キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/09/14(火) 01:29:25 ID:z0IQ/mPo
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(笑)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。
いよいよ夏の全国大会まであと3週間を切り、レギュラーFW、糸井の大会後の転校も発覚。
嫌が応にも負けるわけにはいかない南葛SC。
一方監督の城山は美津乃との初デートが決まり、盛夏にもかかわらず人生の春を迎えようとしている。
といった、大会前の選手達と監督の集中度が反比例する状態で19スレの開始です。

過去スレ
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275484764/
【サッカー?】城山正の挑戦17【たまにします】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263657212/
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256919082/
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1251474070/
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1245593387/
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239898472/
【アキバから】城山正の挑戦11【ダンジョンまで】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236515056/
【反抗など】城山正の挑戦10【無駄無駄無駄ァ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233502895/

442 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 01:43:17 ID:ki5uwquY
しらせん…は「知らせん」みたいで似合わないんだよなあ

443 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 01:53:47 ID:???
じゃあ苗字の方でいくか
「そうたにん」
いや、ここは読みを変えて「そーやん」かな?

444 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 01:56:25 ID:???
ここで猫っぽく
そーにゃん……原型がないな。こうして考えると愛称も難しいね

445 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 02:08:05 ID:???
シーラ

446 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 02:24:24 ID:???
乳派味覚党…げふんげふん、逆転の発送でシロちゃんとか微妙に被せてく?

447 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 02:32:00 ID:???
>>446
すると「シロちゃん」は
地の文?だと白瀬のことで
みづのんのセリフ内だとシロヤマンのことを指すのか

448 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 02:39:33 ID:???
>>446をよく見ると「逆転の発送」
つまり城山はどこか別のところに発送されるから被らないぜw

449 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:13:14 ID:AJXdYT/U
昨日は無断で休んでしまって申し訳ありませんでした。

>>437 精神年齢が近いですからね。単純に保護者になれる年齢だから長になってるだけで。

>>439 もう、ザックザク雑談やってください。中の人も大変うれしいです。

>>440-441 白瀬「ドイツもコイツもおっぱい、おっぱい……頭痛いわ」

>>442 白瀬「サラリーマン川柳みたいだね。じゃなかったら、中世イスラム教徒みたい」

>>443 白瀬「こっちもプーヤンみたいでちょっち……ごめんね」

>>444 白瀬「にゃ〜ん」

>>445 白瀬「グラン・ガラン発進!」

>>446 白瀬「カントクと同じなのは……ねぇ?」

>>447 流石にややこしいのでパスさせてください。

>>448 城山「どこへ行くのかなぁ、オレ」

 

450 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:14:26 ID:AJXdYT/U
B それじゃ何が何でも勝たなきゃな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「それじゃ、何が何でも勝たなきゃな。いや、勝つぞ」
SC『サーッ!』
城山「声が小さい!」
SC『サーッッ!!!!』

今日は悪天候のためまとまな練習ができなかったが、来週の大会前最後の練習日こそは今までの総仕上げをやろうと
士気を上げるのだった。

来週の練習の効果が上がりやすくなりました。


城山「よーし。今日は解散。もう霧もはれてるだろうが気をつけて帰れよ」
SC『サーッ!』

使用した体育館は踊り狂っただけだったので大した後片付けも無く選手達は三々五々帰宅の徒につく。
それに混じって城山も南葛スポーツセンターを後にする。
通りを渡り角を曲がった、その時、世界が廻って捩れ、明滅した。

451 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:15:27 ID:AJXdYT/U
今回も教会を経由せず直接エニウェアに放り込まれる。
次元転送のめまいから開放されても視界は一向に暗いままだったが

城山(あーそういや、訓練用ダンジョンの途中だったっけ)

