キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】

1 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/25(月) 22:25:05 ID:+BCUbYXo
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。

※各キャラクターのイメージが変わることを望まない方の閲覧は、自己責任でお願いします。
※各キャラクターの血縁関係・人間関係・性格設定・職業等はこのスレ独自のものです。
※本スレの登場人物と同じ苗字の人は、原則として妹または年少のいとこ、親戚縁者と設定しています。
※それほど必殺したり、相手をふっとばしたりしません。
※サッカー以外の要素はたぶんあまりありません。

【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指す。
南葛SC時代のチームメイトである白鳥浪美子・今川瀬名、池上亮子率いる陵南組、
転入する学校を間違えてやってきたマリー・シュナイダーらをメンバーに加えて南葛中女子サッカー部を結成。
初代キャプテンに就任して正吾に報告した。
現在は夏の大会県予選中。一回戦は島田中を3-1、二回戦はきらめき中を3-0でそれぞれ降した。


【過去スレ】
3スレ【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1255339890/
2スレ【正美とマリー】キャプテン正美2【ふたりは(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1248527248/
1スレ【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/
外伝スレ4 >>512-634
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/512-634

905 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 19:14:23 ID:jDUHqYZA
B

906 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 19:15:10 ID:AI19W4CU


907 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 19:56:00 ID:???
>B ⑩正美を左サイドに。-⑩⑫⑬- ⑩正美 ⑫越野 ⑬中野 の並びになります。

坂本先生「正美ちゃんと越野さんは場所を変わって、正美ちゃんが左サイド。できれば中央もカバーして」

⑩正美・⑫越野『はい!』

坂本先生「うん。滝へのパスをカットしてボールを渡らないようにするか、
池上さんとふたりでチェックに行くかは任せるわ。
攻撃はパスを使ってね。多少長いパスでもいいわ」

⑩正美「はい!」

坂本先生「さあ、延長戦、みんな集中力を切らさず行くよ!
欲しいのは一点だけ、そのくらいコンジョーでなんとかしなさい!」

みんな『はい!(ヤー!)』

908 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 19:59:11 ID:8l5vstvs
観客「おっ!出てきたぞ!」「修哲を倒せ!」「がんばれ南葛!ジャイアント・キリングを起こせ!]
「なんの!名門は勝つから名門なんだ!修哲の実力を見せろ!」「修哲!ここまでくれば勝利は目前だ!」

短いインターバルをはさんで、南葛、修哲、両チームの選手がふたたびピッチに姿を現した。

夜神「修哲が後半終了まぎわに追いついた勢いをそのまま残しているのか、
それとも南葛に流れが来るのか…?」

石井「いよいよ延長戦キックオフだ!」

ピイィイイイッ!


【分岐】
先着1名でこのスレに

ボール→! sign

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。記号で分岐します。

記号
+→⑩正美がキープ。
-→敵⑩井沢がキープ。

909 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 20:13:03 ID:???
ボール→ -

910 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 21:12:45 ID:8l5vstvs
ボール→ -=-→敵⑩井沢がキープ。
----------------------------------------------------------------------------------
延長戦前半のキックオフ。

短い時間だが、お互いの顔色をうかがうようにボールは回り、敵⑩井沢がボールをキープした。


【分岐】

先着1名でこのスレに

敵⑩井沢の行動→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。

9~0→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから右FW敵⑪水田へ。
7~8→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから左MF敵⑧橋岡へ。
5~6→敵⑤シェスターへ渡し、敵⑤シェスターから左FW敵⑦滝へ。
1~4→左サイドFW敵⑦滝へパス。

911 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/10(土) 21:15:02 ID:???
敵⑩井沢の行動→ 4

912 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 21:45:43 ID:???
敵⑩井沢の行動→ 4=1~4→左サイドFW敵⑦滝へパス。
----------------------------------------------------------------------------------
観客「いけー!井沢!」「南葛!はやくボールを奪え!」

敵⑩井沢(あのめちゃくちゃドリブルが速い⑧番が下がった。かわりの⑬番はそれほど上手そうには見えないけど、
いきなりドリブル突破ってのは無謀か…。
もつれるとどうなるか分からない、こっちにも余裕があるわけじゃない…)

いくつかの思考をめぐらせ、敵⑩井沢は敵⑦滝へのパスを選択した。

敵⑩井沢(左に入った山森が目障りだけど…、このパスは通す!)

バシッ!

夜神「井沢から左サイドの滝へパス。ここはもっとも攻撃力が高く、かつ成功率の高いサイドアタックを選択した」
石井「当然だな。僕でもそうする」

⑩正美「さっそく来たなあっ!」

913 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 21:49:57 ID:8l5vstvs
⑩正美(左サイドのカットには、左の彩ちゃんと、今の場所だと半々くらいでマコト先輩…
ふたりの助けがあればカットできるかも。それとも池上先輩とふたりで敵の⑦番を止めようか?
池上先輩とふたりなら思い切ってディフェンスができる…)

⑩正美は…

A 敵⑩井沢のパスをカットに行く。
B 敵⑦滝を④池上先輩とふたりでタックルに行く。
C その他の行動があれば。


1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。


914 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 21:50:45 ID:AI19W4CU


915 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 21:51:26 ID:Cb4T2QQU
A
しかあるまい

916 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 22:00:28 ID:8l5vstvs
>A 敵⑩井沢のパスをカットに行く。

⑩正美(引いてちゃ向こうのペースにされる!)

