キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/13(木) 17:24:13 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。




前スレ

【嫌われ者達の】キャプテン松山22【ララバイ】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1270031557



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


225 :223:2010/05/19(水) 22:38:53 ID:/htOjhVo
あばばば
そうですD→Bです
もうしわけない。

226 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/19(水) 22:45:25 ID:???
>>225
了解しましたー。
それと補足しますね。 サッカーに参加できる様になったペット達(ドラクエ・ダンジョン系モンスター)は
覚醒=上位系に変化すると考えてください。
次の覚醒で、別の上位系になることもできますが、最上位系になるのはそのぶん遅れます。

227 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/19(水) 23:15:02 ID:???

B 白銀色のしろがねマムルにクラスチェンジ!



愛らしく人里の子供達にも(無害なら)人気出そうなモンスターのマムル。
しかしながら、能力においてはさとりのペット達の中でも下位である彼?はやはり弱小・矮小な存在。
それでも鍛錬を重ねてきたマムル。今彼に転機が訪れた。マスコット的モンスターの殻を破り、進化の時が来たのだ!

ピカッ! シャラアアアアアアン!!!!!

松山「な、何だこれは!? マムルの体がひび割れて中から銀色の光が! 光が放出されている!!?」
こいし「驚いてて眩しいのにすっごく説明的だね!」

松山チームゴール周辺一帯包み込んだ銀光が消えると……。
青色のマムルは、そこには存在しなかった。そこに存在したのは、銀の結晶の様に美しく目映い――白銀マムル。
高難度ダンジョンの深部にしか生息しないとされる幻のモンスターだった。

松山「い、一体何が起こったんだ? こいしちゃん、これはどういう?」
こいし「……う〜ん? 私にはわからないなぁ。
     ま、お姉ちゃんのペットだし突然変異で強くなったよ! で片付けちゃお! ケ・セラ・セラだよ」
松山「……ま、確かにそうだな! 起きた事いつまでも気にしてても始まらないしな」
こいし「そうそう」

上位モンスターの証である高貴な銀の輝きを振りまきながら、跳ね飛ぶ白銀マムルはある種の頼もしさを感じさせた。
味方のパワーアップには違いない。
いい加減、突発的事態にも慣れてきた松山は、割り切り早く味方を守備配置につかせて、自らはカウンターに備える。

松山「さていつもの予想外に立ち会い終えたところで、あちらのコーナーキックだ!
    しっかり守って前半の内に同点に追いつくぞ!」
白銀マムル『キラキラ〜』
裁判官「(よし、ここは……)」


228 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/19(水) 23:16:06 ID:???

先着で


裁判官の狙い → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→ ショートコーナーで、ガメゴンabをワンツー突破だ!
ハート→ やはり頼れるのは星熊勇儀! こいし、白銀マムルと空中戦に!
スペード→ ここから直接シュートだ! (*Kの場合、裁判官がバナナシュートを習得します)
クラブ→ 調子の良い羽目玉にヘディングを撃たせる!
クラブA→ なんと白銀マムルの輝きに目が眩んでミスキック!
JOKER→ 裁判官「私をただの裁判官と侮ってもらっては困る……伝授されたこの技をくらえ!」


*スペード・クラブの場合、ガメゴンabがブロックに入ります。


229 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:51 ID:???
裁判官の狙い →  クラブ8

230 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/19(水) 23:25:35 ID:???

裁判官の狙い →  クラブ8
クラブ→ 調子の良い羽目玉にヘディングを撃たせる!


裁判官「(さっきのシュート直後だけに、鬼のマークは厳しいな……。ここは最初の得点の再現を信じて!)」

左コーナーから、裁判官は高くボールを蹴り上げ、浮き球に強い羽目玉が反応しジャンプした!
ガメゴン達がヘディングのコースに重なって移動し、動く石像も構える。



先着4名様で


羽目玉→ ! card【ヘディング】 50 +(カードの数値)=
ガメゴンa→ ! card 【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
ガメゴンb→ ! card 【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
動く石像→ ! card 【パンチング】 54 +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 羽目玉のシュートが動く石像達を抜くが……?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(勇儀がねじこみに!)(ゴール前乱戦で競り合いに!)(白銀マムルがフォロー)
≦−2→ 二点目はやらない! 動く石像が守ってカウンターだ!


補足・補正については>>24を参照してください。


231 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:35:28 ID:???
羽目玉→  ダイヤ6 【ヘディング】 50 +(カードの数値)=

232 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:36:26 ID:???
ガメゴンa→  スペードA  【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

233 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:04 ID:???
ガメゴンb→  スペード4  【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

234 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:06 ID:???
ガメゴンb→  クラブQ  【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
覚醒2人でいいんだっけ?

235 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:31 ID:???
動く石像→  ダイヤ4  【パンチング】 54 +(カードの数値)=


236 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:44:31 ID:???
まさか勇儀のねじこみですかー!

237 :森崎名無しさん:2010/05/19(水) 23:45:43 ID:???
ここはブロック減衰システムじゃないし、
普通に石像の58が適用されてカウンターでは?