と一週間振りなのに2ヶ月以上も来なかったような感覚の城山。
しばらく眼を凝らしていると傍らに仲間たちがいるのが、おぼろげながら見えてくる。

ピノ「あれ?美津乃ちゃんがいない!?」
ドン「罠か?作動した様子はなかったが」

彼らからすれば美津乃がふいっと消えてしまったように見えたのだろう。

城山「美津乃ちゃんは今週は来れなくなった。次元石の魔力が消えちゃったからな」

城山に説明されても最初のうちはきょとんとして事態が飲み込めていないようだったが

ズナッフ「そういえば監督達は異世界からの来訪者じゃったな。失念しておったが」

と博識なズナッフの言葉に、異世界からの来訪者じゃしょうがないかと、納得することにしたらしい。

城山「それじゃ、改めてよろしくな」


452 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:16:28 ID:AJXdYT/U
ぼうけんのしょ

      城山   美津乃   ズナッフ        ピノ        チナ       ドン
LV     4     4      4         4         4        4
HP 21/21 24/24  43/43     52/52    50/50    50/50
MP   8/8 11/11     7/7     11/11    22/22    14/14
体力     7     8     13(11+2)     14(9+5)     14(10+4)    14(10+4)
筋力     5    10     17(10+7)     15(11+4)    12(8+4)     14(11+3)
敏捷     5    15     10(7+3)     20(12+7)     8(5+3)     16(9+7)
集中     5     9     18(12+6)     10(5+5)      9(6+3)     13(7+6)
知力     4     8     10(6+4)      6(2+4)     18(10+6)    10(5+5)
魔力     8     8      7(2+5)     11(9+2)     17(8+7)     14(10+2)
経験値  607   760    607       607      737      607
NEXTLV 1000  1000   1000      1000     1000     1000

城山   【命中】5+ダイス×2  【ダメージ】5+ダイス+3     
     【回避】5+ダイス×2  【装甲】5

美津乃  【命中】20+ダイス×3 【ダメージ】15+ダイス×2+5  
     【回避】19+ダイス×2 【装甲】10

ズナッフ 【命中】18+ダイス×2 【ダメージ】15+ダイス+8
     【回避】10+ダイス×2 【装甲】5

ピノ   【命中】20+ダイス×4 【ダメージ】20+ダイス+7
     【回避】20+ダイス×2 【装甲】7

チナ   【命中】8+ダイス×2  【ダメージ】2+ダイス+6
     【回避】8+ダイス×2  【装甲】5

ドン   【命中】18+ダイス×2 【ダメージ】15+ダイス+7
     【回避】18+ダイス×2 【装甲】8


453 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:18:04 ID:AJXdYT/U
城山

所持金 180ガバス
装備
スリング 攻撃力 5 命中±0 重量 1
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
命の石 重量 1
いっぱつエッグ 重量 1
積載重量(5/5)

スキル
召還LV3 使役している精霊をスキルレベル回呼び出せる。使役できる精霊はレベルごとに異なる
風の噂 仲間のスキルをスキルレベル回使用することが出来る。


美津乃
装備
鉄の槍 攻撃力 15 命中+1 重量 3
鉄の鎧  装甲 10 快適 5 重量 5
怪力手袋 装甲  0 快適 0 重量 1 筋力+2
積載重量(9/10)

スキル
アタッカー 与えるダメージにスキルレベル個のダイスボーナス。
龍の型 命中判定にスキルレベル個のダイスボーナス
影走りLv2 命中・回避判定にスキルレベル×2 できる



454 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:19:45 ID:AJXdYT/U
ズナッフ
装備
鋼鉄の弓 攻撃力 15 重量 3 後衛から攻撃可
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
冒険セット  重量 2
まほうのかぎ 重量 1
いっぱつエッグ 重量 1×9
またたび 重量 1
積載重量(17/17)

スキル
世界の知識LV3 知識判定時にスキルレベル個のダイスボーナス
風の噂 仲間のスキルをスキルレベル回使用することが出来る。


ピノ
装備
鋼鉄の剣 攻撃力 20 命中±0 重量 3
皮の鎧  装甲 2 快適 1 重量 1
鉄の小手 装甲 2 快適 0 重量 2
鉄仮面  装甲 3 快適 1 重量 3
所持品
アリアドネのいと 重量 1 ダンジョンから脱出できます
いっぱつエッグ 重量 1 ×2
冒険セット 重量 2
積載重量(14/14)