そう考えると⑩正美はカットに向かう。
⑨魚住は…

【分岐】
先着1名で【⑨魚住】を

⑨魚住の行動→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。


⑨魚住
5~0→カットに入らない。
1~4→カットに入る。

917 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:15:27 ID:???
⑨魚住の行動→ 6

918 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/10(土) 22:27:12 ID:8l5vstvs
⑨魚住の行動→ 6=5~0→カットに入らない。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【敵⑩井沢:17/6 VS ⑥片桐:9/1・⑩正美:18/4】

敵⑩井沢:カードの数値+18=17(パス)+1(連携LV1【与】)
⑥片桐:カードの数値+10=9(カット)+1(人数補正)
⑩正美:カードの数値+19=18(カット)+1(人数補正)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに

敵⑩井沢のパス→18+! card
⑥片桐のカット→10+! card
⑩正美のカット→19+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑩井沢、パス成功。
1→修哲有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。

※敵⑩井沢がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)が発動します。
※⑩正美がダイヤのとき、【確率/強化】カット○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

919 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:50 ID:???
敵⑩井沢のパス→18+ ハートQ

920 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:29:07 ID:???
⑥片桐のカット→10+ スペードA

921 :森崎名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:26 ID:???
⑩正美のカット→19+ クラブ9

922 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:08:46 ID:???
敵⑩井沢のパス→18+ ハートQ=18+12+2(パス◎)=32
⑥片桐のカット→10+ スペードA=10+1=11
⑩正美のカット→19+ クラブ9=19+9=28
2以上→敵⑩井沢、パス成功。

※⑩正美ガッツ 410→370/760
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑩井沢のパスに対して、⑨魚住は届かず、目で追うしかなかった。

⑨魚住(しまった、一歩出遅れたわさ、ここで動かなきゃなのに)

⑥片桐もカットに向かったが、ポジショニングが悪く、まったく追いつけない。
どうにかまともにカットに行けたのは⑩正美のみだったが、
敵⑩井沢のパスは速度と精度を兼ね備えたすばらしいもので、⑩正美のカットも及ばなかった。

⑩正美「あっ…」

夜神「すごいパスだ!」
石井「正美ちゃんのディフェンスをものともしない…」

パシィ!

そしてまた敵⑦滝へとボールが渡った。

観客「通った!」「いいぞ!それでこそ修哲のゲームメーカーだ!」「やや、やばい!」「なんとか止めろ!」

923 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:11:14 ID:???
敵⑦滝は流れるようなスムーズな動作でトラップからドリブルへと移った。
つい先ほどの敵⑦滝の同点弾が脳裏をよぎり、南葛のDFたちは背中に汗が出るのを感じた。
むろん、それがわかっていて敵⑩井沢は敵⑦滝にボールを送ったのだろう。

夜神「滝が左サイドを疾駆する!」
石井「くやしいが良いパスだった。池上さんは滝を止められるか?」
夜神「一対一の勝負は分が悪いかもしれないな…」

ダダダッ!

④池上先輩「そう何度も通すわけにはいかない!」
敵⑦滝「でもどいてもらうよ!」

④池上先輩も、だからといってむざむざと敵⑦滝の跳梁跋扈を許すわけにはいかない。
この左サイドでの勝負には試合の勝敗が直結しているのだ。

④池上先輩(集中しろ…!)

924 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 00:12:42 ID:hWYyfoe6
判定:ドリブル/タックル【敵⑦滝:16/5 VS ④池上先輩:15/3】

敵⑦滝:カードの数値+20=16(ドリブル)+1(連携LV1【受】)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
+2(【任意/強化】ハムスターダッシュ 80:+2)

④池上先輩:カードの数値+15=15(タックル)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+! card
④池上先輩のタックル→15+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
1→修哲有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→④池上先輩、ボールを奪う。

※敵⑦滝がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】ドリブル◎(2/4:+2)が発動します。
※④池上先輩がダイヤのとき、【確率/強化】タックル○(1/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。

925 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 00:14:47 ID:???
敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+ ダイヤ7

926 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 00:31:42 ID:???
④池上先輩のタックル→15+ ダイヤ10

927 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 01:51:49 ID:???
敵⑦滝のハムスターダッシュ→20+ ダイヤ7=20+7+2(ドリブル◎)=29
④池上先輩のタックル→15+ ダイヤ10=15+10+2(タックル○)=27
2以上→敵⑦滝、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝「…」

敵⑦滝は右足インサイドで軽くボールを蹴り、内側へ向かう。
返す左足ではボールを動かさず、ステップして右足のアウトサイドでヨコ方向からタテ方向へと突破の方向を変更する。
ドリブルしながらも④池上先輩の出方をさぐることを忘れない。

ザザッ

④池上先輩(見えている…ここから!)
敵⑦滝(やっぱこのくらいじゃ抜けないか…!)

やはり左足ではボールを動かさず、右足インサイドでまた内へ。
ストップし、キックフェイントを挟んでさらに外、タテ方向へ。
この動作をスピードを倍にして行った。

④池上先輩「く…」

928 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 01:54:52 ID:???
敵⑦滝の速い動作にも振り切られずついていく④池上先輩だが、じりじりと後退させられていた。
敵⑦滝は流麗な足さばきからタテ方向へ突破すると見せ、突然さらに外、ライン際へと寄った。

④池上先輩(浅い位置からクロスを上げるつもりか!)

ババッ

④池上先輩「させん!」
敵⑦滝「しないよ!」

右足でキックフェイントを入れ、ストップ、さらにもう一度小さなキックフェイント。
その右足はフェイントで終わらず、ちょこんとボールを左に転がし、間髪いれずに左足で前方、ピッチ内側へ。

バッ!

