キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】

1 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/14(水) 20:22:15 ID:13AJCAy2
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。

※各キャラクターのイメージが変わることを望まない方の閲覧は、自己責任でお願いします。
※各キャラクターの血縁関係・人間関係・性格設定・職業等はこのスレ独自のものです。
※本スレの登場人物と同じ苗字の人は、原則として妹または年少のいとこ、親戚縁者と設定しています。
※それほど必殺したり、相手をふっとばしたりしません。
※サッカー以外の要素はたぶんあまりありません。

【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指す。
南葛SC時代のチームメイトである白鳥浪美子・今川瀬名、池上亮子率いる陵南組、
転入する学校を間違えてやってきたマリー・シュナイダーらをメンバーに加えて南葛中女子サッカー部を結成。
初代キャプテンに就任して正吾に報告した。
県予選を勝ち上がり、決勝で修哲と対戦。延長戦までもつれこんだ勝負は4-3で南葛が勝利し、
全国への切符を手に入れた。


【過去スレ】
4スレ【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1264425905/
3スレ【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1255339890/
2スレ【正美とマリー】キャプテン正美2【ふたりは(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1248527248/
1スレ【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1241526335/
外伝スレ4 >>512-634
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/512-634

900 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 00:49:05 ID:???
敵⑤百地のパス回し→14+ 8
敵⑥藤林のパス回し→17+ 5
敵⑦石川のパス回し→16+ 4

901 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 00:49:54 ID:???
⑩正美のカット→19+ 5
⑪マリーのカット→11+ 5
⑨魚住のカット→11+ 3

902 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 01:21:54 ID:???
敵①伊賀崎のパス回し→14+ 4=18
敵②中里のパス回し→15+ 6=21
敵③城戸のパス回し→15+ 1=16
敵④風魔のパス回し→14+ 3=17
敵⑤百地のパス回し→14+ 8=22
敵⑥藤林のパス回し→17+ 5=22
敵⑦石川のパス回し→16+ 4=20
⑩正美のカット→19+ 5=24
⑪マリーのカット→11+ 5=16
⑨魚住のカット→11+ 3=14

-2~-3→数分経過し、南葛のFW・OMFの三人とカット勝負。
----------------------------------------------------------------------------------
自陣内でボールを回しながら、じわりじわりとパスを回し、ときには戻すくのウィッチのMF・DF陣。
だが、敵⑩服部の不在によって動揺したのだろうか、いまいちパス回しがスムーズに行かないようだ。

岩見「というより、パスがあんまり得意じゃないのかもねえ」

小田「そう?」

岩見「運動能力は高そうだし、ドリブルとか足元の器用さはありそうだけど…」

そのとき、敵③城戸のパスが乱れ、受け取った⑥藤林の足元からこぼれた。

⑩正美「今っ!」

⑪マリー「ヤー!」
⑨魚住「おうさ!」

ここで⑩正美は、FWふたりを伴いパスカットへ向かった。

903 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 01:23:35 ID:txMXcGuo
判定:パス/カット【敵⑥藤林:17/5 VS ⑩正美:19/4・⑪マリー:11/1・⑨魚住:11/1】

敵⑥藤林:カードの数値+17=17(パス)
⑩正美:カードの数値+21=19(カット)+2(人数補正)
⑪マリー:カードの数値+13=11(カット)+2(人数補正)
⑨魚住:カードの数値+13=11(カット)+2(人数補正)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着4名で【敵⑥藤林】【⑩正美】【⑪マリー】【⑨魚住】を

敵⑥藤林のパス→17+! card

⑩正美のカット→21+! card

⑪マリーのカット→13+! card

⑨魚住のカット→13+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑥藤林、パス成功。
1→くのウィッチ有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→南葛有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。

※敵⑥藤林がダイヤ・ハート・スペードのとき、【確率/強化】パス☆(3/4:パ+2)が発動します。
※⑩正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】カット◎(2/4:カ+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

904 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 01:24:33 ID:???
敵⑥藤林のパス→17+ ダイヤ8

905 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 01:25:58 ID:???
⑩正美のカット→21+ スペード8

906 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 01:30:23 ID:???
⑪マリーのカット→13+ ハートK

907 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 01:34:23 ID:???
勝負の途中ですが
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

せっかく休みだったのに、つい忍者龍剣伝の動画を長々と見てしまい、あまり進められませんで失礼しました。
妙に凝り性のくせに移り気なのでこんなことに。

魚住も、ジョーカーが乗れば有効+ボール奪取ですので、どなたかおねがいします。

ではまたー。

908 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 01:49:41 ID:???
乙でしたー
ついでにいでよジョーカーっ
⑨魚住のカット→13+ ハート2

909 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 02:27:13 ID:???
パス+2が3/4か…やるな
もし一発覚醒したら一気にパス+3されるのか?

910 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 22:01:08 ID:???
>>908
どうもありがとうございます。次こそジョーカーおねがいしますです。
>>909
基本的にいぐざくとりーでございますが、今の段階で敵側が確率技能☆以上になることはないです。
敵⑥藤林の場合なら、もしフラグ回収した場合は所持していない任意技能を得ます。
味方の場合は、一気に強くなりすぎる気がするので、
☆以上にする場合は一度フラグを消費して限界突破を挟んでもらおうと思っています。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑥藤林のパス→17+ ダイヤ8=17+8+2(パス☆)=27
⑩正美のカット→21+ スペード8=21+8=29
⑪マリーのカット→13+ ハートK=13+13=26
⑨魚住のカット→13+ ハート2=13+2=15
-2以下→南葛、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
⑪マリーの猛ダッシュに対して、横の敵⑧石川へボールを送ろうとした敵⑧藤林だったが、
完全にコースを読んでいた⑩正美によりこのパスはカットされた。

敵⑧石川「なんと!?」

⑨魚住「やったわさ!」

敵⑥藤林「障害発生。このままでは任務を遂行できない」

敵①伊賀崎「敵兵が来襲!至急防備を調えよ!」

911 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 22:02:23 ID:txMXcGuo
【分岐】

