キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【エタルド】ファイアーモリブレム16【引換券】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/29(木) 20:50:11 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【※閲覧の際の注意!】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。

〜これまでのお話〜
グラ王ジオルを倒した森崎たちアカネイア同盟軍は、祖国奪還のためにアリティアに軍を向ける。
アリティアの剣闘士サムソンと聖騎士アランの力もあって、アリティア城奪還はもはや目の前であった。
そんな中、暗黒司祭ガーネフに奪われた神剣『ファルシオン』を取り戻すために
森崎他数名は、魔道の聖域カダインへと足を向けることとなる。
順調にドルーア軍を撃退していく最中、森崎はガーネフと対峙してしまう。
その圧倒的魔力の前に手も足も出せず、むざむざと逃げられてしまった。
しかし、ガーネフの師である白き賢者ガトーから有益な情報を手に入れた森崎たちは、熱くリベンジを誓うのだった。


☆前スレ
【再会した2人】ファイアーモリブレム15【再会できない2人】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1271149710/l50

155 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:17:06 ID:???
カチュア 19/20 キラーランス(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜10)
命中判定→! card+13+指揮(3)+支援(2)=
追撃判定→! card+13+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→! card+14+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→! card+10+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→! card+6+指揮(3)+支援(2)=

156 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:18:14 ID:???
カチュア 19/20 キラーランス(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜10)
命中判定→ ハート3 +13+指揮(3)+支援(2)=
追撃判定→ ダイヤ8 +13+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→ スペードK +14+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→ クラブ6 +10+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→ スペード5 +6+指揮(3)+支援(2)=

なんという凡ミス…すみません。

157 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:18:47 ID:???
カチュア 19/20 キラーランス(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜10)
命中判定→ スペード7 +13+指揮(3)+支援(2)=
追撃判定→ スペード7 +13+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→ ハートK +14+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→ ハート5 +10+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→ スペード7 +6+指揮(3)+支援(2)=

158 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:19:07 ID:???
魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペード8 +13+指揮(1)=
攻撃判定→ クラブK +9+指揮(1)=
回避判定→ ハート3 +5+指揮(1)=
守備判定→ ハート6 +3+指揮(1)=

159 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:19:14 ID:???
魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ ハートJ +13+指揮(1)=
攻撃判定→ スペード10 +9+指揮(1)=
回避判定→ クラブJ +5+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤ8 +3+指揮(1)=

160 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:23:06 ID:???
雑兵の怨念達「女の子じゃなくてオカマかもしれないじゃないですか!」

161 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:27:21 ID:???
魔道士Fは生死判定でJOKER引いたんだよ

162 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:29:16 ID:???
女子には優しく・・
他に理由はいらんさ

163 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 00:30:24 ID:???
>>160-161
まぁその…ミネルバとパオラの妹を心配する気持ちを代弁するキャラでしたので。
それに最近では大体7:3くらいの割合で気絶に留めておく描写を心がけてますよ〜?
==============
カチュア 19/20 キラーランス(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜10)
命中判定→ ハート3 +13+指揮(3)+支援(2)=21
追撃判定→ ダイヤ8 +13+指揮(3)+支援(2)=26(必殺)
攻撃判定→ スペードK +14+指揮(3)+支援(2)=32
回避判定→ クラブ6 +10+指揮(3)+支援(2)=21
守備判定→ スペード5 +6+指揮(3)+支援(2)=16

魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペード8 +13+指揮(1)=22
攻撃判定→ クラブK +9+指揮(1)=23
回避判定→ ハート3 +5+指揮(1)=9
守備判定→ ハート6 +3+指揮(1)=10

カチュアの攻撃!魔道士Eに22のダメージを与えた!
魔道士Eの反撃!カチュアに13のダメージを与えた!
カチュアの追撃!魔道士Eに22のダメージを与えた!
魔道士Eは倒れた。カチュアは40の経験値を得た
================
倒し損ねたカチュアが魔道士Eの手痛い反撃をもらったところで今日はここまで。
次回はミネルバ隊VS魔道士部隊の最後ですね。
その後はカダインでのエルレーンたちの判定、そして拠点パートとなります。
お疲れ様でした〜!

164 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 00:32:28 ID:???
?カチュアは13だめーじではなく7ダメージでは?

165 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 20:43:15 ID:???
>>164
あうう、すみません。数値を見間違えていたようですね。訂正しておきますね〜
============
カチュアの攻撃!魔道士Eに22のダメージを与えた!
魔道士Eの反撃!カチュアに7のダメージを与えた!
カチュアの追撃!魔道士Eに22のダメージを与えた!
魔道士Eは倒れた。カチュアは40の経験値を得た
================
魔道士E「う、うわああぁ!来るなぁ!」

カチュア「逃がさないっ!」

シュシュッ!ドゴォッ!

魔道士E「ぐわあっ!」

カチュアの薙ぎ払うような素早い槍捌きの前に、魔道士Eは逃げ場を失い追い込まれる。

魔道士E「ぐっ……こ、こうなったらぁ!!」

バッ!ガシィッ!!

カチュア「こ、こら!離しなさい!!」

先ほどミネルバの飛竜に特攻を仕掛け爆散した近衛魔道士Bのように、カチュアの天馬の羽をむしるように掴む。

魔道士E「これが…今の俺にできる最大級の攻撃なんだよォ!うらあ〜〜〜〜っ!!」

ビシィッ!ズバババババッ!!

カチュア「きゃあああああ!!」

166 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 20:44:32 ID:???
パオラ「カチュア!?」

バーツ「妹さん!?」

至近距離からの高圧電流を受け、カチュアの天馬の白く美しい羽が黒く染まる。
しかし、古来より邪なる物を退けてきた天馬の抵抗力のおかげで、そこまで大事には至らなかった。

カチュア「ううっ…」

魔道士E「……ゲホッ……ゴホッ……へ、へへ…痺れたろ?」

カチュア「バカなことを……」

ドサアッ…

全ての魔力を使った反動に耐え切れず、魔道士Eは空気がぬけた風船のようにゆっくりと倒れた。

バーツ「何はともあれ残る敵はあと一人。これで決めるぜ!」

初めは八人もいた魔道士部隊だったが、ついに最後の一人となった近衛魔道士Aに向けてバーツが駆ける。

近衛魔道士A「(奴の先ほどの速度を考えれば、俺の生き残れる確率は無に等しい。だが…俺は負けんぞ!!)」

167 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 20:45:35 ID:???
先着【2名】様で

バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→! card+16+指揮(3)+支援(3)=
追撃判定→! card+16+指揮(3)+支援(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(3)+支援(3)=
回避判定→! card+18+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→! card+1+指揮(3)+支援(3)=

近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(1)=
攻撃判定→! card+14+指揮(1)=
回避判定→! card+6+指揮(1)=
守備判定→! card+4+指揮(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
バーツの攻撃判定がダイヤで『鳴動』で相手を麻痺させる
近衛魔道士Aの攻撃判定がダイヤで『連続』で2回攻撃
近衛魔道士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

168 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 20:47:01 ID:???
バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ クラブ3 +16+指揮(3)+支援(3)=
追撃判定→ ダイヤK +16+指揮(3)+支援(3)=
攻撃判定→ ハート10 +29+指揮(3)+支援(3)=
回避判定→ クラブ9 +18+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ ダイヤ10 +1+指揮(3)+支援(3)=

169 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 20:52:02 ID:???
近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→ ハート7 +14+指揮(1)=
攻撃判定→ クラブ8 +14+指揮(1)=
回避判定→ クラブ6 +6+指揮(1)=
守備判定→ スペード9 +4+指揮(1)=

170 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 21:23:06 ID:???
普通に戦えば快勝だっただけに先生の事故死が悔やまれる……
戦闘に関してはミネルバの采配は冴えていたし、
これをミスと言ったら過去の森崎のほうがアレだからな。
カシムとレナも狙われたし、カダインは思ったよりも怖いところだったようです。

171 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 21:34:23 ID:???
>>170
戦闘判定の引きは上々だったのですが、狙いを決める判定の引きが絶望的でしたね。
ウェンデルやマリア以外の人が狙われていたら無事だっただけに悔やまれます…
============
バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ クラブ3 +16+指揮(3)+支援(3)=25
追撃判定→ ダイヤK +16+指揮(3)+支援(3)=35(必殺)
攻撃判定→ ハート10 +29+指揮(3)+支援(3)=45
回避判定→ クラブ9 +18+指揮(3)+支援(3)=33
守備判定→ ダイヤ10 +1+指揮(3)+支援(3)=17

近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→ ハート7 +14+指揮(1)=22
攻撃判定→ クラブ8 +14+指揮(1)=23
回避判定→ クラブ6 +6+指揮(1)=13
守備判定→ スペード9 +4+指揮(1)=14

バーツの攻撃!近衛魔道士Aに31のダメージを与えた!
近衛魔道士Aは倒れた
==========
バーツ「こいつで終わりにしてやる!でやあっ!」

近衛魔道士A「だ、駄目だ…避けきれん…!」

バーツの戦闘力は既に一端の戦士を遥かに凌駕しており、近衛魔道士が攻撃を避ける術は残されていなかった。

ダゴッ!ガズウッ!

近衛魔道士A「む…無念……」

近衛魔道士Aはバーツの目から火が出るほどの打撃を頭に受け、泡を吹いてがっくりと倒れた。

172 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 21:37:13 ID:???
ミネルバ「…これで全部か?」

パオラ「はい。身動きが取れないものは全て捕虜に致しました。カダイン街へ入る際の障害ははもうありません」

ミネルバ「よし、このまま進軍。街の中にいる反ガーネフの魔道士たちを援護する。
     ……ウェンデル殿。貴殿の志は必ず、私が成就する。安らかに眠ってくれ…」

偉大なる高司祭の犠牲に胸を痛めながらも、ミネルバたちは
いまだ防衛を続けるカダインの魔道士たちを救うために街の中へと入っていくのだった。

そして、その頃。エルレーンたちがなんとか抵抗を見せる中心街の戦闘も終結に向かっていた。
===============
先着『3名』さまで

エルレーンの雷光→ ! card=
ヨーデルの灼熱→ ! card=
ガーネフの配下たち→ ! card+! dice+(タイムロスボーナス+2)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

(エルレーン+ヨーデルの合計)-(ガーネフの配下)が…

8以上→なんと二人だけで多数のガーネフの配下を殲滅していた!
1〜7→二人の必死の反撃で、なんとか均衡を保っていた
0〜-6→エルレーンもヨーデルも絶体絶命のピンチに陥っていた!
-7以下→ヨーデルは既に倒れ、エルレーンも虫の息だった…

【補足・補正】
エルレーンのカードがダイヤ・ハートで『トロン』で+5
ヨーデルのカードがダイヤで『ボルガノン』で+8

173 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 21:38:17 ID:???
エルレーンの雷光→  スペード6 =

174 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 21:38:18 ID:???
エルレーンの雷光→  ダイヤK =

175 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 21:39:17 ID:???
ヨーデルの灼熱→  ハート7 =
引き次第では死んでしまう・・・


176 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 21:40:22 ID:???
ガーネフの配下たち→  ハート9 + 5 +(タイムロスボーナス+2)=

177 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 21:59:04 ID:???
エルレーンの雷光→  スペード6+ヨーデルの灼熱→  ハート7=13
ガーネフの配下たち→  ハート9 + 5 +(タイムロスボーナス+2)=16
>0〜-6→エルレーンもヨーデルも絶体絶命のピンチに陥っていた!
=============
ヨーデル「ハァッ…ハァッ…エ、エルレーン…そっちはどうだ…?」

エルレーン「…総数の半分は片付けた…が、もはや俺にトロンを放つ魔力は残されていない」

ヨーデル「俺もだ…ボルガノンどころかエルファイヤーすらもう出せんぜ」

エルレーンとヨーデルは無数に湧き出すガーネフの配下たちに必死に抵抗していた。
だが、いくら高レベルの魔道士といえどもいずれ魔力は尽き、体力も衰える。
強力な魔法を連発した二人は、既に戦う力は残されていなかった。

エルレーン「(ここまでなのか…くっ…こんなとき、俺にエクスカリバーの魔道書があれば…)」

エルレーンは同じくウェンデルの弟子であったアリティアからの留学生、マリクのことを思い出していた。
魔道の才能はあったものの体が弱く、いつも魔法の反動に負けて痛い目を見てきた落ちこぼれ。
しかし、彼はここ数ヶ月で急激な成長を遂げた。それは伝説の魔法である風の聖剣エクスカリバーの力を身につけたからである。

エルレーン「(ウェンデル先生…先生はどうしてあいつにあの魔道書を託したのですか…?
      魔道士としての実力は絶対に私のほうが上だった…それなのに…なぜ……)」

上級魔法の一つも扱えなかったマリクが、ウェンデルに認められ伝説の魔法を授けられた。
その理由はなんなのかエルレーンは分からなかったし、分かろうともしなかった。

エルレーン「(いや、そんなこと考えている場合ではない。いま俺がやるべきことは…先生の代わりにこの街を守ること。
      だが……もう俺にはその力は残されていない……)」

もはや立っているだけでもやっとの状態。再びガーネフの配下たちが現れたら、抵抗することも出来ずに敗れてしまうだろう。

ガササッ!