④池上先輩「なにィ!」

敵⑦滝の右足でのクロスを警戒していた④池上先輩は、自身の右側を敵⑦滝に通過されてしまった。

④池上先輩「うかつ…!」


石井「滝が池上さんを抜いた!」
夜神「駄目だ、早くなんとかしないと!」

929 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 01:58:36 ID:hWYyfoe6
石井「カバーするんだ!」

【分岐】

先着1名で【敵⑦滝 ~ ②菅平】まで、2つともまとめて

敵⑦滝の行動→! num
②菅平の判断→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。


敵⑦滝
9~0→すぐに来生にパス。敵⑨来生はPA直前で受け取る。今回は⑫越野、⑬中野がカットに。
6~8→左サイドを突破後、敵⑨来生にクロス。今回は⑫越野、⑬中野がせりあいに。
3~5→左サイドを突破、フリーなら切り込んでシュート。
1~2→そのまま中央に切り込んでシュート。

②菅平
7~0→中央でディフェンス。
1~6→敵⑦滝をディフェンス。


うわー書いているうちにこんな時間に。
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

930 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:13 ID:???
敵⑦滝の行動→ 2
②菅平の判断→ 8

遅くまで乙でした!


931 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 13:55:27 ID:???
>>930
こちらこそおそくまでおつきあいいただきましてありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝の行動→ 2=1~2→そのまま中央に切り込んでシュート。
②菅平の判断→ 8=7~0→中央でディフェンス。
----------------------------------------------------------------------------------
南葛のDMF⑫越野、⑬中野は下がってPA手前にいる敵⑨来生へのパスを警戒していた。
DFの②菅平は前に出て敵⑦滝にかわさせることを恐れ、ゴール前にはりついていたのだが…

④池上先輩「いかん!滝にはシュートもあるっ!誰か!」
敵⑦滝「おそいっ!」


小田「ちょ!何やってんの!?止めてよ!」
長野「やばやばやばい!」
岩見「撃たせちゃダメ!」

石井「後半さいごと同じ展開!」

観客「よし!これで決まりだ!」「滝!これからの修哲のエースはお前だ!」「とととめろー!」「南葛!」

敵⑦滝は右正面側からPAへ入ると、南葛ディフェンスが寄せる前にシュートを放ってしまった。

ドシャア!

932 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 13:57:49 ID:hWYyfoe6
判定:シュート/ブロック【敵⑦滝:14/3 VS ②菅平:13/1・③大川:16/3】

敵⑦滝:カードの数値+20=14(シュート)+3(フリー)+3(【任意/強化】カスケイド・スクライド 120:+3)

②菅平:カードの数値+17=13(ブロック)+1(人数補正)+3(【任意/強化】ハードブロック 120:+3)
③大川:カードの数値+17=16(ブロック)+1(人数補正)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに

敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+! card
②菅平のハードブロック→17+! card
③大川のブロック→17+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→修哲有利でこぼれ球に。
-1~0→こぼれ球に。
-2~-3→南葛有利でこぼれ球に。
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。

※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

933 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/04/11(日) 14:13:16 ID:???
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+ スペード4


934 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 14:51:36 ID:???
②菅平のハードブロック→17+ ダイヤJ

935 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:35 ID:???
③大川のブロック→17+ ハートJ

936 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:11:21 ID:???
敵⑦滝のカスケイド・スクライド→20+ スペード4=20+4=24
②菅平のハードブロック→17+ ダイヤJ=17+11=28
③大川のブロック→17+ ハートJ=17+11=28
-4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑦滝「くらえっ!」

ギャギャギャッ!

敵⑦滝のシュートが、空気抵抗を受けて上下左右にこまかくブレながら、南葛ゴールを目指して飛来する。

②菅平「落ちるシュートならッ!落ちる前にとめればいいッ!」
①クリスチーネ「スミレちゃん!」
②菅平「出ないのかッ!あたしの中の得体の知れない力よッ!」

②菅平はダッシュしながら、自らの身体が硬化してゆくのをイメージし、シュートコースへ身を投げ出す。
③大川はその後ろをきっちりとカバーし、ボールを待ち受ける。

②菅平「ウオォーム!菅平武装現象!」

ドッギャーン!
ギュルギュルギュル!

ボールは②菅平の腹に衝突した。
②菅平はよろめいたが、シュートの勢いを受け止め、失点を食い止めることに成功したのだった。

②菅平「あたしとて南葛DFのひとりッ!ただじゃあ点はやれないねッ!」

937 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:13:50 ID:???
とたんにわっと盛り上がる南葛応援席。

観客「やったぞ!修哲のシュートを止めた!」「さあ反撃だ!」「一点だ!一点取れ!」

①クリスチーネ「スミレちゃんナイス!」
③大川「敵が行ってますわ!」
②菅平「おッと!」

敵⑨来生が再度ボールを奪おうと、②菅平に向かい走ってくる。
②菅平は後方の③大川にボールを預けた。
③大川は敵⑨来生を避け、敵⑦滝から離れた④池上先輩へとボールを送る。

ボムッ!

ボールを受けた④池上先輩は、そのまま前方の⑩正美へと流す。
南葛陣内左サイド、ハーフウェイラインよりやや手前で⑩正美はボールを受け取った。

⑩正美「ナイスディフェンス!」


夜神「南葛ディフェンスが守った!ボールは左サイドで正美ちゃんが持った」
石井「よし!南葛のオフェンスだ!」

938 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:21:47 ID:???
修哲の左サイドMF敵⑧橋岡は、⑥片桐についているため、⑩正美にはプレッシャーはない。
⑩正美はぐるっと頭を振り、前後の位置関係を確認する。

こちらも右サイドを使いたいところだが、⑦白鳥は修哲右FW敵⑪水田のディフェンスのため下がっていた。
右サイドを使った速攻はむずかしいだろう。
すぐにサイドを変えるなら、南葛陣内を横切らなければならず、敵⑩井沢などもカットに来るかもしれない。

中央の⑫越野、⑬中野には敵⑩井沢にまとわりついてもらわないといけないし、そもそも突破力がない。
前方の⑪マリーに送るか?敵⑤シェスターのチェックがあるだろうが…。

残る左サイドはどうか。
⑥片桐にパスを送り、早めにPAに放り込んでもらうか?
もしくは⑩正美とワンツーで左サイドを突破するか…?

