キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【エタルド】ファイアーモリブレム16【引換券】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/29(木) 20:50:11 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【※閲覧の際の注意!】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。

〜これまでのお話〜
グラ王ジオルを倒した森崎たちアカネイア同盟軍は、祖国奪還のためにアリティアに軍を向ける。
アリティアの剣闘士サムソンと聖騎士アランの力もあって、アリティア城奪還はもはや目の前であった。
そんな中、暗黒司祭ガーネフに奪われた神剣『ファルシオン』を取り戻すために
森崎他数名は、魔道の聖域カダインへと足を向けることとなる。
順調にドルーア軍を撃退していく最中、森崎はガーネフと対峙してしまう。
その圧倒的魔力の前に手も足も出せず、むざむざと逃げられてしまった。
しかし、ガーネフの師である白き賢者ガトーから有益な情報を手に入れた森崎たちは、熱くリベンジを誓うのだった。


☆前スレ
【再会した2人】ファイアーモリブレム15【再会できない2人】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1271149710/l50

34 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:00:44 ID:???
支援考えたらバーツはトップクラスに強いからなんとかしてくれるだろう…

35 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 20:16:48 ID:???
>>30
この後の判定で運が悪ければ、彼らは非常に危なくなります…
>>31
いいですねそれw判定に入れておきますねw
>>32-34
戦闘力が高くて余裕なはずなのに、こういうイベントの引きでピンチを演出するミネルバ様はマジパネェッすw
===============
カチュアの報告→  クラブ9
>クラブ→マリア様が熱心に雪遊びに興じられておりますが…
===============
カチュア「マリア様が先ほどから熱心に雪遊びに興じられておりますが…」

ミネルバ「なにィ?はっはっは…カチュアよ、お前もなかなか笑える冗談を言うようになったのだな」

カチュア「いえ…その、先ほどから雪玉を転がしては大きくしており…そのため、大きく部隊から後退してしまっています」

ミネルバ「………それは本当なのか?」

カチュア「はい。なんでもバーツさんや姉さんまでも一緒になって雪像作りに励んでおります。
     あ、ウェンデル司祭はかまくらで少しお休みになられていましたね」

ミネルバ「あ、あいつら〜…!!」

ミネルバの顔が怒りと呆れにより激しく歪む。カチュアもこんなマヌケな報告は勘弁してくれとしょぼくれた顔になる。

ミネルバ「……部隊が離れてしまってはまともな進軍は出来ん。カチュア、我々も一旦後退するぞ」

カチュア「はっ……」

※進軍が大幅に遅れることになりました。エルレーンとヨーデルが色々とヤバイかも…

36 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 20:21:13 ID:???
ミネルバたちは急遽マリアたちが遊んでいる地点まで戻り、乱れた部隊を一度まとめなおすことにした。

マリア「あ!ミネルバねえさま〜!カチュア〜〜!!こっちこっち〜!
    みてみて、雪がね、すっごいのよ!ほら〜!!」

マリアは雪を珍しい宝物を掬い上げるように抱えながら、陽気に笑っている。
少し霜焼けた掌が、彼女が非常に熱心に雪遊びしていたことを証明していた。

ミネルバ「(人質生活が長かったからか、初めて見る雪がまるで宝の山のように思えたのだな…まぁ、今回だけは許してやるか)」

自分でも妹には甘いと思っており、姉として、マケドニア王女としても改めなければいけないと思っているのだが、どうも上手くいかない。
ミネルバはいきなり怒鳴りつけるようなことはせず、優しく嗜めるようにマリアに言う。

ミネルバ「いいかマリア。今は行軍中だ。行軍が遅れるほどに遊びほうけては周りに迷惑がかかる。それを覚えておくがいい」

マリア「は〜い。ごめんなさ〜い」

ミネルバ「ところでマリア。お前が作った雪だるまはどんなのだ?私に見せてみるがいい」

可愛い妹が周りが見えないほどに熱心に作った芸術を、ミネルバが興味を抱かないわけには行かなかった。

マリア「えっと…わたしがつくったのはこれだよ!えっへん!」
===========
カダイン雪祭り開催中→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→マリアが作ったのはもちろんミネルバねえさまの雪像だ!ミネルバは思わずほころんだ!
ハート→マリアが作ったのはパオラとカチュアの雪像だ!胴の一部のサイズにものすごい差が…
スペード→マリアの何倍もの大きさの超巨大な雪だるまだ!
クラブ→マリアが作ったのはジュリアンの雪像だった。ミネルバは雪像を無言で蹴り壊した!
JOKER→なんとマリアが作った雪だるまがいきなり動き出して喋りだした!?

37 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:22:01 ID:???
カダイン雪祭り開催中→  スペード5

38 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 20:38:35 ID:???
カダイン雪祭り開催中→  スペード5
>スペード→マリアの何倍もの大きさの超巨大な雪だるまだ!
=============
マリア「私が作ったのはアレ!すっごいでしょ!」

デ デ ン ! !

O      。           ○
         O            O    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   0
    /             \
   /                  ヽ   O
O  l:::::::::.                  |  。
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
。  |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  0
 ○   \            /    ○
      /           \ O
O   /              \。     0
   /                   ヽ   O
    l:::::::::.                   |  
    |::::::::::                |  。
 。 |:::::::::::::::::               |  O
    ヽ:::::::::::::::::::.          ノ 
     \::::::::::::::.       /      
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

カチュア「でかっ!?アレをマリア様御一人で作ったのですか!?」

マリア「えへへー。バーツとパオラに少し手伝ってもらったけど、転がして大きくしたのはわたしだよ〜」

ミネルバ「…そ、それは本当なのか?マリアよ」

39 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 20:39:52 ID:???
バーツ「俺とパオラは頭を胴体に乗っけるだけしかしてないぜ。あのお嬢ちゃん…見かけによらずすげぇパワーだ」

パオラ「流石は空の英雄アイオテの血を受け継ぐだけはありますわ。感服です」

ミネルバ「(マリアはマケドニアの貧しい人達を癒すためにシスターを志願したというが…本来は騎士の素質を秘めていたのかもしれぬな…)」

妹の秘めたるパワーに驚きつつ、ミネルバたちは再びカダイン街に向けて進軍するのだった。

※マリアの力が3→5に上がり、成長率が×→△に上がりました!