先着3回で 【経過時間】 【南葛FW】 【くのウィッチDF】を


経過時間→4+! dice

南葛FW→! num

くのウィッチDF→! num


と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
※同じ方が複数回引いてくださって構いません。てか引いてください。


南葛FW
9~0→パスカットに失敗し、足が止まっている。正美は単独突破。
7~8→⑨魚住が走っている。
4~6→⑪マリーが走っている。
1~3→FWふたりとも前線へ駆け込んでいる。

くのウィッチDF
0→誰も反応していない。
8~9→敵④風魔が反応。
6~7→敵④風魔、敵⑤百地が反応。
3~5→敵②中里、敵④風魔、敵⑤百地が反応。
1~2→4人とも反応。


912 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 22:14:29 ID:???
経過時間→4+ 1

913 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 22:18:17 ID:???
南葛FW→ 2

914 :森崎名無しさん:2010/07/19(月) 22:19:41 ID:???
くのウィッチDF→ 5

915 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 23:56:53 ID:???
経過時間→4+ 1=5
南葛FW→ 2=1~3→FWふたりとも前線へ駆け込んでいる。
くのウィッチDF→ 5=3~5→敵②中里、敵④風魔、敵⑤百地が反応。
----------------------------------------------------------------------------------
⑪マリーと⑨魚住は、⑩正美がボールをカットすると同時に動き出す。
オフサイドにならないよう、また⑩正美へのディフェンスをしにくくするため、
中央の⑩正美から放射状に斜めに、⑪マリーは右前、⑨魚住は左前に走る。

小田「おおっ!」

岩見「いい形で前線でボールを奪った!」

長野「3対3!チャンス!」

ザザッ。

これに対し、センターバック敵⑤百地は⑨魚住を、サイオの敵②中里は⑪マリーをそれぞれマークする。
⑩正美には敵④風魔が対抗する構えだ。⑩正美の行動に備えて、やや距離をとっている。


ボール:⑩正美
┏━━━┓
┃---┃
┃-○-┃
┃---┃
┃---┃
┃---┃
┗━━━┛


916 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/19(月) 23:58:06 ID:txMXcGuo
⑩正美(よしっ、ここは…)

A ⑪マリーへ高いボールでパス。
B ⑪マリーへ低いボールでパス。
C ⑪マリーへグラウンダーでパス。
D ⑨魚住へ高いボールでパス。
E ⑪マリーとワンツー。
F ⑨魚住とワンツー。
G ドリブルで敵④風魔と勝負。
H 思い切ってミドシュート。1/2でフリーで撃てます。
I その他の行動があればご自由に。


1票入った選択肢で続行します。
自由投票は2票、ID表示でお願いします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

917 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 00:02:31 ID:Ry+8pJW6


918 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/20(火) 00:13:51 ID:oaGsWunQ
>C ⑪マリーへグラウンダーでパス。

【任意/特殊】スナイピングパス(100:連携+1)を…


A 使う。
B 使わない。


先に1票入った選択肢で続行します。


※⑩正美ガッツ 680/760


919 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 00:20:51 ID:???
A

920 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 00:20:55 ID:yWpwhaqk
A

921 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/20(火) 00:48:57 ID:oaGsWunQ
>A 使う。
----------------------------------------------------------------------------------
判定:パス/カット【⑩正美:21/5 VS 敵④風魔:17/4】

⑩正美:カードの数値+22=21(パス)+1(【任意/特殊】スナイピングパス 100:+1)

敵④風魔:カードの数値+19=16(カット)+3(【任意/強化】守り太鼓パスカット 80:+3)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名で【⑩正美】 【敵④風魔】 を

⑩正美のスナイピングパス→22+! card

敵④風魔の守り太鼓パスカット→19+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑩正美、パス成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→くのウィッチ有利でこぼれ球に。
-2以下→敵④風魔、パスカット。


※⑩正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス☆ (2/4:+3)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※OF・DFのマークがクラブで、OF側が偶数の場合オフサイドになります。

922 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 00:59:43 ID:???
⑩正美のスナイピングパス→22+ スペード5

923 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 01:04:46 ID:???
敵④風魔の守り太鼓パスカット→19+ スペードJ

924 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/20(火) 01:11:52 ID:???
敵④風魔が守り太鼓パスカットを決めたところで
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

925 :森崎名無しさん:2010/07/20(火) 01:20:24 ID:???
乙でしたー

926 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 00:20:54 ID:???
ちょっとだけ更新を。

>>925
乙ありがとうございます。

訂正:マリーの【条件/支援】パス受け○(+1)の効果を入れ忘れておりました。結果には影響ありません。
支援技能や連携は抜かしやすいから確認方法をもっと考えないといけないなあ。
----------------------------------------------------------------------------------
⑩正美のスナイピングパス→23(パス受け○込み)+ スペード5=23+5=28
敵④風魔の守り太鼓パスカット→19+ スペードJ=19+11=30
-2以下→敵④風魔、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
ザザッ!

敵②中里は⑪マリーを追いかけるが…

敵②中里(この異人さん、早いじゃないかー!)

⑪マリーは、敵②中里に自分と⑩正美を同時に確認させぬように外に膨らみながら走る。

バッ!

敵②中里が、反対側へのパスを疑った一瞬を見逃さず、くの字に進路を転換して、
わずかに敵②中里を引き離し、くのウィッチPAにペナルティアーク右側から突入した。

927 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 00:25:02 ID:???
敵DFを完全に振り切る必要はない。
シュートする数秒だけ、DFから自由になれればよいのだ。

⑪マリー(マサミ!)

何度も練習をくり返した、前線でのインターセプトから速攻のパターン。
いつもならここでボールが届くはず…なのだが。

⑪マリー「マサミ!タイミングが…!」

振り返った⑪マリーが見たものは、⑩正美のパスがカットされるシーンだった。

パスを出す瞬間、⑩正美は気合負けしたか、あるいは錯覚か、
敵④風魔から「力」という文字が飛んできて身体を撃つイメージを感じ、わずかによろめいた。
それによりパスが不安定になり、敵④風魔の足にボールがからみつく。

バシッ!