坂本先生からはパスを使うよう言われてはいるが、
⑩正美が自分で左サイド、あるいは中央へとドリブルで向かう選択もある。
あまりドリブルしないし、ドリブル突破がうまくいったケースが少ないので印象が弱いが、
⑩正美もドリブルがにがてなわけではない。むしろチーム内では上位の技術を持っている。

939 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:22:56 ID:hWYyfoe6
⑩正美(さて、どうしよっか…)


A 右サイドを使う。
B 中央を使う。
C 左サイドを使う。
D ためて皆の上がりを待つ。
E その他なにかありましたらご自由に。


【2票選択】
戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

940 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:55 ID:NADvWTYo
C

941 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:07:31 ID:uLhzrvzM


942 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 19:36:09 ID:hWYyfoe6
>C 左サイドを使う。

⑩正美(ナミちゃんはまだ後ろだし、マリーにパスしようとしたら、右サイドの敵の④番もカットに来るかも…)

左サイドからゲームメイクするといっても、南葛も陣形や攻撃のコマが万全にはほど遠い状況である。
となると、左サイドに活路を見出すしかない。

⑩正美(こっちサイドで攻撃するには…)


A ⑥片桐にパス。
B ⑥片桐とワンツーで敵⑧橋岡をかわす。
C ⑩正美が左サイドをドリブル突破。
D その他なにかありましたらご自由に。


1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※⑩正美ガッツ 370/760

943 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:58:00 ID:uLhzrvzM


944 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 20:37:48 ID:hWYyfoe6
>B ⑥片桐とワンツーで敵⑧橋岡をかわす。

⑩正美「彩ちゃん!」
⑥片桐「ラジャ!」

⑩正美は⑥片桐に声をかけ、左サイドライン際へと開かせる。
一方で⑩正美は中央へ向かい、敵⑧橋岡の注意をこちらに向かせ、即座に⑥片桐にボールをはたいた。

ボムッ!

敵⑧橋岡「行かせるもんか!」

石井「左サイド、片桐さんにボールを出した!」
夜神「ワンツー突破を狙うつもりだ!」
石井「シェスターの動きは?」


【分岐】

先着1名で【敵⑤シェスター】を

敵⑤シェスターの判断→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。

敵⑤シェスター
5~0→⑪マリーのマーク。
1~4→パスカットに。

945 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 20:46:23 ID:???
敵⑤シェスターの判断→ 0

946 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 21:11:39 ID:hWYyfoe6
敵⑤シェスターの判断→ 0=5~0→⑪マリーのマーク。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット(ワンツー)【⑩正美:18/4・⑥片桐:12/1 VS 敵⑧橋岡:15/4】

⑩正美:カードの数値+18=18(パス)
⑥片桐:カードの数値+13=12(パス)+1(パス受け○効果)

敵⑧橋岡:カードの数値+15=15(カット)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに

⑩正美のワンツー→18+! card
⑥片桐のワンツー→13+! card
敵⑧橋岡のカット→15+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→南葛、ワンツー成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→修哲有利でこぼれ球に。
-2以下→修哲、パスカット。

※⑩正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)が発動します。
※条件を満たし、⑩正美の【条件/支援】パス受け○(+1)が発動します。⑥片桐のパス+1。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

947 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 21:13:35 ID:???
⑩正美のワンツー→18+ ダイヤ2

948 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 21:29:31 ID:???
⑥片桐のワンツー→13+ ダイヤ8

949 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 21:34:08 ID:???
敵⑧橋岡のカット→15+ ハート7

950 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 22:47:19 ID:???
⑩正美のワンツー→18+ ダイヤ2=18+4(基礎)+2(パス◎)=24
⑥片桐のワンツー→13+ ダイヤ8=13+8=21
敵⑧橋岡のカット→15+ ハート7=15+7=22
2以上→南葛、ワンツー成功。

※⑩正美ガッツ 370→330/760
----------------------------------------------------------------------------------
修哲の陣容はというと、敵⑤シェスターがほとんどDFの位置まで下がっている。
前半と同様に中盤が空くのでは?と懸念されるが、右サイドの⑦白鳥がまだ上がっていないため、
敵④天満が中央をカバーしている。
南葛サイドも、⑧瀬名がベンチへ下がっていて、このスペースを突ける選手はいない状態だ。

スパッ!

ボールを渡したあとには、⑥片桐がリターンしやすい位置へと迅速に移動する⑩正美。
敵⑧橋岡も足を動かし追いすがるが、わずかにつま先のむこうをボールはバウンドしていった。

敵⑧橋岡「っ!」

石井「そして返しのパスを正美ちゃんが受け取った!」
夜神「左サイドをワンツーで突破した!」

951 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 22:51:20 ID:hWYyfoe6
⑩正美が修哲PA手前へ接近し、またもや観客は騒ぎ出す。

観客「いいぞ!」「来たーっ!」「ここだ!ここで決めろ!」「山森!そこだ!」「修哲!早く止めろよ!」

小田「よーし!」
長野「決めろーっ!」
岩見「いい形だよ!」


⑩正美(マリーには敵の⑤番とDF、マコト先輩には敵の②番、さらにうしろに敵の⑥番。
オフサイドの心配はほとんどないけど、どうする?)


A ⑪マリーへクロス。
B ⑨魚住へクロス。
C ドリブルでPA内へ。
D ミドルシュート。
E その他なにかありましたらご自由に。


1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。


※⑩正美ガッツ 330/760

952 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 22:55:16 ID:uLhzrvzM


953 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:26 ID:4lCMu5so
C

954 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 23:18:01 ID:hWYyfoe6
>A ⑪マリーへクロス。

⑪マリーはゴール前でボールを待ち、⑩正美に視線を向けボールを要求する。
⑩正美もそれは承知している。どのタイミングでパスを出すかだけだ。

⑪マリー(マサミ!)
⑩正美(マリー!)

