キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽しい?】幻想のポイズン29【サッカー】
1 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/06(土) 13:35:24 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。
本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。
【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1266049176/l50
[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!
[前スレのわかりやすいあらすじ。]
激戦の竹林カップを優勝で飾ったオータムスカイズ。
チーム内の不和も何とか暴動が起きる前に鎮火出来、オールスター戦に出場するも3−2で敗北してしまう。
しかし、その戦いの中でレミリアと魔理沙をして「シュートの天才」と言わしめる事に成功。
その後、オータムスカイズの面々は多かれ少なかれオールスター戦を見て危機感を抱くのだが……。
レミリア「ゲェー!? キックオフシュートが入っただとォ!?」
にとり「これ以上抜かれてたまるかー!」
チルノ「あたい吹っ飛ぶ!」
アリス「引きが10近辺で安定する程度の能力」
紫「全幻想郷で私達と一緒に戦おうぜ!」
三杉「だが断る。この三杉淳の最も好きな事のひとつは(ry」
妖精1「おい、屋上行こうぜ河童…久しぶりに、キレちまったよ……」
穣子・静葉「「\(^o^)/」」
リグル「私はエースストライカー……の筈」
にとりの育成計画とは、秋姉妹は大丈夫か、リグルは一体どうなるのか。
そんな幻想のポイズン29スレ目、このスレでもよろしくお願いします。
743 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:01:37 ID:W0G/Ug3U
B
744 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:06:07 ID:???
>B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
==================================================================================================
反町(そうだな、コーチングをするか。 でも、何を教えるかな……)
A.ドリブル練習 ◎ (凄く上がりやすい)
B.パス練習 × (教える事が無い…)
C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい)
D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
E.パスカット練習 × (教える事が無い…)
F.ブロック練習 × (教える事が無い…)
G.せりあい練習 ● (上がりにくい)
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
745 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:06:34 ID:W/bo2qNA
D 攻撃は今更やっても…
746 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:07:25 ID:6fxHuYJk
D
747 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:11:30 ID:yRXY6OII
D
748 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:12:22 ID:???
>D.タックル練習 ○ (上がりやすい)
===================================================================
反町(攻撃は今更鍛えても大会までに使い物になるかどうか微妙だな……。
それならディフェンス能力を鍛えた方がいいか……)
反町「よし、今日はタックルの練習をしよう!」
チルノ「ふふふ、あたいってばタックルまで出来るようになってさいきょーね!」
先着2名様で、
反町のコーチング→! card=
チルノの練習→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。
1〜4=効果が無かった…
5〜8=+1
9〜14=+2
15〜20=+3
21〜28=+4
29以上=+4・更に必殺技習得
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
749 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:12:52 ID:???
反町のコーチング→
ダイヤJ
=
750 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:13:00 ID:???
チルノの練習→
ハートQ
=
751 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:13:02 ID:???
チルノの練習→
クラブA
=
752 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:14:06 ID:???
やはりチルノのように粘りのある選手は攻撃では無く、守備で光るか…
753 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:20:59 ID:???
>>752
まったくの同感だね!!
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
754 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:22:50 ID:???
三杉やっぱりここでもSなのなw
755 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:32:53 ID:???
>反町のコーチング→ ダイヤJ +チルノの練習→ ハートQ =タックル+4
>※チルノの選手としての格が「中堅」から「強豪」になりました。
==================================================================================
反町(おっ、これは……!)
チルノ(あたいってば、さいきょーよ!)