178 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 22:00:53 ID:???
ヨーデル「うっ…あの茂みの奥に誰かいやがる……?」

エルレーン「バカな…もう援軍がきたというのか!?」

ヨーデル「……俺たちも、ここまでなのかな」

エルレーン「………くそォ…ウェンデル先生…すみません…私たちはもう……」
==========
茂みの奥からこんにちは→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→現れたのはミネルバたちだった!エルレーンたちを無事に保護!
スペード→ガーネフの配下たちが現れる。しかし数は少ない。これが最後の決戦だ!
クラブ→ああ無常。現れたのは多数のガーネフの配下たち。ヨーデルは倒れエルレーンは…
JOKER→現れたのは…ウェンデル先生!?

179 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:01:43 ID:???
茂みの奥からこんにちは→  クラブ3

180 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:03:19 ID:???
す、すまねえバーツ隊長…

181 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:04:42 ID:???
ヨーデルって覚えてないんだけど、紋章の謎で仲間に入るひとなの?

182 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:05:56 ID:???
ヨーデル…ゾーアの暗黒剣士じゃまいか?

183 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:07:22 ID:???
グリム童話じゃないか?
ウェンデルとヨーデル

184 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:08:06 ID:???
ティアサガw
そいつはヨーダだぜw

185 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 22:31:39 ID:???
>>180
バーツ隊長といってくれる人は果たしてアカネイア同盟軍にいるのでしょうか…?
>>181-184
ヨーデルは2部のカダインに出てくるボルガノン使いの司祭です。
エルレーンと共にアリティアのマルスたちを倒すために立ちはだかります。
このスレでは仲間にはなりませんが、エルレーンの親友ポジとして登場してもらいました。
============
茂みの奥からこんにちは→  クラブ3
>クラブ→ああ無常。現れたのは多数のガーネフの配下たち。ヨーデルは倒れエルレーンは…
============
ザッザッザッザッザ…

茂みの奥から現れたのは黒ずくめのローブを羽織った多数の暗黒魔道士。
さきほでエルレーンとヨーデルの力を結集させてようやく蹴散らしたばかりの集団が、またも襲ってきたのだった。

ブゥン……バシュゥ!!

ヨーデル「エルレーン、危ない!!」

バッ!ドンッ!

エルレーン「ヨーデル!?」

ドシュウウウッ!!

ヨーデル「ぐわあああ……っ」

エルレーンに放たれた暗黒魔法を、ヨーデルは身を呈して庇う。
背中を暗黒の炎で焼かれたヨーデルはそのままうつぶせになって倒れこむ。

エルレーン「ヨーデル!しっかりしろ!ヨーデル!!」

186 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 22:32:48 ID:???
ヨーデル「……お前は…生き残れ…この街を守っていけるのは…エルレーン…もはやお前一人だけ………」

エルレーン「ヨーデルゥゥゥゥ!!!」

力なく倒れたヨーデルを抱きしめ、絶叫するエルレーン。だが、彼を取り巻く恐怖は取り除かれることは無かった。

エルレーン「(も、もう駄目だっ……ヨーデル…ウェンデル先生……すみません……)」

だがその時。彼の後方から何かを切り裂くような羽音と共に、飛竜が飛び出してきた。

ズギャアッ!ガシュウッ!

ミネルバ「ミネルバ隊突撃!魔道士部隊をこのまま蹴散らす!!」

ミネルバ隊一同「「「「おう!!」」」」

突然現れた増援部隊に暗黒魔道士は困惑し、統率が乱れて一気に崩れ落ちる。
パオラの銀の槍が、カチュアのキラーランスが、そしてバーツの鋼の斧が次々と魔道士たちを薙ぎ払う。

エルレーン「アカネイア同盟軍…そうか……先生が…先生が戻ってきてくださったのか………」

エルレーンはそう呟くと、ヨーデルにもたれかかるように気を失った。

187 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 22:36:03 ID:???
カダインを魔道士たちの脅威から守りきったミネルバたちは、ひとまず宿を借りて体を休めていた。

ミネルバ「カチュア。カダインの魔道士たちの損害は?」

カチュア「…思った以上に大きいようです。とくに、リーダー格であったエルレーンとヨーデル共に意識不明…
     いまもマリア様が治療を続けていますが、持ち直せるかどうかは…」

ミネルバ「ウェンデル司祭を失い、さらにその愛弟子たちも守ることが出来なかった…
     何故だ…私たちの何がいけなかったのだ……!!」

ミネルバたちはカダインの街をガーネフの配下から守ることは出来た。
だが、カダインに住む多くの魔道士たちをを守ることは出来なかった。

ミネルバ「(進軍が僅かに遅れたことが、ここまで尾を引くとは……無念だ)」

ガチャ…

パオラ「ミネルバ様。報告いたします」

ミネルバ「パオラか。あの二人はどうなった…?」

パオラ「それが……」
===========
マリアよ奇跡を起こせ→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→エルレーンもヨーデルも完璧に治療して見せた!
ハート→エルレーンは完璧に治療。ヨーデルもなんとか助かる
スペード→エルレーンはなんとか助かるが、ヨーデルは…
クラブ→エルレーンもヨーデルも助けることが出来ず。
JOKER→なんと二人だけでなくウェンデル司祭も復活させた!?

188 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:36:24 ID:???
マリアよ奇跡を起こせ→  ダイヤ8
悪い流れを断ち切ってやるぜ!

189 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:37:34 ID:???
ミネルバ隊は魅せるなぁ。

190 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:37:47 ID:???
ドマラティックが止まらない!!

191 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:38:07 ID:???
188、GJ!

192 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 22:51:03 ID:???
基本戦略マリアだいじにが役に立ったな。さすが名将w

193 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 23:00:51 ID:???
>>188
GJ!
>>189-191
いつも良い結果しか引かないどこかの王子とは違いますねw
>>192
マリアなら何とかしてくれる!今後も彼女を死守するようにとのお達しですw
========
マリアよ奇跡を起こせ→ ダイヤ8
ダイヤ→エルレーンもヨーデルも完璧に治療して見せた!