スキル
龍の型LV2 命中判定にスキルレベル個のダイスボーナス
奪取 スキルレベル回戦闘中に敵からアイテムを奪取することを試みることが出来る
発剄 スキルレベル回相手の装甲を無視してダメージを与える

455 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:21:46 ID:AJXdYT/U
チナ
装備
猫ニャンぼー 攻撃力 2 命中±0 重量 1 知力・魔力+2
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
魔法石×2 重量 1 ノーコストで魔法を1回使用できる
バナナ   重量 1 HPをダイス+2回復する
どくけし  重量 1
ランタン  重量 1 暗闇を照らす。繰り返し使用可。ただし落とすと壊れる。(所持者がダメージを受ける等)
冒険セット 重量 2
いっぱつエッグ 重量 1×2
積載重量(12/12)

スキル
攻撃魔法  LV2 魔法による攻撃魔法。属性はその都度選択できる。判定にスキルレベル個のダイスボーナス
回復魔法  魔法によりHPを回復する。1レベルごとにダイス数が2→4→8→16と増える
マジックブースト  MPがアップする。1レベルごとに1.3倍→1.5倍→1.8倍→2倍

ドン
装備
鉄の剣 攻撃力 15 命中±0 重量 1
さまようよろい 装甲 8 快適 5 重量 5
所持品
富山の薬箱 重量 1 20ガバス入れるとやくそうが、40ガバス入れるとどくけしが出てくる
どくけし  重量 1
冒険セット 重量 2
いっぱつエッグ 重量 1×4
積載重量(14/14)
スキル
罠発見・解除 LV2 罠発見・解除にスキルレベル個のボーナス
宝物鑑定 アイテムドロップ時にスキルレベル個のボーナス
影走り 命中・回避判定にスキルレベル×2 できる

456 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/02(火) 01:35:37 ID:AJXdYT/U
現在、訓練用ダンジョンの真っ只中です。
戦闘後もらえる経験値が10倍です。
このまま継続することも可能ですが、ドロップアイテムとして次元石が出てくる可能性は低いです。
ちなみにこのダンジョンは踏破してもミッションクリアとはならないので経験値の取得はありません。
それを踏まえて投票してください。

A このまま探索を続ける
B いったん町まで戻る

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

457 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 06:55:04 ID:t31sy/pQ
B

458 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 07:27:09 ID:uMbVDxFQ
B

459 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 20:35:00 ID:???
>城山「どこへ行くのかなぁ、オレ」

よし、判定だ!

発送先→! card

スペード→ ナポレオン のところ
クラブ→ スリ師 のところ
ダイヤ→ プール
ハート→他スレの世界
ジョーカー→中の人のところ
クラブA→ロベルトのところ

460 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 21:27:47 ID:???
発送先→ スペードA

461 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 23:23:39 ID:???
主人公がフランスに行っちゃったのでスレタイでも変更するか
【監督はなくとも】キャプテン島崎19【選手は育つ】

462 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 01:04:03 ID:???
残念フランスじゃなくきっと下町だよ

463 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 01:53:09 ID:???
愛称はこいつに決めてもらうか
と思ったがさすがにこれは…
ttp://usokomaker.com/adana/?a=Maker&oo=%BD%A1%C3%AB%C7%F2%C0%A5

464 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/03(水) 02:31:07 ID:zLszXYqo
>>459 城山「島流しかい。あ、でもちょっとダイヤの世界ならいいかも」