ブロックやパスカットなどは得意であるものの、その体躯が小さいからか。
せりあいやタックルといった接触プレイは苦手としていたチルノ。
しかしながらその負けん気の強さは他の妖精達――サンタナにも負けておらず。
ガッツだけならば、オータムスカイズ一。
オールスター戦で反町の突破を止められなかった事が悔しかったのかこの日の練習にも身が入っており。
気合のこもった鋭いスライディングタックルを反町に見せ付ける。
反町「よーし、いいぞチルノ! もうタックルはにとり以上だな!」
チルノ「へへんっ! あたいってばさいきょーよ! 河童なんかにも負ける筈が無いわ!」
チルノの弱点であったタックル能力を鍛えられた事は今後において大きなプラス。
大会でも必ず役立つ場面がある筈だと反町は笑顔でチルノを褒め。
チルノはニイと笑みを浮かべつつ、任せておけと胸を強く叩くのだった。
こうして早朝練習は上々の結果に終わり、二人は揃って帰宅。
既に居間に起きてきていた面々に報告をするとサンタナとヒューイは今ひとつ面白くなさそうな顔をしていたが……。
ヒューイもご飯を食べている内に機嫌を治したらしく、朝食の時間は和やかに流れる。
そして、しばらく食休めをした後、今日も人里近くのコートへと一同は移動し……。
反町「よし、今日も一日練習だ! 大会はもう3日後に迫っているから時間は無いぞ!」
リリーW「ところでキャプテンさん、午前はどういう練習するですよ〜?」
反町「うん、そうだな……」
756 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:35:45 ID:???
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
>>752
せりあいに弱い事を除けばディフェンスは中々の高レベルですね。
>>753
ひええ
>>754
Sです。
757 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:05 ID:6fxHuYJk
B
758 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:36 ID:iCSGTCiI
A
759 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:36:43 ID:W/bo2qNA
A
760 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:37:09 ID:ciQK8Vls
B
761 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:37:38 ID:FVHYvLg+
A
762 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:42:06 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
=================================================================================
反町「よし、今日も午前はポジション別練習をするぞ!」
穣子(何かチルノもタックルが伸びたみたいらしいし、このままだと本当にヤバイ……。
なんとか、なんとかしないと……!)
反町の指示を受け、それぞれフィールドに散っていくメンバー達。
それらを見送りながら、反町もまた自分の練習に取りかかろうとする。
反町(さて、それじゃあ俺は何の練習をするかな……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
763 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:42:52 ID:W/bo2qNA
C
764 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:43:03 ID:yRXY6OII
B
765 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:43:14 ID:6fxHuYJk
C
766 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:44:34 ID:???
>C.タックル
===========================================================================
反町(そうだな……タックルを鍛えるとするか!)
先着5名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
リリーBの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
サンタナの練習→! card
リリーWの練習→! card
ヒューイの練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜リグル、静葉〜リリーW、穣子〜レティは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
767 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:44:55 ID:???
反町の練習→
ダイヤ8
リグルの練習→
クラブQ
リリーBの練習→
ダイヤQ
768 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:45:34 ID:???
(FW用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(ボランチ用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→パスカット
スペード→ドリブル
クラブ→パス
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
769 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:45:35 ID:???
静葉の練習→
ハートQ
橙の練習→
クラブ6
メディスンの練習→
ハートQ
幽香の練習→
ダイヤ10
サンタナの練習→
クラブ4
リリーWの練習→
ダイヤ6
770 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:46:14 ID:???
ヒューイの練習→
ダイヤ4
771 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:46:34 ID:???
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子・チルノ・妖精1用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
772 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:47:01 ID:???
穣子の練習→
スペードA
チルノの練習→
ハート5
レティの練習→
クラブK
773 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:48:03 ID:???
穣子ww
774 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:48:07 ID:???
大妖精の練習→
スペード2
775 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:49:40 ID:???
妹神様がシャレにならなくなってきた
また変なバッドステータスとか着く前にケアした方がいいんじゃないか?
776 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:50:05 ID:???
午後の練習穣子コーチしない?
777 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:53:51 ID:???
しかし生粋のストライカーである反町が芋神に教えられることなんてないという……
778 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:54:35 ID:???
今日はやたらハートのQさんが頑張っています
○○○攻撃だ!→ ハートQ =
チルノの練習→ ハートQ =
静葉の練習→ ハートQ
メディスンの練習→ ハートQ
779 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:54:43 ID:???
ひとまず本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
地味にメディスンが絶好調…総合値で反町と並び、コーチ可能になりました。
それでは、お疲れ様でした。
780 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 21:55:18 ID:???
攻撃力欲しがってたしドリブルなら鍛えてやれるはず
781 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/15(月) 21:57:22 ID:???
>>776
前にも言いましたが大会後(Jrユース編から)、試合関連や成長システム、ステータスを弄るつもりなので。
先の事を考えた場合、とにかく総合値を上げておいた方が後々プラスになる事はあります。
それでは、今度こそお疲れ様でしたー。
782 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:03:54 ID:???
