キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
1 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/01/25(月) 22:25:05 ID:+BCUbYXo
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。
※各キャラクターのイメージが変わることを望まない方の閲覧は、自己責任でお願いします。
※各キャラクターの血縁関係・人間関係・性格設定・職業等はこのスレ独自のものです。
※本スレの登場人物と同じ苗字の人は、原則として妹または年少のいとこ、親戚縁者と設定しています。
※それほど必殺したり、相手をふっとばしたりしません。
※サッカー以外の要素はたぶんあまりありません。
【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指す。
南葛SC時代のチームメイトである白鳥浪美子・今川瀬名、池上亮子率いる陵南組、
転入する学校を間違えてやってきたマリー・シュナイダーらをメンバーに加えて南葛中女子サッカー部を結成。
初代キャプテンに就任して正吾に報告した。
現在は夏の大会県予選中。一回戦は島田中を3-1、二回戦はきらめき中を3-0でそれぞれ降した。
【過去スレ】
3スレ【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1255339890/
2スレ【正美とマリー】キャプテン正美2【ふたりは(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1248527248/
1スレ【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/
外伝スレ4
>>512-634
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/512-634
837 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 01:09:37 ID:???
⑧瀬名の高速ドリブル→17+
スペード10
乙でした。
838 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 01:21:03 ID:???
敵⑤シェスターのタックル→16+
ダイヤ6
839 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/04(日) 20:54:22 ID:???
>>837
ありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名の高速ドリブル→17+ スペード10=17+10=27
敵⑤シェスターのタックル→16+ ダイヤ6=16+6=22
2以上→⑧瀬名、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
ザッ!
一呼吸で⑧瀬名は敵⑤シェスターの左側に並んだ。
次の一呼吸で置き去りにする…とはいかない。
敵⑤シェスター「PAには入れさせない!」
横を通り抜けながらも、敵⑤シェスターは後ろを向き、右腕を⑧瀬名の左脇の下へ差し込む。
⑧瀬名「やっ!」
ばちっ!
敵⑤シェスター「つっ!」
左手を大きく振り、⑧瀬名は敵⑤シェスターの手を強く払いのけた。
そして、瀬名の足がPAラインを超えた…!
敵①若林「と、止めろ!それ以上進ませるな!」
敵⑥高杉「はい!」
敵②中本(だから、具体的に指示してってば!)
観客「瀬名ちゃーん!」「もう一度抜いちまえ!」「しゅ、修哲が四失点するのか…?」「いや、こんどは止める!そうだろ?」
840 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/04(日) 20:55:22 ID:XvgBVaYM
【分岐】
先着1名で【⑧瀬名 ~ 敵③島田】まで3つともまとめて
⑧瀬名の行動→! num
敵②中本の判断→! num
敵③島田の判断→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
⑧瀬名
0→ここからシュート。
8~9→⑪マリーへパス。
3~7→このままドリブル。
1~2→⑪マリー、⑨魚住のマークがはずれればそちらにパス。なければドリブル。
敵②中本
8~0→⑪マリーについている。ボールが来た場合クリア。
4~7→⑪マリーについている。ボールが来た場合カット。
1~3→⑧瀬名へ。
敵③島田 [敵②中本が⑧瀬名に行かない場合、数字に-1]
7~0→⑨魚住についている。
1~6→⑧瀬名へ。
841 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 20:56:13 ID:???
⑧瀬名の行動→
4
敵②中本の判断→
4
敵③島田の判断→
4
842 :
841
:2010/04/04(日) 20:57:41 ID:???
おおっ
3つとも同じ数字
843 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/04(日) 21:22:00 ID:???
>>842
おおっ、すごい!3つ同じになるって1%かー。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名の行動→ 4=3~7→このままドリブル。
敵②中本の判断→ 4=4~7→⑪マリーについている。ボールが来た場合カット。
敵③島田の判断→ 4=1~6→⑧瀬名へ。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑥高杉「⑪番はマークはずさないで!島ちゃんは⑧番!」
敵②中本「おう!」
そう言いつつ、修哲の最後の砦である敵⑥高杉も、
どしどしと巨体をゆるがして⑧瀬名へ向かってくる。
敵①若林「反則はするなよ!」
敵③島田「わかってます!」
⑨魚住「瀬名、空いた…って聞いてないだわね。せめてこぼれ球を押し込める場所に…」
⑩正美「瀬名ちゃん!」
⑪マリー「セナ!」
夜神「瀬名ちゃんがドリブルで突進するぞ!」
敵①若林「いいかげんきちっとディフェンスしなきゃ、家に帰れなくなっちまう…」
844 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/04(日) 21:23:17 ID:XvgBVaYM
判定:ドリブル/タックル【⑧瀬名:16/3 VS 敵③島田:16/4・敵⑥高杉:17/5】
⑧瀬名:カードの数値+17=16(ドリブル)-1(疲労ペナ)+2(【任意/強化】高速ドリブル 80:+2)
敵③島田:カードの数値+17=16(タックル)+1(人数補正)
敵⑥高杉:カードの数値+18=17(タックル)+1(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
⑧瀬名の高速ドリブル→17+! card
敵③島田のタックル→17+! card
敵⑥高杉のタックル→18+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑧瀬名、ドリブル突破。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→修哲有利でこぼれ球に。
-2以下→修哲、ボールを奪う。
※⑧瀬名がダイヤのとき、【確率/強化】ドリブル○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
845 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 21:33:00 ID:???
⑧瀬名の高速ドリブル→17+
ハート4
846 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 21:35:03 ID:???
敵③島田のタックル→17+
ハートK
847 :
森崎名無しさん
:2010/04/04(日) 21:35:32 ID:???
敵⑥高杉のタックル→18+
スペードA
848 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 00:20:00 ID:???
⑧瀬名の高速ドリブル→17+ ハート4=17+4=21
敵③島田のタックル→17+ ハートK=17+13=30 [K取得]
敵⑥高杉のタックル→18+ スペードA=18+1=19
-2以下→修哲、ボールを奪う。
※⑧瀬名のガッツが200を切りました。以後疲労ペナ-2。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名は、サッカーのおかげでだいぶ丈夫になったが、まだまだ身体が出来ているとはいえない。
運動能力は高いが、それを活かす心肺機能が十分に発達していないのだ。
⑧瀬名はこの試合、その華奢な身体で、攻撃では後方から押し上げて前線のプレイヤーを助け、
守備においてはDFのフォローまでを行っていた。
精神の高揚が覆い隠していたが、疲労がその足に枷をはめていたのである。
ザザッ!
⑧瀬名は、自分がイメージするほど速く走れていなかった。
そして、逆に敵③島田は、追い込まれて集中力を増したか、切れ味するどいタックルを見せてきた。
その結果…
バチッ!