観客「おおっ!食い止めた!」「すごい反応だ!」「ああー!」「せっかくの先取点のチャンスを!」
「こりゃパス通すのも大変だな…」

⑩正美「ああっ!」

敵②中里「ナイスっ、ミッキー!」

敵④風魔(美月)「…」

敵④風魔は無言ながら敵②中里に片手を上げて応える。

928 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 00:28:40 ID:???
ドッ

敵④風魔はボールをはたき、前方の右ボランチ敵⑥藤林へボールを送る。
その敵⑥藤林は自陣ゴール方向を向いたまま、ボールをワンタッチで左サイド側へ流す。

パッ!

後方から上がってきた左ボランチの敵⑧石川が受けて、さらにドリブルで進む。

敵⑥石川(さて、いかがしたものか)

通常はリンクマンの役割をするのは敵④藤林だが、その敵④藤林は自分より後方におり、
ボールを渡すとなるとまた南葛のチェックを受ける。
攻撃の中心としてボールを託すべき敵⑩服部は不在である。

わずかに判断に迷ったが、敵⑥石川は…

929 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 00:31:20 ID:8HxIiIH2
訂正:石川は⑧番です。
----------------------------------------------------------------------------------

【分岐】

先着1回で 【敵⑧石川】を


敵⑧石川の判断→! num


と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。


0→中盤でキープ。
9→ドリブルで上がってくる。
8→左サイド敵⑦加藤へパス。
6~7→敵⑨ナディアへパス。
4~5→右サイド敵⑪松尾へパス。
1~3→下がり目の位置にいる敵⑨ナディアへパス。自動的に通ります。

930 :森崎名無しさん:2010/07/21(水) 00:37:37 ID:???
敵⑧石川の判断→ 1

931 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 01:22:43 ID:???
本日はこれだけです。
どうもありがとうございました。
ではまたー。

932 :森崎名無しさん:2010/07/21(水) 01:28:42 ID:???
乙でしたー

933 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:23:32 ID:???
>>932
どうもありがとうございました。短くてどうもすみませんです。

それで⑩正美ガッツ 680 → 580/760
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑧石川の判断→ 1=1~3→下がり目の位置にいる敵⑨ナディアへパス。自動的に通ります。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑧石川は長く迷う必要がなかった。
というより、選択肢がなかった。

敵⑨ナディア「こっち!ボールをちょうだい!」

敵⑨ナディアがハーフウェイラインまで位置を下げていて、ボールを要求してきたからである。

敵⑧石川「かたじけない!」

敵⑧石川は中盤で守備的に位置し、敵の攻撃の起点となるプレイヤーの足止めが主な任務であるため、
オフェンス能力には自信をもっていない。
一も二もなく敵⑨ナディアへとボールをパスした。

ドムッ

一方で、敵⑨ナディアは敵⑧石川の感謝の声など聞いていない。
敵⑩服部がいない現状では、前線で張っていてはボールが来ないと思ったから戻ったにすぎない。
とはいえ敵⑧石川に悪意を持っているわけではなく、自己中心的…いや、自分の感情に正直なだけである。
その性格ゆえ、恋人やまわりにいる多くの人を振り回しているのだが、今は関係ないことだ。


934 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:26:06 ID:8HxIiIH2
南葛の中盤のディフェンスは…

【分岐】

先着2回で 【⑧瀬名】 【⑤植草】を

⑧瀬名の守備→! num

⑤植草の守備→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
※同じ方が複数回引いてくださって構いません。てか引いてください。


⑧瀬名
0→まごまごしている。
5~9→敵⑨ナディアに詰めていない。⑤植草も詰めていない場合は⑧瀬名が詰める。
2~4→敵⑨ナディアに詰めている。
1→⑤植草の数字に関係なくふたりで詰めている。位置関係上囲みにはなりません。

⑤植草
0→まごまごしている。
7~9→敵⑨ナディアに詰めていない。
3~6→敵⑨ナディアに詰めている。
1~2→⑧瀬名の数字に関係なくふたりで詰めている。位置関係上囲みにはなりません。

※敵⑨ナディアは【任意/特殊】警戒○ の効果によりふいうちを受けません。

935 :森崎名無しさん:2010/07/21(水) 23:28:10 ID:???
⑧瀬名の守備→ 6

936 :森崎名無しさん:2010/07/21(水) 23:36:17 ID:???
⑤植草の守備→ 5

937 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:57:03 ID:???
⑧瀬名の守備→ 6=5~9→敵⑨ナディアに詰めていない。
⑤植草の守備→ 5=3~6→敵⑨ナディアに詰めている。
----------------------------------------------------------------------------------
⑧瀬名は速攻の失敗でくのウィッチ陣内から戻ってきたばかりで、敵⑨ナディアとは距離が開いている。
中盤で待機していた⑤植草が中央に寄り、敵⑨ナディアのディフェンスについた。

敵⑨ナディア「じゃましないで!」

⑤植草の接近をいちはやく察知し、敵⑨ナディアはすばやく身体を入れ替えて⑤植草と相対する。

⑤植草「アホか!じゃましないわけあるか!」


ボール:敵⑨ナディア
┏━━━┓
┃---┃
┃---┃
┃-○-┃
┃---┃
┃---┃
┗━━━┛

938 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:00:44 ID:h0uHn4wE
判定:ドリブル/タックル【敵⑨ナディア:18/5 VS ⑤植草:12/2】

敵⑨ナディア:カードの数値+20=18(ドリブル))+2(【任意/強化】分身ドリブル 60:+2)

⑤植草:カードの数値+14=12(タックル)+2(【任意/強化】ガーデニングタックル 60:+2)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名で 【敵⑨ナディア】 【⑤植草】 をこのスレに