乙!
なるほど、とにかく総合値を上げた方がいいのね
783 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:46:42 ID:???
メディがコーチできるようになったか…
よし、芋様ねじ込めw
784 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 22:47:46 ID:???
大会に向けての今後について考えてみた。ツッコミあれば頼む
まず、午後は全幻想郷編を考えても穣子の為にコーチ
ただ、穣子は幽香かメディスンに任せて反町はSuica&早苗対策にリグルか橙を鍛えたい
今の反町でも点は取れるだろうが、マークつけられたら完封されかねん
反町自身のシュート力上げるよりどっちかを育てた方がいいと思うんだがどうだろう?
785 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:05:57 ID:???
マーク対策は反町自身のドリブルが微妙に上がってるのでそっち上げるんで代用できないこともない
ただカードの引き次第なのと反町無双状態になりそうなのでオススメはしない
786 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:08:48 ID:???
反町が無双できるのはどう考えてもいいんじゃないの?正直難しいとは思うけど
ドリブルはやはり猫に教えてもらうか?もう一回くらいなら頼めると思うんだ
787 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:13:44 ID:???
まだ大会初日に試合があるかどうか決まってないんだよね?
もし初日に試合なら、練習出来るのは全力でやってもあと7回くらい
普通に練習すれば+3か4程度が期待値かな?
788 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:20:44 ID:???
調整入る二部までにドリブルとせりあいのコーチは受けておきたいかな
上手くいけば+4で一気に上位に通用するようになるし…
橙や幽香は恩もあるし誘っても嫌な顔はされないさー
789 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:39:29 ID:???
>>786
「主人公無双状態はゲームがつまらない」と考える人と、
「反町が無双になるとまた周囲から恐れられる」と考える人がいるのよ。
ちなみに俺はどっちでもなく、おそらく貴方と同じ「いや、無理だって無双は」派。
790 :
森崎名無しさん
:2010/03/15(月) 23:39:30 ID:???
シュート・ドリブル特化の1対1特化FWって見てみたいな
791 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:09:11 ID:???
うどんげとてゐをフュージョンさせればできるような気がしないでもない
792 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:19:36 ID:???
ただな、反町さんは圧倒的に燃費が悪いんだ必殺技の。
ドリブル伸ばすにしてもそこがネックになりそうだ。
793 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 00:23:20 ID:???
っていうかリグルに関してはこのまま放置でおk?
なんかまだ反町に疑念持ってるみたいだけど
794 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 02:33:50 ID:???
なんで第二部の育成でそんなに総合値重視になっちゃうんだろう
スカイラブある穣子のシュート上げるのはともかく
にとりのシュートだのサンタナのブロックだの
数値を上げる意義がまったく感じられない育成とかどうなんだ?って正直思う
795 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 02:41:33 ID:???
いや、確かにとりにも必殺シュートあるはず
796 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 03:18:05 ID:???
そりゃ知ってるけど
そーゆーことじゃなくて
まったく使い道のない技術の数値を上げるのはなんだかなぁってこと
オータムスカイハリケーンでシュートしなくちゃいけない場面はもしかしたらあるかもしれないけど
にとりでオーバーラップしてシュートはおそらくは絶対にしないだろ?ってこと
797 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 11:32:28 ID:???
リグルフォローしないとチーム内で分裂騒動があった時、
最悪穣子さんとのぶらり二人旅になってしまう可能性も
……あれ?それはそれで反町的にはおいしいのか?
798 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 11:42:47 ID:???
そのルートだとリグルがラスボスになってしまう予感
799 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 14:03:11 ID:???