ミネルバ「大分遅れてしまったが、なんとかカダイン街の門へとたどり着いたぞ」

カチュア「長い道のりでしたね…」

ウェンデル「ふむ。年寄りに寒さはこたえるわい。暑さもこたえるがのう」

ミネルバたちは門の周辺をうろつくドルーアの魔道士に奇襲を仕掛けるタイミングを計っている最中だった。
機動力ではこちらの方が勝っているため先制を仕掛けることは容易なのだが、地の利は向こうにある。

パオラ「相手を上手くこちらに誘導させつつ、さらに先制を取れる間合いをタイミングを掴めれば最高ね。
    遅れてしまった分、なるべく早くドルーア軍を全滅させなくてはいけなくなったもの」

バーツ「一気に圧倒したいところだよな。俺は魔法攻撃ってーのはどうにも苦手だし」

ミネルバ「ウェンデル殿。戦闘が始まったら念のため私かバーツにMシールドを。よし…仕掛けるぞ!」

40 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 20:41:17 ID:???
ミネルバ隊の奇襲→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→大成功!ミネルバ隊の先制かつ相手の地形効果を無効化!
ハート・スペード→ミネルバ隊の先制だが、相手の街の地形効果はそのまま
クラブ→大失敗。ドルーア軍のの先制になり、相手の街の地形効果もそのまま!
JOKER→なんとドルーア軍が白旗を揚げて降伏してきた!

41 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:41:48 ID:???
ミネルバ隊の奇襲→  ダイヤ9
頼みますよ名将さん

42 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:42:40 ID:???
ミネルバの隊は魅せるね。

43 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:43:59 ID:???
名将って運が太いんだなぁ…

44 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:46:34 ID:???
つくりたかっただけ〜
雪だるまwちから△の聖女2人目w
監督ミネルバ
主演女優ミネルバ

45 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 20:50:17 ID:???
雪だるまが迷将…
これはミネルバがマシンガン継投を覚えるフラグだな

46 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:02:57 ID:???
自分でピンチを演出して自分で脱出とか…

47 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:08:43 ID:???
>>41-43
これで遅れを取り戻せるか!?ノルマは3ターン以内に8人撃破です!
>>44-46
ピンチのように見えて、一気にチャンスを手繰り寄せる名将の采配が冴えていますねw
===========
ミネルバ隊の奇襲→  ダイヤ9
ダイヤ→大成功!ミネルバ隊の先制かつ相手の地形効果を無効化!
===========
ミネルバ「パオラは右翼から、カチュアは左翼から広がっていけ!
     相手を錯乱した後部隊を中央の岩場へと集結。孤立した敵を各個撃破せよ。攻撃開始!」

ミネルバ隊一同「「「「「おう!!!」」」」」

バサッ!ザザザッ!ドドッ!

魔道士A「うっ、敵襲か!?」

魔道士B「相手の数は何人だ!?」

魔道士C「天馬騎士が2騎にええと…駄目!相手の動きが速すぎて補足出来ない!」

魔道士D「う…うわああああ!!や、やられるぅぅぅ!!」

魔道士E「落ち着け魔道士D!人数は圧倒的にこちらが上だ。じっくり待ちながら対応していけば…」

魔道士F「そんなふぬけた戦いやってられるかよ!こっちから攻めてやりましょうぜ!」

近衛魔道士A「よし、みんなきけ。相手の部隊の動きが大きく乱れている。攻めるならいまだ!」

近衛魔道士B「今夜は俺達のエルファイヤーでペガサスの焼肉食べ放題だな!いっくぜぇ!」

ドルーア軍一同「「「「「「「おう!!!」」」」」」」

48 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:10:32 ID:???
カチュア「かかった!さすがはミネルバ様の的確な指揮。後は相手を上手く誘導させればこっちのもの!」

パオラ「あと気になるのは相手の指揮官格の実力ね。
    遠めでしか見えなかったけど、なかなか強力な魔法使いのようね」

ミネルバ「早目に指揮官を片付けたいが、何人か壁になっていてすぐには攻撃は出来そうに無いな…
     まぁいい。各自まずは雑兵から狙え。次の攻撃機会に指揮官を上手く突いていけ」

ウェンデル「了解しました…それではミネルバ王女。Mシールドで援護しますぞ」

ボウ…ボワッワッ!

魔法を弾く衣のような不思議な光がミネルバの体を優しく包む。

※ミネルバの魔法防御が一時的に0→7に上がりました。
※ウェンデルに30の経験値が入ります。


ミネルバ「よし…ここまで引きつけておけば相手はもう街の門には戻れまい。全軍、私に続けェ!!」

49 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:11:37 ID:???
先着【2名】様で

ミネルバ 26/26 オートクレール(攻速…4 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+17+指揮(3)+支援(5)=
攻撃判定→! card+30+指揮(3)+支援(5)=
回避判定→! card+13+指揮(3)+支援(5)=
守備判定→! card+7+指揮(3)+支援(5)=

魔道士A 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=
回避判定→! card+5+指揮(2)=
守備判定→! card+3+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+5
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手にも与える
魔道士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

50 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:12:26 ID:???
ミネルバ 26/26 オートクレール(攻速…4 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤQ +17+指揮(3)+支援(5)=
攻撃判定→ クラブ9 +30+指揮(3)+支援(5)=
回避判定→ スペードQ +13+指揮(3)+支援(5)=
守備判定→ クラブQ +7+指揮(3)+支援(5)=

51 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:13:32 ID:???
魔道士A 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペードA +13+指揮(2)=
攻撃判定→ JOKER +9+指揮(2)=
回避判定→ クラブ7 +5+指揮(2)=
守備判定→ クラブA +3+指揮(2)=

52 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:18:54 ID:???
訂正です。ミネルバの『紅撃』は+5ではなくて+3でした。すみません…
===========
ミネルバ 26/26 オートクレール(攻速…4 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤQ+3(紅撃) +17+指揮(3)+支援(5)=40(必殺)
攻撃判定→ クラブ9 +30+指揮(3)+支援(5)=47
回避判定→ スペードQ +13+指揮(3)+支援(5)=33
守備判定→ クラブQ +7+指揮(3)+支援(5)=27

魔道士A 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペードA +13+指揮(2)=17
攻撃判定→ JOKER +9+指揮(2)=26
回避判定→ クラブ7 +5+指揮(2)=14
守備判定→ クラブA +3+指揮(2)=6