敵⑤シェスター(⑩番はマリーに出して来る…!マークはぜったい外さない!)


⑪マリーへのクロスは…

A 高いボール。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)使用。
B 低いボール。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)を使用。
C グラウンダー。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)を使用。
D 高いボール。通常パス。
E 低いボール。通常パス。
F グラウンダー。通常パス。


1票入った選択肢で続行します。

955 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 23:20:46 ID:???


956 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 23:29:51 ID:hWYyfoe6
>A 高いボール。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)使用。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【⑩正美:18/4 VS 敵⑤シェスター:18/6】

⑩正美:カードの数値+19=18(パス)+1(【任意/特殊】スナイピングパス 80:+1)
敵⑤シェスター:カードの数値+20=18(カット)+2(【任意/強化】スパイラルパスカット 80:+2)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

⑩正美のスナイピングパス→19+! card
敵⑤シェスターのスパイラルパスカット→20+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑩正美、パス成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→修哲有利でこぼれ球に。
-2以下→敵⑤シェスター、パスカット。

※⑩正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス◎ (2/4:+2)が発動します。
※敵⑤シェスターがダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】カット◎ (2/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※位置関係上今回はオフサイドはありません。

957 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 23:33:19 ID:???
⑩正美のスナイピングパス→19+ ダイヤJ

958 :森崎名無しさん:2010/04/11(日) 23:34:59 ID:???
敵⑤シェスターのスパイラルパスカット→20+ クラブK

959 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 00:12:27 ID:???
⑩正美のスナイピングパス→19+ ダイヤJ=19+11+2(パス◎)=32
敵⑤シェスターのスパイラルパスカット→20+ クラブK=20+13=33
-1→修哲有利でこぼれ球に。

※⑩正美ガッツ 330→250/760
※⑩正美のガッツが300を切りました。以後疲労ペナ-1。
※敵⑤シェスターが「K」「カットフラグ」を取得しました。
----------------------------------------------------------------------------------
⑪マリーは、いったんPA中央へ向かい、その直後に敵⑤シェスターを振るように右サイドへ切れた。
敵⑤シェスターのマークをはずし、ディフェンスの裏をつく動きだ。

⑩正美(今っ!)

敵⑤シェスターの注意が左側を行く⑪マリーに向いた瞬間、
⑩正美はその右側、頭を越える高さでパスを送った。

パシッ!

ぐるりと敵⑤シェスターを回り込む形で、右後背から中央へ躍り出る⑪マリー。
だが敵⑤シェスターもその動きを読んでいた。

960 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 00:17:08 ID:P3MfWUws
ぶわあっ!

どういう原理かはよくわからないが、敵⑤シェスターの残像のうちのひとつ、いや、それが本体なのかもしれないが、
とにかく飛びついた頭に触れて、ボールは⑩正美の意図からはずれて跳ねた。

ビシッ

夜神「むっ、ここが通らないときついぞ…」

【分岐】
先着1名でこのスレに

こぼれ球→! card

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


こぼれ球
Q~K→ゴールラインを割り、南葛のコーナーキック。
J→⑨魚住の頭上へ。ダイヤ・ハート:フリー。スペード・クラブ:敵③島田がクリアに。
10→ゴールラインを割る。ダイヤ・ハート:南葛ボールでコーナー、スペード・クラブ:修哲ボール。
8~9→ゴールラインを割り、修哲のゴールキック。
6~7→キーパー敵①若林が確保。
3~5→敵⑥高杉がクリア。修哲の誰かがボールを持つ。
A~2→キーパー敵①若林が確保。即パスを出し、敵④天満へ。

ジョーカー→K+ボーナス・または有利な展開。
クラブA→A+ペナ・または不利な展開。

※ラインを割った場合、ダイヤ・ハート:右、スペード・クラブ:左 です。
10の場合はダイヤ/ハート:右/左、スペード・クラブ:右/左。

961 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/12(月) 00:19:31 ID:???
こぼれ球→ ダイヤ10

962 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 00:37:24 ID:???
南葛のコーナーキックになったところで
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

このスレ中に決着つくかな…?

963 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 00:50:35 ID:???
ん?もうちょっとだけ続くんじゃ?
乙でしたー

964 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 12:59:37 ID:???
3-1でやったーと思いきや
すげー熱い展開だ、、、、、

高杉の一声から、こうなるとわ、、、

965 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 21:15:27 ID:???
>>963
うぎゃ、痛いところを。ここまでもつれるとは思ってなかったのです。乙ありがとうございます。
>>964
ありがとうございます!そう言ってもらえて本当にうれしいです。
高杉は、思いつきで言わせてみたらこんなことに。
----------------------------------------------------------------------------------
こぼれ球→ ダイヤ10=10→ゴールラインを割る。ダイヤ・ハート:南葛ボールでコーナー。右コーナー。
----------------------------------------------------------------------------------
バアッ!

こぼれたボールは、それ以上誰も触れることができず、ゴールラインを越えた。

⑩正美「はあっ、はあっ」
敵⑤シェスター「ハア、ハア」

ふたりとも息を切らしながら、強い視線を互いに交換する。
数秒後、ひとりは攻撃のため、ひとりは守備のために逆方向へ歩みさる。

観客「ふう…、まったくどうなるんだこの試合…」「もうどっちが勝ってもおかしくないぜ!」
「この2チームのうち、どっちかしか全国に行けないんだよな…」「もったいないぜ…」


⑩正美「さあ、みんな、コーナーキックだよ!ここで決めちゃおう!」

南葛イレブン『おう!(ヤー!)』

966 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 21:30:33 ID:???
敵①若林「さあ、お前ら!きっちり守れ!ボール通すなよ!」

