キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽しい?】幻想のポイズン29【サッカー】
1 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:35:24 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。
本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。
【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1266049176/l50
[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!
[前スレのわかりやすいあらすじ。]
激戦の竹林カップを優勝で飾ったオータムスカイズ。
チーム内の不和も何とか暴動が起きる前に鎮火出来、オールスター戦に出場するも3−2で敗北してしまう。
しかし、その戦いの中でレミリアと魔理沙をして「シュートの天才」と言わしめる事に成功。
その後、オータムスカイズの面々は多かれ少なかれオールスター戦を見て危機感を抱くのだが……。
レミリア「ゲェー!? キックオフシュートが入っただとォ!?」
にとり「これ以上抜かれてたまるかー!」
チルノ「あたい吹っ飛ぶ!」
アリス「引きが10近辺で安定する程度の能力」
紫「全幻想郷で私達と一緒に戦おうぜ!」
三杉「だが断る。この三杉淳の最も好きな事のひとつは(ry」
妖精1「おい、屋上行こうぜ河童…久しぶりに、キレちまったよ……」
穣子・静葉「「\(^o^)/」」
リグル「私はエースストライカー……の筈」
にとりの育成計画とは、秋姉妹は大丈夫か、リグルは一体どうなるのか。
そんな幻想のポイズン29スレ目、このスレでもよろしくお願いします。
2 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:36:37 ID:???
●登場人物紹介(オータムスカイズ陣営)
反町一樹 ポジション:FW
このスレの主人公。どんな性格になるかはあなた次第。
しかし、幻想郷でのシュートの集中的な特訓でシュート力だけならば幻想郷トップに。
竹林カップでは優勝に大きく貢献し、MVPを獲得。オールスター戦でも2ゴールを決めてスター選手に。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
反町 52 43 65 51 46 41 47 2/3 760/760 345
【やや華麗なドリブル】 必殺ドリブル 消費ガッツ60 補正+2
【トリカブトパス】必殺パス 消費ガッツ80 補正+3
【強烈なシュート】 必殺シュート 1/2の確率で発動 消費ガッツ80 補正+2
【強烈なヘディング】 必殺高い浮き球シュート 1/2の確率で発動 消費ガッツ80 補正+2
【ポイゾナスドライブ】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+7 吹っ飛び係数5
【ポイゾナスオーバー】 必殺低い浮き球シュート 消費ガッツ250 補正+5
【ポイゾナスタックル】 必殺タックル 消費ガッツ120 補正+2
【雑用が得意】 必殺スキル 雑用をする時にプラス補正がかかるようになる。
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(シュート)
秋静葉 ポジション:MF
八雲紫が用意した反町のチームメイト。秋の姉妹の姉の神様。
幽香の加入により、トップ下を奪われ複雑な心境。しかし此度の会談で一旦引く事を決心した。
メディスンの急成長などでトップ下どころかレギュラーすら失いそうな状況に焦りを抱いている。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
静葉 53 52 49 42 45 40 39 3/1 650/650 320
【落葉ジャンプ】 必殺ドリブル 消費ガッツ100 補正+5。
【オータムスカイハリケーン】 必殺高い空中シュート 消費ガッツ200 補正+5。
【オータムスカイタックル】 必殺タックル 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイパスカット】 必殺パスカット 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイブロック】 必殺ブロック 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイクリアー】 必殺競り合い 消費ガッツ200 補正+6。
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(パス)
3 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:37:38 ID:???
秋穣子 ポジション:FW→DF
八雲紫が用意した反町のチームメイト。秋の姉妹の妹の神様。
静葉に比べて口やかましい、オータムスカイズのおかん。18人分の夕食を作るのも穣子の仕事。
レティの加入、ヒューイの急成長で危機感を抱いているが練習も効果無し……。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 44 44 40 51 53 42 49 1/2 670/670 323
【意固地なドリブル】 必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+2
判定で零れ球になった時も自分のマークがダイヤなら強引に拾って突破する
【穀物神の約束】 必殺パスカット 消費ガッツ160 補正+6
【麦のカーテン】 必殺ブロック 消費ガッツ140 補正+4
【オータムスカイハリケーン】 必殺高い空中シュート 消費ガッツ200 補正+5。
【オータムスカイタックル】 必殺タックル 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイパスカット】 必殺パスカット 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイブロック】 必殺ブロック 消費ガッツ200 補正+6。
【オータムスカイクリアー】 必殺競り合い 消費ガッツ200 補正+6。
橙(ちぇん) ポジション:MF
化け猫妖怪。反町を呼んだ八雲紫の、式の式で妖怪としての実力はそこそこ。
サッカーの実力も高く、彼女のサイドアタックを使った速攻はオータムスカイズの黄金パターン。
幽香に対しては静葉、にとりと共に警戒中。会談では早々に引き上げた事に不満が残っているらしい。
現在、反町の特訓を受けて着々とシュート力を向上中。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
橙 58 49 53 42 43 41 40 2/2 650/650 325
【飛翔韋駄天】 必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+4
【鳳凰卵】 必殺パス 消費ガッツ60 補正+2
【赤鬼青鬼】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+3 吹っ飛び係数6
【飛翔毘沙門天】 必殺浮き球シュート 消費ガッツ240 補正+5 吹っ飛び係数5
【反転ブロック】 必殺ブロック 消費ガッツ140 補正+4
【猫まっしぐら】 必殺せりあい 消費ガッツ80 補正+4
必殺フラグ(パス2)
必殺フラグ(シュート)
4 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:38:53 ID:???
大妖精 ポジション:GK(MFも兼任)
霧の湖に住む妖精。大きな力を持つので大妖精と呼ばれている。
気弱でいつもおどおどしているが、何故か正反対な性格のチルノとは大の仲良し。
セービング技術だけならば幻想郷でもトップクラス。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
大妖精 38 39 30 32 39 31 46 1/1 610/610 250 セービング値59 1vs1値49
【スパイラルパスカット】 必殺パスカット 消費ガッツ120 補正+4
【ローリングセーブ】 必殺セービング 消費ガッツ160 補正+4
【ローリングパンチング】 必殺パンチング 消費ガッツ120 補正+6
必殺フラグ(せりあい)
必殺フラグ(パンチング2)
河城にとり ポジション:DF(GKも兼任)
妖怪の山に住む河童さん。オータムスカイズでは参謀、技術者として手広く活躍。
サッカーの実力でもその持ち前のブロック力を生かして何度もゴールを阻んできた。
守矢フルーツズ戦にて風見幽香への不満を爆発させる。会談ではやはりいまいち納得できないままだったが渋々引いた。
妖精1の訴えを聞き入れ、ちゃんと見てやる事を誓う。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
にとり 48 45 44 45 45 58 52 1/1 660/660 337 セービング値45 1vs1値42
【ウーズフラッディング】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+4 吹っ飛び係数5
【デリューヴィアルメア】 必殺パス 消費ガッツ100 補正+4
【河童のびっくりどっきりリュック】 必殺ブロック 消費ガッツ240 補正+8
【河童の幻想超爆布】 必殺せりあい 消費ガッツ180 補正+8
【お値段以上】 必殺スキル 敵と対戦の時、敵の格が自分の格より高い場合1/4の確率で発動。補正+4。
必殺フラグ(タックル)
5 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:40:05 ID:???
リグル=ナイトバグ ポジション:FW
竹林などに生息していた蛍の妖怪。あまり頭はよろしくない。
反町が間違いを訂正しなかったことで自身をエースストライカーと勘違いし、それがいい方向に働き成長。
しかし、ここに来て果たして自身は本当にエースストライカーなのかと迷いを生じさせている。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
リグル 45 41 57 45 42 39 52 2/3 740/740 321
【リグルーレット】 必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+3
【地上の流星】 必殺シュート 消費ガッツ120 補正+3
【リグルキック】 必殺浮き球シュート 消費ガッツ160 補正+4 吹っ飛び係数3
【ネオリグルキック】 必殺浮き球シュート 消費ガッツ220 補正+6 吹っ飛び係数3
【ドライブスコーピオン】 必殺高い浮き球シュート 消費ガッツ200×2 補正+7 吹っ飛び補正3
【リグルタックル】 必殺タックル 消費ガッツ140 補正+3
【リトルバグストーム】 必殺せりあい 消費ガッツ120 補正+6
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(シュート3)
チルノ ポジション:DF
妖精としては破格の能力を持つ氷の妖精……だったが、あっさりヒューイ達に抜かれて立場が危うい。
チームの名前にも入っておらず、キャプテンでも無いにとりに対して偉そうだと憤慨している最中。
追い出そうとするが、今のところ特に実害はない。
オールスター戦にて、結果が残せなかったことに悔しい思いをしている最中。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
チルノ 42 43 43 44 49 53 43 1/2 820/820 316
【パーフェクトフリーズ】必殺シュート 消費ガッツ200 補正+3 距離減衰無し 吹っ飛び係数5
【コールドディヴィニティー】必殺せりあい 消費ガッツ60 補正+3
【顔面アイシクルフォール-Lunatic-】必殺ブロック 消費ガッツ400 補正+10 ダイヤ・ハートで発動
【顔面ダイビングアイシクル-Lunatic-】必殺合体ブロック 消費ガッツ400 補正+14
必殺フラグ(タックル)
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(ドリブル)
必殺フラグ(シュート)
6 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:41:07 ID:???
メディスン=メランコリー ポジション:MF
無名の丘にいた人形妖怪。元は人間に捨てられた人形の為、人間を嫌っている。
何故か反町に対してはその嫌いの度合いが大きく、それと同時に何か感じるものも持っている様子。
サッカーではオータムスカイズには珍しく一芸特化でなくバランス重視を好む。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
メディスン53 52 46 49 48 45 47 1/2 660/660 340
【ガシングガーデン】必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+2
ドリブルが成功した場合、タックルにきた相手のガッツを−100
【ポイズンシュート】必殺シュート 消費ガッツ200 補正+5
ゴールした場合、敵GKのガッツを−100
【ポイズンサイ】必殺タックル 消費ガッツ120 補正+3
タックルが成功した場合、ドリブルをした相手のガッツを−100
【イントゥデリリウム】必殺パスカット 消費ガッツ140 補正+2
パスカットが成功した場合、パスをした相手のガッツを−100
【エースキラー】必殺スキル 相手MF・FWの中で一番総合力の高い選手と対戦した時全ての能力が無条件で+2の補正。
ただし、自分の出したマークがクラブの場合は相手のマークに関係なく反則になる。
(ただし、相手がエースではない場合はこの判定は無効。通常の通りクラブ同士でないと反則が発生しない)
必殺フラグ(ドリブル2)
必殺フラグ(パス)
7 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:42:23 ID:???
風見幽香 ポジション:MF
太陽の畑に住まう妖怪。妖怪としての実力は、「紫とやりあったら山が2つ吹き飛ぶほど」(橙談)。
ただしこちらがちょっかいを出さなければ、特に何もしてこない様子。
JOKERさんの気まぐれで何故かオータムスカイズに加入。ブラックジョークが好きだが、静葉達からしたら笑えない。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
幽香 58 57 59 51 49 49 55 1/1 860/860 378
【強引すぎるドリブル】必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+3 吹っ飛び係数3
【フラワースパーク】必殺シュート 消費ガッツ200 補正+4 吹っ飛び係数2
【ネオフラワースパーク】必殺シュート 消費ガッツ250 補正+8 吹っ飛び係数2
【フラワーパス】必殺パス 消費ガッツ60 補正+4
【喧嘩サッカー】
必殺スキル 接触時自身のカードがスペードでも反則の対象になるが、接触時の自分の行動に必ず吹っ飛び係数3がつく。
必殺フラグ(ドリブル2)
レティ=ホワイトロック ポジション:DF
冬の妖怪。チルノや大妖精とは割と仲良しでお姉さん的役割を果たす。
割と天然な幽香に本気で突っ込みを入れる事が出来る、恐らくオータムスカイズでは唯一の人物。
DFとしての能力は高く、にとりとは切磋琢磨し合う仲だが……。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
レティ 44 46 44 53 44 53 52 1/1 760/760 334 セービング値45 1vs1値40
【リンガリングコールド】必殺パス 消費ガッツ60 補正+2
【ターン・ザ・テーブル】必殺タックル 消費ガッツ180 補正+5 吹っ飛び係数4
【アンデュレイションレイ】必殺ブロック 消費ガッツ180 補正+6
必殺フラグ(シュート)
必殺フラグ(ドリブル)
必殺フラグ(ブロック2)
8 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:43:25 ID:???
リリーホワイト ポジション:MF(GKも兼任)
春を告げる妖精。春夏冬同盟の一員だった為にオータムスカイズに入る事に。
「○○ですよ〜」という語尾をつけて話すが、オータムスカイズでは地味。出番に飢える。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
リリーW 48 46 43 42 46 40 40 3/1 600/600 305 セービング値50 1vs1値42
【丁寧なドリブル】必殺ドリブル 消費ガッツ70 補正+2
【レインボーパス】必殺パス 消費ガッツ60 補正+4
【リーサルツイン】空中シュート 消費ガッツ260 補正+10 リリー・Bとのコンビプレイ
【分身セービング】必殺セービング 消費ガッツ180 補正+6
必殺フラグ(タックル)
リリーブラック ポジション:FW(GKも兼任)
春を告げる妖精。春夏冬同盟の一員だった為にオータムスカイズに入る事に。
割と無口だが、やっぱりオータムスカイズでは地味。出番に飢える。
このたびフュージョンという技を身につけた。いざという時のスーパーサブになれるか!?
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
リリーB 46 42 46 42 41 42 41 1/3 510/510 300 セービング値44 1vs1値44
【春の風】必殺タックル 消費ガッツ100 補正+4
【リーサルツイン】空中シュート 消費ガッツ260 補正+10 リリー・Wとのコンビプレイ
【分身セービング】必殺セービング 消費ガッツ180 補正+6
必殺フラグ(ドリブル)
9 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:44:44 ID:???
藤原妹紅 ポジション:どこでも
竹林に住む反町以外ではチーム内唯一の人間。ただし、不死の薬を飲んだ為不老不死になった人間。
今までは誰とも接さないように過ごしてきたが、反町の言葉で心を開きオータムスカイズに加入した。
今まで人と関わり合わなかった為か、あまり場の空気を読むのが得意ではない。
サッカーではどこでも器用にこなす選手。
竹林カップではなんと憎んでいた輝夜と仲直りしてしまった。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
妹紅 48 48 54 56 49 49 54 3/3 950/950 356
【フジヤマヴォルケイノ】必殺シュート 消費ガッツ250 補正+6 吹っ飛び係数4
【インペリシャブルシューティング】必殺高い浮き球シュート 消費ガッツ250 補正+4 吹っ飛び係数4
【正直者の死】必殺タックル 消費ガッツ140 必殺ドリブルを無効化
【フェニックスの尾】必殺パスカット 消費ガッツ140 補正+4
【徐福時空】必殺ブロック 消費ガッツ140 補正+3
【鳳翼天翔】必殺せりあい 消費ガッツ80 補正+5
【蓬莱人】必殺スキル 怪我をしない。また、ハーフタイムの回復量が二倍になる。
10 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:46:01 ID:???
妖精1 ポジション:MF→DF
妖精トリオのその1。トリオの中では一番冷静で大人びている。
活躍をしているサンタナやヒューイに対して劣等感を抱き、思いつめている様子。
その思い全てをにとり、そして妹紅へと打ち明けたがまだ二人達には不信感を抱いている。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
妖精1 40 42 36 51 38 48 50 1/1 720/720 305
【フェアリーワルツ】 必殺ワンツー 消費ガッツ100 補正+7 要サンタナ・ヒューイ。
【息の合った囲みプレイ】 必殺タックル 消費ガッツ100 +4の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−2の補正。 要サンタナ・ヒューイ。
【ゴールデントライアングル】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+6 要サンタナ・ヒューイ。
【クイックパス】 必殺パス 消費ガッツ50 補正+2
【ファストジャンプ】 必殺せりあい 消費ガッツ50 補正+2
必殺フラグ(ワンツー最終)
サンタナ ポジション:MF
妖精トリオのその2。トリオの中では一番うるさく、元気。
反町にシュート力を鍛えられたお陰で、そのシュートの威力は妖精にしては異常なほど伸びている。
チルノのブロックを破った事で半ば目的を達成し終えてしまった。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
サンタナ 50 47 53 43 43 43 41 1/1 660/660 320
【ローリングヘッド】 必殺高い浮き球シュート 消費ガッツ140 補正+4
【フェアリーワルツ】 必殺ワンツー 消費ガッツ100 補正+7 要妖精1・ヒューイ。
【ゴールデントライアングル】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+6 要妖精1・ヒューイ。
【息の合った囲みプレイ】必殺タックル 消費ガッツ100 +4の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−2の補正。 要妖精1・ヒューイ。
【強気な妖精】名有りキャラとの対決で常に+2の補正を受ける。
【フェアリートラップ】必殺スキル 消費ガッツ100。
ワンツーの時に発動。 ワンツーが失敗した場合、もう一度妖精2と敵との判定をする事が出来ます。
完全敗北の場合には発動しません。
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(ワンツー最終) 必殺フラグ(タックル) 必殺フラグ(ドリブル) 必殺フラグ(ブロック)
11 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:47:09 ID:???
ヒューイ ポジション:MF→DMF
妖精トリオのその3。トリオの中では一番子供っぽく、暢気。だが一番ガッツがある選手。
反町と師弟関係を結び、練習に励む中で反町も驚く程の成長を遂げる。
無邪気故、まだ自分に向けられる嫉妬や羨望の眼差しには気づいていない様子。
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
ヒューイ 44 49 44 53 48 41 44 1/1 700/700 323
【ぎゅるぎゅるパス】 必殺パス 消費ガッツ80 補正+4
【ぎゅいーんタックル】 必殺タックル 消費ガッツ140 補正+4
【体のどこかにパスカット】 必殺パスカット 消費ガッツ100 補正+5。
勝利した場合、合計値が奇数だとこぼれ球になり判定表一番右の判定となる。
また、出した数字がAだった場合は勝利敗北に関わらずハンドの反則となる。
ただし、こぼれ球となった場合でも試合経験ポイントは加算される。
【ふわふわジャンプ】 必殺せりあい 消費ガッツ80 補正+3
【ゴールデントライアングル】 必殺シュート 消費ガッツ200 補正+6 要妖精1・サンタナ。
【フェアリーワルツ】 必殺ワンツー 消費ガッツ100 補正+7 要妖精1・サンタナ。
【息の合った囲みプレイ】 必殺タックル 消費ガッツ100 +4の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−2の補正。 要妖精1・サンタナ。
必殺フラグ(ワンツー最終)
必殺フラグ(ドリブル)
必殺フラグ(タックル2)
12 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:48:18 ID:???
●他チーム所属
八雲紫(八雲一家所属) ポジション:GK
幻想郷に反町を誘った隙間妖怪。
幻想郷トップクラスのゴールキーパーにして、有数の実力者。
しかし、基本的にはスキマを使ってのんべんだらりと生きているグータラ妖怪。
このたび、外の世界の国際ジュニアユース大会に出場する事を反町達にぶちまけた。どう考えてもジュニアじゃない。
水橋パルスィ(妬ましパルパルズ所属) ポジション:MF
地底に住む橋姫という種類の妖怪。オータムスカイズに負けてからというものの、リベンジの機会を待っていた。
チームメイトを強引に勧誘する癖があるが、その勧誘力は随一。
敗戦からの集中的なドリブル強化により、反町のシュートと同じくドリブルだけなら幻想郷でもトップクラスとなる。
見事に悲願の打倒オータムスカイズを達成したが、続く地霊アンダーグラウンド戦にて重傷を負う。
オールスター戦では霊夢を抜き去るなど大健闘。
黒谷ヤマメ(妬ましパルパルズ所属) ポジション:GK
地底に住む土蜘蛛という種類の妖怪。比較的明るく人気者だが、病を移すというその能力故忌み嫌われている。
ゴールキーパーとしての腕は中々のものであるが、かといって完璧と言えるほどのものではない。
パルスィが基本的に何かを妬んでばかりなので、もっぱらヤマメが妬ましパルパルズを指揮している。
キスメ(妬ましパルパルズ所属)ポジション:DF
地底に住む釣瓶落としという種類の妖怪。
いつも桶に入っていて、常に無言。その姿が可愛らしいと一部の危ないお兄さん達に大人気。よくヤマメに懐いている。
魂魄妖夢(こんぱく ようむ) (西行寺快食の会→妬ましパルパルズ所属) ポジション:FW
冥界にあるお屋敷・白玉楼に住む庭師。とにかく生真面目で一本気、あまり融通が利かない性格をしている。
何の因果か妬ましパルパルズに加入してしまうが、半ば諦めかけている苦労人気質。
その俊足を生かしたドリブルはかなりの高レベル。
アリス・マーガトロイド(妬ましパルパルズ所属) ポジション:MF
魔法の森に住む魔法使いで人形師。完全自立稼動の人形を作るのが夢で、日夜努力をしている。
出会い方こそ最悪だったものの、妬ましパルパルズに加入。
パルスィに協力的であり、勝つ為に策を練り続ける。サッカーはブレインが信条。カードの神様に愛された少女。
13 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:49:19 ID:???
八雲藍(八雲一家→妬ましパルパルズ所属) ポジション:MF
八雲紫の式で橙の主人。九尾を持つ妖狐でありながら、人当たりは(幻想郷の中では)すこぶるいい。
基本的にいつも冷静沈着で大人びた雰囲気を持つが、オータムスカイズメンバー以外の前では割とおっちょこちょいな面も見せる。
妬ましパルパルズにはオータムスカイズ打倒の為、自ら好んで入った。
竹林カップ終了後は、選手として戦う事に専念する為オータムスカイズのコーチを離れる。
しっとマスク(妬ましパルパルズ所属)ポジション:FW
その正体は誰も知らない、嫉妬に狂う世の男の化身。
基本的にイケメンや彼女持ちが嫌いであり、よくアベックをマシンガンで乱射する姿が目撃されている。
強靭な肉体を駆使したパワープレイが得意だとかそうでないとか。
古明地さとり(こめいじ さとり) (地霊アンダーグラウンド所属)ポジション:GK
地底にある館、地霊殿の主。人の心を読む能力があり、それが所以で忌み嫌われている存在。
あまり感情を表に出さず、常に無表情。彼女にとって心を読むのは呼吸をするようなもののため、近づくと問答無用で心を読まれる。
幻想郷トップクラスのGKだったが、反町にハットトリックを遂げられ挫折。リベンジに燃えていたが結局敗北してしまった。
古明地こいし(こめいじ こいし) (地霊アンダーグラウンド所属)
ポジション:DF DMF
地底にある館、地霊殿の主の妹。人の無意識を操る能力を持ち、その能力を生かして不意打ちを仕掛けるディフェンスが得意。
割と勝手気ままな為によく家を出てぶらぶら放浪の旅に出てしまう癖がある。
蒲公英杯では穣子に完全に抑えられてしまい、リベンジに燃えていた。穣子を圧倒する事は出来たものの試合には負けてしまう。
火焔猫燐(かえんびょう りん)(地霊アンダーグラウンド所属)ポジション:MF
地面の下、地霊殿に住む猫。橙の友人であり、火車という種類の妖怪。
さとりによく懐いており、忠誠を誓っているペット。
MFとしての腕は平均的で、そのドリブル技術はかなりのもの。
14 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:50:22 ID:???
霊烏路空(れいうじ うつほ) (地霊アンダーグラウンド所属)ポジション:FW
地面の下、地霊殿に住む地獄烏。お燐とはペット仲間で、いつもよく一緒に一緒につるんでいる。
あまり頭はよろしくないが、基本的には素直でいい子。
技術は無いが爆発的なキック力と驚異的な競り合い力を持ち浮き球の処理が得意な生粋のストライカー。
鍵山雛 (ローリングポイズンズ→地霊アンダーグラウンド所属)ポジション:MF
妖怪の山に住む厄神。メディスンと共にチームを結成していたが、メディスンがオータムスカイズに入る事で解散せざるを得なくなった。
その後、人間が一人もいない地霊アンダーグラウンドに加入。
オータムスカイズ戦でもそのパスで地霊アンダーグラウンドの為に奮戦するも惜しくも敗北。
星熊勇儀(地霊アンダーグラウンド所属)
萃香と同じく鬼。萃香が二本角なのに対し、こちらは一本角。
かなり身長が高く、たくましい体つきをしている姐御。
オータムスカイズとそろそろ戦いたいと感じ、このたび地霊アンダーグラウンドに所属をした。
上白沢慧音(かみしらさわ けいね) (歴史と半獣人里の会所属) ポジション:DF(FW)
人里で寺子屋を運営している女性。歴史と半獣人里の会のキャプテンであり、にスイーパーのポジションについている。
が、実は満月或いはブルーツ波を放つパワーボールを見るとワーハクタクに変身する半人半獣。
変身した後は性格や能力が若干変化し、ドリブルでの強引な突破を好むようになる。
ベジータ (歴史と半獣人里の会所属)ポジション:FW
人里にある酒商店「ベジータ」の店長。威勢がいいが、人は悪くない。
サッカーにおいては得意のシュート「ギャリック砲」でゴールを量産する。
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞ、くそったれぇぇぇぇ!!
ナッパ (歴史と半獣人里の会所属)ポジション:GK
人里にある酒商店「ベジータ」の店員。
図体はでかいがあまり頭はよくないらしく、ベジータにいつも怒られている。
サッカーにおいては飛び出しが得意らしいが、よく「クンッ」をしては審判に注意されるらしい。
15 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:52:09 ID:???
ラディッツ (歴史と半獣人里の会所属)ポジション:MF
人里にある酒商店「ベジータ」の店員。
とにかく腰が低く、いつもベジータやナッパの顔色をうかがっている。
サッカーの実力は可もなく不可もなくといったところ。悟空がいない間の中盤を仕切っていたが、どこか頼りない。
孫悟空(カカロット) (歴史と半獣人里の会所属)ポジション:MF
歴史と半獣人里の会戦で後半から登場した選手。修行癖があり、よくチームを離脱する困った人物。
全ての能力が高く、体力を消費して一時的に身体能力を上げる界王拳の使い手。
しかし、オータムスカイズにはそれも通用しなかった。強い相手が現れるとワクワクする。
十六夜咲夜 (紅魔ルナダイヤルズ所属)ポジション:DMF、DF
紅魔ルナダイヤルズを率いるキャプテン。
普段は紅魔館で完全で瀟洒なメイド長をしている。
かなり実力の高いボランチだが、持っている技の名前が悉く素晴らしいセンス……しかしその名前はレミリアがつけている。
誰よりもレミリアを思い、レミリアに尽くそうとするが、割と天然。
パチュリー=ノーレッジ (紅魔ルナダイヤルズ所属)ポジション:MF
紅魔館に住む魔女。サモナイト石の事を調べていた反町に使い方などを教えてくれた。
本の虫で人と話す時も常に本を読んでいるが、自身の興味を引く事なら話に食いついてくれる。
喘息の為フルタイム出場は出来ないが、もしもその持病がなければ天才・八意永琳とも肩を並べられた程の実力者。
紅美鈴 (紅魔ルナダイヤルズ所属)ポジション:GK→FW
紅魔館の門前に立っている門番。
女性にしてはやや長身で人間にも案外友好的。人間らしく見えるが、実は妖怪。
GKからFWへとコンバートし、竹林カップではその才能を遺憾なく発揮していた。競り合いが得意。
小悪魔 (紅魔ルナダイヤルズ所属)ポジション:MF
パチュリーに仕える使い魔。割と礼儀正しい。
蒲公英杯に出場していたが、惜しくも準決勝で敗退。
サッカーの実力自体はさほど高くもなく低くもなくといったところ。
16 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:53:37 ID:???
東風谷早苗 (守矢フルーツズ所属)ポジション:GK
常識に囚われる事のない守矢フルーツズのキャプテンにしてGK。
常識に囚われないまま反町に惚れてしまうが、その後すぐに常識が戻ってしまった。
オールスター戦でレミリアのロングシュートを止めるも、即座に失点してしまう。
卓抜した反射神経と奇跡的なセービングに定評があるが、スタミナに難あり。
八坂神奈子 (守矢フルーツズ所属)ポジション:MF
常識に囚われる事のない守矢フルーツズの早苗が祀る神様その1。
赤い服を着込んだ妙齢の女性に見えるが、これでもとても偉い神様で妖怪の山では立場的に高い位の人。
ロングシュート、力に頼った突破やディフェンスなどをこなす。
洩矢諏訪子 (守矢フルーツズ所属)ポジション:FW
常識に囚われる事のない守矢フルーツズの早苗が祀る神様その2。
へんてこな帽子を被った童女に見えるが、これでもとても偉い神様で妖怪の山では立場的に高い位の人。
小柄な体格を生かした小回りの効いたドリブルが得意。
八意永琳 (永遠亭ルナティックス所属) ポジション:MF
永遠亭の天才医師にして絶対的なエース。
そのサッカーセンスは幻想郷一と噂されるほどであり、竹林カップMVPの最有力候補である。
しかし、決勝に来てまさかの大ブレーキ……MVPまで逃してしまう。
鈴仙=優曇華院=イナバ (永遠亭ルナティックス所属) ポジション:FW
通称うどんげ。永琳の助手にして弟子、サッカーでは相棒を務めるが如何せん実力が伴わない。
これでも必死で頑張ってるのであまり責めないであげて。
因幡てゐ (永遠亭ルナティックス所属) ポジション:MF
イタズラが好きな幸せウサギさん。サッカーではパスとパスカットがずば抜けて上手い。
割と姑息だが、地味。
17 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:55:14 ID:???
蓬莱山輝夜 (永遠亭ルナティックス所属) ポジション:GK
永遠亭ルナティックスのキャプテン……だが、GKとしての腕は2流。
ただしコーチングだけは何故か上手い。
決勝戦で妹紅と何故か和解。「べっ、別に妹紅が嫌いな訳じゃないんだからねっ!」
博麗霊夢 (博麗連合所属) ポジション:MF
東方Projectの主人公。とりあえず今の所は目下チームメイトを探し回っているらしい。
類稀なる天賦の才を持っているが、それを生かそうなどとは微塵にも思っていない。
いついかなる時も冷静で他人に流されないが、それが逆に冷たいと取られる事も多々ある。
霧雨魔理沙 (???所属) ポジション:FW
反町とはあまり縁が無い幻想郷最強クラスのFW。
竹林カップの決勝戦、八雲紫に観戦に招待されたが途中で帰ってしまった。咲夜や早苗の注意も聞かなかった。
これでも幻想郷最強クラスのFW。そして、何より負けず嫌いで努力家。
レミリア=スカーレット (紅魔スカーレットムーンズ所属) ポジション:FW、MF
誇り高き吸血鬼の一族、永遠に紅き幼きストライカー。
その姿に似合わず性格は残忍して冷酷、そしてカリスマ。しかし甘いものに目が無い。
反町に少しだけ興味を持ち、次回は紅魔館が大会を開く事を宣言する。
自分に出来なかったキックオフシュートを行った反町に対し、強い敵意を持っている。
三杉淳 (全日本Jrユース→紅魔ルナダイヤルズ所属)ポジション:MF
反町がパチュリーに呼ぶようにと勧めた日本が誇る天才サッカー少年。
始めは助っ人業に渋っていたものの、心臓病を治してもらえるかもしれないと聞いて承諾。
幻想郷で急成長した反町について内心舌を巻いているが、それと同時に自分もそこまで強くなれると自負をしている。
心臓病を完治させたが、未だにレベルは低く反町においていかれている事に苦悩している様子。
紫の話を聞き、全日本Jrユースへ帰る事を即答した。
18 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:57:00 ID:???
フランツ・シェスター (ブレーメンJr→ネオ妬ましパルパルズ所属)ポジション:MF
ドイツの名門・ブレーメンJrに所属をするゲームメイカー。
プレイは堅実だが、日常では割と変人。アリスに呼び出されネオ妬ましパルパルズのメンバーと出会い、
日本の素晴らしさを実感している最中。なお、一番のお気に入りはサムラーイ!の妖夢。
西尾浩司? (大友中?→守矢フルーツズ)ポジション:MF
静岡の中学、大友中から来たと自称する老け顔の少年。でも見ても外国人です。本当にありがとうございました。
シェスター曰く、ドイツの人間らしいがそれを指摘すると怒る。老け顔だが一応反町と同年代。サッカーの技術は高い。
結局試合で活躍も出来ず、枠外シュートまでしてみせた。酷すぎる……。ところで国際Jrユースにはどこの国で出るの?
「静岡のお茶っ葉魂を見せてやるぜよ!」
●その他の登場人物
鍬戸炉 芭爺那(村人さん)
→しっとマスクの項を参照。
ジョン・カタビラ
幻想郷サッカーにおいて蒲公英杯以上の大会で実況をする男。
なんと公式大会ではない賭けサッカーでも実況をしてしまう。竹林カップでもやはり実況をした。
んあぁ〜っとぉ! が口癖。
南沢豪
幻想郷サッカーにおいて蒲公英杯以上の大会で解説をする男。
なんと公式大会ではない賭けサッカーでも解説をしてしまう。竹林カップでもやはり解説をした。
ジョン・カタビラの相方的存在。
Qさん四兄弟
頼りない反町に味方する四兄弟。
Kさんのように覚醒は出来ないが実力は高く、反町も頼りにしている。このたび佐野にも味方した。
19 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:58:11 ID:???
【外伝の方々】
佐野満
反町が勧めてパチュリーが呼び出した、外の世界のボールキープに定評のあるFW。
しかし、あまりの実力の無さにパチュリー激怒。送還しようとしたところを紫が引き取った後、命蓮寺メンバーとサッカーをすることに。
かつては同程度の能力だったはずの反町の成長、そして自身の伸び悩みが手伝い自信喪失したが師匠の支えで吹っ切れた。
才能が無いのかまるで成長する兆しが無かったが、このたびドリブルが急成長。チビが生きるにはドリブルしかないんだよ!
前スレでは出番が無かった。今スレの出番に期待。
ナズーリン
宝船を追いかけていた反町達と出会った鼠の妖怪。
ダウジングで宝探しをしているらしいが、反町を宝船には近づけさせようとはしなかった。
人のいい反町に対しては好印象を持っている様子。実は命蓮寺のメンバーであり、そこで佐野の師事を受ける事になる。
雲居一輪
散歩していた反町の上から落ちてきた尼さんのような衣装をした妖怪。
割と思い込みが激しく、ちょっと感激屋。雲山を自在に操る事が出来る。
実は命蓮寺のメンバーであり、そこで佐野の師事を受ける事になる。
雲山
一輪といつも一緒にいる雲っぽい親父(親父っぽい雲?)。
基本的に無口だが何となく怖い。
キャプテン・ムラサ
セーラー服を着た、ちょっとマイペースな船長さん。柄杓を持っている。
水辺に行くと水死体が無いか探そうとするちょっと怖い一面を持ってる。
寅丸星
寅柄の服を着込んだ偉そうな人。なんか後光が差してる。とても真面目。
誰にでも丁寧な言葉遣いで話す、幻想郷では珍しい人。
毘沙門天の弟子で実際とても偉い。ちょっとうっかり。
20 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:00:09 ID:???
聖白蓮
ふわふわの髪をした、ふわふわな性格の人。でも実は凄く偉くて強い。星よりも後光が差してる。
元々はとてもえらーい僧侶で大魔法使い。
人と妖怪が共存出来る平和な世界というものを願っている根っからの善人。
犬走椛
オータムスカイズを離れ、命蓮寺へと移籍した白狼天狗。
ここでなら伸び伸びサッカーが出来そうだと考えるが、まだチームメンバーが揃っていなかった事を知り。
早まった事をしただろうかと悩んでいる。そして移籍しても伸び悩んでる。
封獣ぬえ
天邪鬼な幻想郷では珍しい黒髪の少女。
自身をチームに入れなかった佐野を恨んでおり、邪魔してやろうと考えている。
小野塚小町
命蓮寺チームに加入が決定した死神さん。でも死神っぽくない。
常にどうやれば体よくサボれるかを考えているが、実力は高い。
板尾係長
博麗神社の裏にある池に住まう笑いの神様。
最近の幻想郷事情には詳しくないが、昔の事は知っている。なぜか関西弁。
博麗靈夢
先代の博麗の巫女。現在の霊夢の師匠だった人。
最近、天狗になっている霊夢の鼻っ柱を折る為にと命蓮寺に加入した。
魅魔
頼りない佐野を鍛えてくれるありがたい師匠。
その実態はかつての魔理沙の師匠にして、博麗神社に住まう悪霊である。
魔理沙がまるで成長していない事に対して憤慨中。そして、現時点で命蓮寺では不夜城カップに出場出来ないと判断する。
21 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:01:43 ID:???
●人物相関図
反町→(友達いない?)→秋姉妹
反町→(師弟)←ヒューイ
反町→(実力者?)→ルーミア
反町→(巨大な壁)→チルノ
反町→(気になる)←メディスン
反町→(何かしたっけ?)→パルスィ
反町→(常識人)→早苗
反町→(妙な親近感)→咲夜
反町・リグル→(今のままじゃ敵わない)→萃香
秋姉妹→(次こそ決着を!)←プリズムリバー三姉妹
静葉→(苦手意識)→チルノ・レティ
穣子→(感謝・信頼)→反町
穣子→(色々複雑)→ヒューイ
穣子→(絶対封殺)→こいし
穣子→(負けたくない)→神奈子・諏訪子
穣子→(食の友)←レティ
橙→(尊敬)→穣子
にとり→(名ブロッカー)→チルノ
にとり→(師弟?)←妖精1
リグル→(到底適わない…)→チルノ
22 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:02:43 ID:???
チルノ→(大嫌い!)→にとり
チルノ→(馬鹿)→早苗
チルノ→(ライバル!)←お空
チルノ→(いいやつ)→さとり
大妖精→(畏怖)→反町
静葉・橙→(警戒)→幽香
妖精1→(距離をおきたい)→サンタナ・ヒューイ
妖精1・ヒューイ→(似た者同士)→サンタナ・チルノ
サンタナ→(好意・信頼)→反町
サンタナ→(負けてたまるか)←チルノ
メディスン→(アホ)→ラディッツ
妹紅→(感謝・友情)→反町
妹紅→(友人)←静葉
妹紅→(要注意)→にとり
妹紅→(教えてあげたい)→妖精1
妹紅→(好敵手と書いて"とも"と読む)←輝夜
幽香→(友人)←リグル
幽香→(擬似姉妹)←メディスン
幽香→(糞ガキ)→こいし
ルナサ→(好青年)→反町
メルラン→(同類!)→反町
リリカ→(メルラン以下)→反町
レミリア→(馬鹿)→リグル
小悪魔→(美しい!)→ザーボン
パチュリー→(非合理的)→妹紅
パチュリー→(信頼・期待)→三杉
三杉→(陵辱生産機)→反町
咲夜→(次は負けない)→永琳
咲夜→(次は狩る)→うどんげ
咲夜→(興味)→ヒューイ
23 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:04:05 ID:???
パルスィ→(常識知らずの馬鹿)→反町
さとり→(善人)→反町
さとり→(ペットにしたい)→チルノ
こいし→(うざったい)→穣子
お燐→(洒落にならない堅さ)→にとり
勇儀→(喰えない奴)→反町
妖夢→(次は必ず完全勝利)→秋姉妹
天子→(ぎったんぎったん)→チルノ
藍→(侮り難し)→秋姉妹
紫→(そこそこ面白い)→反町
紫→(節穴)→レミリア、魔理沙
早苗→(好きな人で恩人)→反町
神奈子・諏訪子→(恩人)→反町
諏訪子→(ダイヤの原石)→リグル
一輪→(同胞!)→反町
しっとマスク→(しっと)→反町
悟空→(ワクワク)→秋姉妹
ラディッツ→(いい馬鹿)→反町
ラディッツ→(怖い)→メディスン
永琳→(油断大敵)→反町
永琳→(実力さえ備われば…)→リグル
佐野→(劣等感)→反町
佐野→(師匠…でいいのかな?)→魅魔
佐野→(可愛げが無い)→ぬえ
椛→(大きな劣等感)→にとり
ぬえ→(邪魔してやる!)→佐野
魅魔→(文字通り馬鹿弟子)→佐野
一部の観客→(エースストライカー!)→リグル
24 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:05:09 ID:???
☆格システムの説明
反町の率いるチームは、全くの無名な状態から始まります。
その状態では殆どの力ある人妖は相手をしてくれず、練習相手にも試合の相手にもなってくれません。
この問題を解決するには、反町達のいるチームの格を上げる必要があります。
具体的には名のある人物にチームに入ってもらったり、他チームと対戦して試合に勝ったりです。
逆に、チーム参入を断られたり試合で負けたりすれば格が下がります。
他にも様々な場面で格が上がったり下がったりするので、注意をしてください。
現在の格ポイントは"87"
最大は100です。
0〜15 無名
15〜30 弱小
31〜45 ダークホース
46〜60 中堅
61〜75 強豪
76〜90 名門
91〜100 ???
25 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:06:42 ID:???
※現在の試合経験ポイント
大妖精 +9
サンタナ+8
チルノ +8
反町 +8
ヒューイ+7
メディ +6
妹紅 +5
静葉 +5
幽香 +4
レティ +3
橙 +3
妖精1 +2
リグル +2
穣子 +1
にとり +1
その他、試合などに関してのルールは基本的に本スレ通り。詳細はこちら。
・距離ペナは守備側にかかるように(ロングシュートを打った場合は、距離の離れてブロックに入った選手に大きな補正がかかるように)
・反則は接触プレイでクラブ同士なら必ず起こる。基本的にカードの数字が低い方の反則だが同数の場合はカード神の判定に。
・JOKERはダイヤの15。
・キャッチングは+2補正で消費40。パンチングは+4補正で消費80の本スレ準拠。
・人数差補正は現行のまま。人数分の補正を受ける形です。 ex.)1vs4の場合は4人側に+3ずつ補正かかる。
・スルーに関しては今までは競り合いの能力値で考えていましたが、本スレのようにシュート値+3を使用するように。
・その他、シュートの時のブロックでGKに到達するまでの威力減衰などは本スレ準拠。
・ハーフタイムでのガッツ回復は特にスキル・アイテムが無ければ100で固定。
26 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:07:52 ID:???
ケガの深度 非接触 接触 反則時 シュート吹飛 接触吹飛 反則時吹飛
万全の状態 無 無 中 小 小 中
なおりかけ 無 小 中 小 中 大
軽傷治療済 小 中 中 小 中 大
軽傷未治療 中 中 大 中 大 危
重症治療済 中 大 大 大 危 必
重症未治療 大 危 必 必 必 必
プレイ不能 必 必 必 必 必 必
無=怪我は発生しない
小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数
大=クラブ
危=クラブかスペード
必=必ずケガをする
27 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:09:08 ID:???
【今後一週間の予定】
今ここ↓
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
穣子 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
橙 ○× ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
にとり ×× ○○ ○× ×○ ○○ ○○ ○○
リグル ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
大妖精 ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
チルノ ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
メディスン ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
妖精1 ○○ ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
サンタナ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
ヒューイ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
幽香 ○× ○○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
レティ ×○ ○× ×○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーW ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーB ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
妹紅 ×× ○○ ○× ○○ ×× ○○ ○○
28 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 14:31:31 ID:???
以上、ここまでテンプレです。
>妖精1のひいき発言
前スレ
>>990
>>992
さんの仰るとおりに、コーチ云々の前に一部の面子としか話などを頻繁にしていないからですね。
一部のメンバー以外は、多かれ少なかれ反町にそういった感情は持っています。
>リグルに関して
まだ完全に心が折れている訳ではないので(ショックはかなり大きいですが)、今後次第でどのようにも出来ますしなります。
そもそも、今回の問題に関してはいずれぶち当たるしかない問題だったとも思いますので悲観される程ではないです……。
>チルノとの不仲
実はチルノもメディもそこまで不仲じゃないです。昔に比べればよっぽど懐いております。
数値的に見れば、リリーや橙、妖精1とも変わり無いですね。態度がああいう感じなのでそう感じられるのかもしれませんが……。
また、議論に関してですが……率直に中の人の意見を言わせて貰いますと、沢山の意見などを見るのは楽しかったりします。
それだけ考えてくれている人がいる、というのは嬉しいですしね。
ただ、議論をすれば楽しさが減る、という意見もわかりますし議論が多発して参加し難いという意見もまたわかります。
そういう方は、本当に自由に思った通りの投票して頂ければいいと思います。
29 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/06(土) 14:47:30 ID:???
新スレ乙です。
反町はシュート力特化型なので、
コーチする仲間は自然とシュートを打つ可能性がある人物が多くなる訳ですが
今までの功績やキャプテンという立場などから、
コーチする力があるのに一部の面子にしか目をかけない
と見なされてしまうのは
周りの評価が高まったと喜びつつも、
悲しい誤解が生まれつつある事が危惧されますね。
反町の今後の活躍を応援しています。
30 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 15:42:29 ID:???
反町(どうしたんだろうリグル、いつにも無く元気が無いな……)
未だにショボンと顔を俯かせ、猫背のような姿勢のまま帰路につくリグル。
そんなリグルを反町は心配そうに見やるのだが……特に声をかける事もなく。
そのまま二人は揃って自宅へと帰りつき、居間へと入り既に揃っていたオータムスカイズメンバーと朝の挨拶を交わす。
しかし、その席でも今度は秋姉妹の様子がいつになく落ち込んでおり……。
反町は一体何があったのだろうか、と首を傾げるのだった。
そうこうしていながらも、朝食の時間となり一同は一斉に食事を取り始める。
何時に無く元気の無いリグルに秋姉妹を見て一堂も少しは気になっていた様子だが……。
一方でにとりはちらちらと反町の顔色を伺うっており、こちらは落ち込んでいるというより悩んでいる様子。
それでもレティとヒューイがいつも通りどんぶり3杯おかわりをして、無事朝食は終了し。
練習に向かう前に少しばかり休憩をしよう、と思い思いのんびりし始めるのだが……。
横にごろりとなって座布団を枕にして休息を取ろうとしていた反町の下に、不意ににとりが近づいてきた。
にとり「ねぇ反町。 ちょっと話があるんだけど……いいかな?」
反町「ん……ん?」
にとり「ご、ごめんよ疲れてるだろうけど……ちょっと大事な話があるんだよ」
どことなく真剣に、それでいて酷く申し訳無さそうな顔をしたにとりが反町の前に座り込み。
何やら他人行儀なまでに正座などをして頭を下げて話があると呟く。
反町は眠そうに瞼を擦りつつ……しかし、何やらただ事ではなさそうだとすぐさま起き上がるのだが……。
A.「ああ、何の話だ?」 普通ににとりの話を聞く
B.「それよりお前、出かけるんじゃないのか?」 話をしている暇はあるのかと聞いてみる
C.「だが断る。 この反町一樹の最も(ry」 練習前に一休みさせてくれ
D.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
31 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 15:45:44 ID:???
>>29
どうも、レミリアさん乙ありがとうございます。
そうですね……反町は確かにシュートだけが飛びぬけて上手いだけ、なのですが。
名門クラスの実力者なので、やっぱりそれだけ凄い選手なのだと思われていたりします。
周りの評価に対し、しっかりと答えられているのはシュートだけなので。
そこをどうにか修復するかはたまたあくまでシュート一本で行くのかが今後また物語を影響しそうです。
応援よろしくお願いします〜。
32 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 15:47:47 ID:M5RnKQqo
A
33 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 15:48:29 ID:P3BvTdck
A
34 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 15:50:47 ID:hm9SnVxY
A
35 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 16:24:58 ID:???
>A.「ああ、何の話だ?」 普通ににとりの話を聞く
=============================================================================
ここまで改まって話をしようというのだから、余程の事なのだろうと考えた反町。
起き上がり、反町もまた居住まいを正してにとりに相対し……一体何の話か、と問いかける。
するとにとりは咳払いを一つしてから……周囲を見回し。
誰も聞き耳を立てていない事を確認すると、その口を重々しく開き。
まずは、昨日の夜にしっかり妖精1と話し合いをしたと反町に報告を始めた。
内容は所々端折っていたものだが……とにもかくにも、にとりはとんでもない思い違いをしており。
また、妖精1は完全に自分や他の者達を信頼しておらず悲しい思いをしているのだと説明。
自分の責任が多分にある、と自責の念にかられるにとりを見て反町も当然責める事も出来ずそのまま話を聞いていたのだが……。
反町「それで……実力差に悩んでいるんだろう、妖精1は。 どうするつもりなんだ、にとり?」
にとり「勿論、責任を持って育て上げるつもりだ……。 あいつは私が才能があると見出した。
絶対にこのチームに必要不可欠なDFになる……いや、仕上げる。
その事で、反町にお願いしたい事があるんだよ」
反町「俺に?」
にとり「ああ……。 ……しばらく、私と妖精1。 そして、妹紅をこのチームから離脱させて欲しいんだ」
反町「り、離脱!?」
一体どういう事だ、と思わず驚きながらにとりに掴みかかろうとする反町だが……。
にとりは言い方を間違えた、と顔を顰めながら反町に落ち着くようにと諭しつつ改めて言いなおす。
にとり「離脱っていうのは……要するに、しばらくこの家を出させて欲しいんだ。
あいつを鍛える為に……」
反町「そんな……練習するなら、ここからコートに通えばいいじゃないか。 何も他の場所に一々移動する必要は無い」
にとり「集中できる環境を作ってやりたいんだよ。 ここにいるとやっぱりサンタナやヒューイの事が気になるだろうし……。
それに、どうしても甘えや妥協っていうものも出てきちゃう……。
そういう事を一切失くして、練習が出来る環境を作りたいんだ」
36 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 16:26:02 ID:???
反町「……どこで練習するつもりなんだよ」
にとり「妖怪の山だよ。 あっちには私の家もあるし、トレーニング器具なんかもある程度ある。
河童仲間もいるから、練習のしようも如何様にも出来るしね」
反町「期間は……?」
にとり「わからない……あいつが、ものになるまで、帰ってこないつもりだ」
だから、そういう意味では反町達に本当に迷惑をかけるかもしれない……と呟くにとり。
にとりの言葉の中には、妖精1が胸を張って戦えるようになるまでは絶対に帰ってこないという色が含まれていた。
それは、当然ながら大会が始まっても妖精1が成長していなければにとりは妖精1を鍛える事に執着するという事を意味している。
にとり「これが……どれだけ、無茶なお願いかっていう事はわかっているつもりだ。
だから……妹紅に関しては、私もここに残った方がチームの為とは思う。
私と妹紅、二人と妖精1をこのチームから離れるのを許してくれとは言わない。
それが出来れば最上だけど……そこまでは、望まない。
ただ、私があいつを鍛えるのだけは……お願いだから、許してくれ」
頭を床に擦らんばかりに、頭を下げるにとり。
大会前に、主力メンバーである二人が事実上練習をしないと言っているようなものなのだ。
その口調には、反町や他のメンバーに迷惑をかけてしまう事に対する申し訳ないと思う心もあるが……。
しかし、それと同時にそれでも絶対に譲れないという強い意志がある。
何があっても、自分だけは妖精1を見てやるという強い信念である。
にとり「河童は絶対に嘘をつかない……! 頼む、許可してくれ反町……!」
反町(どうする……にとりと妹紅さん、それに妖精1をチームから一時的とはいえ離脱させるかどうか……。
これだけ頼んでいるんだ……妖精1の気持ちもわかるし、許可してやりたいのは山々だけど……。
でも、大会まではあともう一週間を切っている……本当に間に合うのか?