敵⑨ナディアの分身ドリブル→20+! card

⑤植草のガーデニングタックル→14+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑨ナディア、ドリブル突破。
1→突破できず、敵⑧石川にバックパス。
0→こぼれ球に。
-1→突破できず、⑧瀬名が寄せる。任意技能使用不可で再勝負。
-2以下→⑤植草、ボールを奪う。

※敵⑨ナディアがダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】ドリブル◎(2/4:ド+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。

939 :森崎名無しさん:2010/07/22(木) 00:06:45 ID:???
敵⑨ナディアの分身ドリブル→20+ クラブ2


940 :森崎名無しさん:2010/07/22(木) 00:09:24 ID:???
⑤植草のガーデニングタックル→14+ ハートA

941 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:35:01 ID:???
敵⑨ナディアの分身ドリブル→20+ クラブ2=20+2=22
⑤植草のガーデニングタックル→14+ ハートA=14+2(基礎)=16
2以上→敵⑨ナディア、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨ナディアは幼少時よりサーカスで生活しており、その身は軽く動きは俊敏で、
ボールさばきも油断ならぬレベルにある。
だが今回は、⑤植草の接近の際ボールが足元からこぼれ、自慢の分身するような動きは十分には出来なかった。
とはいえ⑤植草のタックルも基本的な動き以上のことはできず、敵⑨ナディアの通過を許してしまった。

⑤植草「くそっ!」
敵⑨ナディア「おっとっと…」

長野「抜かれた!」

小田「んもう、タックルがヘタなのよ!あたしなら止められたわ!」

岩見「やっぱりドリブルでドンドン来られると南葛は苦しいみたいね…。
おまけに守備はパスカットが得意なチームか…、これはひょっとして、南葛とは相性が悪いチームなのかもねえ」

小田「だいじょうぶよ!」

岩見「うん、そう願いたいわ…」

942 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:36:13 ID:h0uHn4wE
ハーフウェイラインを越えて、南葛陣内へ入った敵⑨ナディアは…

【分岐】

先着1回で 【敵⑨ナディア】 を

敵⑨ナディアの攻撃→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。


0→左サイド敵⑦加藤へパス。
9→右サイド敵⑪松尾へパス。
4~8→そのまま中央をドリブル。⑧瀬名がタックルに。
2~3→そのまま中央をドリブルしてバイタルエリアに。⑧瀬名、④池上先輩がタックルに。
1→そのまま中央をドリブルして一気にバイタルエリアに。⑧瀬名は追いつけない。

ボール:敵⑨ナディア
┏━━━┓
┃---┃
┃---┃
┃---┃
┃-○-┃
┃---┃
┗━━━┛

943 :森崎名無しさん:2010/07/22(木) 00:37:16 ID:???
敵⑨ナディアの攻撃→ 1

944 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:55:44 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

945 :森崎名無しさん:2010/07/22(木) 01:01:52 ID:???
乙でした。

946 :キャプテン正美:2010/08/03(火) 01:55:14 ID:???
実生活がいそがしくなってしまい、あといろいろあって、
気力<疲労 の状態になってます。

再開は今はいつできるかわかりません。
どうもすみませんです。

考えてることを書いてみたほうがいい気もするし、
グチっぽくなるのもなんだからそういうのは別にいい気もするし。 

ともあれ当分続きを書くのはむりなようです。
ではまたー、近いうちか近くないうちに。

947 :森崎名無しさん:2010/08/03(火) 09:12:41 ID:???
お疲れ様です
やっぱりリアルが一番ですしね
再開を楽しみにしております

948 :森崎名無しさん:2010/09/05(日) 04:41:24 ID:???
今年の暑さ、GM乗り切れたかな
猛暑日まだ続いてるんで体調には気をつけてください。

949 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 20:31:16 ID:???
>>947
どうもありがとうございます。
だいぶ時間が空いてしまいましたが、またごらんいただけるとうれしいです。
>>948
どうもありがとうございます。
すでに寒くなって来てしまいましたが、今年の夏はひたすら暑かったですね。
私は南の方の生まれなので、暑さには耐性があるつもりでしたが、今年はしんどかった。
8月になでしこリーグの公式戦を見に行こうと思っていたのですが、
暑さと忙しさでそれも断念してしまいました。
----------------------------------------------------------------------------------
休止中に新スレ立てられたみなさま、新外伝をスタートされた作者さま、
森崎板にかかわるすべてのみなさま、いつも乙でございます。

身の回りのことや身の回りではないことがいろいろあって、3ヶ月近くも空けてしまいました。
本意ではなかったとはいえ、かってに長期休んでしまい失礼しました。

いまごろ再開しても読んでもらえるものやら…、
時間が取れずにまた休止することになったら…とか、
いろいろ不安はあるけれど、ずるずると休んでいたら再開できなくなってしまうので、
開き直ってこっそりひっそり続けさせてもらおうと思います。

今抱えてることの締切がすぐ来てしまうこともあり、なかなか時間が取れませんで、
これまで以上に不定期になると思います。
気力体力がどこまで続くかは今はわかりませんが、
他スレの箸休めにでもごらんいただければ幸いです。

未読分がたまりすぎてて、どこから手をつければいいのやら。
まあ、まずは自分のスレを進行しなきゃですね。

950 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 20:33:39 ID:???
さてさて、それでは。
伊賀くのウィッチとの試合中でしたね。
主に自分が思い出すため、資料等を確認しながらこの試合のあらすじを書いてみようと思います。
まだ試合序盤だからあまりなかったけど。
----------------------------------------------------------------------------------
試合開始直後、⑦白鳥の右サイドアタックは反則になり、その際に敵⑩服部が負傷。
治療のため一時ピッチを離れる。

ゲームメーカー不在のくのウィッチは慎重にゲームを組み立てようとするが、
南葛は前線からの守備でこれをカット。
⑩正美はカットしたボールを⑪マリーに送って先制点を狙おうとしたものの、
くのウィッチも譲らず敵④風魔によって阻まれた。