238 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/19(水) 23:51:21 ID:???
て、また同じミスを。ブランクあるとはいえ……

動く石像→  ダイヤ4  【パンチング】 54 + (人数差+1) + (カードの数値)=

でした。とほほ……。
今回はこのまま松山チームのカウンターで進めます……。

239 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 00:08:36 ID:???

羽目玉→  ダイヤ6 【ヘディング】 50 +(カードの数値)= 56
ガメゴンa→  スペードA  【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 52
ガメゴンb→  スペード4  【ブロック】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 55
動く石像→  ダイヤ4  【パンチング】 54 + (人数差+1) +(カードの数値)= 59
≦−2→ 二点目はやらない! 動く石像が守ってカウンターだ!



キッカーの裁判官が蹴ったハイボールに、名無しの中では空中戦に強い羽目玉が好ポジションで合わせる。
クリアーは苦手なガメゴン達は、シュートコースに体を入れるが間に合わず……。
だが、動く石像は柔軟性はないが頑丈なボディと、セービング力をさとりに見込まれて選出されたGK。
一対一なら話は別だが、前に弾くだけならそうそう名無し相手にゴールは許さない!

動く石像『ムグゥア〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!』

アッパーカットするように打ち返したボールは、高く弧を描いて中盤まで届いた。ガルバがトラップする。

松山「やった守ってくれたか!
    よし、さっき得点できなかったぶん! 休ませてもらったぶん! 今度こそ決めないと名折れだ!
    ボールはガルバがキープしてるぞ。 ここからは……!」


240 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 00:09:44 ID:???

どうしますか?


A 「ガルバ! 俺とワンツーだ!」
B 「ガルバとゴルバのワンツーで突破してもらおう!」
C 「俺にボールを! 守備が整わない内に突破するぞ!」
D 「前半も半分にさしかかった……ここで雪崩攻撃だ!」
E 「まだ俺の寝釈迦は終わっちゃいないんだ!!」
F その他


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
ミス多発すみません。一日お休みして煮詰めなおした方が良い気がしてきました。
新生マムルの能力です。


          ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
白銀マムル  55 55 50 55 55 55 60 385  1/1  1   ガッツ 400/400 (上昇不可)


お疲れ様でしたー。


241 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 00:18:36 ID:uCulxd/A
C
ガルバとゴルバには後半暴れてもらおうか
ハーフタイムでアイテム使えばパワーアップするらしいし

242 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 00:23:18 ID:Vf2Rgh0I


243 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 00:26:47 ID:upJtuxfY


244 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 02:15:55 ID:HgSjsMks
B
人間ミスはするもの。松山さんもあんまり気にしなくても良いと思うよ
楽しくやりましょう

245 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 20:48:16 ID:???

>>241
ガルバとゴルバには、初期状態では技はありませんが、ワンツー時で、ある特典があります。
>>244
ありがとうございますー温情とはいいものですね……。
でも判定の数値ミスは参加者さんを混乱させてしまうので、やっぱり出来る限り無くしていかないと。



B 「ガルバとゴルバのワンツーで突破してもらおう!」




松山は、相手中盤の数が揃わないでいる機を逃さず、素早く攻め上がりの指示を出した。

松山「よし速攻で左から攻めろ! ガルバ、ゴルバ、任せたぞ!」

裁判官がキッカーを務めたことで、手薄なのは右サイド。だが、ひくいどりはまだ完全に立ち直れてないようだった。
ガルバとゴルバ。一対ではあるがオッドアイの様な二匹のモンスターが、以心伝心のワンツーで攻め込んでいく。
左と中央のボランチがカットに飛び込んでくる。 松山がその横をゆったり上がりながら。

松山「(まずはボランチの二人を突破するところからだ……よしんば奪われでもすぐに俺が取り戻すぞ!)」


246 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 20:49:24 ID:???

先着4名様で


ガルバ→ ! card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
ゴルバ→ ! card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
バケバケ→ ! card 【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=
ゾンビフェアリー五番→ ! card 【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ガルバとゴルバがワンツー突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(松山がフォロー)(右サイドに飛んでひくいどりの足元に)(人型名無し妖怪四番がフォロー)
≦−2→ バケバケ達に防がれた! だが……?


補足・補正については>>24を参照してください。


*ガルバとゴルバのどちらかがK(JOKER)の場合、両方同時に覚醒します。


247 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 20:52:04 ID:???
ガルバ→  ダイヤ6  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

248 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 20:53:32 ID:???
ゴルバ→  ハート9  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

249 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:02:47 ID:???
バケバケ→  クラブ4  【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=

250 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:02:57 ID:???
バケバケ→  スペード6  【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=

251 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:07:01 ID:???
ゾンビフェアリー五番→  ダイヤA  【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=

252 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 21:33:37 ID:???

ガルバ→  ダイヤ6  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 57
ゴルバ→  ハート9  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 60
バケバケ→  クラブ4  【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= 53
ゾンビフェアリー五番→  ダイヤA  【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= 50
≧2→ ガルバとゴルバがワンツー突破!