ミネルバの攻撃!必殺の一撃!魔道士Aに123のダメージを与えた!
魔道士Aは倒れた。ミネルバは40の経験値を得た
ミネルバのレベルが8に上がった!
===========
ミネルバ   ドラゴンナイト  レベル8 EXP0 5戦4勝0敗
        成長率
HP26/26     ○
力 12      △
技 13      ○
速 17       ○
運 10      ○
武 13      ◎
守 14      △
魔  0       ×

53 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:20:34 ID:???
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

ミネルバ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

54 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:20:57 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ ダイヤ6
成長判定力→ ハートA
成長判定技→ スペード10
成長判定速→ ダイヤ6
成長判定運→ ダイヤQ
成長判定武→ ダイヤ7
成長判定守→ ダイヤ6
成長判定魔→ ダイヤ8

55 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:21:20 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ クラブ6
成長判定力→ ダイヤ3
成長判定技→ JOKER
成長判定速→ クラブ6
成長判定運→ ダイヤ7
成長判定武→ ダイヤ3
成長判定守→ クラブJ
成長判定魔→ スペードQ

56 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 21:40:55 ID:???
相変わらずいい成長しやがる

57 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/30(金) 21:51:35 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ ダイヤ6→1上がった!
成長判定力→ ハートA
成長判定技→ スペード10
成長判定速→ ダイヤ6→1上がった!
成長判定運→ ダイヤQ→1上がった!
成長判定武→ ダイヤ7→1上がった!
成長判定守→ ダイヤ6→1上がった!
成長判定魔→ ダイヤ8

ミネルバ   ドラゴンナイト  レベル8 EXP0 5戦4勝0敗
        成長率
HP26/27     ○
力 12       △
技 13      ○
速 18       ○
運 11      ○
武 14      ◎
守 15      △
魔  0       ×

以上のようになりました。
============
ちょっと出かけることになり、短いですが今日はここまで。次回はミネルバ隊の攻撃の続きになります。
人気投票もいよいよ終盤。復活を決めたあの人が驚異的な伸びを見せていますねw
同時開催の幻想のポイズンさんの投票もどうかよろしくお願いしますね〜!

ファイアーモリブレム
http://capmori.net/vote/vote2i/bbs.cgi
幻想のポイズン
http://capmori.net/vote/vote2j/bbs.cgi

58 :森崎名無しさん:2010/04/30(金) 22:11:48 ID:???
乙でした
良成長が続くミネルバ、最終的にいい線いくね。
3ターンで8人、後7人バーツ1人姉妹で1人、5→2→0
よし間に合う。

59 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:09:20 ID:???
>>58
乙ありです!反撃で数を減らせないのがちょっときついですが、良い引きに期待ですね。
ミネルバも指揮や支援を併せれば、サッカーでも十分活躍できるくらい育ってきましたね〜
=========
ミネルバ「ふんっ!はああっ!!」

ドゴッ!ゾボボッ!

気合の声と共に振り下ろされたミネルバ特製の斧が魔道士Aの脳天を直撃する。

魔道士A「ぎゃああーーーっ!!」

目玉が飛び出てしまうくらいの衝撃を受け、そのまま積もっている雪を通り越して砂地まで埋まっていった。

ミネルバ「ふっ…面白いように攻撃が通るな。門や民家を盾に取られる心配も無い。思い切りいけ!」

パオラ「それでは次は私が。パオラ、行きます!」

バササッ!ビュワーーーーーンッ!

パオラは隣の魔道士B目掛けて銀の槍を向けて一気に接近する。

魔道士B「くっ…どうにもならんのか…?」

60 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:10:32 ID:???
先着【2名】様で

パオラ 24/24 銀の槍(攻速…7 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+15+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→! card+21+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→! card+9+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→! card+6+指揮(3)+支援(2)=

魔道士B 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=
回避判定→! card+5+指揮(2)=
守備判定→! card+3+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
パオラの判定がダイヤ・ハートで『安定』で4以下の数字を5にする
魔道士Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

61 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:11:08 ID:???
パオラ 24/24 銀の槍(攻速…7 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ スペード5 +15+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→ ダイヤ10 +21+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→ ハート8 +9+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→ スペードJ +6+指揮(3)+支援(2)=

62 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:13:01 ID:???
魔道士B 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ クラブ7 +13+指揮(2)=
攻撃判定→ スペードQ +9+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ5 +5+指揮(2)=
守備判定→ クラブJ +3+指揮(2)=

63 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:13:02 ID:???
魔道士B 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ クラブ7 +13+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ10 +9+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ2 +5+指揮(2)=
守備判定→ クラブ2 +3+指揮(2)=

64 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:19:55 ID:???
ねえさんの支援はバーツ3カチュア・ミネルバ1で5だよね?
あとミネルバの指揮3もあった?ねえさん分含む?
情報モトム

65 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:25:26 ID:???
>>64
すみません、パオラの支援値は(5)でしたね。バーツとの数値を忘れていました。
それと、指揮値は部隊全員分が加算されます。強敵が現れたときは
指揮官クラスを一つの部隊に集結させることが勝利のカギです。
==============
パオラ 24/24 銀の槍(攻速…7 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ スペード5 +15+指揮(3)+支援(5)=28
攻撃判定→ ダイヤ10 +21+指揮(3)+支援(5)=39
回避判定→ ハート8 +9+指揮(3)+支援(5)=25
守備判定→ スペードJ +6+指揮(3)+支援(5)=25

魔道士B 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ クラブ7 +13+指揮(2)=22
攻撃判定→ スペードQ +9+指揮(2)=23
回避判定→ ダイヤ5+2(集中) +5+指揮(2)=14
守備判定→ クラブJ +3+指揮(2)=16

パオラの攻撃!魔道士Bに23のダメージを与えた!
魔道士Bは倒れた。パオラは40の経験値を得た。
==========
パオラとミネルバの戦い方はどこか似ている。二の太刀は要らないと言わんばかりの
堅実且つ重い一撃を相手の急所に容赦なく打ち当てるのである。

パオラ「はあっ!」

ドッズゥゥゥ!!