パオラ「そ…それが……」

おっとりマイペースなパオラがここまで狼狽しているとはただ事ではないということだ。

ミネルバ「やはり、あの二人は助からなかったか……」

パオラ「いいえ、その逆です!二人とも、マリア様の御力で完全に持ち直しました!」

ミネルバ「なにィ!?」

カチュア「姉さん、それって本当なの!?」

エルレーンもヨーデルも魔力の全てを失っており、
さらに体力を犠牲にしてまで魔法を撃ちつづけたらしく、もって後数時間と思われていた。
さらにヨーデルは背中を炎で焼かれており、誰が見ても助からないと思われていたのである。

パオラ「マリア様が…奇跡を起こしてくれたのよ……」

バーツ「側で見ていた俺たちも仰天したぜ!あれは絶対杖だけの力じゃねぇ。
    ミネルバ王女。あんたの妹姫様はとんでもない力の持ち主だぜ!」

ミネルバ「マリア………マリアーーー!!」

194 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 23:03:15 ID:???
ダッ!

妹の快挙を、姉として指揮官として歓喜の雄たけびを上げながら祝福に行くミネルバ。
パオラたちもそんな主君を見て愉快そうに笑い、後を追う。

バンッ!

ミネルバ「マリア!」

マリア「すー…すー…」

マリアはエルレーンの眠っているベッドに腕を枕にして静かに寝息を立てていた。
エルレーンと、隣のベッドのヨーゼフはそんなマリアを慈しむように眺めていた。

エルレーン「…もう少し静かに入ってきてくれないか?マケドニア…いや、アカネイア同盟軍のミネルバ将軍よ」

ヨーデル「俺達の命の恩人の女神様がご就寝だ。しーっだしーっ」

ミネルバ「こ、これはすまない…しかし、マリアの奴、ライブの杖一本で一体どうやって…」

エルレーン「ああ、それなら…」
===========
奇跡の正体→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ハート+スペード+クラブの効果
ハート→マリアがスキル『癒しの手』を習得
スペード→マリアが『リザーブの杖』を入手
クラブ→マリアが『リカバーの杖』を入手
JOKER→マリアが『バルキリーの杖』を入手

195 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:05:07 ID:???
奇跡の正体→  ダイヤ4

196 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:05:10 ID:???
奇跡の正体→  ダイヤK

197 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:06:11 ID:???
巻き返しが凄いミネルバ隊。


198 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:06:43 ID:???
これは連合軍全体の方針を「マリアだいじに」にせざるを得ない

199 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:06:56 ID:???
マリアだいじに

200 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:12:39 ID:???
人気投票でドルパドールにしないかwといった者だが
これはマジ(斧使いじゃない)で目指したほうがいいんじゃないか
いや、それ以上の器だ。

つ通り名 竜の女神 光の聖女

201 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:14:16 ID:???
マリアがスーパーシスターに進化した

202 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:16:31 ID:???
レナさんといいマリアといいシスター連中パねえwww

203 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 23:32:38 ID:???
>>198-199
ミネルバ隊の合言葉が同盟軍全体の言葉に!!
>>200
リカバーの杖やリザーブの杖を手に入れたのが非常に大きいです。
『癒しの手』はガッツだけでなくケガも治癒できるので、
これでサッカーでも彼女は必須の存在となりましたねw
>>201-202
困った!司祭の指輪が全然足りません!><
========
奇跡の正体→  ダイヤ4
ダイヤ→ハート+スペード+クラブの効果
========
※マリアがスキル『癒しの手』(自分のHPを相手に分け、状態以上も治す)を習得しました!
※マリアが『リザーブの杖』と『リカバーの杖』を入手しました!

エルレーン「ここがどこだかお忘れか?魔道の国カダインだ。治癒の杖には困らない」

ヨーデル「だが、上級の杖を扱えるかどうかは別の話だ。このお嬢ちゃんは見事に杖を使いこなしてくれたって事さ」

エルレーン「それだけではない。杖の治療が及ばないヨーデルの背中の傷も、なにやら不思議な力で治してしまったのだ」

ミネルバ「不思議な力?」

ヨーデル「暗黒の炎を受けた俺は体の内から熱で溶かされていくはずだった。
     本来それはリカバーの杖でも絶対に治せない致命傷。
     それすらも綺麗サッパリ消しちまったんだからな。大したもんだよ」

パオラ「まさに聖母の奇跡…ね」

カチュア「杖の力だけじゃない。マリア様のこの方たちを助けたいという思いが、奇跡を生んだのね」

204 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:34:30 ID:???
司祭倒して指輪引っこ抜くとか駄目でしょうか。
いや駄目だけど

205 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/03(月) 23:35:27 ID:???
バーツ「こんなにちみっこいのによぉ。今では誰よりも偉大に見えらぁ」

マリア「むにゃ…ねえさま……わたしがんばったよ……」

ミネルバ「ふふっ…マリアよ。お前は本当に私の自慢の妹だ…ありがとう…」

いくら強力な杖を使えるとは言え、まだ幼いマケドニアの末妹。
あどけない顔で無邪気に寝言を呟く愛しの妹を、後ろからそっと抱きしめたのであった。

※ミネルバ隊がカダイン街の魔道士たちを無事に救出しました!
※エルレーンとヨーデルがマリアに大きな好感を持ちました。
=============
一旦ここまで。お疲れ様でした。
この後はミネルバ隊の拠点パート、そして人気投票の結果発表に移っていきたいと思いま

206 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:37:13 ID:???
司祭の指輪と思ったら死者の指輪だったでござる

207 :森崎名無しさん:2010/05/03(月) 23:46:21 ID:???
紋章のビラク調べたんだが・・・
ケンタウロスとか色々凄い事になってたなwwww
確かにあの顔は阿部さんに似てるわwww

208 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 00:02:53 ID:???
マリア超だいじに乙でした

209 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 03:22:22 ID:???
雪だるまを拵える腕力
シスターとして稀有な才能
これはシーダを唯一超えうる人材じゃあるまいかと

210 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 06:21:30 ID:???
まさにマリア奇跡の聖女
これから死亡者がでても彼女がいれば引き次第ではどうにかなるかも。