ガルバ「キシャアアアアアアアア!!!」
ゴルバ「ケシャアアアアアアアア!!?」
松山「(何か鳴き声が毎回違うような……固まってないんだなきっと。て、何がだ?)」

松山が試合中だというのに、自分の理解を超えるような想いを抱いてしまったが、それは安心からだ。
小兵だが、迅速に立ち位置を変え空いたスペースを補い合い、ガルバ達はたちまち突破していく。

松山「(来たぞ二度目のチャンスだ! ……だけど)」

エリア内では、DF達がギズモとマムルにまるで注意を払っていない。
あのスカイドライブを一度見せてしまった以上、萃香から得点できる可能性ある松山をマークするのは当然の話だ。
低いセンタリングが来ようと三番が事前にカットに備えていて、更に萃香と二番は飛び出しの二段構えを見せている。

松山「(そりゃそうだ、二度目を易々撃たせてくれる筈ない!
    なら――ここはどうする!? バイタルエリアも近い! 北国シュートなら減衰なしで撃てる距離だ……。
だが今の北国シュートが萃香さんに通用するか!? それならドリブルで……? 時間がない、どうする!?)」


253 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 21:35:32 ID:???

どうしますか?


A 「ここだ、ここで決めるんだ!」【北国シュート】補正+6 シュート 距離減衰+2 吹っ飛び係数5 ガッツ消費200
B 「PAに低いセンタリング頼む!」【スカイドライブ】 補正+5 低い空中シュート 吹っ飛び係数4 ガッツ消費250
C 「カットできないハイボールを!」【雪おろしオーバー】 補正+2 高い空中シュート ガッツ消費120
D 「俺にもってこい! ドリブルで抜くッ!」1/2で【マルセイユルーレット】57 補正+3 /【シュート】60
E 「シャンハイとのツインシュートだ!」【???】
F 「全く警戒されてない……ギズモに高いボールだ!」【ヘディング】52 + (フリー補正+2)
G その他


*Dの場合、人型名無し妖怪四番がパスカットに向かいます。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


254 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:36:57 ID:Uz6umLbo
A

255 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 21:38:27 ID:???
*松山のガッツ (650/900)

256 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:42:10 ID:Ljrw1y5U
C

257 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:43:13 ID:uCulxd/A
B

258 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:47:14 ID:BFKyuHfY
C

259 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 21:52:01 ID:K8+FUqBI
C

260 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 22:34:22 ID:???

C 「カットできないハイボールを!」


松山「(低いクロスだと、ノートラップでも撃つ前に邪魔されるかもしれない……それならば!)
目一杯高いボールだ! 空中戦ならどんな邪魔が入っても俺なら撃てる!!!」

言ってから、以前とは随分様変わりした発言だと、松山は内心で苦笑いした。
DFがカットしようにも届かない大オーバーヘッドは、サッカーの申し子・大空翼ら一部の天才の象徴だ。
松山自身も、オーバーヘッドキックは可能だが、浮き球の強さや跳躍力、ボディバランスの維持それら要素を足して。
クリアならいざ知らず、こんな厳しい試合の中での、得点源として期待できる技に昇華出来るとは予想してなかった。

松山「よし行くぞ……今度こそ!」
萃香「おう! 空中戦だって私に死角があるなんて、思ってやしないよね!?」

タイミングを計ったかのように、両者が跳躍。
ガルバが左から送ったボールが最高点に達する瞬間に向かって、松山が足を、萃香が拳を振り上げる。

萃香「(20分を回って、酔い具合も増してきたね。
    だけど空中戦は『今の』光の領域だ。 加えて高空じゃ二歩目は踏めんけど……。
    私はこの勝負をずっとず〜っと心待ちにしてたんだ! むざむざ決めさせることはしないよ!)」

紅魔カップ決勝の、決め手の一打・松山の【雪おろしオーバー】
八雲紫と共に、遠巻きに松山の豪快なオーバーヘッドを目に焼き付けた萃香にとって、待ち焦がれた待望の瞬間だ。
上体を倒して、見下ろすのは松山。 矮躯ながら大山が迫ってくるような萃香に向かって、言い放つ。

松山「決める! これで同点だ!!」
萃香「そうはいくもんか。一点たりとも許さない!!」


261 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 22:35:23 ID:???

先着2名様で


松山→ ! card【雪おろしオーバー】 67 +(カードの数値)=
人型名無し妖怪二番→ ! card【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)=
人型名無し妖怪三番→ ! card【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)=
萃香→ ! card 【高い飛び出し】 64 + (???+2) + (人数差+2) +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 松山の【雪おろしオーバー】で松山チーム、同点!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ギズモがねじこみに!)(四番がフォロー)(萃香チームのゴールキック)
≦−2→ ゴールならず……萃香の壁は厚かった!


補足・補正については>>24を参照してください。


262 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:16 ID:???
松山→  ダイヤ8 【雪おろしオーバー】 67 +(カードの数値)
今の俺なら・・・引けるっ!