魔道士B「おげげぇーーーー!!」

パオラの攻撃の衝撃で、積もっていた雪が激しく巻き上がり、魔道士Bもまた雪原へと埋まってしまった。

66 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:28:31 ID:???
カチュア「ミネルバ様も姉さんも凄い…たった一撃で相手をなぎ倒していくなんて」

主君と姉の完璧な攻撃の前に、カチュアの細い体にプレッシャーが圧し掛かる。このよい流れを自分の晩で断ち切るわけには行かない。
カチュアはキラーランスを強く握り締めると、魔道士の群れへと向かって行く。

魔道士C「そう何度も一撃でやられてたまるか〜〜〜!!」
==========
先着【2名】様で

カチュア 19/19 キラーランス(攻速…8 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+12+指揮(3)+支援(2)=
追撃判定→! card+12+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→! card+14+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→! card+9+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→! card+6+指揮(3)+支援(2)=

魔道士C 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=
回避判定→! card+5+指揮(2)=
守備判定→! card+3+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
カチュアの攻撃判定がダイヤで『連続』で2回攻撃
魔道士Cの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

67 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:30:34 ID:???
カチュア 19/19 キラーランス(攻速…8 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ハート2 +12+指揮(3)+支援(2)=
追撃判定→ クラブ2 +12+指揮(3)+支援(2)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +14+指揮(3)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤ7 +9+指揮(3)+支援(2)=
守備判定→ ダイヤJ +6+指揮(3)+支援(2)=
嫉妬は力となるか

68 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:30:46 ID:???
魔道士C 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ クラブ4 +13+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +9+指揮(2)=
回避判定→ クラブ9 +5+指揮(2)=
守備判定→ スペード6 +3+指揮(2)=
メーデーメーデー!!

69 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:35:35 ID:???
カチュア 19/19 キラーランス(攻速…8 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ハート2 +12+指揮(3)+支援(2)=19
追撃判定→ クラブ2 +12+指揮(3)+支援(2)=19
攻撃判定→ ダイヤ7 +14+指揮(3)+支援(2)=26(連続)
回避判定→ ダイヤ7 +9+指揮(3)+支援(2)=21
守備判定→ ダイヤJ +6+指揮(3)+支援(2)=21

魔道士C 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ クラブ4 +13+指揮(2)=19
攻撃判定→ ダイヤ7 +9+指揮(2)=18
回避判定→ クラブ9 +5+指揮(2)=16
守備判定→ スペード6 +3+指揮(2)=11

カチュアの連続攻撃!魔道士Cに合計30のダメージを与えた!
魔道士Cは倒れた。カチュアは40の経験値を得た
カチュアのレベルが4に上がった!
==============
カチュア   ペガサスナイト レベル4 EXP30  2戦2勝0敗
        成長率
HP19/19     ◎
力  5       ○
技  6       ◎
速 12       ◎
運  7       ○
武 10       ◎
守  7       △
魔  6       ×

70 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 22:36:53 ID:???
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

カチュア
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

71 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 22:37:17 ID:???
カチュア
成長判定H→ ダイヤ2
成長判定力→ クラブ9
成長判定技→ スペード7
成長判定速→ ハート7
成長判定運→ ハートJ
成長判定武→ スペードK
成長判定守→ スペードQ
成長判定魔→ ダイヤ2

72 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/01(土) 22:54:40 ID:???
新スレ乙です
前スレではガーネフで戦死者が出なくてホッとしまいた。自分初プレイ時にあそこで戦力をボロボロにされたんでw
あちらこちらでギップル臭がするようになってきましたが、森崎にも春が来ると良いですね
そしてミネルバさんの強運は半端ないと思うんだ

73 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:10:27 ID:???
>>72
滝さん乙ありがとうございます!本気を出していないガーネフとは言え、マフーの威力は絶大ですからね。
ギップル臭は私も心配ですねw必死に自分と戦いながら書き上げてますからw
ミネルバさんも指揮能力だけでなく、実力も伴ってきたので頼れる存在になってきましたね。
森崎との覇権を争う直接対決も近い!?
===============
カチュア
成長判定H→ ダイヤ2→1上がった!
成長判定力→ クラブ9
成長判定技→ スペード7→1上がった!
成長判定速→ ハート7→1上がった!
成長判定運→ ハートJ→1上がった!
成長判定武→ スペードK→1上がった!
成長判定守→ スペードQ
成長判定魔→ ダイヤ2

カチュア   ペガサスナイト レベル4 EXP30  2戦2勝0敗
        成長率
HP19/20     ◎
力  5       ○
技  7       ◎
速 13       ◎
運  8       ○
武 11       ◎
守  7       △
魔  6       ×

以上のようになりました

74 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:12:00 ID:???
カチュア「(私にはミネルバ様や姉さんのような戦い方は出来ない。けどっ!)」

力や技では絶対に勝てなくても、速さならば負けない。
カチュアは自分が得意とする、攻撃の動作の隙を無くすことを念頭におきながら素早く突きを放つ。

カチュア「やあっ!えいっ!!」

ドシュッ!ドシュウッ!!

魔道士C「ぐほっ!!がぁぁ〜〜!!」

近衛魔道士A「敵ながらなかなかやるな…」

近衛魔道士B「一人一殺…なかなか出来る芸当ではないぞ」

魔道士D「あわわわわ…あれがマケドニアが誇る白騎士団…俺たちじゃ勝てっこないよ〜〜!!」

次々と倒される味方たちを見て、みるみる士気が落ちていくドルーア軍に対してミネルバ隊はますます盛り上がる。

バーツ「よぉ〜〜し!!パオラ、見ててくれよな!きっちり倒してくるぜ!」

バーツは一度パオラの方を見てから、鋼の斧を肩に担いで魔道士Dに攻撃に向かった。

パオラ「ああ…彼の戦いをまた間近で見られるなんて……」ポッ

すっかりバーツにお熱なパオラの様子を見て、思わずミネルバから笑みがこぼれる。

ミネルバ「マケドニアにいた頃からあいつには浮いた話がないと気にかけてはいたが…
     ふふっ、タリスの勇士か。なかなか悪くない組み合わせだな。なぁカチュア」

カチュア「え、ええ…で、でも、私はその…そういうのが目的で戦っているわけではありませんから。
     大体、浮ついた気持ちは戦場では死に繋がりますから」

75 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:13:43 ID:???
このアカネイア同盟軍にはマルス王子とシーダ姫をはじめ、色恋沙汰が溢れていて不純すぎる。
だが、カチュアも気づいていた。死と隣り合わせの戦場だからこそ。心を支えあうことができるパートナーの存在が必要なのだと。
そしてそのパートナーとの思いが、時に素晴らしい力を生み出してくれることも知っている。
パオラとバーツの様子を間近で見てきたカチュアは、この事実から目を背けたくて仕方がなかった。