敵②中本「(だから具体的に…もういいや)マジュ、どうする?」

敵⑥高杉「⑪番と③番マーク徹底!⑨番にはシマちゃん!」

激闘のさなか、ひとつ殻を破ったのであろうか。
すっかり修哲の大黒柱として成長した敵⑥高杉が、きびきびと指示を出してゆく。
敵①若林には勝手に守らせておいて、修哲イレブンは守備について詳細を詰める。

敵⑥高杉「南葛で得点力があるのは⑪番と③番。このふたりは絶対はずさないで。
可能性は低いと思うけど、⑨番がもし来たらシュートにせよポストにせよ、シマちゃんが止めて!」

敵③島田「任せて!」

敵⑥高杉「あとのやつらのシュート力はたいしたことない。
交代で入ってきた⑬番の資料はないけど、いい選手ならとっくに出てるはずだし、
どちらにしてもフリーで撃たせさえしなければいい」

敵②中本「ウチのキーパーはあれだけど、実力はあるはずだし、単純なシュートなら大丈夫でしょ」

敵④天満「ぷっ」

敵⑧橋岡「いちおうキャプテンなんだからさ…」

ゆるみかけた雰囲気を、敵⑥高杉が締める。

敵⑥高杉「ここさえ守りきれば、勝利は修哲のもの!一瞬たりとも油断するな!」

修哲イレブン『おう!』

967 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 21:36:03 ID:P3MfWUws
⑩正美「…ってなことを言ってるんじゃないかな」

④池上先輩「…ふむ」

⑦白鳥「じゃあ、こっちはどうする?」

⑩正美「ターゲットとプレイは…」


A ⑪マリーに高いボールを合わせ、オーバーヘッドさせる。
B ⑪マリーにPA手前からシュートを狙わせる。※PA外
C ⑨魚住に高いボールを合わせ、ヘディングシュートさせる。
D ⑨魚住に高いボールを合わせ、ヘッドで落として誰かにつなぐ。敵をひきつけて勝てればチャンスに。
E ③大川に低いボールを合わせ、ボレーシュート。
F ③大川にPA手前からシュートを狙わせる。※PA外
G ⑩正美に高いボールを合わせ、オーバーヘッドで狙う。キッカーは自動的に⑦白鳥になります。
H ⑩正美がPA手前からシュートを狙う。キッカーは自動的に⑦白鳥になります。※PA外
I ⑪マリーにコーナーから直接ファイヤーショットを撃たせる。(フリー補正は角度ペナと相殺。距離ペナあり。※PA外)
J その他の作戦案があればお寄せください。


【2票選択】
戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。



968 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 21:44:45 ID:WQ6DIp1c
A

969 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 21:53:21 ID:0iN3d+UE


970 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 22:08:36 ID:P3MfWUws
>A ⑪マリーに高いボールを合わせ、オーバーヘッドさせる。

⑩正美「ここはマリーで行こ!」

⑬中野「マリーは警戒されてるって自分でも言ったじゃない?」

⑩正美「どうせ誰で行っても警戒されてるって」

⑫越野「…」

⑩正美「なら、南葛で一番シュートが上手いマリーに撃ってもらうのがいいよ。ね、マリー?」

⑪マリー「ヤー」

⑩正美「うん、おねがいね。ところで修哲は前線に誰か残してる?」


【分岐】
先着1名でこのスレに

修哲の陣容→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。


7~0→カウンターのため、敵⑨来生、敵⑦滝がハーフウェイライン付近に残っている。
1~6→カウンターのため、敵⑨来生のみがハーフウェイライン付近に残っている。

971 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 22:14:14 ID:???
修哲の陣容→ 6

972 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 22:27:28 ID:P3MfWUws
修哲の陣容→ 6=1~6→カウンターのため、敵⑨来生のみがハーフウェイライン付近に残っている。
----------------------------------------------------------------------------------
南葛:キッカーとターゲット⑪マリー=11-2=9人
修哲:敵⑨来生と敵①若林=11-2=9人
----------------------------------------------------------------------------------
南葛9人で修哲9人をひきつけます。

攻撃参加の人数・ディフェンスに残す人を決めてもらいます。

 
A 敵⑨来生に対抗し、DF④池上先輩、①クリスチーネを残し、7人で敵をひきつける。
B A+DF②菅平も残し、6人で敵をひきつける。
C A+DF③大川も残し、6人で敵をひきつける。
D DF三人を残し、5人で敵をひきつける。
E A+タックルが強い⑩正美が残り、6人で敵をひきつける。
F ①クリスチーネだけ残し、8人で敵をひきつける。
G もっと細かく決めたい。誰を残すか自由に書いてください。

【2票選択】
戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※時間は延長前半6~7分。

973 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 22:33:05 ID:mcmGh5hA
A

974 :森崎名無しさん:2010/04/12(月) 22:34:15 ID:WQ6DIp1c
A

975 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/12(月) 23:59:31 ID:P3MfWUws
>A 敵⑨来生に対抗し、DF④池上先輩、①クリスチーネを残し、7人で敵をひきつける。

⑩正美「ここはできるだけ攻撃に人数かけたいから、池上先輩だけ残ってください」

④池上先輩「心得た」

④池上先輩は短く答えると、⑩正美とぱちんと右手を合わせ、
敵⑨来生のマークのため下がっていった。

⑩正美「あとは、キッカーは…」


A ⑩正美が蹴る。通常パス。※計算込みでパス値:17
B ⑩正美が蹴る。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)を使う。※計算込みでパス値:18、⑪マリーのシュート+1
C ⑦白鳥が蹴る。通常パス。※計算込みでパス値:15
D ⑦白鳥が蹴る。【任意/強化】トップスピンクロス(120:+3)を使う。※計算込みでパス値:18
E ⑥片桐が蹴る。マリーと連携LV2あり。※計算込みでパス値:14、⑪マリーのシュート+2
F ③大川が蹴る。パス値:16
G その他の人に蹴らせる。誰に蹴らせるか記載してください。