263 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:17 ID:???
松山→  ハート3 【雪おろしオーバー】 67 +(カードの数値)=

264 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:38:43 ID:???
人型名無し妖怪二番→  ダイヤ3 【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)=

265 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:41 ID:???
人型名無し妖怪三番→  ダイヤ5 【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)=

266 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:59 ID:???
萃香→  ハート10  【高い飛び出し】 64 + (???+2) + (人数差+2) +(カードの数値)=

267 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:44:35 ID:???
スイカやべえ・・・

268 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:48:45 ID:???
萃香強すぎる…平行世界の反町に土をつけたことがあるのは伊達じゃない。

269 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:49:50 ID:???
松山相当強くなったと思ってたけどまだまだだな
でもシュート力は限界にきてるから北国シュートの強化しないとだめなんかな

270 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:50:07 ID:???
飛び出しもえらく強いな
それでも数打てば入りそうだが、それまで勇儀を止められるかが問題か

271 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:06 ID:???
もともと点を取るのが仕事じゃないし、これ以上あげるのもなあ

272 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:54:39 ID:???
飛び出し数値を見ると浮き玉補正を考えても一対一は分が悪いかな?
股下も抜けないだろうしマジぱねぇ

273 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:55:09 ID:???
スーパーシューティングプレイヤーって言うくらいなのに点取り屋目指さなくていいの?

274 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 22:56:14 ID:???
1対1・・・試してみるか?

275 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 23:01:20 ID:???
一応全部ドリブルで運べばガッツは一番安上がりかな?
松山・ファン・光になれるかどうか

276 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:37 ID:???
松山に求められるのはトップ下かボランチとして試合全体を制圧することであって、
こういう特殊状況でなければ早々シュートを打つチャンスはないからなぁ。
ああでも、鬼さんの獲得ができなかった場合はミドルシュートはさらに必要になるか?

277 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 23:45:31 ID:???

>>267-268
今勝負したらどうなんでしょうねー。
いやでも並行世界の正GKは……そして幽香のチームは物凄い強化の確率あるんですよね。並行世界ゲスト的な意味で。
>>269
北国シュートは、この試合以降はすぐさま強くする必要はないかもしれませんね。
鬼さんの加入するかによりますが、射命丸もいるので、得点力は大抵のチームに見劣りしてません。
>>270
萃香は実はセービングより競り合いが強いです。
しかし、まだ詳細は明かせない決死結界の効果で、セービングにも穴がないGKですね。
ただ、スロースターターなので試合序盤で松山の北国シュート以上に強いシュートには……?
>>271
60から先を上げるのは、どの能力でも難しく……。
松山が、本職のストライカーにでも転向決意しない限り、成長率はとても低いです。
>>272
このスレでは、まんまミューラーに近いですしね。
松山にとって、趣を変えた雪辱戦かもしれません。
>>273
総合力の高さは必要かもしれませんが、点を取ることを突き詰める必要はないです。
今回で萃香チームに勝つと、(スーパーシューティングプレイヤーに必要な)ちょっとした指針が見えてきます。
>>274-275
技が発動すれば、ドリブル1vs1でも萃香を抜ける可能性はありますね。
松山チームでνに一番近いのは燃え尽き真っ最中な彼でしょうか。
>>276
FW並に得点し、攻守でゲームを支配する理想的セントラルMFを目指すなら、ミドルも余裕があれば磨くのも手ですね。


278 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 23:46:33 ID:???

松山→  ダイヤ8 【雪おろしオーバー】 67 +(カードの数値)= 75
人型名無し妖怪二番→  ダイヤ3 【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)= 54
人型名無し妖怪三番→  ダイヤ5 【高いクリアー】 49 + (人数差+2) +(カードの数値)= 56
萃香→  ハート10  【高い飛び出し】 64 + (???+2) + (人数差+2) +(カードの数値)= 78
≦−2→ ゴールならず……萃香の壁は厚かった!


松山「うおおおおおおおっっっ!!!!!!」
萃香「おりゃぁああああああっ!!!!!!」

ガガ……バギイイイイイイイィィィィィィンッッッッ!!!!

空中で真っ向激突する荒鷲と鬼。
松山の右足と、萃香の右拳がボールを挟んでたてた激突音は、周囲の選手が耳を塞いでおかしくないものだった。
打ち下ろしと振り上げによって、ボールは形を歪ませながらも拮抗してると松山が思った刹那。

萃香「ふ、ふふ……」
松山「……!?」

全力を注ぎきった松山に、萃香は余力を残していたのか、更に力を込めて押し返しはじめた。
焦りを覚える松山だが、もはやどうすることもできない。


279 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 23:48:38 ID:???

萃香「よくここまで磨きをかけたもんだ。
    私と勝負するのに限界近くまで鍛えてくれたってひしひし伝わるよ!
    嬉しいね!! そうと分かりゃ余計力が湧いて出るってもんだ!
    けど……僅差で肉薄してるのも認めるが……まだまだ。 私を突破するにゃ足りないね!!!」

気合で一層増した萃香の剛力。 一際激しく空中で圧されて、松山はそのまま落下した。
シャンハイが背中を護るように支えてくれたので、落ちても大事はなかった。
ボールも松山の顔の傍に落ちて、転がる。 落下したばかりに構わず起き上がり確保をしようとした松山に先駆けて!