にとりと妖精1だけを抜いて行かせるよりは妹紅さんも一緒に行った方が練習効率が上がるのは明白。
だけど、だからって3人行かせて大会まで成果が出せなければ3人揃って大会には不参加になっちまう……。
どうすればいいんだ……!?)
37 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 16:27:09 ID:???
A.「駄目だ……許可できない。 妖精1に付きっ切りになるな」 離脱を許さず。大会に向けて自分達の練習もしろと告げる
B.「駄目だ……家で練習をしてくれ」 離脱を許さず。妖精1を普通に鍛えるよう諭す
C.「……妹紅さんには残ってもらう」 にとり、妖精1の離脱のみ許可する
D.「わかった……納得のいくまで、やってきてくれ」 にとり、妹紅、妖精1の離脱を許可する
E.「よしわかった。 俺も一緒にいく!」 反町もその特訓に付き合う!
F.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
38 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:28:32 ID:EgaF4cZ+
D
39 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:29:33 ID:???
不参加って言っても大会途中復帰できるはずだし
40 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:29:40 ID:M5RnKQqo
F D+ただし大会が始まるまでの期限付き
これが限界
41 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 16:30:47 ID:???
>>39
そうですね。大会途中でにとり達の納得いく成果が出れば、その時点で戻ってきます。
42 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:37:07 ID:U7RUsJjQ
D
ぶっちゃけ今後を考えれば大会より反町の身の回りの火種を潰した方が良い
43 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:37:54 ID:XDpEL5ec
F D+ただし大会が始まるまでの期限付き
44 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:38:40 ID:fL8RqGDg
F D+ただし大会が始まるまでの期限付き
45 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:40:23 ID:???
なんつーか…好きなようにやらせてあげればいいのに。
46 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:41:58 ID:???
希望とは違うが大会までの一週間とはいえ間違いなく最大の贔屓を許可するんだ
これでも十分過ぎるでしょ
47 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:42:08 ID:???
離脱許してもし一回戦負けになったら四人チームにいられなくなるよ
そこまで好きにさせるのはもはやキャプテンとして許すわけにはいかない
48 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:44:03 ID:???
最近の反町見てると誰かと似てると思ってたんだ。
原作の北詰監督だ
49 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:45:31 ID:???
むしろ選考だって考えりゃにとりと妹紅がいない方が良かったのに…
昨日のあれといいもうどうなっても知らんぞ
50 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:55:32 ID:???
>>48
北詰監督は良い人だったけど正直ここの反町(っていうか一部の参加者)はチームメイトの心情ガン無視のサッカーマシンにしか見えない
51 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:57:36 ID:???
そうか?戦力的には別になくてもいい妖精1にここまでいい待遇を許可したのにそれはないだろ
52 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:59:29 ID:???
>>51
…さすがにそれは傲慢すぎるわ
前スレの妖精1とにとりの会話があったのに…
53 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 16:59:59 ID:???
>>戦力的には別になくてもいい妖精1にここまでいい待遇を許可したのに
こう考えるのがサッカーマシンなんだって
54 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:04:45 ID:???
本当にサッカーマシンならここで期限付きとはいえ許可するわけないじゃん
55 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:10:16 ID:???
じゃあせめてもっと先を見てくれ
最近の反町は真綿で首絞めてるようにしか見えない
56 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:11:38 ID:???
横からゴメン。どゆことか気になるので。
>>55
は どうなるって言いたいのか教えて欲しいな。
57 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 17:12:31 ID:???
>F.D+ただし大会が始まるまでの期限付き
==============================================================================
反町の納得いくまでやってきてくれ、という言葉に目を丸くするにとり。
はっきり言って、そこまでの勝手を反町が許してくれるとは思っていなかったのだ。
思わず頭を下げてありがとうと呟きそうになるが……しかし、そこに反町の抑止の声がかかる。
反町「ただし……大会が始まるまで、だ。 それまでが、最大限の譲歩だ」
にとり「っ……大会が始まるまで……」
反町「……はっきり言って、お前と妹紅さん抜きで試合に挑むのは苦しい。
二人とも、守りの要なんだ。 いなければ、一回戦で敗退する事だって有りうる」
にとりのブロック技術に、妹紅のタックルと競り合いの上手さ。
どちらもオータムスカイズに無くてはならないものであり、二人がいなければオータムスカイズの守備はガタガタである。
キャプテンとして、全体を見た場合二人の離脱を何時までも許す訳にはいかない……と。
反町はあくまでも大会が始まったら、二人が戻ってくるのを約束した上でなら……。
妖精1に対し、妹紅とにとりが付きっ切りになるのも構わないと告げる。
にとりにしても、自身の願いがかなり無茶である事自体はわかっていたので……。
反町のその言葉も、決して間違っているものではなく。むしろ、正しい言葉だとは思っていたのだが……。
先着1名様で、
河童は約束は守る→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→妖精1「いいじゃない……一週間で強くなってやるわよ!」 妹紅「そうだ、その意気だ!」 妹紅の熱意が妖精1に伝染した!
ダイヤ・ハート→にとり「……わかった。 一週間後、必ず帰ってくる」 反町の言葉を素直に聞いた
スペード・クラブ→にとり「私だけでいいからあいつに付きっ切りになるのを許してくれ」 最後まで面倒を見させてくれと頭を下げた
58 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:13:07 ID:???
にとりと妹紅はほぼ全幻想郷入り確定だろう
二人が欠場の間はつまり秋神様二人がアピールする機会が増えるわけだし
また妖精1もそこまで親身になってくれたら反町への考えを改めるだろ?
そういうことじゃね?
59 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:13:36 ID:???
河童は約束は守る→
ハートJ
=
60 :
55
:2010/03/06(土) 17:15:54 ID:???
>>56
目先の大会やら試合の事しか考えないで心情やら気持ちを全く考えずに行動すると最終的に孤立すると言いたい
61 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:17:30 ID:???
反町は限界ぎりぎりまでチームメイトに配慮してると思うけどな。
これまで妖精1にだって結構練習見てあげてたし、伸びないのは引きのせいって
ところもあるし、そもそも師匠はにとりだし
むしろ他から妖精1がひいきされてるって思われる心配はないか?
62 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:18:01 ID:???
いやそこまで妖精1を贔屓したらスタメン危ない静葉やリリーの立場は…?
許可する=チームメイト想いと思ってるなら大間違いだよ
63 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:24:25 ID:???
むしろ危ぶまれる静葉やリリーたちに出場機会を与えるために特訓許可したかった・・
64 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:25:03 ID:???
完全に平行線だねこれ
俺D選んで色々書き込んだけど、昨日の今日で相当頭に血が上ってるししばらくROMって頭冷やすわ
65 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:25:16 ID:???
56だけど、答えてくれてありがと。
とりあえず引きがよかったので助かった・・・一週間で鍛え上げられることを祈るぜ。
二人抜きじゃ、大会きついやん。長期離脱とか、みんなの心情もどうなるかわからないし。
66 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:26:08 ID:???
いやDFできる人が3人もいなくなったら初戦敗退の可能性高いよ
ただでさえDFは椛がいなくなって数が少ないのに
67 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:28:25 ID:???
最後に一つだけ聞かせて欲しいんだけど、この大会でそこまで優勝しようとするのはなんで?
出る以上勝ちたいってのはわかるけど
68 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:29:15 ID:???
そうだねまた議論でどんどん進みそうだし
俺も頭冷やすことにするよごめんね
69 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 17:46:07 ID:???
経緯も動機も知ってて自分からやる気になってるものなら好きにやらせたらいいのに
限界ぎりぎりっていうけどそこまで譲れないものって何よ?何の限界?
70 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 18:10:55 ID:???
別に相談するのもいいけど
その相談内容を別の参加者に強制しないでくれ
最近参加し辛い空気で困るわ
71 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 18:32:54 ID:???
>河童は約束は守る→ ハートJ =にとり「……わかった。 一週間後、必ず帰ってくる」 反町の言葉を素直に聞いた
====================================================================================================
反町「うん……悪いな」
にとり「謝るこっちゃないさ。 むしろ、こっちが謝らなきゃならない。
自分の不手際で、反町に余計な心配なんかをさせなきゃいけないんだからね……」
反町の立場、事情を考えれば、ここが妥当な着地点。
むしろ、妹紅の同行を許可してくれているのだから反町はかなり譲歩をしてくれているとにとりは判断し……。
反町の気が変わらない内に、素早く話を纏めてしまおうとする。
そして、再度反町に頭を下げるとすぐさま様子を見守っていた妖精1と妹紅の元へと向かい。
何とか反町に3人揃って一時的にチームを離脱する事が出来る、と報告を行った。
妖精1「ほ、本当に……?」
妹紅「ほーら、言った通りだろ? 反町は話がわかるんだ!」
まさかあの反町が自分みたいなのを鍛える為にわざわざ主力であるにとりと妹紅の離脱を許す筈が無い……と。
ハナから諦めていた妖精1は目を丸くして驚き。
一方で、妹紅は反町なら当然だねと諸手を上げて喜ぶ。
そんな二人を見つつ……にとりは帽子を目深に被り、しかし、あえて一週間の期限付きだとは言わなかった。
にとり(ここで言っちゃ、二人も反町に悪い感情抱いちゃうかもしれないしね……。
何、私と妹紅が一週間でこいつを育てあげれば何も問題は無いんだ……。
こいつの為にも、私の為にも、反町の為にも……絶対に育てあげなきゃね)
しかし、残り一週間で妖精1を次の大会までに使えるような選手に育て上げるというのはどう考えても難しい。
聡明なにとりはそんな事など重々承知なのだが……。
それでも、絶対に育て上げてみせる、と強く誓いを新たにするのだった。
にとり(河童は嘘はつかない。 こいつを絶対に育ててみせる……!)
※妖精1の評価値がぐぐーんと上がりました。
※妹紅の評価値が上がりました。
72 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 18:33:54 ID:???
その後、にとりは手を叩いて一同を注目させると、妖精1の思いなどは伏せ……。
これから大会が始まるまでの間、自分と妹紅、そして妖精1は一旦チームから離れ。
妖精1をコーチするのではなくあくまでも3人揃って合同練習をする、と説明をする。
当然ながら、これは妖精1に負い目を感じさせない為――。
そして、余計な反発を抱かない為の言葉であった。
しかしながら、当然、一部のメンバー達の間にはにとりの狙いや目的は薄々感づかれるが……。
それでも特に反発というものは出ず、にとり達は早速と荷物を纏め上げて家を後にしようとする。
ヒューイ「一緒に練習したいなぁ〜」
にとり「悪いねぇ、ヒューイ。 私の家は3人用なんだ。 ヒューイの分の布団が無いんだよ。
残念だなぁ、4人用なら一緒に行けたのになぁ」
ヒューイ「んー……3人用なら仕方ないねぇ……」
妖精1(……絶対にあんた達に負けないくらいに強くなって戻ってきてやるわよ)
やはり妖精1と一時的に離れ離れになるのは悲しいのか、眉を下げて別れを惜しむヒューイとサンタナ。
そんな二人をにとりはあっさりとかわしつつ……。
瞳に静かな炎を燃やす妖精1の手を引き、その多数の荷物を詰め込んだリュックを背負いつつ。
妹紅と顔を見合わせ、お互いゆっくりと頷いた後……家を後にするのだった。
にとり「さぁ……こっからは泣き言は一切無しだよ妖精1。
強くなる前に戻りたかったって言うくらい、ハードにいく。 ちゃんとついておいでよ」
妖精1「……強くなれるなら、何だってしてやるわ。 本当に、強くなれるならね」
妹紅「いい返事だ。 なーに、私とにとりが見てやるんだ、大丈夫だよ」
妖精1「……暢気」
妹紅「お前さんが、ちょっとネガティブすぎるんだよ。 ……強くなれると思わなきゃ、強くなんてなれないよ?
私達が教えられるのは技術面だけだ……」
にとり「本当に強くなれるかは、妖精1……お前の気持ちと、努力次第だ」
妖精1「………………」
※妖精1、にとり、妹紅が一時的にオータムスカイズを離脱しました。
73 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 18:35:03 ID:???
妖怪の山方面へと遠ざかってゆくにとり達の背中を……。
ヒューイは物寂しそうに、サンタナはいつも通り気丈に振舞うもどこか落ち着かない様子で見送る。
しかし、そんな二人を反町は撫で付けつつ、すぐに帰ってくるからと慰め……。
自分達もそろそろ練習を開始しよう、と残ったメンバー総出で人里近くのコートへと向かった。
穣子(合同練習なんて言ってたけど……どう考えても、妖精1をにとり達が鍛えるってトコよね)
静葉(喜ばしい事なんでしょうけど……もしも本当に成長して帰ってきたら……)
穣子(DFの枠が、更にキツくなる……)
リグル(練習しても、地上の流星じゃエースストライカーになれない……)
道中、暗い顔をしていたのは穣子にリグルの二人。
一瞬、幽香とメディスンにレティ、そして静葉といった者達はその二人の様子に疑問を持つのだが……。
それでも、あえて何も言わず。
特に何が起こるでもなく、一行は人里近くのコートへと辿り着くのだった。
反町「さぁ、俺達もにとり達に負けないように練習をするぞ! 大会は一週間後だ、気合は抜けない!」
リリーW「ところで、今日はどんな練習をするですよ〜?」
反町「そうだな……」
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※反町のガッツ。 400/760
74 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 18:38:59 ID:???
そうですね。強制やネガキャンなどはご遠慮願います。
こうした方がいいかも……という提案と、強制は線引きが難しいとは思いますが……。
考えが違う人がいるからこその投票システムですし、それがあるからこそ楽しいキャプ森だと思います。
何卒皆さんで楽しんでまったりして下さい。
75 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 18:39:21 ID:M5RnKQqo
E
76 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 18:44:05 ID:cw2B2JxA
E
77 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 18:44:27 ID:???
別に一週間で成果でなくて帰ってきたらそれがすべて無になるわけでもないし、
成果状況に合わせてもこたんにだけ帰ってきてもらうとか、特訓延長を認めるとか、
フレキシブルに対応するのはダメなのかな?
ちなみに、子の大会で勝ちたいと思ってる人が少なからず存在するのは、
これが実質オータムスカイズとして戦う最後の戦いだと想定されるからじゃないかな。
78 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 18:55:09 ID:Ycb1SOB2
E
79 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 18:59:47 ID:???
>E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
=================================================================================================
反町(そうだな、今日はコーチングをしよう。
とはいえ、妹紅さんはいないから俺と幽香さん二人しかコーチ出来る人はいないんだな……。
さて、まずは俺だ。 俺は誰をコーチしようかな……)
A.静葉
B.穣子
C.橙
D.リグル
E.大妖精
F.チルノ
G.メディスン
H.レティ
I.幽香
J.リリーW
K.リリーB
L.サンタナ
M.ヒューイ
N.コーチしない
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
80 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:00:31 ID:M5RnKQqo
E
81 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:03:20 ID:fL8RqGDg
E
82 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:04:31 ID:Ycb1SOB2
C
83 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:06:19 ID:EgaF4cZ+
C
84 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:29:52 ID:hm9SnVxY
C
85 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 19:34:48 ID:???
>C.橙
=======================================================================
反町(そうだな、俺は今日は橙をコーチしよう。 シュートを見てやるって約束したしな。
さて、それじゃあ次は幽香さんだけど……幽香さんには誰を鍛えてもらおうかな。
オフェンスなら何でも教えられそうだけど……)
A.静葉
B.穣子
C.リグル
D.大妖精
E.チルノ
F.メディスン
G.レティ
H.リリーW
I.リリーB
J.サンタナ
K.ヒューイ
L.コーチしない
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
86 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:39:15 ID:GTJzZf2Y
D
87 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:39:47 ID:M5RnKQqo
K
88 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:40:25 ID:EgaF4cZ+
C
89 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/06(土) 19:42:02 ID:T/J6399I
C
90 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:45:35 ID:fL8RqGDg
I
91 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:51:55 ID:HWo+lYls
B
92 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 19:58:55 ID:d+gdBogU
C
93 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:08:05 ID:5dihkVb6
A
94 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:12:02 ID:???
ゆうかりんにリグルさん…?
シュート以外を鍛えるってことかい?
95 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:14:27 ID:???
リグルーレットは強化する価値あると思うし、いいんじゃない?
96 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 20:33:40 ID:???
>C.リグル
==============================================================
反町「よし……今日も個人練習だ! ただ、橙は俺と……リグルは幽香さんと一緒に練習だ!」
橙「はいっ!」
リグル「う、うん……」
幽香「…………」
反町の言葉に、橙は元気良く反応を示し……。
一方でリグルはやはりどこか迷った様子で、反町の下へと向かってくる。
そして、幽香はそんなリグルの様子を気にしつつ……眉を若干顰めていたが。
それでも特に何を言うでもなく、反町へと向き直りその口を開いた。
幽香「それじゃあ、キャプテン。 私はリグルに何を教えてあげればいいのかしら?」
反町「そうですね……」
A.ドリブル練習 ◎ (凄く上がりやすい)
B.パス練習 ◎ (凄く上がりやすい)
C.シュート練習 △ (凄く上がりにくい)
D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
E.パスカット練習 ○ (上がりやすい)
F.ブロック練習 ◎ (凄く上がりやすい)
G.せりあい練習 ● (上がりにくい)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
97 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:34:00 ID:M5RnKQqo
A
98 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:37:13 ID:EgaF4cZ+
A
99 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:51:23 ID:5dihkVb6
A
これしかない
100 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:52:14 ID:???
この辺りは2票決定でいいのでは?
101 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:54:17 ID:???
実は今回は比較的重要とか?
102 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 20:55:26 ID:???
>>100
そうですね。
>A.ドリブル練習 ◎ (凄く上がりやすい)
=======================================================================
反町「そうですね……それじゃあ、ドリブルをお願いします」
幽香「ええ、わかったわ」
橙「それじゃあ反町さん、私達はどうするんですか?」
反町(橙と約束をしたのはシュートだけど……うーん……)
A.ドリブル練習 × (教える事が無い…)
B.パス練習 × (教える事が無い…)
C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
E.パスカット練習 ● (上がりにくい)
F.ブロック練習 × (教える事が無い…)
G.せりあい練習 ○ (上がりやすい)
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
103 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:56:08 ID:B0r38Llo
C
104 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:56:24 ID:d+gdBogU
C
105 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 20:56:34 ID:???
>>101
いえいえ、全然そんな事は無いです。
106 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 20:57:50 ID:???
>C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
===================================================================
反町「よし、俺達はシュート練習だ! 頑張るぞ、橙!」
橙「はいっ!」
幽香「……いくわよ、リグル」
リグル「う……うん」
先着2名様で、
反町のコーチング→! card=
橙の練習→! card=
幽香のコーチング→! card=
リグルの練習→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町と橙、幽香とリグルは一緒にコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。
1〜2=効果が無かった…
3〜6=+1
7〜12=+2
13〜18=+3
19〜24=+4
25〜28=+5
29以上=+5・更に必殺技習得
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
107 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:58:16 ID:???
反町のコーチング→
ダイヤA
=
橙の練習→
クラブ5
=
108 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 20:58:43 ID:???
幽香のコーチング→
クラブJ
=
リグルの練習→
スペード9
=
109 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:00:20 ID:???
猫だめだ
110 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 21:01:17 ID:???
とりあえずこれで橙のシュートは54ですね…。
それでは、ちょっと早いですが本日はここまで。お疲れ様でした。
111 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:01:39 ID:???
むしろ反町がだめだ
コーチだとAが多いな
112 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:03:33 ID:???
もう猫ほっといて噛み様かエース何とかしたい、個人的にはw
113 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:05:25 ID:???
噛み様ってなんだよ……orz
反町君コーチとしては凡庸説乙でした!
114 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:15:06 ID:???
リグルはこれでルーレット込みドリブル52か
まだ少し心許ないな
115 :
森崎名無しさん
:2010/03/06(土) 21:52:18 ID:???
乙です
無人島に流れ着いた面識のない10人がいかに島を脱出するかってゲームがあるんだが
あれは定期的なイベントターンで「レクリエーションでみんなで遊ぶ」を選び続けると
全員の「自分以外の9人に対する理解度と好感度、チームワーク」が上がっていって、
最終的に「もうこの10人で一生無人島にいようぜ」ってエンディングにすら到達出来た
何が言いたいかと言うと、仲良しチームを作りたかったんだから、
もっとサッカーの練習と大会以外の事もみんなでやればよかったかもねってこと
次がオータムとして活動できる最後の大会だろうから今頃気がついても本当にどうしようもないんだけどさ
たとえば「今日は丸一日みんなでレクだ!」とか「優勝記念に土日使って全員で二泊三日の旅行に出るぞ!」とか
116 :
キャプテン三杉
◆ku3QkLRGJw
:2010/03/06(土) 23:10:02 ID:???
なんだか1日で凄く進んでてビックリなんですが、新スレおめでとうございます。
リグルの自信喪失…心配です。
強くなり、中心に近づく事で生まれ出る葛藤も問題もあるんですね。
こうやって議論が活発になるような人間ドラマを作れている幻想のポイズンは凄いです。
今スレも更新頑張って下さい、反町頑張れ( ^^)/
117 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 03:32:17 ID:???
>>115
つまり、ハーレムルートを選択したいんだな
118 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 03:32:41 ID:???
旅行と言ったら温泉
温泉と言ったら混浴 ってことか
119 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 04:16:29 ID:???
そりまち の たかいうきだま ほせい が あがった!
120 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 09:49:21 ID:???
俺はロリコンじゃないけどサンタナとヒューイあたりは男湯に反町慕って入ってくるかもね
俺はロリコンじゃないけどそんな妄そ……想像しちゃったよ
121 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 10:06:06 ID:???
/|
/ ::::|::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
|:::::::::::::::|::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
|:::::::::::::::||::::ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
|:::::::::::::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
|:::::::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ト
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ |
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐' ト-
\:::::::::::||| ̄乃'゙人 ∧
\ ::::|| ∴ ・ ∵
\||
122 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 12:09:48 ID:???
ロリハーレム・・・・・
それは人類の夢・・・
大の字で寝てる反町の腕に腕枕するサンタナとヒューイ・・・・
俺の黄金の妄想はまだ死んでない!
123 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 12:15:45 ID:???
「実は人間より年上なんだけれどね」
124 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 12:19:30 ID:???
>>123
つまり合法ってことだろ?
125 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 12:24:21 ID:???
ロリハーレムにリグルさんが含まれないのはなぜですか?
126 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 12:43:22 ID:???
>>125
ロリじゃないから
127 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 13:05:54 ID:???
リグルでロリじゃない…だと…
128 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 13:44:48 ID:???
リグルなら男の娘だな!
129 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 14:03:07 ID:???
>>116
どうも、三杉さん乙ありがとうございます。
リグルの自信喪失はある意味自身を客観視出来るまで成長出来たからこそのものでしょうね。
人間ドラマなどに関しては……カードや選択でどこかこう自然になっている部分もあるので。
半分くらいはカードの神様のお陰だったりしますね〜。
130 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 14:05:21 ID:???
ロリと風呂?
これで我慢するんだ
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/327-347
131 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 14:50:18 ID:???
>反町のコーチング→ ダイヤA +橙の練習→ クラブ5 =シュート+1
>幽香のコーチング→ クラブJ +リグルの練習→ スペード9 =ドリブル+4
=================================================================================
パスッ! パスッ!
橙「にゃあああ〜っ!!」
反町(う、うーん……。 悪くは無いんだけど……)
しかし、決していい成果とも言えないなと橙のシュート練習を見て唸る反町。
基本的にキック力自体は高くなくだからこそスピードを生かしたダイレクトシュートを得意とする橙。
反町の指導を受けてシュートフォームを調整しシュートコントロールを多少向上させるも……。
そのシュート自体の威力自体はやはり上がらず、何とも微妙な成果に終わってしまう。
反町(リグルもそうだけど、ダイレクトシュートはいいんだよな……。
もう少し威力の高いミドルシュートを覚えられたら言う事は無いんだけど……)
橙(にゃあ……大会までに間に合うかなぁ……)
こうして橙のシュート力が伸び悩んでいる一方……。
幽香の指導を受けていたリグルは、着々とドリブル技術を磨いていた。
いつもならばリグルーレットなどの大技を使いたがるリグルも、今日はそんな様子を微塵と見せず。
幽香の指示通りに動き、基礎的なドリブル能力を向上させる。
まだまだ実戦で通用するかといわれれば微妙なラインではあるが……。
それでも、そのお得意のリグルーレットを使えばそう簡単にボールを奪われない程に技術は上昇していた。
幽香(リグルは気づいていないみたいだけど、細かいタッチなんかが上手いのよね……。
ボールが足に吸い付くとはいかないけれど、テクニカルで繊細なドリブルだわ……)
リグル(ドリブルじゃ点は取れない……でも、エースストライカーはドリブルで切り込むものだって……。
ああでも、切り込んでも私の地上の流星じゃ……私は……)
幽香(何を悩んでるのかしらね……いつものリグルなら『ハッハァ! 私はドリブルも出来るんだァ!』って言ってるところでしょうに)
132 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 14:51:50 ID:???
こうして二組の選手達が悩んでいる頃。
反対側のコートでは、その他の面々が練習を開始していた。
リリーW「練習ですよ〜」
リリーB(フュージョンの効果をより高める為にも……基礎的な能力を向上させないと!)
先着4名様で、
静葉の練習→! card
穣子の練習→! card
メディスンの練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
サンタナの練習→! card
ヒューイの練習→! card
リリーWの練習→! card
リリーBの練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
静葉〜メディスン、チルノ〜大妖精、サンタナとヒューイ、リリーWとリリーBは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
133 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 14:52:51 ID:???
(フィールダー用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→一番得意な能力
ハート→二番目に得意な能力
スペード→二番目に苦手な能力
クラブ→一番苦手な能力
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(チルノ・妖精1・リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
134 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 14:53:55 ID:???
静葉の練習→
クラブ10
穣子の練習→
ハート3
メディスンの練習→
スペードK
135 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 14:55:57 ID:???
チルノの練習→
スペードA
レティの練習→
ダイヤJ
大妖精の練習→
クラブ10
136 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 14:56:09 ID:???
サンタナの練習→
クラブ10
ヒューイの練習→
スペードQ
137 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 14:58:15 ID:???
リリーWの練習→
クラブ5
リリーBの練習→
クラブJ
138 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 15:30:57 ID:???
個々の特化してる部分の能力はすでに十分伸びてるんだしあとはポジション練習続けた方がいい気がするんだがな
前も書いたけど黒札引いた時点で+1だろうと+3だろうとほとんどのキャラにとってみてはハズレだからな
139 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 15:33:27 ID:???
普段はポジション練習、コーチは早朝などにするほうがいいかな?
140 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:22:35 ID:???
>静葉の練習→ クラブ10 =せりあい+1
>穣子の練習→ ハート3 =効果無し…
>メディスンの練習→ スペードK =シュート+2、更に必殺フラグ取得
>チルノの練習→ スペードA =効果無し…
>レティの練習→ ダイヤJ =タックル+1
>大妖精の練習→ クラブ10 =せりあい+1
>サンタナの練習→ クラブ10 =せりあい+1
>ヒューイの練習→ スペードQ =ドリブル+2
>リリーWの練習→ クラブ5 =効果無し…
>リリーBの練習→ クラブJ =パスカット+2
===================================================================================
静葉「はっ!」
サンタナ「とありゃああーっ!!」
大妖精「あわわ……と、飛びます!」
ゴール前で行われていたのは、競り合いが苦手と自負する集団の合同競り合い練習――。
トップ下に返り咲くには、何は無くともまず雑魚にも当たり負けしない強さを身につけなければならないと考える静葉。
同じく、MFとしてはフィジカルの弱さは言語道断だと考えるサンタナ。
そして、DF達がクリアーに向かう際数合わせの為にも加われるようになりたいと考える大妖精である。
ガシッ、ガシッ、と空中でもみ合う一団は……しかし、今日の練習でどうにか多少なりと競り合い強さを向上させることに成功をした。
静葉(とはいえ、このままじゃ駄目ね……私ったら大妖精にも負けているじゃない……)
サンタナ(ふふふ、これでチルノを吹き飛ばしてやる!)
大妖精(これで飛び出しても大丈夫かなぁ……まだちょっと不安だけど……)
一方、反対側のフィールドでドリブルとタックルの練習を行っていたのはレティとヒューイの二人組。
ブロックには滅法強いオータムスカイズの壁、チルノににとり。
しかし、その二人は極端なまでにドリブルには弱く……そこをカバーするのが自身の役割だと認識するレティ。
そして、ボランチとしてある程度キープ力も身につけなければならないと考えたヒューイ。
お互いの目的の為に、と合同で練習を行っていたのである。
141 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:23:42 ID:???
シュババッ!
ヒューイ「えーい!」
レティ(早さは無い、技術も無い……けれど。 ボールを渡さないという強い意志は感じるわね)
地味ながらタックルの技術はオータムスカイズ内でもトップクラスに入るレティを相手にした事で。
ヒューイのドリブル技術も大きく上昇。
レティも、その練習に付き合うことで多少なりとボールカット技術を向上させ二人の練習は上々に終わるのだった。
そして、逆側にてゴールめがけ一人でシュート練習を行っているのはメディスン。
何でもこなせるユーティリティープレイヤーを目指す彼女にとって、シュートのレベルの向上は急務であったのである。
メディスン(どんどん周りのシュートレベルだけが上がっていってる気がする……。
今の私がこんな練習をしても雀の涙かもしれないけれど……。
いつかこのインフレは止まる筈……その時、この練習は絶対に無駄にならない……)
今のレベルでは、ミドルシュートを打っても殆ど決まる事は無いだろうと考えるメディスン。
それでも、必ずいつか役に立つ日が来る筈と信じ……。
メディスンはただただ、一心不乱にシュートを打ち続けるのだった。
一方、フィールド中央部にてパス回しとボールカットの練習を続けていたのはリリー二人に、穣子、そしてチルノを加えた4人組である。
ボランチとしての出場機会も多い為、出来る事ならばパス技術も磨きたい穣子。
レティがヒューイと練習をしているので暇だったしリリー達と一緒に練習でもするかとついてきたチルノ。
そして、二人揃って練習をして何とかフュージョンの効果をより一層高めようとしていたリリー二人。
だが、春と秋、冬の4人組は何かと相性が悪かったのか……。
穣子のパスはまるで向上をする気配すら見せず、リリーWもいつになく稚拙なパス出しを行い。
チルノはやっぱりレティがヒューイと練習するのが気になるのか集中が出来ず……。
唯一、リリーBだけがパスカット技術を向上させるだけに留まるのだった。
穣子(くそっ……時間が無いっていうのに……!)
チルノ(レティ、なんだってあんな奴と一緒に練習すんのさ!?)
リリーW(こ、これじゃあフュージョン覚えても出番増えないかもですよ〜……)
リリーB(とにかく練習するしかない……小さなことからコツコツと……)
142 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:24:55 ID:???
こうして、反町達一団が練習を行っている頃。
特訓の為に山篭り――とはいえ、にとりの家に向かう事にしていた妖精1達一行は、ようやく妖怪の山の麓へとやってきていた。
ここに住まうにとり、そして幻想郷の事はあらかた知り尽くしている妹紅にとっては見慣れた山ではあるが……。
基本的に霧の湖周辺に生息をし、規律の厳しい妖怪の山へと入った事は少ない妖精1にとっては物珍しいらしく。
あたりをきょろきょろと見回し、流れる沢などを見て目を輝かせている。
妖精1(魚が沢山いる!)
にとり「かぱぱ〜。 どうだい妖精1、これからしばらくここで暮らす事になるけど気に入ったかい?」
妖精1「……別にどこだってやる事は同じよ。 まあ、悪くないんじゃない?」
にとり「そうかいそうかい……まあ、とりあえずまだ麓だからね。 私の家に行く為にちょっと上るよ」
妖精1「う、うん」
平静を装い、にとりに返答をしつつ頷く妖精1。
とにかく、これからしばらくはこの妖怪の山を拠点にして練習に励むのだ。
浮ついた気持ちを抑えつつ、気合を新たに入れようとしてから山道を登ろうとする妖精1だったが……。
にとり「はい、これ」
妖精1「…………ん?」
にとり「そして、これ」
グチャッ!
妖精1「むぎゃっ!?」
突如、にとりに腕をつかまれて振り向かされた妖精1は顔にマスクを取り付けられ……。
一体どうしたのかと目を丸くしている内に、今度は何やら背中に大岩を取り付けられベルトで固定されてしまう。
その重さはにとりや妹紅でも歯を食い縛ってギリギリ耐えられるか否かというレベルのもの。
妖精1の体ではすぐに地面に手をついてしまいそうになるが……慌ててそこを妹紅が支える。
143 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:25:57 ID:???
妖精1「なっ、なによ河童!? これ、何よ!?」
にとり「何も糞も無い。 これぞ河童の科学トレーニングその一! マスクドカッパーシステムだ!」
妹紅「マ、マスクドカッパーシステムだって!?」
一体どういう事なんだ、にとりと驚く妹紅に対して気を良くしたのかにとりは胸を張り。
何故妖精1にこのような装置を取り付けたのかと説明を始める。
曰く、にとりの基本方針としてまずあったのは妖精1のスタミナを更に増強させるというもの。
とにかくガッツが無い事には、これからのトレーニングにはついてこれない為。
まずは基礎体力をつける為に、この重しとマスクの二つを使って鍛え上げようというのが今回のこのアイテムの目的らしい。
にとり「ただ上るだけじゃ芸が無い。
それすらもトレーニングに組み入れていかなきゃ、成長なんて夢のまた夢だよ!
日々これ精進、いつでもトレーニングのつもりでこれからは過ごしていかなきゃ!
これは、その第一歩目のようなもんだよ!」
妖精1「シュコー…シュコー…。 い、息し辛いよこのマスク……」
にとり「だからトレーニングになるんだよ」
妖精1「そ、それにこの重しめちゃめちゃ重い……これ持って上がるの?」
にとり「だからトレーニングになるんだよ。 河童の! 科学トレーニングはっ! 世界一ィィィ!!」
妖精1(……どう考えても科学っぽくないよ、これ)
しかし、にとりとしては大真面目に練ってくれた結果のトレーニング。
妖精1は憮然としながらも、その自身の何倍もの重さがあろうかという大岩を背中に担ぎ。
呼吸がしづらくなるマスクで口元を覆いつつ、妖怪の山を登り始めるのだった。
妹紅「頑張れ、妖精1! 何事も、体力が資本だ!」
妖精1(もっと技術とかを向上させたいんだけど……何か考えがあるみたいだしね。 とにかく、やってやるわよ!)
にとり(まずは体力をつけなきゃ話にならない……何とか午前だけで上りきってくれるといいんだが……)
144 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:27:01 ID:???
先着3名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card=
熱血根性妹紅コーチング→! card/2=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。三人の数字の合計値が…。
2〜6→効果がなかった…。山は登りきれない。今日一日をかけて登山。
7〜13→ガッツ+10。山は登りきれない。今日一日をかけて登山。
14〜19→ガッツ+20、せりあい+1。山は登りきれない。今日一日をかけて登山。
20〜25→ガッツ+50、せりあい+2。山を登りきる!午後も練習!
26〜30→ガッツ+100、せりあい+3。山を登りきる!午後も練習可能!
31以上→ガッツ+150、せりあい+4、更に必殺スキル入手。山を登りきる!午後も練習可能!
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
※妹紅のカードは小数点切捨てです。
145 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:28:59 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
クラブJ
=
146 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:29:17 ID:???
科学的にとりコーチング→
ハート7
=
147 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:29:17 ID:???
科学的にとりコーチング→
クラブQ
=
148 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:30:17 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
ハートK
/2=
149 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:30:28 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
スペード6
/2=
150 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:30:52 ID:???
とりあえず順調
151 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:43:08 ID:???
西尾?がキャプ森本編でも枠外かました件について
西尾?=枠外はもう運命なのかwww
152 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:44:16 ID:???
カルツ枠外シュートwww
って書き込もうとしたら既に書かれていたwww
153 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 16:46:42 ID:???
>>150
ひとまずいい調子ですね。午前だけで昇りきれたのは非常に大きいです。
>>151-152
西尾?「わしは西尾?じゃあ! カルなんとかとは違うんじゃあ!」
154 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:47:04 ID:???
実は枠外したときの大妖精と超モリサキ引いたの俺なんだよねww
二度も頭抱えた後に大笑いするはめになるとはww
155 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:48:09 ID:???
>>154
SGWP(スーパーグレート枠外プレイヤー)
156 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 16:54:46 ID:???
>>154
あなたが枠外神か
157 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 17:27:03 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング→ クラブJ =11
>科学的にとりコーチング→ ハート7 =7
>熱血根性妹紅コーチング→ ハートK /2=6
>ガッツ+50、せりあい+2。山を登りきる!午後も練習!
===================================================================================
ザッ ザッ……
妖精1「シュコー……シュコー……っ!!」
妹紅「頑張れ、頑張れ妖精1! もう半分は昇ったんだ、あともう少しだ!」
にとり(いいペースだ……! ……もう少し踏ん張ってくれ、妖精1!)
妹紅「辛い時に、もう一歩を踏み出すんだ! それがお前の伸び代なんだよ、妖精1!
強くなる為には辛さ、苦しさを一歩乗り越えるんだ! それがお前の強さになるんだ!」
妖精1(倒れたい……帰りたい……。 でも……帰らない!)
妹紅の声とにとりの眼差しを受けながら、一心不乱に山を登り続ける妖精1。
マスクの効果で酸欠になり、意識はやや朦朧とし……背中の大岩の影響で、今にも崩れ落ちそうになるも。
それでも、絶対に諦めてたまるものかという反骨心。
そして、絶対に自分の力を認めさせてやるという密かな野心。
何よりも……もう一度、サンタナやヒューイと肩を並べたいという友を思う心。
それらが妖精1の体を動かす原動力となり、一歩一歩前に進む。
妖精1(負けたくない……絶対に……! 私だけ置いていかれるのは……もう嫌だ……!!)
にとり(頑張れ、妖精1……! 流れる汗は私が拭く、喉が渇いたら水も用意する……。
でも、最後に戦わなきゃいけないのは……お前自身だ……!
お前が頑張らなきゃ、体力も何もつかないんだよ……!)
妹紅「ほら、ペースが落ちてきてるよ! 頑張れ! あと、もうほんの少しだ!!」
妖精1「シュッ、シュコー……!」
158 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 17:28:08 ID:???
そのほんの少しが妖精1にとっては無限に続く道のようにも思えた。
しかし、それでもその道を妖精1は歩き続ける。
一歩一歩、苦しみ血反吐を吐く思いをしながら……妖精1達はやがて目的地。
にとりの家のある、沢の辺に到着し、妖精1はその場に死んだように倒れこむのだった。
にとり「よーしっ! よくやった! よくやったよ、妖精1!」
妖精1「シュッ、シュコー……」
にとり「あああ、もうマスクは取らないとね。 妹紅、背中の大岩をお願い」
妹紅「ああ、わかった。 妖精1、頑張ったね!」
妖精1「ふ……ふぅー……! ふぅー……!!」
倒れこむと同時、にとりはすぐさま妖精1へと駆け寄りマスクを取り外し。
妹紅もまた、背中に抱えていた大岩を妖精1の背中から外し解放させてやる。
その瞬間、妖精1は大きく呼吸をし岩から解放された体を大きく伸ばすのだった。
妖精1「はぁー……はぁー……! あああああ……!!」
にとり「どうだい、呼吸もめちゃめちゃしやすいし。 体が何だか軽くなった気がするだろう?」
妖精1「う、うん……」
勿論、これは一時的なものでしかなく時間が経てば無くなる感覚。
しかし、ここまでマスクをして上がってきたという経験。
大岩を担いで登ってきたという経験は無くなることは無く。
それらはしっかりと、目には見えない程微々たるものかもしれないが……。
それでも、着実に妖精1の体力、そして筋肉を鍛える事に成功をしていたのだった。
妖精1「でも……でも、これじゃあまだ、届かない……」
にとり「ああ、そうだね。 ……だから、まだまだこれで終わらないよ」
妖精1「え?」
159 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 17:29:09 ID:???
にとり「午前だけで昇ってこれたんだ。 午後はまだ、丸々空いている。
……なら、練習をする時間はたっぷりあるって事だ、そうだろう?」
妹紅「ちょ、ちょっと。 少しは休憩くらい取らせてやろうよ……」
にとり「甘えは敵だよ、妹紅。 今は、一分一秒だって惜しいんだ。
……だけど、休みたい。 もう駄目だっていうんなら、私は無理は言わない」
妖精1「………………」
やるからには、徹底的にスパルタで――を持論とするにとり。
地面に倒れこみ、荒く息を吐いていた妖精1に向けて挑戦的な目を向けるが……。
それを見て妖精1はぐっ、と歯を食い縛りつつ立ち上がりにとりを睨みつける。
妖精1「だから何であんたはそんなに偉そうなのよ! 今のあんた、私よりスタミナ全然無い癖に!」
にとり「コーチだし」
妖精1「くそっ……! 来るなら来なさいよ、河童! 何でもやってやるんだから!」
にとり「よし……いい返事だ! なら、何でもやってもらうよ!」
妹紅(うーん、いい目をするなぁ妖精1……。 絶対に強くなってやるっていう、闘志の表れだ)
昨日の晩の情けない姿から一変、あくまでも偉そうに振舞うにとりに……。
そんなにとりに対しても反抗しつつ、それでもトレーニング法を熱心に聞く妖精1。
二人を見つつ、妹紅は苦笑をしながらにとりから次のトレーニングについて説明を受けるのだった。
妹紅「それで、次は何をするんだい、にとり?」
にとり「まだスタミナは不安なんだけど……とりあえず、私の考えている妖精1の最終形態に少しずつ近づけていく」
妖精1「私の最終形態?」
一体どんな風に育てようとしているのか、と首を傾げる妹紅と妖精1。
そんな二人に、にとりは快活に笑いながら言うのだった。
にとり「今はまだ秘密だよ。 ただ、絶対に悪いようにはしない……それだけは信じてくれ」
160 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 17:30:09 ID:???
こうしてにとりたちの特訓が終了していた頃。
一方で人里近くのコートでも、正午となった事でオータムスカイズの練習が丁度終了をしていた。
反町がお疲れ様、と一同に言うと同時……一同もまた礼をしながら返答。
静葉と穣子は少しばかり名残惜しそうにしながらも、何やら用事があるのかどこかへ向かい……。
橙は午後からは式としての勉強があるから、と素早く立ち去る。
チルノと大妖精も遊びに向かい、幽香もまた花の見回りに……とどこかへ行ってしまった。
反町(さて……それじゃあ俺はどうしようかな?
家に帰れば穣子が作り置きしてくれていた飯とかがあると思うけど……。
それなりに腹は減ってるし、何か食う為に一旦家に戻ろうか?
それとも、どこかに散歩でも行こうかな……?)
A.一旦家に帰って昼ごはんを食べる(ガッツ小回復・午後の活動時間減少)
B.散歩に行く(誰かを誘うか後で選択出来ます)
C.新メンバーを勧誘に行く(誰かを誘うか後で選択出来ます)
D.まだまだ練習だ!(誰かを誘うかあとで選択出来ます)
E.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※反町の現在ガッツ 400/760
161 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 17:31:14 ID:kwyDd+yI
A
162 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 17:31:55 ID:clbW1bIQ
A
163 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 17:48:08 ID:vveHA7oM
A
164 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 17:59:50 ID:???
>A.一旦家に帰って昼ごはんを食べる(ガッツ小回復・午後の活動時間減少)
=========================================================================
反町(そうだな……一旦家に帰ろう。 ご飯を食べないと元気も出ないしな)
それなりに腹は減っているのだし、一旦家に帰ろうと考えた反町。
家に戻った一同達と共に、穣子が作り置きしてくれていたご飯を食べ終えると。
そのまま横になり、周囲の様子を観察する。
にとりに妹紅、それに妖精1もいない為か家の中はいつもに比べ閑散としており。
レティは静かに本を読み、メディスンはリリー達と何やら遊んでいる様子。
そして、リグルは体育座りをして何やら考え事をしているようだ。
反町(さて、俺はどうしようかな……昼食を食べたからあまり行動出来る時間は少ないけど)
A.どこかに散歩に行く(後で誰かを誘うか選べます)
B.新メンバーを勧誘しに行く(後で誰かを誘うか選べます)
C.誰かと話す(後で誰と話すか選べます)
D.昼寝をして体力回復(ガッツ回復・小)
E.新聞を読む
F.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※午後の行動回数はあと2回あります。
※昼食を取って反町のガッツが回復しました。 400/760→500/760
165 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:03:56 ID:clbW1bIQ
A
166 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:04:40 ID:???
あれ?昼食食べて普通に練習はできないんですか?
167 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:05:22 ID:???
何かやった方がいいことある?知恵を貸してくれ
168 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:08:20 ID:???
ファイアー売りに行く?
名残惜しいがポケモンマスターになってる時間はもう…
169 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:11:35 ID:???
>>166
おっと、どうも失礼しました。正しくはこうです。
A.どこかに散歩に行く(後で誰かを誘うか選べます)
B.新メンバーを勧誘しに行く(後で誰かを誘うか選べます)
C.誰かと話す(後で誰と話すか選べます)
D.ええい、まだまだ練習だ!(後で誰か誘うか選べます)
E.昼寝をして体力回復(ガッツ回復・中)
F.新聞を読む
G.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※あと3回午後は行動が出来ます。
170 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:12:17 ID:kwyDd+yI
D 大会も近いしやっておきたいぜよ
171 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:13:36 ID:???
体育座りってキャプ翼的にはヘルナンデスだったけ?
172 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:13:59 ID:???
そうそう5のヘルナンデス
173 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:14:37 ID:clbW1bIQ
Dに変更お願いします
174 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/07(日) 18:15:20 ID:ZILRx3BY
D
175 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:15:56 ID:???
東方サッカー的には永琳とアリスと美鈴
176 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:18:02 ID:???
>D.ええい、まだまだ練習だ!(後で誰か誘うか選べます)
============================================================================
反町(そうだな、まだまだ練習しよう! でも、どうしよう……誰かを誘おうかな?)
A.リグル
B.メディスン
C.レティ
D.リリーW
E.リリーB
F.一人でできるもん!
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
177 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:19:31 ID:kwyDd+yI
A 一緒に練習しましょ♪
178 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:19:44 ID:0KbP2f1g
F
179 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:23:41 ID:clbW1bIQ
C
180 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:24:43 ID:0KbP2f1g
Cに変更お願いします
181 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:25:05 ID:???
>>180
変更了解です〜
182 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:29:16 ID:YhLvl3KA
C
183 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:35:42 ID:???
>C.レティ
======================================================================
反町(そうだな……レティさんを誘おう)
思えば、加入をしてからそれ程話した機会というものも無いレティ。
精々がチルノと妖精達の件に関して多少相談をしたくらいである。
ここはそんなレティと親交を深める為にも、練習に誘おうと反町は判断。
早速誘うと、レティは反町の誘いに驚きながらも快く承諾。
そのまま二人は揃って先ほどまでいた人里近くのコートへと向かう。
レティ「今頃、にとり達も練習をしているのかしら……」
反町「でしょうね。 俺達も負けないように頑張りましょう!」
レティ「ええ。 それで、どんな練習をしましょうか?」
反町「そうですね……」
A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
184 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:36:35 ID:kwyDd+yI
A
185 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:37:06 ID:4F3hMRnc
A
ドリブルかせりあいかな・・・
186 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:46:11 ID:clbW1bIQ
A
187 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:49:25 ID:???
>A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
====================================================================
反町「個人練習をしましょう!」
レティ「そうね……さて、それじゃ私は何を鍛えましょうか……」
反町(俺もどうしようかな……何を鍛えよう)
A.ドリブル
B.パス
C.シュート
D.タックル
E.パスカット
F.ブロック
G.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
188 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:50:32 ID:kwyDd+yI
D
189 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:50:50 ID:clbW1bIQ
G
190 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:52:13 ID:/pD1WPyw
G
191 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:56:27 ID:???
>G.せりあい
================================================================
反町(今の俺に足りないのは、フィジカルの強さだ……。
正直な話、心臓病を患っていた頃の三杉にも負けそうだったしな……。
当たりが強ければ、零れたボールをフォロー出来る。 それだけ攻撃機会が増えるという事だ。
今日は競り合いを鍛えるぞ!)
先着2名様で、
反町の練習→! card
レティの練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。
192 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:56:41 ID:???
反町の練習→
クラブJ
193 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 18:57:26 ID:???
レティの練習→
クラブA
194 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 18:57:27 ID:???
(フィールダー用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→一番得意な能力
ハート→二番目に得意な能力
スペード→二番目に苦手な能力
クラブ→一番苦手な能力
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
195 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:00:49 ID:???
Jでも+1か…もうコーチ貰わないと伸びないなぁ
196 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:12:00 ID:???
正直今更せりあい伸ばしても次の大会までに絶対一線級にはならないし
ドリブル・タックル・シュートに専念していいと思うけどね
197 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:26:03 ID:???
能力で上がりやすさが変わるわけではないしな。
武器になりそうな能力だけを鍛えた方がいいだろね。
198 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 19:34:02 ID:???
>反町の練習→ クラブJ =せりあい+1
>レティの練習→ クラブA =効果無し…
=================================================================================
反町「ふっ……ふっ……!」
基礎的な鍛錬が何よりも重要だ、と筋力トレーニングに励む反町。
一人で出来るメニューという事で極簡単なものばかりをするのだが……。
その成果はしっかりと反町の肉体に現れ、少しずつではあるが反町の体に筋肉がつく。
それでも、まだ当たりに完全に強くなったとは言い難い。
反町(足の方には結構筋肉がついたと思うんだけどなぁ……)
下半身の筋力こそ、ここまでやってきた度重なるシュート練習で大きく向上しているが……。
上半身はその下半身と比べて非常にアンバランスな虚弱な体である。
もう少し計画を持って練習していればよかったかな、などと考えつつ……反町はその後も筋力トレーニングに励むのだった。
一方、反対側のコードでレティが練習をしていたのはドリブルである。
足も遅く、攻撃能力はほぼ皆無であるレティがオーバーラップをする機会は数少ないだろうが……。
何かとオーバーラップしたがる癖のあるチルノをフォローする為にと行った練習。
しかし、やはりその鈍足では細かく機敏にボールをコントロールするという事は出来ず。
成果は今ひとつ上がらないのだった。
レティ(駄目ねぇ……チルノの為にも私も攻撃力を増したかったんだけれど)
こうして、二人の練習は日が暮れるまで続いていくのだった。
199 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 19:35:25 ID:???