【2票選択】
戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※⑩正美ガッツ 250/760

976 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 00:30:51 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

どなたか投票おまちしてます。
ではまたー。

977 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 00:35:32 ID:WJlNKDfk


978 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 00:41:29 ID:ALlg2wO2
B
乙でした~

979 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 20:57:55 ID:???
>>978
どうもありがとうございますです~。
----------------------------------------------------------------------------------
>B ⑩正美が蹴る。【任意/特殊】スナイピングパス(80:+1)を使う。

夜神「ここは、正美ちゃんがコーナーへ行った」
石井「誰に合わせるかな…」
夜神「というほど選択肢があるわけじゃないけどね」
石井「まあね…」

小田「ここで集中!点とって!」
長野「南葛ーっ!」
岩見「ファイト!ファイトだよ!」

両手をメガホンにして声援を送り続けるウイングス三羽烏。
その声が⑩正美の耳にとどき、ちらりと声のするほうを見た。

⑩正美「ふうっ。いっちょやりますか」

皆はゴール前でよいポジションを取ろうと、こまかく動き回っている。
⑩正美は首筋を揉みながら肩をほぐすと、右手を上げて皆にサインを送り、数歩助走してボールを蹴りこんだ。

ドムッ!

980 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 20:59:47 ID:???
長いので結果分岐を先に。

③大川
10~K→ふたりひきつける。
A~9→ひとりひきつける。

⑨魚住
J~K→ふたりひきつける。
A~10→ひとりひきつける。

⑦白鳥
Q~K→ふたりひきつける。
7~J→ひとりひきつける。
A~6→誰もひきつけられない。

⑥片桐・⑫越野・⑬中野・②菅平
K→ふたりひきつける。
9~Q→ひとりひきつける。
A~8→誰もひきつけられない。

⑪マリー
J~K→ふたりはずす。
4~10→ひとりはずす。
A~3→誰もはずせない。

いずれもジョーカー→3人。

981 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 21:00:47 ID:15SsS66Y
【分岐】
先着2名で【③大川 ~ ⑥片桐】、【⑫越野 ~ ⑪マリー】を

③大川→! card
⑨魚住→! card
⑩正美→! card
⑥片桐→! card

⑫越野→! card
⑬中野→! card
②菅平→! card
⑪マリー→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

982 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 21:02:00 ID:???
すみません。こっちでおねがいします。

【分岐】
先着2名で【③大川 ~ ⑥片桐】、【⑫越野 ~ ⑪マリー 】を

③大川→! card
⑨魚住→! card
⑦白鳥→! card
⑥片桐→! card

⑫越野→! card
⑬中野→! card
②菅平→! card
⑪マリー→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

983 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 21:03:31 ID:???
③大川→ クラブ8
⑨魚住→ スペードQ
⑦白鳥→ ハート8
⑥片桐→ ハート9


984 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 21:10:11 ID:???
⑫越野→ クラブ7
⑬中野→ JOKER
②菅平→ スペード3
⑪マリー→ ダイヤK

985 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 21:14:09 ID:???
久しぶりにJOKER引いたぜ。
1+2+1+3+2=9人か。
残ったのは誰だ?

986 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 21:44:36 ID:???
>>985
のこすはキーパーだけ。2~4人くらいはのこるんじゃないかと思ったんですが、これはナイス引きでしたね。
----------------------------------------------------------------------------------
③大川→ クラブ8=A~9→ひとりひきつける。[1=ひとりめ]
⑨魚住→ スペードQ=J~K→ふたりひきつける。[1+2=3人め]
⑦白鳥→ ハート8=7~J→ひとりひきつける。[3+1=4人め]
⑥片桐→ ハート9=9~Q→ひとりひきつける。[4+1=5人め]
⑫越野→ クラブ7=A~8→誰もひきつけられない。
⑬中野→ JOKER=3人。[5+3=8人め]
②菅平→ スペード3=A~8→誰もひきつけられない。
⑪マリー→ ダイヤK=J~K→ふたりはずす。[9人を超えたのでフリー]
----------------------------------------------------------------------------------
けっか
全員ひきつけることに成功し、⑪マリーはフリーになりました。
カットに来る人がいないので自動的にパスが通りますが、
スナイピングパスによる連携強化効果のため⑩正美のパスのガッツ消費は発生します。

※⑩正美ガッツ 250→170
※⑩正美のガッツが200を切りました。以後疲労ペナ-2。

987 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 21:47:29 ID:???
⑩正美がボールを蹴った。

⑬中野「ぶおおおおっ!」

夜神「中野さんが猛烈にダッシュする!」
石井「まるで走るダンプカーだ!」
夜神「ダンプカーはもともと走るぞ!」

⑬中野会心の走り。その走りはタイミング・位置ともに最高であり、歴戦の猛者である修哲DFを3人もひきつけた。

敵⑥高杉「ちがう!⑬番じゃない!」

混戦になり敵⑥高杉の声も届かない。

ババッ!
ザッ!

敵①若林「おいっ!どうなってんだ!」

続けざまに⑨魚住も飛び上がる。
⑦白鳥、③大川、⑥片桐も効果的に走り、⑪マリーは修哲DFの混乱を見逃さず視界から消えうせた。

そして空中でフリーになった!