夜神「ああっ!突破ならず!」
石井「修哲のディフェンス、PA内だが冷静に守った!」
敵③島田の足はきっちりとボールを捉えたのだった。
849 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 00:22:58 ID:3LAHThYw
敵⑥高杉「ナイスタックル!」
敵③島田「まかせてよ!」
すばやく立ち上がり、パスを飛ばす。
敵③島田「さあ、さっさと同点にしてきて!」
【分岐】
先着1名で【敵③島田 ~ ⑫越野】まで、2つともまとめて
敵③島田の行動→! num
⑫越野の守備→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
敵③島田
0→右サイド敵⑪水田へ。⑦白鳥がカットに。
7~9→左サイド敵⑦滝へ。
6→中央の敵⑨来生へパス。
1~5→中央の敵④天満へパス。カットできる人がいないため自動的に通ります。
⑫越野 [敵③島田が6~0のとき]
8~0→カットに入れない。
1~7→カットに入る。
850 :
森崎名無しさん
:2010/04/05(月) 00:30:32 ID:???
敵③島田の行動→
8
⑫越野の守備→
8
851 :
841=850
:2010/04/05(月) 00:31:43 ID:???
なにィ!?
また同じnumだとォ
852 :
森崎名無しさん
:2010/04/05(月) 00:37:30 ID:???
スロットとか行けばミラクル起こせるんじゃないかw
853 :
851
:2010/04/05(月) 00:52:33 ID:???
>>852
cardでもやらかしているからありかもしれんw
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268061226/318
854 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 01:04:52 ID:???
敵③島田の行動→ 8=7~9→左サイド敵⑦滝へ。
⑫越野の守備→ 8=8~0→カットに入れない。
----------------------------------------------------------------------------------
敵③島田「こっちは仕事したよ!フミ、こんどはそっちの番!」
バシッ!
敵③島田の自陣からの長いパスに、⑫越野は追いつけなかった。
⑩正美、⑧瀬名の両名が攻め上がったため、中央の大きなスペースを埋めることと、
敵⑨来生、さらに中央に来た敵④天満の動向に注意しなければならなかったからだ。
敵⑦滝「はいはい、ゆっくり休んでちょーだい」
軽口を叩きながら、敵⑦滝はボールを受け取った。
夜神「個人的な意見だが、修哲でもっとも恐ろしいのはこの滝ではないだろうか。
サイドの突破を嫌ってケアしようとすれば中央が開く。中央を固めればサイドがゆるくなって突破を許す…」
石井「単純な算数だが、そのジレンマを整合させるため、どのチームも頭を悩まさねばならない…か」
夜神「これで得点力があった日には手がつけられないところだ」
敵⑦滝は左サイドライン際を駆け上がる。対するは④池上先輩だ。
④池上先輩「止まってもらおう!」
敵⑦滝「あらやだこわい人ね!」
855 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 01:10:27 ID:3LAHThYw
判定:ドリブル/タックル【敵⑦滝:16/5 VS ④池上先輩:15/3】
敵⑦滝:カードの数値+19=16(ドリブル)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
+2(【任意/強化】ハムスターダッシュ 80:+2)
④池上先輩:カードの数値+15=15(タックル)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵⑦滝のハムスターダッシュ→19+! card
④池上先輩のタックル→15+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
1→修哲有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→④池上先輩、ボールを奪う。
※敵⑦滝がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】ドリブル◎(2/4:+2)が発動します。
※④池上先輩がダイヤのとき、【確率/強化】タックル○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
856 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 01:11:32 ID:???
>>852
5つ連続だと0.01%?すんごい。
>>853
スロット良い結果が出るといいですね。勝利の報告お待ちしてます。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
857 :
853
:2010/04/05(月) 01:36:40 ID:???
乙でした。
>5つ連続だと0.01%?すんごい。
444と88で独立しているので0.1%ですよ。
>スロット良い結果が出るといいですね。勝利の報告お待ちしてます。
残念ですが、「ありかもしれん」と書いておきながら、
賭け事好きじゃないのですよ~。
というわけでdoスレで遊んできま~す。
……いっそカジノ(ミニゲーム)スレでも別に立てようかねェ。
敵⑦滝のハムスターダッシュ→19+
ダイヤ4
858 :
森崎名無しさん
:2010/04/05(月) 02:51:05 ID:???
④池上先輩のタックル→15+
ダイヤ2
ここで止めてくれ!
859 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 22:19:22 ID:???
>>857
あ、そーですね。5つとも同じ数字じゃないですね。
カジノ・ミニゲームスレ面白そうかも。
>>858
感情移入して参加してくださって、たいへんうれしいです。
今回は止まりませんでしたが、次こそは!
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝のハムスターダッシュ→19+ ダイヤ4=19+5(基礎)+2(ドリブル◎)=26
④池上先輩のタックル→15+ ダイヤ2=15+3(基礎)+2(タックル○)=20
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
右、左、だいじょうぶ、見えている…
④池上先輩は、呼吸を整え、敵⑦滝のドリブルに意識を集中させた。
④池上先輩(落ち着け、ミスできないのは敵のほうだ…)
左、右、まだ見えている…!?
敵⑦滝は齧歯類の小動物を連想させる動作でちょこまかとドリブルを進めた。
その俊敏さは、④池上先輩の予想を超えていた。
ズバアッ!
敵⑦滝「一丁上がり!」
④池上先輩「は、速い…!」
そして場面は南葛PA付近へと移りゆく…
860 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 22:23:37 ID:3LAHThYw
夜神「いかん、いかんぞ!左サイドを破られた!」
石井「これは、前半の修哲の一点目と同じ形だ!」
【分岐】
先着1名で【敵⑦滝 ~ ②菅平】まで、2つともまとめて
敵⑦滝の行動→! num
②菅平の判断→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
敵⑦滝
9~0→敵⑨来生にパス。敵⑨来生はPA直前で受け取る。
6~8→左サイドを突破後、敵⑨来生にクロス。
2~5→左サイドを突破後、フリーなら内に切れ込んでシュート。②菅平が来るならすぐ敵⑨来生にクロス。
1→左サイド突破後、中央に切り込んでシュート。
②菅平
7~0→中央でディフェンス。
1~6→サイドに開いて敵⑦滝をディフェンス。
861 :
TSUBASA DUNK
:2010/04/05(月) 22:25:49 ID:???
敵⑦滝の行動→
8
②菅平の判断→
0
今日は間違えない!2つとも引く!!
862 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 23:01:47 ID:???