一方その頃、妖怪の山にいた妖精1達は午後のトレーニングに入っていた。
ハードなメニューを付加し登山をした妖精1は疲れ果てていたものの……。
にとりの挑発的な言葉に乗り、強くなる為ならなんだってやってやると啖呵を切り。
にとりはそれに応えるかのように、新たな装置を用意して妖精1に取り付けてやりつつ説明を行った。
にとり「いいかい妖精1、これからお前には空中戦の練習をしてもらう」
妖精1「空中戦……じゃ、これは?」
にとり「錘」
妖精1「またァァァ!?」
もういい加減その錘をつければ何でも出来るっていう考えはやめてよ、と言いたげな妖精1。
妹紅も流石に芸が無いんじゃないかな……と呆れるような視線をするが。
それを受けてもにとりはあくまで笑みを浮かべ、自信たっぷりに言う。
にとり「これはただの錘じゃないんだよ。
動けば動く程、そちらとは違う方向に対して力が働くようになってる。
だから、よっぽど強く姿勢を制御しようとしなけりゃまるで見当違いな方向に飛ぶ事になるね」
妖精1「そ、それじゃあ空中戦なんて出来ないじゃない!?」
にとり「違う違う。 だからこそ、空中戦の練習になるんだ。空中での処理能力の向上になる。
この状態で、妖精1には高い浮き球と低い浮き球を処理しまくってもらうよ。
妹紅はボールをシュートする、妖精1はクリアーする練習だ。
私はボールを上げるから、よろしく頼むよ」
妹紅「ん、まあオフェンスなら私もそこそこ出来るしね。 じゃあ、いっちょやってみようか!」
妖精1「くっ、くぅぅ……ただでさえ重いってのに!」
にとり「よーし、いくよ妖精1」
妖精1「こっ、こうなりゃなんでもやってやるわよ……! かかってこい!」
にとり(頼むよ妖精1……今日を含めて、もう六日しか時間が無い。
それまでに、お前に大きな武器を授けたいんだ……!)
200 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 19:36:28 ID:???
先着4名様で、
遮二無二妖精1トレーニング・高い処理→! card=
遮二無二妖精1トレーニング・低い処理→! card=
科学的にとりコーチング→! card/2=
熱血根性妹紅コーチング→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。三人の数字の合計値が…。
【妖精1の高い処理・低い処理が……】
JOKER→浮き球補正+3!
J〜K→浮き球補正+2!
8〜10→浮き球補正+1!
A〜7→特に効果無し……
【妖精1の数字の平均(小数点切捨て)+にとり+妹紅の数字が……】
2〜6→効果がなかった…。
7〜13→せりあい+1。
14〜19→せりあい+2。
20〜25→せりあい+3。
26〜30→せりあい+4。更に必殺フラグ(せりあい2)入手
31以上→せりあい+5、更に必殺せりあい2入手。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
(妖精1の引く二枚のカードどちらともが補正の対象になります)
※にとりのカードは小数点切捨てです。
※これから毎日の午後の練習での合計値が70を超えるとスキル1を入手。
80を超えるとスキル2を入手。100を超えるとスキル3を入手します。
201 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:37:39 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング・高い処理→
ダイヤ3
=
202 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:38:35 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング・低い処理→
ハート10
=
この秘孔を突く事で妖精1の低い球処理能力は数倍に跳ね上がるゥ!
203 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:38:39 ID:???
せりあいはシュートに持ち込む前の段階で使うからアリと言えばアリでは。
ただドリブルとどっちか一本に絞った方が効率はいいとは思う。
ぶっちゃけると個人練習じゃ
どっちも一級には及ばないレベルにしかならなさそうだが。
いっそのことタックル鍛えて
ボール奪う→即シュートというのもアリかも。
これなら以前話題に出てた反町マンマークもある程度無効化できそう。
204 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/07(日) 19:41:14 ID:???
科学的にとりコーチング→
ダイヤQ
/2=
205 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:41:22 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
クラブQ
=
206 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:43:09 ID:???
…最高の結果になったのか?
Qさん達が、また助けてくれた……!
そして妖精1がエアバトラーになりそうだ
207 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:44:22 ID:???
よし!せりあいだけは既に一級
まあ、ここまで贔屓したんだし当然の結果とも言えるけど
208 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:51:42 ID:???
反町「ぐあぁぁぁぁっ!」
妖精1「せりあい力たったの5か……ゴミめ」
こうなるわけですかわかりません
209 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 19:52:42 ID:???
必殺フラグ?ライダージャンプですねわかります
210 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:09:12 ID:???
妖精1が覚醒した時に「本郷猛」または「倉田てつを」命名フラグが立ちました
211 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:13:56 ID:???
妖精1はイメージ的に結城丈二だな・・・・
212 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:14:29 ID:???
>>209
ますますあの人に似てきた……
213 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:18:17 ID:???
>>207
一級どころかひょっとしてチームでNo1なんじゃないか?これ
214 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:19:05 ID:???
浮き球補正と必殺技の差がまだあるし…
215 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:22:36 ID:???
よし、サンタナもヒューイも風だから
妖精1も風繋がりで風見志郎、或いは風見雪子にしよう
216 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 20:26:37 ID:???
単純な基礎能力だけならばせりあいはチームNo.1。
幻想郷全体を見てもかなり高い方です。
ただ、浮き球補正や必殺技を考えると
>>214
さんの言う通り完全に強いとは言い切れませんね。
>>215
風見幽香「という訳は私の妹分ね!」
217 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:28:25 ID:???
そういえば、V3と幽香さん苗字一緒なんだ・・・
今気づいた・・・
218 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:50:08 ID:???
つまり、しっと仮面ライダーKAZAMI誕生ですねわかります
219 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:52:03 ID:???
ひ、氷川 誠じゃダメかな?
220 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:57:10 ID:???
城 茂なんてどうかな・・・・
221 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 20:58:00 ID:???
ダメも何もこんな雑談で決定しないんだぜ
好きに候補出せばいいんだぜ
いつ妖精1が試合中にJOKER引くのかなんて誰もわからないけど
222 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:04:08 ID:???
ていうか男の名前からははなれてほしい
223 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:05:31 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング・高い処理→ ダイヤ3 =効果無し…
>遮二無二妖精1トレーニング・低い処理→ ハート10 =低い浮き球補正+1
>科学的にとりコーチング→ ダイヤQ /2=6
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブQ =12
>6+6+12+(マーク一致+5)=せりあい+4。更に必殺フラグ(せりあい2)入手
=================================================================================
にとり「いくよっ、妖精1! 妹紅!」
妹紅「おうっ!」
妖精1「いつでも来いっ!!」
バシュッ! バッ! バッ!!
にとりの出すパスに対し、逆方向から飛び上がる妹紅と妖精1。
その浮き球処理能力と強靭な肉体はチームではピカイチの妹紅に対し、妖精1は真っ向から挑みかかる。
背中についた装置が、妖精1の体を狂わせるが……。
ギュオオオォォォッ!! バムッ! ババッ!!
妖精1「このっ……! ォォォォオオッ!!」
妹紅「おおっ!?」
バキーッ!!
一旦着地をしてから、もう一度素早く飛び上がる妖精1。
元々、早く飛び上がり滞空時間を長くする競り合いに定評のあった妖精1。
常人ならば遅れるような二段ジャンプも、妖精1にとっては普通のジャンプのようなもの。
低いボールに対し、頭から恐れる事なく突っ込みそのまま妹紅がボレーを打つ前にクリアーしてしまう。
妖精1「はぁっ……はぁっ……!」
妹紅(う、うーん……シュートには自信があったんだけどなぁ……。 なんだか、低い浮き球にちょっと強いのかなこの子)
にとり(よし、上出来だ! まだまだ完全にクリアーが出来るって訳じゃないけど……。
少なくとも、これもまた武器になる。 とにかく、競り合いは一旦これでOKだ!)
224 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:06:51 ID:???
妖精1(クリアーした……私が、妹紅のシュートを……!)
妖精1の成長に、感嘆の息を吐く妹紅ににとり。
一方で妖精1は、自身が妹紅のシュートを……無論、ここまでの練習で殆どを決められたというものの。
しかし、それでも一度でもクリアーが出来たという事実に感激し、ぐっと小さくガッツポーズを作る。
まだまだ自分でもこの程度ではヒューイ達には追いつけないという事は理解出来ている。
だが、自分がしっかりと強くなってきている事を実感し……瞬間。
妖精1「うぅ……」
ドサッ
今までに感じたことの無いような疲労感が一気に体に襲い掛かり、その場に倒れこむのだった。
これに慌てたのは、妹紅である。
いきなり倒れた妖精1の元にすぐさま駆け寄り、体を抱き起こして揺さぶるのだが……。
一向に妖精1は気を取り戻すという事もなく、目を閉じたままである。
妹紅「おわっ!? ちょ、ちょっと!? だだだだ、大丈夫かい!?」
にとり「大丈夫だよ、妹紅。 そんなに揺すったら逆効果だよ、ほら、家で寝かせるから連れてきて」
妹紅「う、うん」
慌てる妹紅に対し、にとりは完全に落ち着き払っている様子。
妹紅に指示を出し、自宅に入るとすぐさま布団を敷いて妖精1をそこに寝かせ布団をかけてゆっくりと休ませる。
妹紅「ど、どうしたのかな……」
にとり「ただの疲労……過労だよ。 今までにないハードトレーニングをやったんだ。
この小さな体じゃ、仕方ない」
妹紅「そ、そっか……。 確かに、今日は私でも感じるくらいにキツかったもんね……」
225 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:07:54 ID:???
スタミナに定評のある妹紅でも、辛かったと感じた今日の練習メニュー。
一介の妖精である妖精1にとって、それは妹紅よりも何倍も……何十倍もキツいと感じたことだろう。
しかし、それでも妖精1は決して泣き言を言わず、吐かず、投げ出さず、やりきった。
そして、妹紅のシュートをクリアー出来る程にまで見事に成果を残したのである。
妹紅「でも……このままじゃ、体を壊しかねないよにとり。
強くなるったって……無茶をしすぎちゃ、意味が無い」
にとり「だけど、時間が無いんだ……とにかく、多少ハードでもやるしかない。
そうでないと、こいつの心が壊れる……」
妹紅「……そうか」
目に見えて成果が見えるくらいでないと、妖精1が絶望しかねない。
にとりがそう呟くと妹紅もまた頷き……納得したような顔をする。
にとり「とにかく、今日はこれでゆっくり寝かせよう……。 食事はおきてから、軽いものを摘めるよう何か作っておく。
……キュウリサンドとかがいいかな」
妹紅「いや、タケノコご飯とかがいいんじゃないかな。 作っておくよ」
にとり(あと5日でどれだけ伸びるか……今日は上手くいったが、これだけじゃ駄目なんだ。
明日からまた、へこたれずに来てくれよ、妖精1……)
妹紅「ところでにとり、明日はどんな練習をするんだい? 教えておいておくれよ」
にとり「ん、そうだね……」
真剣な眼差しで眠る妖精1を見つつ、妹紅の問いに答えようと……。
背負っていたリュックからノートを取り出し、ノートを捲りながら呟いた。
にとり「妖精1を私の理想形とする選手にするには、まだまだ足りない能力が一箇所ある。
それが伸びるまでは、しばらく集中的に鍛えていく事になるね。多分、明日は丸々それを鍛える事になるかな」
妹紅「ふーん……足りない能力って、何?」
にとり「パスカットだよ。 ……とにかく、これを最悪ブロックと同じくらいにしない事には話にならないね」
226 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:09:56 ID:???
こうして、にとりと妹紅が明日の練習計画を話し合っている頃。
反町とレティは揃って自宅へと帰りつき、居間で全員と揃って夕食を取っていた。
しかし、やはり妹紅やにとり、妖精1がいない夕食風景は物寂しいもので……。
今日はヒューイも食欲が無いらしく、ご飯も大盛り2杯に留まるのだった。
その微妙な空気が耐えられなかったのか……静葉はちらりと反町に視線を送った後、その口を開く。
静葉「……そうだわ、一樹君。 明日の予定はどうなるのかしら?」
反町「え、そ、そうですね……」
今ここ↓
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
穣子 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
橙 ○× ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
にとり ×× ○○ ○× ×○ −− −− −−
リグル ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
大妖精 ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
チルノ ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
メディスン ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
妖精1 ○○ ○○ ○× ○○ −− −− −−
サンタナ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
ヒューイ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
幽香 ○× ○○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
レティ ×○ ○× ×○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーW ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーB ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
妹紅 ×× ○○ ○× ○○ −− −− −−
227 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:10:13 ID:???
おまえな、ヒューイもサンタナも男の名前だぞ・・・
横文字って便利
228 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:11:12 ID:???
反町(明日は……午前は静葉さんと穣子、リグルに大妖精にチルノにメディスン。
それに幽香さんがいなくて……。
午後はサンタナ、ヒューイ、それにレティさんとリリー二人がいないのか。
丸一日家にいるのは橙だけだな。 さて、どうしよう?)
A.丸一日休み!(午前、午後共に自由行動)
B.午前に練習して、午後は休み!(午前は練習、午後は自由行動)
C.午前は休み、午後は練習!(午前は自由行動、午後は練習)
D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※練習をして反町のガッツが減少しています。 500/760→300/760
229 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:11:52 ID:4F3hMRnc
c
230 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:11:54 ID:kwyDd+yI
C
231 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:13:01 ID:5jfDlfi6
C
232 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:15:25 ID:4F3hMRnc
c
233 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:16:12 ID:s5Bobsyg
C
234 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:18:08 ID:???
なんだこの団結力ww
235 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:22:44 ID:???
>C.午前は休み、午後は練習!(午前は自由行動、午後は練習)
======================================================================
反町「よし、明日は午前は休み……午後に練習をするぞ!」
サンタナ(妖精1がいないから練習もつまんないし、休みでよかった〜)
こうして明日の予定を決め終えた事で、場の空気も多少緩和され……。
食事は和やかなムードで終わり、一同は食事を終えるとそれぞれの部屋へと戻ってゆく。
反町もまた、自室へと戻り布団の上に座り込むと……。
さて、これからどうしようかと考えるのだった。
反町(にとり達は今頃どうしてるだろう……いい調子で練習は進んでるのかな。
と、俺が色々考えても仕方ない……妖精1の事は、にとりと妹紅さんに任せよう。
それよりこれからどうするかだけど……うーん、どうしよう。
なんだかリグルの様子も気になったし……それと、橙のシュートも見てやらなきゃいけないしなぁ)
A.このまま寝る(ガッツ回復大)
B.明日の朝一人で練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
D.誰かと会話する(ガッツ回復中)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.ポケモン図鑑を調べてみる(どんなポケモンがいるのかチェックや!)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※反町の現在のガッツ 300/760
236 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:23:07 ID:kwyDd+yI
C
237 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:23:45 ID:???
午前も午後も人数は同じくらいなんだけれど、状況を見るに秋姉妹とリグルは
練習がいると思った。あとコーチできる幽香さんがいるのも午後
ただリリーsもここのところ……なのでそれは反町の行動でカバーできないかな、
と自分は思っている
238 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:25:13 ID:4F3hMRnc
C
239 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:27:03 ID:s5Bobsyg
C
240 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:29:09 ID:???
>C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
===============================================================================
反町(そうだな……明日は誰かを誘って練習しよう。 でも、誰を誘おうかな……)
A.静葉
B.穣子
C.橙
D.リグル
E.大妖精
F.チルノ
G.メディスン
H.幽香
I.レティ
J.リリーW
K.リリーB
L.サンタナ
M.ヒューイ
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
241 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:30:45 ID:YhLvl3KA
C
242 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:31:09 ID:kwyDd+yI
C ラスト
243 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/07(日) 21:31:36 ID:ZILRx3BY
D
244 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:33:20 ID:ZtHQy/KE
D
245 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:33:37 ID:0KbP2f1g
C
246 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:44:34 ID:???
一つの事に熱中しすぎて他の事忘れちゃうよね。
俺もだけど
247 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:48:11 ID:???
そういえば秋姉妹って信仰集めるのも目的だった気がするんだけど今どうなってるんだろ
知らぬものはいない名門チームってことなら信仰集まってるんだろうけど
個人の活躍によるってんなら大して上がってない気がするし
248 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 21:48:14 ID:???
>C.橙
=====================================================================
反町(そうだな……橙を誘うとするか)
ここは約束を果たす為にも橙を誘うのが一番だろうと判断する反町。
橙の部屋まで赴き、ドアをノックすると橙ももはや慣れたもの。
反町が明日の朝に練習をしようと誘うとすぐさまOKし、頭を下げておやすみなさいと挨拶をしてから部屋へと戻る。
反町も、何だかようやく橙と仲良くなれてきたような気がしつつ……。
自室へと戻り、明日の練習に備えて眠ろうと布団を被るのだった。
一方その頃、今日の早朝練習にて。
貧相なミドルシュートを開発し、エースストライカーとしての矜持を失いかけ。
更には反町からポストプレイがあるじゃないかと、慰められつつも……。
それを遠回しにお前はエースストライカーじゃないと言われたのではないかと受け止めていたリグル。
今日の練習においてドリブルが向上したというのに、その顔はやはり決していい表情とは言えず。
むしろ、今まで信じていたものを失くした事のショックに追いやられていたのだが……。
先着1名様で、
エースの挫折→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→???「気にすんなよ、くよくよすんなよ……」 リグル「あ、あなたは!?」 天パの神様が降臨!?
ダイヤ→チルノ「リグルー、どうしたー!?」 チルノが豪快に扉を開けてやってきた!
ハート→幽香「リグル……話があるのだけど」 幽香がそっと扉を開けてやってきた!
スペード・クラブ→リグル「私は一体何なんだ……」 しばらく体育座りをしていた。
249 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:49:55 ID:???
エースの挫折→
ハートQ
=
250 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:50:55 ID:???
JOKERがwwwwwwwwww
251 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:53:16 ID:???
全員修造!
252 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:55:04 ID:???
>>246
だから投票する際あるいはその前に理由を書いてくれると俺は嬉しい
俺の忘れていることを思い出させてくれるかもしれないから
253 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:55:35 ID:???
うわぁ……ある意味一番来てほしくなかった人が来ちゃった……
254 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 21:56:36 ID:???
Qだからゆうかりんかなりやる気マンマンですな
255 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:02:34 ID:???
これがキッカケで反町の鼻っ柱がへし折れると良いなあ
端から最近の反町見てるとむかつくもん。内面含めて
256 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/07(日) 22:03:09 ID:???
ひとまず本日はここまで。
続きは明日以降書かせていただきます。それでは、お疲れ様でした。
257 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:03:38 ID:???
乙でした
258 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:04:54 ID:???
>>255
我々の選択による所を忘れてはならない。
259 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:06:00 ID:???
>>258
反町にしてみりゃ完全に冤罪だよなw
260 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:09:56 ID:???
体育座り乙でした!
261 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:10:33 ID:???
これでリグルとの関係は壊れるのかね…
壊れるつってもそこまで関係築こうとはせず向こうが勝手に懐いてただけだが
262 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:13:42 ID:???
>>261
俺が言えた義理じゃないが頼むから煽らないでくれ
263 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:30:29 ID:???
というか今回のリグルの一件の問題がよくわからん…
どうすりゃよかったんだこれ
264 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:31:08 ID:ZtHQy/KE
前スレで特訓もう一回すればよかったんじゃない?
265 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:31:56 ID:???
>>264
それしかないよね…
266 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:34:49 ID:???
その後のフォローしなかったからじゃね?
体育座りのリグルを放って練習せず話してたらよかったんでないかと
267 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:35:27 ID:???
リグルの得点力が反町を上回らない限りエース扱いは嘘同然になってしまうから
いずれは突き当たる問題だったんでしょう、ポイズンさんもそう言ってるし
268 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:38:19 ID:???
普通にダブルエースの一人だと思うし、嘘ではないと思うんだけどなあ…
ひょっとしてダブルエースの一人だと思ってるの俺だけ?
269 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:40:59 ID:???
地上シュートなんてムシのいい話しだしたのも間違いだし。
いきなりポストプレイ進めたのも間違い
270 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:42:09 ID:???
エースを否定しなかった→試合で無得点→レミリアの前でスルーされる→
ポストプレイがあるだろう→体育座りをスルー
とこれだけ踏んでいるからもう全体の流れとしか
毎回毎回これを回避した選択をしていたのがいたらまじで尊敬する
271 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:43:09 ID:???
ダブルエースと言うには、差がありすぎると思う
ポイズンさん曰くリグルのシュートはかなり高いらしいし、実際白黒のマスパクラスだから相当高いと思う
ただ、反町が凄すぎてダブルエースとは呼べないんじゃないかな
反町のヘディング>ネオリグルだし
272 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:43:20 ID:???
またそういう刺のある言い方するし。煽りたがりの多いスレだね。
参加しにくい理由は議論してる事じゃなくてこっちの方だよ。
273 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:44:29 ID:???
>>272
は
>>269
へ
274 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:46:25 ID:???
レミリアの前でスルーされる
他はともかくこれは難しいだろう。リグルに投票したの一人だけだったし
275 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:46:33 ID:???
冗談抜きで反町さえ強けりゃチームメイトの心情なんて毛程も重視してない人がいるのが困る
お前は原作翼かと
276 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:47:27 ID:???
だから煽るのはやめろって
277 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:54:47 ID:???
コメントしづらい
278 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:55:46 ID:???
>263
1.リグルは反町と会う前からエースストライカーになりたいと思っていた
2.反町がエースだと認めたので自信が生まれた
3.でも反町が点取れなくていいじゃないかって言い出したので
反町が認めてなかった?→私はエースじゃなかった?ってなった
今は3のところ
ポイントとしては「反町が認めていなかった?」とまだ疑問系なのでフォロー自体はこの後でも出来そうってところ
あともうひとつのポイントは、反町やオータムの事よりも「エースストライカーとしての自分」が一番根元にあるってこと
よって、この後のフォローにしてもエースストライカー的な事以外のことをやらせようとする言動は十中八九地雷となるはず
おそらく前の会議の時の「幽香にラフプレイをするなって言った場合」と同じ状態かと思われる
ので、これから先はエースストライカーとしての自信を取り戻させるようなフォローが必要となる
本当にエースになれるかとかそんなのは関係ない。とにかくその方向以外じゃリグルが壊れるだろなってことだ
で、自信のつけ方だけどこれは色々あると思うしどれが正解ってこともないと思う
更なるリグルキックを開発するもよし。幽香さんがブーストフラワーリグルキック作ってくれるかも知れなし
反町を現エースと認めたうえで「私は反町を越える!」ってなるかもしれない
まだ慌てるような時間じゃない
279 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:57:18 ID:???
とりあえず、話がもしまだ出来るようなら腹割って話すのが一番な気がする…
これ以上エースだって言っても無理だろうし、はっきり最初は馬鹿にしてたと言おう
その上で今は大切なパートナーだと思ってると言いたい
ムシがいいかもしれんけどね
280 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:58:16 ID:???
馬鹿にしてたはいくらなんでもちょっと…
281 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 22:58:55 ID:???
悪いがリグルを最初から馬鹿にしてたつもりはない
282 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:00:09 ID:???
実際エースって認めた経緯も最初はリグルの方が点とってたからだよな、確か
283 :
279
:2010/03/07(日) 23:01:10 ID:???
いやでも劇中的に馬鹿にしてなかったか?
思い過ごしならいいけど
284 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:04:28 ID:???
俺ら参加者の中には馬鹿にしていた者もいたかもだが反町自体は
馬鹿になんかするはずがない。性格的に。
そんな描写もいっさいなかった
285 :
279
:2010/03/07(日) 23:07:04 ID:???
なら完全に勘違いだな、すまんかった
286 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:15:31 ID:???
地上シュートが駄目で浮き球しか通用しないなら自分で浮き球作っちまえばいいんだ!
つまりその場でボールをバックスピンかけながら垂直真上に飛ばして
頂点付近でネオリグルキックを撃てば……
……あれ?なんかどっかで見たことあるような技になった
287 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:39:02 ID:???
もうね、ゆうかりんとの話がうまい方向に行って
リグルさんにシュート特訓フラグが立つと嬉しい
ぶっちゃけポストプレイとか言わなきゃフォローできた気はするんだが
こうなった以上はリグルさん自身に練習で成果上げて頂くしかない
288 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:46:28 ID:???
それでもここのゆうかりんなら…ゆうかりんならなんとかしてくれる
289 :
森崎名無しさん
:2010/03/07(日) 23:52:22 ID:???
基本的に等価交換の法則が成り立つっぽいからなあ。よほど運が良くない限り
「反町の時間」「反町の周りからの信頼」「リグルとの友好関係」のどれかを
捨ててどれかをとらないといけなくなるような気がする
逆に言えばどれかを捨てればどれかをとれると思うんだが
290 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:03:59 ID:???
そうだね……等価交換だよね……
(今まで橙にかけたターン数と実際に伸びたシュート力の値から目をそらしながら)
291 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:07:47 ID:???
>>290
それは言うな…(泣)
292 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:09:33 ID:???
橙が伸びたらサンタナの出場機会ってあるかな?
ツートップの補欠くらいしか投入場面が思いつかないんですが…
293 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:10:59 ID:???
サンタナはもっとドリブルとシュート伸ばさないとかなりまずい
強気な妖精に期待できるけど
294 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:17:06 ID:???
多分今の最高のフォーメーションって、
FW 反町、リグル
MF 幽香、メディスン、橙、もこたん、ヒューイ
DF にとり、レティ、チルノ
GK 大妖精
だよね?
妖精1がどうなるかわからんが、成長して入れるなら誰を外すべきだ?
やっぱりチルノかな?
295 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 00:17:55 ID:???
>>292
GTかな
本人の志望するMFっぽさは相変わらずないけれど
296 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 11:37:52 ID:???
21スレを読んだ感じだと、サンタナのMF志望もいじるとまずいところっぽいな
3ヶ月前だからけっこう記憶が薄れている
他のメンバーにも注意するところはないかな
297 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 12:04:33 ID:???
大妖精の「畏怖」がグッドパラメータなのかバッドパラメータなのか分からん
チームから離脱しなくなるってことではいいんだろうけど
仲良くなると考えた場合畏れられているというのはどうなんだろ
298 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 13:20:00 ID:???
日向に対するタケシみたいなもんじゃね?
299 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 15:54:39 ID:???
とりあえず議論などは本当にありがたいですし、見ていて中の人も嬉しいのですが…。
なるべく穏便に、他者を批難したり強制したりしないよう気をつけてくださいね。
>>289
そうですね、中の人の考えとしてはどれかを得ればどれかを失うというものが原則で作っています。
その失うものには当然、「反町の練習時間」なども含まれていますね。
>>297-298
とりあえず大妖精の考えとしては「ポイゾナスドライブ=にとりやチルノが吹っ飛ぶ=自分も吹っ飛ぶ=怖い」な感じです。
移籍したら自分が受ける可能性があるので、離脱はほぼありえませんね。
また、別に嫌っている訳ではないので関係は良好と言えます。シュート以外は怖くないと思っていますので。
300 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 16:31:31 ID:???
尊敬よりも恐怖の方が強いんだろうな。
もう少し仲良くなれば畏敬くらいにはなるかな?
301 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 16:41:29 ID:???
>エースの挫折→ ハートQ =幽香「リグル……話があるのだけど」 幽香がそっと扉を開けてやってきた!
=============================================================================================
リグルの部屋へと入ってきたのは、今日の練習などでリグルの様子がおかしいと感じ取っていた幽香である。
幽香はリグルの部屋へと入るなり、体育座りをしているリグルを見て眉を顰め……。
しかし、身動きしないリグルの元へと歩み寄るとそっと屈み顔を覗き込む。
そんなリグルはといえば、幽香が来た事に驚きつつも……やはり顔面は蒼白。
幽香はリグルの顔を持ち上げ、何とか前を向かせると一体何があったのかと問いかける。
幽香「あんたがそんな顔をしてるとこっちが狂うのよ。 どうしたの、リグル」
リグル「う、うん……」
フィールドに立っている時とはまるで違う幽香の声色を聞いて、リグルの表情も僅かに和らぎ。
リグルは、今日一日――そして、昨日のオールスター戦にて自身が感じたことなどを正直に話し始めた。
良く言えば素直、悪く言えば子供っぽい面のあるリグル。
その言葉は主観だらけであり、幽香にとっては聞き辛い点もあったのだが……。
幽香は友の言葉をしっかりと理解しようと、何度も何度も聞き返したりをしながら話を聞いていく。
リグルの話の内容とは、ここ最近リグルが感じている不安。
即ち、オールスター戦ではエースストライカーだというのに点は取れず。
その後、レミリアには無視され試合前では魔理沙に馬鹿にされ。
自信を失くしかけていた所に反町に声をかけられ、エースストライカーに返り咲く為に地上シュートを開発するも……。
その威力はまるで低く、実戦では到底使い物にならない半端なものとなり。
再び落ち込みかけた所に、今度は反町から点を取れなくてもポストプレイがあるじゃないかと言われたと話す。
リグル「私はエースストライカーなのに、ポストプレイなんて褒められるのはおかしいじゃないか……。
今まで、反町は私をエースだって認めてくれていたのに……なんで、あんな事言ったのか……」
幽香「なるほどねぇ……」
302 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 16:42:43 ID:???
リグル「でも、確かによくよく考えてみると私は竹林カップでもあんまり得点しなかったし……。
エースストライカーなら、もっともっと点を取って得点王にならなきゃいけないのに……反町と永琳が取っちゃったし」
本当に自分がエースストライカーなのかどうなのか。
エースでないとしたら、自分は一体何なのか。
ここまでエースストライカーだと思って戦ってきたのに、それは一体なんだったのか。
そして、反町は何を思って自分をエースストライカーだと言ってくれていたのか。
リグルの脳裏には、幾多の疑問――考えたくも無い疑問ばかりが沸きあがり。
こうして話をしている間も、脳が壊れてしまわんばかりにフル回転しており。
リグルは頭を抱え、唸り始める。
一方で幽香はそんなリグルを見つめ……視線を厳しくしつつ、その口を開くのだった。
先着1名様で、
最強妖怪のエース論→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→幽香「そんな事よりポストプレイヤーになりましょう!」 変化球を投げた!
ダイヤ・ハート→幽香「最強を名乗るには、あなたは余りにも弱すぎる」 幽香さんはストレートしか投げません。
スペード・クラブ→幽香「ならば一度キャプテンに聞いてみればいいでしょう」 やっぱりストレートしか投げません。
303 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 16:44:04 ID:???
最強妖怪のエース論→
ダイヤ7
=
304 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 16:44:30 ID:???
最強妖怪のエース論→
ダイヤ2
=
305 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:08:52 ID:???
>最強妖怪のエース論→ ダイヤ7 =幽香「最強を名乗るには、あなたは余りにも弱すぎる」 幽香さんはストレートしか投げません。
========================================================================================================
リグル「……え?」
幽香「どう考えても、誰がどう見ても……あなたはエースストライカーじゃないわ。
それは、あなたが今言った言葉が何よりもの証明になっているじゃないの」
竹林カップでは、僅かに2得点に終わり。
オールスター戦では、何度もシュートチャンスがあったにも関わらず無得点に終わった。
エースストライカーと名乗るには、どう考えても功績が足りない。
幽香の歯に衣着せぬ言葉に、一瞬、リグルは呆気に取られ……。
そして、そこからしばく呆然としつつ……顔を俯かせ、瞳を潤ませ始めた。
縋りたかった友人から浴びせられた言葉は、自分の望んでいたものではなかった。
何が何でも、あなたがエースだと励まして欲しかった。
リグル「うっ……うえ……」
思わず、熱いものが込み上げぽろぽろと涙の粒が頬を流れてゆきそうになるが……。
それでも、幽香は言葉の雨を止める事は無く。
更に、リグルの胸倉を掴み持ち上げながら睨みつける。
幽香「あなたの口で言いなさい。 私とあなた、どっちが強い」
リグル「ゆっ……幽香ぁ……」
幽香「それなら、あなたとキャプテンはどう?」
リグル「そっ……反町ぃ……」
幽香「そんなの、前からわかっていた事でしょうが……今更、何を落ち込む事があるの」
リグル「だ、だって……だって……私はエースストライカー……の筈だよ。
反町だってそういってくれたんだ……私を認めてくれたんだ……」
幽香「でも、事実は違うでしょう。 このチームのエースストライカーは、誰がどう見たってキャプテンよ」
306 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:10:00 ID:???
点を取る事にだけ特化したFW――エースストライカー。
それをこのチームから……否、全幻想郷を見渡して探そうとしても……。
まず間違いなく選ばれるのは、リグルではなく反町である。
チーム内外問わず、誰に聞いた所で、殆どの者はそうであると認めるだろう。
リグルをエースストライカーだと思うのは、一部の人間やチルノくらいなものである。
それはまごうことなき事実にして、今は絶対に動かぬものだ。
幽香「キャプテンのエースストライカーとしての凄さはあなたも良く知っているでしょう。
あのドライブスコーピオンだって、キャプテンのシュートコントロールの精密さがあるからこそ。
八意永琳がつかなければならない程の評価を、キャプテンは受けているのよ」
リグル「うっ……うううう……」
幽香「あれでキャプテンがマスターオブレッドサン級のシュートを身につけたらと思うと……空恐ろしいわね」
リグル「じゃあ私は今まで何の為に……何の為に、このチームで頑張ってきたの……。
私はエースストライカーとして……戦ってきたのに……」
幽香「知らないわよ。 ただ一つ言える事は、あなたがいなくても苦しい場面はあったでしょう。
ただ、それでも勝てない試合というものはなかった筈。
逆に、キャプテンがいなければ絶対に勝てなかったという試合は……あったでしょうね」
残酷な幽香の言葉はリグルの胸に突き刺さり、リグルは嗚咽を漏らし続ける。
エースストライカーとして、微力ながらも尽くしてきたこのオータムスカイズ。
しかし、実際にはリグルはエースストライカーでも何でもなく。
或いは、不必要だった事もあったのではないかという。
ならばリグルは一体何なのか……一体何の為に、今まで頑張ってきたのか。
今まで自分がやってきた事が何もかもが無意味なものに思え始め……リグルは、自身の存在意義を見失いかけるが……。
幽香は、そんなリグルの頬を軽くデコピンし……瞬間、パァンッ!!という破裂音が響き渡る。
307 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:11:43 ID:???
リグル「うぎゃああっ!?」
幽香「今まで頑張った? なら、問うけれどあなたは何を頑張ったの……」
リグル「れっ、練習だよ……必死にやってきた! 今まで必死に、一生懸命やってきた!」
幽香「馬鹿言うんじゃないわ。 その練習ってのはキャプテンの指示した練習でしょう。
人に言われてやった事をやってるだけで……どうして、エースになれるっていうのよ!?
エースストライカーとは、その一人の選手がいるだけで勝利を呼べるだけの絶対的強者。
そんなものに、他人と同じ事をするだけでなれると思うですって?
あなたは何を考えてるの……それで、どうしてエースストライカーだと胸が張れるの。
あなたが1だけ伸びれば、ほかのものも1伸びて……結局は同列でしょうが!」
リグル「うっ……」
幽香「そう簡単に最強の称号が手に入ると思ってるなら、あんたがエースストライカーになれる訳が無い!」
リグル「なら……幽香や、レミリアみたいな奴も人とは違う練習をしてるの……?」
幽香「んな訳ないでしょう。 私は元から強いもの」
リグル「そっ、そんな! そんなのずるいよ!」
幽香「ずるくも何も無いわよ。 それが才能というもの、持って生まれた天賦の才。
それの代表みたいな霊夢なんて練習しなくったって、あなたのルーレットを一瞬で模倣したでしょうが。
そして、あなたには無いものよ」
リグル「なんで私には無いの……」
幽香「知らないわよ。 このチームには二人神様がいるけど、神様に聞いてもわからないんじゃない?
ただ、それが無いからって諦めるかそれとも戦うか……決めるのは、動くのはあなたしかいないわよリグル」
リグル「………………」
308 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:12:55 ID:???
掴んでいた胸倉を離し、リグルを放り投げてから立ち上がる幽香。
リグルは眉を八の字に曲げ……未だに涙目になりながら、そんな幽香を見つめる。
そして、幽香はリグルを一瞥すると扉に手をかけ……最後の言葉を呟いた。
幽香「いい事、リグル。 最強を目指すのならばチルノのようにありなさい。
自信だけは何があっても失ってはならない……。 そして、貪欲でなければならない。
ピンチの時ほど、強者はふてぶてしくも笑うのよ。
あなたは弱い……それでも、あなたは蟲の王よ」
リグル「………………」
パタン
309 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:14:21 ID:???
扉が閉まり、再びリグルの部屋には静寂が戻る。
自身が完全にエースストライカーでは無いのだ、と理解をしてしまったリグルはしばし呆然とし……。
幽香の言っていた言葉を、もう一度、最初からリピートをする。
リグル(私はエースストライカーじゃない……反町がエース……)
それは、認めたくはなかった事実。
リグル(私は弱い……いてもいなくても差し支えない……)
それは、抗いたい真実。
リグル(人に言われてやった練習は……頑張ったと、胸を張れない……)
それは、高みを目指すのならば避けて通れない真理。
リグル(ピンチの時ほど……ふてぶてしく笑う。 自信は絶対失わない……)
それは、最強の妖怪が残した言葉。
リグルは、その言葉達を3度程リピートした後……不意に部屋の中に放置していたボールを手に取り、考える。
リグル「………………」
310 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:15:59 ID:???
先着1名様で、
尺取虫の縮むのは…→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→その時、リグルに不思議なことが起こった……。 EXリグル「私は……EXリグルだ!」
ダイヤ・ハート・スペード→リグル(私はエースだ……!) 自分に言い聞かせ始めた
クラブ→リグル(反町は、何で私をエースだって認めてくれたんだろう……) やはり反町が気になった
311 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 18:16:46 ID:???
尺取虫の縮むのは…→
ダイヤ4
=
312 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 18:17:05 ID:???
尺取虫の縮むのは…→
クラブQ
=
313 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 18:22:57 ID:???
あぶ
314 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:54:11 ID:???
>尺取虫の縮むのは…→ ダイヤ4 =リグル(私はエースだ……!) 自分に言い聞かせ始めた
=====================================================================================
反町が何を思ってエースストライカーと認めてくれていたのか。
そして、何を考えてポストプレイを褒めてくれたのかは……今、ここで考えても当然わからない。
だが、それを考える前にリグルに出来る事は――やらなければならない事は山ほどある。
リグル(私はエースのリグルだ……エースストライカーだ……)
ボールを見つめながら、何度も何度も自身の心の中で呟き続けるリグル。
無論、今は自身がエースストライカーで無い事くらいわかっているが……。
それでも、リグルはエースストライカーになる事に固執をするのだ。
幽香の言う通り、今のリグルの能力は余りにも低い。
以前に比べて成長はしたとはいえ、それはあくまで以前に比べればだ。
反町にも、レミリアにも、まるで及ばない自身の得点能力では無視されるのも仕方ない。
エースストライカーでないという目で見られるのも、仕方ない。
リグル(でも……私はエースストライカーだ……! このチームに、絶対に必要な選手になるんだ……!!
私がいるから勝てた、絶対に……言わせてやるんだ!
エースだ……エースだ……私はエースなんだ……!)
大会まで、時間は無い。
本当に間に合うのかという疑問は、あまり頭の良くないリグルでも思い浮かぶ。
しかし、リグルはあくまでも胸を張り……前を向いて何度も自分に言い聞かせる。
リグル「ハッハァ!」
大丈夫、まだ笑える。
リグル「……私はエースのリグル・ナイトバグだ。 何がなんでも、次の大会では点を取りまくってやる!
反町だって、もうポストプレイがどうだとか言わない。 言わせない。
私がこの幻想郷の……絶対的エースストライカーになってやる! ハッハア!!」
315 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:55:12 ID:???
こうして、リグルが高笑いをしているのを……幽香は廊下で、聞き耳を立てながら聞いていた。
そして、ゆっくりと頷きつつ小さく安堵の溜息を吐く。
幽香(頑張りなさい、リグル。 ……あなたに才能があるとは言わない、必ずエースになれるとは言わない。
少なくとも、このチームのエースであるキャプテンはあなたが考えている以上に今まで努力をしてきている筈。
それと同じか、それ以上の練習をしなければ……あなたはエースにはなれない。
大会までに間に合うかについては、私にもわからないけれど……。
やらなければ、結局は同じ……ならば、やってやりなさいリグル)
リグル「ハッハア! ハッハアアア!! ハァァァ〜!」
幽香(……でも、もう笑うのは止めておきなさい。 ちょっと近所迷惑)
その後、しばらくは高らかにリグルが笑い続けていたのだが……。
やがてうるさいと周囲からの苦情があり、リグルはそれらに平身低頭で対応。
そんなリグルを幽香は若干呆れたような顔を見るも……すぐにそれを苦笑に変え。
リグルは謝りながら素早く部屋へと引っ込んでいった。
幽香(……度が過ぎるのよねぇ、何事も。 ……まあ、そこが面白いんだけれど)
リグル(心の中で笑おう。 ハッハァー! ハァー!!)
もしかしたら何か勘違いをしているのかもしれないリグルに、肩を竦めて自室へと戻る幽香。
そして、反町はそんな中、一人明日の練習に備えて睡眠を取っているのだった。
反町「むにゃむにゃ……」
六十三日目 木曜日 終了
※早めの時間に寝たので反町のガッツが回復しました。 300/760→600/760
※リグルと幽香の感情が 幽香→(友人)←リグル から 幽香→(親友)←リグル になりました。
※リグルの感情 リグル→(幻想郷一にする)→オータムスカイズ が復活しました。
316 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 18:56:13 ID:???
六十四日目 金曜日 早朝
そして、次の日の早朝。
反町がようやく起き出し、顔を洗って着替えを済ませようと考えていた頃。
人里近くのコートでは、早速とばかりにリグルが早朝の練習を行っていた。
しかし、コートにいたのはリグル一人だけという訳ではない。
リグルと同じく、早朝からおきだしてこのコートまで来てリグルと共に練習を行っていたのは……。
先着1名様で、
早朝トレーニング→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→???「ハッハァー! 俺がコーチしてやるぜ!」 あ、あなたは天パの神様!
ダイヤ→秋姉妹だ!
ハート→幽香さんだ!
スペード→メディスンだ!
クラブ→チルノだ!
317 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 18:56:44 ID:???
早朝トレーニング→
クラブ5
=
ハッハァー!
318 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 18:57:01 ID:???
早朝トレーニング→
ハートA
=
319 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 19:04:56 ID:???
>早朝トレーニング→ クラブ5 =チルノだ!
==============================================================================
リグルと共に練習を行っていたのは、そのリグルと仲の良いチルノである。
リグルは昨日、練習をすると決めてからすぐさまチルノの部屋へと赴き。
明日の朝に、一緒に練習をしようと誘ったのだ。
基本的にチルノも練習などは嫌いだが、リグルと共にサッカーをするのは楽しいしと考え。
素直に承諾し、こうして二人は人里近くのコートへとやってきたのである。
リグル「ハッハアー!!」
チルノ「ご機嫌ねリグル! なんだか昨日よりずっと元気じゃない!」
リグル「うん……まあ、ご機嫌かどうかはこれからの練習次第なんだけどね……。
とにかく、頑張ろうチルノ! さぁ、練習だ!」
チルノ「おーさ! さー、どっからでも打って来い!」
リグル(昔の私はチルノに敵わなかった……でも、そのチルノに勝てるくらいじゃないとエースストライカーとは言えないんだ!)
先着2名様で、
リグルのシュート練習→! card
チルノのブロック練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。
320 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 19:05:56 ID:???
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(チルノ・妖精1・リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
321 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 19:06:24 ID:???
くそぅ……JOKERいつか引いてやるw
322 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 19:06:35 ID:???
リグルのシュート練習→
スペード10
323 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 19:08:03 ID:???
チルノのブロック練習→
クラブ9
324 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 19:08:07 ID:???
チルノのブロック練習→
クラブK
325 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 19:13:39 ID:???
とりあえずリグルが立ち直ってよかったよかったなのかな
頑張れリグル、お前がNo.1だ
326 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 20:24:45 ID:???
>リグルのシュート練習→ スペード10 =シュート+1
>チルノのブロック練習→ クラブ9 =ブロック+1
===============================================================================
バシュウウッ!
リグル「てやーっ!」
チルノ「ふっふっふ! あたいブローック!!」
必ずエースストライカーと認めさせてやると、一心不乱にボールを蹴り放つリグル。
チルノもそのリグルのシュートに食らいつき、顔と体を使って懸命にブロック。
二人の仲良しコンビは、やはり共に練習をすると波長が合うのか。
着々と効果を出し、まずまずの成長を遂げる事に成功をする。
リグル(でも、まだまだだ……これじゃあ笑われちゃう……)
チルノ(リグルの奴も中々やるよーになったわね……流石はエース。
あたいが守ってリグルが点を取る、これでしょーりは確実ね!)
しかし、これではまだまだ反町には届かないと歯噛みをし……更なる飛躍を目指すリグル。
そんなリグルを見ながら、チルノはうんうんと頷き頼もしげに見るのだった。
リグル(それに、あの白黒が言ってたようにドリブルで切り込めるようにもならなきゃ……。
地上の流星も改良しなきゃいけないだろうし……やらなきゃいけない事が多いなぁ……。
大会を考えたら、どれかは捨てなきゃいけないのかなぁ……)
こうして、リグルの心に更なる向上心を残しつつ二人の練習は終了。
そのまま仲良く二人は帰宅し……入れ替わるようにして、反町と橙が早朝の練習へとやってくる。
327 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 20:26:17 ID:???
橙「今日も頑張っていきましょう、反町さん!」
反町「うん、そうだな……」
橙(もうちょっとで目標まで届くんだ……そうすれば、ほぼレギュラーは確実……!)
反町(さて、今日はどんな練習をしようかな……)
A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
C.橙との約束。シュートコーチングをする。
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
328 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:27:03 ID:4d81F9Ps
C
329 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:27:30 ID:AD9A+Qkg
C
330 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:27:30 ID:6pRShW1c
C
331 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 20:36:13 ID:???
>C.橙との約束。シュートコーチングをする。
=======================================================================
反町「よし、今日もシュートの練習をしよう」
橙「はいっ!」
先着2名様で、
反町のコーチング→! card=
橙の練習→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。
1〜2=効果が無かった…
3〜6=+1
7〜12=+2
13〜18=+3
19〜24=+4
25〜28=+5
29以上=+5・更に必殺技習得
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
332 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:37:07 ID:???
反町のコーチング→
スペードQ
=
333 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:37:28 ID:???
橙の練習→
クラブ9
=
334 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 20:39:23 ID:???
さすがQさん反町のフォローは完璧ですねw
335 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 21:04:12 ID:???
>反町のコーチング→ スペードQ +橙の練習→ クラブ9 =シュート+4
=========================================================================
バシュッ! ズバァァァァッ!!
橙「にゃあああっ!!」
反町(よし、いい感じだ! 今日は調子がいいぞ……!)
何とかリグルと同じくらいのシュート力になり、レギュラーの定着を目指そうとする橙。
その意気込みは今日の練習にしっかりと現れ……。
反町の細やかなシュートフォームの指導もあってか、橙のシュート力は大幅に向上。
既にリグルどころか、幽香にも迫る程のシュートが打てる程に成長をする。
反町「この感触を試合でも出せるようにすれば、次の大会ではいざという時に活躍が出来るぞ!」
橙「はいっ! ありがとうございます、反町さん!」
今ならば、赤鬼青鬼でも早苗のパンチングと五分程度の勝負が出来るだろうと判断する反町。
それに対して橙は満面の笑みを浮かべつつ、ぺこりとお辞儀。
ここまで面倒を見てくれた反町に対し、最大限の感謝の形で礼を尽くす。
反町(でも、あれから早苗さん達も練習をして手強くなってるだろうな……。
確実性を増すなら、もっと練習を見てやった方がいいだろうけど……それはまた、後で考えよう)
橙(これでいざとなったらFWとしても出場出来る……。
総合的な力を見ても、上から数えた方が早いだろうし……レギュラーは間違いないです!)
こうして、橙のシュート力のUPという橙とかわした約束を守った反町。
前に比べて、一層反町に笑顔を向けてくれるようになった橙と共に。
二人はそのまま自宅へと帰っていくのだった。
※橙との約束を果たしたので、橙の評価値がぐぐーんと上がりました。
336 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 21:05:24 ID:???
その後、家へと帰りついた反町達は練習の成果を一同に報告しつつ居間へと入る。
橙は自慢げにシュート力が凄くアップしたと声高く言い……。
一瞬、リグルは眉を顰めるも何故か急にハッハア!と笑い、静葉は眉を顰め表情を暗くする。
そして、そのまま朝食を取り……いつものようにレティは3杯、ヒューイは妖精1がいないのが寂しいのか。
2杯だけに終わり、午前の予定が埋まっている者たちは散り散りに出かけていくのだが……。
チルノ「本当にいかないの、リグル?」
リグル「う、うん。 ごめんねチルノ……」
反町「ん?」
不意に玄関から聞こえてきたのは、チルノとリグルの声。
一体どうしたのかと耳を傾けていると……どうやら今日は二人に大妖精を交えた三人で遊びに行く予定だったのを。
リグルが急に止め、今日の午前は練習をしたいと言い出し。
それに対して、チルノが少しばかり不満を抱いているらしい。
チルノ「朝にもサッカーしたんだし、別にもういいじゃん……ミスチーの所にでも行って遊ぼうよ」
リグル「うん……ごめん、でも、やっぱり練習したいんだ」
チルノ「うー……」
反町(リグルが自分から練習したがるなんて珍しいな……さて、それはともかくどうしよう。
何か言うか、それとも放っておくべきか……)
A.「約束をしてたんだろう? チルノと遊んできたらどうだ?」 リグルをチルノと遊びに行かせる
B.「謝ってるんだから許してやれ、な?」 チルノに諦めるように言う
C.「二人で練習すればいいじゃないか」 折衷案である
D.「よしわかった、俺が遊びに付き合うぞ」 リグルの代わりにチルノと遊ぶ
E.あいつらの問題だ、俺が口を挟む事じゃないな
F.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
337 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:06:25 ID:4d81F9Ps
B
338 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:06:55 ID:24h+egJs
E
339 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:10:58 ID:io81LfTE
B
340 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:11:26 ID:6pRShW1c
D
341 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:12:09 ID:PFw9HdrA
D
342 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:12:54 ID:0VHHIlA6
B
343 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 21:36:38 ID:???
>B.「謝ってるんだから許してやれ、な?」 チルノに諦めるように言う
===============================================================================
このままでは二人の仲が拗れるかもしれない、と判断した反町。
それだけは何とか避けないと、と立ち上がり居間へと向かうとまだ諦め切れていない様子のチルノに対し諦めるように言う。
するとチルノは更に顔を歪ませ、膨れっ面を作るが……。
それでも、リグルの本当に申し訳無さそうな顔を見るとこれ以上駄々を捏ねるのは無駄だと判断したらしく。
そのまま、大妖精と連れ立ってリグルに練習頑張れとエールを送ってから家を出て行った。
チルノ(ふんっ、それにしてもあの人間……あたいを子供を追い払うみたいにいーやがって!
あんたが出てこなくても、あたいはリグルの気持ちをゆーせんさせたってーの!)
大妖精(何考えてるか丸わかりだよチルノちゃん……)
※チルノの評価値が下がりました。
一方で家の玄関先ではリグルが未だ申し訳無さそうな顔をしてチルノの後姿を見送り……。
しかし、その手にガッシリと握っていたボールを胸に強く抱きしめると。
反町に対してありがとう、と笑顔で感謝を示してから家を飛び出す。
リグル(ごめんねチルノ……今度、絶対に埋め合わせするからね)
そして、家を飛び出したリグルの背中をしばし反町は見つめていたのだが……。
A.(とりあえず家の中に入ろう……) 家の中に入る。(普通の午前の行動パートに)
B.「待てよリグル、俺も練習に行くぞ!」 練習に行く!(午前はリグルと練習)
C.その他 自由投票枠
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※リグルの評価値が上がりました。
344 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:37:53 ID:4d81F9Ps
B
345 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/08(月) 21:38:24 ID:???