ミネルバ「ふっ…上官として、部下の心情は理解しているつもりだ。なにか気がかりなことがあれば私に相談するがいい」

カチュア「あ、ありがとうございますミネルバ様…」

ウェンデル「(ふむ…あのお嬢ちゃんも何かと苦労が多そうじゃのう…)」

ウェンデルは道具袋にしまったままの『惚れ薬』の存在を思い出しながら、彼女たちの様子を眺めるのだった。
そしてバーツは今にも魔道士Dに鋼の斧を叩きつけようとしていた。

バーツ「うおおおおっ!!どたまかち割ってやる!」

魔道士D「た、たすけてくれ〜〜〜!!」

76 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:15:13 ID:???
先着【2名】様で

バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ)
命中判定→! card+16+指揮(3)+支援(3)=
追撃判定→! card+16+指揮(3)+支援(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(3)+支援(3)=
回避判定→! card+12+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→! card+1+指揮(3)+支援(3)=

魔道士D 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=
回避判定→! card+5+指揮(2)=
守備判定→! card+3+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
バーツの攻撃判定がダイヤで『鳴動』で相手を麻痺させる
魔道士Dの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

77 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:16:07 ID:???
バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ)
命中判定→ ハートQ +16+指揮(3)+支援(3)=
追撃判定→ ダイヤ4 +16+指揮(3)+支援(3)=
攻撃判定→ ダイヤJ +29+指揮(3)+支援(3)=
回避判定→ スペードJ +12+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ ハート7 +1+指揮(3)+支援(3)=

78 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:17:19 ID:???
魔道士D 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペードQ +13+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード2 +9+指揮(2)=
回避判定→ ハートQ +5+指揮(2)=
守備判定→ ハート10 +3+指揮(2)=
リア充死ね!

79 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:20:08 ID:???
駄目だリア充つええw

80 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:21:57 ID:???
バーツ 35/35 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤ)
命中判定→ ハートQ +16+指揮(3)+支援(3)=34
追撃判定→ ダイヤ4 +16+指揮(3)+支援(3)=26(必殺)
攻撃判定→ ダイヤJ +29+指揮(3)+支援(3)=46(鳴動)
回避判定→ スペードJ +12+指揮(3)+支援(3)=29
守備判定→ ハート7 +1+指揮(3)+支援(3)=14

魔道士D 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペードQ +13+指揮(2)=27
攻撃判定→ スペード2 +9+指揮(2)=13
回避判定→ ハートQ +5+指揮(2)=19
守備判定→ ハート10 +3+指揮(2)=15

バーツの攻撃!魔道士Dに31のダメージを与えた!
魔道士Dは倒れた。バーツは40の経験値を得た
バーツのレベルが20に上がった!
========
バーツ    戦士 レベル20 EXP0 25戦16勝0敗
        成長率
HP35/35     ○
力 18       ○
技 13      ○
速 20       ○
運 16      ◎
武  9      △(次回○)
守 13      ○
魔  1      ×

81 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:23:26 ID:???
>>78
残念ながらこのスレはリア充(支援に恵まれている)が勝つ世界なのです…
===========
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

バーツ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

82 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:24:03 ID:???
バーツ
成長判定H→ ダイヤ8
成長判定力→ ダイヤ9
成長判定技→ スペード3
成長判定運→ JOKER
成長判定武→ ダイヤ10
成長判定守→ クラブ10
成長判定魔→ クラブQ

83 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:24:08 ID:???
バーツ
成長判定H→ ハート7
成長判定力→ スペード10
成長判定技→ クラブ6
成長判定運→ クラブ2
成長判定武→ スペード5
成長判定守→ スペード4
成長判定魔→ ハート5

84 :キャプテン井沢α ◆Uh398zNy5g :2010/05/01(土) 23:26:24 ID:???
新スレ乙ですよ
未だに衰えぬマルス率いる同盟軍の快進撃!
そしておかえりリカード!

85 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:29:08 ID:???
バーツさんカンストおめでとう!
技・運・守備が思ったより伸びなかったか?

86 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:42:56 ID:???
>>84
井沢さん乙感謝ですよ〜!分岐ステージなので敵軍はやや弱めの設定でしたからね。
ある章を境に、支援を組んでいない人は危険すぎて出撃できない状況になってくるかも…
>>85
成長率が高いはずの守備がイマイチなのが少し残念ですね。あとは覚醒や特訓
そしてパオラ姉さんの愛の力での補強に期待ですねw
=============
バーツ
成長判定H→ ダイヤ8→1上がった!
成長判定力→ ダイヤ9→1上がった!
成長判定技→ スペード3
成長判定運→ JOKER→1上がった!
成長判定武→ ダイヤ10→1上がった!
成長判定守→ クラブ10
成長判定魔→ クラブQ

バーツ    戦士 レベル20 EXP- 25戦16勝0敗
        成長率
HP35/36     ○
力 19       ○
技 13      ○
速 20       ○
運 17      ◎
武 10      △
守 13      ○
魔  1      ×

以上のようになりました。
=============
バーツ「しゃーコノヤロッ!テメェみたいな貧弱なヤローが俺に勝てるわけ無いんだからな!」

ドゴォッ!