萃香「どうしたどうした光に勇儀!!!
    私は二回も守ったよ! 無得点な自分を不甲斐なく思うんなら……今度こそ決めてこい!!」

萃香が叫び、走りこんで大きくフィードする。ボールは中盤でバケバケがトラップ。
ガルバとゴルバが攻めあがってることで、大きなスペースができていることでドリブルを開始。
悠々邪魔されずに左サイドから上がり、ガメゴンbと距離が近くなったところで、ゲームメイカーの裁判官に渡した。
裁判官は、ボールを受けると、溜めを作り……。

裁判官「(こちらがリードしてるが、接戦だ。今回の攻撃権は大事にしたいが……)」


280 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/20(木) 23:50:39 ID:???

先着で


裁判官の判断 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→ 数的有利を作るために、ガメゴンbをドリブルで抜きにかかった!
ハート→ エリア内で勇儀がボールを要求してきた!
スペード・クラブ→ 前半はずっと羽目玉のターンだ!?
クラブA→ ベンチから声が。控え「あのー上司から今すぐ仕事場に戻ってきなさいと」裁判官「何ィ!?」
JOKER→ 裁判官「私は裁判官ではない! サイバイ官だ!」



*松山のガッツ (530/900)
今日はここまで。 お疲れ様でした。


281 :森崎名無しさん:2010/05/20(木) 23:54:11 ID:???
裁判官の判断 →  クラブ5

282 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 21:28:04 ID:???

裁判官の判断 →  クラブ5
スペード・クラブ→ 前半はずっと羽目玉のターンだ!?



裁判官「(やはり鬼の勇儀はマークがきつい! ここでは依存になるし出せないな……。
     かといってドリブルで取られたらまた逆カウンター……ええい!)」

結局裁判官は、自分は上がらずに、この試合萃香チームで一番攻撃に絡んでいる羽目玉にボールを預けた。
ガメゴンbはそれを見て、すかさずエリアに引いて戻り……ドリブルするスペースは生まれたかに見えたが。
銀の結晶が飛び出してきた。体をピョンピョンと弾ませ……白銀マムルが散歩でもするかの如く単独で向かってきた。
抜かれればゴール前を薄くするだけ。しかし羽目玉は銀の輝きを単眼で捉えた瞬間、猛烈な悪寒に襲われた。

羽目玉『(ゾクゥ)!?!?!?』


先着2名様で


羽目玉→ ! card 【ドリブル】 47 +(カードの数値)=
白銀マムル→ ! card 【タックル】 55 +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ さすが覚醒後! 白銀マムルがボール奪取!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(裁判官がフォロー)(ゴール前の集団競り合い!)(動く石像がゴルバに戻す!)
≦−2→ 羽目玉が突破し……!


補足・補正については>>24を参照してください。


283 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 21:31:00 ID:???
羽目玉→  クラブ2  【ドリブル】 47 +(カードの数値)=

284 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 21:32:45 ID:???
白銀マムル→  スペード9  【タックル】 55 +(カードの数値)=

285 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 21:51:50 ID:???

羽目玉→  クラブ2  【ドリブル】 47 +(カードの数値)= 49
白銀マムル→  スペード9  【タックル】 55 +(カードの数値)= 64


松山チームゴール左前エリアの攻防は、あっけなく決着がついた。
まるで一流選手のオーラを目の当たりにしたかのように、動作が鈍くなった羽目玉から銀の疾風がボールを攫い……。

実況『これはどうしたことか!!? 先取点を挙げた羽目玉選手、棒立ちでボールを奪われました!
    不可思議にも銀色の体色となった、選手登録名は白銀マムル? 白銀マムル選手、ボールをキープします!!』
さとり「ま、まさかあの子が伝説の白銀マムルに進化なるなんて……お空に光物を見つける場所を聞かないと」

松山「よ、よくやった白銀マムル! (安心してられない、ボールを奪われたらまたすぐピンチだ……!)
! 勇儀さんが背後から……ここで出す指示は!」



どう指示しますか?


A 「そのままオーバーラップだ! 中盤までボールを運べ!」
B 「裁判官に詰められる前にゴルバにパスだ!」
C 「(色々と心配だが)サイドチェンジでひくいどりに!」
D 「俺のところまでフィードを上げろ!」(*松山は萃香チーム寄りの中盤に居ます。多人数とせりあい勝負に)
E 白銀マムルの判断に任せる
F 「(指示は出さない、今の内にモードチェンジだ!)」(*現在は【スタミナ∞】です)
G その他


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


286 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:00:15 ID:PbI8WBp+


287 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/21(金) 22:01:15 ID:aNvVm7BI
B

288 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:08:52 ID:/8kzOjK2


289 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:24:21 ID:???