という訳でひとまず本日はここまで。
幽香さんの判定は当たりかはずれかというと、(リグル的には)当たりでした。
ただ、反町がフォローする事なく立ち直ったので反町-リグル間の絆が一層深まるという事はありませんでしたね。
それでは、お疲れ様でした。
346 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:39:14 ID:???
乙でした
347 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/08(月) 21:39:24 ID:CEdswJXc
B
348 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 21:42:14 ID:HM6upNaQ
お疲れ様でしたー
B
ディメンジョンリグルキック開発しようぜ
349 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 22:04:36 ID:???
それよりも個人的にはディメンションシュートをですね
350 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 22:15:13 ID:???
リグル「ちょっとくすぐったいぞ」
反町「なにィ!?」
モロサキ フォーム ライドォ ポイズンソリマチィ!
351 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 22:24:33 ID:???
しかし案外簡単にリグルが復活したね
352 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 22:45:00 ID:???
いつか天パ神召喚してやりたい乙でした!
353 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 23:35:47 ID:???
自分の命と引き替えにシュートを放つ超電子リグルサイクロンを決めるんだ!
354 :
森崎名無しさん
:2010/03/08(月) 23:50:51 ID:???
バーニングディバイトだな、ファイアフライ的に考えて
355 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 00:17:01 ID:???
しかしこれで本当にリグルが反町ぐらいシュート力が上がれば相手チームからしてみれば洒落ならんだろうな
356 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 00:33:49 ID:???
ポイズンさん的にも洒落にならんだろうな
357 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 01:37:32 ID:???
あまりに洒落ならなさすぎて早苗さんがショックでまた常識無くすかもしれん
358 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 15:40:55 ID:???
反町のシュートがさらに上がれば追いつかれることはないんじゃね?
359 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:07:15 ID:???
無双状態にも程があるな
360 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:09:57 ID:???
だがそれがいい
361 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:17:16 ID:???
多分ここで反町が更にシュート伸ばすと本当に孤高のストライカーモードに入ると思う
今でさえオータムスカイズの皆が若干引いてるってのに
362 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:26:12 ID:???
おうさま「そりまちの しゅーとりょくは もう じゅうぶんに つよい!」
363 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:28:10 ID:???
前よりは強くなってるであろう鬼対策でもう2位シュート上げたいね、できれば
364 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 16:49:06 ID:???
本当に凌辱好きだなお前ら
365 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 17:02:20 ID:???
陵辱する→(恐らく)得点王になる→妖精たちに褒められる
いいことづくしじゃないか
366 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 17:06:47 ID:???
得点王といえば前回はまさか取れるとは思ってなかったな
他は名無し相手に点を量産できるから、永淋辺りで確定かとばかり
367 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 17:09:36 ID:???
得点王どころか予選突破も怪しかったしwだって初戦でいきなり敗退だぜ?
本当に前の大会は驚きの連続だったww
368 :
森崎名無しさん
:2010/03/09(火) 22:09:04 ID:???
とりあえず反町さんは凌辱生産機なので
リグルさんは合体技に気をつけろ
ということでよろしいいでしょうか?
369 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:08:28 ID:???
>B.「待てよリグル、俺も練習に行くぞ!」 練習に行く!(午前はリグルと練習)
==============================================================================
折角リグルがやる気になっているのだし、これもまたいい機会だと反町は判断。
慌てて靴を履き、外に出るリグルの背中に声をかけながら追いかけるのだが……。
その声を聞いた瞬間、リグルは多少遠くから見てもわかるくらいに狼狽し。
ピタリと動きを止めると、情けない顔付きをしながら恐る恐るといった様子で反町の方へと振り向く。
リグル(い、一緒に練習かぁ……。 なんだかやりにくいなぁ……)
今は反町の真意はともかく、エースストライカーになれるように精進をすると決めたリグル。
しかし、やはり気になるものは気になるもので……。
反町が近くにいては、一体何を思って自分をエースストライカーと言ってくれていたのかが気になり。
練習に集中できないかも、と少しだけ迷いを見せる。
リグル(でも、午後も一緒に練習はするんだし……大会が始まれば一緒に試合もしたりするんだし。
集中できないかもなんて言い訳は出来ないんだけど、でも、やっぱり気になるし……)
ボールを持ったまま、悶々と悩むリグルだったが……。
先着1名様で、
疑念はまだ持ったまま→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→リグル(反町にシュートを教えてもらえば早くエースストライカーになれるんじゃ…) ポジティブシンキング!
ダイヤ・ハート→リグル(いやいや、今はそんな事を気にせず練習だ!) 練習の時だけは忘れようと考えた
スペード・クラブ→リグル「ご、ごめん反町。 私、いつもと違うコートで練習してくる!」 反町との合同練習を避けた…
370 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:13:15 ID:???
疑念はまだ持ったまま→
クラブ3
=
371 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:27:41 ID:???
>疑念はまだ持ったまま→ クラブ3 =リグル「ご、ごめん反町。 私、いつもと違うコートで練習してくる!」 反町との合同練習を避けた…
==============================================================================================================
反町「え? な、なんで? 別にいつもの所で練習したら……」
リグル「ご、ごめんね〜!」
反町が驚き、どうしてと疑問を口にする中……しかし、リグルは素早くその場を飛び立ち。
普通の人間では追って来れない程のスピードで飛びながらどこへともなく消えさってしまう。
一体どうしたのだろうと反町はぽかんと口を開いていたのだが……。
逃げられてしまったものは仕方が無い。
頬をかき、何か自分がリグルに避けられるような事をしただろうかと考えつつ……。
反町は気を取り直し、自身もボールを持って人里近くのコートへ向かうのだった。
反町(何かしたっけな……リグルに避けられるような事……。
確かに昨日の朝にした練習からどこかリグルの様子はおかしかったけど……。
今日になっていつも通りに戻ってたから、大丈夫だと思ったんだけどな……。
……まあいい、今はとにかく練習をしよう。 さて、何の練習をしようかな……)
A.ドリブル練習
B.パス練習
C.シュート練習
D.タックル練習
E.パスカット練習
F.ブロック練習
G.せりあい練習
H.必殺技の開発
I.必殺技の改良
J.シュートフラグの回収
K.パスカットフラグの回収
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
372 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:30:37 ID:DSof+NSM
J
373 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:31:51 ID:HGhc0SlA
D
374 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:32:41 ID:3AANJupY
J
375 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:34:09 ID:wz9PxBwE
J
376 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:34:50 ID:YnGcI4mE
C
377 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:36:49 ID:???
リグル立ち直ったんじゃないのか…
378 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:39:20 ID:???
立ち直ったけど疑念は残ってるって形だな今は
379 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:43:55 ID:???
>J.シュートフラグの回収
======================================================================
反町(そうだな……この前の試合で、ポイゾナスドライブを打った時……。
俺は確かに、何か"手ごたえ"のようなものを感じた……。
あれをしっかりと身につける事が出来れば、次の大会に向けての大きな武器になる筈だ。
今日の練習では、あれをもう一度出来るように練習してみよう……!)
先着1名様で、
反町の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。
A〜7→フラグ回収出来なかった……
8〜9→次回練習時、フラグ回収率アップ!
10〜K→フラグを見事に回収!(どう派生するかで更に分岐)
380 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:45:52 ID:???
>>377
>>378
さんの仰るように、まだ疑念だけが残っている感じですね。
ただ、評価値自体がまだまだ高いので本当に純粋な「どうして?」という形の疑念です。
381 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:46:44 ID:???
反町の練習→
JOKER
382 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:51:44 ID:???
この場合どうなるの?
383 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:52:05 ID:???
>>382
JOKER設定してなかった…後付ですが、どう派生するのかを選べるようにしたいと思います。
384 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 16:57:05 ID:???
A.強烈なシュートを打つ感じでポイゾナスドライブを打つ「強烈なポイゾナスドライブ」
(ポイゾナスドライブ時、ダイヤ・ハートで+1の補正)
B.右で打つと見せかけ、左足で放つトリックプレイ「ノンポイゾナスドライブ」
(ポイゾナスドライブ時、ダイヤで+2の補正。吹っ飛び係数除去)
C.類稀なるシュートコントロールで正確に射抜く「スナイパーポイゾナスドライブ」
(新必殺技。補正+9、消費ガッツ250、吹っ飛び係数5)
D.強烈なドライブ回転をかけ、ポストに当たってもゴールを目指す「フェニックスポイゾナスドライブ」
(ポイゾナスドライブ時、ダイヤ・ハートでポスト判定無効化(枠外は適用外))
名前は仮のものです。後で別の名前をつけるか否か投票で決めさせていただきます。
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
385 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 16:59:36 ID:wz9PxBwE
C
386 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:04:54 ID:xyn79w5+
C
387 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:05:45 ID:Ksv3Kkkk
D
388 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:08:32 ID:???
帰ってきたらいきなり反町がJOKER引いててふいたww
389 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:09:00 ID:KvmG5hYc
B
390 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:09:08 ID:DSof+NSM
C
391 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:11:32 ID:???
ガッツが足りない!
392 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:23:33 ID:???
今度の大会はさすがにマークされそうだし、シュート回数自体減りそうだよな
俺は入れなかったけれど、いい選択だと思うよ
393 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 17:29:25 ID:???
>C.類稀なるシュートコントロールで正確に射抜く「スナイパーポイゾナスドライブ」
> (新必殺技。補正+9、消費ガッツ250、吹っ飛び係数5)
========================================================================================
バシュウウウウッ!! ギュルルルルルルッ!!!
反町(よし……いいぞ、かなり狙いが正確になってきた!)
この幻想郷に来てから既に二ヶ月以上。
その間、暇を見てはシュートの練習に明け暮れてきた反町。
しかし、元来日向のような強靭な足腰を持っていなかった反町は純粋な破壊力などではなく。
極限までシュートコントロールを高めていた。
そして、その針穴をも通すかのような精密なシュートは……反町の鍛錬によって更に磨かれてゆく。
基本的にシュートを打つ時のセオリーは、キーパーの苦手なコースを突くというもの。
だが、それがわかっていようと出来る人物というのは決して多くない。
風の影響やDFのプレッシャー、幾多の条件が重なり。
多くの者は狙った場所にボールを強く蹴り込むというだけで四苦八苦をするのだが……。
今の反町にとって、狙った場所にシュートを打ち込むというのは決して楽ではないが出来ない事は無いもの。
それを反町はポイゾナスドライブでこなせるようにと午前の練習で必死に繰り返し……。
やがて、反町は自身の意図通りの場所にポイゾナスドライブを打ち込める程にまでシュートの精密さをアップさせる。
バシュウウウウッ! ズバッ! ギュルルルルルッ!! ボガァァッ!!
反町「よしっ……! ……かなり集中しないと打てないから体力の消耗がいつもより激しいけど……。
それでも、しっかり狙った所にポイゾナスドライブを打てるようになったぞ!
これが俺の新しい必殺技……」
394 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 17:30:36 ID:???
A.「スナイパーポイゾナスドライブ」だ!
B.「ピンポイントポイゾナスドライブ」だ!
C.その他 新しい名前を考える。
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※Cは選ばれてから名前の募集をします。
※反町が「スナイパーポイゾナスドライブ(仮)」を取得しました。
必殺シュートで補正+9、消費ガッツ250で吹っ飛び係数5です。
395 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:31:59 ID:xyn79w5+
A
396 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:34:23 ID:YnGcI4mE
C
397 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:43:59 ID:HGhc0SlA
C
398 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:44:09 ID:xOLc9AS6
C
399 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:44:47 ID:qom9wtPY
C
400 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/10(水) 17:46:59 ID:???
>C.その他 新しい名前を考える。
=========================================================
少し早いですがひとまず本日はここまでですので、明日更新まで名前を募集します。
そこから改めて投票で決めさせてもらいます。
それでは、お疲れ様でした。
401 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:52:15 ID:???
乙でした〜
パーフェクトポイゾナス
402 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:55:07 ID:???
お疲れ様でしたー
これで74か…ゆかりんすら敵じゃねーな
403 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:55:57 ID:???
ポイゾナス乙でした
ポイゾナスドライブ2
ホーミングドライブ
ホーミングポイゾナス
ネオポイゾナスドライブ
ライジングトリガー
ファンタジーポイズン
オータムドライブ
404 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 17:59:32 ID:???
ペロッ…これは青酸カリドライブ
405 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 18:03:50 ID:???
針の穴に糸を通すようなコントロール?ならば……
ポイゾナス・スレダー・ドライブ
もしくは
ポイゾナス・スレダー
406 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 18:38:49 ID:ZV1FzsbU
アルカロイドライブ
407 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 18:41:39 ID:???
デッドリィポイゾナスドライブ
スティンガーポイゾナスドライブ
408 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:03:49 ID:???
仮眠明けてスレ開いたらJOKERでリアルに吹いた
どんだけシュート好きなんだよ反町w
409 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:19:11 ID:???
シャープポイゾナス
410 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:21:31 ID:???
>>402
じゃあその紫への敬意と殺意を込めて
パープルポイゾナスドライブ
411 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:23:49 ID:???
えっとじゃぁ翆香さんとガッツさんに敬意を込めて
鬼ごろし
412 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:27:30 ID:???
そのノリならやはりこうするべきじゃないのか
虎殺し/タイガーバスター
413 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 19:47:06 ID:???
ジェラシーポイゾナスドライブ
414 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 20:05:37 ID:???
ポイゾナス・オブ・ザ・プライド
415 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 21:03:18 ID:???
ライトニングポイズン
416 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 21:13:59 ID:???
リベンジポイズン
417 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 21:20:18 ID:???
ポイズンノック戦法
418 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 22:40:39 ID:???
ジェノサイドポイゾナス
419 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 22:49:57 ID:???
バーチカルポイズン
420 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 22:51:08 ID:???
発想的には一緒だよね。だから
フライングポイゾナスドライブ
421 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 22:54:55 ID:???
エースの証ドライブ
422 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 23:02:11 ID:???
ぽいぞなすどらいぶぅ〜★
ダメだ、俺には穣子様マインドが足りない!
423 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 23:20:15 ID:???
必殺シュート
424 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 23:38:57 ID:???
ある意味強烈なポイゾナスドライブ
425 :
森崎名無しさん
:2010/03/10(水) 23:54:42 ID:???
超(ryポイゾナスドライブ
426 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 00:27:14 ID:???
陵辱のポイゾナスドライブ
427 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 00:39:47 ID:???
ところで前回佐野外伝無かったから今回も900あたりから佐野外伝スタートかしら
428 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 01:58:08 ID:???
今更佐野外伝やっても無駄な気がする…
429 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 02:06:14 ID:???
次の大会出場すらしないもんね…もうあのチームとは勝負することはないと思う
430 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 07:01:16 ID:???
俺はやってほしいな。癒されるわ
431 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 07:19:41 ID:???
北別府学ポイゾナスドライブ
432 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 09:30:14 ID:???
確認したら前回の判定はJOKERで選択権とシュート+1とあるようだから
今回も同じで能力値上げるのはどうでしょう?
433 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 10:51:14 ID:???
ホーネットドライブ
スーパー反町キック
>>432
流石に高望みじゃないかな?
434 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 12:56:15 ID:???
個人的にはGKのコーチのためにシュート+1ならんかな?とは思ってるがどうなるかな?
435 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 17:19:06 ID:???
超ポイゾナスドライブ
436 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 21:12:14 ID:???
リグルと一緒に練習しなくてよかったかもな
隣でこんなシュート開発されたらさすがに心が折れるだろ
437 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 21:39:11 ID:???
ハートフルポイゾナス
喰らった方はハートフルボッコな気もするが
438 :
森崎名無しさん
:2010/03/11(木) 21:50:51 ID:???
パープルポイズンポイント
頭文字を取るとPPP(スリーP)
439 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 13:50:36 ID:???
>>427-430
佐野外伝はちゃんとやるつもりです。
>>432-434
申し訳ないですが今回は選択権のみで…。
次回からちゃんと明記させていただきますので、ご容赦を。
それでは一日空きましたが今から新必殺シュートの投票募集を行いたいと思います。
A.パーフェクトポイゾナス
B.ホーミングポイゾナス
C.ファンタジーポイズン
D.ポイゾナス・スレダー・ドライブ
E.アルカロイドライブ
F.デッドリィポイゾナスドライブ
G.シャープポイゾナス
H.ジェノサイドポイゾナス
I.ホーネットドライブ
J.パープルポイズンポイント
K.その他
>>401-438
の中から
先に3票入った選択肢で続行します。
【量が多いので、18:00までに決まらなかった場合は一番票を多く得た名前を採用。
同率の場合は決選投票を行います。】
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
440 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 13:55:39 ID:urWUZl5Q
A
441 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 13:58:50 ID:WTcZy03E
オータムドライブ
名前に毒ないけど、オータムスカイズ編終わってもどこかにチーム名残したいんでこれに一票
442 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:00:45 ID:a+bvcD2s
J
443 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:03:54 ID:+dPF8ZhQ
A
444 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:15:56 ID:H6x14uRU
D
445 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:55:42 ID:sgTUwzNs
B
446 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:56:09 ID:WToCgIpw
D
447 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 14:57:19 ID:WToCgIpw
>>441
のった
K オータムドライブに変更します
448 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 15:13:16 ID:???
>>447
了解です。
現在A2票、K.オータムドライブ2票。
B、D、Jが1票ずつです。
449 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 15:14:37 ID:mf7gbL4E
H
450 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 15:22:42 ID:Er9jhEm2
K オータムドライブ
パーフェクトはまだ早いぜ
451 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 15:23:12 ID:9B6qORLg
H
凌辱っぽさならこれかな、とw
452 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 15:25:03 ID:???
というかパーフェクトって響きがよくない。あ、名前のセンスとかじゃないよ?
パーフェクトがパーフェクト(笑)になったとこなんて例を挙げたらキリない程見てきたから
453 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 15:33:16 ID:???
さて穣子様無双ターン
454 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 16:13:31 ID:???
>K.オータムドライブ
===========================================================================
反町「オータムドライブだな、うん!」
もうこれ以上毒々しい名前ばかりをつけられるのは嫌だと、自ら新シュートに名前をつける反町。
とはいえ、そうそういいネーミングが浮かぶ訳でもなく……。
安直に、自身の今いるチーム――オータムスカイズの冠にドライブシュートのドライブをつけ。
オータムドライブと命名をするのだった。
反町(……にしても、いつもなら穣子あたりが来て命名したりするところなんだけどなぁ。
調子が狂うっていうかなんていうか……)
頬をかきつつ、微妙に寂しいような気持ちになりながらボールを持ち。
ひとまず午後の練習に備えて昼食を取る為に、と帰路につく反町。
そして、反町が去った後……不意に物陰から姿を現したのは……。
つい先ほどまで反町が考えていた豊穣の神、そしてその姉である紅葉の神の二柱であった。
静葉「オータムドライブね……」
穣子(……あんな名前つけられたら、私が出て行く訳にはいかないじゃない)
午前は所用があり出かけていた秋姉妹だったが、反町が新必殺技を取得したとあり。
その情報を神通力的なもので感じ取った穣子はすぐさまこの人里近くのコートまでやってきた。
しかし、辿り着いた瞬間に反町は新必殺シュートを「オータムドライブ」と名付け……。
穣子は出るに出られなくなってしまうのだった。
まさか穣子自身がオータムという名前を否定してしまう訳にはいかないし……。
反町がオータムという名を必殺技の冠に使ってくれた事を多少なりと嬉しく気恥ずかしい思いをして持っていたのだ。
そんな状況で、顔をあわせられる筈も無い。
455 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 16:14:43 ID:???
穣子(だけど……現実問題、そこまで手放しで喜べるって訳もないのよね。
あいつを応援する立場からすれば凄く喜ばしい事だし、必殺技を覚えたのも次の大会に向けて大きな武器になるけど……)
穣子「こんままじゃ、秋の代名詞まであいつに取られかねないわ……」
静葉「穣子……」
穣子「……なんとかそれだけは避ける為にも、本当に強くならなきゃ。
オータムといえば私らって誰もが思うくらいにね……」
※練習をしたので反町のガッツが減少しました。 600/760→400/760
こうして反町が新必殺技を会得し、穣子達が秋の神様としての矜持を保つ為にも強くならなければと誓っていた頃。
別の練習場では、オータムスカイズのエースストライカーを目指すリグルが一人練習に励もうとしていた。
反町の事は未だ気になるものの、今は悩んでいる時間は無い。
リグル(チルノの誘いを断っちゃったんだから、ちゃんと成果を上げないとね……。
でも、どういう練習をしようかな……。
エースになるにはどうすればいいんだろう……)
先着1名様で、
明日の為にその1→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→???「ハッハア! 我こそは天パの神なり、お前に力を授けよう」
ダイヤ・ハート→リグル「地上の流星を改良しよう……今のままじゃ実戦で使えないからなぁ」
スペード・クラブ→リグル「基礎的なシュート力の向上だ……反町は基礎的な能力が馬鹿みたいに高いし」
456 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 16:15:08 ID:???
明日の為にその1→
クラブ4
=
ハッハア!
457 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 16:24:20 ID:???
>明日の為にその1→ クラブ4 =リグル「基礎的なシュート力の向上だ……反町は基礎的な能力が馬鹿みたいに高いし」
=============================================================================================
リグル(このままじゃバランス悪くなるんだけど……。
実際、反町はそのバランスの悪いままでちゃんとエースになってるしなぁ……。
エースになる為には多分、とことんシュートを鍛えなきゃいけないんだ。
よーし、早朝に引き続き基礎的なシュート力を鍛えるぞ!)
先着1名様で、
リグルのシュート練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
458 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 16:25:48 ID:???
リグルのシュート練習→
ハート4
459 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 16:27:00 ID:???
リグルのシュート練習→
ダイヤK
460 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 16:58:33 ID:???
>リグルのシュート練習→ ハート4 =効果が無かった…
===============================================================================
バシュッ! バシュウウッ!!
リグル(うぅ……一人で練習するのって凄くつまらないなぁ……)
基礎的なシュート力の向上の為に……と、何本もシュートの練習に努めるリグル。
しかし、元来退屈を嫌い修練に励むという事に慣れていない彼女。
こうして一人で練習をするという事には当然不慣れであり、身を入れて練習する事が出来ず。
結局、大した成果は上がらないまま正午前となってしまう。
リグル「はぁっ、はぁっ……うぅ、疲れた……」
早朝から2回続けて練習を行った事になるリグル。
当然ながらその小さな体には疲労が蓄積されており、リグルは一旦地面にへたり込みつつ。
息を整えようと何度も呼吸を繰り返しながら、空を見上げる。
リグル(反町はこんなのを何回も何回もしてたのかなぁ……。
……一人で練習って、寂しくなかったのかなぁ……それとも、誰かを誘ったりしてたのかなぁ……。
どっちにしても、遊ぶ時間を削って練習してたんだろうなぁ……)
だとすれば、それは本当に凄い事だろうなぁと思い流れる雲を見つめるリグル。
趣味や遊びに時間を使わず、ただサッカーの為だけにその身を捧げる。
ある意味、反町が強くなったのも当然といえば当然である。
リグル(それじゃあエースになる為にはサッカーの事だけを考えなきゃいけないのかなぁ……。
……今度幽香に聞いてみようかな)
461 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 16:59:41 ID:???
こうしてリグルが色々と考え事をしている頃。
一方で妖怪の山――中腹付近にある岩肌の粗い部分では、にとりと妹紅に連れられ。
未だ昨日の疲れが残っていない妖精1が練習を開始しようとしていた。
妖精1「それで……今日はどういう練習をするの? また錘とか言わないわよね?」
にとり「ああ、今日はパスとパスカットの練習だ。
いいかい妖精1、まずお前はこの壁に向かってパスの練習をする」
妖精1の疑問の声に、にとりは明朗に笑いながら岩肌を触り妖精1にボールを渡す。
ここまでは極々一般的に思える練習法だが……。
しかし、このにとりの考えた練習法がそんな普通で常識的なものの筈が無い。
にとり「そして、出したパスが跳ね返ってくるのを今度はお前はカットする! それを何度も繰り返すんだ!」
妖精1「パスをカットって……ここに出したパスを!? そんな、どこに反射してくるかわからないじゃない!」
にとり「だから練習になるんだ。
相手は自分を狙ってパスなんて出して来ない、予期せぬ方向へのパスをカットするんだよ!」
妖精1「ううう……」
妹紅「あ、因みにパスカットはパスを出した瞬間に同時に3つやってもらうよ」
妖精1「は、はあああああああああ!?」
妹紅の説明によると、妖精1がパスを出す瞬間に妹紅とにとりも同時に壁に向けてボールを蹴り。
その反射してきた3つのボールを、妖精1が全てカットに動くというのが今回の練習だそうである。
妖精1「3つ同時って……3つ同時ィ!?」
妹紅「大丈夫大丈夫、やれるやれる! できるできる、気持ちの問題だよ!!」
妖精1「気持ちの問題って……そんな、同時になんて……」
にとり「さぁ、文句を言ってる暇は無いよ妖精1! 強くなりたいなら、打つべし打つべし!!」
妖精1「くっ……ああああああああああああ! やってやるわよ、もうっ! かかってこいやぁぁっ!」
462 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 17:00:42 ID:???
先着3名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card=
熱血根性妹紅コーチング→! card/2=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。三人の数字の合計値が…。
2〜6→効果がなかった…。やはり無茶でした。
7〜13→パスカット+1。
14〜19→パス+1、パスカット+2。
20〜25→パス+2、パスカット+3。
26〜30→パス+3、パスカット+4、必殺パスカットフラグ取得。
31以上→パス+4、パスカット+5、必殺パスカット取得。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
※妹紅のカードは小数点切捨てです。
463 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:02:54 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
スペードJ
=
464 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:03:18 ID:???
科学的にとりコーチング→
スペード2
=
465 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:04:19 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
クラブA
/2=
466 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:04:56 ID:???
ちょwwもこたんww
467 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:05:03 ID:???
クラブのAさん・・・
468 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 17:33:24 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング→ スペードJ =11
>科学的にとりコーチング→ スペード2 =2(マーク一致!)
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブA /2=0
>11+2+0+(マーク一致+5)=パス+1、パスカット+2。
================================================================================
パシュッ! ダダダダッ! バコッ! パサァッ……
妖精1「はぁっ、はぁっ……まだまだァッ!」
当初は文句を言っていた妖精1だが、練習が始まるとそれも消え。
一心不乱にボールを蹴っては、跳ね返ってくるボールに向けて飛び掛る。
妖精1も口では文句を言うものの、この練習法の効果の高さについてはある程度理解を示しており。
だからこそ、こうして必死に練習に励んでいるのだった。
一方で、にとりはそんな妖精1に対して目を見張って驚きながらも……しっかりとボールを蹴り。
妖精1の蹴ったボールとほぼ同時に反射する自身のボールを見つめながら、うんうんと頷く。
ダダダダッ! ブワァッ!
にとり(よしっ、いいよ妖精1……! まだまだ実戦では使い物にはならないが……それでもうんとよくなってる!
午後の練習でパスカットに集中すれば、今日の目標は達成出来るかもしれないね……)
妖精1(もう誰にも笑わせない……! 私は強くなるんだから……っ!)
その類稀なるディフェンス技術――特に飛び上がる時の反射神経のよさ、滞空時間を生かしたパスカットは上達していき。
まだ完全に使えるとは言えない段階ながら、それでも着実に成長を遂げる。
それでも、まだまだ目標には届いてないのだと決して嬉しそうな顔をしない妖精1。
にとりはそんな妖精1の意識の高さに満足そうに目を細めながら頷くのだった。
妹紅「よしよし、いいぞ! 出来る出来るやれるやれる! 頑張れ妖精1!」
妖精1(……どうでもいいけど、口を出す暇あるなら足動かしてよ)
にとり(妹紅はいい奴なんだけど……何にでも気持ちが入りすぎるのが難点なんだよねぇ)
469 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 17:34:32 ID:???
こうして妖精1が更なる飛躍を遂げようとしている頃。
反町は午前の用事を済ませて帰って来た者達と揃って昼食を取っていた。
因みに、反町が帰宅をしてからしばらく経って家に帰りついたリグルは。
練習でかなり疲労をしている様子で、息もようようといった感じで席についていた。
反町(リグル……練習をして疲れてるんだろうなぁ)
リグル(午後の練習の為にもちゃんと回復しておかないと……うぅ、でも、疲れて食欲がなさ過ぎる……)
それでも、強引に飯を口の中にねじ込み飲み込むリグル。
そして、食事が滞りなく終了し午後に用事がある者たちを見送った反町達は。
少々食休みをしてから、一同揃って再度人里近くのコートへと向かう。
反町「よし、大会も近い事だし今日も張り切って練習をしていこう!」
穣子「ええ!」
静葉「ところで一樹君、今日はどんな練習をするのかしら?」
反町(何だか凄い気合が入ってるな……さて、それはともかくどういう練習をしよう?)
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※昼食を取って反町のガッツが回復しました。 400/760→500/760
470 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:35:37 ID:1DJ7R49w
B
471 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:35:53 ID:WTcZy03E
E
472 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:36:17 ID:NudHznFs
B
473 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:38:01 ID:zOG7sjOE
A
474 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:38:08 ID:+dPF8ZhQ
A
475 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:39:21 ID:iEDND++o
A
476 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 17:45:35 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
================================================================================
反町「よし…今日はポジション別練習をしよう!」
橙「はいっ、わかりました!」
穣子(なんとか今日の練習で成果を出さないと……)
反町が指示を出すと、一同はそれぞれボールを持ちながら散り散りにフィールドに散らばってゆき……。
反町はその様子を見守りつつ、さて自分は何をしようかと考える。
反町(さて、今日は何の練習をしようかな……うーん……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
477 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:46:07 ID:WTcZy03E
C
478 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:47:16 ID:1DJ7R49w
A
479 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:48:02 ID:NudHznFs
C
480 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:49:50 ID:WToCgIpw
D
481 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:52:42 ID:+dPF8ZhQ
B
482 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 17:56:22 ID:zOG7sjOE
C
483 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 18:03:54 ID:???
>C.タックル
====================================================================================
反町(そうだな……前線でボールを奪うのも重要な役目だ。 タックルを鍛えよう!)
先着4名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町とリグル、静葉〜幽香、穣子とチルノは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
484 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/12(金) 18:04:36 ID:???
反町の練習→
ダイヤ6
リグルの練習→
ハート5
485 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 18:04:57 ID:???
(FW用判定表)(反町は自動的にタックル)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
486 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:05:03 ID:???
静葉の練習→
クラブJ
橙の練習→
クラブ8
メディスンの練習→
ハート9
幽香の練習→
ハート5
487 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:05:04 ID:???
反町の練習→
ハートJ
リグルの練習→
クラブ10
488 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 18:06:01 ID:???
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(チルノ・妖精1・リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
489 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:06:45 ID:???
穣子の練習→
ダイヤ4
チルノの練習→
クラブ5
490 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:07:37 ID:???
大妖精の練習→
スペード7
491 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:11:51 ID:???
まるで駄目だな
492 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 18:12:47 ID:???
絵札一枚だけとか…さっぱりですな…
493 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 19:01:02 ID:???
>反町の練習→ ダイヤ6 =効果無し…
>リグルの練習→ ハート5 =効果無し…
>静葉の練習→ クラブJ =パスカット+1
>橙の練習→ クラブ8 =パスカット+1
>メディスンの練習→ ハート9 =パス+1
>幽香の練習→ ハート5 =効果無し…
>穣子の練習→ ダイヤ4 =効果無し…
>チルノの練習→ クラブ5 =効果無し…
>大妖精の練習→ スペード7 =せりあい+1
======================================================================================
ドリブルを鍛えたいというリグルを見つけ、タックルの練習に励もうとした反町。
同じくタックルを伸ばしたいという穣子と共に練習に誘う。
午前のリグルの様子からして再び断られるかもしれないと思ったのだが……。
リグルはどことなく目を泳がせながらも、素直に承諾。
しかし、やはりどこか心ここにあらずといった様子でリグルは練習し……。
その相手をしていた反町達にとってもあまりいい練習にはならず、三人は今日の練習で成果を出せずに終わる。
反町(なんだろう……俺といる時だけ様子がおかしいような……)
穣子(くっ、くそっ……こんな所で足踏みしてる場合じゃないってのに……!)
リグル(う、うーん……やっぱり一緒にいると色々考えて集中出来ないや……)
一方、フィールドの中央部ではメディスンと幽香がパスを回し……。
それに対して静葉、橙、そしてチルノの3人がパスカットに向かうという練習を行っていた。
あまり仲が良い訳ではない……むしろ、一方的にではあるが幽香に壁を作ってしている所のある静葉と橙。
しかしながら彼女のオフェンス能力――特にその精度の高いパスは練習相手にはうってつけと判断し。
共に練習をして実力の向上を図る。
494 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 19:02:03 ID:???
静葉(悔しいけれど……やっぱりダントツでパスが上手いわね)
橙(でも、今日の練習でちょぴっとだけですけど私達もパスカットが上手くなりました!)
メディスン(よし……いい感じにパスが出せるようになってきた!
でも、今のままだとオフェンス編重よね……ディフェンス鍛えないと……)
幽香(ふぅ……チルノ以外はいい感じに能力が伸びているようね)
チルノ(よくわからんがあたいってばさいきょーだ!)
そして、それらの一団とは離れ一人黙々と筋力トレーニングに励んでいたのは大妖精である。
大妖精(体を鍛えないと……今のひ弱な私じゃただの足手まといになっちゃう……)
己の長所にはまるで気づかず、むしろ短所ばかりを気にする性質のある大妖精。
チルノの負担を軽くする為に、ブロックに行く前に飛び出してボールを奪い。
顔面ブロックなどさせない為に、と着々と筋力をつけていくのだった。
大妖精(……でも、あんまりムキムキにはなりたくないなぁ)
※練習をして反町のガッツが減少しました。 500/760→300/760
495 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 19:03:24 ID:???
こうしてオータムスカイズのメンバーが練習に励んでいた頃……。
妖精1、そしてにとりと妹紅の3人組は午後の練習に取り掛かろうとしていた。
午前の練習で、それなりにパスカット能力を高める事に成功をした妖精1。
しかしながら、それでもまだ実戦では通用するレベルではない。
名無しの雑魚のパスでさえ、今のレベルでは止められないだろう。
にとり「という訳で、午後もパスカットの練習をする」
妖精1「……また、あの壁にぶつけてでこぼこを利用してカットするの?」
にとり「んにゃ。 午後はもっとパスカットに集中してもらう。
午後は単純に私達のパスワークに割って入ってパスをカットする練習だよ」
妖精1「……錘は?」
にとり「無いよ。 純粋に、パスカットに集中だ」
ここまでを聞けば、何とも普通に思えるにとりの午後の練習案。
しかし、何度も言うがにとりの提案する練習が普通である筈が無い。
妖精1がそう考えて身構えていると……不意に近くを流れていた川から、ざばーぶ!と何かが跳ねる音がする。
妖精1が反射的にそちらに目を向けると……そこにいたのは、無数の河童達。
全員が全員水に濡れてこちらに顔を向けており、どことなく不気味である。
妖精1「んああああっ!?」
にとり「ただし! パスワークをするのはこの私の河童仲間の皆、そして私に妹紅だ!
ここに割って入ってパスカットの練習をするんだよ!
さぁみんな、今日はよろしくね!」
河童A「おうよ、にとりの頼みとあっちゃ捨ておけねぇぜ」
河童B「河童の! 仲間意識は! 世界一ィィィィッッ!!」
河童C「我らモブ河童で役に立てるならやぁってやるぜぇ!!」
妖精1「ちょ、ちょちょちょ!? これ、どう考えても50人以上いるんだけど!?」
にとり「それでもやるんだよ! さぁ、いくぞ妖精1!」
妹紅「気合だーっ!!」
妖精1「ううううう……や、やってやるわよっ!! くそぉっ!!」
496 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 19:04:25 ID:???
先着4名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card=
熱血根性妹紅コーチング→! card/2=
特別ゲスト・モブ河童軍団→! card/5=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。三人の数字の合計値が…。
2〜6→パスカット+1。
7〜13→パスカット+2。
14〜19→パスカット+3。
20〜25→パスカット+4。
26〜30→パスカット+5、必殺パスカットフラグ取得。
31以上→パスカット+6、必殺パスカット取得。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。4人一緒の場合+15の補正。
※妹紅・河童軍団のカードは小数点切捨てです。
※これから毎日の午後の練習での合計値が70を超えるとスキル1を入手。
80を超えるとスキル2を入手。100を超えるとスキル3を入手します。
(現在数値は29です)
497 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:04:38 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
ハートJ
=
498 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:04:48 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
ダイヤQ
=
499 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:06:48 ID:???
科学的にとりコーチング→
クラブ10
=
500 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:07:15 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
クラブ8
/2=
501 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:09:07 ID:???
こっちは良すぎだな
502 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:10:34 ID:???
特別ゲスト・モブ河童軍団→
クラブA
/5=
503 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:11:09 ID:???
特別ゲスト・モブ河童軍団→
スペード4
/5=
504 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:14:32 ID:???
もこたんなんか色々まざってきたw
505 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 19:21:12 ID:???
妹紅は初期の儚げな雰囲気もヒロインっぽくて好きだったんだが
すっかり修造になってしまってちょっと残念だったりするw
506 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 20:57:02 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング→ ハートJ =11
>科学的にとりコーチング→ クラブ10 =10
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブ8 /2=4
>特別ゲスト・モブ河童軍団→ クラブA /5=0
>11+10+4+0=パスカット+4 (現在合計数値は54)
=====================================================================================
総勢50人以上のパスワークに、たった一人で挑みかかる妖精1。
はっきり言って無謀もいいところだが……それでもにとりはあくまで練習を敢行する。
にとり(妖精1……妹紅の言う事もあながち間違いじゃないんだ。
今のお前に足りないのは自信なんだよ。 精神力が実力に直結するのがスポーツ。
この50人のパスワークを破ったら、きっとお前は実力以上の何かを得る事が出来る筈だ)
妖精1(50人がなんぼのもんよ……! こんなパス、ヒューイのぐねぐね曲がるのに比べれば訳ないわ!)
サンタナの如く闘争心を剥き出しにして、ボールに向けて飛び上がろうとする妖精1。
しかし、やはり50人以上のパスワークでは多勢に無勢。
コースを読む事さえ困難であり、しばらくは何も出来ずに妖精1は走り回る事になるのだが……。
練習が始まってから数十分が経過した頃、不意に妖精1はボールを持った一人の河童の前に立ち。
体を捩って先読みしてパスカットに向かう構えを見せる。
それを見た河童はそうはいくかとばかりに逆側にボールを放るのだが……。
ガガザザッ! ババッ!! ガチィッ!
妖精1「こっちよ!」
河童A「ゲ、ゲェー!?」
先読みをしてパスカットに向かうと見せた構えは、囮である。
これだけのパスコースがある以上、読むのは不可能と考えた妖精1はあえてそう動くことで相手のパスコースを限定し。
卓抜した足腰の強さを生かしてブレーキをかけて、真逆の方向へと飛び上がりボールに触れる事に成功する。
完全にカットが出来たとは言い難いが……しかし、ボールは零れた。
思わず河童達の間から感嘆の溜息が漏れるが……。
507 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 20:58:31 ID:???
バムッ!
妖精1「まだまだ! 完全にカット出来るまで、ずっと続けるわよ!」
それでも妖精1は満足した様子を見せず。
零れたボールを蹴り出し、もう一度河童達にボールを回すよう促す。
その熱気に押され、河童達は慌ててボールを回し始め……にとりはそれを見て思わず表情を綻ばせる。
妖精1が完璧にパスカットを成功させるのは、それから数分後の事だった。
………
……
…
午後は丸々パスカットの練習に費やし、後半はかなりの頻度でカットを成功させるようになった妖精1。
空が暗くなり、ボールが見えなくなった頃……河童達が先に音を上げてしまい。
今日の練習はここまで、と河童達は50人一斉に川に飛び込んでから帰ってゆき。
妖精1は流れ出る汗をふき取りつつ、荒くなった息を整えようとしながらその場にへたり込むのだった。
妖精1「はぁっ、はぁっ……はぁ……」
にとり「よし、よく頑張ったね妖精1……今日の練習でかなりパスカットが上手くなったはずだよ」
妖精1「ふぅっ、ふぅっ……。 で、でもまだ……まだ、よ」
にとり「ああ、わかってるよ。 だけど、本当によくやった。 さぁ、今日はもう休みな。
明日も午前は練習は休む、このままじゃ体力が持たないからね」
妖精1「……ZZZ」
体力の限界を超えて練習を行った妖精1。
にとりの言葉を聞きながら頷き……次第にその首をこくりこくりと傾け、ゆっくりと船を漕ぎ出すのだった。
508 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 20:59:38 ID:???
こうして妖精1達が二日目の猛特訓を終了していた頃。
オータムスカイズの一同は練習を終えて自宅へと帰りつき、夕食を揃って取っていた。
にとり達がいない夕食風景もどうにか慣れてきた頃である。
ようやくヒューイもいつもの調子を取り戻して大盛り4杯を食べているのを見つつ……。
反町もまた箸を進めるのだが、そんな折、不意にレティが口を開いた。
レティ「ところでキャプテン、もぐもぐ、明日の予定はどうしようかしら? もぐもぐ」
反町「そ、そうですね……」
今ここ↓
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
穣子 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
橙 ○× ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
にとり ×× ○○ ○× ×○ −− −− −−
リグル ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
大妖精 ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
チルノ ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
メディスン ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
妖精1 ○○ ○○ ○× ○○ −− −− −−
サンタナ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
ヒューイ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
幽香 ○× ○○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
レティ ×○ ○× ×○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーW ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーB ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
妹紅 ×× ○○ ○× ○○ −− −− −−
509 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:00:56 ID:???
反町(明日と明後日はにとり達を除けば丸一日自由な日だ。
大会も近いし、練習をしておくべきかな……? さて、どうしよう?)
レティ「もぐもぐ……」
幽香「レティ、物を口に含んだまま喋らないの……」
レティ「むぐむぐ……」
A.丸一日休み!(午前、午後共に自由行動)
B.午前に練習して、午後は休み!(午前は練習、午後は自由行動)
C.午前は休み、午後は練習!(午前は自由行動、午後は練習)
D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
>>504-505
スレを続ける中で一番変わったキャラかもしれませんね。
最初は誰にも興味を持たないキャラのつもりだったんですが……。
510 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:02:04 ID:WTcZy03E
D
511 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:09:02 ID:NudHznFs
D
512 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:10:06 ID:kSrdXruk
D
513 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:18:08 ID:???
>D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
=====================================================================
反町「よし、明日は丸一日練習をしよう! 大会前だし気合を入れていくぞ!」
サンタナ「うえー……」
リグル(明日はずっと練習かー……それじゃあ朝の練習はしない方がいいなぁ。
流石にこれ以上したら倒れちゃうし、今日は早く休もう)
こうして明日の予定を決め終え、一同は夕食が済むとそれぞれの部屋へと戻っていく。
反町もまた、食器を片付けるとすぐに居間を後にし。
自室へ戻ると、さてこれからどうしようかと布団の上に座り込んで考え込むのだった。
反町(大会開始は来週の水曜日……時間はもう本当にあまり残されて無いなぁ。
さて、これからどうしよう? 誰かと話をするか、それとも明日の練習に備えて寝るか……。
明日は丸一日練習するんだし、早朝練習するならよく考えないといけないけど……。
うーん……)
A.このまま寝る(ガッツ回復大)
B.明日の朝一人で練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
D.誰かと会話する(ガッツ回復中)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.ポケモン図鑑を調べてみる(どんなポケモンがいるのかチェックや!)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※反町の現在のガッツ 300/760
514 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:18:50 ID:kSrdXruk
A
515 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:18:54 ID:WTcZy03E
C
516 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:19:54 ID:WToCgIpw
C
もう選ばれないだろうけどGで中の人のポケモン語り読みたかったな
517 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:20:51 ID:iEDND++o
C
518 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:21:56 ID:???
>C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
=========================================================================
反町(そうだな、明日は誰かを誘って練習でもしよう。 でも、誰を誘おうかな……?)
A.静葉
B.穣子
C.橙
D.リグル
E.大妖精
F.チルノ
G.メディスン
H.幽香
I.レティ
J.リリーW
K.リリーB
L.サンタナ
M.ヒューイ
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
519 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:22:21 ID:WToCgIpw
B
520 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:23:48 ID:NudHznFs
H
521 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:24:43 ID:WTcZy03E
M そろそろ弟子見てやりたい
522 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:25:57 ID:O8EvmjTs
E
ドリブル突破怖い
523 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:26:41 ID:???
一日練習なのに早朝練習させるのは大丈夫かな?
524 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:28:25 ID:O8EvmjTs
しまった
やっぱやめるって選択肢は……
無ぇ!
525 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:28:47 ID:kSrdXruk
A
526 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:33:32 ID:???
>>523
>>524
一部(というかリグル)はやばいですが、それ以外は大丈夫です。
527 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:34:45 ID:???
大丈夫、ガッツ610以上の選手は二日連続朝練しない限りは土日全部練習にしても平気のはず
528 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:35:41 ID:temJqXTE
F
529 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:36:49 ID:iEDND++o
H
530 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:37:31 ID:WToCgIpw
Aに変更します
531 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:39:26 ID:???
>>530
変更了解です。
現在A・Hが2票、E・M・Fが1票ずつです。
532 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 21:41:25 ID:+Vk5AX+I
A
533 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 21:59:58 ID:???
>A.静葉
========================================================================
反町(そうだな、静葉さんを誘って練習しよう!)
そう判断をした反町は、部屋を出て静葉の部屋まで赴きドアをノック。
するとしばらくしてから静葉の間延びをした声が聞こえ……。
扉を開くと、静葉はやや驚いた顔をしながらも笑みを浮かべて小首を傾げながら反町に何用かと問いかける。
反町が手短に明日の朝に一緒に練習しようと誘うと……静葉は二つ返事で承諾。
それじゃあ明日の早朝に、とお互いに声をかけて自室へと戻り。
反町は自室に戻るや否や、明日の練習の為にとすぐさま布団に潜るのだった。
反町(今日はオータムドライブを覚えて、凄く充実した一日だった。
妖精1の方はどうなのかな……様子を見に行ってみたい気もするけど……。
とにかく、明日は丸一日練習だからな。 いつも以上に気合を入れて頑張ろう)
こうして、反町が明日に備えて早々に寝静まろうとしていた頃。
遠く離れた場所――博麗神社では、二人の少女が言い争いをしていた。
とはいえ、声を荒げているのは一人のみ――魔法の森に住む魔法使い、霧雨魔理沙のみ。
もう一方の少女――この神社の巫女である博麗霊夢は、魔理沙の怒声を聞いてもまるで物怖じした様子もなく。
コタツに潜り、みかんを頬張りながらそ知らぬ顔でくつろいでいる。
その態度が魔理沙を更に怒らせているのだが、当の本人は気づいているのかいないのか、まるで居住まいを正すつもりは見せない。
さて、ではどうしてこの二人が言い争いをしているかというと……。
魔理沙「おい霊夢、お前、本気かよ……自分で何言ってるのかわかってんのか?」
霊夢「わかってるわよ、何ならもう一度いってあげましょうか?」
帽子ごと頭を掻き毟りながら苛々したように呟く魔理沙に、霊夢はみかんを口の中に入れつつ。
もきゅもきゅと咀嚼し……飲み込み、それから一拍を置いて事も無げに口を開いた。
霊夢「次の大会は出ないでおきましょ。 はっきり言って、私とあんたが組んでも勝てる見込みは無いわ」
534 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/12(金) 22:01:03 ID:???
本日は一旦ここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。
535 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:02:00 ID:???
おや珍しい区切り
乙でしたー
536 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:04:54 ID:???
乙
先代には心底同情するよ……
これじゃとてもじゃないけど安心して隠居出来ないだろうなぁって
537 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:07:12 ID:???
でも実際勝てないだろうしな…
翼互換、日向互換とはいえオールスター見てる限りじゃそこまで強敵に思えない
538 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:16:41 ID:???
しかしこれは厄介かも。格付けで勝ってないとキャプテン争いでは不利になりかねないぞ
539 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:21:54 ID:???
勝てそうにないから出場すらせず逃げようって…
540 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:29:30 ID:???
幻想郷のキャプテン争いに出るのは誰なんだ?
白黒は性格的にありそうだが、翼互換霊夢もこんなだし森崎互換早苗さんは反町支持しそうだし…
541 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 22:58:38 ID:???
赤白腋は冷静で人を見る目もあるが
やる気の無さが全てを台無しにしています
542 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 23:10:01 ID:???
霊夢→冷静すぎてドライ。やる気のかけらもない
白黒→マスパ=ネオリグル。見かけ倒しイレブンに入る猛者
早苗→反町にぞっこん過ぎる。森崎ほどの脅威を感じない
咲夜→KY
妹紅→修造
幻想郷の人間はロクなのがいねえ!
543 :
森崎名無しさん
:2010/03/12(金) 23:44:16 ID:???
反町はあくまで幻想郷的には外様
全幻想郷というチームの頭として担がれるのには高いハードルがある
一方「博霊の巫女」の名前はやはり大きい
本人のやる気に関係なく、反町を支持しない者が旗頭として担ぎあげるのは十分に考えられる
そうなると手強いと思うよ
544 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 00:17:02 ID:???
森崎ばりの謀略も反町じゃ期待出来ないしな…
翼派でいう猿みたいに働いてくれるような反町シンパもいないだろうし(穣子もリグルも妹紅もそういうの苦手そう)
大会で直接たたきのめせないと確かに痛いかもね
545 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 00:21:45 ID:???
そこで静葉さんですよ
546 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 01:51:31 ID:???
キャプテンになる必要がないと思っているんだが…やっぱりなったほうがいいのかな?
547 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 02:00:42 ID:???
支持率上げるため奔走したりキャプテンとしての責任を背負うことなく
一選手として動くのは気楽そうではあるね
誰といくら練習しても咎められないってのも魅力的です
548 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 02:39:30 ID:???
今更こんなことを言うのもなんだが、
現実世界に遠征と言っても、幻想郷を手薄にしても大丈夫なんだろうか?
有力な人妖がごっそり不在になるから、その隙に異変を起こす輩が現れたらどうするのだろう。
幻想郷を守れる人材は何人か残すのか?
サッカーに特に思い入れのない霊夢は紫に言われたら残る気がする。
549 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 03:32:57 ID:???
色んな外伝見てると個人的にはキャプテンより参謀、ナンバー2の方が権限的にも仕事量的にも人間関係的にも好き勝手出来る気がしたり
相応の実力と頭は必要になるけど
550 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 06:54:12 ID:???
キャプテンになれないと一番苦労するのは試合中だろうねぇ
「俺にもってこい!」はともかく「一旦戻せ!」とか「〜にパスだ!」とか一切支持出来なくなること
全部カード判定になるからクラブとか連発されたら勝てるはずの試合で死ぬほど苦労するとかはある
551 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 08:10:45 ID:???
