キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】

1 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/25(月) 22:25:05 ID:+BCUbYXo
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。

※各キャラクターのイメージが変わることを望まない方の閲覧は、自己責任でお願いします。
※各キャラクターの血縁関係・人間関係・性格設定・職業等はこのスレ独自のものです。
※本スレの登場人物と同じ苗字の人は、原則として妹または年少のいとこ、親戚縁者と設定しています。
※それほど必殺したり、相手をふっとばしたりしません。
※サッカー以外の要素はたぶんあまりありません。

【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指す。
南葛SC時代のチームメイトである白鳥浪美子・今川瀬名、池上亮子率いる陵南組、
転入する学校を間違えてやってきたマリー・シュナイダーらをメンバーに加えて南葛中女子サッカー部を結成。
初代キャプテンに就任して正吾に報告した。
現在は夏の大会県予選中。一回戦は島田中を3−1、二回戦はきらめき中を3−0でそれぞれ降した。


【過去スレ】
3スレ【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1255339890/
2スレ【正美とマリー】キャプテン正美2【ふたりは(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1248527248/
1スレ【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/
外伝スレ4 >>512-634
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/512-634

165 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 05:42:11 ID:???
大川せりあい基礎→( 813 ):620 連携→( ダイヤ7
菅平せりあい基礎→( 160 ):480 連携→( ダイヤ8
越野せりあい基礎→( 25 ):240 連携→( ダイヤ7
中野せりあい基礎→( 153 ):240 連携→( ハート5
クリスチーネせりあい基礎→( 261 ):480 連携→( ハート3 )出席→( クラブ7

166 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 06:37:39 ID:???
瀬名休養→2×(40+10× スペード2
白鳥休養→2×(60+10× ダイヤ7
植草休養→2×(60+10× スペードJ

167 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 15:01:22 ID:???
すみません、気づくのが遅れました。

>>155
そうなんですよね、クリスチーネは出席判定するたびになぜかクラブばかりで。今回もあぶなかったし。
ところで他チームの選手を移籍させることは不可能ではありません。簡単でもないですけど。
半分イベントだったこともありますが、修哲に転入する予定だったマリーが入ったりしてますから。
応じてくれるかどうかは別問題ですけどね。

ちなみに移籍した場合は次の大会(夏→冬、冬→夏)からしか出場できません(このスレが続いていれば…)
ので、緊急な対策には向かないでしょうけど。

>>156
もちろんひとつの手段だと思います。
キーパーだと連携があまり活かせないことと、
セービングしてからドリブルするとガッツ消費量がただごとでないことがネックになるかな?

>>157
うーん。
キーパーには攻撃参加させないぞ!と思ってるわけではないんですけれどね…。

>>162
どうもありがとうございます。

>>164
ご意見ありがとうございます。
ジョーカーで基礎値2上昇は考えたことあるのですが、最大10なので2段階上昇はどうかなあ…と思いまして。
でも確かにそうそう出るものではないですよね。今回はパワーで判定するとして、もう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。

168 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 15:05:02 ID:???
けっか

正美せりあい→( ダイヤ2 +2+1)=5 :13 失敗 
マリーせりあい→( ダイヤK +?+1)=? :? ○ [?→?] [K回収:?→?} {せりあいフラグ取得]
魚住せりあい→( スペードK +2+1)=16 :16 ○ [16→17] [K取得} [せりあいフラグ取得]
片桐せりあい→( ハート2 +?+1)=? :? 失敗
池上先輩せりあい→( ダイヤ4 +2+1)=7 :14 失敗

大川せりあい→( スペード6 +3+1)=10 :12 失敗 
菅平せりあい→( ハート9 +2+1)=12 :14 失敗
越野せりあい→( ダイヤ3 +1+1)=5 :14 失敗
中野せりあい→( スペード3 +1+1)=5 :13 失敗 
クリスチーネせりあい→( スペード7 +2+1)=10 :13 失敗 


正美せりあい基礎→( 855 ):480 連携→( ハート7 ) [基礎:2→3]
マリーせりあい基礎→( 414 ):480 連携→( スペードQ ) [片桐と連携:1→2]
魚住せりあい基礎→( 157 ):480 連携→( スペード5 )
片桐せりあい基礎→( 85 ):480 連携→( スペードQ ) {マリーと連携:1→2]
池上先輩せりあい基礎→( 124 ):480 連携→( クラブK )

大川せりあい基礎→( 813 ):620 連携→( ダイヤ7 ) [基礎:3→4] [越野と連携:0→1]
菅平せりあい基礎→( 160 ):480 連携→( ダイヤ8 )
越野せりあい基礎→( 25 ):240 連携→( ダイヤ7 ) [大川と連携:0→1]
中野せりあい基礎→( 153 ):240 連携→( ハート5 )
クリスチーネせりあい基礎→( 261 ):480 連携→( ハート3 )出席→( クラブ7 )


瀬名休養→2×(40+10× スペード2 )=2×60=120 250→370/480
白鳥休養→2×(60+10× ダイヤ7 )=2×200(ダイヤ:数字×2)=400 350→640/640
植草休養→2×(60+10× スペードJ )=2×110=220 =470→600/600 

169 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 15:06:47 ID:3FSmSKIo
マリーが「K回収」し、せりあいがもう一段階あがりましたので、せりあい基礎上昇判定をもう一度。

【分岐】
先着1名でこのスレに

マリーせりあい基礎→(! power):? 

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。パワーで分岐します。

※マリーのせりあい基礎の目標値書いてしまいましたが、見なかったことにしてください。

170 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 15:08:43 ID:???
マリーせりあい基礎→( 442 ):?

171 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 16:14:05 ID:???
マリーせりあい基礎→( 442 ):? =失敗。
----------------------------------------------------------------------------------
今回の練習は、ゴール前での競り合い勝負を主目的としたものだった。
左右からクロスをあげ、それに対しゴール前で攻撃と守備でせりあう。

バシッ!
ババッ!

魚住「どらあっ!」

南葛DF三人に競り勝ち、落としたボールをマリーがシュートする。

池上先輩「マコト、いまのよかったわよ」
魚住「さんきゅ。マリーのゴール前の得点感覚は天性のものだわ。
それはアタシにはないけど、ウチには点を取れるやつがいるわさ。アタシはチームの主役でなくてもいいだわよ」

バッ

マリー「H A!」

話題にのぼったマリーも、的確なポジショニングから巧みなポストプレイをこなしてみせる。
片桐のクロスがマリーに合っているようだ。

魚住「げっ」
池上先輩「そんなどっかで聞いたようなことをいってると全部持っていかれるわよ」
魚住「休んでる場合じゃないわさ、もう一本アタシに!」

DFでは、目立ちこそしなかったが大川と越野が協力してプレイし、連携を深めたようだ。
さらに、正美と大川はせりあいのコツをひとつつかむことができたのだった。

※練習に参加した人のガッツが20減りました。

172 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 16:16:20 ID:???
     現在/最大  ドリブル パス   シュート タックル カット  ブロック せりあい 高/低 セーブ
I正美   520/740  14/2  18/4△ 13/2△ 16/2  17/3  12/2  13/3  2/2 9/1
Jマリー  500/640  15/3  12/2  17/4   /    /   12/2△  / △ 2/2  / 
●魚住   660/680△  /    /   13/1  13/1  10/1   / △ 17/2△ 3/   / 
G瀬名   370/480  16/3  12/2  12/3  13/2△ 12/2△  /   10/2  1/   / 
●白鳥   640/640  16/2  13/2△ 13/2  13/2△ 15/3   /   13/2△ 2/   / 