87 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:45:13 ID:???
魔道士D「ひぎぃ〜〜〜!!」

パオラ「ス・テ・キ」ポッ

バーツの圧倒的な力の前に、ドルーア軍は恐怖しパオラは歓喜する。

ミネルバ「よし、結果は上々だ。このまま守備型の陣形に変更だ!
     マリアとウェンデル司祭を守るように広く展開しろ!」

ミネルバ隊一同「「「「「おう!!!」」」」」

ここまで最良の戦果を上げ、ノリにノルミネルバ隊一行。
ドルーアの魔道士部隊も、なんとか反撃の狼煙をあげようと必死に反撃の機会を伺う。

魔道士E「おのれ…よくもよくもよくも!」

魔道士F「あっという間に4人も倒されてしまった…なんて強さだ、アカネイア同盟軍!」

近衛魔道士A「だが、我々はもう少し時間を稼がねばならない。味方がカダインを制圧するまではな」

近衛魔道士B「奴らを一人でも倒せれば大分楽になりそうなんだが…さて、どう攻める?」

88 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:46:53 ID:???
先着『1名』様で一気に判定をお願いします

魔道士Eの狙い→ ! card
魔道士Fの狙い→ ! card
近衛魔道士Aの狙い→ ! card
近衛魔道士Bの狙い→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜J→ミネルバ
10〜8→パオラ
7〜5→カチュア
4〜2→バーツ
ダイヤ・ハートA→ウェンデル
スペード・クラブA→マリア
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

89 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:47:13 ID:???
魔道士Eの狙い→  スペード4
魔道士Fの狙い→  クラブQ
近衛魔道士Aの狙い→  ダイヤJ
近衛魔道士Bの狙い→  ハートA

90 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:47:22 ID:???
魔道士Eの狙い→  スペードJ
魔道士Fの狙い→  クラブJ
近衛魔道士Aの狙い→  ハート2
近衛魔道士Bの狙い→  スペード4

91 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:48:52 ID:???
近衛魔道士Bの狙い→  ハートA

ダイヤ・ハートA→ウェンデル
スペード・クラブA→マリア

マリア大事に!

92 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:54:44 ID:???
ウェンデル先生の争いは好まぬサンダーが炸裂か?

93 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:54:55 ID:???
ミネルバさんサクっと倒れないかな・・・なんて

94 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:58:07 ID:???
>>91
人数が多いほど後衛の危険は少なくなりますね。
>>92
先生の戦闘もかなり久しぶりですねw爆発に期待ですw
>>93
JOKER必殺と攻撃と守備の大差が組み合わされば…多分一撃ですw
==============
魔道士Eの狙い→  スペード4→バーツ
魔道士Fの狙い→  クラブQ→ミネルバ
近衛魔道士Aの狙い→  ダイヤJ→ミネルバ
近衛魔道士Bの狙い→  ハートA→ウェンデル
==============
魔道士E「不幸中の幸いは、ほとんどの相手が間接武器を持っていないことだな」

魔道士F「反撃の心配が要らないって本当に安らぐよね」

魔道士E「よーし、あの筋肉達磨がさっきからなんだか異様にむかつくから狙い撃ちだ!」

バッ!

バーツ「げっ、俺は魔法は苦手って言ってるじゃねぇか!」

パオラ「がんばってバーツ!貴方の速さならきっと回避できるわ!」

バーツ「ウオッケイッ!!見ていてくれよパオラァ!」

直前までの嫌な顔はどこへやら。パオラの声援を受け、バーツは魔道士Eの前に仁王立ちする。

95 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/01(土) 23:59:11 ID:???
先着【2名】様で

魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=

バーツ 35/36 鋼の斧(攻速…11 係数…)
回避判定→! card+12+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→! card+1+指揮(3)+支援(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Eの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2

96 :森崎名無しさん:2010/05/01(土) 23:59:53 ID:???
魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ ハート7 +13+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤK +9+指揮(2)=
士ねリア充!

97 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:00:13 ID:???
【訂正】
バーツの回避値は18です。

98 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:01:06 ID:???
バーツ 35/36 鋼の斧(攻速…11 係数…)
回避判定→ ハート2 +12+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ ダイヤ7 +1+指揮(3)+支援(3)=

ひょいっと


99 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:02:39 ID:???
バーツ 35/36 鋼の斧(攻速…11 係数…)
回避判定→ ハート8 +12+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ クラブQ +1+指揮(3)+支援(3)=

100 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:08:58 ID:???
ようし当たった!

101 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:13:16 ID:???
バーツの回避値は18つまり合わせて26だぜ

102 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:14:56 ID:???
魔道士E 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ ハート7 +13+指揮(2)=22
攻撃判定→ ダイヤK +9+指揮(2)=24

バーツ 35/36 鋼の斧(攻速…11 係数…)
回避判定→ ハート2 +18+指揮(3)+支援(3)=26
守備判定→ ダイヤ7 +1+指揮(3)+支援(3)=14

魔道士Eの攻撃!バーツは素早く身をかわした!
=============
魔道士E「天の怒りを受けてみよ!サンダー!!」

ビシャビシャビシャアッ!!

バーツ「ひょいっと」

すかっ

魔道士E「ぐぬぬ…あんな巨体でなんて身のこなしだ…」

バーツ「俺には勝利の女神がついてるからな。こんな攻撃には当たらんぜ。なぁ?」

パオラ「うふふ。女神だなんて、そんな…恥ずかしいです…」ポッ

魔道士E「むきーっ!!なんだよあいつらー!こっちは必死で戦っているってのに!!」

近衛魔道士A「熱くなるな。あんな奴倒したって意味が無い。狙うのならやはり指揮官だろ」

魔道士F「はい。まずは私から仕掛けます。援護をお願いいたしますね」

バッ!ババッ!

103 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:15:19 ID:???
うん訂正のとこ読み飛ばしてたわ…おのれリア充

104 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:17:04 ID:???
ミネルバ「ふむ…戦術としては悪くないが、相手が悪かったな。残念だが当たってはやれん」

マリア「ミネルバねえさま〜!がんばって〜!!」

近衛魔道士A「落ち着いて狙えよ。決して勝てない相手ではないのだからな」

魔道士F「は、はい!」

魔道士Fと近衛魔道士Aが、ミネルバに同時攻撃を仕掛ける。
===========
先着【2名】様で

魔道士F 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(2)=
攻撃判定→! card+9+指揮(2)=

ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→! card+14+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→! card+7+指揮(3)+支援(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Eの命中判定がダイヤで『集中』で+2
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える

105 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:17:22 ID:???
魔導士Fはおにゃのこであるか!

106 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:17:43 ID:???
魔道士F 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペード4 +13+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤA +9+指揮(2)=

107 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:18:25 ID:???
ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ8 +14+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ ハート3 +7+指揮(3)+支援(3)=

108 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:27:36 ID:???
>>105
多くの一般兵にも少しは個性をつけてあげたいしがない親心でございますw
===========
魔道士F 23/23 サンダー(攻速…4 係数…)
命中判定→ スペード4 +13+指揮(2)=19
攻撃判定→ ダイヤA +9+指揮(2)=12

ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ8 +14+指揮(3)+支援(3)=28
守備判定→ ハート3 +7+指揮(3)+支援(3)=16

魔道士Fの攻撃!ミネルバは素早く身をかわした!
===========
魔道士F「お願い当たって!」

ヒュバッ!