ただ権利と義務は裏返しなんだよな
指図できる代わりに、場合によっては周りと摩擦が生じたり、やるべきことも増える
オータムスカイズのためならともかく、全幻想郷のためにそこまでやれるか、と言われると微妙、という人もいそう
たとえば、何だかんだ言ってもリグルや橙の面倒は見るだろうが、魔理沙にシュート力を上げたいから(反町の練習時間を犠牲にして)
特訓に付き合ってくれ、と言われたらどうだろうか
552 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 09:06:50 ID:???
やる気があるなら付き合うよ
ここの参加者たちが白黒、紅白、おぜうに対してあんまりいい印象持ってないのって
別に能力が微妙なのに威張ってるからじゃなくて
自惚れた結果として自己研鑽を忘れたからでしょ?多分だけど
553 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 09:52:21 ID:???
「キャプテンにはなる」「ただし身内以外は干す」ってのはもっとも周りの視線が厳しくなるパターンだろうから、
そこら辺は気をつけないとな
554 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 10:42:47 ID:???
ぶっちゃけ紅白とかは本業が別にあるからなー
サッカーに力入れなくても仕方がない
555 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 14:23:47 ID:???
>>552
すまん、単純に白黒の傲慢さが気に食わん
紅白はまだ許せる範囲だが
おぜうはフラグ立ったのでKY長と頑張ってくれると信じてるw
556 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 14:25:51 ID:???
白黒は強くしたら味方馬鹿にしそうだし…リグルとチルノで前例があるし
557 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 14:27:36 ID:???
白黒は研鑽以前に今まで唯我独尊すぎるのが感じ悪い理由だと思う
558 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 14:33:08 ID:???
>キャプテン争いに関して
皆さんある程度予想をしてくれているようですが、一応言っておきますと霊夢・魔理沙・早苗あたりはほぼ確実に全幻想郷に入り。
それぞれキャプテンに立候補(一部他薦)をします。
霊夢は
>>543
さんが仰るように、「博麗の巫女」の看板がとても大きいですので支持者は結構多いです。
ドライではありますが、それと同時に何事にも平等で感情に流されない所があるのでそこもキャプテンとして高ポイント。
また、魔理沙もその勝気な姿勢を一部のキャラには支持されていますし人望も篤く。
早苗も常識が戻った事で一部のキャラ達から人望を取り戻しています。
もしも反町キャプテンに立候補をするならそれなりには苦戦をする予定です。
>>548
紫「大丈夫、次の異変はまた烏天狗が写真取ったりするものらしいから幻想郷放っておいて問題ない!」
559 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 14:40:17 ID:???
>>558
こっちだとレギュラー落ちしそうで大ピンチなのに
新作だとまさかの秋姉妹レギュラー化なんだっけ、確か
つーか早苗さんは全幻すか
やっぱり早いとこ侘び入れてダメージを最小限に押さえとかないと
第二部でずーっとうっとおしい事になりかねないな
560 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:03:07 ID:???
反町にガチホモ疑惑フラグを立てる
↓
全日本でまこっちゃんと再会。早苗、事実を知り愕然
↓
早苗「反町さんを正道(女好き)に戻さなくては!」
ここより早苗さんの過激すぎるアタックが始まるのはまた別の話
561 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:04:23 ID:???
その発想はなかった
562 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:09:27 ID:???
鬼才あらわるww
563 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:11:40 ID:???
女好きはなんか違うだろw
564 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 15:32:42 ID:???
顔を真っ赤にして憤慨する魔理沙に対し、いたって平然とした顔をする霊夢。
前回の竹林カップ後、紫に尻をせっつかれ次回の大会でオータムスカイズの力を見極める為に……と。
博麗連合の再結成を計画していた霊夢。
しかしながら、先日のオールスター戦において反町の力は見れたし。
何よりも彼らがいるようなチームに勝てるだけの戦力を今から整えるのは無理だと判断しての言葉だった。
無論、これに霊夢の相棒的存在である魔理沙は激怒。
基本的に負けず嫌いである彼女としては、霊夢の一見すれば弱気な態度を許す訳にはいかないのである。
魔理沙「あんな奴らに私らが負けていい訳がないだろう!
ポッと出の訳わからん連中に負けっぱなしで悔しく無いのか!?」
霊夢「別に私は負けてないし、負けたのはあんたでしょ」
魔理沙「ぐぅっ……!」
MFだから別に点を取るのが最優先の目的でもないし。
ちゃんと反町を相手にアシストもしたし最低限仕事は果たしたとばかりに言う霊夢。
一方で、痛いところを突かれた魔理沙は呻きながら地面に肩膝をつく。
霊夢「大体ね、あいつらに勝てる方法が私とあんたが組んでも見つからないの。 勝機0%ね。
あっちは手駒があるから私とあんたの二人だけで突破は止められないし。
逆にこっちの攻撃はにとり辺りが2回に1回かもしくはもっと高い確率で止めちゃうと思うわ。
少しでも勝機があるなら出てもいいけど、それも無いんなら出る意味は無い。
大体、レミリアたちの所にも勝てるかどうかわかんないんだし」
霊夢とて、決してただやる気が無い自堕落な選手という訳ではない。
大事な試合ならばそれなりにやる気は見せるし、勝とうとも(無理しない範囲で)努力する。
しかし、ハナから勝ち目の見えない戦いでやる気を出せるような選手という訳でもなかった。
565 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 15:33:42 ID:???
霊夢「多分今やったら6−0くらいで負けるんじゃない?
強いキーパーもウチにはいないんだから反町って奴にセンターサークルどころか相手のゴール前から打たれても入るわよ」
魔理沙「くそっ……あんなにシュートだけを特化して鍛えるなんて反則もいいとこだぜ」
霊夢「言っても仕方ないでしょ、ま、そういう事で無理無理」
こちらが点を取るのは全力でやっても2回に1回かそれ以下程度の成功率。
逆に相手は突破すらしなくても安易にゴールを狙えてしまう。
サッカーとは11人でやるスポーツ。
全てのポジションにそれぞれの能力のスペシャリストを置いたオータムスカイズに。
名門以上の実力を持つ霊夢と魔理沙とはいえたった2人で挑むのは確かに無謀と言えた。
霊夢の言葉に魔理沙も返す言葉も無いのか、悔しそうに歯噛みをして帽子を剥ぎ取りこたつの中に足を突っ込むのだが……。
先着1名様で、
実質2対11→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER・ダイヤ10以上→板尾神「よっしゃ、わしが一肌脱いだろ」 ゲェー!? 板尾神!?
ダイヤ9以下・ハート→萃香「だったら強いキーパーがいればいいんだね〜?」 ゲェー!?萃香!?
スペード・クラブ→ダイヤ・ハート+うどんげ「霊夢ー……実はちょっと話が……」 ゲェー!?うどんげ!?
566 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:34:49 ID:???
実質2対11→
ダイヤK
=
567 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:35:56 ID:???
やっちゃた…
568 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:36:15 ID:???
板尾神来ちゃったwwwwwwwwwwwww
569 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:37:01 ID:???
最強チーム完成か?
570 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 15:37:12 ID:???
ダイヤ10以上にしようかJOKERだけにしようか迷った結果がこれです。あわわ…
571 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:37:52 ID:???
止めて〜!
誰か板尾神さん止めて〜!
誰かホンコンさん呼んできて〜!
572 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:40:39 ID:???
水際でチャンスを潰してくれるわけですね、板尾神だけにw
573 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:43:35 ID:???
個人的には萃香でてほしかった…再戦のチャンスが…!
574 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:44:48 ID:???
板尾神の次は天パ神を召喚してドリームチームを作ればいいと思うよw
575 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:49:10 ID:???
もう無茶苦茶やがな…
576 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:51:19 ID:???
これはいいカオスww
赤白組を応援せざるを得ないwww
577 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:52:51 ID:???
×赤白
○紅白
×博霊の巫女
○博麗の巫女
細かいことだけどね
578 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 15:53:13 ID:???
板尾神はGKだったのかw
579 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 16:43:41 ID:???
>実質2対11→ ダイヤK =板尾神「よっしゃ、わしが一肌脱いだろ」 ゲェー!? 板尾神!?
========================================================================================
デデデン デデデン デデデデ デデデデデ♪
魔理沙「あん?」
霊夢「この音は……!」
しばらく静寂が続いていた博麗神社の居間に……不意に聞こえてきたのはゴジラのテーマ。
魔理沙は一体何事かと思い思わずコタツから抜け出して周囲の様子を探るが……。
霊夢は珍しくもどことなくうろたえた様子で、きょろきょろと辺りを見回す。
そして、その音が裏の池の方から聞こえてくるのを突き止めると……。
霊夢はやや迷いながらも魔理沙を連れてその池の前まで向かい……。
ザバァーブッ!!
板尾「右から行け言うんも左から行け言うんも同じ事やからな」
霊夢「っ!?」
魔理沙「おおおお!?」
突如、その池の中央部から一見中年風の男性が飛び出し。
濡れた顔を濡れた手で拭きながら霊夢と魔理沙の顔を見つめた後、よくわからない言葉を呟く。
瞬間、霊夢は不味いものを見たとばかりに顔を顰め……。
逆に魔理沙は一体誰なんだとばかりに板尾神の顔を繁々と見つめる。
そうしてしばらくは誰もが口を開かず。
二人の少女が一人のずぶ濡れのサラリーマン風中年と対峙するというシュールな光景が繰り広げられるのだが……。
霊夢「お……お……お久しぶりです、板尾神様」
魔理沙「なにゃあ!?」
板尾「おお、久しぶりやな。 まあそう堅くならんでええがな」
580 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 16:44:42 ID:???
やがて霊夢があからさまに渋々といった様子で頭を下げ、板尾がよいよいとばかりに手を振ってそれに応える。
それを見て驚いたのは、魔理沙である。
何せ、信心深さなどというものが本当にあるのかと疑いそうになるこの霊夢。
いつも賽銭が無いと嘆いていたり、他の神社の分社を自分の神社に立てたりする巫女なのだ。
傍若無人が服を着て歩いているようなこの霊夢が頭を下げるなど、異例中の異例。
思わず魔理沙が目を丸くする中、霊夢は口元をひくひくさせながら板尾神を見つめる。
例えやる気はなくとも、霊夢にはそれなりに自身が博麗の巫女であるという自覚はある。
その博麗の巫女が、まさか博麗神社に祀っている神様を蔑ろにする訳にもいかず。
友人の横でどう見ても見た目オッサンの人に頭を下げるという屈辱的な事をするのだった。
霊夢(力は凄いけど見た目がどうも駄目なのよねこの神様は……)
板尾「ところでやな、霊夢」
霊夢「はっ……はい、何でしょうか板尾神様」
板尾「おう。 なんやお前らの話聞いとったけどな、サッカーで人手足りへんねやろ?」
霊夢「うっ……え、ええ、まあ……」
魔理沙「なんだ、おっちゃん何か情報でもあんのか?」
霊夢「ちょっ、魔理沙! 魔理沙、敬語!」
板尾「ああ、かまえへんがな。 ほんでな、情報はあるで、ええ選手がおる」
魔理沙「本当かおっちゃん!?」
霊夢「だからおっちゃんおっちゃん言うな!」
どう見てもオッサンの神様に馴れ馴れしく言葉を吐く魔理沙に、霊夢はサマーソルトキックをしつつ。
綺麗に吹っ飛ばされた魔理沙を見送った後、板尾神に向き直り慌てて取り繕おうとする。
霊夢「い、いえいえ板尾神様。 そんな、わざわざお手を煩わすまでも無い事で……大会にも出ないって決めましたし」
魔理沙「おいコラ霊夢! 勝手に決めるな、私は出るぞ!」
霊夢「だからうるさいのよあんたは! 話がややこしくなるから黙ってて!!」
581 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 16:45:44 ID:???
再度サマーソルトを繰り出し魔理沙を吹き飛ばし、平身低頭選手の紹介はいらないですと告げる霊夢。
しかし、あくまでも板尾神は選手を紹介すると言い張り。
更には必ず次の大会には出るように、と霊夢に言い聞かせる。
神に仕える巫女にとって、神の言葉は絶対。
不本意ながらも霊夢は板尾神の言葉に頷かざるをえなく、ガックリと肩を落とすのだが……。
魔理沙は大きくガッツポーズを取りつつ、それでどんな選手がいるのかと板尾神に問いかける。
板尾「おう、どんな選手がおるかっつったらそんなもんお前……」
先着1名様で、
板尾神の情報→! card=
更にもういっちょ助っ人→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
板尾神/もういっちょ助っ人
JOKER→板尾「ここにおるがな、わしやがな」/紫「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん♪」
ダイヤ・ハート→板尾「旧地獄やのうて本地獄の月やら星の騎士やらがおる」/萃香「なんだこっちにいたのか、探したよ〜」
スペード・クラブ→板尾「昔のツテで魔界の奴に知り合いおってな…」/うどんげ「霊夢〜ちょっと話が〜」
582 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 16:46:10 ID:???
板尾神の情報→
ダイヤ9
=
583 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 16:46:59 ID:???
更にもういっちょ助っ人→
クラブK
=
584 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 16:47:22 ID:???
更にもういっちょ助っ人→
ダイヤ3
=
585 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 16:48:34 ID:???
萃香とも縁がないな
586 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 16:48:51 ID:???
チッ、板尾神自身の参戦は見送りかw
587 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:30:39 ID:???
>板尾神の情報→ ダイヤ9 =板尾「旧地獄やのうて本地獄の月やら星の騎士やらがおる」
>更にもういっちょ助っ人→ クラブK =うどんげ「霊夢〜ちょっと話が〜」
====================================================================================
魔理沙「地獄の……? おいおい、そんなの呼んで平気なのかよ」
板尾「かまへんやろ。 っていうかもう呼んでるしな、おーい、出てきてー」
霊夢(うぐっ……と、止める暇すらない……!)
以前、霊夢と魔理沙が解決した地底の異変。
その異変の場所となった地底――旧地獄は異変が起こってからは細々と地底と地上で行き来がある。
しかしながら、現在の地獄と現世は未だ交流の無い世界同士。
呼んで大丈夫なのかと魔理沙ですら心配をするのだが、板尾神は気にせず手を叩いて背後に振り向き……。
瞬間、後ろの物陰から二人の人間とも思えない姿をした者達が姿を現す。
一人は薄く淡い黄色い光の膜に包まれた、金髪の美少女。
どことなく儚げな雰囲気は地底に住まうさとりにも似ているが……それよりは幾らか明るい印象を受ける。
そして、もう一人は中性的な姿をした長身の女性(?)。
片手には抜き身の刀を持ち、紅白の和装をしており額には地底に住まう鬼――星熊勇儀のような角を生やしている。
そんな二人に共通していたのは、二人とも足が存在をしないというもの。
金髪の美少女の方は膜の中に上半身しか存在せず、和装の女性(?)も下半身は幽霊の如く存在しない。
それを見てどことなく魔理沙は何かを思い出したかのように複雑そうな表情となるのだが……。
すぐにそれを止めると、二人に歩み寄り口を開く。
魔理沙「よう、お前達がこのおっちゃんの言う助っ人か?」
キクリ「はい、私はキクリ……」
コンガラ「私はコンガラだ。 よろしく頼むよ、魔梨沙」
魔理沙「……私は魔理沙だぜ?」
コンガラ「これは失礼、では、改めてよろしく魔理沙」
そう言いつつ、どことなく含んだ笑みを浮かべながら握手を求める和装の女性(?)――コンガラ。
魔理沙は突然不機嫌になったように頬を膨らませるが、それでもそれに答えコンガラの手を握る。
それを隣ではキクリがやはり何やら含んでいるような笑顔で見守り……。
霊夢は、腕を組んで額に手を当て大きく溜息を吐いていた。
588 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:31:46 ID:???
そして、そんな5人の下に慌てて駆け込んできたのは……。
うどんげ「霊夢〜!」
霊夢「? うどんげ?」
突如響いたウサギの声に、思わず一斉に振り返る霊夢たち。
そこにいたのは、恐らくは全力疾走をしてきて疲れたのだろう永遠亭の兎さん、鈴仙=優曇華院=イナバ。
そして、そのうどんげの背中にしがみ付いて楽をしていた兎さん、因幡てゐの二人である。
二人は一瞬、見た事も無いコンガラやキクリがいる事――何より板尾神の存在に驚いていたのだが……。
それでもすぐに気を取り直すと、うどんげはつかつかと霊夢へと近づくとその手を取って目を潤ませ口を開いた。
うどんげ「お願い霊夢、私達を博麗連合に入れて!」
霊夢「……はあ?」
あんたには永遠亭ルナティックスがあるでしょうが、と思わず呟きそうになる霊夢。
しかしながら、うどんげはそうなんだけど……と前置きをしてから事の事情を説明し始めた。
曰く、前回のオールスター戦のFW陣の強さ――そして竹林カップでの陵辱ぶりにより。
キャプテンの輝夜は半ばトラウマのようなものを患い、次回の不夜城カップには出場しない旨を明言。
うどんげもてゐも別にそれはそれでよかったのだが……。
しかし、突然二人の師匠である永琳は二人は大会に出るようにと命令を出すのだった。
とはいえ、永琳は大会には出ないとあくまでも言い張っており。これは二人にとって大問題。
何せうどんげもてゐも、強い事は強いがあくまでもそれなりのレベルなのだ。
たった二人で永遠亭ルナティックスを引き連れて出ては、一回戦突破すら危うい。
うどんげ「そこで色々チームを探したんだけど……」
てゐ「地底に行けばペットにされちゃいそうだし、妖怪の山は私ら別派閥の妖怪を受け入れてくれるとも思えないし。
紅魔館にいっちゃ兎鍋にされちゃうのがオチみたいうさだし〜、話し合いの結果ここが一番かなって」
うどんげ(あの妬ましパルパルズってのも色々問題ありそうだったしね……)
霊夢「……オータムスカイズに入るって選択肢は無いわけ?」
うどんげ「あそこで私達がどうやってレギュラー取れるのよ……」
てゐ「試合には出る、そして活躍する。 二つを同時にしなきゃいけないのが私達の辛いトコうさ」
589 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:33:14 ID:???
それを考えた結果、博麗連合が一番ベストな選択だろうと考えたうどんげ達。
どうかお願いします、と深く頭を下げる二人を見て霊夢は呆れながらも承諾し……。
狂喜乱舞する二人を眺めつつ、ここに集まった自分を含めた6人の能力を明確に分析し。
次の大会に出場して本当に勝てるだろうか、と考える。
コンガラやキクリに関してはまだ実力を見ていないのだが、そこら辺は霊夢の勘だ。
霊夢(うどんげは……まあ、雑魚妖怪よりは役に立ってくれるでしょ。
てゐもカットとパスに集中すれば一線級で使える。
このコンガラとキクリって奴は得体が知れないけど……少なくともうどんげよりよっぽど使えそうね。
しかし、これでも勝てるかどうか……勝率10%も無いわ)
コンガラ「期待しているよ霊夢、どういう指揮を取ってくれるか。
……靈夢ならばどんな状況からだって勝利を掴み取ったからね」
霊夢「……なんですって?」
これだけ人数が集まったとはいえ、やはり状況が苦しいのに変わりないと歯噛みをする霊夢。
しかし、そんな霊夢に対してコンガラは笑みを浮かべつ……霊夢にとって衝撃的な言葉を口に出す。
それを聞いた瞬間、霊夢は何時になく厳しい表情を浮かべ……。
魔理沙もまた、目を丸くしてコンガラとキクリに目を向ける。
魔理沙「靈夢って……お前……」
コンガラ「言ってなかったか? 私たちはかつて彼女と戦った事がある。
こうして君達に手を貸すのも、その縁があるからさ」
キクリ「因みに……あなたのお師匠ともお会いした事があるわね」
魔理沙「なっ……!?」
霊夢「……まあ、板尾神様の情報だからそんなこったろうとは予想していたわ」
うどんげ「え、何、何?」
てゐ「やめとけうさ鈴仙、あんま首突っ込むとKYの烙印を押されるうさ」
590 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:34:14 ID:???
キクリの言葉にあからさまに狼狽する魔理沙を、キクリは可笑しそうに笑みながら見つめ……。
コンガラは肩を竦めつつ、霊夢に向き直り挑発的な目を送る。
その目は語っている「先代の巫女――博麗靈夢ならばこの急造チームでも優勝させることが出来る」と。
それを見た瞬間、霊夢の体内には珍しくもカッと熱い血が沸き起こり……。
霊夢はコンガラに睨みを返しつつ、視線を外すと不意に口笛を吹く。
瞬間、突如池の周囲にあった岩らしきものが動き出し……うどんげ達がギョッとする中。
のそりのそりと霊夢の元へと歩み寄り、その首を伸ばして大きな欠伸をするのだった。
霊夢「玄爺、あんたも手伝いなさい」
玄爺「この老いぼれの力がまた必要なのですかな……?」
霊夢「また? ……耄碌したんじゃないでしょうね、よく私の顔を見なさいよ」
玄爺「お? ……おお、これはこれは、霊夢様ですか。 これは失敬しました、いや、若い頃の靈夢様と瓜二つで……」
ドゴォッ!
その岩らしきもの――巨大な亀の名は、玄爺。
彼もまた、かつて先代の巫女――博麗靈夢に所縁のあるものである。
代々の博麗の巫女に仕える玄爺の主な役目とは、巫女が移動をする際に空を飛び移動手段となる事。
しかしながら霊夢は自身で空を飛ぶ事が可能な為にこの玄爺を放ったらかしにしており交流も殆どなく……。
玄爺にとっては誰かの手伝いといえば、先代の博麗の巫女の事だったから間違えたのも無理ない事。
だが、その間違いが霊夢にとっては許されないことだったのか。
玄爺が瓜二つと言った瞬間、霊夢は鬼のような形相をしながら近くにあった岩を大きく蹴り池に沈める。
因みに、その岩にぶつかって板尾神も同じく沈んでいったのだが……。
一同はそんな事よりも様子が変わった霊夢に注目し、固唾を飲んで見守り……。
霊夢はただ一言、搾り出すように言葉を吐いた。
霊夢「ふん……いいじゃない、やってやるわ。 優勝してやりゃいいんでしょう、優勝してやりゃあ」
うどんげ(こっ……こわああああ!?)
てゐ(チームの選択を間違えた予感うさ……)
591 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:35:38 ID:???
霊夢の豹変にうどんげとてゐは思わず互いに手を取り合って身を震わせ……。
一方で魔理沙はやりきれないような表情で霊夢を見つめ。
コンガラ、キクリはしてやったりという様子で笑みを深める。
魔理沙(霊夢がやる気になったのは構わんが……はぁ……)
コンガラ(さて、現行の博麗の巫女が……)
キクリ(果たしてどこまで、先代の強さを超える事が出来るかね……)
玄爺(そんな事よりおなかがすきましたですじゃ……)
こうして、博麗連合は再結成をされた。
白黒の魔女は自分こそが幻想郷最強のストライカーであると証明する為。
永遠亭のウサギ達は師匠の言いつけを守り大会でそれなりの成績を収める為。
神が呼んだ地獄からの使いは現行の博麗の巫女を試す為。
亀はとりあえず出番がもらえたので嬉しそうに。
そして……。
霊夢(あいつに出来た事が私に出来ない筈が無い……。
いや、これだけしかいない面子を率いて優勝なんてあいつにも出来ない……なら……)
博麗の巫女は……。
霊夢(優勝すれば……私があいつに――姉さんに勝っているという証明になる)
先代の巫女に……自身の姉に打ち勝つという、どす黒くも熱く燃える対抗心を満たす為。
不夜城カップに向け、この日より修練に励み始める。
六十四日目 金曜日 終了
※早めの時間に寝たので反町のガッツが回復しました。 300/760→600/760
592 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 18:37:01 ID:???
六十五日目 土曜日 早朝
反町「うーん……ふぁあ……」
明くる朝、反町はまだ傷む体を気合を入れながら起こしつつ……。
大きく伸びをして欠伸をしながら、目覚める。
今日を含めて、大会まではもうそれほど時間が無い。
時間を無駄にしない為にも……と、反町は起き上がると素早く顔を洗って着替えを済ませ居間へ。
既におきだしていた静葉と朝の挨拶を交わした後……すぐさま人里近くのコートへと向かう。
反町「だいぶ暖かくなってきましたね……」
静葉「とはいえ、まだまだ私達の季節には遠いのだけどね……それで一樹君、今日は何の練習をしましょうか?」
反町「そうですね……」
A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※このスレの人物設定には色々と二次的なオリジナルなものが含まれています。
霊夢と靈夢の関係もこのスレ独自です。ご了承下さい。
593 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 18:38:56 ID:jS+qFSYo
B
594 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 18:46:45 ID:30yyysnA
A
595 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 18:54:51 ID:q18xmXg6
B
596 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 18:59:01 ID:JAs4kXWI
B
597 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 19:08:04 ID:???
>B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
===============================================================================================
反町(そうだな、今日はコーチングをしよう。 でも何をコーチングしようか……。
やっぱりまともに教えられそうなのはシュートだろうけど……)
A.ドリブル練習 × (教える事が無い…)
B.パス練習 × (教える事が無い…)
C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
E.パスカット練習 × (教える事が無い…)
F.ブロック練習 △ (とても上がりにくい)
G.せりあい練習 ○ (上がりやすい)
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
598 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/13(土) 19:18:42 ID:T4xsVGo+
C
599 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:22:39 ID:vZHHgo6M
C
600 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 19:25:08 ID:???
>C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
====================================================================
反町「今日はシュート練習をしましょう」
静葉「あら……まあ、練習を見てくれるの?」
反町「はい、オータムスカイハリケーンを有効に使う為にも基本的なシュート力の向上は必要ですし……」
静葉「ありがとう一樹君……それじゃあ、お願いするわ」
先着2名様で、
反町のコーチング→! card=
静葉の練習→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。
1〜2=効果が無かった…
3〜6=+1
7〜12=+2
13〜18=+3
19〜24=+4
25〜28=+5
29以上=+5・更に必殺技習得
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
601 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:26:40 ID:???
反町のコーチング→
クラブJ
=
602 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:27:17 ID:???
静葉の練習→
スペード2
=
603 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:28:47 ID:???
がんばってやるきだせー
604 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:37:26 ID:???
>因みに、その岩にぶつかって板尾神も同じく沈んでいったのだが……。
なんというさりげない退場
605 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 19:49:56 ID:???
>反町のコーチング→ クラブJ +静葉の練習→ スペード2 =シュート+3
===============================================================================
オータムスカイハリケーンの威力を上げる為にも、根本的なシュート力の向上が必要だと判断した反町。
静葉に対してシュートの指導をしていき、静葉もそれに習ってしっかりと練習に励み。
着々とシュート力を向上させることに成功をするが……。
しかし、それでも現時点でのシュート力でオータムスカイハリケーンが。
早苗やさとり達のような強豪GKに通用するかといえば疑問が残る範囲。
だが、静葉はそれなりに満足をしたのか練習が終わると薄く笑みを浮かべて反町に感謝の意を述べる。
静葉(これでもきっと藍さん達のような強豪……名門クラスの選手と同程度だものね。
あまり目標を高く持ちすぎるのも問題だわ、今の私がこれだけの力を得れたのは十分過ぎる)
こうしていい調子で練習を終えた二人は、そのままいい雰囲気で自宅へと帰りつき。
既に起きてきていた穣子達に練習の成果を報告しつつ、朝食を取る。
今日は丸一日が休み、張り切って練習に励む為にも沢山食べておかないと……と一同は賑やかに話しながら食事を進め。
食事が終わると小休憩をしてから、一同揃って人里近くのコートへと向かう。
反町「よし、今日は丸一日練習だからな。 気合を入れて頑張ろう!」
メディスン「……それで、午前は何の練習をするの?」
反町「うん、そうだな……」
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
606 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 19:51:06 ID:tU4KUt1M
A
607 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:00:32 ID:Nk1t1luU
B
608 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:04:10 ID:gkwRqh0+
A
609 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:04:55 ID:q18xmXg6
A
610 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:08:09 ID:???
スタミナは交代要員の多さでごまかせるはずだし、今更やっても間に合うとも思えないし
うん、普通の練習で正解だと思う
611 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 20:11:32 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
================================================================================
反町「よし、今日もポジション別練習だ」
穣子(今日こそはちゃんと成果を出さないと……全体練習で一人だけ置いていかれる訳にはいかないわ)
メディスン(ポジション別か……何の練習しようかしら)
反町の指示を聞き、にとり、妹紅、妖精1を除くオータムスカイズの一同は散らばり。
それぞれが適当な者達と組んで練習を始めようとする。
反町もそれを見ながらボールを持ち、さて何の練習をしようかと首を捻るのだった。
反町(何の練習をするかな……うーん……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
612 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:12:05 ID:tU4KUt1M
C
613 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:13:12 ID:30yyysnA
B
614 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:14:16 ID:Nk1t1luU
A
615 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:15:56 ID:Od5rgYQA
B
616 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:16:17 ID:???
ひええww
617 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 20:20:54 ID:???
>B.シュート
====================================================================
反町(そうだな……もっと強くなる為には俺の一番の武器であるシュートを鍛えなきゃいけない……。
シュートの練習をしよう!)
先着5名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
リリーBの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
サンタナの練習→! card
リリーWの練習→! card
ヒューイの練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜リグル、静葉〜リリーW、穣子〜レティは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
618 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:21:58 ID:???
反町の練習→
スペード2
リグルの練習→
クラブ2
リリーBの練習→
ダイヤK
619 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 20:22:00 ID:???
(FW用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(ボランチ用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→パスカット
スペード→ドリブル
クラブ→パス
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
620 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 20:23:00 ID:???
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(チルノ・妖精1・リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
621 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:25:18 ID:???
静葉の練習→
クラブQ
橙の練習→
ダイヤ6
メディスンの練習→
クラブK
幽香の練習→
スペード5
サンタナの練習→
ハートQ
リリーWの練習→
ダイヤ5
622 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:25:23 ID:???
ヒューイの練習→
ダイヤ7
623 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:26:49 ID:???
穣子の練習→
クラブ2
チルノの練習→
スペードA
レティの練習→
ハートQ
624 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:27:08 ID:???
穣子の練習→
ダイヤ5
チルノの練習→
クラブQ
レティの練習→
クラブJ
625 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:27:31 ID:???
大妖精の練習→
スペード10
626 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 20:52:42 ID:???
穣子さんとリグルが大ブレーキだな
627 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:08:09 ID:???
穣子さんは必殺技を命名できなかったショックが
本人も気付かないところで尾を引いております
そして板尾神哀れwww
628 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:24:02 ID:???
>反町の練習→ スペード2 =効果無し…
>リグルの練習→ クラブ2 =効果無し…
>リリーBの練習→ ダイヤK =シュート+2、更に必殺フラグ取得
>静葉の練習→ クラブQ =パスカット+2
>橙の練習→ ダイヤ6 =効果無し…
>メディスンの練習→ クラブK =パスカット+2、更に必殺フラグ取得
>幽香の練習→ スペード5 =効果無し…
>サンタナの練習→ ハートQ =パス+2
>リリーWの練習→ ダイヤ5 =効果無し…
>ヒューイの練習→ ダイヤ7 =タックル+1
>穣子の練習→ クラブ2 =効果無し…
>チルノの練習→ スペードA =効果無し…
>レティの練習→ ハートQ =ブロック+2
>大妖精の練習→ スペード10 =せりあい+1
======================================================================================
今日はシュートの練習をしようと、ゴール前でシュート練習に打ち込む反町とリリーB、そして幽香。
それに対してレティがブロックに入る練習を繰り返すのだが……。
既に能力的にも限界が近くなっているのか、反町と幽香はまるで成果を出せず。
逆に反町と幽香という強力なシューターを相手にしたレティ。
そして、二人のシュートを見よう見まねで真似していたリリーBは高い効果を出す事に成功。
特にリリーBは今日の練習で何やらコツを掴んだようである。
反町(駄目だな……そもそも、先を考えたらこれ以上シュートを鍛えるより他を鍛えた方がいいのかも……)
幽香(……ま、レティとリリーBのいい練習になったと考えればいいかしら)
レティ(ただのシュートだっていうのに、キャプテンのシュートは一発一発が重い上に的確ね。
こりゃいい練習になるわ……)
リリーB(単体でも使ってくれるように……ならないかなぁ、なるといいのになぁ)
629 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:25:02 ID:???
一方、反対側のゴール前ではリグル、大妖精、チルノの3人が揃って競り合いの練習をしていたのだが……。
今日の練習でも一際高く飛び上がっていたのは大妖精。
地道な鍛錬で大妖精の筋力もかなり上がっており。
リグルやチルノを相手にしても早々あたり負けしない程度になっていた。
逆にリグルは今日の練習でも今ひとつ練習に身が入らず。
チルノはチルノで自分の練習などそっちのけで大妖精に付き合うのだった。
リグル(……こんなんじゃ駄目だ……くそっ、午後こそ……)
チルノ「やったわね大ちゃん、かなり強くなったような気がするわ!」
大妖精「う、うん。 ありがとうチルノちゃん!」
そして、フィールドの中央部では橙とリリーWがドリブルの練習を。
それを相手にヒューイがタックルを繰り返すという練習を行っていた。
オータムスカイズ一のドリブルスピードを持つ橙に、落ち着いた丁寧なドリブルにそこそこ定評のあるリリーW。
しかし、妹紅にも勝るとも劣らないレベルまで昇華されたヒューイのタックルは。
そんな二人からボールを次々に華麗に奪い去る事に成功をする。
ヒューイ「わーい」
橙(あにゃ……もっとドリブルが上手くなればレギュラーは確定なのに)
リリーW(ブラックはかなり上手くなったのに……私も頑張らなきゃなのですよ〜)
逆側のフィールドでは、サンタナが壁に向けてパスを送り。
その間に穣子とメディスンが割って入ってカットをするという練習を行っていた。
MFとして戦う以上は、シュート以外のオフェンス能力を高めるのが大切だと考えるサンタナ。
懸命に壁に向けてパスを出し、パス出しの精密さを一段向上。
メディスンもその練習に付き合うことでオフェンスに比べて一段低くなっていたディフェンス能力を。
取り戻す事に成功するのだが……。穣子は今ひとつ成果を残せない。
サンタナ(ふんっ、これでチルノにあっとーてきたいさでしょーり!)
メディスン(よし、パスカットの勘を取り戻せた……あとは競り合いやブロックかな……)
穣子(……やばいやばいやばい。 本格的にやばすぎる!)
630 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:26:02 ID:???
こうして成果を残せた者、そうでなかった者の差が激しいまま終わった午前の練習。
丁度正午となったところで反町が休憩と全員に告げると一同は一旦コートを出て。
それぞれ穣子が作ってきた弁当を手にベンチに座り昼食を取り始める。
反町もまた、穣子、静葉と並んでベンチに座りすきっ腹にご飯を詰め込んでいくのだが……。
静葉「ところで一樹君、午後はどんな練習をしましょうか?」
反町「ん、そうですね……」
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※練習し、昼食を取ったので反町のガッツが増減しました。 600/760→400/760→500/760
631 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:26:23 ID:Nk1t1luU
B
632 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:26:30 ID:tU4KUt1M
A
633 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:30:00 ID:Od5rgYQA
B
634 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:36:59 ID:HXjbD2UM
B
635 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:48:06 ID:???
>B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
================================================================================
反町「体力をつけるのも重要だ。 午後はランニングでスタミナをつけましょう」
静葉「ランニング……」
穣子「ご、ご飯食ってすぐにランニングすんの!?」
反町「あ、い、いや、勿論休憩はするよ……うん」
反町の言葉に思わず穣子が驚愕の声を上げるが……反町はすぐにある程度休憩をしてから、と説明し。
穣子は、それならば特に問題は無いか……とホッと一息つく。
そして、そんなこんなで昼食は終了し一同はコートではなくその外周に集合をする。
反町「よし、午後はランニングでスタミナをつけるぞ! 気合を入れて頑張ろう!」
リリーW(沢山スタミナつけないと、ブライトになっても30分走り回れるかどうかわからないですよ……)
リリーB(頑張らないと……!)
リグル(ネオリグルを連発できるようになる為にも、スタミナつけなきゃ!)
636 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:49:31 ID:???
先着4名様で、
反町の練習→! card
静葉の練習→! card
穣子の練習→! card
橙の練習→! card
リグルの練習→! card
幽香の練習→! card
メディスンの練習→! card
リリーWの練習→! card
リリーBの練習→! card
レティの練習→! card
チルノの練習→! card
大妖精の練習→! card
サンタナの練習→! card
ヒューイの練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜穣子、橙〜メディスン、リリーW〜レティ、チルノ〜ヒューイは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
637 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:49:44 ID:???
反町の練習→
ハートJ
静葉の練習→
スペード6
穣子の練習→
スペード5
638 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:50:32 ID:???
(最大ガッツ501以上、700以下)
A〜2→疲れただけ…
3〜7→最大ガッツ+10
8〜10→最大ガッツ+20
J〜Q→最大ガッツ+50
K→最大ガッツ+100
JOKER→最大ガッツ+150!
(最大ガッツ701以上、900以下)
A〜3→疲れただけ…
4〜9→最大ガッツ+10
10〜Q→最大ガッツ+20
K→最大ガッツ+50
JOKER→最大ガッツ+100!
639 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:51:37 ID:???
橙の練習→
スペード9
リグルの練習→
クラブ3
幽香の練習→
ハートJ
メディスンの練習→
スペード6
640 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:51:49 ID:???
橙の練習→
ダイヤ9
リグルの練習→
クラブK
幽香の練習→
クラブ4
メディスンの練習→
スペードQ
641 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:53:11 ID:???
リリーWの練習→
ダイヤ7
リリーBの練習→
クラブ8
レティの練習→
ハートA
642 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 21:53:21 ID:???
チルノの練習→
ハートQ
大妖精の練習→
ダイヤ3
サンタナの練習→
ハートK
ヒューイの練習→
クラブ3
643 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/13(土) 21:55:23 ID:???
本日はひとまずここまで、続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした〜。
644 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 22:00:51 ID:???
穣子はいつトンネル出るのか
乙でしたー
645 :
森崎名無しさん
:2010/03/13(土) 22:06:48 ID:???
お疲れ様でしたー
穣子もそうだがリグルもやばい
両方代表落ちしかねんぞ
646 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:45:04 ID:???
>反町の練習→ ハートJ =最大ガッツ+20
>静葉の練習→ スペード6 =最大ガッツ+10
>穣子の練習→ スペード5 =最大ガッツ+10
>橙の練習→ スペード9 =最大ガッツ+20
>リグルの練習→ クラブ3 =効果無し…
>幽香の練習→ ハートJ =最大ガッツ+20
>メディスンの練習→ スペード6 =最大ガッツ+10
>リリーWの練習→ ダイヤ7 =最大ガッツ+10
>リリーBの練習→ クラブ8 =最大ガッツ+20
>レティの練習→ ハートA =効果無し…
>チルノの練習→ ハートQ =最大ガッツ+20
>大妖精の練習→ ダイヤ3 =最大ガッツ+10
>サンタナの練習→ ハートK =最大ガッツ+100
>ヒューイの練習→ クラブ3 =最大ガッツ+10
=====================================================================================
ランニングを始めて数十分……最初は団子状となっていたオータムスカイズの面々だが。
徐々に持久力に自信を持つ者、そうでない者との差が激しくなりトップ集団、下位集団へと別れていく。
そんな中でトップを走っていたのは……サンタナ。
あまりランニングが得意とは言えず、また、そこまで走るのが好きではないサンタナだが……。
しかし、チルノには絶対に負けないという強い意志が原動力となり。
体力と根性に定評のあるチルノをも凌駕するペースでトップを走り続け。
その後ろをチルノは悔しそうに歯噛みしながらも追いかけるのだった。
サンタナ(ふっふっふっ、あんたはあたしのケツを眺めてるのがお似合いよ!)
チルノ(どっ……ド畜生! こんにゃろー、絶対ギャフンと言わせてやる!)
そして、そんな二人の後ろを走っていたのは反町に幽香、橙とリリーBの4人。
スタミナは多くも少なくも無い反町だが、先日取得をしたオータムドライブを使用する為にも……と懸命にランニングに励み。
幽香も、決して早いという訳ではないが落ちる事のないペースで走る。
その後ろにつく橙、リリーBも試合で活躍する為にはスタミナをつけるしかないとそんな二人に必死についていくのだった。
647 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:46:06 ID:???
反町(オータムドライブは今のままだと3発も打てばすぐにガス欠になっちゃうからな……。
試合で連発できるようになる為にも、体力をつけないと……)
幽香(ダッシュは苦手だけど持久走は得意なのよねぇ……)
橙(にゃ、にゃ……! シュートを打つ機会が増えたらスタミナも多く消費しちゃうし……活躍の為には……!)
リリーB(今のままだとホワイトにも体力は負けてるんだし……頑張らないと……!)
そして、更に反町達から離れた場所にはリリーWに秋姉妹という三人が固まっていた。
リリーBの背中を見ながら、懸命にランニングを行うリリーWに……。
あまり体力には自信が無いながらも、置いていかれる訳にはいかないと粘りを見せて走る秋姉妹。
リリーW(凄く頑張ってるですよ〜、ブラック。 これは負けてられないですよ〜)
静葉(はぁっ、はぁっ……わ、わき腹が……)
穣子(た、体力が無いってのも問題なのよね私達……こんなんじゃオータムスカイハリケーンもそうそう使えないわ……)
ひいひいと荒く息を吐きながら走る秋姉妹ら3人。
彼女達もかなり苦しそうな表情を浮かべていたのだが……。
そんな彼女達の背後では、レティ、大妖精、ヒューイ、更にはリグルという4人がそれよりももっと壮絶な表情で。
もはやランニングとは呼べないようなあまりにも遅い速度でへたへたと走っていた。
レティ(げ、げふっ……食べた後に走らせないでよ……)
リグル(うう……き、昨日練習ばかりした影響で体力がもう全然無いや……)
大妖精(み、みんな早いなぁ……)
ヒューイ(走るの嫌い〜……)
※練習をして反町のガッツが減少しました。 500/780→300/780
648 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:47:06 ID:???
こうしてオータムスカイズ一同が練習に励んでいる頃。
一方で妖怪の山では、妖精1の3日目の練習がスタートしようとしていた。
今日は午前だけはたっぷりと休養し、妖精1の体力も幾分か回復。
ほぼ万全の調子で迎え、3人は妖怪の山の麓にあるコートにて佇む。
にとり「よーしっ、今日はいよいよ練習の本番とも言える事をやってもらう」
妖精1「本番?」
にとり「ああ、そうだ」
ここまでの二日で、基礎的な体力の向上に一番の武器である競り合い強さの強化。
そして、弱点であったパスカットを上昇させた妖精1。
そろそろ十分な頃合だろうと判断したにとりは、今日はかねてより考えていた妖精1の育成プラン。
その一番肝心要の部分――肝の部分の練習をしようと告げるのだった。
妖精1「それで……練習って言っても、何をすればいいのよ……」
にとり「単純だよ……。 妹紅を相手に、ボールを奪う練習をしてもらうんだ」
妖精1「ボールを?」
何時になく普通な練習じゃないか、と首を傾げる妖精1。
今日この日までにとりが提案してきた練習は、何れも奇抜なものだった。
だからこそ妖精1としては逆に不安になり、本当にそれだけなのかと眉を顰めるのだが……。
にとりは妖精1を安心させるように頭を撫でつつ、練習の目的について説明をする。
にとり「何もこれが簡単な練習って訳じゃない。
妖精1、お前には私やチルノでは絶対になれないようなDFになってもらいたいんだよ」
妖精1「……? どういう事?」
にとり「それはやってればわかるさ」
649 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:48:12 ID:???
妹紅「それで、攻撃方法なんかはどうすればいいのかな?」
にとり「私がその時々に合わせてセンタリングを上げたり、ドリブル出来るようショートパスを妹紅に送る。
妹紅はそのボールを受けてゴールにシュートをねじ込んでくれ。
妖精1は、それをクリアーするなりタックルで奪うなり臨機応変にディフェンスするんだ」
妹紅「ん、オッケオッケ〜」
妖精1「わかった……それでいいのね?」
奇抜な装置をつけるでもなく、錘を取り付けるでもなく。
ただ、妹紅を相手に一対一でディフェンスをするようにと伝えるにとり。
それに対して妖精1はようやく納得したように頷きつつポジションにつき……にとりはそれを見ながら考える。
にとり(妖精1、お前には才能がある……それはまず間違いない。
お前はチルノや私を見てとてもレギュラーを取れないと思ってるかもしれないけれど……。
そもそも、私達とお前じゃ同じDFでもタイプが違いすぎるんだ。
お前にはお前にしか出来ない事がある……今日はそれを鍛えるよ、妖精1!)
650 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:49:13 ID:???
先着3名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card/2=
熱血根性妹紅コーチング→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。三人の数字の合計値が…。
2〜6→効果無し…
7〜13→タックル+1。
14〜19→タックル+1、せりあい+1。
20〜25→タックル+2、せりあい+1。
26〜30→タックル+2、せりあい+2、必殺タックルフラグ取得。
31以上→タックル+2、せりあい+2、必殺タックルフラグ取得。必殺せりあいフラグ回収。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
※にとりのカードは小数点切捨てです。
※これから毎日の午後の練習での合計値が70を超えるとスキル1を入手。
80を超えるとスキル2を入手。100を超えるとスキル3を入手します。(現在数値は54です)
651 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:49:31 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
ハート5
=
652 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:50:02 ID:???
科学的にとりコーチング→
ハート4
/2=
653 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:50:44 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
ハート3
=
654 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:52:45 ID:???
まあたまにはこういう日もあるわな
655 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:53:12 ID:???
全員マーク一致してるし十分成功でしょ
656 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 17:54:13 ID:???
見事にマーク一致で20以上になってるので成功の範疇ですね。
そして、これにてスキル1を取得です。
657 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:54:24 ID:???
あ、本当だ
658 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:56:36 ID:???
もうスキル3はかなり高い確率で手に入るね、かなり甘い判定の気もするけど…
659 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 17:59:11 ID:???
ここまでの引きの良さの賜物だし良いんじゃない?
660 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:02:16 ID:???
引きの良さがいいのを含めてもかなり甘いと思うけど…
コーチ二人掛かりの超贔屓だし当然なのかな?
661 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:03:19 ID:???
甘くないと思うぞ
鬼引き続いてるだけだ
662 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 18:06:08 ID:???
>>658-660
当初の予定ではあくまでにとり一人のコーチでした。
なので、この合計値は一日に14程度だと考えており。
マーク一致などが入ってギリギリスキル3まで覚えられるか否かというのを想定していました。
そこに妹紅が入ったので、かなり判定は甘いように見えるかもしれませんね。
663 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 18:45:42 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング→ ハート5 =5
>科学的にとりコーチング→ ハート4 /2=2(マーク一致)
>熱血根性妹紅コーチング→ ハート3 =3(マーク一致)
>5+2+3+(マーク一致+10)=タックル+2、せりあい+1。
>※更に合計値が70を超えたので必殺スキル1を入手!(現在の合計値は74)
>※妖精1の選手としての格が「中堅」から「強豪」になりました!
=======================================================================================
にとりの送ったパスを受け取り、一気に駆け出す妹紅。
現在はオータムスカイズでDFやボランチといった守備寄りのポジションを任されることが多い妹紅だが……。
オフェンスも決して不得手という訳でもなく、全てに万能な選手。
そのドリブルもレベルが低いという事もなく名無しの雑魚妖精程度ならばボールに触れる事すら出来ないようなものなのだが……。
ズザザザッ!
妖精1「…………!」
妹紅(!? ……やたらしつっこいね!)
その妹紅に対し、妖精1は真っ向から対峙し腰を低く落として威圧。
小さな体を懸命に動かし、妹紅を絶対に抜かせないと気合を入れてディフェンスをする。
粘着的なしつこい妖精1のディフェンスには、流石の妹紅も辟易。
しかし、スタミナには自信があるんだとばかりにゆっくりと時間をかけて攻め入ろうと。
こちらも腰を据えてボールをキープししばらくそのまま時間が流れるのだが……。
妖精1「……ふぅ」
妹紅「よしっ!」
ババッ!!
不意に妖精1が気を抜き、溜息を吐いた瞬間を見計らい逆側から抜き去ろうと突破を図る妹紅。
見守るにとりは一瞬顔を顰めかねるのだが……。
664 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 18:46:59 ID:???
妖精1「……たァァァッ!!」
妹紅「えええっ!?」
にとり「!! や、やった!!」
その妖精1が見せた隙は、昨日の河童とのパスワークで見せたフェイントの応用。
妖精1はあえて気を抜いた素振りを見せる事により妹紅のコースを限定し。
それを見計らい、瞬間的に強く大地を蹴って切り返しをし妹紅の足元からボールを奪い取る。
妹紅はまさか自分が妖精1の術中に嵌っていたとは思っていなかったのか呆気に取られ。
にとりは妖精1の見せたディフェンスに思わず狂気し大きくガッツポーズを取る。
そう、にとりが妖精1に見た才能とは――にとりやチルノといったシュートを止めるというブロック技術ではない。
彼女の才能とは、もっと限定的なもの―― 一対一のディフェンスに、極度に強いというものである。
他の妖精に比べて思考能力が高く、我慢強い妖精1。
ボールを持った強敵にも果敢に挑める強い精神力と彼我の実力差を冷静に分析出来る能力は一対一だからこそ発揮され。
その華奢な体ではブロックなどは出来ないものの、素早いジャンプによりクリアー能力。
そして、鋭くは無いものの計算されたボールカットの技術は天下一品。
何よりも、最初は文句を言いっぱなしだったこの練習でも練習さえ始めれば懸命に取り組み集中できた事は。
即ち、一対一の際に一番大事な集中力があるからこそである。
にとり「や、やったよ妖精1! やっぱりお前は私が思った通りにマンツーマンディフェンスの申し子だ!」
思わず興奮のあまりに諸手を振って喜び、ボールを奪取した妖精1を抱きしめるにとり。
妖精1は逆に目を白黒させて困惑するも……。
満更でも無さそうに頬を染めつつ、しかし、やはり恥ずかしいのかにとりを押しやり小さく息を吐く。
にとり「自分でも実感するだろう? 才能が開花したっていうのがさ!」
妖精1「……うん」
665 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 18:48:00 ID:???
にとり「DFにも数多くの種類がいる。 お前はその中でも、典型的なストッパータイプだ。
ドリブルで相手に抜かれない……空中戦でも絶対に競り負けない。
対人能力に特化をした、マンツーマンディフェンスのスペシャリスト!
これだよ! これが今のオータムスカイズには必要なんだ!」
シュートを止めるだけならば、にとりにチルノ、レティがいる。
しかしながら、その3人が強い対人能力を持っているかといえば答えは否。
にとりは競り合いは強いがタックルが極端に苦手であり、レティはタックルは上手いが競り合いとなるとやや弱い。
唯一、DFとして起用されることが多い妹紅はその条件に当てはまるが……。
妹紅もDF専任という訳ではなく、ボランチをしたりすることも多々ある。
にとり「だからこそ、これが大きな武器になるんだよ」
妖精1「……うん!」
妹紅「へへへ、今なら私も負けちゃうかもしれないしね〜。 本当によくやったよ、妖精1!」
コーチ二人に褒められ、やはり顔を真っ赤にしながらも俯きながら大きく頷く妖精1。
今日の練習で、一対一の対人能力を大きく強化し才能を開花させた。
そして、それ以上に今の妖精1にとって何よりも大切な自信をつけさせる事が出来た。
にとり「ただ、これで満足してちゃいけないよ。
明日も午前は休むけど……午後はちゃんと練習するからね、気合を入れていくんだよ!?」
妖精1「わかってるわ!」
朗らかに笑いながらも、気を引き締めるように言い含めるにとり。
それに対して妖精1もまた笑顔を見せながら、にとりと強くハイタッチをする。
妖精1(これが私の武器……! やっと見つかった私の武器……!)