B 「裁判官に詰められる前にゴルバにパスだ!」


指示を聞いた白銀マムルは、すぐに裁判官の真横を通すショートパスで、ゴルバに繋いだ。
すぐに中盤の萃香チームMF達が動いた。 松山のマークを外れて、ガルバとゴルバを囲い込みに行く。
裁判官が後方からも追い込んで、中盤左サイドに密集地が出来た。

松山「(俺への警戒は薄れたが、そのぶんガルバ達の突破は厳しく……。
    二度も決定機を外しといてぼさっとしてる時じゃない!) 俺はゴール前へ上がる! 二人共頼むぞ!!」
ガルバゴルバ『キケシャアアッッ(そっちこそ次こそ頼むぞ!!?)』


先着5名様で


ガルバ→ ! card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
ゴルバ→ ! card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
裁判官→ ! card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=
ゾンビフェアリー五番→ ! card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=
毛玉→ ! card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ガルバとゴルバのパスワークが再び中盤を切り刻む!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(松山がフォロー)(バケバケがフォロー)(こぼれ球が逸れて勇儀の足元に)
≦−2→ プレッシングでボールを奪われる……。


補足・補正については>>24を参照してください。


290 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:25:24 ID:???
ガルバ→  スペード4  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

291 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:26:58 ID:???
ゴルバ→  スペードQ  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=

292 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:29:13 ID:???
裁判官→  クラブQ  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=


293 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:29:42 ID:???
ゾンビフェアリー五番→  スペード7  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=

294 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:35:21 ID:???
毛玉→  クラブ2  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=

295 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:45:59 ID:???
少し進んで北国か一対一か。

296 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:55:44 ID:???

ガルバ→  スペード4  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 55
ゴルバ→  スペードQ  【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 63
裁判官→  クラブQ  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 62
ゾンビフェアリー五番→  スペード7  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 57
毛玉→  クラブ2  【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 52
=1→ 松山がフォロー


二回目のチャンスを作ったガルバ達のワンツーだが、左サイドライン沿いで三方向囲まれた状況は厳しかった。
ゴルバのパスは鮮やかだったが、後ろからコースに割り込んだ裁判官の好守で軌道を変えられる。
零れたボールはライン際を弾んで、次の転がりでタッチラインを割り、萃香チームスローインになるかというところで

松山「そうはさせるか! このままのリズムで行くぞうおおおおおおおおっっ!!!」

咆哮し、体の半分ラインから出しながらも、ボールをピッチの中に留めて、松山はすかさず体勢を立て直す。
だがその隙に、名無し妖怪四番とバケバケがすぐ先までチェックに来ていた。

松山「(体制は悪いし、サイド際のドリブルも不慣れだが……抜くしかない!)」
こいし「(なんか全然ボール来ないし、この試合つまんないな〜)」


297 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:56:44 ID:???

先着3名様で


松山→ ! card ドリブル 57 + (体勢崩しペナ! dice) +(カードの数値)=
バケバケ→ ! card タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=
ゾンビフェアリー四番→ ! card タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=



MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 松山がドリブル成功! 行動選択。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(穴ぐらマムルがフォロー)(松山チームのスローイン)(萃香チームのスローイン)
≦−2→ 阻まれた……萃香チームの攻撃に!



*松山のマークがダイヤかハートの場合、【マルセイユルーレット】が発動し補正+3されます。


補足・補正については>>24を参照してください。


298 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:58:16 ID:???
松山→  クラブ3  ドリブル 57 + (体勢崩しペナ 2 ) +(カードの数値)=

299 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:01:29 ID:???
バケバケ→  クラブA  タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=
こいしが…

300 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:05:03 ID:???
ゾンビフェアリー四番→  ダイヤ8  タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=

301 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 23:38:21 ID:???

松山→  クラブ3  ドリブル 57 + (体勢崩しペナ 2 ) +(カードの数値)= 58
バケバケ→  クラブA  タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= 50
ゾンビフェアリー四番→  ダイヤ8  タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= 57
萃香チームの反則?


スライディングの体勢から右足でボールを留めた松山は、起き上がると同時にタックルを受けた。

松山「くっ、ここで奪われ……っ!?」

突っ込んでくるバケバケをいなそうと試みる松山。
だが、悪体勢。 タッチラインを割らないよう意識を割いてる状態。
それでもバケバケを抜こうとして足掻いたが、チャージを受ける形になる。粘り腰で体勢を保つが……。

審判「……」
松山「(止めるか!? チャンスなんだこのまま攻撃を……!)」

祈るように視線を審判に向ける松山。 それと時を同じくして、問題児達に動きが……!?


302 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 23:39:45 ID:???

先着3名様で


流すか審判!? → ! card
問題児・その1 → ! card
問題児・その2 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


審判が……


ダイヤ・ハート→ 審判「(プレーを止める程ではないか)」
スペード・クラブ→ 審判が笛を鳴らした。
JOKER→ 裁判官が審判から赤札を奪い「レッドカード! 速やかに退場したまえ!」審判「うん君が退場ね」


問題児その1/その2が……

ダイヤ・ハート→ こいし「勝つためだもんね。前半は続けようっと」/ひくいどり「フッカーツ! コノカリハカナラズキャエス!!」
スペード・クラブ→ こいし「(こっそり攻め上がっちゃお)」/ひくいどり「(ボー……)」
クラブA→ こいし「ねーねー誰か交代交代!」ひくいどり「(イトシノソックスココニネムル)」審判「き、君、芝に穴を掘るな!」
JOKER(こいし)→ 萃香「あ、ありのまま今起こったことを話すよ!
        光が反則受けて流されたと思ったらこいしちゃんにゴールされていた!
        頭がどうにかなりそうだった無意識の片鱗を味わったよ!」
JOKER(ひくいどり)→ 謎のシスター「何をやっていますか!? ソックスの無念はプレーで晴らしなさーい!」
           ひくいどり『!!!!!!!!!』正常期ひくいどり誕生!!!