>>460 城山「って、ナポレオンのところかよ。オレにワーテルローでフランスを勝利に導けっていうのか!?」

>>461 島崎「不肖島崎精一杯頑張りますっ!監督、草葉の陰で見守ってください」 城山「死んでねえって」

>>462 城山「いいちこかいっ!まぁ嫌いじゃないけどさ」

>>463 白瀬「なんでボクの名前でプラグイン使うとえっちい感じになるんだろう。
あ、あと着太ってなんかないからね!ないからね!」

B いったん町まで戻る
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「さすがに前衛が一枚いきなり欠けると色々不便だからな体勢を整えるためにいったん町へ帰ろう」
チナ「……まぁレベルも上がったことですし」
ピノ「ご飯!?ご飯!?」
ドン「町に戻れば丁度そんな時間だろ」
ズナッフ「それじゃモンスターが出る前に帰るかの」

話が決まれば行動は早い。元々訓練用というだけあって送り狼を狙うモンスターもおらず、アリアドネの糸を消費することなく
ダンジョンから脱出することに成功する。

城山「なんだか色々とご都合だなぁ」
ピノ「別に誰も困らないからいいんじゃない?」
チナ「……細かい投票を募っても煩雑なだけでいいことありませんから」
ドン「ぼちぼち町へつくぞ」
ズナッフ「まずは酒場で一息つくか」

口々にメタなことをいいつつ、リヂターメの町が望める小高い丘へと辿り着く。



465 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/03(水) 02:32:14 ID:zLszXYqo
城山「ん?なんか騒がしいな」
ピノ「あっ!なにアレ!」

指差す先には土煙を上げて走り去っていく大型爬虫類。

ズナッフ「……まさか……ドラゴン」
城山・チナ・ピノ・ドン『なにィ!?』

聞き捨てなら無い発言に声をそろえて驚愕する一同。

ドン「ヌルイのが売りのシナリオじゃなかったのかよ」
城山「レベル4で戦えっていうのかよ!」
チナ「……相手にとって不足はありません」
ピノ「鋼鉄の剣で装甲抜けるかなー。もうちょっといい武器が欲しいな」

前者2人と後者2人で温度差が激しく、パーティとしても意思統一が取れていない。

ズナッフ「わしだって信じられんワイ。こんな田舎の町にドラゴンなんて……」
ピノ「後を追うにしろ何にしろ一旦町へ行こうよ。いい武器欲しいし」
ドン「オレは追わないからな」

ここで眺めていても仕方が無いと、一先ず町まで歩を進めるシロヤマンズ。
近づけば近づくほど町の被害が見えてくる。被害は大きいようで、あちらこちらで家や商店が崩れ、煙を上げている。

ピノ「!!バステト様たちやメルちゃん達は大丈夫かな!?」
チナ「……行って見ましょう」
城山「急ごう」

この町の数少ない知り合いの安否を求めて町を駆けるシロヤマンズ。
しばしの捜索の後、その心配は杞憂に終わる。
メル一家は猫神殿跡地に無事避難しており、家も被災にあうことはなかったらしい。


466 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/03(水) 02:34:10 ID:zLszXYqo
ピノ「よかったねメルちゃん」
メル「うん。でも怖かったよ〜」
ズナッフ「それにしても何故にドラゴンなんぞが突然襲撃してきたんじゃろうなぁ」
ルドルフ「それについては我輩から説明しよう」

声の主は木の上に二本足で立つ靴下猫・ルドルフ。
今は人目を憚ってかバステトの姿はない。

ルドルフ「上を向くニャ。お前達だけで話してる風を装うニャ」

言われるがままに木の下で輪になるシロヤマンズ。

ルドルフ「先ほどこの町を襲ったドラゴンは竜の王の先駆ニャ。この町に秘蔵されていた生命の宝珠を奪っていったニャ」
城山「あれ……?なんかどっかで聞いたことあるような……。
あーっ!それ!オレが探しにきた物の内の1つだ。すっかりさっぱり忘れてた」