211 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 21:46:32 ID:???
>>206
ウェンデル先生…
>>207
動画で見させてもらいました。あの悪役顔の王子は必見ですねw
>>208
乙ありです!杖のスペシャリストとして大事に育てていきたいですね。
>>209
後はイベント等でJOKERを出せれば…
>>210
マリアがいる部隊に限り、ロスト判定が少し緩くなるというのはいいかもしれませんね。
==========
ミネルバ隊がカダイン街をドルーア軍から守ってから数時間後。
ようやく魔道士たちの救護や街の修復も一段楽し、ミネルバはミディア隊と森崎隊を集合させるように伝令を出した。

ミネルバ「二つの部隊がここに到着するまでしばらく間が開くな…ならば、少し自由時間を設けよう」

バーツ「お!待ってましたァ!!」

マリア「まってましたァ!!」

パオラ「うふふ、ここは魔道の国カダイン。何か珍しい魔法道具が買えるかもしれないわね」

カチュア「(姉さんはまたバーツさんと二人きりでどこかに行くのかしら……)」

ミネルバ「各自特訓するも良し、買い物に行くも良しだ。では、一旦解散!」

212 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 21:47:44 ID:???
※先着『1名』様で一気に判定をお願いします

ミネルバの行動→ ! card
パオラの行動→ ! card
バーツの行動→ ! card
カチュアの行動→ ! card
マリアの行動→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→戦闘訓練
ハート→サッカーの特訓
スペードK〜7→武器屋で買い物
スペード6〜A→道具屋で買い物
クラブ→エルレーンたちと会話(数字×10の経験値入手)
JOKER→秘密の店でお買い物!

213 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 21:50:41 ID:???
ミネルバの行動→  スペードK
パオラの行動→  クラブQ
バーツの行動→  ダイヤ8
カチュアの行動→  クラブ8
マリアの行動→  スペード8

214 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 21:53:59 ID:???
なんだかんだでちゃんとカチュアの面倒見るんだな姉さん

215 :森崎名無しさん:2010/05/04(火) 21:55:11 ID:???
お姉様と買い物ですか。
そしてパオラさんはなんて優しい人なんだ・・・


バーツは木でも切ってればいいと思うよ

216 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 23:54:10 ID:???
ミネルバの行動→  スペードK→武器屋で買い物
パオラの行動→  クラブQ→エルレーンたちと会話(数字×10の経験値入手)
バーツの行動→  ダイヤ8→戦闘訓練
カチュアの行動→  クラブ8→エルレーンたちと会話(数字×10の経験値入手)
マリアの行動→  スペード8→武器屋で買い物
===========
ミネルバ「このオートクレールは高威力だが…やはり機動力を犠牲にしてしまう重量だ。
     なにか他の扱いやすい軽い武器でも探しに行くか。よし、マリア。武器屋に行くぞ」

マリア「うん!ねえさまといっしょにおかいもの〜!シスター用の武器とかも売ってるかなぁ?」

ミネルバ「はは…どうだかな」

マケドニアの王族姉妹は仲良く連れ立って武器屋へ。

バーツ「パーオラ♪どうだい?俺とちょっくら接近戦の特訓でもしないか?」

そしてバーツはパオラを二人だけの秘密特訓に誘おうとポーズを決めながら話し掛ける。
しかし、パオラはカチュアと共にまだケガをしている魔道士たちの救護に奔走していたのだった。

パオラ「ごめんなさいバーツ。今ちょっと手が離せなくて」

バーツ「あ、ああ…そう…」

やんわりと誘いに断りを入れられたバーツは、一人寂しく街角の草むらへ行くのだった。
そして救護室に残ったカチュアは患者の魔道士に包帯を巻きながらパオラのほうは見ずに口を開く。

カチュア「姉さん…私のことは気にせずバーツさんと一緒に行って来たらよかったのに」

パオラ「あらあら無理言っちゃって。妹に気を使わせるなんて姉として失格じゃない?」

カチュア「な、なにを……私は姉さんのためを思って」

217 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 23:55:24 ID:???
本心を突かれ、赤くなるカチュアの手元がもたもたと狂う。

パオラ「それに、あわてんぼうのあなただけじゃ、ちょっと心配じゃない?
    ほら、そっちの腕の包帯の巻き方、逆よ?」

カチュア「え?あ、あわわわ…すみません!」

ぐるぐるぐる…

カチュアは慌てて包帯を解こうとするが、焦って自分の体に巻きつけてしまいがんじがらめになってしまう。

カチュア「ひゃあ〜〜〜!?」

パオラ「ふふふ…慌てない慌てない。ここはこうして、こうして…っと」

カチュア「あっ…」

するするするする…

パオラ「はい、おしまい」

パオラは器用にカチュアから包帯を巻き取ると、そのまま患者に正しい位置で巻きなおす。

カチュア「………ごめんなさい、姉さん」

パオラ「ふふ、いいのいいの、姉さんに任せておきなさい」

そんな二人の会話の間に入ってきたのは、救護室に入ってきたエルレーンとヨーデルだった。

エルレーン「ん?君たちはマケドニアの天馬騎士か…」

パオラ「あら、エルレーンさんにヨーデルさん。もう立って歩いても平気ですの?」

218 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 23:56:30 ID:???
エルレーン「おかげさまでね。マリア王女に改めてお礼にと思ってきたのだが…」

ヨーデル「あのお姫様は俺達の命の恩人だからな。でもいないんならしょうがないか」

エルレーン「よければ私たちも手伝いましょう。婦女子の方だけに負担をかけさせるわけには…」

パオラ「あら嬉しい。人手が足りなくて困っていたんです」

カチュア「あの〜……よかったら包帯の巻き方を教えて欲しいんですけど……」

その後パオラとカチュアはエルレーン、ヨーデルと取り留めない会話をしながら患者たちの救護に励んだ。

エルレーン「…さて、我々はそろそろ失礼するよ。それと、マリア王女に伝えて欲しい。この恩は決して忘れない、と」

パオラ「はい。確かに承りましたわ」

ヨーデル「今度他の部隊が集結したらまた来るよ」

エルレーン「ではまた」

二人の魔道士が部屋を出て行くと、カチュアは神妙な顔つきでパオラに問う。

カチュア「姉さん…あの方たちにウェンデル司祭のことは言ったの?」

パオラ「まだよ」

カチュア「……気が重いわ。だってあの人達ったらあんなに嬉しそうな顔で司祭のことを語りだしたんですもの」

エルレーンはウェンデルのことを魔道の師としてだけでなく、心の師と仰いでいた。
数年前、課題の魔法実験で事故を起こしたエルレーンは自身を無くし、魔道の道を諦めかけていたという。
そんなとき、ウェンデルに出会い彼は立ち直ったのだという。