中盤まで下げていた敵⑨ナディアがボールを受け、南葛の薄くなった中盤ををやぶり
いっきにバイタルエリアへ到達する。
前半10分すぎ、南葛にピンチがおとずれる…


てところから再開です。

951 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 20:36:56 ID:???
敵⑨ナディアの攻撃→ 1=1→そのまま中央をドリブルして一気にバイタルエリアに。⑧瀬名は追いつけない。
----------------------------------------------------------------------------------
南葛はMFが5人、中盤での攻防に強みがあるが、
⑩正美や⑧瀬名が攻撃時に上がり、彼女らが戻れぬうちに反撃を受けた場合、
中盤の守備は⑤植草にゆだねられる。

南葛DFはブロック力にすぐれるが、ボール奪取能力はさほど高くはない。
ディフェンスラインは高い位置までは上げず、
守備時にはゴール前を固め、シュートやクロスを跳ね返すスタイルがほとんどだ。

そのため、⑤植草が突破された場合、敵の眼前には侵入可能な大きな空間が広がってしまう。

④池上先輩(ちい…どう守るか?)


952 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 20:38:04 ID:r5Rm6WXA
【分岐】

先着1回で 【敵⑨ナディア】 を

敵⑨ナディアの行動→! card

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


ダイヤ→現状で最大の守備布陣で迎え撃つ。
ハート→通常の守備。
スペード→ちょっと不安のある状態。
クラブ→けっこう不利な状態。

ジョーカー→たいそう有利な状態。
クラブA→目を覆うほど不利な状態。


行動は
Q~K→パス
8~J→ドリブル
A~7→シュート

953 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:41:40 ID:???
敵⑨ナディアの行動→ スペードA
再開待ってたんだぜー!!

954 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:41:50 ID:???
敵⑨ナディアの行動→ スペード6

955 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 21:06:58 ID:???
>>953
暖かいお言葉まことにありがとうございます。ふぇーんうれしいよう。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨ナディアの行動→ スペードA=スペード→ちょっと不安のある状態。A~7→シュート
----------------------------------------------------------------------------------
ちらりと敵⑨ナディアがサイドの敵⑪松尾、敵⑦加藤に視線を送った。

④池上先輩「(まだすこしゴールまでは距離がある。サイドか?)大川、菅平、サイド警戒!」

③大川「はいですわ!」

②菅平「はいッ!」

③大川、②菅平が外へ開きかけたとき、敵⑨ナディアの表情が一瞬険しくなったように見えた。
だが、それは狙いを読まれたためではない。

敵⑨ナディア「いくわよ!」

④池上先輩「ちっ…読み違えた!」

①クリスチーネ「来る…?」

956 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 21:08:42 ID:r5Rm6WXA
判定:シュート/ブロック【敵⑨ナディア:17/5 VS ④池上先輩:17/3】

敵⑨ナディア:カードの数値+20=17(シュート)+3(【任意/強化】ブルーウォーター 120:地+3)

④池上先輩:カードの数値+17=17(ブロック)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

敵⑨ナディアのブルーウォーター→20+! card

④池上先輩のブロック→17+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2~4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→攻撃側有利でこぼれ球に。
-1~0→こぼれ球に。
-2~-3→守備側有利でこぼれ球に。
-4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。

※敵⑨ナディアがダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】シュート◎(2/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

957 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:13 ID:???
敵⑨ナディアのブルーウォーター→20+ ダイヤ7
この流れなら言える、おかえりなさいです!待ってました!

958 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:36 ID:???
④池上先輩のブロック→17+ ダイヤ7

959 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 21:37:09 ID:???
>>957
ありがとうございます。なんとか戻ってこれました。まことにうれしいお言葉でございます。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨ナディアのブルーウォーター→20+ ダイヤ7=20+7+2(シュート◎)=29
④池上先輩のブロック→17+ ダイヤ7=17+7=24
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑨ナディア「えーい!」

バシュッ!

④池上先輩「くっ!」

バッ!

DFの統率力にすぐれる④池上先輩。
ディフェンス能力もバランスよく高いが、さすがに一人でシュートコースのすべてはカバーできない。
飛びつき、髪の毛に触れるもボールの通過を許してしまった。

川上「クリスチーネ…特訓の成果を見せるんだ!」

観戦に来ていた志水中の川上が声をあげる。

①クリスチーネ「…!」

960 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 21:38:48 ID:r5Rm6WXA
判定:シュート/セーブ【敵⑨ナディア:17/5 VS ①クリスチーネ:17/6】

敵⑨ナディア:29
①クリスチーネ:カードの数値+20=17(セーブ)+3(【任意/強化】虹のビオレッタ 120:+3)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着1名でこのスレに

①クリスチーネの虹のビオレッタ→20+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


【シューター】-【キーパー】
2以上→シュート成功。
1→ボールをはじく。攻撃側有利でこぼれ球。キーパーは倒れている。
0→パンチング成功。こぼれ球。キーパーは体勢を崩している。
-1→パンチング成功。守備側有利でこぼれ球に。
-2~-3→キャッチ成功。ゴールを守り、キーパーがボールを確保する。即行動は不可。
-4以下→真正面でキャッチ成功。即行動可能。

※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

8以上でゴールを守れます。

961 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:47:10 ID:???
①クリスチーネの虹のビオレッタ→20+ クラブQ

962 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 22:26:10 ID:???
敵⑨ナディア:29
①クリスチーネの虹のビオレッタ→20+ クラブQ=20+12=32
-2~-3→キャッチ成功。ゴールを守り、キーパーがボールを確保する。即行動は不可。
----------------------------------------------------------------------------------
①クリスチーネ「えいやっ!」

バシィ!