そんな妖精1の瞳には、薄っすらと涙が浮かんでいたのだった。
666 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 18:49:09 ID:???
※妖精1が必殺スキル・「対人ディフェンス(仮)」を取得しました。
一対一の接触ディフェンス時、常に+2の補正を受けます。
多対一の場合はこの補正は受けません。
名前はこのまま「対人ディフェンス」でいいですか?
A.「対人ディフェンス」
B.「マンツーマンディフェンス」
C.「タイマンディフェンス」
D.名前を募集して投票する
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※Dは選ばれてから募集します。
667 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:49:46 ID:4C/K6Xdg
B
668 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:50:44 ID:9Jbv+LC2
D
エアバトラー化すると思ったらそう来たか!
669 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:52:01 ID:S9DMQ8VI
B
670 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:52:38 ID:aYnPsDuI
D
671 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:54:14 ID:3YUPwz5M
D
マーク地獄
672 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 18:55:58 ID:???
やっぱりマーク特化だったかー
そんな気はしてたけどもしそうなら書き込んだら台無しかなーと思って書かないでよかったー
……嘘です。本当はハズれたらかっこ悪いから怖いな、って思っただけどす……
673 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 19:14:55 ID:???
>B.「マンツーマンディフェンス」
============================================================================
こうして妖精1達の3日目の練習は上々に終わった。
妖精1はこの日、久方ぶりに笑みを見せ……にとりと妹紅は自分達の目は間違いなかったと大きく頷く。
次の大会では、必ず妖精1の力が必要になる場面が出てくる。
そう確信をしながら……にとりは妖精1達を引き連れ、妖怪の山へと帰っていくのだった。
残る練習日は、大会前に戻る事を考えればあと3日。
にとり(それまでにこのマンツーマンディフェンスの才能を出す事が出来てよかった……。
だけど、まだまだだよ。 これが終わりじゃない、まだまだこいつは強くなれる。
こいつのポテンシャルの高さは、こんなもんじゃないんだ)
にとりが残る3日もまた気合を入れて練習に励まなければと考えている頃。
一方で練習を終えた反町達は、揃って自宅へと既に帰り着いており。
丸一日練習をした事で息も絶え絶えになりながらも穣子が食事を作り……揃って夕食を囲んでいた。
反町(にとり達も今頃は練習が終わって一息ついている頃かな……。
妖精1はどうなってるだろう……様子は、どうなのかな……?)
水曜日まで、あと3日しかない。
果たしてそれまでに妖精1は強くなって帰ってくるのか、それともやはり失敗に終わるか……。
期待半分、怖さ半分で反町が考えていると、不意に横から幽香が反町に話しかける。
幽香「ところでキャプテン、明日はどうするのかしら? また練習しましょうか?」
反町「えっと……そうですね……」
674 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 19:16:07 ID:???
今ここ↓
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
穣子 ○○ ×○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
橙 ○× ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
にとり ×× ○○ ○× ×○ −− −− −−
リグル ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
大妖精 ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
チルノ ×○ ○× ○○ ○× ×○ ○○ ○○
メディスン ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
妖精1 ○○ ○○ ○× ○○ −− −− −−
サンタナ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
ヒューイ ×○ ○× ×○ ○× ○× ○○ ○○
幽香 ○× ○○ ○× ○× ×○ ○○ ○○
レティ ×○ ○× ×○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーW ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
リリーB ○× ×× ○○ ○○ ○× ○○ ○○
妹紅 ×× ○○ ○× ○○ −− −− −−
反町(明日もみんな今日と同じ……一日自由なんだよな。
さて、どうしよう? 大会も近いし明日も一日練習するか……。
それとも、休みを入れようか……?)
A.丸一日休み!(午前、午後共に自由行動)
B.午前に練習して、午後は休み!(午前は練習、午後は自由行動)
C.午前は休み、午後は練習!(午前は自由行動、午後は練習)
D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
675 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 19:17:51 ID:???
>>668
一対一ならば空中戦でもめちゃめちゃ強いです。
>>672
どもども。まあ、ちょっとそういう雰囲気出しすぎでしたかねw
676 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:18:53 ID:0mLMDuBo
A
677 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:22:01 ID:4C/K6Xdg
D 大会前だし当然
678 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:25:16 ID:0mLMDuBo
D
寝ぼけてAって入れてたらゴメンなさい。変更で・・覚えてないですw 練習のつもりでした
679 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 19:29:31 ID:???
>>678
変更了解しました〜。
680 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:43:07 ID:NDcDlWCc
D
681 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:53:33 ID:49FxpOJw
C 少しは休まないと体力やばいんじゃね?
682 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 19:55:16 ID:???
自分の計算だとまだまだ大丈夫
683 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 20:04:08 ID:???
>D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
==================================================================================
反町「明日も一日練習だ! 大会前だし、気合を入れなきゃいけないぞ!」
ヒューイ「はーい」
リグル(また一日練習か……明日こそ、頑張らないとなぁ……)
こうして明日もまた一日練習をしようと決め。
一部分からは今日に続いてまた練習をするのかというような不満も漏れるが……。
大多数の者達からは特に反発はなく、食事は滞りなく進む。
その後、一同は食事を終えるといつものようにそれぞれ自室へと戻っていき。
反町もまた、自室へと戻って布団の上に座り込みさてこれからどうしようかと考える。
反町(今日は練習に励んだから結構疲れてるんだよな……。
でも、一応早朝に練習をしても大丈夫といえば大丈夫……な筈。
さて、どうしようかな?)
A.このまま寝る(ガッツ回復大)
B.明日の朝一人で練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
D.誰かと会話する(ガッツ回復中)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.ポケモン図鑑を調べてみる(どんなポケモンがいるのかチェックや!)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※反町の現在のガッツ 300/760
684 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 20:05:08 ID:???
すみません、反町の正しいガッツの表記は以下になります。
※反町の現在のガッツ 300/780
685 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:05:47 ID:4C/K6Xdg
C 体力ある奴ならまだまだ大丈夫
686 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:06:49 ID:NDcDlWCc
D
687 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:07:49 ID:eOoYOeV+
C
カップ酒はもう腐ってきてるに違いないぜw
688 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:09:26 ID:???
もう捨てていいんじゃねww
689 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:13:12 ID:/XUKLq22
C
690 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:16:51 ID:???
もう腹下し一択だよね
691 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:21:33 ID:???
発酵されてなんか違う味になってて飲むのにガッツが必要そうなんだぜw
692 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 20:31:09 ID:???
>C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復大・朝の練習でガッツ減少)
==========================================================================
反町(そうだな、明日も誰かを誘って練習しよう。 でも、誰を誘おうかな……)
A.静葉
B.穣子
C.橙
D.リグル
E.大妖精
F.チルノ
G.メディスン
H.幽香
I.レティ
J.リリーW
K.リリーB
L.サンタナ
M.ヒューイ
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
693 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:32:38 ID:4C/K6Xdg
F 体力あるのはこの辺かな?
694 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:34:06 ID:sAa5z0UM
F
695 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:34:13 ID:14RI/DBc
M
もうすぐお別れだしね/・・
696 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:35:28 ID:S9DMQ8VI
C
ドリブル上げたいな
697 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 20:36:02 ID:NDcDlWCc
F
698 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:08:11 ID:???
>F.チルノ
==================================================================
反町(そうだな……チルノを誘ってみるか)
体力に自信の無い者を誘っては明日の練習に支障が出るかもしれない。
そう判断した反町は、スタミナが人一倍あるチルノを誘おうと思いチルノの部屋へと向かう。
ドアをノックしてからチルノを呼び出すと、チルノは一体何の用だと何故かふんぞり返りながら姿を見せ……。
簡潔に、明日の早朝に一緒に練習がしたいと言うと一瞬きょとんと目を丸くするも。
すぐさま、「あたいのちからがひつよーなよーね」とよくわからない言葉を吐き承諾。
断られるかもしれないと思っていたが、思っていた程嫌われていたようではないようで。
反町はほっと一息吐きつつ、自室へと戻り明日の練習に備え早々に布団に入る。
反町(さて、明日も練習だ……しっかり頑張って大会に備えないと)
瞳を閉じて、他のチームもまた練習をしているのだろうかと思いを馳せる反町。
全幻想郷として戦うと決めた以上は、次の大会――不夜城カップでの戦績が全幻想郷での反町。
ひいてはオータムスカイズの面々の立ち位置などを左右する筈。
初戦で敗退しては当然ながらその程度の実力しかないのだろうと思われるだろうし。
逆に、並み居る強豪を退けて優勝をすればオータムスカイズからも多くのメンバーが招集され。
その中でも大きな顔が出来るに違いない。
反町(他のチームに負けない為にも、練習に励まないとな!)
699 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:09:12 ID:???
こうして反町が布団の中に入っていた頃、余所のチームの者達もまた激しい練習をしていた。
まずは地底に住まう妖怪達を中心としたチーム――地霊アンダーグラウンドの面々。
再三に渡ってオータムスカイズに敗北を喫し、もはや強豪とは認知されなくなってしまったチーム。
しかしながら、彼女達は決して諦めず。
過去の栄光を取り戻す為に、とオータムスカイズと同等――或いはそれ以上に練習に励んでいた。
コオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!
お空「うにゅううううううう! さとり様、いきますよォッ!!」
さとり「来なさい、お空ッ!!」
その中でもリベンジに闘志を燃やしていたのは、キャプテンである古明地さとり。
かつては八雲紫、伊吹萃香と共に幻想郷三大キーパーと呼ばれていた彼女だが……。
反町にはいとも容易くゴールを何度も許してしまい。
もはやザルキーパーとも思われかねない程にまで地位を落としてしまっていた。
さとり(確かに今の私のさとりセービングですら……反町さんのただのヘディングをも止められないかもしれない。
そんな屈辱を……そう何度も何度も、繰り返してたまるものですかっ!!)
一対一、PK……そしてPA内からのシュートには絶対の自信を持つさとり。
だが、そんなさとりの自信やプライドというものを反町は木っ端微塵に粉砕していた。
以前のオールスター戦で最後に打ちはなった反町のヘディングも、辛うじて止められた範囲。
PA内からの、ただのシュートを完全にキャッチできなかったという事実はさとりにとってはあまりにもショックだったのである。
さとり「はぁッ!!」
バババババッ! バチィィッ!!
700 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:10:12 ID:???
お空の蹴ったシュートに向け、両腕を突き出しながらセービングを試みるさとり。まだまだ完全に防げるとは言えないものの……。
3回に1回程度は、お空の全力のシュートもはじけるようにはなってきた。
零れたボールをさとりは倒れこみ見ながら、小さく息を吐く。
さとり(しかし……これでもまだまだ、反町さんのシュートには遠く及ばない……。
……アーマータイガー君がいたとしても、簡単に入れられてしまいそうですね。
一体どうすれば……)
アーマータイガー「どうしたんッスかね、さとり様」
お燐「やっぱりさとり様は凄いにゃ! お空のシュートを止めちゃった!」
こいし(つっても、今のお姉ちゃんじゃあの人間のシュートを5回に1回止められるかどうかってトコだよねー)
陰鬱な表情で地面に膝をつきぶつぶつ呟くさとりを見つつ。
アーマータイガーは首をかしげ、お燐はただただ感嘆の息を吐き、こいしは肩を竦めてどうしたものかと同じく溜息を吐く。
雛もまた、それを遠目で観察をしながら顔を俯かせるのだが……。
勇儀「なんだいなんだい、陰気臭いねぇ。 これじゃあ酒も不味くなるってもんだよ」
そんなとき、不意に口を開いたのは真っ赤な杯を傾け顔を赤らめながらもボールを蹴りぬいていた勇儀である。
以前の竹林カップの試合を見て、オータムスカイズと戦いたいと望み……。
地霊アンダーグラウンドに加入をした、絶対的な力を持つ種――鬼の四天王の一人、力の勇儀。
勇儀「点を奪い合うのがサッカーなんだ、いつまでも無失点なキーパーがいるもんかい。 そんなので一々塞ぎこんでちゃ話にならないね」
さとり「……厳しいですね、勇儀」
勇儀「お前さんが悲観的過ぎるんだよ。 要するに勝てばいいんだろう勝てば?
1点取られようが10点取られようが。 2点返し11点返しすりゃいいだけの話さ」
一選手が負けようがどうしようが、チームが勝てばそれで好し。
何とも短絡的で安直な勇儀の言葉は地底の練習場に響き渡り……。
一同が勇儀を見つめる中、勇儀はニイと笑みを浮かべると杯を高々と掲げて宣言をするのだった。
勇儀「幻想郷最強のFWはレミリアでも魔理沙でも、ましてやあの坊主でも無いよ。
この四天王が一人――力の星熊勇儀さ」
701 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:11:17 ID:???
一方、その勇儀がかつていたという妖怪の山――。
にとり達が住んでいる中腹より更に昇った場所にある守矢神社近くのコートでは。
守矢フルーツズの面々が練習を繰り返していた。
竹林カップでは3−0という大差で破られ、地霊アンダーグラウンドと同じく強豪から落ちてしまったチーム。
しかし、彼女達もまたそれでも自分達を応援してくれる信者達。
何よりも自分達の為にもと、次こそは大会に優勝する為に決して腐る事なく練習をする。
神奈子「いくよ、早苗っ!」
早苗「はいっ、いつでもどうぞ神奈子様ッ!!」
神奈子「うおおおおおおおおおおおおっ! オンバシラァァァァァッ!!」
バゴゴォォォォォッ!!
早苗「……ハァァァッ!!」
ババッ!!
神奈子の放った強烈なロングシュート――エクスパンデット・オンバシラ。
オータムスカイズ戦ではDFに止められたものの、その威力は並大抵ではなく。
並のキーパーならば止められるものではないのだが……。
早苗はそのシュートに対して、完璧なまでに反応を見せ両手を使ってガッチリキャッチ。
だが、これで終わりではない。
諏訪子「まだまだぁ! いくよ、早苗ッ!!」
早苗「ッ! ハァァァァッ!!」
倒れこむ早苗に対し、今度は横から入り込んできた諏訪子が名無し河童からセンタリングを受け。
高い打点からのヘディングシュートを打ち込む。
これには流石の早苗も反応出来ないかと思われたが……。
702 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:12:18 ID:???
シュビィィィ〜ンッ!! ババッ!
早苗「ゴールは絶対……許しませんッッ!!」
諏訪子「おお!?」
振り向きざま、地面を強く蹴って背面飛びをするような体勢を取りつつ。
高々と手を大きく伸ばして諏訪子の放ったシュートをワンハンドキャッチ。
そのまま地面に降り立つと、周囲からは一斉に拍手と歓声が巻き起こる。
河童A「おおっ、すげぇ! なんつー反射神経だ!」
河童B「流石は俺達の早苗さんだぜ!」
早苗(出来た……! これが私の新必殺技……みらくるセービング・改!)
消費する体力はそのままに、反射神経を更に研ぎ澄ます事に成功した早苗。
歓声を聞きながら、小さくガッツポーズを取り喜びを露にするのだが……。
萃香「ほへー、中々やるもんだね、守矢の」
早苗「えっ!?」
不意に聞こえてきた声に、咄嗟に周囲に目を向ける早苗。
すると、コートの入り口付近……金網の上に、小さな鬼と絶壁の天人。
更にはその付き添いの羽衣を羽織った女性に、何やら頬を引きつらせた様子の烏天狗の姿がある。
一体何事かと早苗が目を丸くする中……小さな鬼――萃香はパチパチと拍手をしつつ。
そのまま金網の上から飛び降りるとくるくると回ってから着地をし、再び口を開く。
萃香「反射神経だきゃ中々のもんだね。 もしかしたら私以上かも? うん、大したもんだ」
早苗「なっ、なんですか萃香さん……あの、それにどうしてあの方達まで?」
萃香「んにゃ〜、実はちょっと頼みがあってねぇ……」
703 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:13:18 ID:???
腰から紫色の瓢箪を取り出し、がぶがぶと飲み干しながらふらふらと前後に揺れ……。
へらへらと笑いつつ、早苗に馴れ馴れしく触れながら言う萃香。
早苗は戸惑いつつも……神奈子と諏訪子に視線を向け。
神奈子達は顔を見合わせた後、話だけなら聞いてみてもいいんじゃないかとアイコンタクトを送り。
早苗はそれを見るや、どうぞお話下さいと萃香に笑みを浮かべながら話すよう促す。
萃香「おおー、助かるよ〜。
なーに、話は凄く簡単なんだ。 私らをさ、あんたらのチームに入れておくれ」
早苗「えっ!?」
神奈子「なっ!?」
諏訪子「ケロッ!?」
西尾?「な、なんじゃとォ!?」
早苗(あ、西尾?さんいたんだ……)
曰く、萃香の話によると緋想萃夢格闘一派を作ったはいいが……。
幻想郷中のチームが次第に大勢の名有りのメンバーを入れるのを見て、このままでは駄目だと判断。
ならばどこかのチームに編入をしたいところだと論じ。
それならばやはり萃香にとっても馴染み深く。
天子たちも面識のある守矢フルーツズにお願いをするのが一番だろうと判断したのだという……のだが。
衣玖(本当は総領娘様がいると大概のチームに断られてしまいそうというのが事実なんですけどね……。
ここならば基本的に温厚な方々が大勢おられますし、受け入れてくれると思うのですが……)
天子「まあそう言う訳よ、そういう事で私達を入れなさい。
この私がメイン剣としてこのチームの得点源となるのは確定的に明らか。
ここで受け入れておかなくては貴方達に優勝の芽はにい」
早苗「は、はあ……」
704 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:14:19 ID:???
何故かやたらと尊大な様子の天子は放っておいて、やはりどうしたものかと神奈子達に目を向ける早苗。
それを受けて神奈子達は……早苗の好きなようにすればいい、とあくまで早苗に一任する考えを示す。
萃香はにやにやと笑みを浮かべながら、よろしく頼むよと朗らかに言い。
天子は無い胸を精一杯張りながら、天人のいないチームに未来はにいと高らかに笑う。
衣玖はただただ頭を下げて懸命に哀願をし……。
恐らくは山道の途中で萃香に出会ってしまった文は苦笑いを浮かべながら後ずさりをしていた。
それらを一度見回してから早苗は逡巡をするが……。
早苗「……わかりました、是非、一緒に戦いましょう」
萃香「おっ、本当かい!? いやぁ、良かった良かった」
天子「私の喜びが有頂天」
次回の大会で勝つには、やはりここで戦力の増強が必要なのは明らか。
迷うことは無い、と萃香の手を取りこちらこそ是非チームに入って下さいと告げると。
萃香は屈託なく笑いながら早苗の手をぶんぶんと振り回し、天子は更に胸を反らせる。
衣玖は早速よろしくお願いしますと神奈子や諏訪子、西尾?達に挨拶をするのだが……。
そんな中で、文は苦笑いを浮かべたまま良かったですねぇと呟きつつ退散しようとし……。
ガシッ
萃香「おっとぉ、どこへいこうというのかね〜?」
文「あっ、あやややや!?」
705 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:15:20 ID:???
飛び立とうとした寸前、萃香に腕を捕まれ大きく悲鳴を上げながら力なく項垂れる。
山道の途中で会った時から嫌な予感はしていたんだとばかりに顔を悲痛に染める文に……。
萃香はたった一言、お前もチームに入りなと笑顔で告げる。
縦社会の妖怪の山において、鬼の言葉は何よりも絶対な命令である。
当然ながら一介の烏天狗である文が断れる筈もなく……眉を八の字にしながらも文はえへらえへらと笑い。
萃香の機嫌を損ねないようにしながら、頷くより他に無いのだった。
文(あややや……これだから鬼は苦手なのよねぇ。 今回も外から記事を書くのに集中したかったのになぁ)
萃香「はっはっは、お前も最近はサッカーはしていなかったみたいだからねぇ。
どうだいどうだい、久しぶりに体を動かせるとあって嬉しいだろう?」
文「ええ、ええ、そりゃもう勿論ですとも。 全力でお手伝いをさせていただきますよ〜、えへへ」
萃香「そうかいそうかい、うん、期待してるよ〜」
西尾?「よくわからんが、何だか次は勝てそうな気がしてきたのう」
天子「この私がいる時点でこのチームが勝つのは確定的に明らか。
あまりの恐ろしさに出場を取りやめる奴は本能的に長寿タイプ」
冷や汗を流しながら萃香に愛想笑いを浮かべる文に、それをわかっているのかわかっていないのか。
上機嫌な様子で文の肩をばんばんとたたきながら酒を呷る萃香。
それらを見つめながら、早苗は不意に萃香に小さく耳打ちをする。
早苗「……早速ですが、明日からでも練習に参加してもらえますか?
…………どちらがゴールを守るのか、決めなければなりません」
萃香「……私に勝つ自信があるなら、別にいいよ?」
加入する事になった萃香も、このチームのキャプテンである早苗もポジションはGK。
当然ながらどちらが正ゴールキーパーになるのか、大会前には決めておかなければならない。
幻想郷最強のキーパーと謳われる萃香はあくまでも余裕の笑みを浮かべるのだが……。
それでも、早苗は決して気後れした様子は見せず。むしろこちらも笑みを浮かべながら、呟くのだった。
早苗「あなたに勝たなくては反町君のシュートも止められませんからね。 ですから、勿論、自信はありますよ」
706 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/14(日) 22:16:20 ID:???
他チームを描写していたら予想以上に時間がかかってしまいました…。
という事で本日は一旦ここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。
707 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:17:38 ID:???
乙でしたーw
中の人は本気で優勝どころか一回戦突破もさせるつもりがねえww
708 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:38:22 ID:???
守矢強化されすぎワロタw
あややにドリブル突破されたらすべて終わるぞ
709 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:43:13 ID:???
みらくるセービング改で力尽きたら萃香が出てくるのか
森崎+若林を相手にするのってこんな感覚なんだろうか
710 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:46:59 ID:???
替えがいるから最初から超化もするかもしれん
パルパルが可愛く見えるぜ…
711 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:50:47 ID:???
あややはパルスィを万能にして俊足にした感じのはずだ…
だがこのチーム…大したチームだ……
712 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 22:54:46 ID:???
そういえば今度の大会は参加チーム多いから試合は三日に一回かな?
大会中でも色々調整できそうかも?
713 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:03:17 ID:???
反町のシュート上げるか、橙かリグルを鍛えたいな…
成長率的に考えると後者のがよさそうか?
反町だと1/2で1上がれば成功だが後者ならもっと急激に上がりそうだし
714 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:17:51 ID:???
パルパル→多分またドリブルゴールを狙ってくる
守矢→あややがドリブルゴール狙ってくる
博麗→霊夢がドリブル(ry
もこたんがへたれたら死ねるな
715 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:21:26 ID:???
GKの一対一鍛えてドリブルゴールを防ぐ?もう無理だろww
5バックで対抗するしかないか?
716 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:23:13 ID:???
そのための妖精1だべ?
その三人にマンツーマンでべったりいってもらおうぜ
717 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:24:58 ID:???
悪いけど妖精1単独では無理だと思うよ
でも5バックで囲めばタックルとせりあいで活躍できるはず…多分
718 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:31:38 ID:???
はりつかせるとそもそもドリブラーにボールが回ってきにくくなると思うぜ
体力の消耗もあるかもしれない
719 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:32:09 ID:???
霊夢にはスキル無効があるしね…
5バックでPAガチガチが一番か
720 :
森崎名無しさん
:2010/03/14(日) 23:33:32 ID:???
妖精1はパスカットが低いしマークされても無視されるのが大問題
残念だがマンマーク要員としては向いてない
721 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 03:54:44 ID:???
ついに中の人が本気を出したか
722 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 06:04:55 ID:???
守矢強化されすぎでも今のオータムスカイズなら存分に互角に戦える
なみだ目なのは博麗連合やその他だな
723 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 07:08:23 ID:???
サモナイト石で誠様を召喚するといいんだぜ
724 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 07:25:14 ID:???
>720
まだ才能開花し切ってないからなんとも言えない
具体的にいうとスキル2とスキル3次第(そもそも取れれば、の話だけど)
725 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 08:29:43 ID:???
やはりパスカットが使い物になるまで特訓させるべきじゃないかな
726 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 17:06:36 ID:???
>>707-725
当初の予定では守矢に所属させようと考えていたのは文ともう一人の新キャラのみでした。
ただ、博麗連合に入れる予定だった萃香たちが行き場を失った事でこっちに入り。
新キャラさんがお蔵入りになってしまいましたね。
727 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:12:44 ID:???
こうして妖怪の山の神社が大量の補強と強化トレーニングを行っていた頃。
山の下、幻想郷と外の世界との境に佇む博麗神社。
その博麗神社の庭先では、簡易的な練習場のようなものが作られ。
新たに結成をした博麗連合の者達がそれぞれ練習に励んでいた。
うどんげ(師匠の顔を潰さない為にも、次の大会ではせめてうどんげがいたから何とかなったって場面を作らないとな〜)
コンガラ「おっと、甘いぞ!」
うどんげ「えっ……うわああっ!?」
てゐ(……まるで成長していないうさ)
うどんげのドリブルに対し、刀を突きつけながら猛進をしてタックルに向かうコンガラ。
当然のようにうどんげは吹っ飛ばされてしまい、地面に力なくへたり込む。
魔理沙「どこまで行ってもうどんげはうどんげだな……」
キクリ「あれで本当に幻想郷でも名うての選手なのですか?」
魔理沙「一応はな。 ……ま、あっちはあっちで放っておいて私達もやろうぜ」
玄爺「わかりましたですじゃ」
ゴール前に陣取っていた魔理沙、キクリ、玄爺の3人(というより2人と1匹)は。
それぞれシュートとブロック、そしてセービングの練習に取り掛かる。
あっさりと反町に抜かれたとはいえ、魔理沙のマスタースパークの威力はやはり桁違い。
しかしながらキクリも早々容易くゴールは許さないと練習中2回に1回程度はボールを弾き飛ばし。
玄爺も何度も吹き飛ばされながらも何度かはボールを零す事に成功をする。
キクリ「中々ですね〜。 うーん、昔を思い出します」
魔理沙(ちっ……平然と私のマスタースパークを受け止めるか……。
にとりの奴もなんだかんだで防いでいやがったし、やっぱ火力不足か?
サッカーはパワー、火力不足は致命的だぜ……)
728 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:13:45 ID:???
にこにこと笑みを浮かべるキクリを見やりつつ、小さく悪態をつく魔理沙。
てゐはフィールドの中央の方で適当にパスの練習を行っており……。
そして、それらを博麗連合のキャプテン――博麗霊夢は縁側でのんべんだらりとお茶を飲みつつ見つめていた。
当初はこの練習が始まる際、うどんげや玄爺から一緒に練習をしようと誘われたのだが……。
霊夢はあくまでもそれを撥ね退け、自分には必要ないと二人の提案を却下。
魔理沙も霊夢に練習を促すなんて愚の骨頂だと、肩を竦めながらうどんげ達を引き下がらせたのであった。
霊夢(ふー……ま、とりあえずあのコンガラってのとキクリってのは使えそうで助かるわ。
玄爺にしても……まあ、頑張ればもしかしたら止めてくれるかもしれない程度には期待出来るわね)
板尾神が呼び出した、地獄からの助っ人――コンガラとキクリ。
二人は決して霊夢や魔理沙程技が豊富という訳ではないものの……。
その基礎的な能力は二人にも及ぼうかという程度――この二人は守りの主軸に出来るだろうと霊夢は満足げに頷く。
霊夢(問題はうどんげよねぇ……ぶっちゃけどこに置いても使いようが無いわ)
ボールを運ぶにしても霊夢や魔理沙に劣り、守備力は決して高くなく、得点力はほぼ皆無。
FWらしくねじ込みを期待しようにもダイレクトシュートなど持っている訳でもなく。
これならまだパスとパスカットに特化をしたてゐの方が使いやすい。
まるで藍を劣化させたようなもんだと思いつつ霊夢はお茶を一口啜り……。
それでも、まあ、何とかなるだろうと次の大会に向けて前向きとも投げ槍とも取れるような考えをするのだった。
霊夢(……にしても見てるだけってのも退屈ね。 もう寝ようかしら、別にやる事も無いし)
対抗心を燃やし、やる気を見せようとも霊夢は霊夢。
その後、深夜まで練習するチームメイトをいつまでも見つめ続けるのは退屈だと判断し。
大きな欠伸を一つすると、湯のみを片付けてさっさと一人床に入るのだった。
一緒に練習をする――そもそも練習をして強くなるという概念が、彼女には欠落していた。
729 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:14:48 ID:???
やる気があるのか無いのかよくわからない霊夢が床についていた頃。
深夜の人里近くのコートでは、やる気が逆に有り余りすぎて困る者達……。
ネオ妬ましパルパルズの面々が、全員総出で練習を行っていた。
前回の竹林カップでオータムスカイズに勝利するという悲願は達成できたものの……。
その後の地霊アンダーグラウンド戦では惨敗、記憶にも記録にも残らない中途半端な結果に終わってしまった。
パルスィ「このままでは駄目よ! 私達はオータムスカイズを倒して!
その上で我らパルパルズが優勝しなければ、即ち私達のリベンジは実ったとは言い難い!」
しっとマスク「うむ、その通りである!」
オータムスカイズに勝ったとはいえ、その後オータムスカイズは地霊アンダーグラウンドを下し。
結局、竹林カップも終わってみればオータムスカイズが優勝をしてしまった。
これでは完全に勝利をしたとは言い切れないのだ、とパルスィは声を張り上げて叫びしっとマスクは同意。
藍、シェスターはうんうんと頷き……アリスは無表情のまま。
そして妖夢にヤマメ、キスメはどことなく疲れきったような表情をしている。
730 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:15:49 ID:???
藍「パルスィの言うことは間違っていない。 あれでは完全なる勝利とは言い難いからな。
やはり優勝をしてこそ、我々こそが絶対なる強者であると宣言できる」
シェスター「今度こそ僕たちが優勝して驚かせちゃおう!
何だか噂だとオータムスカイズに紅魔スカーレットムーンズが優勝候補とか言われてるらしいからね!」
アリス(実際、そのどちらもが強敵よね……正直、どちらも私達の純粋な力のみで戦えば不利……。
特に今度はこちらの手の内も見られているのだから苦戦は必至ね……何か考えておかないと勝つどころか試合にすらならない)
パルスィ「我らこそが幻想郷の頂点に立つのに相応しい!
如何にオータムスカイズが一芸のスペシャリストをそろえようと、私達にもこの私のドリブルがあるわ!
目にもの見てなさい! 次の大会ではこの私がMVP! パールパルパルパルパル!!」
妖夢(実際、もう私じゃ手の届かないレベルだものなぁ、パルスィのドリブルは……)
嫉妬の炎を燃やしオータムスカイズ――ひいては幻想郷全てのサッカーチームに復讐の念を燃やす妬ましパルパルズ。
高らかに笑うパルスィの瞳は、不気味なくらいに鈍く緑色に光り輝くのだった。
731 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:16:49 ID:???
復讐心を燃やすパルスィが更なるドリブル強化を謳っていた頃。
次回の大会――不夜城カップの開催の本拠地、紅魔館では従者総出で大会に向けて練習を行っていた。
オールスター戦において、自身の実力が圧倒的に低いという事を自覚した三杉は……。
とにもかくにも、フィジカルの弱さを克服しようと美鈴を相手に体を張ったプレイに興じ。
咲夜はメイド部隊を統率し、更なる連携プレイを編み出そうと画策する。
そして、この紅魔館に住まう絶対的な君主とその妹――。
幻想郷でも圧倒的な攻撃力を持つと謳われる吸血鬼の姉妹もまた、二人揃ってシュートの練習に励む。
フラン「はァァァァァッ!!」
ドギャバキグシャアアアアアアッ!!
レミリア(ああ、フラン……なんて力強く逞しくそれでいて愛らしいの!
見ていなさい、今、お姉さまもあなたに負けないくらいのシュートを打つからね!)
レミリア「ハァァァァッ!!」
ドッゴォォォォォォォォッ!! ブギャアアアアッ!!
小さな体躯から、激しく破壊力のこもった弾丸シュートを打ち放つフラン。
それを見ながらレミリアは思わず頬を緩め……しかし、自身もまたシュートを撃つ。
幻想郷でもトップクラスのFW、二人が繰り出すシュートの轟音は紅魔館の庭に響き渡り……。
一人、ベンチに佇んで本を読んでいたパチュリーは眉間に皺を寄せながら目を細めて考える。
パチュリー(攻撃に関してはレミィが本気になり……妹様が参加をしたことで一気に安定した。
次の大会では、まず間違いなく出場チームの中で一番のオフェンス力を持ったチームになる筈。
……問題は、守備ね)
咲夜「パチュリー様」
パチュリー「ああ……来たわね、咲夜。 それで、首尾はどう?」
732 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:17:57 ID:???
オフェンス力には問題が無いと思いつつ……。
しかし、今度は逆に守備力が脆弱すぎると小さく溜息をつきながら考えるパチュリー。
そんなパチュリーの元へ、音もなく歩み寄ってきたのは紅魔の守備をほぼ一人で担っている咲夜である。
そして、その咲夜の背後に立つのは紅魔館が誇る精鋭メイド部隊。
咲夜「ほぼ万全といって差し支えない仕上がりにはなったかと……。
後は、パチュリー様やお嬢様がたとご一緒に練習が出来れば完璧です」
パチュリー「……なるほど、なら、早速しましょうか?」
言いながら、パチュリーは小悪魔に指示を出し各々練習をしていたレミリアたちを呼び寄せ。
そのままベンチに戻ってきたレミリア達に、咲夜を前に出しつつ。
また、三杉を自身の横においてその口を開いた。
パチュリー「次の大会は、純粋な力だけでは完全なる勝利というものを呼び込む事は不可能。
だから、今から次の大会で使う戦術の練習を行うわ」
フラン「せんじゅつー? えー、みんなキュッとしてドカーン!ってやればいいんじゃないの?」
レミリア「フラン、サッカーはそう簡単な競技ではないのよ。
そう、まるでチェスのように複雑で入念な策や戦術が必要なスポーツ」
美鈴「確かに闇雲に闘うのは危険かもしれませんね……。
戦術が多ければ多い程、窮地に取れる手段というものは多くなりますし」
レミリア「それで、一体どのような戦術を練習するのかしら?」
レミリアの問いかけに、パチュリーは視線を横へと向け……。
それにしっかりと頷きつつ、三杉と咲夜は言葉を吐く。
733 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:19:04 ID:???
三杉「まずはパスワークを中心とし、速攻を繰り出す戦術――ファストブレイク。
パスカットが不得手なチームを相手にした時、効果は大きい」
咲夜「そして、全員でラインを押し上げ全員攻撃をすると同時。
相手に全員守備を強いる戦術――オールブレイクです」
パチュリー「試合中、ファストブレイクに関しては私と三杉で指示を出すわ。
オールブレイクに関しては、ディフェンスラインを取り仕切る咲夜に一任する。
ここまでで何か質問はあるかしら?」
一瞬、この短い期間の間に二つの戦術をマスター出来るのかと美鈴や小悪魔は驚くが……。
妖精メイド達は、既に咲夜の指示によってオールブレイクの動き方をマスターしており。
それならば自分達もまた負けてはいられないと力強く頷き、積極的に具体的にはどう動くのかと質問。
フランドールも何だか楽しそうだと喜び勇むのだが……そんな中、レミリアの表情がどこか曇っている。
咲夜は思わずどうしたのかとレミリアに対し、心配そうに問いかけるのだが……。
咲夜「どうされました、お嬢様? どこかご気分が……」
レミリア「………………」
先着1名様で、
○○○攻撃だ!→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→レミリア「貴方達、鳥かご好き?」 鳥かごの練習も追加だー!!
ダイヤ・ハート→レミリア「オールブレイク……名前がいけないわね」 お嬢様のネーミングセンスが火を噴くぜ!
スペード・クラブ→レミリア「どちらも名前がなってないわ」 咲夜さん、三杉さん、ご愁傷様です
734 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 19:25:53 ID:???
○○○攻撃だ!→
ハートQ
=
735 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 19:36:41 ID:???
>○○○攻撃だ!→ ハートQ =レミリア「オールブレイク……名前がいけないわね」 お嬢様のネーミングセンスが火を噴くぜ!
===============================================================================================
咲夜「っ!?」
美鈴「あわわ……!」
パチュリー(……またレミィの悪い病気が始まったわ)
レミリア「確かに中々のセンスだけど、記憶に残るような強烈なインパクトに欠ける。
この紅魔館を代表するような戦術になるかもしれないのだから、もっと素晴らしい名前を考えないといけないわ!」
このレミリア=スカーレットがゴッドファーザーになってやろう、とばかりに胸を反らせふふんと笑むレミリア。
瞬間、咲夜は頬を引きつらせて愛想笑いを浮かべ……美鈴は同情するような視線を咲夜へと向け。
パチュリーは額に手を当てて深く溜息を吐き、三杉はファストブレイクの名前を変えられなくて良かったとばかりにほっと安堵。
場の空気が一変した事に気づかないまま、レミリアはしばし逡巡し……。
すぐさまいい名前を思いついた、とばかりに顔を明るくした後、口を開く。
レミリア「いい事、咲夜。 これからその戦術の名は……」
A.「雪崩のように攻撃する! 『なだれ攻撃』よ!」
B.「紅魔を代表する戦術ならば! 『こうま攻撃』よ!」
C.「全員攻撃……! 『全選手ナイトメア』で決まりね!」
D.その他 自由投票で決める
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※Dは選ばれてから募集します。
736 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 19:37:50 ID:iCSGTCiI
B
737 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 19:39:04 ID:E0b/Tmug
C
738 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 19:41:00 ID:rRr7/eb6
C
739 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 20:59:08 ID:???
>C.「全員攻撃……! 『全選手ナイトメア』で決まりね!」
===========================================================================
フラン「わぁ、素敵な名前ねお姉さま!」
レミリア「ふふふ、そうでしょうそうでしょう」
血の繋がり故か、レミリアのネーミングセンスに感心を寄せるのはフラン。
そんなフランの言葉に気を良くしたのか、レミリアも上機嫌で笑みを浮かべている。
そして、そのレミリアと対極に思い切り落ち込んでいたのは他ならぬ咲夜。
思わず美鈴に小悪魔、パチュリーでさえも同情的な視線を咲夜に向けるのだが……。
咲夜は俯かせていた顔を、気合を入れて上げると引きつった笑みでレミリアに向け口を開く。
咲夜「あ、ありがとうございますお嬢様!
これからはこの戦術を『全選手ナイトメア』という名で使わせていただきますわ!」
美鈴(咲夜さん……あなたって人は……!)
小悪魔(なんて強い人なんですか……!)
パチュリー(咲夜……あなたがレミィの従者で本当によかった……)
恥辱に耐えるように、顔を真っ赤にしながらぷるぷる震えつつも主人の命令をただ素直に聞く咲夜。
正しくその姿は従者の鏡と言うに値し……。
美鈴と小悪魔は尊敬の念を、そしてパチュリーは感謝の念を咲夜に抱く。
そして、三杉はといえば……。
三杉(ふふふ……普段は瀟洒に振舞う美女が恥辱に震えるか……。
中々いいものを見せてもらったよ……)
咲夜を見つめてにこりと微笑みながらも、ゾクゾクとした快感を覚えているのだった。
六十五日目 土曜日 終了
※早めの時間に寝たので反町のガッツが回復しました。 300/780→600/780
740 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:00:08 ID:???
六十六日目 日曜日 早朝
こうして、他のチームの面々が闘志を燃やし練習に励んでいた翌日。
反町も、今日もまた一日練習を頑張ろうと完全に回復していない体に鞭打ち起き出した。
まだ完全に夜は明けていないものの、準備をしていればすぐに日が昇るだろう……と。
反町は着替えをして顔を洗い、素早く朝の準備を終えて居間へ。
するとそこには意外にも寝起きはいいらしいチルノが既に起きてきており。
反町を見るや否や、開口一番におはようと元気な大声で挨拶をする。
一瞬、誰か起き出してしまうのではないかとヒヤヒヤしたのだが……。
それでも反町は平静を装いつつおはようと返答し、そのままチルノと共に人里近くのコートへ。
思えばこうして二人で行動するのは初めてに近く、道中どことなく居心地悪そうにしていた反町だが。
チルノの方はそういう訳でもないらしく、時折花や虫を見てはちょこまかと動きながら無邪気に反町の後をついていくのだった。
反町「よし、それじゃあ今日も張り切って練習をしようか!」
チルノ「あたいってばあさもさいきょーね!」
反町(さて、それはそれとしてどんな練習をするかな……)
A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
741 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:01:10 ID:6fxHuYJk
B
742 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:01:15 ID:W/bo2qNA
B
743 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:01:37 ID:W0G/Ug3U
B
744 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:06:07 ID:???
>B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
==================================================================================================
反町(そうだな、コーチングをするか。 でも、何を教えるかな……)
A.ドリブル練習 ◎ (凄く上がりやすい)
B.パス練習 × (教える事が無い…)
C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
E.パスカット練習 × (教える事が無い…)
F.ブロック練習 × (教える事が無い…)
G.せりあい練習 ● (上がりにくい)
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
745 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:06:34 ID:W/bo2qNA
D 攻撃は今更やっても…
746 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:07:25 ID:6fxHuYJk
D
747 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:11:30 ID:yRXY6OII
D
748 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:12:22 ID:???
>D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
===================================================================
反町(攻撃は今更鍛えても大会までに使い物になるかどうか微妙だな……。
それならディフェンス能力を鍛えた方がいいか……)
反町「よし、今日はタックルの練習をしよう!」
チルノ「ふふふ、あたいってばタックルまで出来るようになってさいきょーね!」
先着2名様で、
反町のコーチング→! card=
チルノの練習→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。
1〜4=効果が無かった…
5〜8=+1
9〜14=+2
15〜20=+3
21〜28=+4
29以上=+4・更に必殺技習得
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
749 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:12:52 ID:???
反町のコーチング→
ダイヤJ
=
750 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:13:00 ID:???
チルノの練習→
ハートQ
=
751 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:13:02 ID:???
チルノの練習→
クラブA
=
752 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:14:06 ID:???
やはりチルノのように粘りのある選手は攻撃では無く、守備で光るか…
753 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:20:59 ID:???
>>752
まったくの同感だね!!
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
754 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:22:50 ID:???
三杉やっぱりここでもSなのなw
755 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:32:53 ID:???
>反町のコーチング→ ダイヤJ +チルノの練習→ ハートQ =タックル+4
>※チルノの選手としての格が「中堅」から「強豪」になりました。
==================================================================================
反町(おっ、これは……!)
チルノ(あたいってば、さいきょーよ!)
ブロックやパスカットなどは得意であるものの、その体躯が小さいからか。
せりあいやタックルといった接触プレイは苦手としていたチルノ。
しかしながらその負けん気の強さは他の妖精達――サンタナにも負けておらず。
ガッツだけならば、オータムスカイズ一。
オールスター戦で反町の突破を止められなかった事が悔しかったのかこの日の練習にも身が入っており。
気合のこもった鋭いスライディングタックルを反町に見せ付ける。
反町「よーし、いいぞチルノ! もうタックルはにとり以上だな!」
チルノ「へへんっ! あたいってばさいきょーよ! 河童なんかにも負ける筈が無いわ!」
チルノの弱点であったタックル能力を鍛えられた事は今後において大きなプラス。
大会でも必ず役立つ場面がある筈だと反町は笑顔でチルノを褒め。
チルノはニイと笑みを浮かべつつ、任せておけと胸を強く叩くのだった。
こうして早朝練習は上々の結果に終わり、二人は揃って帰宅。
既に居間に起きてきていた面々に報告をするとサンタナとヒューイは今ひとつ面白くなさそうな顔をしていたが……。
ヒューイもご飯を食べている内に機嫌を治したらしく、朝食の時間は和やかに流れる。
そして、しばらく食休めをした後、今日も人里近くのコートへと一同は移動し……。
反町「よし、今日も一日練習だ! 大会はもう3日後に迫っているから時間は無いぞ!」
リリーW「ところでキャプテンさん、午前はどういう練習するですよ〜?」
反町「うん、そうだな……」
756 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:35:45 ID:???
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
>>752
せりあいに弱い事を除けばディフェンスは中々の高レベルですね。
>>753
ひええ
>>754
Sです。
757 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:05 ID:6fxHuYJk
B
758 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:36 ID:iCSGTCiI
A
759 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:43 ID:W/bo2qNA
A
760 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:37:09 ID:ciQK8Vls
B
761 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:37:38 ID:FVHYvLg+
A
762 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:42:06 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
=================================================================================
反町「よし、今日も午前はポジション別練習をするぞ!」
穣子(何かチルノもタックルが伸びたみたいらしいし、このままだと本当にヤバイ……。
なんとか、なんとかしないと……!)
反町の指示を受け、それぞれフィールドに散っていくメンバー達。
それらを見送りながら、反町もまた自分の練習に取りかかろうとする。
反町(さて、それじゃあ俺は何の練習をするかな……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
763 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:42:52 ID:W/bo2qNA
C
764 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:43:03 ID:yRXY6OII
B
765 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:43:14 ID:6fxHuYJk
C
766 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:44:34 ID:???
>C.タックル
===========================================================================
反町(そうだな……タックルを鍛えるとするか!)
先着5名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
リリーBの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
サンタナの練習→! card
リリーWの練習→! card
ヒューイの練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜リグル、静葉〜リリーW、穣子〜レティは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
767 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:44:55 ID:???
反町の練習→
ダイヤ8
リグルの練習→
クラブQ
リリーBの練習→
ダイヤQ
768 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:45:34 ID:???
(FW用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(ボランチ用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→パスカット
スペード→ドリブル
クラブ→パス
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
769 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:45:35 ID:???
静葉の練習→
ハートQ
橙の練習→
クラブ6
メディスンの練習→
ハートQ
幽香の練習→
ダイヤ10
サンタナの練習→
クラブ4
リリーWの練習→
ダイヤ6
770 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:46:14 ID:???
ヒューイの練習→
ダイヤ4
771 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:46:34 ID:???
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子・チルノ・妖精1用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
772 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:47:01 ID:???
穣子の練習→
スペードA
チルノの練習→
ハート5
レティの練習→
クラブK
773 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:48:03 ID:???
穣子ww
774 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:48:07 ID:???
大妖精の練習→
スペード2
775 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:49:40 ID:???
妹神様がシャレにならなくなってきた
また変なバッドステータスとか着く前にケアした方がいいんじゃないか?
776 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:50:05 ID:???
午後の練習穣子コーチしない?
777 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:53:51 ID:???
しかし生粋のストライカーである反町が芋神に教えられることなんてないという……
778 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:54:35 ID:???
今日はやたらハートのQさんが頑張っています
○○○攻撃だ!→ ハートQ =
チルノの練習→ ハートQ =
静葉の練習→ ハートQ
メディスンの練習→ ハートQ
779 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:54:43 ID:???
ひとまず本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
地味にメディスンが絶好調…総合値で反町と並び、コーチ可能になりました。
それでは、お疲れ様でした。
780 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:55:18 ID:???
攻撃力欲しがってたしドリブルなら鍛えてやれるはず
781 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:57:22 ID:???
>>776
前にも言いましたが大会後(Jrユース編から)、試合関連や成長システム、ステータスを弄るつもりなので。
先の事を考えた場合、とにかく総合値を上げておいた方が後々プラスになる事はあります。
それでは、今度こそお疲れ様でしたー。
782 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:03:54 ID:???
乙!
なるほど、とにかく総合値を上げた方がいいのね
783 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:46:42 ID:???
メディがコーチできるようになったか…
よし、芋様ねじ込めw
784 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:47:46 ID:???
大会に向けての今後について考えてみた。ツッコミあれば頼む
まず、午後は全幻想郷編を考えても穣子の為にコーチ
ただ、穣子は幽香かメディスンに任せて反町はSuica&早苗対策にリグルか橙を鍛えたい
今の反町でも点は取れるだろうが、マークつけられたら完封されかねん
反町自身のシュート力上げるよりどっちかを育てた方がいいと思うんだがどうだろう?
785 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:05:57 ID:???
マーク対策は反町自身のドリブルが微妙に上がってるのでそっち上げるんで代用できないこともない
ただカードの引き次第なのと反町無双状態になりそうなのでオススメはしない
786 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:08:48 ID:???
反町が無双できるのはどう考えてもいいんじゃないの?正直難しいとは思うけど
ドリブルはやはり猫に教えてもらうか?もう一回くらいなら頼めると思うんだ
787 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:13:44 ID:???
まだ大会初日に試合があるかどうか決まってないんだよね?
もし初日に試合なら、練習出来るのは全力でやってもあと7回くらい
普通に練習すれば+3か4程度が期待値かな?
788 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:20:44 ID:???
調整入る二部までにドリブルとせりあいのコーチは受けておきたいかな
上手くいけば+4で一気に上位に通用するようになるし…
橙や幽香は恩もあるし誘っても嫌な顔はされないさー
789 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:39:29 ID:???
>>786
「主人公無双状態はゲームがつまらない」と考える人と、
「反町が無双になるとまた周囲から恐れられる」と考える人がいるのよ。
ちなみに俺はどっちでもなく、おそらく貴方と同じ「いや、無理だって無双は」派。
790 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:39:30 ID:???
シュート・ドリブル特化の1対1特化FWって見てみたいな
791 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:09:11 ID:???
うどんげとてゐをフュージョンさせればできるような気がしないでもない
792 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:19:36 ID:???
ただな、反町さんは圧倒的に燃費が悪いんだ必殺技の。
ドリブル伸ばすにしてもそこがネックになりそうだ。
793 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:23:20 ID:???
っていうかリグルに関してはこのまま放置でおk?
なんかまだ反町に疑念持ってるみたいだけど
794 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 02:33:50 ID:???
なんで第二部の育成でそんなに総合値重視になっちゃうんだろう
スカイラブある穣子のシュート上げるのはともかく
にとりのシュートだのサンタナのブロックだの
数値を上げる意義がまったく感じられない育成とかどうなんだ?って正直思う
795 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 02:41:33 ID:???
いや、確かにとりにも必殺シュートあるはず
796 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 03:18:05 ID:???
そりゃ知ってるけど
そーゆーことじゃなくて
まったく使い道のない技術の数値を上げるのはなんだかなぁってこと
オータムスカイハリケーンでシュートしなくちゃいけない場面はもしかしたらあるかもしれないけど
にとりでオーバーラップしてシュートはおそらくは絶対にしないだろ?ってこと
797 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 11:32:28 ID:???
リグルフォローしないとチーム内で分裂騒動があった時、
最悪穣子さんとのぶらり二人旅になってしまう可能性も
……あれ?それはそれで反町的にはおいしいのか?
798 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 11:42:47 ID:???
そのルートだとリグルがラスボスになってしまう予感
799 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 14:03:11 ID:???