219 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/04(火) 23:57:47 ID:???
パオラ「彼にとって、ウェンデル司祭は親も同然の大切な存在らしいわね…」

カチュア「あのとき、ウェンデル司祭やマリア様の前にいたのは私だった…
     私の天馬の操縦がもう少し上手ければ、きっとカバーに迎えたはずなのに…」

パオラ「カチュア。終わったことをいつまでも悔やんでいても何も変わらないわ。
    司祭の分も…そして、司祭の死を知り悲しみにふけるであろうあの二人の分も…
    私たちが槍を振るいましょう。ミネルバ様のお側で」

カチュア「うん……」

※パオラとカチュアの互いの評価が上がりました!
※パオラが120の経験値を、カチュアが80の経験値を手に入れました。
※パオラのレベルが10→12に、カチュアのレベルが4→5に上がりました。
================
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

パオラ1
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

パオラ2
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

カチュア
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

220 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 00:11:06 ID:???
パオラ1
成長判定H→ ダイヤ7 成長判定力→ ダイヤ10 成長判定技→ スペードA 成長判定速→ ハート5
成長判定運→ スペードK 成長判定武→ クラブJ 成長判定守→ スペード5 成長判定魔→ スペード9

パオラ2
成長判定H→ クラブ5 成長判定力→ スペード7 成長判定技→ クラブK 成長判定速→ クラブ4
成長判定運→ ダイヤ10 成長判定武→ ハート2 成長判定守→ クラブ7 成長判定魔→ ハート3

カチュア
成長判定H→!card 成長判定力→!card 成長判定技→!card 成長判定速→!card
成長判定運→!card 成長判定武→!card 成長判定守→!card 成長判定魔→!card

221 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 00:13:30 ID:???
パオラ1
成長判定H→ ダイヤ9 成長判定力→ ダイヤ4 成長判定技→ スペード10 成長判定速→ ハートA
成長判定運→ クラブK 成長判定武→ ハートJ 成長判定守→ スペード2 成長判定魔→ クラブ8

パオラ2
成長判定H→ ダイヤ5 成長判定力→ ダイヤ10 成長判定技→ クラブ10 成長判定速→ クラブ7
成長判定運→ クラブA 成長判定武→ ハートJ 成長判定守→ ダイヤ9 成長判定魔→ クラブ9
確か一回で引けるカードは16までだったはずなのでここで止めておきます

222 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 00:15:24 ID:???
カチュア
成長判定H→ クラブQ 成長判定力→ クラブ6 成長判定技→ ダイヤ7 成長判定速→ ハート8
成長判定運→ クラブA 成長判定武→ クラブA 成長判定守→ ダイヤ8 成長判定魔→ ハート3

223 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 00:52:53 ID:???
カチュアはJOKERよりも別の存在に愛されてるようですな…

224 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:06:45 ID:???
>>221
あ、すみません。ありがとうございました。
>>223
レベルアップの判定でよかった…
==========
パオラ1
成長判定H→ ダイヤ9→1上がった!
成長判定力→ ダイヤ4→1上がった!
成長判定技→ スペード10→1上がった!
成長判定速→ ハートA
成長判定運→ クラブK→1上がった!
成長判定武→ ハートJ
成長判定守→ スペード2
成長判定魔→ クラブ8

パオラ2
成長判定H→ ダイヤ5→1上がった!
成長判定力→ ダイヤ10→1上がった!
成長判定技→ クラブ10
成長判定速→ クラブ7
成長判定運→ クラブA
成長判定武→ ハートJ
成長判定守→ ダイヤ9→1上がった!
成長判定魔→ クラブ9

225 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:10:45 ID:???
パオラ   ペガサスナイト レベル12 EXP0  5戦3勝0敗
        成長率
HP26/26     ◎
力  9       ○
技 11      ◎
速 14       △
運  6       ×
武 12      △
守 10      △
魔  6       ×
===========
カチュア
成長判定H→ クラブQ
成長判定力→ クラブ6
成長判定技→ ダイヤ7→1上がった!
成長判定速→ ハート8→1上がった!
成長判定運→ クラブA
成長判定武→ クラブA
成長判定守→ ダイヤ8→1上がった!
成長判定魔→ ハート3

カチュア   ペガサスナイト レベル5 EXP50  3戦3勝0敗
        成長率
HP20/20     ◎
力  5       ○
技  8       ◎
速 14       ◎
運  8       ○
武 11       ◎
守  8       △
魔  6       ×
以上のようになりました。

226 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:17:19 ID:???
一方、二人で武器屋に向かったミネルバとマリアは…

ミネルバの買い物→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤK〜6→銀の剣を購入
ハートK〜6→銀の槍を購入
スペードK〜2→細身の槍を購入
クラブ→良い武器は見つからない(マリアの判定にプラス効果)
それ以外→お金が足りず買えない
JOKER→全部

227 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:18:40 ID:???
ミネルバの買い物→  クラブK

228 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:26:57 ID:???
ミネルバの買い物→  クラブK
>クラブ→良い武器は見つからない(マリアの判定にプラス効果)

※ミネルバは自分の武器は買わず、マリアの分に回します。



マリアの買い物→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤK〜5→スキル『剣装備』の書
ハートK〜5→スキル『槍装備』の書
スペードK〜5→スキル『斧装備』の書
クラブK〜5→スキル『弓装備』の書
それ以外→お金が足りず買えない
JOKER→全部

229 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:28:40 ID:???
マリアの買い物→  スペードQ

230 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:47:03 ID:???
おのw
一番違和感あるw
大抵の斧は重いから追撃食らうぜ
ておのプレゼントして間接攻撃したほうが安全。

231 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:54:21 ID:???
>>230
マリアの速さは3しかないので、手斧でちまちま削るのが現状ですね。
============
マリアの買い物→  スペードQ
>スペードK〜5→スキル『斧装備』の書
※マリアがスキル『斧装備』の書を手に入れました!
============
カダインの武器屋。魔道士たちが多く住むこの地方だが、武器を製造する技術は他の地方に劣ってはいない。
むしろ、どうしても戦士や騎士に肉体的に劣る魔道士たちに、なんとか武器を持たせてあげられないかと
多くの専門書や技術書を有していた武器大国でもあるのである。

ミネルバ「多くの知識人たちがこぞってカダインという国に留学に来る理由が少しはわかるな。
     魔道の訓練だけでなく、この砂漠という環境は戦士としても強く育ててくれるのだろうな」