>>794-796
ぶっちゃけますと、バランスが凄く取りにくいからです。
今のままの育成システムだと、「どれを伸ばそうとも成長率は全部同じ」なのですが。
これだと本当にその内反町のシュートが70や80を越えそうで…そうなるともうゲームにすらなりません。
これを防ぐ為に、ひとまずある程度能力を均一化しよう、と中の人は考えています。
とはいえ、あくまでもある程度なので、それぞれの選手の得意不得意は残すつもりです。
この調整の時に現在の穣子や静葉といった320近辺の選手。
そして、霊夢ら???級トップクラスとの圧倒的な総合値の格差をある程度埋めようと考えているのですが……。
その時に使う調整の数値を無駄にしない為にも、いらない能力でも上げておいた方が得なんですね。
例えば、現在の穣子の数値はこのくらいですが、
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 44 44 40 51 53 42 49 1/2 680/680 323
調整をした場合はこれくらいにする予定です(あくまで予定で、確定ではありません)、
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 47 47 44 53 54 47 51 1/2 680/680 343
ただ、もしもJrユース編に入る前からブロックやシュートなどを鍛えていてこのようになっていたら
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 44 44 44 51 53 46 49 1/2 680/680 331
↓
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計
穣子 47 47 47 54 54 50 52 1/2 680/680 351
恐らくはこんな感じになります。
要するに、劣っている能力の部分を補う分を他の場所に回せるようになるんですね。
800 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 14:20:30 ID:???
因みに、これはNPCキャラに限定した事で、反町の場合は本スレ同様。
成長システムを「どれでも同じ伸び率」から「伸びやすい能力と伸びにくい能力がある」方式にする予定です。
また、NPCのキャラの伸び率に関してはある程度反町のシュート力を基準にする予定です。
日向や魔理沙やレミリアやシュナイダーがシュートを特化させ。
パルスィや翼がドリブルを特化させ80くらいまでにしないようにする意味も含めた調整ですのでご了承下さい。
そして、試合関連ですがJrユース編からは必殺技の発動率を変更。
本スレのように、ドリブル技やディフェンス技(ブロック除く)はカードのマークで自動発動&ガッツ無消費。
シュートやパス、セービングはこちら側で任意で決めさせていただきます。
それに伴って、現在の「ガンガンいこうぜ」などの廃止。また、試合経験ポイントも廃止する予定です。
801 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:14:56 ID:???
>反町の練習→ ダイヤ8 =タックル+1
>リグルの練習→ クラブQ =タックル+2
>リリーBの練習→ ダイヤQ =シュート+2
>静葉の練習→ ハートQ =パス+2
>橙の練習→ クラブ6 =効果無し…
>メディスンの練習→ ハートQ =パス+2
>幽香の練習→ ダイヤ10 =ドリブル+1
>サンタナの練習→ クラブ4 =効果無し…
>リリーWの練習→ ダイヤ6 =ドリブル+1
>ヒューイの練習→ ダイヤ4 =効果無し…
>穣子の練習→ スペードA =効果無し…
>チルノの練習→ ハート5 =効果無し…
>レティの練習→ クラブK =パスカット+2、更に必殺フラグ取得
>大妖精の練習→ スペード2 =効果無し…
=====================================================================================
前線でボールを奪う機会が増えれば、それだけ攻撃機会が増える。
新たに得た必殺技――ポイゾナスタックルを生かす為にも、タックルを鍛えるのが一番だと考える反町は。
幽香、そしてリリーWを相手にしリグル、ヒューイと共にタックルの練習に取り掛かる。
暴力的なまでに直進してくる幽香のドリブルに、思わず物怖じしそうになる三人だったが……。
リグル「てやぁぁぁっ!!」
幽香「!?」
ズザアアアアアアアアアアッ!!
ここ最近調子が出ていなかったリグルが、これ以上置いていかれてたまるかとばかりに鋭いタックルを決め。
幽香からボールを零す事に成功。
一瞬、幽香は呆気に取られるもすぐさまにやりと笑み、もう一度とばかりにリグルに向けて突進をする。
802 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:16:24 ID:???
リグル(私は負けない……! エースは負けないぞ!)
幽香(ようやく調子が出てきたみたいね……まあ、かなり遅すぎるのだけど)
反町(リグルも復調したか……俺も負けてられないな)
ヒューイ(うーん……何だか今日はあんまり上手く出来ないなー)
リリーW(わ、私も何とか試合で使ってもらえるように頑張るですよ〜)
こうしてフィールド中央で反町達がボールの奪い合いをしている頃。
ゴール前では今日も今日とてリリーBがシュート練習に励んでいた。
そして、その相手をしているのはチルノである。
リリーB(もっともっと強くなれば目立てる! リリーブライトになった時を考えてもシュートを上げないと!)