ミネルバ「…遅い!飛竜の機動性を甘く見てもらっては困るな!」

魔道士F「くっ…」

近衛魔道士A「さすがは『赤い竜騎士』と呼ばれる名将だけはあるな…
       ならば、見せてやろう。カダインの魔道の真髄というものをな!!」

バッ!バラララ…バッ!

ミネルバ「(空気が変わった…?この魔道士、先ほどまでの兵とは気質が違う!?)」

近衛魔道士A「天から降り注ぐ炎の滝に打たれよ!エルファイヤー!!」

ズボッ!ボボボボボボボボボッ!!

109 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:28:28 ID:???
確かに、今まで雑兵は皆男だったしね

110 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:29:37 ID:???
帯状の火柱が勢いよくミネルバの頭上目掛け、次々と襲い掛かる。

ミネルバ「くっ…舐めるな!この程度!」

近衛魔道士A「俺の炎から逃れられると思うな!往けぇ!」
===========
先着【2名】様で

近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+14+指揮(2)=

ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→! card+14+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→! card+7+指揮(3)+支援(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
近衛魔道士Aの攻撃判定がダイヤで『連続』で2回攻撃
近衛魔道士Aの命中判定がダイヤで『集中』で+2
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える

111 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:30:12 ID:???
近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード7 +14+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード9 +14+指揮(2)=

112 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:31:54 ID:???
ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ6 +14+指揮(3)+支援(3)=
守備判定→ スペード8 +7+指揮(3)+支援(3)=


113 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:35:21 ID:???
敵からミネルバさんは名将扱いなのか
だまされておるな

114 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 00:45:45 ID:???
>>113
結果は確実に出してますからね。なにより戦死者を1名も出してないですし…w
=============
近衛魔道士A 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード7 +14+指揮(2)=23
攻撃判定→ スペード9 +14+指揮(2)=25

ミネルバ 27/27 オートクレール(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ6 +14+指揮(3)+支援(3)=26
守備判定→ スペード8 +7+指揮(3)+支援(3)=21

近衛魔道士Aの攻撃!ミネルバは素早く身をかわした!
=============
今日はここまで。次回もミネルバ隊VS魔道士部隊が続きます。

人気投票も無事終了!
たくさんの投票とコメント、本当にありがとうございました!
まさか全キャラにコメントをつけていただけるなんて…嬉しい限りですw

人気投票の結果発表などは、カダイン街を制圧し終えたら行いと思います。
これからもファイアーモリブレムをよろしくお願いいたしますね〜!

115 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:53:35 ID:???
乙でございます

116 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 00:54:15 ID:???
乙でしたー
このまま押し切れそうかな

117 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 20:23:47 ID:???
>>115-116
乙ありですー。この調子で一気にいけそうですね。
=========
近衛魔道士Aのエルファイヤーは、ミネルバの逃げ場を無くすように放たれた。
だが、ミネルバは針に糸を通すかのような隙間を縫う動きで、炎の雨を避けきった。

近衛魔道士A「な…バカな!?」

ミネルバ「ふ…買いかぶりすぎたか?」

近衛魔道士B「ぐ…飛竜や天馬の機動性に翻弄されるな!ここは歩兵から狙っていけ!」

近衛魔道士は狙いをミネルバからウェンデルに変更すると、詠唱を始める。

近衛魔道士B「ウェンデル司祭、あなた古すぎる人間なのですよ。ガーネフ様の思想が理解できないのですか?」

ウェンデル「…できぬな。魔の力で人の心をかどわかし、己の欲望に生きるなど、獣と何ら変わらぬ。
      ガトー様がなぜ我ら人間に魔道の力を託したのか…もう一度考えなおしなさい」

近衛魔道士B「話す余地はありませんね。それならば…貴方には消えてもらいましょう!!」

ウェンデル「やれやれ…自分の手で未来の芽を潰さなくてはいかんとは…酷な話じゃ……」

ウェンデルは雷の魔道書を取り出し、相手の出方を注意深く伺う。

118 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 20:25:09 ID:???
先着【2名】様で

近衛魔道士B 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+14+指揮(2)=
回避判定→! card+6+指揮(2)=
守備判定→! card+4+指揮(2)=

ウェンデル 24/24 サンダー(攻速…13 係数…ダイヤK)
命中判定→! card+8+指揮(3)=
追撃判定→! card+8+指揮(3)=
攻撃判定→! card+11+指揮(3)=
回避判定→! card+7+指揮(3)=
守備判定→! card+6+指揮(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
近衛魔道士Bの攻撃判定がダイヤで『連続』で2回攻撃
近衛魔道士Bの命中判定がダイヤで『集中』で+2

119 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 20:26:42 ID:???
近衛魔道士B 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ10 +14+指揮(2)=
攻撃判定→ ハートK +14+指揮(2)=
回避判定→ クラブA +6+指揮(2)=
守備判定→ ハート2 +4+指揮(2)=

120 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 20:28:12 ID:???
ウェンデル 24/24 サンダー(攻速…13 係数…ダイヤK)
命中判定→ クラブJ +8+指揮(3)=
追撃判定→ クラブ7 +8+指揮(3)=
攻撃判定→ スペードQ +11+指揮(3)=
回避判定→ スペードQ +7+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤ4 +6+指揮(3)=

これは……

121 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 20:32:38 ID:???
先生戦死ですかー!!!!!

