試してみたいゲームはあるんですけど中々、ねえ。
城山さん一発勝負→ ハート8 =4以上ならば成功です。父兄信頼度+1
それを見ていたのは→ スペード8 =6年のお母さん。
数字は飯塚・宮原・島崎・中畑・村川・矢島・エロ・師匠・糸井・メロン・ゴニョの順。Q・Kは引き直し
師匠のお母さん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せっかくなので師匠のお母さんの判定とかもしておきます。

先着数名様でこのスレに

ルックス→! dice+! dice
年齢→! dice+! dice
テストボーナス→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。

ルックスは純粋に出目が比例。
年齢は7を33歳として上下に6歳ずつ。MAX38歳、MIN28歳となります。

判定がカードではなくダイス2個なのは極端な目を抑制するためです。
また本スレの判定もダイス2個になるのでそのお試しというか、感覚をみてもらってもいいかなと。

テストボーナスはジョーカーボーナスのためだけに判定します。
ダイス2個になりクリティカルもファンブルもないとなると、波乱が起きないと読者も作者もつまんないからですw

123 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:44:58 ID:???
ルックス→ 66

いいじゃないか
       貧乏でも
               みつを

124 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:46:18 ID:???
年齢→ 13

125 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:46:53 ID:???
波乱は降りかかるものwww

126 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:47:35 ID:???
ルックス→ 56

6ゾロこい!

127 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:49:06 ID:???
テストボーナス→ ハート7

128 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 00:52:00 ID:???
やっぱりダイス2個だと極端な出目にはなりませんね(棒読み)
作者さんも安心だ(遠い目)

129 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 01:02:42 ID:???
三十路の美人だと・・・ゴクリ・・・

130 :小田ジュニア:2009/11/13(金) 01:11:19 ID:???
美津乃さんと白瀬に強力なライバル出現!?

時代はNTR?

131 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 01:12:37 ID:???
やめてそんな時代やめて

132 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 01:23:45 ID:???
やめてそんな時代やめて勘弁して

133 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/13(金) 02:38:47 ID:1qcQSCMM
>>128 本スレじゃなくてよかったwまあゾロ目なんて出るもんですよ。レッドキングもゾロ目で来たんだし
>>129 城山より1っこ上ですね。大人の女性が私に上手く書けるのかどうか
>>130 美津乃や白瀬にはない大人のミリキですね。NTRになるかどうかは、皆さんの選択次第w
>>131 >>132 その手の選択肢が出たときは光の速さで投票して阻止してください。展開は皆さんが決定するのです。

ルックス→ 6 + 6 =すっごい美人
年齢→ 1 + 3 =30歳
テストボーナス→ ハート7=ボーナスなし。ってかすでにボーナス状態w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
市内の清掃など、業者の下で修行し、ニケでもこき使われている城山にとって造作もないことだった。
燃えるごみ、燃えないごみ、缶や瓶を仕分ける。
臨時の集積所にさせてもらった駐車場にはすぐにうずたかい山が作られた。

城山「ふぅ。ま、こんなもんか。この町内のゴミはあらかたかき集めたしな」

滲んだ汗をポロシャツの短い袖でぬぐう。
太陽は頭の上を通り過ぎてしばらく立つ。一日で一番暑い時間がやってきた。

??「おつかれさまです。コレよかったらどうぞ」

背後からかけられた声に振り向くと、そこには長い黒髪を無造作に束ねた女性が手にカミュ(水瓶座)を持って立っていた。
薄くされた化粧に微笑を浮かべている。その微笑に陰りが見えるのは気のせいか。いわゆるう薄幸の美女というやつである。

城山(……こんな美人に知り合いいたっけかな……)

脳内の引き出しを上を下へと探してみたが心当たりがない。さては陰ながらオレの活躍を見ていてくれたのか!?と
都合のいいことを考え始めた矢先。

??「私、戸田の母です。師匠、と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね」

もう一度カミュを差し出しなおす師匠ママ。


134 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/13(金) 02:40:27 ID:1qcQSCMM
城山「し、師匠のお母さん!?あれ!?確か正月にあったような……」
師匠ママ「あの時はホラ……お化粧してなかったから……」

クスクスと笑う師匠ママ。
確かに正月に師匠の家にお邪魔したときにあったような。
今年の頭(リアル時間で1年以上前)に師匠の家に遊びに行ってお節の残りをご馳走になった時の事を思い出す。