>>861
いつもどうもありがとうございます。バッチリです。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝の行動→ 8=6~8→左サイドを突破後、敵⑨来生にクロス。
②菅平の判断→ 0=7~0→中央でディフェンス。
----------------------------------------------------------------------------------
前半のときとは違い、こんどは②菅平はゴール前をかため、不用意に出て行かない。
敵⑦滝「(出てこないか、ならアイが不利な位置にならないうちに…)それ!」
ドムッ
敵⑨来生が合わせやすいように、コントロールとタイミングに細心の注意を払って、
敵⑦滝はぐいんとカーブをかけてクロスを入れた。
①クリスチーネ「来た!みんな、ここで全部の力を出して!」
②菅平「バルッ!」
③大川「止めますわ…!」
観客「来生!修哲の点取り屋なら決めろ!」「とめろ、とめろーっ!」「どうなるんだ!?」
③大川はゴール前でブロックのために構え、
②菅平は敵⑨来生にフリーで撃たせぬようクリアに向かう。
敵⑨来生「狙ったゴールは必ずいただくっ!」
バッ
ザザッ
ドオッ!
863 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/05(月) 23:05:17 ID:3LAHThYw
判定:シュート/クリア・ブロック【敵⑨来生:16/5 VS ②菅平:14/2・③大川:16/3】
敵⑨来生:カードの数値+21=16(シュート)+1(連携LV1)+2(低いボール)
+2(【任意/強化】猫の爪 80:+2)
②菅平:カードの数値+17=14(せりあい)+2(高いボール)+1(人数補正)
③大川:カードの数値+17=16(ブロック)+1(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
敵⑨来生の低い猫の爪→21+! card
②菅平の低いクリア→17+! card
③大川のブロック→17+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→修哲有利でこぼれ球に。
-1~0→こぼれ球に。
-2~-3→南葛有利でこぼれ球に。
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
864 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/04/05(月) 23:05:33 ID:???
敵⑨来生の低い猫の爪→21+
ハート6
865 :
857
:2010/04/05(月) 23:06:51 ID:???
②菅平の低いクリア→17+
クラブ10
一応結果報告ー
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230214845/763-784n
回数:54回
収入:58
支出:54
収支:+4
当たる確率0.567%の
BBBBが2回出たのはちょっと驚き
866 :
森崎名無しさん
:2010/04/05(月) 23:33:35 ID:???
③大川のブロック→17+
スペード5
867 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 00:51:56 ID:???
>>865
おーっ、さっそく作成しておいでとは。おつかれさまでした。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨来生の低い猫の爪→21+ ハート6=21+6=27
②菅平の低いクリア→17+ クラブ10=17+10=27
③大川のブロック→17+ スペード5=17+5=22
-1~0→こぼれ球に。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨来生「シューッ!」
②菅平「バルッ!」
バチッ!
低いボールに対して、ふたりの足が交差した。
敵⑨来生のシュートと②菅平のクリアは互角。
ボールは両側からのキックに耐えられず、たまらずふたりの間から飛び出す。
夜神「こぼれ球になった!」
石井「このこぼれ球、どっちが取るか?」
夜神「その結果で勝敗が大きく左右される!」
小田「取れーっ!」
長野「がんばれっ!」
岩見「もう少しだよっ!守りきって!」
868 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 00:54:11 ID:qj6nJAhM
こぼれ球判定を。
【分岐】
先着1名でこのスレに
こぼれ球→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。
K→①クリスチーネが確保。即行動可能。だけど即行動する利点があまりないので今回はQと同じ。
Q→①クリスチーネが確保。
10~J→⑫越野がキープ。
8~9→ゴールラインを割り、南葛のゴールキック。
7→ゴールラインを割る。ダイヤ・ハート:南葛ボール、スペード・クラブ:修哲ボールでコーナー。
5~6→ゴールラインを割り、修哲のコーナーキック。
4→敵④天満の頭上へ。⑫越野がクリアに。
3→左サイドで敵⑦滝がキープ。
2→PA内で敵⑦滝の頭上に。敵⑦滝はフリーだが、③大川がブロック可能。
A→PA内で敵⑦滝の頭上に。敵⑦滝はフリー、さらにシュートコースが空いている。
ジョーカー→K+ボーナス。
クラブA→A+ペナ。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
今週くらいで決着つくかな…?
869 :
小田ジュニア
:2010/04/06(火) 00:58:47 ID:???
乙でした~!
こぼれ球→
スペードJ
870 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 21:20:17 ID:???
>>869
どうもどうもありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
こぼれ球→ スペードJ=10~J→⑫越野がキープ。
----------------------------------------------------------------------------------
ボムッ
こぼれたボールは低くバウンドし、南葛PAを出て、戻ってきていた⑫越野がトラップした。
川上「よおおおし!」
日向「おいおい、まさかこのまま終わるっていうのかい?」
三杉「全国四強の一角がここで消えてしまうのかしら…?」
敵①若林「来生のやつ何やってんだ!どうすればいい!?」
敵⑥高杉「もうゴール前に張り付いていても仕方がない、みんな、前に出てボールを奪いに行って!」
修哲DF「お、おう!」
ドドドドド!
敵⑥高杉の声を皮切りに、修哲イレブンはボールへ向かって突進をはじめる。
ハーフウェイラインを越え、ボールホルダーである⑫越野へと殺到し始めた。
⑫越野「わっ、わわっ」
いっそのこと⑫越野はトラップせず、そのまま大きく前に蹴りだしたほうが良かったかもしれない。
だが⑫越野はボールを止めてしまい、前後左右から押し寄せる修哲の重圧を一身に受けるはめにおちいった。
871 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 21:21:40 ID:qj6nJAhM
⑫越野は必死で選択肢をたどった。
正面、⑩正美と⑧瀬名は…駄目。敵⑩井沢が前におり、敵⑤シェスターも詰めている。
右、⑦白鳥はどう?敵⑪水田がいる。
後ろからは敵④天満が迫りつつある。
左は…「越野、こっちだ!」
④池上先輩が左サイドを駆け上がりながら⑫越野にボールを要求していた。
塞翁が馬というべきか、④池上先輩は先刻敵⑦滝に抜かれたため、近辺に修哲の選手はいない。
⑫越野「池上先輩!」
敵④天満「そうはさせるか!」
【分岐】
先着1名で【敵④天満】を
敵④天満の反応→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
敵④天満
7~0→カットに間に合わない。
4~6→カットに入る。
2~3→有無をいわせず⑫越野に接近!ドリブル勝負。
1→有無をいわせず⑫越野に接近!⑫越野にふいうちペナでドリブル勝負。
872 :
森崎名無しさん
:2010/04/06(火) 21:29:39 ID:???