⑩正美「いけっ!」

988 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 21:48:49 ID:15SsS66Y
判定:シュート/セーブ【⑪マリー:17/4 VS 敵①若林:21/7】

⑪マリー:カードの数値+25=17(シュート)+2(高いボール)+3(フリー)+1(連携LV1)
+2(【任意/強化】オーバーヘッドキック 120:+2)

敵①若林:カードの数値+21=21(セーブ)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

⑪マリーの高いオーバーヘッドキック→25+! card
敵①若林のセーブ→21+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

【シューター】-【キーパー】
2以上→シュート成功。試合終了!
1→ボールをはじく。攻撃側有利でこぼれ球。キーパーは倒れている。
0→パンチング成功。こぼれ球。キーパーは体勢を崩している。
-1→パンチング成功。守備側有利でこぼれ球に。
-2~-3→キャッチ成功。ゴールを守り、キーパーがボールを確保する。即行動は不可。
-4以下→真正面でキャッチ成功。即行動可能。


※⑪マリーがダイヤのとき、【確率/強化】シュート○(1/4:+2)が発動します。
※敵①若林がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】セーブ◎(2/4:+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

989 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 21:49:52 ID:???
⑪マリーの高いオーバーヘッドキック→25+ ダイヤ7

990 :TSUBASA DUNK:2010/04/13(火) 21:53:21 ID:???
敵①若林のセーブ→21+ ハート8

と め な い !

991 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 22:24:44 ID:???
>>990
ナイスとめない!そして>>989さんがダイヤでなければまだ決まってませんでした。共にナイスでした!
----------------------------------------------------------------------------------
⑪マリーの高いオーバーヘッドキック→25+ ダイヤ7=25+7+2(シュート○)=34
敵①若林のセーブ→21+ ハート8=21+8+2(セーブ◎)=31
2以上→シュート成功。試合終了!
----------------------------------------------------------------------------------
パサッ
テンテンテン…

ボールがゴールにおさまる音は、大きくはなかった。
だが、ピッチ上のすべての選手に、その音ははっきりと届いた。

力を使いきり、コーナーでへたりこむ⑩正美に、⑪マリーが、南葛イレブンのみんなが飛び込んでくる。

「マサミ!」「まーちゃん!」「正美!」「正美ちゃん!」…

⑩正美(…お兄ちゃんの試合はどうなったかなあ)

⑩正美はもみくちゃにされながら、疲労から頭がついていかず、ぼんやりと正吾の試合のことを考えていたのだった。


ピィイィイッ!

数分後、試合終了を告げるホイッスルが、新しい時代の幕開けを告げるファンファーレが、高らかに鳴らされた。


※ 南葛 4-3 修哲 (試合終了)

992 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/13(火) 22:29:00 ID:???
短いですが今日は燃え尽きたのでここまでとさせていただきます。
正直勝てるとは思ってませんでしたです。
本当にどうもありがとうございました。

最終回じゃないですよ。もうちっとだけ…いやいやちゃんと続けますよ。


のこり少ないので、次スレのスレタイ募集をさせていただきたいと思います。


【】キャプテン正美5【】


応募いただけるとたいへんうれしいです。
どなたさまもよろしくおねがいします。

993 :森崎名無しさん:2010/04/13(火) 22:36:03 ID:???
乙でした。冷や汗ものでしたが、なんとか勝てましたね。
ただ、課題も多いですね……。特に守備陣の強化は急務ですな。

【わたしたちの】キャプテン正美5【全国】
【山森正美】キャプテン正美5【全国に挑む】

994 :森崎名無しさん:2010/04/14(水) 00:43:25 ID:???
乙でしたー

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】
【祝!】キャプテン正美5【県大会制覇】
【課題が】キャプテン正美5【山もり】

995 :森崎名無しさん:2010/04/14(水) 07:19:46 ID:???
【お兄ちゃん】キャプテン正美5【ご褒美は?】
【伝説の】キャプテン正美5【始まり】

996 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/14(水) 21:33:11 ID:???
>>993
どうもありがとうございます。
いっそのこと超攻撃的なチームを目指すというのは…ナシですかねやっぱり。
特訓するのか、新入部員を発掘するか。あるいは他の方法をさぐるか…
全国大会までゲーム内で約一ヶ月、それまでどう過ごすかですね。
>>994
乙ありがとうございます。スレタイ案もありがとうございました。
>>995
スレタイ案をお寄せいただき、どうもありがとうございました。
今回は他の方のを使わせてもらいましたが、また次の機会にいただけると幸いです。
----------------------------------------------------------------------------------
ちょっとした訂正①

調べたところ、日本女子サッカーリーグは開幕が9月9日だったそうで、物語の段階ではまだ始まってませんでした。

>>269は、
日本サッカー協会は、今年、全国の強豪女子チームを集めて日本女子サッカーリーグを発足させる。
開幕は9月9日に予定されている。

と訂正。

いやまあ準備が必要だろうから、発足はもうしてるのかもしれませんが。

997 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/14(水) 21:34:46 ID:???
ちょっとした訂正②

県予選の舞台だった「南葛市総合運動場」なんですが、
作者の地元の運動公園と、今住んでる所の近所にある大きい公園をごちゃまぜにしたイメージで書いてたのですけど、
原作読み返したら、南葛SCが練習してた河川敷のグラウンドの名称だったのでした。

まあ、いいといえばいいのですが…
「県営南葛総合運動公園」だったってことにしましょうかね。

998 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/14(水) 21:39:19 ID:???
と、いうわけで新スレを立てさせていただきました。

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1271244135/


次回からは上記スレにて再開いたします。
スレタイ案お寄せいただき、どうもありがとうございました。
こういうほんわかしたのはけっこう好きなので、今回はこちらを選ばせていただきました。


みなさまのおかげさまで、このスレも終わりを迎えられました。
かさねてどうもありがとうございました。


【因縁の】キャプテン正美4【闘い】は、これでおしまいです。

何か作者に対してご要望等があれば…と思ったけど、
もうのこりが少ないですね。ご要望等があれば新スレのほうでおねがいします。
のこりはどなたか埋めていただけるとありがたいです。

999 :森崎名無しさん:2010/04/16(金) 20:56:15 ID:???
火野 妹「埋め」

1000 :森崎名無しさん:2010/04/16(金) 21:14:49 ID:???
うめ

498KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24