油断なく構えた①クリスチーネは、
ゴール右上をねらったこのボールに反応し、両手でがっちりと掴むことに成功した。

川上「そうだ、クリスチーネ!」

ザザッ。
バッ

①クリスチーネは横倒しの状態からすばやくボールに覆いかぶさって確保する。

観客「おおーっ!止めた!」「冷静に守ったな、なかなかいいキーパーじゃないか!」「いいぞ!」

③大川「ナイスセーブですわ!」

④池上先輩「クリスチーネ!」

②菅平「よしッ!」

963 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 22:27:15 ID:???
小田「ふう~っ」

岩見「ほーっ、クリスチーネはだいぶ練習したみたいだね」

長野「予選のときよりセービングが安定してるねー」

こちらは南葛ウイングスのフレッシュ三羽烏。
それぞれのポーズでほっと息をついた。

岩見「さて、ここからどうするか…うん?」

①クリスチーネのパントキックは、ハーフウェイラインを越えたあたりでラインを割った。

長野「蹴りそこね…?」

小田「そうじゃないみたいね」

見ると、ケガの治療を終えた敵⑩服部が待機していた。
そのまま敵⑩服部がボールを拾う。

964 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 22:31:37 ID:r5Rm6WXA
審判に認められ、ふたたびゲームに加わる敵⑩服部。
そのままスローインをするようだ。
敵⑩服部はスローインのボールを、これで貸し借りなしだとばかりに⑦白鳥へ返した。

ぱちぱちぱち

この一連の行動に、観客から拍手が送られる。
それ以上は一瞥もくれずポジションへ戻る敵⑩服部。その戻りを待つように⑦白鳥はゆっくり⑩正美へパスを送った。

⑦白鳥「はいっ」

⑩正美「よし!」

センターサークル内でボールを持った⑩正美は…


A 自分でドリブルして攻め上がる。
B 右サイド⑦白鳥へパス。
C 左サイド⑥片桐へパス。
D 前方の⑪マリーへパス。
E 後方へ戻してパスを回させ、もっと前方でボールを受ける。
F その他のナイスな行動があれば。

※EはDMF+DF対敵FW+OMFの勝負に。
 勝てば中盤やや前方でマークがゆるい状態でボールを受けられます。

1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票、ID表示でお願いします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

965 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:47:16 ID:PjmcFUVI
D

966 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 23:17:16 ID:r5Rm6WXA
>D 前方の⑪マリーへパス。

⑩正美(ここは速攻!前のマリーに出してかき回そう!)

ちらりと後ろをふりむいた⑪マリーとアイコンタクトで意思疎通する⑩正美。

敵⑩服部「(あやつのあの目…来るのか?)魚鱗の陣!」

その気配を感じ取ったか、敵⑩服部は守備陣形の指示を出す。

【分岐】

先着1回で 【守備陣形】 を

くのウィッチ守備陣形→! card

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。


ダイヤ→あまり整わない。敵⑩服部がカットに。
ハート→ほどほど。敵⑩服部と敵⑥藤林がカットに。
スペード→それなり。敵⑩服部、敵⑥藤林、敵⑪松尾がカットに。
クラブ→がっちり。敵⑩服部、敵⑥藤林、敵⑪松尾、敵②中里がカットに。

ジョーカー→たいそう有利な状態。
クラブA→目を覆うほど不利な状態。

967 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 23:19:08 ID:???
くのウィッチ守備陣形→ ダイヤK

968 :キャプテン正美:2010/10/26(火) 23:49:48 ID:r5Rm6WXA
くのウィッチ守備陣形→ ダイヤK=ダイヤ→あまり整わない。敵⑩服部がカットに。
※Kなので⑩正美の数値にボーナスをつけます。
----------------------------------------------------------------------------------
【任意/特殊】スナイピングパス(100:連携+1)を…


A 使う。
B 使わない。


先に1票入った選択肢で続行します。


※⑩正美ガッツ 580/760


969 :TSUBASA DUNK:2010/10/26(火) 23:57:32 ID:upJi1fMc
A
おかえりなさいませ。
ちょうど一昨日から昨日にかけて読み返していたので嬉しいです。
無理せずに頑張ってくださいね!

970 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 00:17:30 ID:???
>>969
これはどうもありがとうございます。ツバダンさんもいつも乙でございます。
お礼に 焼き鳥 をお納めします。
私の場合多少ムリしたほうがいい気がするけど、時間がなかなか…。
----------------------------------------------------------------------------------
>A 使う。

敵⑩服部の指示がメンバーに浸透するより早く、
⑩正美は⑪マリーとの間にパスコースを見出した。

敵⑩服部(間に合わぬか!拙者だけでも止めに行かねば…。ケガなど気にしておれぬ!)


岩見「いきなり前にパスを出すつもりだね!」

長野「通るかな?」

小田「どーせカットされるわよ」

岩見「いや、敵も反応がにぶいよ、通るかも」


※抜かしましたが服部が軽傷未治療→軽傷治療済になりました。


971 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 00:20:24 ID:thdUgwPI
判定:パス/カット【⑩正美:21/5 VS 敵⑩服部:17/5】

⑩正美:カードの数値+24=21(パス)+1(【任意/特殊】スナイピングパス 100:連携+1)
+2(敵の虚をついたボーナス)

敵⑩服部:カードの数値+16=17(カット)-1(ケガペナ)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名で【⑩正美】 【敵⑩服部】 を

⑩正美のスナイピングパス→24+! card

敵⑩服部のカット→16+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑩正美、パス成功。
1→南葛有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→くのウィッチ有利でこぼれ球に。
-2以下→敵⑩服部、パスカット。


※⑩正美がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】パス☆ (2/4:パ+3)が発動します。
※敵⑩服部がダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】カット◎ (2/4:カ+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

972 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 00:22:42 ID:???
ここだ、ここで復帰祝いの引きだ

⑩正美のスナイピングパス→24+ ダイヤ6

973 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 00:24:54 ID:???
敵⑩服部のカット→16+ スペード5

974 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 00:57:51 ID:???
>>972
ありがとうございます。ダイスで最高の目ですね。
----------------------------------------------------------------------------------
⑩正美のスナイピングパス→24+ ダイヤ6=24+6+3(パス☆)=33
敵⑩服部のカット→16+ スペード5=16+5=21
2以上→⑩正美、パス成功。
※⑩正美ガッツ 580→480/760
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑩服部「なにィ!」