●片桐   480/520△ 11/0  12/1  13/2  11/1  9/1   /    /    /   / 
D植草   600/600  10/0  10/1   /   11/1  12/2△ 11/1  13/2  2/   / 
C池上先輩 660/680  14/1△ 13/2△ 12/2  15/3  13/2  16/3△ 14/2  2/3  / 
B大川   560/720  10/3△ 16/2  17/2△ 11/1  13/1  16/3△ 12/4△ 1/2 5/2
A菅平   620/640   /    /    /   12/1  10/1  13/1  14/2   /  11/0

@クリスチーネ  580/600   /    /    /    /    /    /   13/2   /  14/2
K越野   580/640  10/0  11/0  10/0   /   10/2  12/1  14/1   /   / 
L中野   460/480  10/1  7/1  8/1  5/2  12/3  10/1  13/1  1/2 9/1

番号が黒い人は「K持ち」です。△:フラグ持ち。
----------------------------------------------------------------------------------
連携
【連携LV2:以心伝心】
正美=瀬名 マリー=片桐

【連携LV1:阿吽の呼吸】
正美−白鳥 正美−大川 正美−菅平 
池上先輩−菅平 池上先輩−クリスチーネ
植草−瀬名 植草−越野 植草−大川
魚住−大川
大川−越野
白鳥−瀬名


173 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 16:25:09 ID:3FSmSKIo
回復アイテムを使用しますか?

所持回復アイテム
@来生ドリンク(ガッツ小回復+1/2でドリブル力アップ):1
A一日分のべじいた(ガッツ小回復):3(「ドン・ロバートドリンク」も特殊効果はいまのところないためこっちに含みます)


A 来生ドリンクを使う。
B 一日分のべじいた、またはドン・ロバートドリンクを使う。
C 両方使う。
D 使わない。

こういうのは1票で進行しようと思います。

※A、B、Cの場合は対象も記載してください。複数名も可能。
ただしその場合「@(仮名)」「@、A」「@、B」は別票扱いとします。

※Bで、「ドン・ロバートドリンク」を使用したい場合はその旨記載してください。

174 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 17:03:18 ID:LkL0zWY6
D

175 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 20:24:18 ID:3FSmSKIo
>D 使わない。

つづいて出会い・交流判定。

【分岐】
先着1名でこのスレに

6月3週平日の交流→! card

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


ダイヤ・ハートの場合番号の人と交流します。

※正吾とのイベントが確定しているので、今回はチームメイトのみです。
※10の場合は投票で決めようと思います。


176 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 20:26:14 ID:???
6月3週平日の交流→ ダイヤ3

177 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 22:22:12 ID:???
亀ですが・・・・・・

「かみのみぎて」と聞くとこれが頭の中をめぐって困る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1099189

178 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 22:37:06 ID:3FSmSKIo
6月3週平日の交流→ ダイヤ3=B大川
----------------------------------------------------------------------------------
女子生徒「正美ちゃん、がんばってね」

正美「うん、ありがとう」

べつに正美自身は変わらないのだが、最近注目度があがり、声をかけられることも増えてきた。
応援してくれるのはもちろんありがたいことではあるのだが、
妙に気をつかわれるのはすこしわずらわしくもある。

そんなある日、大川が話しかけてきた。


【分岐】
先着1名でこのスレに

大川の話→! card

と!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


ダイヤ→サッカーの技を教えてくださいな。
ハート→ちょっと練習しませんか?
スペード→たまにはご一緒にお食事でもどうでしょう?
クラブ→こんなものをみつけましたわ。

ジョーカー→上記全部。

179 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 22:37:48 ID:???
大川の話→ ダイヤK

180 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 22:59:14 ID:3FSmSKIo
>>177
お〜にくを たべましょう〜♪
----------------------------------------------------------------------------------
大川の話→ ダイヤK=ダイヤ→サッカーの技を教えてくださいな。
----------------------------------------------------------------------------------
この前の試合での初得点により、大川に欲が出てきたのだろうか。
大川は、サッカーの技の取得を申し出てきた。

たしかに大川はプレイ自体は南葛イレブンの中でも上手いほうであるが、
ここぞというときに拠り所となる技能を持ってはいない。
決勝戦に向けて、何かひとつ武器がほしいのであろう。

正美「わかりました、やりましょう!」
大川「ありがとうございます!」

正美「じゃあ、何の技を練習しましょう?」

A 両者フラグのあるシュート。
B 正美がフラグのあるパス。
C 大川がフラグのあるドリブル。
D 大川がフラグのあるブロック。
E 大川がフラグのあるせりあい。
F タックル。
G カット。
H カードでランダムに決める。
I 上記全部試してみる。この場合は2/13でフラグ取得/回収、ダイヤKで技能取得。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。


※5/13でフラグ取得/回収。1/13で技能取得。

181 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 23:07:07 ID:HLFNv7cA
A

182 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:24 ID:7WDpIhhA
A

183 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/07(日) 23:38:02 ID:3FSmSKIo
>A 両者フラグのあるシュート。

大川「…シュート練習、しましょう」

大川はどちらかといえば控えめなほうである。
大きくはなかったが、その声はしっかりとしており力強かった。
前の試合のプレイが、大川の中の何かを変えたのだろう。

そしてそれは正美の希望にも沿っていた。
正美自身ももう少しでシュートのコツを身につけられそうだったからだ。

正美「よし、やりましょう!」

ふたりは例によって少年少女サッカー場に行くと、
最近導入されたキーパーロボット『げるてぃすくん』のスイッチを入れ、
レベルを「さんかくとび」にあわせた。


【分岐】
先着2名で「正美」と「大川」をそれぞれ

正美のシュート→! card 連携→(! card)
大川のシュート→! card 連携→(! card)

と!の次のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

※8〜Qの場合フラグ取得/回収。K・ジョーカーの場合一発で技能取得します。
※両者がマーク一致の場合、両者の数値にダイヤ:+4、ハート:+3、スペード:+2、クラブ:+1します。
※それによりK(13)を越えた場合はやはり技能取得。
※連携は同一カードのみ連携強化。どちらかがジョーカーの場合はこの場合は自動成功。

184 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 23:43:31 ID:???
正美のシュート→ ハートK  連携→( ダイヤ7

185 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 23:51:48 ID:???
大川のシュート→ ハート5  連携→( クラブ8

186 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/08(月) 00:08:21 ID:j8aZGGug
正美のシュート→ ハートK=13+3=16=技能取得。(フラグはそのまま)
大川のシュート→ ハート5=5+3=8=フラグ回収。
----------------------------------------------------------------------------------
正美がシュート技能を取得します。
取得させたい技能を選択してください。

A 【任意/強化】オーバーヘッドキック(120:+2):高いシュート+2 を取得する。
B 【任意/強化】名称未定(120:+2):低いシュート+2 を取得する。
C 【確率/強化】シュート○(1/4:+2):1/4でシュート+2 を取得する。
D 【条件/強化】ロングシュート○:シュートのとき距離ペナ−1(プラスにはなりません)
E 【条件/強化】セットプレイ○:セットプレイのとき通常の補正に加え+1
F そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません)


先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※正美の任意/強化の地上シュートはイベント扱いなので、ここでは取得できません。

187 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:17 ID:69jzef02
C

188 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 00:29:10 ID:IBx0/waA
A
いずれはローリングも……

189 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 00:30:46 ID:69jzef02
ああ!お兄ちゃんの持ち技すっかり忘れてた!
Aに変更して良いですか?