敵④天満の反応→
3
873 :
森崎名無しさん
:2010/04/06(火) 21:59:07 ID:???
ゴールキックの方が良かったのか……?
874 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 22:27:43 ID:???
敵④天満の反応→ 3=2~3→有無をいわせず⑫越野に接近!ドリブル勝負。
----------------------------------------------------------------------------------
ボールを預けられる相手を見つけて、⑫越野はほっと息を吐くが、後方から脅威が迫っていた。
修哲一の美少女と呼ばれ、その優美かつ典雅、それでいながら力強いプレイにファンも多い敵④天満だが、
このときは悪鬼のような表情で⑫越野に寄せたのである。
ドドドドドッ
⑫越野「わあ!」
敵④天満「悪霊退散!」
観客「テンテンがあんな恐ろしい顔をするなんて…」「いいじゃないか!俺も追いかけられたいぜ」
「がんばれーっ!テンテンのためなら死ねるぜ!」「俺だって!自爆くらいならいつだってやってやる!」
夜神「なんだか妙な声援が多いが、敵の④番が来てしまった!」
敵⑩井沢「テンテン!」
⑫越野「くっ…、まごまごしてると敵の⑩番との間にサンドイッチされてしまう…」
875 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/06(火) 22:28:52 ID:qj6nJAhM
判定:ドリブル/タックル【⑫越野:10/0 VS 敵④天満:15/4】
⑫越野:カードの数値+10=10(ドリブル)
敵④天満:カードの数値+16=15(タックル)-1(位置ペナ)+2(【任意/強化】霊罰タックル 80:+2)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
⑫越野のドリブル→10+! card
敵④天満の霊罰タックル→16+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑫越野、ドリブル突破。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→修哲有利でこぼれ球に。
-2以下→敵④天満、ボールを奪う。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
876 :
森崎名無しさん
:2010/04/06(火) 22:37:19 ID:???
⑫越野のドリブル→10+
ダイヤ8
877 :
森崎名無しさん
:2010/04/06(火) 22:40:30 ID:???
敵④天満の霊罰タックル→16+
スペード3
878 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 00:02:39 ID:???
ちょっとした訂正
>>863
敵⑨来生の【任意/強化】猫の爪 は120消費です。
>>874
悪鬼のような表情→悪鬼のような形相。
----------------------------------------------------------------------------------
⑫越野のドリブル→10+ ダイヤ8=10+8=18
敵④天満の霊罰タックル→16+ スペード3=16+3=19
-1→修哲有利でこぼれ球に。
----------------------------------------------------------------------------------
敵④天満「きぃいえええーっ!」
⑫越野「うおっ…」
足にオーラを纏わせ、敵④天満のタックルが⑫越野を襲う。
だが、ドリブルはけして得意だとはいえない⑫越野も、必死に身をよじって敵④天満の追跡から逃れる。
バチッ!
ボールは所有者を決めかねているように、またもや両者の足元からこぼれ出た。
夜神「もうほとんど時間はないはずだ!」
石井「プレイが切れればそこでホイッスルが鳴ってもおかしくない…」
観客「南葛!南葛!」「修哲!修哲!」「攻めろ!」「守れ!」「がんばれ!」「追いつけ!」
879 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 00:07:25 ID:gBOlBxHE
こぼれ球判定。[修哲有利]
【分岐】
先着1名でこのスレに
こぼれ球のゆくえ→! card
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。
K→①クリスチーネが確保。そして…
J~Q→ラインを割り、南葛ボールでゴールキック。そして…
10→ラインを割る。ダイヤ・ハート:J~Qと同様、スペード・クラブ:修哲コーナーキック。
8~9→ラインを割り、修哲ボールでコーナーキック。
6~7→左サイドで敵⑦滝がキープ。④池上先輩がつく。
4~5→上がってきた敵⑩井沢がミドルシュート。ダイヤ・ハート:⑩正美がブロックに。スペード・クラブ:フリー。
2~3→左サイドで敵⑦滝がキープ。フリーなので即シュート。ダイヤ・ハート:角度ペナ。
A→敵⑨来生の頭上へ。ダイヤ・ハート:②菅平がクリアへ。スペード・クラブ:敵⑨来生はフリー。
ジョーカー→K+ボーナス・または有利な展開。
クラブA→A+ペナ・または不利な展開。
※ラインを割った場合、ダイヤ・ハート:右、スペード・クラブ:左 です。
10の場合はスペード・クラブ:右/左。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
880 :
森崎名無しさん
:2010/04/07(水) 00:09:11 ID:???
こぼれ球のゆくえ→
ハート2
881 :
森崎名無しさん
:2010/04/07(水) 00:09:24 ID:???
乙ですー
882 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 00:27:07 ID:???
>>873
ごめんなさい。読み飛ばしてました。
その分岐の段階では、まだ試合は続いて中盤から再開の予定だったので、
どっちを上の結果にするか迷ったんですが、結果的にそうなってしまいましたね。
>>881
どうもありがとうございました。またよろしくおねがいします。
この試合はもうちっとだけ続くんじゃ。
今日に限らず、もうワンプレイ進めるといいのですが、なにぶんガッツがもうカラッポでして…。
もうしばらくおつきあいいただけると幸いです。
それではー。
883 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 21:13:45 ID:???
こぼれ球のゆくえ→ ハート2=2~3→左サイドで敵⑦滝がキープ。フリーなので即シュート。ダイヤ・ハート:角度ペナ。
----------------------------------------------------------------------------------
こぼれたボールはPAをななめに横切り、敵⑦滝がPA左横でキープした。
石井「ああ!ふたたび滝へ渡ってしまった!」
小田「止めてえ!」
長野「ディフェンス!ディフェンスーっ!」
岩見「早く!ふさいで!」
感極まったか、涙を流しながら声援を送るウイングス三羽烏。
敵⑦滝「こんなこともあろうかと、兄貴とシュート練習したんだーっ!」
角度は厳しいが、もはや一刻の猶予もない。
これがおそらく最後の好機だろうと、敵⑦滝はシュート体勢に移った。
敵⑦滝「くらえっ!これがあたしのカスケイド・スクライド!」
①クリスチーネ「マナ先輩!ブロックに!」
③大川「はいですわ!」
※敵⑦滝のシュート技能の名称は
>>196
さん+ブラッディなんとか。ただ韻を踏んでみたかっただけです。
スクライドってどういう意味なんでしょ?ぐぐってみたけどよくわからず。
意味通らなかったらどうしよう。でもあまり気にしない。
884 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 21:14:45 ID:gBOlBxHE
判定:シュート/ブロック【敵⑦滝:14/3 VS ③大川:16/3】
敵⑦滝:カードの数値+18=14(シュート)+3(フリー)-1(角度ペナ)
+2(【任意/強化】カスケイド・スクライド 120:+2)
③大川:カードの数値+16=16(ブロック)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→18+! card
③大川のブロック→16+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→修哲有利でこぼれ球に。
-1~0→こぼれ球に。
-2~-3→南葛有利でこぼれ球に。
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。そして…
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
885 :
森崎名無しさん
:2010/04/07(水) 21:17:35 ID:???