城山(あの時は…黒豆とかまぼこしかないお節と、料理酒を酒に出されたんだっけ。
    その後描写はなかったけど、ずっと師匠とファンタジーゾーンやってたからな。セガマークVで。
    ママさんずっと台所で家事やってたからな。ろくに話してないや)

遠い記憶をたぐりながら、カミュを受け取り一口飲む。

師匠ママ「この暑いのにおつかれさまです」
城山「いや、暇人ですから。日曜日以外は予定なんかこれっぽっちも入ってないんで」
師匠ママ「またまた。いろいろ息子からお話聞いてますよ」

ころころと笑う師匠ママ。笑うと少し幼く見えるところがまた堪らない。

城山(話を聞いてる?師匠の奴家で何話してんだ?妙なこと話してないだろうな……)

笑顔の師匠ママからは悪い印象は感じられないが、父兄の評価はやはり気になる。

A そうだ、時間があるんでしたらそこら辺の喫茶店でも行ってお話ししましょうか
B いや人妻に深入りしてはいけない。このまま世間話でもしよう
C これからもよろしくお願いします。まだ掃除が残ってるのでこれで。ジュースありがとうございました。
D ずっと前から愛してましたぁ〜っ!!
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

今日はここまで。予期せぬママキャラ登場でこれから作風がどうなってしまうのか!?。いや多分変わりませんけど。

135 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 02:45:43 ID:2khqnrAw


136 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 06:32:28 ID:rj31Dfmo


137 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 06:43:28 ID:dDngASkE
B

138 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 07:01:11 ID:SzLqUlNU
A

勝負!

139 :2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/13(金) 07:03:03 ID:???
おはようございます。2D6は戦術計算が出来る程度に安定していて、
それが時々覆される程度に不安定なのが魅力なんですよ、とTRPG好きが言ってみます。
テストして頂いたお礼に

                  悪 魔 の 一 票 を

                       A

と言おうとしたら一分前に決まっていたでござるの巻。

140 :森崎名無しさん:2009/11/13(金) 14:00:11 ID:???
1さんの外伝でもシロヤマンは翼のママンを寝とっちゃったし…


141 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/14(土) 00:02:40 ID:L9CqdZng
>>139 2D6はとても魅力的な判定だと私も思います。強いほうが勝ちやすい、しかし必勝ではない。
     シロノトリガーでは基本7出せば当たる、7出せばかわせるを並の敵、
     10出して当たる、10出して避けるが強敵の基準(該当能力が同じ場合)でやっています。
>>140 そういえばそうでしたね。どこででもろくな事してないな城山。人妻属性でも持ってるのかね

A そうだ、時間があるんでしたらそこら辺の喫茶店でも行ってお話ししましょうか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「そうだ。このあとヒマだったら……時間ありましたらその辺の喫茶店でお茶でもどうですか?」

精一杯のさわやかスマイルを浮かべて人妻を誘う城山。

師匠ママ「そうねえ……」

チラと手首の時計に目を向ける。ぼちぼち夕ご飯の支度に取り掛かろうかと言う時間だ。

城山「師匠のことでもお話したいこともありますし……」
師匠ママ「あら隆行のことで?」(注・師匠の名前は今決まりました。フルネームは戸田隆行です。鈴木隆行にあらず)

さすがに息子の話となれば少しは興味も沸いてくる。

先着2名様でこのスレに

城山さん爽やかスマイル→! card+5(魅力)
ママさん火遊び?→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が同じかそれ以上だった場合お茶にいけます。

142 :小田ジュニア:2009/11/14(土) 00:05:12 ID:QTOQDzIQ
もらった!

城山さん爽やかスマイル→ ハート5 +5(魅力)


143 :森崎名無しさん:2009/11/14(土) 00:06:23 ID:???
ママさん火遊び?→ スペード6

144 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/14(土) 00:06:36 ID:???
ママさん火遊び?→ ダイヤJ
火遊びは良くないと思います

145 :森崎名無しさん:2009/11/14(土) 00:10:04 ID:???
火遊びがだめなら炎となって燃え上がるまで!


と盛り上がりそうにないのが城山、だといいなぁ

146 :森崎名無しさん:2009/11/14(土) 00:41:22 ID:???
これはみつのんにうっかり目撃されるフラグと見た!