チルノ「ふふん、あたいってばさいきょーだからこんなシュートもおちゃのこさいさい!」
集中的にシュート力を鍛える事で、ここ最近で急激にシュート力を上昇させたリリーB。
しかしながら、まだまだ第一線で使うには弱いか。
ブロックに定評のあるチルノからはゴールを奪う事は出来ず……。
リリーBにとってはいい練習にはなったものの、チルノにしてみればまるで練習にならないのだった。
そして、更にフィールドの反対側では静葉とメディスンが揃ってパスを行い。
それに対して橙とサンタナがパスカットを試みるという練習が行われていた。
バムッ ババッ!
メディスン(よし、いい感じだわ! ……でも、これでブロックとはかなり差が開いちゃったわねぇ)
静葉(メディスン……凄くパスが上手くなってる。 今なら、穣子を相手に戦っても……)
ここ最近、地味にではあるが着々と実力を伸ばしているメディスン。
既に総合的な能力では反町にも迫り、オフェンス能力もシュートを除けばトップクラス。
特にパスに関しては、必殺技を持たないにも関わらずチーム内でNo.2と言える程の実力をつけている。
また、それには及ばないまでも静葉もパスの精度を大きく向上。
これに対してパスカットをしようとしていた橙とサンタナは、その精密なパスワークに終始翻弄され続けるのだった。
803 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:17:41 ID:???
サンタナ(うが〜! こんなの取れる訳ないじゃない!)
橙(い、いけない……何だか最近全然練習しても上手くなってない!)
そして、コートの隅では大妖精と穣子が揃って筋力トレーニングに励んでたのだが……。
穣子「ひぃっ、ひぃっ、ひぃっ……」
大妖精「あわわわわ……」
元来、力にはまるで自信の無い穣子と大妖精。
ここ最近競り合いを鍛えていたのでそろそろ激しいトレーニングに切り替えても問題ないだろうと思っていたのだが……。
その考えは甘かったらしく、二人揃って途中で力尽きてしまう。
穣子(やっ、やばい……もうこれで練習で成果が上がらないの何回連続!?)
大妖精(やっぱり私じゃこのチームのキーパーは無理ですよー……)
こうして、ある者にはスランプ脱出の兆しを。
そして、またある者には更なるスランプの突入を見せた午前の練習は終了。
コートに設置された時計が正午の鐘を鳴らすと同時、反町は一旦休憩をしようと全員に声をかけ……。
昨日と同じく、一同は穣子から弁当を受け取ってから仲の良い者と固まってベンチについて食事に取り掛かり。
反町も、秋姉妹と共にベンチに座りながら食べ始める。
穣子「ところで反町、午後はどんな練習するの?」
反町「ん、そうだな……」
A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
B.ガッツ練習をする(現在の最大ガッツに比例し、最大ガッツが上がります)
C.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります)
D.オフェンス練習をする(それぞれのオフェンス能力が上がります)
E.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします)
先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
804 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:18:41 ID:???
※練習をして昼食を取ったので反町のガッツが増減しました。 600/780→400/780→500/780
805 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:19:09 ID:42RwR/Ro
B
806 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:23:02 ID:fegQwJS6
C
807 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:23:30 ID:oYkFGubo
A とにかく総合値上げるようか
808 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:24:00 ID:5MvxrIyA
E
809 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:25:44 ID:???
判定表ではメディスンはQ引いたら+1では?
810 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:27:17 ID:stwl5oO2
B
811 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 15:33:07 ID:???
>>809
おっと、申し訳ありません、間違えておりました。
確かに仰るとおり、メディスンは+1です。
そして反町と1差で負けてるのでコーチ不可能ですね。
812 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 15:43:32 ID:xqk/gHw6
A
813 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 16:06:03 ID:VCYp3Yok
e
814 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 16:34:03 ID:0MlMvzy+
A
815 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:10:36 ID:???