190 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/08(月) 00:51:08 ID:j8aZGGug
>>188
オーバーヘッドの取得がフラグ発生条件になってましたです。
>>189
変更了解です。
----------------------------------------------------------------------------------
>A 【任意/強化】オーバーヘッドキック(120:+2):高いシュート+2 を取得する。

つづいて大川のシュート技能を。

A 【任意/強化】名称未定(120:+3):地上シュート+3 を取得する。
B 【任意/強化】名称未定(120:+2):高いシュート+2 を取得する。
C 【任意/強化】名称未定(120:+2):低いシュート+2 を取得する。
D 【確率/強化】シュート○(1/4:+2):1/4でシュート+2 を取得する。
E 【条件/強化】ロングシュート○:シュートのとき距離ペナ−1(プラスにはなりません)
F 【条件/強化】セットプレイ○:セットプレイのとき通常の補正に加え+1
G そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません)


※A〜Cの場合は技能名称もいただけるとうれしいです。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。


本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

191 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 00:56:21 ID:a5+vEMsQ
お疲れ様でした。
D

192 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:34 ID:LjlEjd4U
A

名称は大川だけに「ストリームショット」とか

193 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 01:40:13 ID:sXvy+bqA
C

194 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 10:13:18 ID:mZXIY1fI


195 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 13:27:58 ID:???
低いシユートならダイビングボレー辺りが妥当かな?

196 :森崎名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:33 ID:???
カスケードボレー

197 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 00:52:59 ID:???
>>191
ありがとうございます。
>>192
おっ!名称ご応募ありがとうございます。地上じゃないけど名称いただきます。
>>195
名称いただきありがとうございます。せっかく出してくださったのにすみませんが、
前述のとおり>>192さんのがピンときたので今回はそちらを採用させていただきます。
ですがそのうちどこかで使用させてもらいたいと思います。どうもありがとうございました。
>>196
カスケード…と意味を調べてみると、『階段状に連続した滝』とあったので、
むしろ滝の何かの技に使わせてもらいたいと思います。どうもありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------------
今回は>>192さんの案を改変し、『ストリームボレー』とさせていただきます。
あらためまして、どうもありがとうございました。

あと、次の試合まで待って決めようと思いましたが、いい機会(?)なので、
>>26さんに出していただいた
『越野 紅璃(あかり)』、『中野 みすず』を決定とさせていただきます。
ありがとうございました。こんごともよろしくおねがいします。
----------------------------------------------------------------------------------
つづきは次から。


198 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 00:54:24 ID:???
>C 【任意/強化】名称未定(120:+2):低いシュート+2 を取得する。

バシッ!

セービングレベルを中程度に設定したが、キーパーロボット『げるてぃすくん』のセーブ力は思ったより高く、
正美と大川がシュートを狙っても、ことごとく止められてしまっていた。

大川「ふう…」

正美「真正面からじゃちょっとむずかしいかな…」

大川「ダイレクトシュートを狙ってみますわ。正美ちゃん、パス出してもらえます?」

正美「はい!」


一年生の正美より身長が低い大川は、高いボールは得意ではない。
正美は低い浮き球でパスを出した。

バッ!
ギュッ、ドゴッ!

ギュオオッ!

199 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 00:55:18 ID:???
一回戦の相手、島田中のストライカーが放っていた、身体をひねって威力を増すシュート。
それを参考にして動きに取り入れ、大川はボレーシュートを放った。

そのままひねりを溜めたのでは時間がかかりすぎ、シュートチャンスを逃してしまう。
ボレーに向かう身体の方向と蹴り足の出し方を工夫し、スピードを保ったまま力ををボールにスムーズに伝えることを意識する。
まるで水が流れるように。

そのボレーシュートは、『げるてぃすくん』の手をはじめて逃れ、
ゴールネットを揺らすことに成功した。

正美「やった!」
大川「できましたわ…!」


その後もコツをつかんだのか、大川は次第に『げるてぃすくん』からゴールを奪える回数が増えてきた。
またボレーシュートを狙った大川だが、油断したか、シュートのコースが乱れてポストを叩いた。

ガイン!

ボールは高く跳ね返り、大川と正美の頭上を越えてゆく…。

200 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 00:56:27 ID:???
正美「…!」

とっさに正美はこのボールに飛びつき、足をふりあげた。
正吾が放つオーバーヘッドのイメージを完璧に脳内で再生し、動きをトレースしてみせる。

ドカア!
バサッ!

マリーのオーバーヘッドに勝るとも劣らない高さからシュートが放たれ、ゴールネットに突き刺さった。

大川「すごいっ!」
正美「…」

くるっ
ザッ。

そして着地する。

正美「やった、やったあ!」
大川「やりましたわ!」

※正美が【任意/強化】オーバーヘッドキック(120:+2):高いシュート+2 を取得しました。
※大川が【任意/強化】ストリームボレー(120:+2):低いシュート+2 を取得しました。
※正美と大川のガッツが20減少しました。

※ところで長いこと勘違いしてしまっていましたが、クリスチーネの【任意/強化】虹のビオレッタは、
セーブ+2ではなく+3補正でした。浮き球の扱いと勘違いしておりました。以後修正します。

201 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 00:57:50 ID:???
そして、あっという間に決勝前日になった。
最後のミーティングとなり、相田弥生の敵の情報タイムとなっていた。

坂本先生「みんな、よく聞いて。いよいよ修哲中との決勝戦。
相手は全国でも上位のチームだけど、胸を借りるんじゃない。勝ちにいくわ!」

みんな『はい1(ヤー!)』

坂本先生「うん!じゃあ相田さん、お願い」

相田「それじゃあ、これが修哲の予想布陣、といっても志水中戦と同じだけど…」

志水中の名前が出て、一同の間にはりつめた空気が流れる。
この空気についていけず、すこしうろたえる相田。


【修哲】3−4−3

J−H−− J水田 H来生
−−−−F F滝
−−I−− I井沢
C−−−G C天満 G橋岡 
−−D−− Dシェスター
−−−−−
−AEB− A中本 E高杉 B島田
−−@−− @若林

202 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 01:04:27 ID:???
相田「え、えーと、修哲のオフェンスはトップ下I井沢、CFWのH来生、右ウイングのF滝の修哲トリオが中心。
南葛とその点では似ているわ。この三人をいかに止め、逆に南葛はいかに攻めるかが分かれ目になるわ」

正美「…」

相田「ディフェンスは、助っ人のボランチDシェスターのカットに注意。
ヘタなパスは全部カットされるから注意して。
このシェスターを突破しても、DFE高杉が後ろを守ってる」

マリー「…」

相田「さらに、静岡ナンバーワンキーパー若林。こいつのセービングは要チェック」

坂本先生(南葛OFの中心の三人と修哲トリオの攻撃力はほぼ互角…。
となれば守備力の差で南葛が不利ね。
だけど、南葛にはもう一本の矢がある。瀬名ちゃんを攻撃参加させれば、攻撃力はおそらく修哲を上回れる…!
それで修哲の守備力を打ち破れるかはわからないけど)

ここで一呼吸置いて、坂本先生は思考を進める。

坂本先生(ディフェンスはどうする?井沢には正美ちゃんをつける?それでは攻撃参加が難しくなるか…
植草・越野のダブルチームをつけるか…?
左サイドをえぐってくる滝をどうする…?)