ケガを気にせずディフェンスするどころか、パスの鋭さに一歩も動けない。
瞬きする間にボールはあっさりと敵⑩服部の脇を抜け、
回転のかかったボールは外から内へ曲がり、バウンドして⑪マリーの足元へ届いた。

敵⑩服部(足であれほど精密な送球が可能だとは…)

長野「通った!」

岩見「敵陣中ほど、マリーがパスを受けた!一気に攻められるかな?」

小田「ふん、あのくらいはやらないと」


ボール:⑪マリー
┏━━━┓
┃---┃
┃--○-┃
┃---┃
┃---┃
┃---┃
┗━━━┛


975 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 00:59:49 ID:???
⑪マリー「ナイスパス!」

敵陣中ほど、やや右寄りでボールを受けた⑪マリーは、
長い脚を器用に動かしボールをコントロールすると、流れるようにドリブルに入る。

敵②中里「そうは行かないねー!止まってもらうついでにもみょもみょだー!」

敵⑥藤林「敵の排除を開始する」

くのウィッチもそうやすやすと突破させるわけには行かない。
敵②中里がサイドから、敵⑥藤林が前方へ、⑪マリーを止めるために寄せる。



※どうでもいいんですが、「ナイスパス」のドイツ語表現ってどうなるんでしょう?
ぐぐってみたけどよく分からないのですのよね。
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらこっそりお教え願えるとうれしいです。
いや、べつに「ナイスパス」でまったく構わないんですが。


976 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 01:02:41 ID:thdUgwPI
判定:ドリブル/タックル【⑪マリー:16/3 VS 敵②中里:15/5・敵⑥藤林:16/4】

⑪マリー:カードの数値+17=16(ドリブル)+1(連携【受】)

敵②中里:カードの数値+18=15(タックル)+1(人数補正)+2(【任意/強化】疾風迅雷脚 60:タ+2)

敵⑥藤林:カードの数値+17=16(タックル)+1(人数補正)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名で 【⑪マリー】 【敵②中里】 【敵⑥藤林】をこのスレに

⑪マリーのドリブル→17+! card

敵②中里の疾風迅雷脚→18+! card

敵⑥藤林のタックル→17+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→⑪マリー、ドリブル突破。
1→突破できず、⑩正美へバックパス。
0→こぼれ球に。
-1→突破できず、敵④風魔が寄せる。囲みペナがついて再勝負。
-2以下→くのウィッチ、ボールを奪う。

※⑪マリーがダイヤのとき、【確率/強化】ドリブル○(1/4:ド+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
※反則・ケガ判定は本スレと同様です。

977 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 01:06:57 ID:???
⑪マリーのドリブル→17+ ハート8



978 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 01:08:41 ID:???
敵②中里の疾風迅雷脚→18+ ダイヤ4

979 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 01:16:44 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

敵⑥藤林のカードもどなたかよろしくお願いします。


久しぶりの更新で非情に緊張していたところ、暖かい激励のお言葉をいただきまして、
まことにありがとうございました。感謝感謝でございます。
どうぞ、こんごともお付き合いいただければ幸いです。


ところで>>966みたいな状況判定は、テンポが悪くなるから自分で引いてしまおうかなあ…と思ったり。
(手元でリアルダイスを振ったりカード引いたりして決めてもいいのですが、やはり結果を公開したいかなーと)
そのぶん展開を早くしてもうワンプレイ進めたほうがいい気がしてます。
てことでたぶん次回から適用すると思います。

ではまたー。おやすみなさいまし。


980 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 01:19:29 ID:???
久しぶりの更新乙でした

981 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 01:43:27 ID:???
おかえりなさいませ~乙でした!

982 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 07:33:49 ID:???
敵⑥藤林のタックル→17+ ハートQ

983 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 21:15:58 ID:???
>>980
乙ありがとうございます!久しぶりのおつきあい感謝です。
>>981
ただいま戻ってまいりました~ありがとうございます!
----------------------------------------------------------------------------------
※気がついたらけっこうスレ末だったので、ここからしばらく次スレのスレタイ案を募集したいと思います。
何かのついででも、ついででなくてもお寄せいただければ幸いでございまする。

【】キャプテン正美6【】

休みがあったとはいえようやく6スレ目。スレ数はともかく展開を早くしたいな。
----------------------------------------------------------------------------------
⑪マリーのドリブル→17+ ハート8=17+8=25
敵②中里の疾風迅雷脚→18+ ダイヤ4=18+4=22
敵⑥藤林のタックル→17+ ハートQ=17+12=29
-2以下→くのウィッチ、ボールを奪う。
----------------------------------------------------------------------------------
ダダダッ

⑪マリー「ふたりか…」

⑪マリーはドリブルスピードを一瞬ゆるめる。
緩急をつけてディフェンスを翻弄するつもりだ。

984 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 21:17:18 ID:???
キュッ
ババッ!

敵②中里「中の里が奥義が一、疾風迅雷…きゃっ!?」

タイミングを失い、敵②中里の足は何もない空間を通過する。

⑪マリー「アイン…」

敵⑥藤林「問題ない。敵の補足を完了した」

⑪マリー「なにィ!」

⑪マリーはスピードで敵⑥藤林を振り切ろうとしたが、敵⑥藤林に詰め寄られ、ショルダーチャージで揺さぶられる。
くずれたバランスでは足元へ潜りこんだ敵⑥藤林のタックルをかわせなかった。

敵②中里「やったー!これも私のケンシンテキプレイがあってこそー!」

敵⑥藤林「…」


長野「ああー!速攻失敗!」

岩見「うーん。ゲームが膠着したときに、力量のあるプレイヤーに打開させるのは間違いとは言えないけど…」

小田「強引すぎよ!」

岩見「ま、結果論だけどね」

985 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 21:18:41 ID:???
敵②中里「よーし、私のドリブルを見せるときがきたー!ボールボール!」