>A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します)
==================================================================================
反町「午後もポジション別練習をしよう。 個々の実力を高める事が大切だ」
穣子「ん、オッケオッケ……よし、今度こそ……!」
反町「?」
こうして午後の方針も決め終えた所で昼食タイムも終了。
それからしばらく小休憩をし……反町達は再びコートへと戻ると。
午前と同じく、それぞれボールを持って散らばっていく。
反町(大会前の休日……最後の練習だな。 明日、明後日は入れない皆もいるかもしれないし……。
ここで何とか力をつけてくれるといいんだけどな。
さて、それはそれとして俺は何の練習をするか……)
A.ドリブル
B.シュート
C.タックル
D.せりあい
先に「2」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
816 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:10:59 ID:oYkFGubo
C
817 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:11:33 ID:42RwR/Ro
A
818 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:11:56 ID:6hlx2g6I
B
819 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:12:53 ID:O14KWbwQ
B
820 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:14:17 ID:???
ヒャッハー!シュート練習だ!!
あくまでもこの路線を貫くつもりかww
821 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:17:03 ID:???
中の人はバランス調整に苦心してるみたいだが・・
それでも反町はFWであってMFじゃないからこういう流れもあると思ってた
822 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:17:21 ID:???
>B.シュート
======================================================================
反町(よし、まだまだシュート練習だ!)
先着5名様で、
反町の練習→! card
リグルの練習→! card
リリーBの練習→! card
静葉の練習→! card
橙の練習→! card
メディスンの練習→! card
幽香の練習→! card
サンタナの練習→! card
リリーWの練習→! card
ヒューイの練習→! card
穣子の練習→! card
チルノの練習→! card
レティの練習→! card
大妖精の練習→! card
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
反町〜リリーB、静葉〜リリーW、穣子〜レティは一緒にコピペをしてください。
数字によって下記の表に従い分岐します。
823 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:18:03 ID:???
反町の練習→
クラブ5
リグルの練習→
スペード7
リリーBの練習→
スペードJ
824 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:18:21 ID:???
(FW用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→シュート
ハート→ドリブル
スペード→せりあい
クラブ→タックル
(MF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→ドリブル
ハート→パス
スペード→シュート
クラブ→パスカット
(ボランチ用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→パスカット
スペード→ドリブル
クラブ→パス
(DF用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→せりあい
クラブ→パスカット
825 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 17:19:21 ID:???
(GK用判定表)
JOKER→全能力値+1!、更に必殺技フラグ獲得!
ダイヤ→セービング
ハート→1vs1
スペード・クラブ→せりあい
(幽香用判定表)
A〜8→効果が無かった…
9〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(反町・メディスン・妹紅用判定表)
A〜7→効果が無かった…
8〜Q→+1
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(にとり・レティ・リグル・ヒューイ・サンタナ・橙・大妖精・静葉・穣子・チルノ・妖精1用判定表)
A〜6→効果が無かった…
7〜J→+1
Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
(リリーW・リリーB用判定表)
A〜5→効果が無かった…
6〜10→+1
J〜Q→+2
K→+2、更に必殺技フラグ獲得!
JOKER→全能力+1、更に必殺技フラグ獲得!
826 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:19:39 ID:???
静葉の練習→
クラブ10
橙の練習→
クラブK
メディスンの練習→
ダイヤ7
幽香の練習→
ダイヤJ
サンタナの練習→
ダイヤ4
リリーWの練習→
ハート6
827 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:19:50 ID:???
ヒューイの練習→
ダイヤJ
828 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:20:14 ID:???
穣子の練習→
ハートA
チルノの練習→
クラブ8
レティの練習→
ハート3
829 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 17:21:52 ID:???
大妖精の練習→
ハート6
穣子ww
830 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:08:38 ID:???
>>821
別に僕としても、ドリブルからせりあいまで全部の能力を均等に、とは考えてないです。
特にここでのシュート練習に関しても、どちらにしろJrユース編で調整をするのであまり拘ってはいません。
831 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:38:13 ID:???
ここでどんな風に育成しても調整入れるから問題ないってことは
逆に言うと第二部では名前は同じなだけの別キャラを操作することになるって解釈でいいのかな
832 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:43:20 ID:???
>反町の練習→ クラブ5 =効果無し…
>リグルの練習→ スペード7 =せりあい+1
>リリーBの練習→ スペードJ =せりあい+2
>静葉の練習→ クラブ10 =パスカット+1
>橙の練習→ クラブK =パスカット+2、更に必殺フラグ取得!