>>794-796
ぶっちゃけますと、バランスが凄く取りにくいからです。
今のままの育成システムだと、「どれを伸ばそうとも成長率は全部同じ」なのですが。
これだと本当にその内反町のシュートが70や80を越えそうで…そうなるともうゲームにすらなりません。
これを防ぐ為に、ひとまずある程度能力を均一化しよう、と中の人は考えています。
とはいえ、あくまでもある程度なので、それぞれの選手の得意不得意は残すつもりです。
この調整の時に現在の穣子や静葉といった320近辺の選手。
そして、霊夢ら???級トップクラスとの圧倒的な総合値の格差をある程度埋めようと考えているのですが……。
その時に使う調整の数値を無駄にしない為にも、いらない能力でも上げておいた方が得なんですね。
例えば、現在の穣子の数値はこのくらいですが、
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 44 44 40 51 53 42 49 1/2 680/680 323
調整をした場合はこれくらいにする予定です(あくまで予定で、確定ではありません)、
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 47 47 44 53 54 47 51 1/2 680/680 343
ただ、もしもJrユース編に入る前からブロックやシュートなどを鍛えていてこのようになっていたら
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 44 44 44 51 53 46 49 1/2 680/680 331
↓
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 47 47 47 54 54 50 52 1/2 680/680 351
恐らくはこんな感じになります。
要するに、劣っている能力の部分を補う分を他の場所に回せるようになるんですね。
800 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 14:20:30 ID:???
因みに、これはNPCキャラに限定した事で、反町の場合は本スレ同様。
成長システムを「どれでも同じ伸び率」から「伸びやすい能力と伸びにくい能力がある」方式にする予定です。
また、NPCのキャラの伸び率に関してはある程度反町のシュート力を基準にする予定です。
日向や魔理沙やレミリアやシュナイダーがシュートを特化させ。
パルスィや翼がドリブルを特化させ80くらいまでにしないようにする意味も含めた調整ですのでご了承下さい。
そして、試合関連ですがJrユース編からは必殺技の発動率を変更。
本スレのように、ドリブル技やディフェンス技(ブロック除く)はカードのマークで自動発動&ガッツ無消費。
シュートやパス、セービングはこちら側で任意で決めさせていただきます。
それに伴って、現在の「ガンガンいこうぜ」などの廃止。また、試合経験ポイントも廃止する予定です。
801 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:14:56 ID:???
>反町の練習→ ダイヤ8 =タックル+1
>リグルの練習→ クラブQ =タックル+2
>リリーBの練習→ ダイヤQ =シュート+2
>静葉の練習→ ハートQ =パス+2
>橙の練習→ クラブ6 =効果無し…
>メディスンの練習→ ハートQ =パス+2
>幽香の練習→ ダイヤ10 =ドリブル+1
>サンタナの練習→ クラブ4 =効果無し…
>リリーWの練習→ ダイヤ6 =ドリブル+1
>ヒューイの練習→ ダイヤ4 =効果無し…
>穣子の練習→ スペードA =効果無し…
>チルノの練習→ ハート5 =効果無し…
>レティの練習→ クラブK =パスカット+2、更に必殺フラグ取得
>大妖精の練習→ スペード2 =効果無し…
=====================================================================================
前線でボールを奪う機会が増えれば、それだけ攻撃機会が増える。
新たに得た必殺技――ポイゾナスタックルを生かす為にも、タックルを鍛えるのが一番だと考える反町は。
幽香、そしてリリーWを相手にしリグル、ヒューイと共にタックルの練習に取り掛かる。
暴力的なまでに直進してくる幽香のドリブルに、思わず物怖じしそうになる三人だったが……。
リグル「てやぁぁぁっ!!」
幽香「!?」
ズザアアアアアアアアアアッ!!
ここ最近調子が出ていなかったリグルが、これ以上置いていかれてたまるかとばかりに鋭いタックルを決め。
幽香からボールを零す事に成功。
一瞬、幽香は呆気に取られるもすぐさまにやりと笑み、もう一度とばかりにリグルに向けて突進をする。
802 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:16:24 ID:???
リグル(私は負けない……! エースは負けないぞ!)
幽香(ようやく調子が出てきたみたいね……まあ、かなり遅すぎるのだけど)
反町(リグルも復調したか……俺も負けてられないな)
ヒューイ(うーん……何だか今日はあんまり上手く出来ないなー)
リリーW(わ、私も何とか試合で使ってもらえるように頑張るですよ〜)
こうしてフィールド中央で反町達がボールの奪い合いをしている頃。
ゴール前では今日も今日とてリリーBがシュート練習に励んでいた。
そして、その相手をしているのはチルノである。
リリーB(もっともっと強くなれば目立てる! リリーブライトになった時を考えてもシュートを上げないと!)
チルノ「ふふん、あたいってばさいきょーだからこんなシュートもおちゃのこさいさい!」
集中的にシュート力を鍛える事で、ここ最近で急激にシュート力を上昇させたリリーB。
しかしながら、まだまだ第一線で使うには弱いか。
ブロックに定評のあるチルノからはゴールを奪う事は出来ず……。
リリーBにとってはいい練習にはなったものの、チルノにしてみればまるで練習にならないのだった。
そして、更にフィールドの反対側では静葉とメディスンが揃ってパスを行い。
それに対して橙とサンタナがパスカットを試みるという練習が行われていた。
バムッ ババッ!
メディスン(よし、いい感じだわ! ……でも、これでブロックとはかなり差が開いちゃったわねぇ)
静葉(メディスン……凄くパスが上手くなってる。 今なら、穣子を相手に戦っても……)
ここ最近、地味にではあるが着々と実力を伸ばしているメディスン。
既に総合的な能力では反町にも迫り、オフェンス能力もシュートを除けばトップクラス。
特にパスに関しては、必殺技を持たないにも関わらずチーム内でNo.2と言える程の実力をつけている。
また、それには及ばないまでも静葉もパスの精度を大きく向上。
これに対してパスカットをしようとしていた橙とサンタナは、その精密なパスワークに終始翻弄され続けるのだった。
803 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:17:41 ID:???
サンタナ(うが〜! こんなの取れる訳ないじゃない!)
橙(い、いけない……何だか最近全然練習しても上手くなってない!)
そして、コートの隅では大妖精と穣子が揃って筋力トレーニングに励んでたのだが……。
穣子「ひぃっ、ひぃっ、ひぃっ……」
大妖精「あわわわわ……」
元来、力にはまるで自信の無い穣子と大妖精。
ここ最近競り合いを鍛えていたのでそろそろ激しいトレーニングに切り替えても問題ないだろうと思っていたのだが……。
その考えは甘かったらしく、二人揃って途中で力尽きてしまう。
穣子(やっ、やばい……もうこれで練習で成果が上がらないの何回連続!?)
大妖精(やっぱり私じゃこのチームのキーパーは無理ですよー……)
こうして、ある者にはスランプ脱出の兆しを。
そして、またある者には更なるスランプの突入を見せた午前の練習は終了。
コートに設置された時計が正午の鐘を鳴らすと同時、反町は一旦休憩をしようと全員に声をかけ……。
昨日と同じく、一同は穣子から弁当を受け取ってから仲の良い者と固まってベンチについて食事に取り掛かり。
反町も、秋姉妹と共にベンチに座りながら食べ始める。
穣子「ところで反町、午後はどんな練習するの?」
反町「ん、そうだな……」
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
804 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:18:41 ID:???
※練習をして昼食を取ったので反町のガッツが増減しました。 600/780→400/780→500/780
805 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:19:09 ID:42RwR/Ro
B
806 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:23:02 ID:fegQwJS6
C
807 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:23:30 ID:oYkFGubo
A とにかく総合値上げるようか
808 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:24:00 ID:5MvxrIyA
E
809 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:25:44 ID:???
判定表ではメディスンはQ引いたら+1では?
810 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:27:17 ID:stwl5oO2
B
811 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:33:07 ID:???
>>809
おっと、申し訳ありません、間違えておりました。
確かに仰るとおり、メディスンは+1です。
そして反町と1差で負けてるのでコーチ不可能ですね。
812 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:43:32 ID:xqk/gHw6
A
813 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 16:06:03 ID:VCYp3Yok
e
814 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 16:34:03 ID:0MlMvzy+
A
815 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:10:36 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
==================================================================================
反町「午後もポジション別練習をしよう。 個々の実力を高める事が大切だ」
穣子「ん、オッケオッケ……よし、今度こそ……!」
反町「?」
こうして午後の方針も決め終えた所で昼食タイムも終了。
それからしばらく小休憩をし……反町達は再びコートへと戻ると。
午前と同じく、それぞれボールを持って散らばっていく。
反町(大会前の休日……最後の練習だな。 明日、明後日は入れない皆もいるかもしれないし……。
ここで何とか力をつけてくれるといいんだけどな。
さて、それはそれとして俺は何の練習をするか……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
816 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:10:59 ID:oYkFGubo
C
817 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:11:33 ID:42RwR/Ro
A
818 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:11:56 ID:6hlx2g6I
B
819 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:12:53 ID:O14KWbwQ
B
820 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:14:17 ID:???
ヒャッハー!シュート練習だ!!
あくまでもこの路線を貫くつもりかww
821 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:17:03 ID:???
中の人はバランス調整に苦心してるみたいだが・・
それでも反町はFWであってMFじゃないからこういう流れもあると思ってた
822 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:17:21 ID:???
>B.シュート
======================================================================
反町(よし、まだまだシュート練習だ!)
先着5名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
リリーBの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
サンタナの練習→! card
リリーWの練習→! card
ヒューイの練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜リリーB、静葉〜リリーW、穣子〜レティは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
823 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:18:03 ID:???
反町の練習→
クラブ5
リグルの練習→
スペード7
リリーBの練習→
スペードJ
824 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:18:21 ID:???
(FW用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(ボランチ用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→パスカット
スペード→ドリブル
クラブ→パス
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
825 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:19:21 ID:???
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子・チルノ・妖精1用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
826 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:19:39 ID:???
静葉の練習→
クラブ10
橙の練習→
クラブK
メディスンの練習→
ダイヤ7
幽香の練習→
ダイヤJ
サンタナの練習→
ダイヤ4
リリーWの練習→
ハート6
827 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:19:50 ID:???
ヒューイの練習→
ダイヤJ
828 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:20:14 ID:???
穣子の練習→
ハートA
チルノの練習→
クラブ8
レティの練習→
ハート3
829 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:21:52 ID:???
大妖精の練習→
ハート6
穣子ww
830 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:08:38 ID:???
>>821
別に僕としても、ドリブルからせりあいまで全部の能力を均等に、とは考えてないです。
特にここでのシュート練習に関しても、どちらにしろJrユース編で調整をするのであまり拘ってはいません。
831 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:38:13 ID:???
ここでどんな風に育成しても調整入れるから問題ないってことは
逆に言うと第二部では名前は同じなだけの別キャラを操作することになるって解釈でいいのかな
832 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:43:20 ID:???
>反町の練習→ クラブ5 =効果無し…
>リグルの練習→ スペード7 =せりあい+1
>リリーBの練習→ スペードJ =せりあい+2
>静葉の練習→ クラブ10 =パスカット+1
>橙の練習→ クラブK =パスカット+2、更に必殺フラグ取得!
>メディスンの練習→ ダイヤ7 =効果無し…
>幽香の練習→ ダイヤJ =ドリブル+1
>サンタナの練習→ ダイヤ4 =効果無し…
>リリーWの練習→ ハート6 =パス+1
>ヒューイの練習→ ダイヤJ =タックル+1
>穣子の練習→ ハートA =効果無し…
>チルノの練習→ クラブ8 =パスカット+1
>レティの練習→ ハート3 =効果無し…
>大妖精の練習→ ハート6 =効果無し…
======================================================================================
更なるシュートの強化に努めようと、シュート練習に打ち込む反町。
反町のシュートが相手ならばいい機会だとばかりに穣子とレティ。
ゴールキーパーの大妖精もそれぞれブロック、セービングの練習に入るのだが……。
ブバギュルルルルッ!!
穣子「!?」
レティ「あらー……」
大妖精「あ、あわー!?」
反町(……駄目だ、全然練習にならない)
反町のシュート力は、この中でも最高クラスのブロック技術を持つレティとも圧倒的差。
当然ながら穣子程度では歯が立つ筈もなく、大妖精は指先を掠める事すら出来ない。
こうして反町にとってはまるで練習にもならず。
そしてDF達にとってもあまりにもレベルが違いすぎて練習にもならないという、散々な結果に終わるのだった。
833 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:44:20 ID:???
そして、反対側のゴール前ではリグルとリリーBの二人が揃って競り合いの練習。
FWとして戦う際、前線での空中戦にも強くなくてはならない。
虚弱なリリーBは競り合いの得意なリグルを相手に懸命に立ち向かい。
それに対抗するようにして、リグルもまた少しずつではあるが競り合い強さを上昇させる。
リグル(マークつけられる事も多いし……ダイレクトで決められる機会は少ない。
一旦トラップをしてから打てるようにしておかないと……。
でも、問題はトラップしてから打つシュートなんだよなぁ……なんとかしないと)
リリーB(ここで頑張れば、きっと試合に出れて目立てる!)
一方、フィールド中央部では幽香とサンタナ、メディスンが揃ってドリブル。
それに対してヒューイがボールを奪いにかかるという練習を行っていた。
午前に引き続き、強引な中央突破を想定した幽香の直線的なドリブル。
その圧倒的な破壊力の前には華奢なヒューイも吹き飛ばされてしまうかと思われたのだが……。
幽香のドリブルは破壊力こそあれど速度は遅い。
ヒューイは素早く横から回り込むようにして足を突き出し、幽香からボールを奪い取り。
そのままボールを大きくクリアーする。
幽香(ふぅ……午前といい午後といい、いい練習になったわ)
ヒューイ「わーい」
サンタナ「ちょっとヒューイ、私の相手もしてよー!」
メディスン(……ま、ここ最近が調子良すぎたのよね。 仕方ない、かな)
834 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:45:20 ID:???
更に反対側のコートでは、リリーWが壁に向けてパスを出し。
それに合わせて橙と静葉がパスカットを試みるという練習が行われていた。
今ではドリブルばかりが上手くなったものの、元々はパサーであったリリーW。
そのリリーWのパスに対し、ディフェンスを強化したいと考えていた橙と静葉が付き合っていたのである。
リリーW(でも、今のままだと単体では使用されそうにないですよ〜……次の大会くらいちょっとは出たいですよ〜)
橙(にゃにゃ……今日の練習でなんとかパスカットも少しはマシになりました。
このままならメディスンには及ばないけど3番手MF……?
いや、サイドアタックが必要になる時やシューターが欲しい時もあるだろうし、2番手かな?
とにかく、ほぼレギュラーは安泰……次の大会こそは、全試合出場出来そうですにゃ)
静葉(私もパスカットは上がったけれど……橙ちゃんはもっとコツを掴んだみたい……。
駄目だわ……橙ちゃんと私、比べた場合勝てる要素が無い……)
835 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:46:32 ID:???
こうして、オータムスカイズの面々の練習が終わろうとしていた頃。
一方で妖怪の山では、今日も今日とて妖精1達の特訓が行われようとしていた。
今日もまた、練習場所は妖怪の山麓にある練習場。
にとりと妹紅が揃って練習準備に取り掛かっている中、妖精1は一人コートの中央でリフティングをし……時間を潰す。
にとり「よし……さぁ妖精1、今日もまた特訓だ!
昨日の練習で大きな武器を手に入れる事は出来たけど……まだまだ、それだけじゃ戦っていけない。
幻想郷のトップクラスの連中は、こんなんじゃ全然勝負にならない奴らばかりだよ!」
妖精1「う、うん……わかってる」
昨日の練習において、卓抜した対人ディフェンスの才能を開花させた妖精1。
競り合い、タックルといった一対一での勝負ならば妹紅とも並ぶ程にまで成長をしたが……。
それでもまだ足りない、とにとりはあくまで厳しく妖精1に言い含め。妖精1もそれは自覚をしているのか素直に頷き聞く。
にとり「そして、今日はひとまずオフェンスの練習をしてもらう」
妖精1「オフェンス……? ……どうして?」
にとり「どうしてもこうしても、お前はサンタナやヒューイ達との連携プレイも持っている。
あれを使う為にも、オーバーラップをする機会が出てくる可能性もあるんだ。
それに、ディフェンスばかりを鍛えてちゃボールを持った後の行動もしにくくなるしね。
あとは、オフェンスをする事によってまた違う観点からディフェンスについて考える事も出来る」
妖精1「……うん。 わかった、それじゃあ……」
妹紅「そう……まあ、ある意味今までで一番キツい練習かもしれないよ」
にやにやと笑みつつ、にとりと並んでバイタルエリア付近に立ち。
立ち尽くしている妖精1に対し腰を低くしてディフェンスに行く構えを見せる妹紅。
そして、それを横目で見ながらにとりもまた構えを取る。
にとり「私と妹紅が相手だ。 ドリブルでもシュートでも何でもいい。 ワンツーがしたいなら、協力を申し出てくれた河童Aを頼れ」
河童A「どうも、僕です」
にとり「さぁ、かかっておいで妖精1! 河童の技術を見せてくれるよ!」
妹紅「よーし、勝負だよ妖精1!」
妖精1(……やってやる! 私はもう弱かった頃の私じゃない!)
836 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:47:33 ID:???
先着3名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card/2=
熱血根性妹紅コーチング→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。妖精1のマークが……。
JOKER→妖精1「全部やったらぁ!!」
ダイヤ・ハート→妖精1(ワンツーの精度を上げる為にも、パスを上げるのが一番……)
スペード→妖精1(キープ力の低いDFが多い。守矢戦みたいにならない為にもドリブルを……)
クラブ→妖精1(もしかしたらFWとして起用される機会もあるかもしれない。シュートを……)
三人の数字の合計値が…。
2〜6→効果無し…
7〜13→シュート+1、マークにあった能力+1。
14〜19→ドリブル+1、シュート+1、マークにあった能力+1。
20〜25→ドリブル+1、シュート+1、パス+1マークにあった能力+1。
26〜30→ドリブル+1、シュート+2、パス+1、マークに合った能力+1&必殺技フラグ取得。
31以上→ドリブル+2、シュートい+2、パス+1、マークに合った能力+2&必殺技取得。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
※にとりのカードは小数点切捨てです。
※これから毎日の午後の練習での合計値が70を超えるとスキル1を入手。
80を超えるとスキル2を入手。100を超えるとスキル3を入手します。(現在数値は74です)
837 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:47:56 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
ダイヤ10
=
838 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:48:26 ID:???
科学的にとりコーチング→
JOKER
/2=
839 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:48:30 ID:???
科学的にとりコーチング→
スペードJ
/2=
840 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:49:30 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
ハート4
=
841 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:50:53 ID:???
目茶苦茶なカード運だなww
842 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:51:56 ID:???
妹紅、お前は帰って来い。
843 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:52:45 ID:???
妖精1の特訓は大成功だなぁ、マジで。
「一週間で間に合わなかったらもこたんだけ帰ってきてもらって修行続行」
とか考えてたのがバカバカしくなるくらいだw
844 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:53:10 ID:???
明日の午前は練習、午後で下山かな?
845 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:53:15 ID:???
妖精1が秘密特訓始めてからというものツモがマジでぱねぇ
本当に才能あったんだなこの子……
846 :
844
:2010/03/16(火) 18:54:11 ID:???
明後日だった
847 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:55:48 ID:???
伸びたのは確かだけどまだまだ攻撃力は不足してるなあ…
スキルに期待
848 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:56:25 ID:???
>>831
どんな風に育成しても、というよりは反町のシュート力がどれだけ上がってもが正しいです。
元々この調整は反町のシュート力があまりにも高すぎるので行おうと考えたものなので。
>>800
で書いているように、NPCのキャラの伸び率は反町のシュート力を基準とするつもりです。
そして、それぞれのキャラの得意不得意は入れ替えたりするつもりは無いです。
調整をしても橙はやっぱりディフェンスは下手になるでしょうし、パルスィはドリブルがめちゃめちゃ上手いです。
ただ、その差が縮まるというだけの話です。
>>841
>>843
>>845
にとりが本気を出しましたね。そして、妖精1もかなりいいカードばかり引いている気がします。
>>844
>>846
明日はまだ帰りませんね。明後日に下山をします。
849 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 19:00:32 ID:???
スキル3まで手に入れたらとりあえず修行は成功って判定なのかな
だとすればもう絶対に成功だコレw
850 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 19:17:21 ID:???
半分が10以上か
なんという引きの良さ
>遮二無二妖精1トレーニング→ クラブJ =11
>遮二無二妖精1トレーニング・高い処理→ ダイヤ3 =効果無し…
>遮二無二妖精1トレーニング・低い処理→ ハート10 =低い浮き球補正+1
>遮二無二妖精1トレーニング→ スペードJ =11
>遮二無二妖精1トレーニング→ ハートJ =11
>遮二無二妖精1トレーニング→ ハート5 =5
>遮二無二妖精1トレーニング→ ダイヤ10 =
>科学的にとりコーチング→ ハート7 =7
>科学的にとりコーチング→ ダイヤQ /2=6
>科学的にとりコーチング→ スペード2 =2(マーク一致!)
>科学的にとりコーチング→ クラブ10 =10
>科学的にとりコーチング→ ハート4 /2=2(マーク一致)
>科学的にとりコーチング→ JOKER /2=
>熱血根性妹紅コーチング→ ハートK /2=6
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブQ =12
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブA /2=0
>熱血根性妹紅コーチング→ クラブ8 /2=4
>熱血根性妹紅コーチング→ ハート3 =3(マーク一致)
>熱血根性妹紅コーチング→ ハート4 =
>特別ゲスト・モブ河童軍団→ クラブA /5=0
851 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:46:24 ID:???
>遮二無二妖精1トレーニング→ ダイヤ10 =10(ドリブル)
>科学的にとりコーチング→ JOKER /2=7(マーク一致!)
>熱血根性妹紅コーチング→ ハート4 =4
>10+7+4+(マーク一致+5)=ドリブル+1、シュート+2、パス+1、更にパス+1&必殺技フラグ(パス2)取得。
>※合計値が100を超えたのでスキル2、スキル3を取得!
==============================================================================================
河城にとりと藤原妹紅といえば、オータムスカイズの守りの主軸。
鉄壁のブロックを持つにとりに、オールマイティーなディフェンスを見せる妹紅。
二人を抜き去るには、妖精1はまだあまりにも実力が不足している。
誰もがそう思っていたのだが……しかし、それでも妖精1は諦めない。
妖精1(負けてたまるか! 私はもうあんな思いをするのは嫌なんだから!)
妖精として生れ落ちたその時から、サンタナやヒューイと共に過ごしてきた妖精1。
ずっとずっと彼女達と過ごし、時を共にしてきた。
しかしながらサッカーに出会い、オータムスカイズに加入をしてから……妖精1と彼女達の関係は一変をしてしまった。
反町を師匠と慕い、特訓などで驚異的なスピードでボランチとして成長をしたヒューイ。
反町に寵愛され、極端なまでのシュート特訓であの輝夜からゴールを奪ったサンタナ。
それに引き換え、妖精1はいつもいつもベンチを暖めるのみに終わり。
試合に出れたとしても誰かの体力が切れた時のみ。
妖精1(私はあいつらと一緒に戦うのよ……!)
肩を並べて戦えるようになる為にも、とドリブルをしながら強く歯を噛み締め。
妖精1は滲みそうになる目に力を込めながら、タックルに向かってきた妹紅をかわそうとする。
しかし、やはり妖精1のドリブルはあまりにも稚拙。
タックルを得意とする妹紅が相手ではすぐさまボールを奪われてしまいかねなかったのだが……。
852 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:47:27 ID:???
バスッ!
妖精1「はいっ、すぐにリターンしてっ!」
河童A「あいあいさー!」
妹紅「おっ、おお!?」
即座に抜き去るのは無理だと判断し、妹紅の股間を抜かすようにして河童Aにパス。
そのまま妹紅を抜き去り、リターンパスを受け取るも……。
にとり「しかし、これ以上は進ませないよ!」
妖精1「……!」
その先に待ち構えていたのは、河城にとり。
妹紅に比べればタックルもパスカットも今ひとつではあるものの……。
にとりはその腰を深く下げて妖精1を待ち構えており、絶対に通さないと強く威圧するオーラを出している。
これもまた、にとりの妖精1に対する指導に気合がこもっているが為。
下手なディフェンスをしていては、妖精1の為にならない。
にとり(強くなりたいなら……あいつらとまた笑いあいたいなら! 私くらい簡単に抜けなきゃ駄目だよ!)
妖精1(本気ね、河童……! このままじゃ抜けない、でも……!)
出来る事ならば、パスで逃げたくは無い。
自分の力で抜き去って、自身の力でにとりを打ち負かしたいと妖精1は考える。
しかしながら、にとりのディフェンスには妖精1から見ても殆ど隙は無い。
河童Aがどうするのかとハラハラ見つめ、妹紅が試すような目を向け、にとりが帽子を深く被って真剣な眼差しをする中……。
妖精1はにとりが待ち構えるPAに進入するや否や……。
853 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:48:34 ID:???
バババムッ! ダッ!
妖精1「たぁっ!」
にとり「!? そう来たかいっ! だが、そう簡単に勝てると思うなァッ!!」
つま先でボールを持ち上げ、高々と浮き球にする妖精1。
最後の勝負に選んだのは、自身が得意とする競り合い勝負。
ボールを上げると同時に妖精1は素早く飛び上がりにとりを飛び越えてゴールしようと狙うのだが……。
にとりとて、早々簡単に妖精1を通す訳にはいかず、負けじと飛び上がりリュックの中から爆薬を飛び出させ。
妖精1に体を押し付けながら牽制し、そのままボールを大きくクリアーしようとする。
にとり「甘いよ妖精1! これくらいは予想済みだ……っ!?」
妖精1「なら、これでどう!?」
ババッ ヒュッ シュバーッ!
高く高く、妖精1よりも大きく飛び上がってボールに向かうにとり。
完全にクリアーが出来たと確信して勝利宣言をするのだが……。
その瞬間、妖精1は圧し掛かってきていたにとりに押し勝つのは無理だと判断。
素早く地面に着地をすると、その敏捷性を生かしてにとりの裏側へと回り込み。
そのまま再度ジャンプし、にとりの後ろからボールをカットしようと試みる。
一方でこれに驚いたのはにとりである。
ある程度体重を預けていた妖精1がいなくなった事で、突如にとりは体勢を崩してしまい。
何よりも二度目に飛び上がった妖精1はそうしてにとりが狼狽している間に既ににとりの背後にいる。
妖精1「とっ……たァァァァーッ!!」
にとり「!?」
バシュウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!
854 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:49:35 ID:???
にとりの頭上のボールを掠め取り、そのまま空中からシュートを打ち放つ妖精1。
ボールはゴールに突き刺さり……妖精1とにとりはそのまま同時に着地。
しばし、二人は呆然として言葉も無いまま立ち尽くしていたのだが……。
コロロ……と、ボールが足元に戻ってきた所でようやく我に返ったように目を見開き……。
妖精1「……ゴールした」
にとり「へへへ……やられちったねぇ」
妹紅とにとりを抜き去りゴールをしたという偉業を達成したという実感が、ようやく沸いてきたのか。
体をぷるぷると震わせながら、感極まったように顔をくしゃくしゃにする妖精1。
にとりは照れたような、それでいて誇らしい様子でそんな妖精1の頭を撫で……。
肩を強く抱いて、頬をくっつけ嬉しそうに呟く。
にとり「よーくやった! 今の感覚は絶対に忘れちゃ駄目だよ!」
妖精1「今の……?」
にとり「お前のもう一つの才能……反射神経がめちゃめちゃ鋭いのを生かした、二段飛びだ。
気づいているのか知らないけどお前は浮き球の処理は苦手だが、空中での姿勢制御はお前はべらぼうに上手い。
これがあれば、空はお前の独壇場だよ」
妖精1「ほ、本当に!?」
にとり「ああ、勿論さ! それに、応用すればタックルなんかにも使えるだろう。
昨日会得した能力だけじゃまだ不完全……でも、これがあるからこそお前は対人能力のスペシャリストなんだよ。
本当によくやってくれた! 私の予定していたよりも、ずっとずっとよく頑張ってくれたよ!」
類稀なる対人ディフェンス能力に加え、素早い反射神経を生かした二回行動。
後者は二度も同じ行動を繰り返す為にスタミナを多大に消費してしまうが……。
元々、必殺競り合いの「ファストジャンプ」も消費する体力は少ない。
更にこの特訓が始まる前に行った山登りの時のマスクトレーニングなどで、スタミナも幾らか上昇しているのだ。
今ならば、フルタイム出場でこの二段飛びなどを使っても問題は無いだろう。
855 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:51:02 ID:???
にとりが見出していた、妖精1のDFとしての才能。
それはにとりが考えていたよりも、ずっと早く開花し、ずっと凄まじいレベルの高さであった。
にとりが呟くと、妖精1は……にとりの服を掴みながら、小さく小刻みに震えつつ、その瞳に涙を浮かべる。
正直な話、妖精1はまるでにとりの事を信じてはいなかった。
勝手に自分に才能があるとホラを吹き、今まで全然見てくれていなかったのだ。
ここに来たのだって、駄目で元々という思いが多分にある。
妖精1(でも……本当だった……)
妖精1がにとりに自身の思いを告げてから、にとりは妖精1を一番に考えてくれるようになった。
厳しく、スパルタな特訓も全ては妖精1を鍛え上げるが為。
そして、ただただ基礎的な能力を鍛えるだけではなく。にとりは妖精1が胸を張ってフィールドに立てるだけの、必殺の武器を与えてくれた。
にとりはそれが妖精1の才能だと言っているが、これを見つけてくれたのは他ならぬにとり。
そして、ここまで付き合ってくれた妹紅のお陰である。
妖精1「うっ……うえぇ……」
にとり「おいおい、泣くんじゃないよ。 まだ試合に出て、活躍をしたって訳じゃないんだ。 その涙は、その時まで取っておくんだ」
妖精1「うっ……うっ、うん……」
妹紅「よかったなぁ、妖精1! 強力なFW……MFがいるチームと戦う時は、きっとお前のその力が役に立つよ!
反町だってきっと使ってくれる筈さ!」
にとりにぎゅっと抱きしめられ、妹紅に頭を撫でられながら、にとりの胸に顔を埋めて何度も何度も頷く妖精1。
まだ全ての特訓が終わったという訳ではない。まだ明日にも練習は残っている。
しかし、今日この日の特訓によりにとりの想定していた妖精1の才能の開花は全て完了をした。
かつてはまるでレギュラーを取れるレベルではなかった妖精1も、この特訓により。
確定とはいえなかろうと、レギュラー争いに名を連ねる事は出来る筈である。
照れ臭そうに笑うにとりの胸に抱かれながら、妖精1はそのまましばらくしがみ付き……。
ここまで付き合ってくれたにとりに、涙を拭いながらも明るい笑顔で言うのだった。
妖精1「ありがとう……お師匠……」
※にとりと妖精1の関係 にとり→(師弟?)←妖精1 が にとり→(師弟)←妖精1 になりました。
856 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:52:02 ID:???
※スキル2。
【反骨の妖精】 必殺スキル 吹き飛ばされた場合次の対戦時に+1。5以上の差で吹き飛ばされた場合+2の補正を受ける。
蓄積し最大で+5まで。ただし、5以上の差で勝利すると補正−1、10以上の差で勝利すると補正−2になる(マイナスにはならない)。
スキル3。
【類稀な反射神経】 必殺スキル タックル・せりあい時任意で二度判定が出来る。ただし消費ガッツ2倍。
を取得しました。スキル2は補正が−1になる事はありません。
例:二度吹き飛ばされた場合は+2の補正を受けるのみ。その後2度勝利した場合は補正はなしに戻ります。
その後、再び勝利しても補正は−1にはなりません。
スキル3は必殺技の消費も2倍になります。また、2度判定して2度吹き飛ばされた場合2度ガッツを消費します。
例:「ファストジャンプ」を2度判定して吹き飛ばされた場合。
50×2(必殺技分)+50×2(吹っ飛び分)で200消費します。
また、この場合スキル2【反骨の妖精】の補正は+1になります。
スキル3、【類稀な反射神経】の名前はこのままでいいですか?
A.「類稀な反射神経」でいい
B.「ファストディフェンス」
C.「フェイントディフェンス」
D.「しつこいディフェンス」
E.名前を募集して投票する
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
※Eは選ばれてから募集します。
857 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:54:21 ID:oYkFGubo
A
858 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:54:28 ID:8ggMfQI+
A
859 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:57:42 ID:???
これは一回目の判定で吹っ飛ばされて2回目の判定で成功してる場合どうなるんでしょうか?
吹っ飛ばないのでしょうか?
それとも吹っ飛んだのにもかかわらず2回目の行動に入るという無茶な動きをするんでしょうか?
860 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:58:13 ID:bOd4lKzA
A
861 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:58:23 ID:???
チームでタックル・せりあいが強いDFって、もこたんだよねえ…
長所被ってるし二人もいらないんだけど…みんなはどっち使うの?
862 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 20:59:21 ID:???
おめでとう妖精1
いやこれからは名前が必要かな。
863 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 20:59:32 ID:???
>>859
その無茶な動きをしています。
ので、1回目は吹っ飛び分もガッツを消費します。
864 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:03:05 ID:???
>861
前から書き込んでるけど妖精1が劣化もこたんになることにより
もこたんをフリーでいろんなところに置けるようになるんだよ
それこそFWでポストプレイさせてもいいし
中盤に置いてもいいし
夢広がる
865 :
859
:2010/03/16(火) 21:05:15 ID:???
解説ありがとうございます
そして妖精1すげぇ
反骨心パネェ
866 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:07:19 ID:???
妹紅はボランチとDF以外で使う気にはなれんけどね、能力的に
ボランチはパスの強いヒューイの方が向いてるし
ポストプレイもリグルいるしねえ…
867 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 21:19:07 ID:???
>A.「類稀な反射神経」でいい
======================================================================================
こうして妖精1が完全に才能を開花させていた頃。
その他のオータムスカイズの面々は、ようやく練習を終えて帰宅をし一同揃って夕食を取っていた。
昨日、今日と続けてあまりいい練習結果を出せていない穣子だったが……。
あまり気落ちした様子は見せず、あくまでも気丈に振舞いながら料理を作り。
一同はそれらに舌鼓を打ちながら、談笑をしつつ食事を進めて行く。
静葉「あ……そういえば一樹君、これが明日からのの皆の予定表よ」
反町「ああ、どうも、ありがとうございます」
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
穣子 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
橙 ×○ ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
にとり −− −− ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
リグル ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
大妖精 ×× ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
チルノ ×× ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
メディスン ○× ×○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
妖精1 −− −− ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
サンタナ ○× ×× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
ヒューイ ○× ×× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
幽香 ×× ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
レティ ×× ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
リリーW ○○ ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
リリーB ○○ ○× ○○ ○○ ○○ ○○ ○○
妹紅 −− −− ○○ ○○ ×× ○○ ○○
868 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 21:20:26 ID:???
反町(水曜日からは試合があるかもしれないから皆予定を空けてくれてるんだな……。
妹紅さんだけは仕事があるから金曜日は駄目みたいだけど……。
さて、それはともかく明日はどうしようかな。
午前は橙が駄目。午後はメディスンが駄目。
丸一日駄目なのは大妖精とチルノに幽香さん、レティさんか……うーん……)
A.丸一日休み!(午前、午後共に自由行動)
B.午前に練習して、午後は休み!(午前は練習、午後は自由行動)
C.午前は休み、午後は練習!(午前は自由行動、午後は練習)
D.丸一日練習!(午前、午後共に練習)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
869 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:21:28 ID:oYkFGubo
B
870 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:21:40 ID:8ggMfQI+
B
871 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:24:37 ID:6hlx2g6I
B
872 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 21:25:05 ID:???
忘れてましたが…。
※練習をして反町のガッツが減少しました。 500/780→300/780
873 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 21:29:47 ID:???
ひとまず本日はここまで。
明日、明後日はもしかしたら更新できないかもしれません。
それでは、お疲れ様でしたー。
気が早いかもしれませんが、よろしければ次スレタイ案など考えていただけると幸いです。
【】幻想のポイズン30【】
874 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:40:14 ID:???
乙です
【エースを】幻想のポイズン30【ねらえ!】
【姉より優れた妹など】幻想のポイズン30【存在しねぇ!】
【目覚めろ】幻想のポイズン30【その魂!】
875 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:44:14 ID:???
【復活】幻想のポイズン30【妖精トリオ】
これで試合で失態かますようなら同情はするよ…
【秋空】幻想のポイズン30【最後の大会】
876 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:51:41 ID:???
逆に考えるんだ
もはやワンマンチームには妹紅と妖精1のWマークで絶対の強さを誇れる
そう考えるんだ。
877 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 21:54:10 ID:???
次の大会にはワンマンチームなんてないよ
878 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:07:06 ID:???
博麗連合あたりは?
主人公コンビに二人をぶつければ大差で勝てんじゃね?
879 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:07:43 ID:???
消耗激しいスキルだし、前半出して、相手のエースにまとわりつくだけまとわりついてから、
後半交代すればいいんじゃないか。一度か二度、仕事をさせなければ十分な貢献だと思う
880 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:13:59 ID:???
>>878
残念だが無理だと思う、妖精1の努力は認めるけど
まだかなりの差があるよ…妹紅でもちょっと難しい気がする
881 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:15:52 ID:???
別に二人でいかなくても浮き球シューターなら妖精1だけで十分コロせる
対地霊ならお空はたぶん完封
対紅魔はFW美鈴ならたぶんいい勝負
ほかにも単純な競り合い勝負ならかなり強いはずだし
別になんとしでもレギュラーで使えなんて言ってるわけじゃないよ
「強くなったけど使い道ないだろ」って言うならそれは違うと思うよって言ってるだけよん
882 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:19:00 ID:???
むしろもこたんを鍛えたくなってきた
パスを上げれば中盤で重宝する存在になりそうなので
ということでもこたんだけ帰って来いw
883 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:19:17 ID:???
んだな、レギュラーは難しいかもしれんが使い道はある
二回判定は地味に嬉しいし
884 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:24:28 ID:???
ヒューイと妖精1は試合に出れると思うし心配してない
それでサンタナどうします?最近放置しすぎだろ…
885 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:25:30 ID:???
妹紅はガッツ多いのが魅力だな
バランスよく鍛えていけばかなり使い勝手がいい
必殺スキル使っても余裕があるし
妖精1は必殺スキル自体の質がいいな
2回判定はかなりおいしい
そして地味に反町キラーになれそうな成長の仕方をしてるw
【秋空晴れて】幻想のポイズン30【最後の祭】
886 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:32:09 ID:???
補欠組は大会中に鍛えるのも手だね、午後試合の時とか
静葉やサンタナならシュート上げれば出番も増えるよきっと
887 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:32:17 ID:???
リリーたち二人の運用についても考えてみてください……
ブライト前提だろうから出場は後半のみになるだろうけど、それだけでもいいから使ってあげようじゃないですか……
なんか最近練習で地味に伸びてる気がするしさ……頼むよ
888 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:34:16 ID:???
大丈夫大丈夫、リリーブライトに関しては出番あるある
問題はサンタナだ、まあ大会中にでも鍛えまくればまだ道はあるかな?
889 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:36:42 ID:???
タックルだから【息の合った囲みプレイ】にも【類稀な反射神経】が使えるんだろ?
マーク一致の確率も80%くらいになる。ヒューイのタックルが60相当になるぜ
それで50〜60くらいの4回判定というわけだ
890 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:38:21 ID:???
DFまとめ
にとり=強シューターがいる場合に起用。地味に競り合いも強い、ガッツが低い
チルノ=合体顔面ならにとり以上のブロック。ただし消耗激しい
妹紅=タックルと競り合い上手い。ダイスを振らないかだけが心配
穣子=パスカットだけはチーム1。それ以外は妖精1にも劣る
レティ=チルノの発射台。タックルもブロックも上手い
妖精1=劣化妹紅。二回判定で安定感はある?
にとりとチルノがガッツ消耗激しいから、次の大会前半はどちらかのみ出すってのも手だよね?
両方前半で息切れしたら後半積むだろうし
891 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:43:34 ID:???
しかし秋空というチーム名で秋姉妹がレギュラーからあっさり外れそうなのがなんともシュールだ
892 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:50:53 ID:???
>>891
【静葉と穣子】幻想のポイズン30【二人はプリキュア(ベンチで)】
こういうことですかわかりません
893 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 22:58:59 ID:???
そして外伝スレ4の379へ……
894 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 23:10:27 ID:???
穣子さんは今ダイスの巫女と化してるから試合でも不安なんだぜ……
895 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 23:31:50 ID:???
【燃える虫姫】幻想のポイズン30【焦る秋神】
896 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 00:49:51 ID:???
サンタナ放置してるよな最近。一点集中砲火。
、あと一回幽香さんにドリブルかパス鍛えてもらえば化けるのに・・・
897 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 00:52:03 ID:???
とりあえず猫に一回ドリブル見てもらってから、弟子とサンタナ見てやりたいな
反町の能力上げてからコーチしたほうが効率いいし
898 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 00:52:46 ID:???
穣子さん何とかしたいがポイズンじゃ何もできないからな…
899 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 00:54:29 ID:???
穣子さんは月曜の午後にドリブルコーチしてやれんかね?
必殺ドリブル腐らすのはもったいない、前の大会でも何回かドリブルしてたし
900 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 00:59:03 ID:???
>>897
サンタナは本当にシュート以外教えられるほど高い能力が反町に無い。
他の人にコーチしてもらうのがベター
901 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 01:15:58 ID:???
ああそうか穣子さんは必殺ドリブル持ちか
パスカットとドリブル特化も選択肢としてアリか?
902 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 07:25:19 ID:???
ポイズン自身のドリブルも上げた方がとは思う
903 :
森崎名無しさん
:2010/03/17(水) 08:56:39 ID:???
せりあいも上げないと何時まで経ってもマークで乙る選手だからねw
ゴール前でのマイナス補正もせりあい上げれば消えるんじゃない?
904 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 00:53:31 ID:VGaPiU8A
穣子さん以外はパスカットの高い選手がチーム内にいないからタックルがもうちょっと上がれば十分戦力になるんだけどな
905 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 04:38:08 ID:???
それでもまだ妖精1に名前はないんだな
906 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 08:52:15 ID:???
ここまでキャラが立つと『大妖精』と同じでそういう名前と思えばいいような気もしてきた
907 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 10:58:05 ID:???
「知ってるか…?妖精1の『1』は、一番の『1』なんだぜ…」
908 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 15:24:59 ID:???
>B.午前に練習して、午後は休み!(午前は練習、午後は自由行動)
===========================================================================
反町「よし、明日は午前に練習をして午後は自由時間にしよう!」
サンタナ(うえー……明日も家にいる間は練習かー……)
こうして明日の予定も決め終え、夕食を食べ終えた一同は揃って食器を片付け。
それぞれ、自室に戻って昨日・今日と練習して溜まった疲れを癒し。
反町もまた、自室に戻り布団の上に座り込み今日一日を振り返りつつ。
さて、これからどうしようかと考えるのだが……。
コンコン
反町(ん?)
不意に聞こえてきたのは、遠慮がちなノックの音。
夜遅くという訳でもないのだが、基本的に反町の部屋に誰かが来るという事はあまり無い。
珍しい事もあるものだと思いつつ、反町は返事をしながらドアを開けに向かうのだが……。
果たして、そのノックをしていた人物とは……。
先着1名様で、
訪問者は誰?→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。
JOKER→なにィ!? 二人揃っての訪問だと!?
数字が奇数→ノックをしていたのは穣子だった!
数字が偶数→ノックをしていたのはリグルだった!
909 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/03/18(木) 15:25:33 ID:???
訪問者は誰?→
ダイヤ7
=
910 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 15:59:36 ID:???
>訪問者は誰?→ ダイヤ7 =ノックをしていたのは穣子だった!
==================================================================
反町「あれ? ……穣子?」
廊下に立っていたのは、秋穣子。
しかしながら、反町はその穣子を見て一瞬本当に穣子なのだろうかと疑ってしまう。
いつもの穣子は、その高いテンションと明るい性格で周囲を明るくさせるような女性。
だが、今の穣子はそんな面影はなく……どこか陰鬱した雰囲気を纏っていた。
反町は不審に思いながらも、とりあえず中に入れと穣子を促し……。
穣子はそれに小さく頷き、俯きながら反町の後に静々とついて部屋の中に入る。
いつもならば部屋の中に飾り気の無い事を文句言ったりする所なのだが……。
そういった素振りも全く見せず、穣子は適当な場所に座り……反町もまた布団の上に座ると、一体どうしたのかと問いかける。
反町「どうしたんだ、穣子? 何か話があるんだろ?」
穣子「……ねぇ、反町。 前に言った事、覚えてる?」
反町「ん?」
穣子「姉さん達が幽香に対して反発しようとしてた時……私とリグルとレティが揃ってあんたに話しをした時。
私は、何があってもあんたについていくって……あんたの味方をするって言ったわよね?」
反町「……ああ、勿論覚えているぞ」
静葉やにとり達が幽香に対して強い反発心を持ち、それが危険だと穣子達が知らせたあの時。
穣子は確かに、反町に対して何が何でもついていく……味方をすると約束をした。
結局、チームは分解する事なく今現在もこうして存続しているのだが……。
それでも、あの時の反町にとってはあの言葉は何に変えても嬉しく頼もしく感じられたものだった。
反町が覚えていると呟くと、穣子は少しだけ恥ずかしそうにはにかみ……。
しかし、すぐにその表情を悲哀の色に染め上げ……搾り出すように、口を開いた。
穣子「……ごめんね、反町」
反町「え?」
穣子「悪いけれど、撤回させてその言葉……。 私はもう、あなたの力になれない……」
TO BE CONTINUED
911 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 16:00:43 ID:???
本編はひとまずここまで。
ここからは佐野外伝に移りたいと思います。
912 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 16:36:38 ID:???
【大会に出られないけどそんなの関係ないぜ! 佐野満外伝】
オータムスカイズを初めとした、幻想郷にあるほぼ全ての勢力・チームが次の大会。
不夜城カップに向けて猛練習に励んでいた頃……。
そんな不夜城カップとはまるで関係ないようなチームもまた、確かに存在をしていた。
殆どの選手がサッカー未経験者、そして初心者に近く。
唯一のサッカー経験者はオータムスカイズから離脱した椛に、練習にはあまり来ない小町。
ブランクが長すぎて実戦感覚をあまり思い出せていない先代の博麗の巫女――博麗靈夢。
そして、外界からの助っ人であるキャプテン・佐野満しかいないという命蓮寺の事である。
佐野「な、なにィ!? 大会に出ないだってェェェ!?」
靈夢「はい。 はっきり言います……今からでは、どうやったって大会には間に合いません。
出たとしても、初戦でボロ負けするのがいい所です」
小町「うーん……それは流石に避けたいねぇ」
チーム一同、揃って人里近くのコートに集っている際に言われた靈夢からの衝撃的な言葉。
次の大会――不夜城カップには出場をしない方が妥当だというそれは波紋を呼び……。
佐野はあんぐりと口を開け、椛はやっぱりなぁというような表情をし。
ナズーリン、星は残念そうながらも仕方ないかと悟りきったような表情を見せ……。
小町はつまらなそうに口を尖らせ、一輪とムラサは憤慨したように地団太を踏みつつ、白蓮はよくわかっていないのか笑みを浮かべていた。
魅魔「靈夢の言う通りだね。 今のこのチームが出ても、勝ち目は万が一にも無い。
そんな大会に出るよりは、ここで練習に励んでた方が懸命ってもんさ」
佐野「ぐ、ぐぐぐ……マジかよ師匠……!」
魅魔「マジだよ、我が弟子よ」
佐野「畜生っ、折角反町さんと戦えると思ってたのに……!」
椛「……ぶっちゃけ、オータムスカイズにはこのチームはまだまだ及ばんッスよ。
元キャプテンの普通のシュートでダブルハットトリックくらい決められそうッスし……。
それこそ10−0でボロ負けしちまう可能性もなきにしもあらずッス」
913 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 16:38:16 ID:???
やはり納得のいかない様子な佐野はそれでも大会に参加出来ないかと懇願をするが……。そんな佐野の師匠である魅魔。
そして常にオータムスカイズでトップクラスの戦いを見続けていた椛はそれは無謀であるとあっさりと跳ね除ける。
その言葉に目に見えてしょんぼりとしょげ返る佐野達であったが……。
しかし、それを見ながら、魅魔は胸を反らせて笑みつつ大声で励ますように言う。
魅魔「大丈夫大丈夫、今回の大会には間に合わなかったが……いつか戦えるさ!」
佐野「いつかっていつだよ師匠」
魅魔「男が決まった事をうじうじといつまでも言うんじゃないよ。
代わりといっちゃなんだが、練習試合を組んでやったからそれで我慢しな!」
佐野「えっ!? れ、練習試合だってぇ!?」
ああそうさ、とカカカと笑いながらしかも試合は今日だと告げる魅魔。
突然の言葉に一同は再び騒然とするものの……命蓮寺のメンバーはようやく、初めての試合が出来ると勇み喜び。
椛もまた、長らく離れていた実戦勘を取り戻せると眉をキリリと上げて表情を引き締める。
小町(おー、それじゃあ今日は練習はなしか。 練習よりは試合の方が面白いし、こりゃラッキーだね)
佐野「試合か……で、でも、一体どこなんスか俺達としてくれるってチームは!?
他のチームはその大会に向けて練習してるんだろうし……。
もしも練習試合を組むとしても、俺らなんて見向きもしないんじゃないのかよ?」
魅魔「んー、そのチームはどうも次の大会には出ないみたいだからね。 そろそろ来ると思うんだけど……」
焦ったような口調で問い詰める佐野に対し、まあまあと宥めつつ。
魅魔はコートの入り口付近に向けて顔を向け振り返るのだが……そこから現れたのは……。
先着1名様で、
ようやく試合だ命蓮寺!→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→なにィ!? フリーザ百貨店+Dr.ゲロ研究所メンバーだと!?
ダイヤ・ハート→フリーザ百貨店だ!
スペード・クラブ→ベジータ酒商店+αだ!
914 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 16:39:14 ID:???
ようやく試合だ命蓮寺!→
クラブ4
=
915 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 16:42:26 ID:???
個人的には久々にフリーザ百貨店見たかったww
916 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 17:15:27 ID:???
>ようやく試合だ命蓮寺!→ クラブ4 =ベジータ酒商店+αだ!
=====================================================================================
コートの入り口近辺から現れたのは、人里で酒商店を営むベジータ率いるベジータ酒商店メンバー。
高圧的でM字ハゲ、ここぞという所でヘタレる事に定評のあるベジータに。
界王拳という驚異的な技を持つ孫悟空。
いまひとつヘタレなラディッツに、競り合い強さならば一線級のナッパ。
更には、その後ろに悟空の仲間である者たちもぞろぞろとついてきている。
魅魔「紹介するよ、今日の練習試合を引き受けてくれたベジータ酒商店の連中だ」
ベジータ「ふんっ、忙しいところをわざわざ出向いたんだ! 今日は精々この俺様を楽しませる事だな」
佐野(あん? なんだこのハゲは……偉そうな奴だな……俺と同じチビの癖に)
白蓮「あらあら、お忙しいところをわざわざどうも……」
先頭に立ったベジータの傲慢な態度に思わずカチンと来る佐野であったが……。
そんな佐野を尻目に、幻想郷トップクラスのいい人である白蓮はベジータの言葉を真に受け。
本当に忙しいところをどうもありがとう、と深々と感謝の意を示して頭を下げる。
これには流石のベジータも驚いたのか、別にそこまで忙しくは無いなどと言いつつ頬を赤らめて言い訳のようなものをし……。
一輪やムラサは白蓮に惚れるんじゃない、と睨みをきかせながら低い声でベジータに耳打ちするのだった。
雲山「…………」
一輪「何かあったら、雲山でフルボッコにしますからね」
ベジータ「ふ、ふんっ! 俺は下品な女は好かん!」
ムラサ「白蓮のどこが下品なのよ!?」
ベジータ(……どうすればいいんだ。 もう駄目だ、おしまいだっ!)