303 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 23:41:40 ID:???

見辛いので修正します。


ダイヤ・ハート→ こいし「勝つためだもんね。前半は続けようっと」 / ひくいどり「フッカーツ! コノカリハカナラズキャエス!!」
スペード・クラブ→ こいし「(こっそり攻め上がっちゃお)」 / ひくいどり「(ボー……)」
クラブA→ こいし「ねーねー誰か交代交代!」 / ひくいどり「(イトシノソックスココニネムル)」審判「き、君、芝に穴を掘るな!」
JOKER(こいし)→ 萃香「あ、ありのまま今起こったことを話すよ!
        光が反則受けて流されたと思ったらこいしちゃんにゴールされていた!
        頭がどうにかなりそうだった無意識の片鱗を味わったよ!」
JOKER(ひくいどり)→ 謎のシスター「何をやっていますか!? ソックスの無念はプレーで晴らしなさーい!」
           ひくいどり『!!!!!!!!!』正常期ひくいどり誕生!!!


今日はここまで。 お疲れ様でした。


304 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:41:54 ID:???
流すか審判!? →  クラブ3

305 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:45:14 ID:???
問題児・その1 →  ハートQ

306 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:50:49 ID:???
問題児・その2 →  JOKER

307 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:52:45 ID:???
変態だーw

308 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:53:04 ID:???
俺とんでもないのだしちゃったよーーwww

シスター「フフフ、そうですワタシがこのゲームのラスボスにして最強キャラです!さあカモン!カモン!」

309 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:53:09 ID:???
ひーくんすげぇwwwこれはレギュラー確定な予感w

310 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/21(金) 23:55:06 ID:???
ひくいどりバスター習得ですねわかります

311 :森崎名無しさん:2010/05/21(金) 23:55:11 ID:???
どういうことなの…w

312 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 00:05:25 ID:???
よし、ひーくんにドリブルゴールさせてみようw

313 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 00:08:24 ID:???
パーバート乙でしたw

314 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 00:11:06 ID:???
これがひーくんの世界か…
何かを持ったキャラはいるなあ

315 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 19:59:34 ID:???
>>307
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

316 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 20:00:39 ID:???

>>308
松山「ラスボスに困った場合……どこに電話するといいんだっけ?」
>>309
うむうむ杜矢と別れた松山の元に新たな鳥類レギュラーですね!
>>310
必殺技はまだ未決定です。最初は系統決めからですね。
>>311
私にだって……わからないことぐらい…ある…
>>312
ここでJOKER恐るべしではありますが、一回の覚醒で萃香抜きは厳しいですね。 ただ覚醒内容によっては……?
>>313
お、乙感謝でシスター
>>314
全てはあの時ソックスから生まれた世界……ってなんかやだな〜と思う私は色々捨て切れてないのかー


317 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 20:58:26 ID:???

流すか審判!? →  クラブ3
スペード・クラブ→ 審判が笛を鳴らした。
問題児・その1 →  ハートQ
ダイヤ・ハート→ こいし「勝つためだもんね。前半は続けようっと」
問題児・その2 →  JOKER
JOKER(ひくいどり)→ 謎のシスター「何をやっていますか!? ソックスの無念はプレーで晴らしなさーい!」
              ひくいどり『!!!!!!!!!』正常期ひくいどり誕生!!! 中の人は頭を抱えた!


ピィーーーーッッ!!!

松山「(くっ、やっぱり……)」

激しい当たりされたが、倒れるよりドリブル続行を選んだ松山にとって、中断の笛の音は歓迎するものでなかった。
アドバンテージを取らず、バケバケの反則でフリーキックになる。
ゴールまではまだまだ遠く、萃香チームは守備を固めてしまった。 その間に松山チームも落ち着きを取り戻す。

シャンハイ「光様、どこも痛むところありませんか?」
松山「あ、あぁだいじょぶ……それより、そろそろ……」

松山は、ひくいどりのいる逆サイドを見た。
反則を取られる前、あちらはガルバとゴルバのワンツーは最初から読んでたかの様に、人数をかけてきた。
ひくいどりのところには一人残してただけだが……それもその筈。
そこだけがピッチの熱気から切り離され、沈みきったひくいどりにはいつもの煩いテンションなど微塵も見られない。


318 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 21:00:11 ID:???