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→18+
クラブK
886 :
森崎名無しさん
:2010/04/07(水) 21:24:24 ID:???
③大川のブロック→16+
ダイヤ7
887 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/07(水) 21:34:20 ID:gBOlBxHE
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→18+ クラブK=18+13=31
③大川のブロック→16+ ダイヤ7=16+7=23
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:シュート/セーブ【敵⑦滝:14/3 VS ①クリスチーネ:14/2】
敵⑦滝:31
①クリスチーネ:カードの数値+17=14(セーブ)+3(【任意/強化】虹のビオレッタ 120:+3)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着1名でこのスレに
①クリスチーネの虹のビオレッタ→17+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
【シューター】-【キーパー】
2以上→シュート成功。
1→ボールをはじく。攻撃側有利でこぼれ球。キーパーは倒れている。
0→パンチング成功。こぼれ球。キーパーは体勢を崩している。
-1→パンチング成功。守備側有利でこぼれ球に。
-2~-3→キャッチ成功。ゴールを守り、キーパーがボールを確保する。即行動は不可。
-4以下→真正面でキャッチ成功。即行動可能。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
ここにきてKとは…。Kでぎりぎりはじく、ジョーカーで奇跡のセービング。もしくはAでポストか枠外。
888 :
森崎名無しさん
:2010/04/07(水) 21:45:03 ID:???
①クリスチーネの虹のビオレッタ→17+
スペード3
何、俺がK以上を出せばいいのだろう?
889 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/08(木) 00:29:02 ID:???
>>888
いぐざくとりー。そのとおりでございましたが、むーん。ざんねん。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝:31
①クリスチーネの虹のビオレッタ→17+ スペード3=17+3=20
2以上→シュート成功。
※①クリスチーネのガッツが300を切りました。以後疲労ペナ-1。
※敵⑦滝が「K」「シュートフラグ」を取得しました。
----------------------------------------------------------------------------------
ギュウウウ!
敵⑦滝はあらん限りの力をふりしぼりシュートを放った。
ボールはうねるように不規則にブレながら南葛ゴールに押し寄せ、①クリスチーネの眼前に迫る。
①クリスチーネ「すごい勢いだけど正面なら!」
ブブブ…ブオッ
③大川「ボールが…!?」
①クリスチーネ「消え…!?」
それはまるで滝が落ちるようだった。
急角度で落下したボールは、①クリスチーネの目と手を避け、足元でバウンドした。
なんとかボールを掻き出そうと飛び込む③大川だったが届かず、
敵⑦滝のシュートは、南葛ゴールにその牙を穿ったのだった。
ほとんど掴みかけていた勝利は、するりと手をすり抜けて行ってしまった。
ピィィイイッ!
※ 南葛 3-3 修哲 (後半30分)
890 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/08(木) 00:31:45 ID:???
長野「わああ~!」
小田「どうしてえ!?」
岩見「ああ…」
夜神「き、決まった…、決まってしまった。後半終了直前、修哲が同点に追いついた…」
石井「むうう…滝があれほどのシュートを隠し持っていたとは…」
日向「ほう…」
三杉「これが修哲の底力ですか…」
観客「滝!滝!いいぞ滝!」「うおおおお!よくぞやったぞ滝ぃ!」「追いついたっ!」「なんてこった…」
川上「…」
川上は、準決勝の修哲戦での自分を思い返さずにはいられなかった。
あの試合においても、修哲の底力により、試合終了直前に失点を許してしまったのだ。
石井「この失点は僕でも、いや、森崎さんでもきついだろう。まして中学一年生では…」
夜神「これが尾を引くようなことがあれば…いや、言うまい。誰より彼女たちが一番苦しかろうからな…」
ピッ、ピッ、ピィイイイ!
そして、後半終了のホイッスルが鳴った。
ほんの数十秒だけ前に鳴っていればと、南葛陣営の誰もが思わずにはいられなかった。
石井「後半終了だ。延長開始までに気持ちを整理することができるだろうか?」
891 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/08(木) 00:36:04 ID:???
ガッツ
残り/最大
410/740 ⑩正美
340/640 ⑪マリー
610/680 ⑨魚住
170/480 ⑧瀬名 [疲労ペナ-2]
510/640 ⑦白鳥
390/520 ⑥片桐
250/600 ●植草 「交代済」 [疲労ペナ-1]
650/680 ④池上先輩
490/720 ③大川
490/640 ②菅平
290/600 ①クリスチーネ [疲労ペナ-1]
530/640 ⑫越野
480/480 ⑬中野 [ひかえ]
-⑨-⑪- ⑨魚住 ⑪マリー
-----
----- ⑩正美
⑥---⑦ ⑥片桐 ⑦白鳥
-⑫⑩⑧- ⑫越野 ⑩正美 ⑧瀬名
-④--- ④池上先輩
--②③- ②菅平 ③大川
--①-- ①クリスチーネ
※全員のガッツが50回復しています。
892 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/08(木) 00:43:58 ID:vkW7FjJQ
死力を尽くし、それでも勝利を得ることができず、
肉体以上に、精神に大きな疲労を残して帰ってきた南葛イレブン。
体力の残っている⑩正美や⑦白鳥、④池上先輩に加え⑨魚住、またベンチで応援していた植草、中野が、
皆をはげましながらタオルと飲み物を配布するが、さすがに空気が重い。
坂本先生も、皆の士気をとりもどそうと言葉をつむぐ。
皆苦しいであろうことは百も承知ながら、それでも数分後には、またピッチへと送り出さなければならないのだ。
ポジション変更・メンバーチェンジは?
A ⑧瀬名と⑬中野を交代する。
B しない。このまま。
C A以外の交代・ポジションチェンジをする。
D そのほか何か言いたいこと、指示したいことがあればご自由に。
『A~Bは1票』『C~Dは2票』入った選択肢で続行します。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
----------------------------------------------------------------------------------
延長戦のルール
前後半10分ずつ、どちらかが一点取った時点で試合終了とします。
休憩により延長戦開始時にガッツが50回復しますが、前半と後半の間のガッツ回復はありません。
延長戦でも決着がつかない場合、PK戦になります。
----------------------------------------------------------------------------------
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
893 :
森崎名無しさん
:2010/04/08(木) 00:44:36 ID:zTqq42wk
A
乙でしたー
894 :
森崎名無しさん
:2010/04/08(木) 00:46:42 ID:vP2ZfNco
A
895 :
森崎名無しさん
:2010/04/08(木) 02:44:01 ID:???