>メディスンの練習→ ダイヤ7 =効果無し…
>幽香の練習→ ダイヤJ =ドリブル+1
>サンタナの練習→ ダイヤ4 =効果無し…
>リリーWの練習→ ハート6 =パス+1
>ヒューイの練習→ ダイヤJ =タックル+1
>穣子の練習→ ハートA =効果無し…
>チルノの練習→ クラブ8 =パスカット+1
>レティの練習→ ハート3 =効果無し…
>大妖精の練習→ ハート6 =効果無し…
======================================================================================
更なるシュートの強化に努めようと、シュート練習に打ち込む反町。
反町のシュートが相手ならばいい機会だとばかりに穣子とレティ。
ゴールキーパーの大妖精もそれぞれブロック、セービングの練習に入るのだが……。
ブバギュルルルルッ!!
穣子「!?」
レティ「あらー……」
大妖精「あ、あわー!?」
反町(……駄目だ、全然練習にならない)
反町のシュート力は、この中でも最高クラスのブロック技術を持つレティとも圧倒的差。
当然ながら穣子程度では歯が立つ筈もなく、大妖精は指先を掠める事すら出来ない。
こうして反町にとってはまるで練習にもならず。
そしてDF達にとってもあまりにもレベルが違いすぎて練習にもならないという、散々な結果に終わるのだった。
833 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:44:20 ID:???
そして、反対側のゴール前ではリグルとリリーBの二人が揃って競り合いの練習。
FWとして戦う際、前線での空中戦にも強くなくてはならない。
虚弱なリリーBは競り合いの得意なリグルを相手に懸命に立ち向かい。
それに対抗するようにして、リグルもまた少しずつではあるが競り合い強さを上昇させる。
リグル(マークつけられる事も多いし……ダイレクトで決められる機会は少ない。
一旦トラップをしてから打てるようにしておかないと……。
でも、問題はトラップしてから打つシュートなんだよなぁ……なんとかしないと)
リリーB(ここで頑張れば、きっと試合に出れて目立てる!)
一方、フィールド中央部では幽香とサンタナ、メディスンが揃ってドリブル。
それに対してヒューイがボールを奪いにかかるという練習を行っていた。
午前に引き続き、強引な中央突破を想定した幽香の直線的なドリブル。
その圧倒的な破壊力の前には華奢なヒューイも吹き飛ばされてしまうかと思われたのだが……。
幽香のドリブルは破壊力こそあれど速度は遅い。
ヒューイは素早く横から回り込むようにして足を突き出し、幽香からボールを奪い取り。
そのままボールを大きくクリアーする。
幽香(ふぅ……午前といい午後といい、いい練習になったわ)
ヒューイ「わーい」
サンタナ「ちょっとヒューイ、私の相手もしてよー!」
メディスン(……ま、ここ最近が調子良すぎたのよね。 仕方ない、かな)
834 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:45:20 ID:???
更に反対側のコートでは、リリーWが壁に向けてパスを出し。
それに合わせて橙と静葉がパスカットを試みるという練習が行われていた。
今ではドリブルばかりが上手くなったものの、元々はパサーであったリリーW。
そのリリーWのパスに対し、ディフェンスを強化したいと考えていた橙と静葉が付き合っていたのである。
リリーW(でも、今のままだと単体では使用されそうにないですよ〜……次の大会くらいちょっとは出たいですよ〜)
橙(にゃにゃ……今日の練習でなんとかパスカットも少しはマシになりました。
このままならメディスンには及ばないけど3番手MF……?
いや、サイドアタックが必要になる時やシューターが欲しい時もあるだろうし、2番手かな?
とにかく、ほぼレギュラーは安泰……次の大会こそは、全試合出場出来そうですにゃ)
静葉(私もパスカットは上がったけれど……橙ちゃんはもっとコツを掴んだみたい……。
駄目だわ……橙ちゃんと私、比べた場合勝てる要素が無い……)
835 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:46:32 ID:???
こうして、オータムスカイズの面々の練習が終わろうとしていた頃。
一方で妖怪の山では、今日も今日とて妖精1達の特訓が行われようとしていた。
今日もまた、練習場所は妖怪の山麓にある練習場。
にとりと妹紅が揃って練習準備に取り掛かっている中、妖精1は一人コートの中央でリフティングをし……時間を潰す。
にとり「よし……さぁ妖精1、今日もまた特訓だ!