147 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/14(土) 02:41:31 ID:L9CqdZng
>>145 天まで焦がすほどに燃え上がるのか、線香花火なのか、それとも湿気ってしまって火すらつかないのか。
     全ては皆さんの選択と判定いかんですw
>>146 目撃されたらどうなるんでしょうね。修羅場?

城山さん爽やかスマイル→ ハート5 +5(魅力)=10
ママさん火遊び?→ スペード6 =6
お茶に行きましょう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
師匠ママ「……それじゃ、ちょっとだけ」

笑顔で城山の申し入れを受け入れる師匠ママ。

城山「それじゃ 飲むヨーグルト の上手い店がそこの通りにあるんでそこに行きましょう」
師匠ママ「あら掃除の続きはいいのかしら?」
城山「今日だけで終わらせなきゃいけないもんでもないし、また明日続きはやります」

さっさと装備していたゴム手袋やら前掛けやらを外し駐車場に山積みにしてあるゴミ袋と一緒にとりあえずの片づけをすると、
師匠ママを伴って町を歩き始める。

師匠ママ「今日はPTAの会合があったんですよ。ホラ、私専業主婦だからそうゆうの優先的に回ってきちゃって……」

風になぶられて顔にかかった髪を払いながら城山の方に顔を向けるママ。
その仕草に思わずどきりとさせられる。

師匠ママ「……まあ、日中人に合うことも少ないから刺激になっていいんですけどね」

そういってまた少しの影のある微笑みを見せる。

城山(日中ヒマなのかな……)

なんとなくイケナイ想像、というか妄想を膨らませながら『喫茶・西風(ゼピュロス)』へと歩を進める。

148 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/14(土) 02:43:16 ID:L9CqdZng
ドアに取り付けられたベルが鳴り来客を告げる。
店内は幸か不幸かガランとしており、いつもなら紅茶一杯で3時間いるマダム組も今日はお休みのようだ。

マスター「いらっしゃい。おや城やんひさしぶりだねぇ…って、オイ!!」

カウンターの奥にヒゲ面に黒ブチ眼鏡の小太りなマスターがコーヒー豆を挽いていたが、
城山が連れてきた師匠ママを一目見るなりマスターは目が飛び出さんばかりに驚く。

城山「ん?ああ。オレのチームのママさんだよ」

ふふんと胸をはりながら奥のテーブルにつく。
マスターも城山にはただの水を、ママには氷入りの良く冷えた水を持ってくる。

マスター「ウチの店特性の プロテイン がオススメですよ。今の季節にぴったり」
城山「それ春先も言ってたろ?もうちっとメニューの研究したらどうだ?」
マスター「城やんに言われたかないね。城やんこそもっとサッカーの研究したらどうだ?」
城山「はん。さっさとカウンターの奥にひっこんでコーヒー豆をより分ける仕事に戻れよ」
マスター「あれはブレンドだよ。なに飲んでもコーヒーとしかわかんない奴め。
      奥さん、こいつこの間出したコーヒー飲んでなんて言ったと思います?
      インディアンですよ。インディアン。アメリカンとかブルマンやキリマンはあってもインディアンはねえ」
城山「うるせえな。頭の皮剥ぐぞコラ」

マスターとのやり取りを聞いていたママは最初はきょとんとしていたが、徐々に慣れ最後には噴き出すのを堪えていた。
とりあえずマスターの置いていったメニューから城山は ウーロン茶 をママは グレープフルーツジュース を頼む。
給仕にマスターがやってきた時にもひと悶着あったが、割愛する。



149 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/14(土) 02:45:16 ID:L9CqdZng
城山(さてと、何の話をしようかな)

A 師匠について
B ママさんについて
C ママさんの出方を待つ(その間にたっぷりと視姦しておく)
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

また無意味に長い会話が続いてしまってますが、もう作風と割り切ってお付き合いくださいまし。
今日はここまで。

メリーの3巻は無事発売日に入手しました。
他にも惑星のさみだれ8巻、戦国妖キツネ3巻、先生になれません6巻当まとめて購入一気に金欠。
まだ月半ばなのにどうしようか。なんで同時に発売するかな。もっと散らしてくれればいいのに。
それでは、また明晩。あでぃおーす。

150 :森崎名無しさん:2009/11/14(土) 02:50:33 ID:QTOQDzIQ
B

151 :森崎名無しさん:2009/11/14(土) 03:07:50 ID:WB46tiI2


514KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24