クリスチーネの他にまともなGKいないからな……。
一回のチャンスで決めないと勝ちはなさそうだ。
896 :
森崎名無しさん
:2010/04/08(木) 11:32:00 ID:???
クリスチーネもイマイチだけどぬ
897 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/09(金) 00:18:27 ID:???
>>893
乙ありがとうございます。
>>895
結成したてのチームなので、層がウスいのは否めないですね。
たしかに長引けば不利でしょう。なんとかチャンスをものにしてほしいです。
>>896
たしかに県内トップレベル、全国級の選手と比較すると見劣りしてしまいますね。
クリスチーネまで届くシュートはKとかQとかばっかりだし。
----------------------------------------------------------------------------------
で敵⑦滝の 【任意/強化】カスケイド・スクライド は地上シュートなので効果は+3でした。
これにより、クリスチーネのセーブはKでもムリだったので、
前回同様【任意/強化】虹のビオレッタ は未使用とし、通常セーブとのガッツの差額40還元します。
①クリスチーネ ガッツ:330/600
898 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/09(金) 00:20:49 ID:itBdrblg
でもうひとつ、回復アイテムのことをわすれておりました。
※いまある回復アイテムは
来生ドリンク:1 (ガッツ小回復+ドリブル技能/基礎が1/2でアップ)
「来生ドリンク」を…
A 交代はとりあえずおいて、⑧瀬名に飲ませる。 [170/480]
B そのほかの人に飲ませる。誰に飲ませるか記載してください。各人のガッツは
>>891
を参照してください。
C 使わず、やはり⑧瀬名は⑬中野と交代。
先に1票入った選択肢で続行。
Bは2票で進行します。自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
今日はたぶんこれだけです。
ではまたー。
899 :
森崎名無しさん
:2010/04/09(金) 00:23:10 ID:OjQofapo
Bクリスチーネ
900 :
森崎名無しさん
:2010/04/09(金) 00:47:56 ID:???
乙でしたー
901 :
森崎名無しさん
:2010/04/09(金) 00:50:59 ID:???
C
この後クリスチーネまでボールが行くようならこの試合勝ちはないだろうし
902 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 18:17:32 ID:???
>>900
ありがとございますっす!
>>901
敵に攻撃させず攻めきりたいですね。うまくいくといいのですが。
----------------------------------------------------------------------------------
>C 使わず、やはり⑧瀬名は⑬中野と交代。
坂本先生「中野さん、瀬名ちゃんの代わりに入って」
⑬中野「!」
坂本先生「とにかく走って、あいてのパスは遠めでも必ずカットに。
敵がドリブルで向かってきたら無理して取りにいかないで、時間を稼いでふたり以上になれる状況を作ること」
⑬中野「は、はい!」
-⑨-⑪- ⑨魚住 ⑪マリー
-----
----- ⑩正美
⑥---⑦ ⑥片桐 ⑦白鳥
-⑫⑩⑬- ⑫越野 ⑩正美 ⑬中野
-④--- ④池上先輩
--②③- ②菅平 ③大川
--①-- ①クリスチーネ
になりました。
903 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 18:19:33 ID:8l5vstvs
坂本先生(延長戦の作戦はどうする…?
もし修哲がボールを確保したなら、まず間違いなく左サイドアタックを使ってくるでしょう…)
あごに手をあて、うつむいて考える坂本先生。
坂本先生(DFは三人だからこれ以上動かせない。右サイドの守備は白鳥さんがなんとかカバーしてくれてる状態だし。
越野さんと片桐さんのふたりでは少し心もとないから、魚住さんも下げるか、
正美ちゃんに左をケアしてもらうか…その場合、攻撃参加は難しくなるかも…)
A ⑨魚住を中盤まで下げて、3-6-1の形に。
B ⑩正美を左サイドに。-⑩⑫⑬- ⑩正美 ⑫越野 ⑬中野 の並びになります。
C ⑨魚住をDFの位置にして、敵の高い浮き球に対抗させる。4-5-1の形に。
D 元のまま変えない。
E A+B など複合や、その他のナイスな作戦があればお寄せください。
【2票選択】
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
904 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/04/10(土) 18:21:11 ID:BONH/peo
A
905 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 19:14:23 ID:jDUHqYZA
B
906 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 19:15:10 ID:AI19W4CU
B
907 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 19:56:00 ID:???
>B ⑩正美を左サイドに。-⑩⑫⑬- ⑩正美 ⑫越野 ⑬中野 の並びになります。
坂本先生「正美ちゃんと越野さんは場所を変わって、正美ちゃんが左サイド。できれば中央もカバーして」
⑩正美・⑫越野『はい!』
坂本先生「うん。滝へのパスをカットしてボールを渡らないようにするか、
池上さんとふたりでチェックに行くかは任せるわ。
攻撃はパスを使ってね。多少長いパスでもいいわ」
⑩正美「はい!」
坂本先生「さあ、延長戦、みんな集中力を切らさず行くよ!
欲しいのは一点だけ、そのくらいコンジョーでなんとかしなさい!」
みんな『はい!(ヤー!)』
908 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 19:59:11 ID:8l5vstvs
観客「おっ!出てきたぞ!」「修哲を倒せ!」「がんばれ南葛!ジャイアント・キリングを起こせ!]
「なんの!名門は勝つから名門なんだ!修哲の実力を見せろ!」「修哲!ここまでくれば勝利は目前だ!」
短いインターバルをはさんで、南葛、修哲、両チームの選手がふたたびピッチに姿を現した。
夜神「修哲が後半終了まぎわに追いついた勢いをそのまま残しているのか、
それとも南葛に流れが来るのか…?」
石井「いよいよ延長戦キックオフだ!」
ピイィイイイッ!
【分岐】
先着1名でこのスレに
ボール→! sign
の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。記号で分岐します。
記号
+→⑩正美がキープ。
-→敵⑩井沢がキープ。
909 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 20:13:03 ID:???
ボール→
-
910 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 21:12:45 ID:8l5vstvs
ボール→ -=-→敵⑩井沢がキープ。
----------------------------------------------------------------------------------
延長戦前半のキックオフ。
短い時間だが、お互いの顔色をうかがうようにボールは回り、敵⑩井沢がボールをキープした。
【分岐】
先着1名でこのスレに
敵⑩井沢の行動→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
9~0→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから右FW敵⑪水田へ。
7~8→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから左MF敵⑧橋岡へ。
5~6→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから左FW敵⑦滝へ。
1~4→左サイドFW敵⑦滝へパス。
911 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/04/10(土) 21:15:02 ID:???