203 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/10(水) 01:07:01 ID:koyM/dLY
A 正美はトップ下。井沢はボランチに任せる。池上先輩は左サイド滝をマーク。
B 正美はトップ下。井沢はボランチに任せる。池上先輩はセンターに。左サイド滝は菅平に任せる。
C 正美はボランチに置いて井沢のマーク。池上先輩は左サイド滝をマーク。
D 正美はボランチに置いて井沢のマーク。池上先輩はセンターに。左サイド滝は菅平に任せる。
E あとまわし。とりあえず布陣を決める。
F その他の対抗策があれば。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※このあと、今回の選択をふまえて布陣を設定します。

本日はこれだけです。
ではまたー。

204 :森崎名無しさん:2010/02/10(水) 01:23:10 ID:836V2Ntk
B
乙でした!

205 :森崎名無しさん:2010/02/10(水) 02:19:48 ID:ytj/rxTQ
E

206 :26:2010/02/10(水) 03:01:16 ID:mojcc4ZA
D

二人の名前採用ありがとうございます。
修哲戦で越野がどこまで食い下がれるか期待して見ることにします。


中野のイメージが酷いと仰っていましたが
外見はみすず、内面は寡黙(というか喋らない)の不言実行型といった感じでイメージしてました。
他のキャラで例えるなら『クロマティ高校』の『前田の母』が近いかなと。
まともにしゃべったらいい声、というギャップまでイメージしてます。

207 :森崎名無しさん:2010/02/10(水) 04:56:51 ID:QpnIqXXA
A

208 :森崎名無しさん:2010/02/10(水) 20:45:37 ID:XbCTNP3s


209 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/11(木) 01:45:37 ID:???
>>204
ありがとうございます。乙と参加に大感謝です。
>>206
お名前のご応募ありがとうございました。
ここまであまりいいところのない越野、奮起してほしいものです。

みすずのことはあまりくわしくはしらないんですが、
胸ぐらつかんで持ち上げてビンタ…ってイメージだったので、
「中野がそういうイメージだったらちょっとかわいそうかなニャハハ」くらいに思ってたんですが、
酷いと申し上げてるように感じてしまわれたのでしたら、すみませんでした。

クロ高もあまりしらないんです。ごめんなさい。
でも「声がいい」っていうのは面白いですね。「翼をください」を歌わせてみようかな。
----------------------------------------------------------------------------------
つづきは次から。といってもちょっとだけですが。

210 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/11(木) 01:46:43 ID:???
>A 正美はトップ下。井沢はボランチに任せる。池上先輩は左サイド滝をマーク。

坂本先生(攻撃力は減らしたくないし…サイドアタックを封じることができれば、修哲の攻撃を限定できる。
基本陣形を踏まえて考えると、こう…?)


3−5−2

−H−J− H魚住 Jマリー
−−−−− 
−−I−− I正美
E−−−F E片桐 F白鳥
−D−G− D植草 G瀬名
−C−−− C池上先輩
−−AB− A菅平 B大川
−−@−− @クリスチーネ

ひかえ:K越野、L中野


(参考・基本陣形)3−5−2

−H−J− H魚住 Jマリー
−−−−− 
−−I−− I正美
E−−−F E片桐 F白鳥
−D−G− D植草 G瀬名
−−−−− 
−ACB− A菅平 C池上先輩 B大川
−−@−− @クリスチーネ

211 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/11(木) 01:47:57 ID:???
     現在/最大  ドリブル パス   シュート タックル カット  ブロック せりあい 高/低 セーブ
I正美   500/740  14/2  18/4△ 13/2△ 16/2  17/3  12/2  13/3  2/2 9/1
Jマリー  500/640  15/3  12/2  17/4   /    /   12/2△  / △ 2/2  / 
●魚住   660/680△  /    /   13/1  13/1  10/1   / △ 17/2△ 3/   / 
G瀬名   370/480  16/3  12/2  12/3  13/2△ 12/2△  /   10/2  1/   / 
●白鳥   640/640  16/2  13/2△ 13/2  13/2△ 15/3   /   13/2△ 2/   / 

●片桐   480/520△ 11/0  12/1  13/2  11/1  9/1   /    /    /   / 
D植草   600/600  10/0  10/1   /   11/1  12/2△ 11/1  13/2  2/   / 
C池上先輩 660/680  14/1△ 13/2△ 12/2  15/3  13/2  16/3△ 14/2  2/3  / 
B大川   540/720  10/3△ 16/2  17/2  11/1  13/1  16/3△ 12/4△ 1/2 5/2
A菅平   620/640   /    /    /   12/1  10/1  13/1  14/2   /  11/0

@クリスチーネ  580/600   /    /    /    /    /    /   13/2   /  14/2
K越野   580/640  10/0  11/0  10/0   /   10/2  12/1  14/1   /   / 
L中野   460/480  10/1  7/1  8/1  5/2  12/3  10/1  13/1  1/2 9/1

番号が黒い人は「K持ち」です。△:フラグ持ち。
----------------------------------------------------------------------------------
連携
【連携LV2:以心伝心】
正美=瀬名 マリー=片桐

【連携LV1:阿吽の呼吸】
正美−白鳥 正美−大川 正美−菅平 
池上先輩−菅平 池上先輩−クリスチーネ
植草−瀬名 植草−越野 植草−大川
魚住−大川
大川−越野
白鳥−瀬名


212 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/11(木) 01:49:27 ID:pO1sBVMs
陣形は…

A これでよい。
B 陣形はこれで、配置を代える。
C 基本陣形にする。
D 基本陣形にした上で配置を代える。
E そもそもシステムから代える。
F その他なにかあれば。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※B、Dの場合は、誰と誰を代えるかも書いてください。対象が違えば別票扱いです。
例)『○○in ◇◇out』や、『○○←→◇◇』など。
その他でも作者が分かるように書いてもらえばけっこうです。


本日はこれだけです。
ではまたー。


213 :森崎名無しさん:2010/02/11(木) 01:58:01 ID:E1VsDSkk
A
乙でしたー

214 :森崎名無しさん:2010/02/11(木) 02:01:43 ID:/HAd0RJo
A

215 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 20:57:01 ID:???
>>213
乙感謝でございます。
----------------------------------------------------------------------------------
>A これでよい。

坂本先生(うん…これでいきましょう)