大きなゼスチャーでボールを要求する敵②中里。

体勢を整えた敵⑥藤林は…


藤林の判断→ クラブ5

※オート判定です。

ダイヤ→いや、ここはじっくり。パス回し。
ハート→敵⑩服部へ。1~8:パス、9~K:ドリブル
スペード→敵②中里へ。サイドをドリブル開始。
クラブ→右サイドFW敵⑪松尾へパス。

ジョーカー→たいそう有利な状態。
クラブA→目を覆うほど不利な状態。

986 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 21:31:17 ID:???
藤林の判断→ クラブ5=クラブ→右サイドFW敵⑪松尾へパス。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑥藤林「それはまたこんど」

バシッ

敵⑥藤林はそんな敵②中里の様子を尻目に、敵⑪松尾へ長いパスを出した。

敵②中里「ええ~、つれないなー」


⑩正美「右サイド!ナミちゃん、瀬名ちゃん、カットして!」

⑦白鳥「うんっ!」

⑧瀬名「おー」


987 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 21:33:02 ID:thdUgwPI
判定:パス/カット【敵⑥藤林:17/5 VS ⑦白鳥:15/3・⑧瀬名:12/2】

敵⑥藤林:カードの数値+17=17(パス)-1(距離ペナ)+1(【条件/強化】ロングパス○)

⑦白鳥:カードの数値+18=15(カット)+1(人数補正)+2(連携LV2)
⑧瀬名:カードの数値+15=12(カット)+1(人数補正)+2(連携LV2)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名で【敵⑥藤林】 【⑦白鳥】 【⑧瀬名】を

敵⑥藤林のパス→17+! card

⑦白鳥のカット→18+! card

⑧瀬名のカット→15+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。


MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
2以上→敵⑥藤林、パス成功。
1→攻撃側有利でこぼれ球に。
0→こぼれ球に。
-1→守備側有利でこぼれ球に。
-2以下→南葛、パスカット。


※敵⑥藤林がダイヤ・ハート・スペードのとき、【確率/強化】パス☆(3/4:パ+2)が発動します。
※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

988 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 21:34:46 ID:???
敵⑥藤林のパス→17+ ハート4

989 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 21:34:52 ID:???
敵⑥藤林のパス→17+ クラブ2

990 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:30 ID:???
⑦白鳥のカット→18+ ハートQ

991 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 21:48:27 ID:???
⑧瀬名のカット→15+ ハート2



992 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 22:19:38 ID:???
>>983の訂正・敵②中里は基礎が5でしたので数値は23でした。結果には影響なしです。
で⑦白鳥の萎縮ペナを忘れておりました。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑥藤林のパス→17+ ハート4=17+5(基礎)+2(パス☆)=24
⑦白鳥のカット→18+ ハートQ=17(萎縮ペナ込み)+12=29
⑧瀬名のカット→15+ ハート2=15+2=17
-2以下→南葛、パスカット。
----------------------------------------------------------------------------------
敵⑥藤林からのパスが右サイドを飛ぶ。
ダダダッ

⑧瀬名「まてー」

岩見「ナミちゃんと瀬名ちゃんがパスカットに向かう」

長野「ちょっと瀬名ちゃんからは遠いかな」

小田「でも…」

⑦白鳥「おーらい!」

バッ!

⑦白鳥は数歩後ろへ走ると、勢いそのままにジャンプした。

ガツッ!

長野「高さはじゅうぶんだ!」

⑦白鳥はボールを頭に当てることに成功する。

993 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 22:22:03 ID:thdUgwPI
⑦白鳥は跳ねたボールをすばやく追ってキープした。

⑦白鳥「おしっ!」

⑩正美「ナイスナミちゃん!」


A そのまま⑦白鳥に右サイドを攻めさせ、⑩正美は右サイド側を上がる。
B そのまま⑦白鳥に右サイドを攻めさせ、⑩正美は左サイドへ開く。
C ⑩正美と⑦白鳥のワンツーで攻めあがる。
D 左サイド⑥片桐へ展開。
E いったん⑩正美へ戻させる。
F 自陣でボール回し。じっくり攻めて敵のスキをさぐる。
G その他ナイスな行動があれば。


ボール:⑦白鳥
┏━━━┓
┃---┃
┃---┃
┃---┃
┃--○┃
┃---┃
┗━━━┛


ハート2

どの行動でもスペード・クラブのとき敵⑪松尾が向かってきます。

あとスレタイ案募集中です。よろしくおねがいします。
【】キャプテン正美6【】

994 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 22:34:44 ID:???
抜かしました。

1票入った選択肢で続行します。
自由投票については2票、ID表示でお願いします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

995 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 22:35:02 ID:???
D

【まだ見ぬ】キャプテン正美6【ライバル達】
【妹達の】キャプテン正美6【熱い夏】

996 :森崎名無しさん:2010/10/27(水) 22:42:57 ID:???
【くの一】キャプテン正美6【乱舞】


997 :キャプテン正美:2010/10/27(水) 23:30:44 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

>>995さん、>>996さん、さっそくスレタイ案ありがとうございます。
まだスレタイ案募集してます。どぞよろしくおねがいします。

【】キャプテン正美6【】

998 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 06:08:37 ID:???
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
【中里は】キャプテン正美6【巨乳の夢を見るか?】
【帰ってきた】キャプテン正美6【妹たち】

999 :森崎名無しさん:2010/10/29(金) 01:08:56 ID:???
乙でした999ゲット!

1000 :キャプテン正美:2010/10/29(金) 01:29:34 ID:???
>>999
ありがとうございますっ。
そしてゲットおめでとうございます。
----------------------------------------------------------------------------------
と、いうわけで新スレを立てました。

【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1288280636/


次回からは上記スレにて継続いたします。
スレタイ案お寄せいただき、どうもありがとうございました。


【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】は、これでおしまいです。

みなさまのおかげさまで、このスレも終わりを迎えられました。
かさねてどうもありがとうございました。




492KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24