砂嵐吹き荒れるカダインの空を、飛竜や天馬で飛ぶ姿を想像し、自分なりに納得するミネルバ。

マリア「ねぇねぇねえさま。わたし、この本買っていい?」

ミネルバ「なんだマリアその本は。まだお前には攻撃魔法は……ってなにィ!?」

ミネルバはマリアが手に取った本を見て仰天の声をあげる。
それは武器を扱うにあたっての専門書。本来斧を扱うに適していないミネルバも
『オートクレール』を扱うために勉強に使った本を、マリアが手に取っていたのである。

ミネルバ「(血は争えんということなのか…?し、しかし…いくらマリアに戦士の素質があるとは言え
     武器を…しかも重量級の斧をメイン武器にして戦わせるわけには……)」

ミネルバはマリアが嬉々として手斧を放り投げたり、自分より巨大な銀の斧を振り回している姿を想像して顔を青くする。

マリア「ね〜え、買っていいでしょ?ね?ね?」

きゃる〜〜〜ん☆

232 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:54:25 ID:???
シーダに続くゴリ女の誕生である

233 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:55:00 ID:???
ミネルバ「マリアが活躍できるなら私のオートクレールを…」
とか言い出さないか心配だw

234 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:55:38 ID:???
>>232
前線で斧を振るうにはまだまだ能力不足ですので、特訓が必要になりますね。
==============
マリアは両手を胸のあたりで組み、小首を右に少し傾けて上目遣いでミネルバを見上げた。

ミネルバ「…………あ、ああ。いいとも。お姉ちゃんが買ってあげよう」

店員「まいどあり〜」

チャリーン!

歳の離れた妹にこうも可愛くおねだりされてしまわれれば、姉としてはもうどうすることもできない。
ミネルバは自分の武器を買うのも忘れて、高額の斧の専門書を大枚はたいて買ってしまったのである…

マリア「(よーし、帰ったらいっぱいべんきょうなくちゃ!斧をつかえる人にコツを聞いてみるのもいいかもね)」

※マリアがスキル『斧装備』を習得しました!


その頃バーツはカダイン街の郊外で一人寂しく佇んでいた。

バーツ「くそー…なかなかパオラと二人っきりになれないなぁ…」

自分でいうのもなんだが、お互いに強く信頼しあっているという自信はある。
しかし、それはあくまで戦士としての信頼。もっとなにか
パオラとは別のスタンスでもっと深い付き合いをしていきたいと思い始めているのである。

バーツ「……と、とりあえず斧の素振りでもするかな……?」

バーツは徐々に湧き上がる邪な気持ちを振り払うかのように、豪快に斧の素振りを始める。

235 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 21:57:34 ID:???
>>233
マリアも武器レベルだけは高いですからねwありえますw
===========
バーツの特訓→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→基礎ステータスを上昇
スペード・クラブ→戦闘スキルを開発
JOKER→両方

236 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 21:57:59 ID:???
バーツの特訓→  ダイヤQ

237 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 22:01:40 ID:???
バーツの特訓→  ダイヤQ
>ダイヤ・ハート→基礎ステータスを上昇


何を鍛える?→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜Q→最大HP
J〜10→力
9〜8→技
7〜6→運
5〜4→武器レベル
3〜2→守備
A→魔法防御

238 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:02:55 ID:???
何を鍛える?→  ダイヤK

239 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:03:03 ID:???
何を鍛える?→  ハート5

240 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 22:10:13 ID:???
何を鍛える?→  ダイヤK
>K〜Q→最大HP
========
バーツ「今の俺の持久力はかなりの高水準だ。だが、もっと上げられるはずだ。
    これから激化するであろうこの戦い。相手の攻撃を全て受けきれるだけの体力が必要なんだ!」

バーツは斧に大量の錘をつけ、長時間振り続ける特訓を行った。

バーツ「ふん!ふん!ふん!ふん!」



どうなった?→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜→最大HP+3
Q〜10→最大HP+2
9〜4→最大HP+1
3〜2→効果なし
A→最大HP-1
JOKER→最大HP+5

241 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:11:11 ID:???
どうなった?→  ハートA

242 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:19:20 ID:???
特訓すると毎回事故るね

243 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 22:20:32 ID:???
どうなった?→  ハートA
>A→最大HP-1
=========
バーツ「はぁはぁ…そろそろ休憩を入れるか?いや、まだまだぁ!!」

グワアアッ!!

乳酸が溜まりに溜まった両腕を顧ず、バーツはさらに大きく斧を振りかぶる。
しかし、オーバーワークが体を壊す元になるということは、戦闘訓練でも起こりうるのである。

ビキィッ!!

バーツ「ぐうっ!?」

ワーレンで一度痛めた右足首が嫌な音を立て、バーツの動きを抑止する。

バーツ「ぐあああっ…い、いてぇーーー!!おぐおぐぅ…」

痛みに震えごろごろ転がりまわるバーツを、カダインの魔道士たちは一体何事かと遠巻きに眺めていた…

バーツ「(ぐっ…こ、こいつはまずいぜ…あのときのケガが、今更になって再発するとは…!)」

※バーツの最大HPが35→34に下がりました。
※バーツの足に爆弾ができました。サッカーの判定でペナルティが発生します。

244 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:45:58 ID:???
今までの特訓って効果が出るかすら半々も珍しくなかったりで
今回は物凄く上がり易かったはずなんだが…

245 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 22:48:36 ID:???
>>244
今までが今までだけにやや甘めの判定にしたはずなんですがね…
===============
アンナ「さてさて、本編の更新はここで一旦ストップ!ミネルバ隊の拠点パートが終わったので、
    ここからは予定通り、第一回『ファイアーモリブレム』人気投票の結果発表を行いたいと思いま〜す!
    司会はおなじみゆりかごから墓場まで扱う大企業!レアアイテムもドーピングアイテムもクラスチェンジアイテムも勢ぞろい!
    『秘密の店』のオーナーの娘ことアンナがお送りいたしま〜す♪
    ……といっても、私一人だけでは上手く回せる自信が無いなぁ。普段の実況とは勝手が違うものね」