そう意を決するとポジションを発表していく坂本先生。



場面は変わって修哲のミーティングルーム。

修哲情報班「…というわけでこれがここまでの南葛の布陣です。
試合によってすこし変える場合もあるようですが、大きく変わることはないでしょう」

若林「ごくろうだった。さがれ」

修哲情報班「はっ!」


216 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 20:58:02 ID:???
修哲監督「よし、皆、南葛の資料には目を通したな?」

修哲イレブン「はい!」

修哲監督「うむ。I番の山森が試合によって前後したりするが、南葛の基本は資料のとおり3−5−2だ。
山森が守備的に来るなら無理せずサイドを使えばいいし、
攻撃的に来るなら他のMFの守備力は高くない、中央から攻めればよかろう。
そのあたりの判断は井沢、お前に任す」

井沢「はい!」

答えたのは長い髪に端正な顔立ち。MFの井沢あゆみだ。
ゲームメイクだけでなく、高い身長を活かしたヘッドも強い。

修哲監督「DFのブロック力は高いようだ。注意するとすればそのくらいだな」

修哲イレブン『はい!』

217 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 21:00:26 ID:???
修哲監督「さて、南葛の攻撃だが…、注意すべきはI番、J番、F番の三人だな。
くしくも修哲と似たパターンを持っている。南葛の右サイドアタックだが…」

修哲の右サイドアタッカーである滝が目を光らせた。
この少女は滝の妹、滝二三(ふみ)。
齧歯類の小動物を思わせる愛らしい顔つき。雰囲気だけでなく動作も俊敏である。
右サイドアタックを得意とするウイングだ。

修哲監督「左サイドMFの天満があたれ。常に滝の相手をしているお前だ、問題はなかろう?」

天満「はい!」

修哲監督「万が一抜かれても、DFはあまり開くな。F番の白鳥は単独で中央には来ない。
もしPAに侵入する動きを見せたら、そのときはシェスターではなくDFの中本が行け。
シェスターは何があってもJ番のマークをはずすな」

中本「はい」

シェスター「マリー…J番にパスを通さなければ南葛の得点力を激減させることができます」

修哲監督「うむ。それで同時にI番の山森からのパターンも封じることができるはずだ」

218 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 21:03:05 ID:???
修哲監督「南葛の左サイドアタックは…E番の片桐なら問題ない。H魚住も身長は高いが、でかいだけだ。
こいつらの対応は特にない。通常どおりのディフェンスで十分だ。
あとはG番のドリブル突破、B番のシュートか…」

来生「ドリブル突破だって?ボクとどっちが上?」

癖のある髪をショートにし、くるくる回る大きな目を持つこの少女は来生あい。
意外にメカや機械に強い。情報班のひとりでもある。
夜な夜なレオタードを着て、怪盗稼業に身をやつしているかどうかは不明である。

修哲監督「ああ、G番今川のドリブル突破は、ドリブルのレベルだけなら来生と同程度と言えるかもな。
だが、スタミナがないのが欠点だな。守備も担っているようだし、すぐガス欠するだろう。
B番大川のシュートも、攻撃を厚くすれば自陣から出て来れまい。セットプレイだけは気をつけろ。

…というわけで、決勝の布陣は以下のとおりだ。特に多く言うことはない。
こちらのペースで試合を運べば、結果として勝ってしまうだろう」

修哲イレブン『はい!』


【修哲】3−4−3

J−H−− J水田 H来生
−−−−F F滝
−−−−− 
C−I−G C天満 I井沢 G橋岡 
−−−−− 
−D−−− Dシェスター
−AEB− A中本 E高杉 B島田
−−@−− @若林

219 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 21:07:32 ID:???
場面はふたたび変わり、ミーティングが終わったばかりの南葛中へ移動する。
解散となり、正美はみんなと別れ、いつもの通学路を歩き、いつもと同じ曲がり角を折れる。

??(こちらではない…そなたには行くべき場所がある…)
正美「えっ!?」

神社のときと同様、頭に電流が流れるような感覚があり、周りを見渡すが誰もいない。
でもなんだか今日だけは逆を行ったほうがいい気がする。

正美(べつにちょっと遠回りしても…)

頭でそう言い訳しながら、何か大きな力にひかれるように歩く正美だった。


数回角を曲がると、正美は自分がどこに向かっているのか分かってきた。

正美(いつも行ってるのに、どうして?)

いつもの場所…そう、少年少女サッカー場。
そこに近づくにつれ、いてもたってもいられなくなり、しだいに歩調が速くなる。
最後にはダッシュするように少年少女サッカー場にかけこんだ。

そこにあるひとつの人影。
その主は…

正吾「おっ、正美じゃないか。もしかしたら来るかなと思ったら本当に来るなんてな」

正美「お兄ちゃん!」


220 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 21:10:12 ID:Dj+x1KkM
正吾「ちょっとボール蹴らないか?」

正美「うん!」

荷物を置いて準備を終えると、さっそく正吾が正美にパスを送ってきた。
正確に正美の足元へとボールが届く。

正美「よーしっ!」

正美がサッカーをしているのも、究極的には、正吾とボールを蹴りあうためだといえる。
だから、小学生のころから数え切れぬほどパス練習をした。
正確に正吾にボールを届けるために。
正吾とのボールのやりとりを一回でも無駄にしないために。

その結果、パスの交換をすれば、正吾の考えていることがなんとなく分かるようになった。
そう…

【分岐】
先着1名でこのスレに

正吾との連携→! card

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


ダイヤ→「????」とすら言えるかもしれない。
ハート・スペード→「以心伝心」と言えるほどに。
クラブ→「阿吽の呼吸」と言えるくらいには。

ジョーカー→ダイヤ+ボーナス。

221 :森崎名無しさん:2010/02/12(金) 21:15:01 ID:???
正吾との連携→ スペード5

222 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 22:46:04 ID:???
正吾との連携→ スペード5=ハート・スペード→「以心伝心」と言えるほどに。
----------------------------------------------------------------------------------
そう、「以心伝心」と言えるほどに。

正吾「どうした、正美?何か悩みごとかい?」

正吾の心がなんとなくわかるということは、正吾に正美の心がどことなく伝わってしまうということでもある。

正美「うん…」

正吾「そうか。好きな男の子でもできたのかい?」

正美「ちが…っ!そんなんじゃないよっ!」

正吾「ははは、冗談だよ」

正美「むーっ…」

正吾「ボールは丸いんだ。迷った足で蹴ったって上手には飛ばないぜ」

正美「…うん」

223 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 22:48:13 ID:???
正美「じつはね、前の試合はぜんぜんうまくプレイできなかったの。
一回戦でヘマしちゃったから、こんどはヘマしないつもりだったのに」

正吾「それで、へこんでるわけかい」

正美「うん…わたしはキャプテンなんだから、がんばらなきゃいけないのに」

正吾「いいんじゃないか、それで」

正美「えっ?」

正吾「俺だって、それどころか森崎さんや翼さんだってヘマはしたさ。ヘマしないプレイヤーなんていない」

正美「お兄ちゃんも?」

正吾「そうさ。俺なんてヘマばっかりさ。
考えてみるといい。完璧なプレイばっかりやってて、ミスひとつ許されないサッカーを。
そんなのありえないし、気持ち悪いだろ?
機械じゃなくて人間が、完全にフラットじゃないピッチで、
手じゃなくて足でボールを扱ってるんだ。ミスもするさ」