敵⑩井沢の行動→
4
912 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 21:45:43 ID:???
敵⑩井沢の行動→ 4=1~4→左サイドFW敵⑦滝へパス。
----------------------------------------------------------------------------------
観客「いけー!井沢!」「南葛!はやくボールを奪え!」
敵⑩井沢(あのめちゃくちゃドリブルが速い⑧番が下がった。かわりの⑬番はそれほど上手そうには見えないけど、
いきなりドリブル突破ってのは無謀か…。
もつれるとどうなるか分からない、こっちにも余裕があるわけじゃない…)
いくつかの思考をめぐらせ、敵⑩井沢は敵⑦滝へのパスを選択した。
敵⑩井沢(左に入った山森が目障りだけど…、このパスは通す!)
バシッ!
夜神「井沢から左サイドの滝へパス。ここはもっとも攻撃力が高く、かつ成功率の高いサイドアタックを選択した」
石井「当然だな。僕でもそうする」
⑩正美「さっそく来たなあっ!」
913 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 21:49:57 ID:8l5vstvs
⑩正美(左サイドのカットには、左の彩ちゃんと、今の場所だと半々くらいでマコト先輩…
ふたりの助けがあればカットできるかも。それとも池上先輩とふたりで敵の⑦番を止めようか?
池上先輩とふたりなら思い切ってディフェンスができる…)
⑩正美は…
A 敵⑩井沢のパスをカットに行く。
B 敵⑦滝を④池上先輩とふたりでタックルに行く。
C その他の行動があれば。
1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
914 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 21:50:45 ID:AI19W4CU
A
915 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 21:51:26 ID:Cb4T2QQU
A
しかあるまい
916 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 22:00:28 ID:8l5vstvs
>A 敵⑩井沢のパスをカットに行く。
⑩正美(引いてちゃ向こうのペースにされる!)
そう考えると⑩正美はカットに向かう。
⑨魚住は…
【分岐】
先着1名で【⑨魚住】を
⑨魚住の行動→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
⑨魚住
5~0→カットに入らない。
1~4→カットに入る。
917 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 22:15:27 ID:???
⑨魚住の行動→
6
918 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/10(土) 22:27:12 ID:8l5vstvs
⑨魚住の行動→ 6=5~0→カットに入らない。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【敵⑩井沢:17/6 VS ⑥片桐:9/1・⑩正美:18/4】
敵⑩井沢:カードの数値+18=17(パス)+1(連携LV1【与】)
⑥片桐:カードの数値+10=9(カット)+1(人数補正)
⑩正美:カードの数値+19=18(カット)+1(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
敵⑩井沢のパス→18+! card
⑥片桐のカット→10+! card
⑩正美のカット→19+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑩井沢、パス成功。
1→修哲有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。
※敵⑩井沢がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)が発動します。
※⑩正美がダイヤのとき、【確率/強化】カット○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
919 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 22:27:50 ID:???
敵⑩井沢のパス→18+
ハートQ
920 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 22:29:07 ID:???
⑥片桐のカット→10+
スペードA
921 :
森崎名無しさん
:2010/04/10(土) 22:33:26 ID:???
⑩正美のカット→19+
クラブ9
922 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 00:08:46 ID:???
敵⑩井沢のパス→18+ ハートQ=18+12+2(パス◎)=32
⑥片桐のカット→10+ スペードA=10+1=11
⑩正美のカット→19+ クラブ9=19+9=28
2以上→敵⑩井沢、パス成功。
※⑩正美ガッツ 410→370/760
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑩井沢のパスに対して、⑨魚住は届かず、目で追うしかなかった。
⑨魚住(しまった、一歩出遅れたわさ、ここで動かなきゃなのに)
⑥片桐もカットに向かったが、ポジショニングが悪く、まったく追いつけない。
どうにかまともにカットに行けたのは⑩正美のみだったが、
敵⑩井沢のパスは速度と精度を兼ね備えたすばらしいもので、⑩正美のカットも及ばなかった。
⑩正美「あっ…」
夜神「すごいパスだ!」
石井「正美ちゃんのディフェンスをものともしない…」
パシィ!
そしてまた敵⑦滝へとボールが渡った。
観客「通った!」「いいぞ!それでこそ修哲のゲームメーカーだ!」「やや、やばい!」「なんとか止めろ!」
923 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 00:11:14 ID:???
敵⑦滝は流れるようなスムーズな動作でトラップからドリブルへと移った。
つい先ほどの敵⑦滝の同点弾が脳裏をよぎり、南葛のDFたちは背中に汗が出るのを感じた。
むろん、それがわかっていて敵⑩井沢は敵⑦滝にボールを送ったのだろう。
夜神「滝が左サイドを疾駆する!」
石井「くやしいが良いパスだった。池上さんは滝を止められるか?」
夜神「一対一の勝負は分が悪いかもしれないな…」
ダダダッ!
④池上先輩「そう何度も通すわけにはいかない!」
敵⑦滝「でもどいてもらうよ!」
④池上先輩も、だからといってむざむざと敵⑦滝の跳梁跋扈を許すわけにはいかない。
この左サイドでの勝負には試合の勝敗が直結しているのだ。
④池上先輩(集中しろ…!)
924 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 00:12:42 ID:hWYyfoe6
判定:ドリブル/タックル【敵⑦滝:16/5 VS ④池上先輩:15/3】
敵⑦滝:カードの数値+20=16(ドリブル)+1(連携LV1【受】)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
+2(【任意/強化】ハムスターダッシュ 80:+2)
④池上先輩:カードの数値+15=15(タックル)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+! card
④池上先輩のタックル→15+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
1→修哲有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→④池上先輩、ボールを奪う。
※敵⑦滝がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】ドリブル◎(2/4:+2)が発動します。
※④池上先輩がダイヤのとき、【確率/強化】タックル○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
925 :
森崎名無しさん
:2010/04/11(日) 00:14:47 ID:???
敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+
ダイヤ7
926 :
森崎名無しさん
:2010/04/11(日) 00:31:42 ID:???
④池上先輩のタックル→15+
ダイヤ10
927 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 01:51:49 ID:???
敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+ ダイヤ7=20+7+2(ドリブル◎)=29
④池上先輩のタックル→15+ ダイヤ10=15+10+2(タックル○)=27
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝「…」
敵⑦滝は右足インサイドで軽くボールを蹴り、内側へ向かう。
返す左足ではボールを動かさず、ステップして右足のアウトサイドでヨコ方向からタテ方向へと突破の方向を変更する。
ドリブルしながらも④池上先輩の出方をさぐることを忘れない。
ザザッ
④池上先輩(見えている…ここから!)