バッサバッサバッサ…

アンナ「え?どうしてこんなところに飛竜が!?こ、こっちにくる〜!?」

どすぅぅぅぅん……

?????「やぁ、お困りかねお嬢さん」

アンナ「あなたはどなた?」

?????「いや、なぁに。このあとのカダインであるイベントを控えているただの竜騎士さ。
      名前は…そうだなぁ。『シッシェル』とでも名乗っておこうか」

アンナ「シッシェルさんですね?でもその赤い長髪は確かどこかで…」

シッシェル「はっはっは、気のせい気のせい。おーいカ…じゃなかった。シリウス!お前もこっちこいよ」

シリウス「………ああ」

アンナ「あらあら。今度は黒馬に跨った金髪の騎士様まで」

シリウス「こんにちは。謎の仮面騎士シリウスです。このスレでは初めましてですね」

246 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 22:49:53 ID:???
アンナ「むむぅ…?このお方もどこかで見た覚えが…あなた確かアカネイアカップに観戦に来てませんでした?」

シリウス「はっはっは、気のせい気のせい。あなたとは初対面のはずですが?」

アンナ「…それもそうね。それなら私も改めてご挨拶を。『秘密の店』アカネイア支部のオーナー、アンナです」

シリウス「これはどうも。で、我々はこれから何をするのですか?」

シッシェル「なんでもこのスレの『人気投票』の結果発表を行うらしい。俺たちはこのお嬢さんのサポートをしつつ
      これまでのアカネイア同盟軍の軌跡をおさらいしていくってことさ」

シリウス「なるほど…この後イベントを控えている我々にとっても有益な役柄だな。ならば、快く引き受けましょう」

アンナ「…というわけで、いきなり駆けつけてくれた二人のゲストを交えつつ結果発表に移っていきたいと思います。
    なるべくリアルタイムで更新していきたいと思いますので、短期間ですがお付き合い願いますね〜」

247 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 22:54:02 ID:???
期待

248 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 23:03:38 ID:???
wktk

249 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 23:05:53 ID:???
>>247-248
がんばりまーす!
=======
シッシェル「しかし随分集まったな。総投票数516、総コメント数268とは…」

シリウス「コメント率は約51%か。私も一登場人物として誇りに思うよ」

アンナ「あれ?シリウスさんは確か初登場って言ってませんでしたっけ?」

シリウス「…すまない、今の発言は忘れて欲しい。とにかく沢山の投票とコメントに感謝の心でいっぱいということだ」

シッシェル「そういうこと。さ、本編の流れを何時までも塞き止めちまうわけにはいかないからな。さくさくいこう」

アンナ「そうですね。さてさて、それではまずは下位の方から順に発表していきますか!」

カミュ「第37位は同数19名!いずれもコメント付きのようですね」

シッシェル「19名だとォ!?随分多いな。じゃ、早速登場願おうか」

250 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 23:08:56 ID:???
☆第37位☆

トーマス
>彼の秘められた実力はいつベールを脱ぐのか…

アンナ「さて、紹介第1号はアカネイアの弓兵トーマス君ですね」

シリウス「彼はいったいどのような人物なのだ?」

シッシェル「届いている資料にもそれ以外の項目が何も書かれていないぞ」

シリウス「…なるほど。ベールに包まれたアカネイア同盟軍の『秘密兵器』というわけか」

アンナ「このまま秘密のままで終わってしまうんじゃないかと密かに心配しておりますが。
    同業のジョルジュさんとはサッカーで色々とコンビ技があるらしいですね。では次いってみよう!」

サジ
>栄えある死者第一号

アンナ「資料によればタリスに遠征に行っていたグルニア兵に討ち取られてようですね」

シッシェル「へぇ、お前の部下もなかなかやるなシリウス」

シリウス「犠牲者を出してしまってすまない…とは素直に言えんな。ここはひとまず彼の再起を願ってこう」

アンナ「タリスの斧トリオはサッカーで強力な技が多数あるようですね。果たして3人揃うことはあるのでしょうか?」

251 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 23:10:59 ID:???
一人飛び出ししたリア充がいるから3人揃ってもどうかな・・・

252 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 23:15:28 ID:???
なあに剣は混じるがタリストリオならオグマ、サジ、マジでもいけるさ

253 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 23:22:49 ID:???
ニーナ
>水瓶座についてどう思われますか?

アンナ「続いての登場はアカネイアの悲劇のプリンセスことニーナ王女ですね!」

シリウス「! ま、まて。ひょとしてこの人気投票はその…ここにやってきたりするのか?」

アンナ「いえいえ。予定としてはここにお呼びする方は上位の方やコメントが多い方ぐらいですよ」

シッシェル「ははっ、よかったな。面倒なことにならなくて」

アンナ「で、彼女からこのコメントについて返事を頂いております。えーと…ではシリウスさん読んでください」

シリウス「わ、私が?いや、その…これは…」

アンナ「ちょっとちょっと。私のサポートをしてくれる話じゃなかったんですか?しっかりしてくださいよ」

シリウス「む、むむぅ…わ、わかった。では失礼して……」

がさがさ…

シリウス「コホン。えー…ニーナ王女の返事はこうだ。
     『夜空に輝く星々はとての美しいですね』…以上だ」

シッシェル「それだけ?たったそれだけなのか?」

アンナ「たしかに満天の星空というのは思わずおお〜と声を上げたくなりますものね。では次!」

シリウス「(…手紙の端に書かれていた一文のことは黙っておくか……)」

254 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/05(水) 23:32:27 ID:???
>>251-252
マジも一度バーツかパオラと会わないと亀裂が元通りにはなりませんからね…
まさかさっきのバーツのケガはオグマとサジの…?
=============
アンナ
>この人の底が知れぬw

アンナ「あら、まさか私にも票を入れてくれる方がいたなんて驚きだわ」

シッシェル「底が知れぬ、か。まぁ、ミステリアスな女性は俺も嫌いじゃないが」

シリウス「アンナ殿。あなたは本当にただの商人なのですか?どうもそのようには…」

アンナ「ま、その話はまたいずれね。今のところは私はあくまでFE界のゲストですから」

ザガロ
>復帰チャンス潰れたな

アンナ「ザガロとはうなぎのことだ。パイにするとうまいぞ」

シリウス「念のために言っておくが、うなぎパイに使われているのはうなぎの骨で取った出し汁だけだぞ?」

シッシェル「俺は蒲焼よりも串焼きだな。この間スービエという都市で食ったあれはなかなかのものだったな…」

アンナ「ザガロ君はマケドニアの竜騎士部隊に他の狼騎士団と共にやられてしまったんですよね。
    すでに上級職で成長率もイマイチな彼ですが、天国編でどこまで巻き返せるか見ものですね」

255 :森崎名無しさん:2010/05/05(水) 23:34:26 ID:???
またどこかで逢えることを祈っています。でそうです

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24