224 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 22:52:45 ID:???
正吾「率先して失敗してあげる…っていうのも変だけど、正美はみんなが安心して失敗できるようにしてあげればいい。
誰かが失敗してしまっても、正美がカバーすることを信じてもらえれば、
みんなは失敗を恐れない積極的なプレイができるだろうし、
正美が積極的にプレイをしていれば、みんなを信じてプレイしてるってことがきっと伝わるさ」

正美「…」

正吾「どうだい?正美のチームメイトにも、プレイが変わってきたコがいるんじゃないか?」

チームメイトの顔を思い浮かべ、正美はこくっとうなずく。

正吾「ぐいぐい力で引っ張るキャプテンもいれば、正美みたいなキャプテンもいる。
プレイがうまくいったとかいかないとか、それは結果にすぎないさ。
ヘマを恐れて自分のプレイを見失うほうがよほど怖いよ。
ああ、もちろん負けてもいいなんて言ってるんじゃないからな」

正美「わかってる」

正吾「みんなが調子いいときはどんどんプレイさせてあげればいい。
でも試合中ずっといい時間が続くわけじゃない。苦しい時間帯だってある。
そんなとき、苦しい時間帯だってずっと続くわけじゃない、と教えてあげられるのがキャプテンなんじゃないかな」

正美「うん…」

正吾「正しいやり方なんて俺はしらない。
森崎さんは森崎さんのやり方で、それを俺たちに伝えてくれた。
俺も、俺のやり方でチームメイトに伝えてきたつもりだ。
正美も、正美のやり方でみんなに伝えてあげられればいいと思うよ」

正美「うん!」

225 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 22:57:14 ID:???
正吾「よし、元気出たみたいだな。じゃあちょっと勝負してみないか?」

正美「うん!負けないからね!」

正吾「おっと、こわいこわい」

高校生になり、正吾は身長も伸びた。
サッカー選手として大柄なほうではないが、それでも今の正吾は中学一年生の正美よりも頭ひとつ以上大きい。
体つきもがっしりとしてきているし、それ以上に足元のテクニックが以前とは比べ物にならないほど進歩している。
その技術は、まだ高校二年生にして、全国でもトップレベルにあるほどだ。
だが、正吾自身まだ知らない。本当の進化はこれからだということに。


正美は正吾とボールを争い、テクニックの限りをつくしてドリブルで抜こうとする。
奪われたら即座にタックルに向かう。
何度かのプレイがあり、やがて正吾が休憩を申しでた。

正吾「ちょっと休もうか。正美、うまくなったな」

正美「ほんと!?」

正吾「本当さ。びっくりしたよ。
でもな、いくつか鍛えればもっとうまくなれると思うことがあるんだ」

正美「それって?」


226 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/12(金) 22:58:40 ID:Dj+x1KkM
【分岐】

先着1名でこのスレに

正吾の評価→(! dice) +( ! dice)

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。ダイスで分岐します。

12→全能力。
11→オフェンス全般。
10→ディフェンス全般。(ブロック除く)
9→パス。
8→カット。
7→ドリブル。
6→タックル。
5→スタミナとせりあい。
4→せりあい。
2〜3→スタミナ。

※シュートは必ず教えてもらえます。

227 :森崎名無しさん:2010/02/12(金) 23:04:14 ID:???
正吾の評価→( 6 ) +( 4

228 :森崎名無しさん:2010/02/12(金) 23:04:24 ID:???
正吾の評価→( 5 ) +( 1

229 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/13(土) 00:43:45 ID:OHQaRjpg
正吾の評価→( 6 ) +( 4 )=10=10→ディフェンス全般。(ブロック除く)
----------------------------------------------------------------------------------
正吾「中盤で相手のドリブルやパスをカットして、攻撃に転じることができれば、大きなチャンスを作れるし、
敵の士気をくじき、味方を盛り上げることができると思う」

正美「うん」

正吾「休んだら、すこし練習してみようか」

正美「うん!」


【分岐】
先着2名で「タックル」「カット・連携」をこのスレに

タックル練習→(! card)+(! card 【正吾の指導】)+2(基礎)+2(連携LV2):16‥(カード二枚で目標12)
タックル基礎→(! power)+(! power 【正吾の指導】):480 

カット練習→(! card)+(! card 【正吾の指導】)+3(基礎)+2(連携LV2):17‥(カード二枚で目標12)
カット基礎→(! power)+(! power 【正吾の指導】):620
連携→(! card)

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・パワーで分岐します。
連携はダイヤK・ジョーカーの場合のみ強化されます。

※ちょっとまだ基礎判定の扱いは考え中なので、今回もパワーで行います。

230 :森崎名無しさん:2010/02/13(土) 00:58:04 ID:???
タックル練習→( クラブ7 )+( ハート9  【正吾の指導】)+2(基礎)+2(連携LV2)
:16‥(カード二枚で目標12)
タックル基礎→( 507 )+( 412  【正吾の指導】):480 

長すぎる行があるというエラーが出たので改行。

231 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/13(土) 01:05:33 ID:???
>>230
お手数おかけしました。
あらー、わかりやすくなればと思ってつけたんですが、いろいろ余計だったか。すみませんでした。


のこりはこちらでおねがいします。

カット練習→(! card)+(! card)+3(基礎)+2(連携LV2):17
カット基礎→(! power)+(! power):620
連携→(! card)

232 :森崎名無しさん:2010/02/13(土) 01:21:13 ID:???
カット練習→( クラブ9 )+( クラブQ )+3(基礎)+2(連携LV2):17
カット基礎→( 853 )+( 621 ):620
連携→( ハートA

233 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/13(土) 01:35:15 ID:???
本日はもう頭が働かず、つづきがまとまらないのでこれでおしまいとさせていただきます。
どうもありがとうございました。

明日は東アジア女子サッカー選手権見たいのと、
友人と会う予定がありますのでお休みさせていただきます。

あさっては…再開したいけど、ちょっと充電が必要かな。
たぶん再開は週明けくらい。続きが書ければですが…。
ではまたー。

234 :森崎名無しさん:2010/02/13(土) 01:38:16 ID:???
ゆっくり充電なさってくださいー
正吾のセリフいいなぁ・・・乙でした!