松山「しょーがない……元はといえば俺の……せい? いや違う断じて違うけどやっぱりこのまま放置も……」

こんな風に溜め息つきながら誰かの世話を焼くなんてキャラだったかなぁと、己に疑問を抱きつつ小走りに向かう。
もう5m程まで迫る。とそこでピッチに近い観客席から、シスター風な誰かがひくいどりに声をかけてるのに気が付く。

????『オーなんと嘆きに満ちた痛々しい姿です! ワタシにはわかりますよ、ユーの深い悲しみが!
   ですがそのままではいけません。ソックスを台無しにした罪は大いなる愛によって赦すのです!
   そして貴方の悲しみは怒りと闘志に変えてボールにぶつけるべきなのでーす!! さぁ……立つのです!』
ひくいどり『ボ――――――……!!!』
松山「あれは……え、何、何言ってるの?」
人型名無し妖怪三番「(はて? 何で俺が靴下の仇にされてるんだ?)」

展開についていけず、ぼんやり聞いてたが……あれはどうやら悪質な宗教勧誘ではと松山は危惧した。
ひくいどりは……あんまり会話が成立しないタイプではあるが、勧誘撃退に理論武装できるとも思えない。
キャプテンとして、助け舟を出すべく、近づいてみたのだが。そこで更なる異変が起こった。

ひくいどり『――……ウォォォォォオ、オ――オ――オ――――!!!!!!!!
アリギャトーシスター!!! オレシャマメガサメタ!!! ソウカコレガ、アイ!!! オオイナルテンノジヒ!!! ナントココロミタシャレルコトカー!!!?
       オレシャマココロイレカエル!!!!!! ソウコレカラオレシャマハ――――ウマレカワリュ!!!!!!!!!』


319 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 21:01:31 ID:???

ひくいどりの内面に起こった変化。
深い悲しみの色に彩られた心。それがシスターの言葉によって真っ赤な炎が生まれて、大輪の薔薇を描いたのだ。
彼は神の愛に触れて生まれ変わった。情熱的なサッカー戦士として! 松山もまた大きく感銘を受けて口を開いた!

松山「エ? …………。…………? た、たたた、大変だ! (ひー君の)頭が大変だ!!! ど、どうするよ光――!?」

どうする以前に、つい大声を出してしまったのは、途轍もない失策だと、松山はすぐ知らされた。
ひくいどりが、漫画から飛び出たかの様にウルウル潤ませた眼で、松山を見つけて駆けつけてきた。
ピッチの右を見る。松山チームの誰もが目を逸らした。
ピッチの左側も見る。萃香チームの誰もが目を背けた。

ひくいどり『キャァプテェェェェェェェェェン!!!』
松山「な、ななななナンデゴザイマスデショウカ!!?」

前までとは違う形でテンションを取り戻してたひくいどり。
そんな彼の話によると、今ひくいどりは心に強い感動を受けて、どういう理屈か必殺技が出来上がりそうなんだとか。

松山「そ、それで俺に技の名前を考えてほしいと? う、う〜ん……」


320 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 21:02:47 ID:???

どうしますか?


A とりあえず殴る
B とりあえず蹴る
C とりあえず逃げる
D とりあえず黙る
E とりあえず求婚する
F とりあえず会話する
G とりあえず考える(*後で選択できます・これのみ3票です)
H その他


*先に「2」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


321 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 21:09:42 ID:PcJzhYOs


話聞かないと、後がウザそう……

322 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 21:11:04 ID:+/1WNVmI
F

323 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 21:29:26 ID:???

F とりあえず会話する



松山「……な、なぁひー……君?
    俺思うんだが、技の名前ってのは自分の、個人のセンスで付けるべきだと思うんだ。
    ずっと使い続ける技なんだ。他の人からじゃなくて、自分が名前をつけてあげて然るべき、と思うぞ?」
ひくいどり『ソ、ソレモソウダニャア!! ヨシキイテキイテ!! オレシャマガオモウニヒッサツワザノナマエハァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!』
松山「あ、あぁうん。(審判がこっちチラチラ見てるんだが……気付かない振り気付かない振り……)」



先着で


ひくいどりの必殺技 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→【ローズダンサー】習得! (*1/2でドリブル+3)
スペード・クラブ→ 【ロースダンサー】習得! (*1/4でドリブル+2)
JOKER→ 謎のシスター「貴方に大いなるご加護がありますように」(*ひくいどりが更にパワーアップ)


324 :森崎名無しさん:2010/05/22(土) 21:32:28 ID:???
ひくいどりの必殺技 →  クラブ7
本家より補正低いのか

325 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/22(土) 22:18:13 ID:???

>>324
補正値や発動率は、練習か覚醒で上がります。 最初は【ロース】系なので、若干威力自体も下回ります。


ひくいどりの必殺技 →  クラブ7
スペード・クラブ→ 【ロースダンサー】習得! (*1/4でドリブル+2)



ヒクイドリ『ワザノニャマエハ【ロースダンサー】ニケッテーイ!!!!!』
松山「ロース……(なんだか美味し……いや、言うまい)」

新技ができたと喜んでるのに水を差すことはないと思い、どうやら松山を開放してくれるみたいなので踵を返す。
誰がキックをするかで考えながら、バケバケと接触した地点まで戻った。

松山「(ん……そういやあのシスターの人はどうしたんだ?いつの間にか見なくなったような……まぁいいそれより)」

萃香チームのゴール前はしっかり固められている。
松山の二度のシュートを阻んだGK伊吹萃香を中心に……やはり左側偏重な布陣。

松山「(さてどうする……ひー君は復活したけど、相変わらずマークが薄いままだ。まぁ復帰直後あれじゃな。
    さて、左タッチライン付近からリスタートだが……。
    誰かに蹴らせて、PAで待つにも、穴ぐらマムルからのセンタリングは警戒厳重だ。ここは……)」


388KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24