昨日の練習で大きな武器を手に入れる事は出来たけど……まだまだ、それだけじゃ戦っていけない。
幻想郷のトップクラスの連中は、こんなんじゃ全然勝負にならない奴らばかりだよ!」
妖精1「う、うん……わかってる」
昨日の練習において、卓抜した対人ディフェンスの才能を開花させた妖精1。
競り合い、タックルといった一対一での勝負ならば妹紅とも並ぶ程にまで成長をしたが……。
それでもまだ足りない、とにとりはあくまで厳しく妖精1に言い含め。妖精1もそれは自覚をしているのか素直に頷き聞く。
にとり「そして、今日はひとまずオフェンスの練習をしてもらう」
妖精1「オフェンス……? ……どうして?」
にとり「どうしてもこうしても、お前はサンタナやヒューイ達との連携プレイも持っている。
あれを使う為にも、オーバーラップをする機会が出てくる可能性もあるんだ。
それに、ディフェンスばかりを鍛えてちゃボールを持った後の行動もしにくくなるしね。
あとは、オフェンスをする事によってまた違う観点からディフェンスについて考える事も出来る」
妖精1「……うん。 わかった、それじゃあ……」
妹紅「そう……まあ、ある意味今までで一番キツい練習かもしれないよ」
にやにやと笑みつつ、にとりと並んでバイタルエリア付近に立ち。
立ち尽くしている妖精1に対し腰を低くしてディフェンスに行く構えを見せる妹紅。
そして、それを横目で見ながらにとりもまた構えを取る。
にとり「私と妹紅が相手だ。 ドリブルでもシュートでも何でもいい。 ワンツーがしたいなら、協力を申し出てくれた河童Aを頼れ」
河童A「どうも、僕です」
にとり「さぁ、かかっておいで妖精1! 河童の技術を見せてくれるよ!」
妹紅「よーし、勝負だよ妖精1!」
妖精1(……やってやる! 私はもう弱かった頃の私じゃない!)
836 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/03/16(火) 18:47:33 ID:???
先着3名様で、
遮二無二妖精1トレーニング→! card=
科学的にとりコーチング→! card/2=
熱血根性妹紅コーチング→! card=
!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。妖精1のマークが……。
JOKER→妖精1「全部やったらぁ!!」
ダイヤ・ハート→妖精1(ワンツーの精度を上げる為にも、パスを上げるのが一番……)
スペード→妖精1(キープ力の低いDFが多い。守矢戦みたいにならない為にもドリブルを……)
クラブ→妖精1(もしかしたらFWとして起用される機会もあるかもしれない。シュートを……)
三人の数字の合計値が…。
2〜6→効果無し…
7〜13→シュート+1、マークにあった能力+1。
14〜19→ドリブル+1、シュート+1、マークにあった能力+1。
20〜25→ドリブル+1、シュート+1、パス+1マークにあった能力+1。
26〜30→ドリブル+1、シュート+2、パス+1、マークに合った能力+1&必殺技フラグ取得。
31以上→ドリブル+2、シュートい+2、パス+1、マークに合った能力+2&必殺技取得。
※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。3人一緒の場合+10の補正。
※にとりのカードは小数点切捨てです。
※これから毎日の午後の練習での合計値が70を超えるとスキル1を入手。
80を超えるとスキル2を入手。100を超えるとスキル3を入手します。(現在数値は74です)
837 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:47:56 ID:???
遮二無二妖精1トレーニング→
ダイヤ10
=
838 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:48:26 ID:???
科学的にとりコーチング→
JOKER
/2=
839 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:48:30 ID:???
科学的にとりコーチング→
スペードJ
/2=
840 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:49:30 ID:???
熱血根性妹紅コーチング→
ハート4
=
841 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:50:53 ID:???
目茶苦茶なカード運だなww
842 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:51:56 ID:???
妹紅、お前は帰って来い。
843 :
森崎名無しさん
:2010/03/16(火) 18:52:45 ID:???
妖精1の特訓は大成功だなぁ、マジで。
「一週間で間に合わなかったらもこたんだけ帰ってきてもらって修行続行」
とか考えてたのがバカバカしくなるくらいだw
411KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24