235 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/15(月) 23:59:26 ID:???
>>234
ありがとうございます。そう言ってもらえると大変うれしいです。
正吾関係は、書くのが楽しみだったけど、どう書くのかむちゃくちゃ悩みました。
----------------------------------------------------------------------------------
タックル練習→( クラブ7 )+( ハート9 )+2(基礎)+2(連携LV2):16
タックル基礎→( 507 )+( 412 ):480 

カット練習→( クラブ9 )+( クラブQ )+3(基礎)+2(連携LV2):17
カット基礎→( 853 )+( 621 ):620
連携→( ハートA )
----------------------------------------------------------------------------------
けっか
※タックル 16/2 → 17/3 になりました。
※カット 17/3 → 18/4 になりました。
※連携は変化ありません。
※この練習については、神様のおみちびきなのでガッツ消費はありません。

236 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/16(火) 00:03:02 ID:4CZg24uU
正吾のドリブルやパスに対して、指導を受けながらディフェンスする正美。
長い時間ではなかったが、的確なアドバイスを正吾からもらうことができ、
正美はこれまでよりさらにディフェンスで有効となる動きができるようになった。

正吾「さて、こんなところかな…
何かほかに練習しておきたいことはあるかい?」

正美「うーん…」


A スタミナ(ガッツ)
B ドリブル
C パス
D せりあい
E やめる

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※A〜Dの場合はガッツを20消費します。現在のガッツ:500/740
※どの選択肢を選んでも、その後シュート練習イベントへ以降します。その際のガッツ消費はありません。

237 :森崎名無しさん:2010/02/16(火) 00:04:38 ID:Jk3/OlBk


238 :森崎名無しさん:2010/02/16(火) 00:04:57 ID:ikf37bOI
B

239 :小田ジュニア:2010/02/16(火) 00:05:07 ID:vN4sw/IE


240 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/16(火) 00:25:46 ID:4CZg24uU
>B ドリブル

正美「お兄ちゃん、ドリブルを教えてくれる?」

正吾「ドリブルか…そういえばチームではトップ下なんだったな。
前線でパスだけでなくドリブル突破が狙えれば、相手にとっては脅威になるかもな。よし、わかった」

正美「ありがとう、お兄ちゃん!」


【分岐】

先着1名でまとめてこのスレに

ドリブル練習→(! card)+(! card)+2(基礎)+2(連携LV2):14
ドリブル基礎→(! power)+(! power):480


※前回記入がもれましたが、マーク一致の場合、数値にダイヤ:+4、ハート:+3、スペード:+2、クラブ:+1 です。


で短くてすみませんが本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

241 :森崎名無しさん:2010/02/16(火) 00:29:33 ID:???
ドリブル練習→( ハート10 )+( スペード8 )+2(基礎)+2(連携LV2):14
ドリブル基礎→( 452 )+( 201 ):480

お疲れ様でした。

242 :キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/16(火) 02:54:35 ID:???
乙です。
神様に祈った甲斐のある内容ですね。
兄妹仲むつまじいのは癒やされますね。

243 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:07:42 ID:???
>>241
どうもありがとうございます。
>>242
ありがとうございます。
今回は初回特典+神様効果がついてますから、練習回数が増えてるのです。
正直、正吾との交流がみなさまのイメージとかけ離れてないか不安だったのですが、癒されると言ってもらえてうれしいです。
----------------------------------------------------------------------------------
ドリブル練習→( ハート10 )+( スペード8 )+2(基礎)+2(連携LV2):14
ドリブル基礎→( 452 )+( 201 ):480
----------------------------------------------------------------------------------
けっか
※ドリブル 14/2 → 15/3 になりました。
----------------------------------------------------------------------------------
正吾「あまり技巧的になりすぎないで、シンプルなフェイントからの突破が正美には合ってるんじゃないかな」

正美「…やってみるね!」

正吾のアドバイスを受けた正美は、上体をわずかにふった後、ダッシュ力を活かしてドリブルで正吾をかわそうとする。

バシッ!

むろんのことながら、正吾には通用しない。
だが、何度かくりかえすうちに、ボールの扱いを確かなものにしていくことができた正美だった。

244 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:10:07 ID:???
正吾「正美、スコアブック持ってるかい?」

ドリブル練習を終えて休憩中、正吾がスコアブックを見せるよう言ってきた。

正美「コピーなら…えっと、たしかかばんに…」

かばんをごそごそと探り、資料を正吾に手渡す。

正吾「ふむ…マリーちゃんが4得点か。やっぱりすごいなこのコ…
あとは、魚住さんが一点、大川さんが一点…。
へえ、大川先輩の妹さんか。そういえば南葛中にいるって言ってたな。
でも、正美は点を取ってないんだね」

正美「う、うん…」

正吾「アシストは正美がふたつ、ナミちゃんがふたつに片桐さんがひとつ、か。なるほどね」

正美「なにがなるほどなの?」

正吾「いや、ね…」

正吾は言葉をにごし、すこしの間思案した。

245 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:13:36 ID:???
すこしして正吾はまた口を開く。

正吾「これから戦う修哲はおそらく、南葛のデータを持っている。
もし、俺が修哲の監督だったら、ディフェンスのとき正美のシュートの事はほったらかしだろうな。
『結局最後はパスしかしないI番はほっとけほっとけ』
『そのかわり、得点力のあるJ番にふたりつけ』
ということになる」

正美「むーっ!」

正吾「でもな…
『あ、I番がバイタルエリアでボールを持った』
『どーせパスだ。ほっとけ』
『ニヤリ』 バシッ!
『ガーン』

相手は、まさかこの短期間にシュート狙ってくるようになるとは思いもよらないからフリーでうたせる。
どうだい、正美?ワクワクしてこないか?」

正美「…どうしたらいいの?」

正吾「ははっ。シュート二万本…は無理だから、ちょっと見てな」

246 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:17:27 ID:???
ペナルティエリアの外、ペナルティアークよりもすこし外側に正吾はボールをおき、助走からシュート体勢に入った。

正吾「これがっ…」


あとの声は聞こえなかった。
すべての音が消え、まわりの景色が光につつまれてゆく。だが、まぶしくはない。
ふしぎな感覚が正美を包み込んだ。

音も風景も消え失せ、見えるのは正吾と、正美と、サッカーボールとゴールのみ。

正美(なっ、なにコレ?)

正吾の動きがゆっくりに見える。
正吾の動きのひとつひとつが、思いのひとつひとつが、正美の心に流れ込んできた。
同時に、正美の心が正吾に流れ込んでゆくことが、なぜか分かった。

正美(お兄ちゃんの動きがわかる…。シュートがゴールに向かうコースが見える)

正美の胸があたたかいものでいっぱいになる。

正美(数秒後のゴールのイメージが視える!)

247 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:19:02 ID:???
正吾のシュートは小さくコンパクトなモーションながら、その弾道はするどく、精度は高い。

大空翼のフライングドライブシュートのように大きく曲がるわけではない。
日向小次郎のネオタイガーショットのように威力に優れているわけでもない。

だが、大空翼のシュートよりたおやかに。
だが、日向小次郎のシュートより強靭に。

正吾の意思を具現化したようなそのシュートは、
これまで見たどのシュートよりも美しいと、正美には感じられた。
きっと、森崎有三にだってこのシュートを止めることはできやしない。

そして光が収束からはじけ、音と色彩が戻ってきた。

248 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/17(水) 21:23:00 ID:LwfDYDHI
【分岐】

先着2名で「練習・基礎」と「シュートイメージ」をこのスレに

シュート練習→(! card)+(! card)+2(基礎)+2(連携LV2):13
シュート基礎→(! power)+(! power):480

正吾のシュートイメージ→! card
正美のシュートイメージ→! card

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・パワーで分岐します。

※練習・基礎でマーク一致の場合、数値にダイヤ:+4、ハート:+3、スペード:+2、クラブ:+1 です。
※シュートビジョンは、正美のシュート技能の経験点が
カードマーク一致:経験点1点
数字の差が0:経験点3点
1〜3:経験点2点
4〜6:経験点1点
それ以上:0点
どちらかでもジョーカーの場合は3点。
※重複しますが3点以上にはなりません。
※経験点が3点ある状態でシュート技能を成功させると完成します。両方ジョーカーはいきなり完成。