122 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 20:38:27 ID:???
まさか先生がこんがり丸焼きになるとは…

123 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 20:45:51 ID:???
>>121-122
ゲー!?先生の幸運はたった1しかないとは言え、まさか必殺をもらってしまうとは…
===========
近衛魔道士B 26/26 エルファイヤー(攻速…2 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ10+2(集中) +14+指揮(2)=28
攻撃判定→ ハートK +14+指揮(2)=29
回避判定→ クラブA +6+指揮(2)=9
守備判定→ ハート2 +4+指揮(2)=8

ウェンデル 24/24 サンダー(攻速…13 係数…ダイヤK)
命中判定→ クラブJ +8+指揮(3)=22
追撃判定→ クラブ7 +8+指揮(3)=18
攻撃判定→ スペードQ +11+指揮(3)=26
回避判定→ スペードQ +7+指揮(3)=22
守備判定→ ダイヤ4 +6+指揮(3)=13

近衛魔道士Bの攻撃!必殺の一撃!ウェンデルに48のダメージを与えた!
ウェンデルは倒れた。
=============
近衛魔道士B「(ウェンデル司祭…このカダインを統治するに相応しいのはあなたではない。ガーネフ様だ。
       だがしかし…エルレーンやヨーデル、そしてあの落ちこぼれだったマリクすらも
       優秀な魔道士に育て上げた力を持つ方だ。ここは…全力で!!)」

カッ!

近衛魔道士は反撃に対する魔防壁を張ることは考えず、全ての魔力を攻撃に注ぎ込み、右手を頭上に掲げる。
彼の集める魔の波動が足元の雪原を溶かし、みるみるうちに辺りを元の砂漠へと変貌させていく。

ウェンデル「な…?こ、これほどの魔力を持ちながら……なぜ、なぜガーネフの手に落ちたのだ…!」

ウェンデルは瞬時に理解した。防御を捨て、溢れる魔力を解き放った彼の放つ炎魔法の威力は凄まじい物になると。
そして、その魔法は絶対に避けることは出来ず、確実に自分の身を焦がし、魂すらも焼き尽くしてしまうことも。

124 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 20:47:03 ID:???
近衛魔道士B「焔に…」

黒煙と熱を巻き上げながら、ついに詠唱が終了する。そして頭上に掲げていた掌を後ろへと振りかぶり…

近衛魔道士B「還りやがれぇぇぇ〜〜〜〜!!!」

ボッ!ボボボボシュシュシュシュッ!!!

溜まりに溜まった炎の塊をウェンデル目掛けて投げつけた。

ウェンデル「(…すまぬ…マリク…エルレーン…ヨーデル…わしは…もう………)」

ドボウウウウウッ!!

ウェンデル「ぎゃあああ〜〜〜〜〜!!!」

特大の炎の塊をまともに受けたウェンデルは、火達磨になり転げまわる。

ミネルバ「そ…そんな……ば、バカな!?」

マリア「ウ…ウェンデルさ〜〜〜ん!!」
==========
ウェンデルの最期→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→『マリク…このカダインを救えるのはお前だけだ……』
スペード→『争いは好まぬのに…』
クラブ→*はいになりました*
JOKER→炎に包まれたはずのウェンデルが、その炎を吸い取って…?

125 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 20:49:15 ID:???
ウェンデルの最期→  スペード3

126 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:03:43 ID:???
JOKERもなし
天国へ

127 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:06:30 ID:???
ほれ薬も蒸発しちゃったね

128 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:13:35 ID:???
マリクの嫌な予感・・・実はこっちの方だったんじゃ・・・

129 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 21:16:32 ID:???
>>126-128
今までカード運に恵まれていたので、その反動がいよいよ来たといった感じでしたね。
==========
ウェンデルの最期→  スペード3
>スペード→『争いは好まぬのに…』

身を焦がす炎の中でウェンデルが呟いた最期の言葉は、
この素晴らしい魔力が、人と人との争いに使われていることに対する嘆きだった。

ウェンデル「(悲しいことじゃ…おぬしの力は…いずれわしやあのガーネフさえ凌駕する逸材だったというのに…)」

ボバアアァァァァァッ!ボシュゥ……

バーツ「うっ……こ、こいつは……」

パオラ「……ひどい」

カチュア「どうして……」

まだ周囲に熱を撒き散らす消えかけた炎から現れたのは、見るも無惨なウェンデルの亡骸であった。

マリア「あ……あ…あう…ねえさま……」

ミネルバ「ウェンデル殿……あなたはまさか……」

ミネルバは気がついた。ウェンデルはマリアと共に最後尾に控えていたはずだった。
しかし、仲間の危機を察知して、こうして老いた体を矢面に差し出したのであると。

ミネルバ「……許さんぞ…ドルーアの……俗物どもがぁ!!」

バーツ「ウェンデルの爺さん…仇は絶対に取ってやる。あいつら…絶対に全員叩き潰す!!」

130 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 21:18:25 ID:???
近衛魔道士A「よォし!これで少しは相手も浮き足立つだろう。よくやってくれたな!」

近衛魔道士B「運が良かっただけさ。こちらが防御を捨てて無防備に気を練っているにもかかわらず、何もしてこなかったからな」

魔道士F「あとは…どれだけ耐えられるか、ですね」

いくらミネルバ隊の人数を一人減らしたところで、戦力を殺ぎ落とすには至らなかったことは事実。
恐らく怒りに燃える次の攻撃で、ドルーア魔道士部隊は全滅するだろう。

近衛魔道士A「諦めるのにはまだ早い。せめて、街の中の連中が戦いやすいように
       一つでも二つでも生傷をつけさせてやれば、十分上出来さ」

魔道士F「そうですね。私たちが倒れても…きっとほかの方たちが…!」

近衛魔道士B「ふっ…そういうことだ。それじゃあ、各自反撃に備えて陣を張るぞ!」

131 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:19:22 ID:???
悲しいけどこれ、戦争なのよね

132 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/05/02(日) 21:20:17 ID:???
ミネルバ「よし、みんなきけ。敵軍の人数はあと3人。壁になるものはいないので、誰でも自由に狙えるはずだ」

パオラ「先に指揮官格を狙うのが筋ですね。少しでも勝率を上げるためにも」

ミネルバ「その通りだ。攻撃できるものから順に仕掛けていけ!」

一同「「「おう!!!」」」

ミネルバ「ウェンデル殿の弔い合戦だ…速攻で終わらせろ!」



誰から仕掛ける?→ ! dice

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

1〜2→ミネルバ>パオラ>カチュア>バーツ
3〜4→パオラ>カチュア>ミネルバ>バーツ
5〜6→カチュア>ミネルバ>パオラ>バーツ

133 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:22:03 ID:???
誰から仕掛ける?→  2

134 :森崎名無しさん:2010/05/02(日) 21:25:08 ID:???
後4人じゃないの?魔道士Eさんは?

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24