こうしてベジータと一輪達の間で小競り合いがなされている頃。
その他の面々はそれぞれ顔あわせをする。
佐野(ふーん……とりあえず、目立った選手はこのMハゲを入れて8人か。
それにしてもえらくハゲが多いチームだな、酒商店とか言いながら俺らと同じ寺所属のお坊さんとかじゃねーのか?
さて、それはそうと俺はどうすっかな……)
917 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 17:16:27 ID:???
A.なんか気に入らねーがベジータというMハゲと話をするか
B.実質リーダーっぽい悟空って人と話そう
C.雰囲気が全日本時代の反町さんに似てるラディッツと話そう
D.こいつだけえらく年がいってそうだな。ナッパと話そう
E.人懐っこそうな額に6つの点があるハゲと話そう
F.頬に傷のある青年と話そう
G.額に目があるハゲと話そう
H.色白ってレベルじゃない小さいのと話そう
I.そんな事より試合について考えよう。チームの状況をまとめてみるか
J.その他 自由投票枠
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
918 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:17:42 ID:SXMQtbIM
F
919 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:18:07 ID:f0n/BrHk
F
920 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 17:32:53 ID:???
>F.頬に傷のある青年と話そう
=========================================================================
佐野「あ、あのー……今日はよろしくお願いします。 キャプテンの佐野満です」
青年「ん?」
佐野が話しかけたのは、一番まともそうな頬に傷のある青年。
他の面々はよくも悪くも個性的な顔や姿をしているのだが……。
この青年に限っては、普通の長い黒髪に橙色の武道着。
頬に十字の傷がある以外は、極普通の一般的な青年のように見えるのである。
佐野が思い切って声をかけると、青年はにこやかとは言い難いもののそれでも気さくに対応をしてくる。
ヤムチャ「へぇ、お前がキャプテンか。 俺はヤムチャ、フィールドの狼、ロンリーウルフヤムチャだ。
こっちこそ、今日はよろしく頼むぜ」
佐野(サーキットの狼みたいだな……さて、それはともかく何の話をしようかな)
A.頬の十字傷について聞いてみる
B.ヤムチャの実力について聞いてみる
C.えらく他の命蓮寺メンバーをジロジロ見ていたが何をしていたのか聞いてみる
D.「消えろ! ぶっとばされん内にな!」 挑発してみる
E.その他 自由投票枠
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
921 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:35:51 ID:V3j3GFMk
D
922 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:35:58 ID:???
C
923 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:37:02 ID:f0n/BrHk
C
924 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:38:00 ID:zta769ME
A
925 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 17:45:51 ID:x2oE91W2
C
926 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:15:08 ID:???
>C.えらく他の命蓮寺メンバーをジロジロ見ていたが何をしていたのか聞いてみる
============================================================================
佐野(なんだか凄く熱心に見てたしなぁ……)
もしかしたら、試合をするにあたって白蓮たちを見て何か考えていたのだろうかと思った佐野は。
探りを入れるという意味を込めてヤムチャに聞いてみるのだが……。
ヤムチャはその言葉を聞くと、すぐさま頬を緩めてだらしない顔をしながら口を開く。
ヤムチャ「いや、だってこんなにべっぴんばかりがいるんだぜ?
目の保養にたっぷり見ておかないと損ってもんだろ」
佐野「……はァァァ!?」
そう、この青年――ロンリーウルフ、フィールドの狼・ヤムチャ。
彼は甘いマスクを駆使して数多の女性を虜にするプレイボーイ――単純に言うと、女好きだったのだ。
人里にも確かに美女などはいるが、それもあくまで一部の事。
しかしながら、命蓮寺のメンバーは佐野を除けば全て美女揃いである。
いつも一緒にいるから感覚が麻痺して今では普通に接するようになった佐野だが……。
思えば、命蓮寺に来た当初は女性に囲まれてサッカーが出来るなんて幸せにも程があると考えたものだ。
ヤムチャの行動もある意味頷けるものなのだが……。
ヤムチャ「へへへ……接触プレイとかで下手な場所触ったりしても仕方ないよな……不可抗力だし……」
佐野(……こりゃひでぇ女好きな奴だな。 うー、やだやだ。
俺だって女は嫌いじゃないがここまでは行かないぜ。
こういう奴に限って一番大切な彼女をあっさり寝取られたりするんだろうなぁ……)
真面目そうな好青年だと思っていたヤムチャの人物像があっさりと崩壊し。
佐野は軽蔑に近い視線をヤムチャに送りつつ、割と酷いことを考えているのだった。
※佐野のヤムチャに対する感情が 佐野→(女好き)→ヤムチャ になりました。
927 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:16:19 ID:???
こうしてある程度の顔合わせが終わったところで、それぞれのチームのメンバーはベンチへと戻り。
作戦タイムへと突入をする。
命蓮寺メンバーは、監督的役割も兼任できると自負する魅魔とキャプテン佐野を中心に囲み。
まずは試合に向けて、どうやって戦って行こうかと話し合いをする。
ナズーリン「私達にとってはこれが初めての試合……このチームとして戦うなら、皆にとっても初めての試合だね」
椛「ッス、何とか勝って今後に勢いをつけたいところッス!」
佐野「そうだな、とにかく全員力を合わせて頑張ろう!」
白蓮「そうね! 私達9人が力をあわせれば怖いものなんて無いわ!」
佐野「……ん?」
試合に向けての意気込みを吐露し、燃える命蓮寺メンバー。
しかし、何かがおかしい。明らかに何かがおかしい。
今、佐野の次に白蓮が呟いた言葉を佐野はゆっくりと理解しようと務めつつ……。
輪になって話を聞こうとしていたメンバー全員の顔を見渡す。
佐野(師匠はあくまで選手じゃないから、試合に出場するのは……。
俺に白蓮さんに星さん、ムラサ、一輪、ナズーリンに椛、小町さんに靈夢さんで……)
白蓮「……?」
佐野「……9人しかいねぇぇぇぇぇぇっ!!」
一輪「待って、佐野! 雲山がいる!」
佐野「それでも一人足りねぇよ!」
試合が出来ると思って舞い上がっていた為忘れていたが。
未だ命蓮寺メンバーは11人には届かず、たったの9人しかいないチームなのだ。
これで試合が出来ない事も無いが、どう考えたって不利である。
一輪の雲山を使ってという哀願にそれでも足りないと反論しつつ、頭を抱える佐野。
椛、星、ナズーリン、ムラサも不安そうに佐野を見つめ……。
一方でやはり白蓮はぽややんと微笑み、魅魔と靈夢は平静そのもの。
どうしたもんかと頭を掻き毟る佐野だったのだが……。
928 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:17:20 ID:???
先着1名様で、
タスケテケスタ!→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→板尾「なんや、またわしの出番かいな……」 勘弁してくれ板尾神!
それ以外→ルーミア「それなら私達を使って欲しいのかー」 ぬえ「…………」
929 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 18:19:27 ID:???
タスケテケスタ!→
ハート3
=
930 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:44:50 ID:???
>タスケテケスタ!→ ハート3 =ルーミア「それなら私達を使って欲しいのかー」 ぬえ「…………」
==========================================================================================
佐野「んな!?」
椛「ルーミア……どうしてこんな所に……」
星「それにぬえも……どうしました? ふ菓子を食べますか?」
不意に背後から聞こえた声に、一斉に振り向く命蓮寺メンバー。
そこにいたのは、はにかむように笑みを見せる宵闇の妖怪――ルーミア。
そして、命蓮寺のメンバーにとっては割と顔馴染みな妖怪――ぬえであった。
一体どうしたのかと思わず驚く一同だが、そんな一同を見て魅魔は我が意を得たりとばかりにほくそ笑みつつ。
ルーミア達の方へと歩み寄り、その二人の両肩を抱いて告げる。
魅魔「実は私も個人的にこのチームに入りたがるような奴を探しててね……。
そこで出会ったのがこいつらだったって訳さ」
ナズーリン「ふむ……? それじゃあ、この二人をここに呼んだのは……」
魅魔「私さ。 どうだい、このままじゃ9人で戦わなきゃいけなくなる。
ここはこの2人を入れるのがいいと私は思うがねぇ?」
椛「ルーミア……なんだってお前がこのチームに?」
ルーミア「だって元いたチームは解散しちゃったし、行き場所がなかったもん〜。
それに、このチームはあのオータムスカイズと戦うのが目標なんでしょー?
私もオータムスカイズと戦いたいのか〜」
ルーミアが命蓮寺の面々が練習するのを遠目で見ながら寂しい思いをしていた時、不意に出会ったのが魅魔だったのである。
その際、魅魔に一体どうしたのかと聞かれたルーミアは、先ほど言った自身の目的を魅魔に告げると……。
それならいっそこのチームへの橋渡しを私がしてやると魅魔が約束。
こうして練習試合がある日程を教え、その日に直接ここに来るようにと伝えていたのである。
931 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:46:05 ID:???
そして、それはルーミアの横で縮こまっているぬえもまた同じ。
オータムスカイズと戦いたいが為に命蓮寺に入るというルーミアとは違い……。
ぬえの場合は、単純に命蓮寺の面々から仲間はずれにされるのを極度に恐れての事。
しかしながら、その天邪鬼な性格が災いしてか中々素直にはなれず。
ここに来たのも半ばルーミアに強引に引きずられるような形での事だった。
ぬえ「ま、まあ、どうしても困ってて入って欲しいってんなら入ってやってもいいけどね!」
ルーミア(またなのかー……素直にならなきゃ駄目なのかぬえ……)
あくまでも強気な姿勢を見せ……しかし、その実、心臓をバクバクと鳴らしているぬえ。
それを見て魅魔は呆れたように溜息を吐き、靈夢は可愛いものを見るような目で見つめるのだが……。
椛「で、どうするッスかキャプテンさん?」
佐野「………………」
A.「だが断る! この佐野満の最も(ry」 9人で戦ってやらぁ!
B.「よーし、ルーミアはいいぞー。 ただしぬえ、てめーは駄目だ」 ぬえだけは断る
C.「入りたいなら入れよ」 あくまでも入りたいという意思を見せろと言う
D.「どうか入って下さい、お願いします!」 土下座である
E.「んじゃ多数決にしようぜ」 多数決で決める
F.その他 自由投票枠
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
932 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 18:47:28 ID:2gXAdCvU
C
933 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 18:48:48 ID:f0n/BrHk
C
934 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 18:49:00 ID:V3j3GFMk
D
935 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 18:59:19 ID:???
>C.「入りたいなら入れよ」 あくまでも入りたいという意思を見せろと言う
==============================================================================
ぬえ「むぐっ……!」
佐野「んー? どうした? 別にいいんだぜ、入りたくないなら」
ぬえ「むぐぐぐぐ……!!」
佐野の言葉に対してぬえは顔を真っ赤にしながら歯を食い縛ってぷるぷると震え……。
逆に佐野は勝ち誇ったかのようににやにやと笑いながら挑発をする。
それを見て魅魔、更には靈夢や椛、小町といった面々はあちゃーと顔を顰め……。
ルーミアは心配そうにぬえを見つめるのだが……。
ぬえ「ぐぐぐぐ……!」
先着1名様で、
天邪鬼なぬえちゃん→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→ぬえ(な、何この新感覚は……!?) ぬえ、スキル「隠れM」取得!
ダイヤ→ぬえ「い、一緒にサッカーをしたいから入れて……」 大変よくできました!
ハート・スペード・クラブ→ぬえ「は、入るわよ……!」 やっぱり頬を膨らませて不機嫌そうだが一応入ると言った!
クラブA→ぬえ「じゃ、じゃあもう別にいいわよ! ふんっ!」 泣いて帰っちゃいました……
936 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 19:00:07 ID:???
天邪鬼なぬえちゃん→
クラブQ
=
937 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 19:20:43 ID:???
>天邪鬼なぬえちゃん→ クラブQ =ぬえ「は、入るわよ……!」 やっぱり頬を膨らませて不機嫌そうだが一応入ると言った!
=================================================================================================
佐野「ん〜? 聞こえんなぁ〜?」
ぬえ「〜〜ッ! こんにゃろーっ!!」
佐野「あだっ!?」
この土壇場に来て断っては、今後絶対にこんな加入チャンスは巡ってこないと考えるぬえ。
歯軋りをしながら入ると明言するも……佐野はあくまでも挑発する姿勢を変えず。
ぬえもそれにいい加減堪忍袋の緒が切れたのか、その右腕を大きく振りかぶって叩き下ろし拳骨を見舞う。
思わず一輪も中々のものだと感心をする拳骨を食らい佐野は涙目になるのだが……。
とにもかくにも、これで11人がようやく揃った。
佐野「まあ約一名不安なのがいるけどな……」
ぬえ「何ですって!? 言っとくけど、私だって練習してたんだから! あんたにも負けないわよ!」
佐野「ふんっ、言ってろよ。 さて、それじゃあ試合に向けての具体的な作戦だが……」
魅魔「うむ、まずはフォーメーションからだが……これはほぼ固定だろう。
予め考えていたものがあるから、今から説明をするよ」
−JHF− J星 H佐野 Fルーミア
−−I−− I靈夢
G−−−E G白蓮 Eぬえ
−−D−− D小町
−−−−−
−BAC− Bナズーリン A椛 Cムラサ
−−@−− @一輪
938 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 19:21:47 ID:???
魅魔「まずGKは一輪しかいないからね、ここは一輪で固定だ。
DFに関しては、試合経験豊富な椛は、特に二人のフォローをするようにね」
一輪「ふふふ、私の鉄壁のパンチでゴールなんて許さないんだから!」
椛「うッス……了解ッス!」
ナズーリン「……とにかく、足手まといにならぬ程度には活躍したいね」
ムラサ「鉄壁の守りってのを見せてやりましょう!」
魅魔「次にMFだが、小町は下がり目の位置からパスを駆使してゲームを組み立てる事。
勿論、守備にも積極的に参加しなよ? 場合によっては上がってシュートを打ってもいいからね」
小町「ういー……しかし、悪霊に指示をされるなんて映姫様に見られたらえらいことになりそうだねぇ……」
魅魔「両サイドの白蓮とぬえは上手くサイドを駆け上がるなり、パスを使って前線にボールを運ぶんだ。
何かあっても後ろの小町か前の靈夢がフォローしてくれる」
白蓮「はい、わかりました」
ぬえ「ふんっ……私の力ってのを見せてあげるわ」
靈夢(フォローか……はてさて、実戦から遠ざかっていたけれどどこまで役に立てるか……)
魅魔「FWは……とにかく、星は気持ち一番前に立つようにしておきな。
前線での競り合いは他の二人じゃちと分が悪い」
星「心得ました」
魅魔「ルーミアはダイレクトシュートが得意だったね。 上手くボールをもらえるよう動き回りな」
ルーミア「そーなのかー」
魅魔「そして、佐野……お前は自分が何をすべきかわかってるね?」
佐野(おっと、俺だけは指示じゃなくて質問かよ。 まあいいや、ここで正解すれば好感度UPってね。
さーて、なんて答えるべきか……)
A.「強力なシュートで敵を粉砕玉砕大喝采だな!」 ガンガンシュートを打って行くぜ!
B.「ドリブルでゴール狙っちまえばいいんだな?」 チビが生きるにはドリブルしかねぇんだ!
C.「他のFWをフォローすればいいんだな?」 シュート力には自信が無いし、フォローに徹するぜ!
D.「わかんないです……教えて下さい」 わからない!
E.その他 自由投票枠
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
939 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 19:22:50 ID:aw71+XB+
C
940 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 19:26:49 ID:zta769ME
B
941 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 19:28:59 ID:f0n/BrHk
C
942 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 19:52:42 ID:???
>C.「他のFWをフォローすればいいんだな?」 シュート力には自信が無いし、フォローに徹するぜ!
===========================================================================================
今の佐野には反町のような一撃で戦局を変えられるようなシュート力もなく。
また、鍛えたドリブルも完全にゴールを狙えるかといわれれば難しいレベル。
ならば、そのドリブルや多少得意なパスを生かして味方を生かすのが一番だろうと佐野は考えたのだが……。
魅魔「そう思うんなら、そうなんだろうさ。 私は知らん」
佐野「へ?」
魅魔「お前が自分の為すべき事がフォローだと思ったんなら……そうなんだろう。
はっきり言って、今のお前はまだまだどれも中途半端だ。
その中からその味方を生かすというのを選んだというなら……それは恐らく間違いじゃない。
思うように動きな、佐野。 勝つ為にね」
佐野(勝つ為に……か。 ……味方を生かすっていうのが、俺の考える最善の策、だったのかな)
ドリブルで敵を抜き去り、味方のアシストをしっかり務めなと佐野の肩を強く叩き、激励をする魅魔。
佐野はどことなく釈然としない顔をしながらも……。
その腕に、真新しいキャプテンマークを取り付け……フィールドへと出て行く。
佐野「よし、いこう! いこうぜ、みんな!」
命蓮寺メンバー「「「「おう!」」」」
魅魔(さて、初めての試合だがどこまで歯車が回るかね……。
キーとなるのはDFリーダーの椛に、ブランクがまだ埋めきれていない靈夢……。
そして、当然ながらキャプテンである佐野、お前だよ)
943 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 19:54:01 ID:???
佐野達がフィールドに出てくると同時、反対側のベンチからはベジータ達がやってくる。
命蓮寺メンバーとベジータ酒商店の一同がそれぞれのポジションにつく中……。
キャプテンである佐野、ベジータの両名は揃ってセンターサークル内へと入り込み。
審判の立会いの下、コイントスを行おうとしていた。
ベジータ「ふん、まあ先攻だろうと後攻だろうと俺達の勝利に揺るぎは無いのだがな……」
佐野(勝手に言ってろ……勝つのは俺達だっての!)
先着1名様で、
コイントス→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。
JOKER→???「ふん……」 椛「マ、マジュニア!?」 マジュニアさんがやってきた!
ダイヤ・ハート→命蓮寺ボール
スペード・クラブ→ベジータ酒商店ボール
【今回の試合の注意事項】
今回の試合は、Jrユース編から始めようと思うドリブルなどの必殺技はガッツ非消費。
シュート・セービングはそれぞれのキャラの任意で決まり、ガンガンいこうぜ!などの作戦は無しにする方式で進めます。
ただし、不夜城カップでは現行のままの試合ルールでいきます。
今回の試合で新ルールの実験などをするつもりなので、ややこしいかもしれませんがどうかご了承下さい。
因みに、この試合は1000に到達しても次スレの埋めネタに続きます。
944 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 19:54:32 ID:???
コイントス→
スペード7
=
945 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 20:56:54 ID:???
>コイントス→ スペード7 =ベジータ酒商店ボール
===========================================================================
コイントスの結果、ボールを取ったのはベジータ酒商店。
センターサークルに入り試合開始を待つベジータと悟空の二人を見つつ。
佐野は相手チームの陣形、そして自チームの選手の特徴についてもう一度よく考える。
佐野(相手チームは……3−5−1、なんだ? FWはあのハゲ一人だけかよ……。
しかし、逆に中盤は結構厚いな……DFはあの女好きが一人以外は全員名無し。
中盤を支配できるかどうかが鍵……ってトコかな)
−−@−− @ナッパ
−CAB− C村人 Aヤムチャ B村人
−−−−−
−−D−− Dクリリン
F−−−E Eラディッツ D餃子
−I−G− I悟空 G天津飯
−−H−− Hベジータ
※ベジータ酒商店のフォーメーションが判明しました。
佐野(んでもって、もう一度俺達のチームの事をまとめてみるか。
・一輪 必殺パンチングを持ってる正GK。飛び出しにもそこそこ強い。
・椛 DFの中では一番上手い。特に競り合いとブロックはかなりのもんだ。
・ムラサ どちらかといえばブロックが得意なDF。タックルも悪くない。
・ナズーリン ムラサと逆にタックルが得意でブロックが苦手。
・小町 シュートとパスが得意でレベルも高いけど……サボり癖があるんだよな。
・白蓮 命蓮寺メンバーの中ではダントツのレベル。特にパスはめちゃめちゃ上手い。
・ぬえ 自己申告じゃドリブルとシュートが得意らしいが……どんなもんかねぇ。
・靈夢 はっきり言ってレベルがまるで違うらしい……けど、問題はブランクだなぁ。
・ルーミア ダイレクトシュートが上手いがそれ以外はいまいちらしいな……。
・星 せりあい、タックル、シュート、ドリブル、全部上手い。ストライカータイプだ。でもダイレクトシュートは苦手そうだな。
・佐野 俺。ドリブルなら誰にも負けねぇつもりだ……さて、とにかくやってみっか!)
946 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 20:58:05 ID:???
ジョン「さぁ〜、やってまいりました人里コート!
ここ、人里コートでは今正に新進気鋭のチーム。
命蓮寺チーム対あのフリーザ百貨店をも打ち負かした酒商店ベジータとの試合が開始されようとしています!」
佐野「うおっ!? な、なんだぁ!? なんでこんな練習試合にまで実況が……」
星「新進気鋭ですか……これは、何としても勝たなければなりませんね」
ルーミア「そーなのかー」
フィールドに散ると同時、ベンチ脇に何やら二人の男性――大会の実況と解説でお馴染みのコンビ。
ジョン・カタビラと南沢豪の二人がちょこんと佇んでいるのに思わず驚く佐野達。
しかしながら、ベジータ酒商店の者達は既に慣れている様子で……。
どうやら、練習試合に実況がつくというのは別段この幻想郷では不思議ではないものらしい。
佐野(本当に、割とめちゃくちゃだよなぁ、ここも……。
まあいいや、これくらいの実況がある方が大会に向けての練習にもなるってな)
星(我らが命蓮寺の未来の為にも、下手なサッカーは出来ませんね……)
ルーミア(リグルとも反町っていう人間とももう一度戦いたいしなー。 それまで、私も負けないように頑張らなくっちゃ)
白蓮(あらまあ……みんなやる気満々ねぇ)
靈夢(とにかく、私に出来る事をただやるのみですね……)
ぬえ(見せてやるわ、私の実力……! そして入ってくれてどうも本当にありがとうございましたって言わせてやる!)
小町(さてと、まあ退屈しのぎになりゃいいねぇ……)
ムラサ(命蓮寺、新たな門出! よーそろー!)
ナズーリン(お師も白蓮もいまいち頼りないし……私が頑張らなくてはな)
一輪(姐さんの為にも、何としてもゴールは守る!)
椛(オータムスカイズ時代は駄目駄目だった自分を命蓮寺の皆は暖かく迎えてくれたッス。
その恩に答える為にも、何としても活躍をしてみせるッスよ!)
947 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 20:59:21 ID:???
ピィーッ!!
ジョン「さぁ、審判の笛が、今、鳴りましたっ! 試合開始ですっ!」
ベジータ「よしっ、さっさとこっちへ寄越せカカロットォ!」
悟空「おうっ、頼んだぞベジータ!」
審判の笛が鳴ると同時、悟空からボールを受け取ってそのまま直進してきたのは……。
酒商店ベジータのキャプテンにして、唯一のFWであるベジータ。
後先考えていないかのように馬鹿正直に正面突破をしてくるが。
そこに早速とばかりに佐野、ルーミアの二人が挑みかかる。
佐野(これが幻想郷に来て、試合として最初のプレイだ!)
ルーミア「ボール、貰うよ〜!」
ベジータ「ハーッハッハッハ! 貴様らがこのベジータ様に敵うかァァッ!!」
先着3名様で、
ベジータ→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=
佐野→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ルーミア→ ! cardタックル 46 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ベジータ、そのまま中央を突破するが……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(悟空がフォロー、天津飯とぬえで競り合い、靈夢がフォロー)
≦−2→命蓮寺チーム、ドリブルを阻止。
※ベジータのカードがダイヤ・ハートの場合「強引なドリブル」が発動し+2の補正。吹っ飛び係数4。
948 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:01:12 ID:???
ベジータ→
ダイヤA
ドリブル 52 +(カードの数値)=
949 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:04:21 ID:???
ベジータ酒商店チームが一人足りないのはハンデですか?
佐野→
ハート2
タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
950 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 21:07:16 ID:???
>>949
思いっきり間違えていた……申し訳ないです、正しくは下が正しいフォーメーションになります。
−−@−− @ナッパ
−−A−− Aヤムチャ
−CDB− C村人 D村人 B村人
−−E−− Eクリリン
F−−−G Eラディッツ G餃子
−I−J− I悟空 J天津飯
−−H−− Hベジータ
951 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 21:08:16 ID:???
ああ、ラディッツはF番だったorz これが正しいフォーメーションです。何度も申し訳ないです。
−−@−− @ナッパ
−−A−− Aヤムチャ
−CDB− C村人 D村人 B村人
−−E−− Eクリリン
F−−−G Fラディッツ G餃子
−I−J− I悟空 J天津飯
−−H−− Hベジータ
952 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:12:15 ID:???
ルーミア→
クラブA
タックル 46 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
953 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:15:55 ID:???
DFは天津飯のイメージがあったな、気合い返しでシュート防いだりしてww
四身の拳ドリブルに期待
954 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 21:27:06 ID:???
>ベジータ→ ダイヤA ドリブル 52 +(カードの数値)+(強引なドリブル+2)=55
>佐野→ ハート2 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=47
>ルーミア→ クラブA タックル 46 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=48
>≧2→ドリブル成功! ベジータ、そのまま中央を突破するが……
===============================================================================
ベジータ(むっ、し、しまった! ここ最近サッカーなぞしていないから……)
2号店を得た事により、ここ最近は商売に集中しサッカーから離れていたベジータ。
竹林カップでは一応永遠亭ルナティックスに手を貸したものの……。
練習なども怠っており、こうしてボールを蹴るのも久しぶりである。
ともなれば、当然ながら試合勘を取り戻せない立ち上がりの瞬間のプレイは何とも稚拙なものになるのだが……。
佐野「でや〜!」
ルーミア「とや〜!」
ベジータ(ん? なんだ? この程度なら……)
ベジータ「おおおおおおおおおっ!!」
バキッ! バキャアッ!!
佐野「ひでぶっ!?」
魅魔(ああ……やっぱりディフェンスはてんで駄目だねぇ、あいつは……)
そもそもディフェンスにはまるで自信の無い佐野とルーミア。
幾らベジータが稚拙なドリブルをしようと、それ以上に下手糞なタックルが相手ならば……。
ベジータ程の筋力があれば、強引に吹き飛ばして突破が出来る。
汚い花火だなどと思いながら打ちあがった佐野達を見やりつつ、ベジータはそのまま中央突破を図るのだが……。
星「このまま好き勝手通させはしませんよ」
靈夢(全盛期の私ならば目を瞑っても止められたでしょうけど……さて、どうかしら?)
ベジータ「ふんっ! 怪我をしたくなければどいていろォォッ!!」
955 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 21:28:06 ID:???
先着3名様で、
ベジータ→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=
星→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
靈夢→ ! cardタックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ベジータ、更に中央を突破し一旦サイドのラディッツへパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(悟空がフォロー、天津飯とぬえで競り合い、白蓮がフォロー)
≦−2→命蓮寺チーム、ドリブルを阻止。
※ベジータのカードがダイヤ・ハートの場合「強引なドリブル」が発動し+2の補正。吹っ飛び係数4。
※星のカードがダイヤ・ハートの場合「至宝の独鈷杵」が発動し+3の補正。
※靈夢がK・JOKERを出して勝利した場合、覚醒はせず「ブランク」の−補正が1緩和されます。
956 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:28:45 ID:???
ベジータ→
ハート6
ドリブル 52 +(カードの数値)=
957 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:29:46 ID:???
星→
ハートA
タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
958 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:30:46 ID:???
靈夢→
ダイヤ3
タックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=
みんなdice振らずにcard引こうぜ
959 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:31:55 ID:???
相手のディフェンス陣はなんか低い浮き球に弱そうだなw
960 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 21:32:50 ID:???
足元がお留守ですよかww
961 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/18(木) 21:33:04 ID:???
ホレボレするようなダイス祭り……どういう事なの。
ひとまず本日はここまで、続きは明日以降書かせて頂きます。
次スレももし明日1000まで行けば明日立てます。
それでは、お疲れ様でしたー。
962 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 22:18:48 ID:???
お疲れ様でしたー
まだまだ大会では通用しないらしいけど…ぱっと見結構強くね?
963 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 22:21:49 ID:???
組み合わせ次第では割といけると思うけどなあ…
まあそもそも試合前は正式なメンバー9人しかいなかったしww
964 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 22:30:01 ID:???
乙もしたい
雑談もしたい
しかしレスつけてるとすぐに1000に行っちまう
難しいとこなんだぜ
つーか試合ぐらい終わるまでやってもいいんじゃない?1000行ったとしても
965 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 22:44:16 ID:???
しかし本編の穣子さんも気になるというジレンマだぜ
どんどん反町から味方が離れていく…
966 :
森崎名無しさん
:2010/03/18(木) 23:09:06 ID:???
いやあれは穣子さん正ヒロインフラグ
そう思うことにするんだ
967 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 13:49:00 ID:???
>ベジータ→ ハート6 ドリブル 52 +(カードの数値)+(強引なドリブル+2)=60
>星→ ハートA タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(至宝の独鈷杵+3)=55
>靈夢→ ダイヤ3 タックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=52
>≧2→ドリブル成功! ベジータ、更に中央を突破し一旦サイドのラディッツへパス
==================================================================================
ドキャキャッ!!
星「ああっ!?」
靈夢「っ!?」
ベジータ「ハーッハッハッ! 誰も俺様を止める事なぞ出来ん!」
独鈷杵を持ちつつ、突き進んでくるベジータに真っ向から挑む星。
そして、スピードで対抗するのは無謀だと判断し一瞬の隙を突いてボールを奪おうと身構える靈夢だが……。
一人はサッカー初心者であり、もう一人は長らく実戦を経験していなかった選手。
相手との距離感やスピードを計り間違え、二人揃って仲良くベジータの強引なドリブルの餌食となり吹き飛ばされてしまう。
ジョン「あ、ああああ〜っとぉ!? 駄目だぁ〜、命蓮寺チーム!
ここまでベジータ選手の突破を止める事が出来ず、ものの見事に4人抜きをされたぁ〜!」
佐野(んなろ〜! あのM字ハゲめ! 俺よりもドリブルで目立ってんじゃねー!)
ベジータ(はっはっは! やはりこの俺様こそが最強のサッカー戦士なのだ!)
ドリブルで猛進をするベジータを、佐野は地面に這い蹲りながら恨めしげに見つめ……。
逆にベジータは正に絶好調だと自画自賛をしながら、さてこれからどうしたものかと周囲に目を向ける。
このまま運んで行ってもいいが、試合はまだまだ始まったばかり。
あまり自分ひとりがボールを持ちすぎては後半にガス欠をしてしまうかもしれず……。
ならば、ここら辺で一旦サイドのMFに任せるのが一番だろうと判断。
ベジータ「よし……ならば、いけぇっ、ラディッツ!」
ラディッツ(うおっ、き、来ちゃった!? くそっ、ベジータがここまで頑張ってんだから下手なプレイ出来ねーぞ!?)
968 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 13:52:11 ID:???
ベジータの声を聞き、緊張をしながらも手を上げてパスを要求するラディッツ。
それを見てベジータはパスの体勢を取るのだが……。
しかし、そのパスコースに向けて、左サイドハーフの白蓮が素早く詰め寄りカットに向かう。
白蓮「よろしくお願いしますね〜」
ベジータ「ふんっ、誰がパスカットに来ようが問題は無い!
見ていろ、これが俺様の必殺! 連続エネルギーパスだァァァッ!!」
先着2名様で、【ベジータのカードは4枚一緒に引いてください】
ベジータ1→ ! card連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ2→ ! card連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ3→ ! card連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ4→ ! card連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
白蓮→ ! cardパスカット 50 +(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ラディッツ、そのまま右サイドを駆け上がっていく!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(悟空がフォロー、悟空と小町で競り合い、小町がフォロー)
≦−2→命蓮寺チーム、パスを阻止。
※ベジータは一枚目のみ覚醒判定があります。
※白蓮のカードがダイヤ・ハートの場合「魔法蝶の妖香」が発動し+2の補正。
>>962-963
そこそこは強いですが……勝ちあがれるかと言われると微妙なラインだったりします。
>>964
しかし本編も進めたいので、やはり埋めネタでいこうかと思います。
途中で中断する事になるのでテンポが悪くなるかもしれませんが……。うーん。
969 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 13:52:52 ID:???
ベジータ1→
ハートQ
連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ2→
ハートQ
連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ3→
ハート3
連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
ベジータ4→
スペード5
連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=
970 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 13:54:39 ID:???
白蓮→
ダイヤQ
パスカット 50 +(カードの数値)=
971 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 14:31:34 ID:???
>ベジータ1→ ハートQ 連続エネルギーパス 45 +(カードの数値)=57
>白蓮→ ダイヤQ パスカット 50 +(カードの数値)+(魔法蝶の妖香+2)=64
>≦−2→命蓮寺チーム、パスを阻止。
=========================================================================
ベジータ「くらええええっ!!」
バババババババッ!! ドォォォンッ!!
足元にあるボールを連続で蹴り、一瞬にして数多もの光線のようなものを編み出すベジータ。
それらの光線は美しい曲線を描きつつラディッツへのパスコースを防ぐ白蓮へと向かい。
地面に着弾をすると同時、爆発をして土煙を巻き上げる。
ベジータの必殺パス――連続エネルギーパス。
パスコースを塞ぎに来た相手を連続射出したエネルギー波で粉砕し、ボールを届けるという荒業。
これが決まったからには白蓮も流石に吹き飛んでいるだろうとベジータはニヤリと笑うのだが……。
白蓮「あのー……何かなされましたか?」
ベジータ「な、なにィッ!?」
ラディッツ(ああー、やっぱりだー……)
やがて土煙が晴れ、中から姿を現したのは無傷でボールを確保し立っている白蓮。
思わずベジータは大仰に驚き、ラディッツはやっぱり駄目だったかと頭を抱える。
そもそも、ベジータのこの連続エネルギーパスが通ったという事は少ない。
むしろ、どちらかといえば失敗をするイメージの強い技なのである。
ラディッツ(そのまま普通に進んでくれてりゃ良かったのに……)
ベジータ「もう駄目だっ……おしまいだっ!」
パスは苦手なんだから無理してサイドにパスをしなくてもよかったのにと嘆くラディッツ。
対してベジータはこの世の終わりだとばかりに絶望しきった表情で地面に崩れ落ちる。
そして、ボールを確保した白蓮はといえばしばしおろおろとどうしたものかと悩んでいたものの……。
972 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 14:32:35 ID:???
白蓮(えっと……とにかく、前にボールを運ばなければなりませんね。
ここはひとまず、私がこのサイドを駆け上がりましょう)
心の中でベジータに謝りつつ、そのままボールを持ってサイドを駆け上がり始める白蓮。
そのドリブルも……決して下手という訳でもなく、割と様にはなっており。
試合経験が無いとはいえ、基礎的な能力はしっかりとついている事がありありと示されている。
佐野「お、おっし! いけぇ、白蓮さん!」
白蓮「はい!」
悟空「おっと、だけどこれ以上先は進ませねぇぞ!」
ラディッツ「と、止めるぜ!」
ようやく立ち上がった佐野、ルーミアもその白蓮のドリブルを見ながら上がり始め……。
しかし、その白蓮の元へとすぐさまやってきたのはラディッツ・悟空の兄弟コンビ。
特にディフェンスにもそこそこ定評のある悟空は中々突破が難しいかと思われたが……。
それでも白蓮は立ち止まらず、何とか前線にボールを届けようと突破を試みる。
白蓮「いきますよ〜!」
先着3名様で、
白蓮→ ! cardドリブル 47 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardタックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
悟空→ ! cardタックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 白蓮、左サイドを突破し佐野へとパス!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(小町がフォロー、小町と天津飯で競り合い、天津飯がフォロー)
≦−2→ベジータ酒商店、ドリブルを阻止。
※白蓮のカードがダイヤの場合「紫雲のオーメン」が発動し+3の補正。
973 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 14:33:11 ID:???
白蓮→
ダイヤ3
ドリブル 47 +(カードの数値)=
974 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 14:33:44 ID:???
ラディッツ→
ハート6
タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
975 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 14:37:51 ID:???
悟空→
スペードK
タックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
976 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 15:08:46 ID:???
>白蓮→ ダイヤ3 ドリブル 47 +(カードの数値)+(紫雲のオーメン+3)=53
>ラディッツ→ ハート6 タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=52
>悟空→ スペードK タックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=61
>≦−2→ベジータ酒商店、ドリブルを阻止。
>※悟空がKを出して勝利したのでタックル+1、更に必殺フラグ(タックル)取得!
===================================================================================
白蓮(一気に抜きますよ……っと。 いざ、南無三!)
ブゥゥン……ッ
全身に力を込めると同時、白蓮の周囲から一瞬にして紫色の煙があふれ出し……。
一瞬、ラディッツは以前の試合で対戦をした毒人形の毒胞子を思い出し尻込みをする。
それを見た白蓮はここがチャンスだとばかりに一気にスピードに乗ったまま強引に突破をしようとするが……。
悟空「ここだァッ!」
白蓮「えっ!?」
それを読んでいたかのような悟空の強烈なタックルが横から入り込み。
白蓮はかわすことも出来ず、そのままボールを奪われてしまう。
ジョン「あ、ああああ〜っとォ! 駄目だ、駄目です命蓮寺チーム!
颯爽とボールを奪った白蓮選手ですが、その突破を悟空選手が阻んだァァァッ!」
悟空「よし……天津飯、頼む!」
天津飯「任せろ、孫!」
ボールを奪取したとはいえ、やや下がり目の位置にいた為に速攻を仕掛けるにはここからでは難しいと判断。
悟空は奪ったボールをそのまま左側のOMF、三つ目の男――天津飯へと渡す。
977 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 15:09:46 ID:???
ジョン「あ〜っとぉ! そして、ここでボールは天津飯選手へと渡ったァ!
噂では悟空選手のライバルであり、技のデパートと呼ばれるこの天津飯選手!
果たしてどのようなプレイを見せるのか!? この天津飯選手には……。
右サイドハーフのぬえ選手、そしてボランチの小町選手が挑みかかっていく!」
天津飯「ふ……鶴仙流の真髄を見せてやろう!」
ぬえ「うるさいわね、ハゲチャビン! さっさとボールを奪ってまたまた私達の攻撃よ!」
小町「ふいー……まあひとまずやってみようかー」
先着3名様で、
天津飯→ ! cardドリブル 47 +(カードの数値)=
ぬえ→ ! cardタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
小町→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 天津飯、そのまま中央左寄りを突破していくがムラサ、椛が挑みかかる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(餃子がフォロー、餃子とルーミアで競り合い、ムラサがフォロー)
≦−2→命蓮寺チーム、ドリブルを阻止。
※天津飯のカードがダイヤで「四妖脚」が発動し+4の補正。ハートで「顎龍ドリブル」が発動し+3の補正。
※小町のマークがクラブの場合「サボタージュ」が発動し−5の補正。ガッツ50回復。
※ぬえが試合中ダイヤ・ハート・スペードのカードをそれぞれ3つ出すと…?
現在(ダイヤ0/3 ハート0/3 スペード0/3)
978 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:10:24 ID:???
天津飯→
スペード2
ドリブル 47 +(カードの数値)=
979 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:11:51 ID:???
ぬえ→
スペード6
タックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
980 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:15:44 ID:???
小町→
ハートJ
タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
981 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 15:37:35 ID:???
>天津飯→ スペード2 ドリブル 47 +(カードの数値)=49
>ぬえ→ スペード6 タックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>小町→ ハートJ タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=62
>≦−2→命蓮寺チーム、ドリブルを阻止。
===============================================================================
天津飯――かつてこのチームのエースである悟空と互角の戦いをし。
人里でも有数のサッカー選手として名を馳せた人物である。
彼の特徴は、人間にしては高い身体能力も去ることながら――何よりもその豊富な技の量にあった。
天津飯(女子供だろうとフィールドに立っている以上は手加減はせん……! お、女だろう……!)
気合を込めてその豊富な技をお見舞いしてやろうかと思いつつドリブルをするのだが……。
しかし、その天津飯が技を繰り出そうとした瞬間。
ぬえは素早く天津飯との距離を詰め、天津飯が驚きのあまり三つの目を丸くしている間にボールをあっさりと掠め取る。
天津飯「な……な……!?」
ぬえ「大体なんで上半身裸なのよ! このセクハラー!」
小町「おー、やるもんだ」
ジョン「あっ……あー!? 駄目だァァッ! 天津飯選手、あっさりボールを奪われたァァ〜!
試合開始から既に10分が経過しようかという頃ですが、未だどちらも攻めきれずッ!
ボールを奪った命蓮寺、今度こそボールを前線へと運べるかァァァッ!?」
ベジータ「なっ、何をやってやがる!」
天津飯(くっ……お、女が目の前に来た事で思わずドキがムネムネしてしまった……!)
佐野(なんかあの天津飯って奴の声聞いてるとムカムカしてきやがる……タイガーショットとか打たないだろうな?)
硬派が故に、女性には慣れていない天津飯。
女性が相手のサッカーとなるとやはり緊張して普段どおりのプレイが出来ないのか。
煩悩を滅却せねばとそのつるつるの頭を抱えて必死に振り払おうとする一方……。
ぬえはそんな事など気にしていられるかとばかりに、再度ドリブルで上がり始める。
しかし、そこにやってきたのは左サイドハーフである病的なまでに白い肌をした少年――餃子。
982 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 15:38:35 ID:???
餃子「天さんの仇は僕が取る!」
天津飯「ッ! ちゃ、チャオズ!」
餃子「むんっ……!」
ぬえ(よくわかんないけど、仲がいいのかしら……この白いのとあのハゲ。
まあ、別に恨みは無いんだけど……ここで活躍しないとあのチビに馬鹿にされそうだしね!
ちゃちゃっと突破させてもらうわよ!)
佐野(ふーん、結構やるじゃん……でも、まだまだドリブルは俺の方が上手そうだぜ)
先着2名様で、
ぬえ→ ! cardドリブル 49 +(カードの数値)+(超能力-! dice)=
餃子→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ぬえ、そのままサイドを突破しつつセンタリング……?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(小町がフォロー、クリリンと靈夢で競り合い、クリリンがフォロー)
≦−2→ベジータ酒商店、ドリブルを阻止。
※ぬえのカードがダイヤ・ハートの場合「平安のダーククラウド」が発動し+4の補正。
983 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:42:50 ID:???
ぬえ→
ダイヤ3
ドリブル 49 +(カードの数値)+(超能力-
4
)=
984 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:43:04 ID:???
餃子→
ハートJ
タックル 44 +(カードの数値)=
985 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 15:43:12 ID:???
ぬえ→
スペード7
ドリブル 49 +(カードの数値)+(超能力-
1
)=
986 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 16:04:01 ID:???
>ぬえ→ ダイヤ3 ドリブル 49 +(カードの数値)+(超能力- 4 )+(平安のダーククラウド+4)=52
>餃子→ ハートJ タックル 44 +(カードの数値)=55
>≦−2→ベジータ酒商店、ドリブルを阻止。
=========================================================================================
ぬえ(どうせこんなちっこいのなら守備は下手だろうし、適当にやっちゃっても……)
餃子「はァッ!」
ぬえ「!?」
ドリブルには絶対の自信を持ち、更には餃子を大した事が無いだろうと判断していたぬえ。
あっさりと抜き去ってしまおうと軽く脇を抜けようとするのだが……。
しかし、その瞬間、餃子が掛け声を言うと同時に両手をぬえへと向けると……。
ぬえの体は一瞬にして硬直、何かに拘束されたかのように四肢を動かす事が出来なくなってしまい。
それを見て餃子は笑みを浮かべず、無表情のまま……すぐさまボールを楽々奪い取ってしまう。
佐野「なっ!? ば、馬鹿! 何やってんだよ!」
ぬえ「うぐっ……! うっ、うるさいわねっ!」
天津飯「チャオズッ!」
餃子(やったよ、天さん! 僕の超能力が効いた!)
そう、先ほどぬえの動きを止めていたのは餃子の超能力によるものだったのである。
体格も華奢であり、パワーは見た目通りまるで無い餃子。
技術や技の量も豊富という訳ではないのだが……。
そんな彼の唯一といえる武器が、この敵の動きを止める事が出来るという超能力。
天津飯の驚き混じりの喜びに対し、相変わらず無表情ながらもどこか嬉しそうにガッツポーズを取りつつ。
餃子はボールをそのまま中央にいる悟空へと戻す。
ジョン「さぁ〜! ぬえ選手の突破を阻んだ餃子選手、ここは一旦コントロールタワー悟空選手へ戻します!
酒商店ベジータチーム、そろそろ得点チャンスを得たいところですが……」
987 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 16:05:01 ID:???
佐野(く、くそっ! 全然前線までボールがやってこねぇ!
白蓮さんもドリブルがめちゃ上手いって訳じゃねぇし、ぬえはあんなだし……。
靈夢さんも、ブランクを埋めるだけで必死って感じだよなぁ。
どうする? このままだと完全に中盤を支配されちまいそうだが……)
A.こうなりゃ俺も下がって守備に参加するぞ!
B.FW全員で下がって守備をしよう、このままじゃ不利だ!
C.皆がボールを持ってきてくれるのを信じてあくまで前線で待機だ!
D.DFを上げてボール奪取率を高めるか!
E.その他 自由投票枠
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
988 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:08:29 ID:FqgjtzJ+
B
989 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:10:06 ID:mL82rdJw
A
990 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:17:49 ID:1CLzD7Yo
A
991 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 16:47:31 ID:???
>A.こうなりゃ俺も下がって守備に参加するぞ!
====================================================================
佐野(待てよ……? ボールが前線にやってこないんなら……)
こちらのフォーメーションは3−4−3。
決して中盤が薄いという訳ではないが、あちらの4−5−1という徹底的な中盤の厚みには流石に負ける。
おまけにこちらは試合経験の乏しい白蓮、ぬえの二人に。
いまひとつ積極性に欠ける小町、そしてブランクのせいで思うように動けない靈夢という何とも不安な材料が多い。
これではボールがやって来るのはいつになるかわからないが……。
それならば、いっそ自分が下がってボールを奪いに行けばいいのではないかと佐野は考える。
佐野(俺はさっき他のFWをフォローするって言ったんだ……。
多少なりと下がり目の位置でボールを持っても、そのままドリブルで進んで星さんかルーミアに渡せば……よしっ!)
ダダダッ!
ジョン「さぁ〜、ボールを持った悟空選手! ここは一旦落ち着いて陣形を整えつつ……。
あっと、そのままボールを持って中央突破を図ります!
しかし、ここには靈夢選手……おっとぉ!? そして、ここまで戻ってきていたFW、佐野選手がいます!」
靈夢「佐野君……!」
佐野「いくぜ、靈夢さん! いい加減お遊びはここまでにしろって事を見せてやるんだ!」
靈夢(佐野君、ディフェンスは苦手なのに大丈夫なのかしら……?)
悟空「気合だけじゃオラを止められねぇぞ!」
992 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 16:48:45 ID:???
先着3名様で、
悟空→ ! cardドリブル 50 +(カードの数値)=
佐野→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
靈夢→ ! cardタックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 悟空、そのまま中央を突き進むが……小町、ナズーリンが襲い掛かる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ラディッツがフォロー、ラディッツと白蓮で競り合い、小町がフォロー)
≦−2→命蓮寺チーム、ドリブルを阻止。
※悟空のカードがダイヤ・ハートの場合「残像拳」が発動し+4の補正。
※靈夢がK・JOKERを出して勝利した場合、覚醒はせず「ブランク」の−補正が1緩和されます。
993 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:49:58 ID:???
悟空→
ハート2
ドリブル 50 +(カードの数値)=
994 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:52:20 ID:???
佐野→
ダイヤ10
タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
995 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 16:55:45 ID:???
一瞬佐野が止めたと思ったが残像拳か
靈夢→
ダイヤ7
タックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=
996 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 17:25:24 ID:???
>悟空→ ハート2 ドリブル 50 +(カードの数値)+(残像拳+4)=56
>佐野→ ダイヤ10 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=55
>靈夢→ ダイヤ7 タックル 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ブランク-10)=56
>=0→ボールはこぼれ球に。ラディッツと白蓮で競り合い
====================================================================================
ブゥゥゥン……
佐野「っ!? なんだこりゃあ!?」
靈夢「落ち着いて、佐野君。 これは残像――瞬間的に動き回って自身の影を見せて翻弄する技よ!」
類稀なる身体能力を駆使し、素早く動き回って残像を作り出す悟空。
思わず驚きのあまり立ち止まってしまう佐野だが……。
靈夢の言葉を聞き、正体さえわかれば怖く無いと幾重にも増えていく残像を見てタックルに行くタイミングを見計らう。
佐野(畜生、目で追うのは無理だ! ……よし、なら、これっきゃねぇ!)
佐野「うおおおっ!」
悟空「いいっ!?」
靈夢「っ! もらったわ!」
悟空の居場所を突き止める事はどう考えても不可能だと判断した佐野。
ならばここは同じ「ドリブラー」として、悟空がどのコースを通るかを予想し。
先読みをしてタックルに向かおうと考え、その行動を実行に移す。
そして、その佐野の目論見は上手く嵌り、悟空は何故ここに佐野がいるのかと目を丸くしながら失速。
その隙を見計らい、靈夢がボールを奪いに向かうと……ボールは転々と転がり、そのまま左サイドへ。
慌てて白蓮、そしてラディッツの二人がフォローへと向かう。
997 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 17:26:30 ID:???
佐野「白蓮さん!」
白蓮「はいっ! 佐古君、靈夢さんの頑張りを無駄にしない為にも必ずボールは奪いますっ!」
ラディッツ「くっ、くそうっ! 女に当たり負けてたまるかーっ!」
佐野、そして靈夢の頑張りに報いるためにもと転がるボールに向けて飛び掛る白蓮。
前半14分、佐野率いる命蓮寺チームは、果たしてこの初めての試合に勝利で飾る事が出来るのかどうか。
思わず倒れこみながら佐野は飛び上がる白蓮を見つめつつ、そっと心の中で思うのだった。
佐野(白蓮さん……俺、佐野だよ!)
佐野 満の章 つづく
998 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/19(金) 17:28:51 ID:???
という事で外伝はひとまずここまで。新スレを立ててまいります。
999 :
441
:2010/03/19(金) 17:57:45 ID:???
おつー!
ついに30か・・・
1000 :
森崎名無しさん
:2010/03/19(金) 18:33:29 ID:???
1000なら最後のアレは芋神様ヒロイン化フラグ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
411KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24