となります。

249 :森崎名無しさん:2010/02/17(水) 21:32:03 ID:???
シュート練習→( ダイヤ10 )+( ハート7 )+2(基礎)+2(連携LV2):13
シュート基礎→( 575 )+( 203 ):480

250 :森崎名無しさん:2010/02/17(水) 21:33:33 ID:???
正吾のシュートイメージ→ ハートJ
正美のシュートイメージ→ スペード9

251 :森崎名無しさん:2010/02/17(水) 21:40:24 ID:???
ここのスレ主もスラダン世代か…
地味に多いな

252 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/18(木) 00:07:53 ID:???
>>251
リアル兄がジャンプ+コミックスを買っていたものでその影響が強いですね。
TSUBASA DUNKさんをさしおいて安易にスラムダンク的演出やりすぎかなとも思いつつ、
名シーンや名言が多いので、思いついたらつい書いてみたくなってしまうのです。
ひきだしをもっと多くしないとですね。
----------------------------------------------------------------------------------
シュート練習→( ダイヤ10 )+( ハート7 )+2(基礎)+2(連携LV2):13
シュート基礎→( 575 )+( 203 ):480

正吾のシュートイメージ→ ハートJ
正美のシュートイメージ→ スペード9
----------------------------------------------------------------------------------
けっか
※シュート 13/2 → 14/3 になりました。
※正美が【任意/強化】ブリザードショット(仮名)・未完成2(200:+5):シュート+5 を取得しました。
----------------------------------------------------------------------------------
※正美のシュート技能は、マリーの『ファイヤーショット』に対比して、冷気・凍気系の名称にしたいのです。
安直ですが『ブリザードショット』かなあ…と。あんまり気取ってかっこよい名前にしてもイメージあわないし。
『オーロラ』はカーテンだし。もうちっと考えます。

253 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/18(木) 00:12:12 ID:4OvxUPEc
ザシュッ。

正吾のシュートが、左側のゴールポストをかすめるように飛び、ゴール左上スミに突き刺さった。
このシュートは、正美の記憶に、心に、魂に刻まれたのだった。

正吾「言葉ではうまく説明できないんだが、今のでなにかつかんでほしい。
あとは、自分なりに工夫して正美だけのウイニングショットを完成させるんだ」

正美「…うん」



ちょっとボールを蹴るだけのはずが、とっぷり日も暮れてきた。
ふたりは荷物をまとめて帰宅することにした。

正吾との練習は、正美にとって非常に有意義なものとなった。
この日のことを、正美はのちのちまで鮮明に思い出すことができた。

正美は…

A 「ありがとう、お兄ちゃん」と正吾にお礼を言った。
B (ありがとうございます、神様)と神様に感謝した。
C その他、何か言わせたい台詞などあれば。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。


本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
次回は決勝戦をはじめられる…かな?

254 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 00:28:19 ID:???
おつかれさまでしたー

255 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 15:23:10 ID:CvZ4p23M
C お兄ちゃんありがとう・・・私もう失敗する事を怖れないから。

256 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 15:31:05 ID:18TYpucE
A
個人的には氷より風の方が火を吹き消す、さらに燃え上がらせるって意味で良いと思ったんですが……
サイクロンもトルネードももう持ってかれてたのに気付いたらorz
もうウインドくらいしかない

257 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 16:30:56 ID:???
私も>>256さんの案に賛成です。
マリーとはライバルとは言え、相容れない仲というわけではないので
一概に火に対比するものではなく、助けにもなれば妨害にもなり得る風が良いと思います。


これだけでは何なので名前案も考えてみました。
ウィンドカッター(風刃)>ワールウインド(旋風)>ウインドストーム(暴風・風嵐)
強化後も考えやすいですよ。

258 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 17:14:12 ID:dDx6Ok/Y
A

259 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 17:22:46 ID:???
サイクロン、トルネードときたらハリケーン・・・立花兄弟が使ってましたね。
タイフーンとか?

260 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 17:26:27 ID:???
ストリーム(気流)やアイス(冷)、コールド(寒)のような表現もどうでしょうか?

コールドストリーム、アイスショット…

261 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 17:30:58 ID:???
じゃあエターナルブリザードで

262 :森崎名無しさん:2010/02/18(木) 21:25:57 ID:???

参考になるかわかりませんが……

シュニー(雪)
ゼファー(西風)
ラファーガ(強風)

263 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/19(金) 00:34:38 ID:???
ちょっと本日は疲れてしまっていて頭が働かず、つづきが書けなかったので返信だけ。

>>254
いつもどうもありがとうございます。
>>256-257>>259-262
まずは、ご意見どうもありがとうございます。ひたすら感謝です。
なるほどなーと興味深く読ませていただきました。

私が考えている内容を以下に書かせてもらいます。


ひとつめ
風系の名称の技能は、正美ではなくほかにつけたいなと思っているキャラがいるのです。

ふたつめ
「対比」と書きましたが、べつに敵対・妨害するような意図はなく、単純に扱う属性が違うってだけで。
「プリティー」+「キュアー」のふたり組の白と黒のように(この例はカラーだけど)、
属性を真逆に、極端にしたほうがおたがいがおたがいを引き立てられるかなと思ったりしたのです。
「炎」の逆というとやっぱり「氷」じゃないかなと。

みっつめ
かたっぽ「炎」、かたっぽ「氷」、混ぜたら危険な超有名極大呪文がイメージにありまして、
やっぱり主役コンビなので、ふたりが協力すれば最強!というような感じにしたいなーと。


と、いうような理由から、やはり私は氷、冷気、凍気系の名称にしたいなと思っているのです。

264 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/02/19(金) 00:35:38 ID:???
ちょっとネタバレたかもしれませんが、まあ伏線とか隠された謎とかぜんぜんないスレだし、あまり気にしない。
理由の説明なしに押し切ることは失礼すぎると思いますし。

「募集」しなかったのは、もうちょっと考えを見直してみたかったことと、
ご意見出してもらったはいいけど、もし採用できなかったときに申し訳ないな、という気持ちがあったためです。

だけどこの作品は私だけのものじゃないし、主役のシュート技はサッカーものの花形だから、
きちんと募集したほうがよいのかなあ。

あらためまして、ご意見だしてくださった方々、まことにありがとうございました。
もうすこしこの件は考える時間をいただければ幸いです。
また、さらなるご意見や名称案などありましたらお寄せいただければそちらも幸いでございます。


ということで、すみませんが本日はこれだけです。
明日は続きを書きたいな。
ではまたー。

265 :TSUBASA DUNK:2010/02/19(金) 00:36:53 ID:???
乙でしたー。

スラダンネタはキャプ森本編に池上先輩が登場しているからか、なんとなく入れやすいですよね。
そしれにしても、私ももうちょっと本家スラダンをリスペクトして書かないとと焦らされたりしました。

そして、正美ちゃんのオリジナル?シュートに期待しています!!
ネーミングセンスがないので私は名前の案は遠慮させていただきますw

498KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24