敵⑦滝(やっぱこのくらいじゃ抜けないか…!)
やはり左足ではボールを動かさず、右足インサイドでまた内へ。
ストップし、キックフェイントを挟んでさらに外、タテ方向へ。
この動作をスピードを倍にして行った。
④池上先輩「く…」
928 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 01:54:52 ID:???
敵⑦滝の速い動作にも振り切られずついていく④池上先輩だが、じりじりと後退させられていた。
敵⑦滝は流麗な足さばきからタテ方向へ突破すると見せ、突然さらに外、ライン際へと寄った。
④池上先輩(浅い位置からクロスを上げるつもりか!)
ババッ
④池上先輩「させん!」
敵⑦滝「しないよ!」
右足でキックフェイントを入れ、ストップ、さらにもう一度小さなキックフェイント。
その右足はフェイントで終わらず、ちょこんとボールを左に転がし、間髪いれずに左足で前方、ピッチ内側へ。
バッ!
④池上先輩「なにィ!」
敵⑦滝の右足でのクロスを警戒していた④池上先輩は、自身の右側を敵⑦滝に通過されてしまった。
④池上先輩「うかつ…!」
石井「滝が池上さんを抜いた!」
夜神「駄目だ、早くなんとかしないと!」
929 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 01:58:36 ID:hWYyfoe6
石井「カバーするんだ!」
【分岐】
先着1名で【敵⑦滝 ~ ②菅平】まで、2つともまとめて
敵⑦滝の行動→! num
②菅平の判断→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
敵⑦滝
9~0→すぐに来生にパス。敵⑨来生はPA直前で受け取る。今回は⑫越野、⑬中野がカットに。
6~8→左サイドを突破後、敵⑨来生にクロス。今回は⑫越野、⑬中野がせりあいに。
3~5→左サイドを突破、フリーなら切り込んでシュート。
1~2→そのまま中央に切り込んでシュート。
②菅平
7~0→中央でディフェンス。
1~6→敵⑦滝をディフェンス。
うわー書いているうちにこんな時間に。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
930 :
森崎名無しさん
:2010/04/11(日) 02:04:13 ID:???
敵⑦滝の行動→
2
②菅平の判断→
8
遅くまで乙でした!
931 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 13:55:27 ID:???
>>930
こちらこそおそくまでおつきあいいただきましてありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝の行動→ 2=1~2→そのまま中央に切り込んでシュート。
②菅平の判断→ 8=7~0→中央でディフェンス。
----------------------------------------------------------------------------------
南葛のDMF⑫越野、⑬中野は下がってPA手前にいる敵⑨来生へのパスを警戒していた。
DFの②菅平は前に出て敵⑦滝にかわさせることを恐れ、ゴール前にはりついていたのだが…
④池上先輩「いかん!滝にはシュートもあるっ!誰か!」
敵⑦滝「おそいっ!」
小田「ちょ!何やってんの!?止めてよ!」
長野「やばやばやばい!」
岩見「撃たせちゃダメ!」
石井「後半さいごと同じ展開!」
観客「よし!これで決まりだ!」「滝!これからの修哲のエースはお前だ!」「とととめろー!」「南葛!」
敵⑦滝は右正面側からPAへ入ると、南葛ディフェンスが寄せる前にシュートを放ってしまった。
ドシャア!
932 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 13:57:49 ID:hWYyfoe6
判定:シュート/ブロック【敵⑦滝:14/3 VS ②菅平:13/1・③大川:16/3】
敵⑦滝:カードの数値+20=14(シュート)+3(フリー)+3(【任意/強化】カスケイド・スクライド 120:+3)
②菅平:カードの数値+17=13(ブロック)+1(人数補正)+3(【任意/強化】ハードブロック 120:+3)
③大川:カードの数値+17=16(ブロック)+1(人数補正)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+! card
②菅平のハードブロック→17+! card
③大川のブロック→17+! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→修哲有利でこぼれ球に。
-1~0→こぼれ球に。
-2~-3→南葛有利でこぼれ球に。
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
933 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/04/11(日) 14:13:16 ID:???
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+
スペード4
934 :
森崎名無しさん
:2010/04/11(日) 14:51:36 ID:???
②菅平のハードブロック→17+
ダイヤJ
935 :
森崎名無しさん
:2010/04/11(日) 15:03:35 ID:???
③大川のブロック→17+
ハートJ
936 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 18:11:21 ID:???
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+ スペード4=20+4=24
②菅平のハードブロック→17+ ダイヤJ=17+11=28
③大川のブロック→17+ ハートJ=17+11=28
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝「くらえっ!」
ギャギャギャッ!
敵⑦滝のシュートが、空気抵抗を受けて上下左右にこまかくブレながら、南葛ゴールを目指して飛来する。
②菅平「落ちるシュートならッ!落ちる前にとめればいいッ!」
①クリスチーネ「スミレちゃん!」
②菅平「出ないのかッ!あたしの中の得体の知れない力よッ!」
②菅平はダッシュしながら、自らの身体が硬化してゆくのをイメージし、シュートコースへ身を投げ出す。
③大川はその後ろをきっちりとカバーし、ボールを待ち受ける。
②菅平「ウオォーム!菅平武装現象!」
ドッギャーン!
ギュルギュルギュル!
ボールは②菅平の腹に衝突した。
②菅平はよろめいたが、シュートの勢いを受け止め、失点を食い止めることに成功したのだった。
②菅平「あたしとて南葛DFのひとりッ!ただじゃあ点はやれないねッ!」
937 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2010/04/11(日) 18:13:50 ID:???
とたんにわっと盛り上がる南葛応援席。
観客「やったぞ!修哲のシュートを止めた!」「さあ反撃だ!」「一点だ!一点取れ!」
①クリスチーネ「スミレちゃんナイス!」
③大川「敵が行ってますわ!」
②菅平「おッと!」
敵⑨来生が再度ボールを奪おうと、②菅平に向かい走ってくる。
②菅平は後方の③大川にボールを預けた。
③大川は敵⑨来生を避け、敵⑦滝から離れた④池上先輩へとボールを送る。
ボムッ!
ボールを受けた④池上先輩は、そのまま前方の⑩正美へと流す。
南葛陣内左サイド、ハーフウェイラインよりやや手前で⑩正美はボールを受け取った。
⑩正美「ナイスディフェンス!」
夜神「南葛ディフェンスが守った!ボールは左サイドで正美ちゃんが持った」
石井「よし!南葛のオフェンスだ!」
498KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24