ポンと手を打つ城山。

ルドルフ「それニャら話が早いニャ。お前達でひとっ走り行って取り返してくるニャ。
あれが悪者の手に渡ったら大変なことになるニャ。未来が闇に閉ざされるニャ」
ピノ「愛する友の眼差しが、傷つくたび倒れるたび、オレを強くするんだね」
ドン「見てないで助けろよって話だよな。未来がかかってるんだから」
ピノ「……多分見られることで力を発揮するのでしょう」
ズナッフ「羞恥プレイという奴かの」
ルドルフ「話がそれてるニャ。そんニャことニャ世界を救えないニャ」

話が下の方に行こうとするのをルドルフが制する。



467 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/03(水) 02:35:41 ID:zLszXYqo
ドン「いきなり世界を救えとか言われてもなぁ」
城山「……ドラゴンか。オオトカゲとかに負からないかな?」
ピノ「いいじゃん。世界の1個や2個救えなくて何が冒険者だい。あたしはやるよ」
チナ「……私も行きます」
ズナッフ「乗りかかった船じゃ。行こうかの」

過半数が態度の差はあれどドラゴン討伐および竜の王成敗に賛同を表明する。

城山「まぁオレもそもそもの目的だししょうがねえか」
ドン「……ここでオレだけ抜けられるかよ。わかった、わーかったよ」

これで5人全員が世界を救う気になったことになる。

ルドルフ「それでいいニャ。それニャ早速旅立つがいいニャ」
城山「いや、ちょっと待てって、色々聞きたいこととか装備の点検とかしたいからちょっと待て」
ルドルフ「なんニャ。さっさと済ませるニャ」

城山「それじゃ――」

A 旅立つに当たって何かいいアイテムをよこせ
B 次元石の入手に心当たりはないか?
C お前も来い
D 装備を改めて整えに行こう
E やっぱり危ないことはしちゃダメだ。ドラゴン退治ヤメ
F その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
G 特に何もない。旅立つか

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

今日はここまで。
ちょっと強引にシナリオを導入しました。そう複雑なシナリオにはならないはずです。
質問、要望、不満、雑談等ありましたらお気軽にどうぞ。できるだけ答えさせていただきます。ふんじゃまた明晩。

468 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 02:42:06 ID:VolPx4Yk

乙でした

469 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 02:51:38 ID:???
>あ、でもちょっとダイヤの世界ならいいかも

河童のところがいいんですねわかります

470 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 03:20:07 ID:hCJhLqkY
B

471 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 04:01:32 ID:XExsyi3E
C

472 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 08:13:04 ID:aWpQsTPo
B

473 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/04(木) 00:57:40 ID:K9vLUP2Y
>>469 城山「そうだった。南葛のプールには河童が潜んでるんだった。尻がムズムズしてきた」

B 次元石の入手に心当たりはないか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「仕方ないからドラゴンは追っかけるとしてだ。その前にルドルフ、お前さん次元石にアテは無いか?
2つばっかし揃うと戦力が大幅にアップするんだが」

ずいっと二本指を目潰しの如く突き出す城山。
突き出された指のにおいを嗅がずに入られない猫の習性をぐっとこらえ、ルドルフは答える。

ルドルフ「ニャンだ。そんニャ物、バステト様に頼めばいくらでももらえるニャ。我輩もホレ、 4 個位ニャら持ってるニャ」

ポッケも無いくせにどこからとも無く次元石を取り出すルドルフ。

城山「をい。あんまりにもあんまりじゃないか?おざなりにも程がある」
ルドルフ「お前が次元石を欲しがってるニャンて、今始めて知ったニャ。他の連中もそうニャろ?」

毛を逆立てて抗議するルドルフの言葉にウンウンとうなずくシロヤマンズ。
それを見た城山はバツの悪い顔をしながら、

城山「あれ?そうだっけ。ま、とりあえずあるだけもらっとくよ。0個に見えても10個だし、これで当分安心だな」

受け取った次元石をポッケに仕舞い込む城山。



474 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/04(木) 00:59:04 ID:K9vLUP2Y
城山「さてと、後は――」

A 無料で旅になんか出られるか。なんかアイテムをくれ
B とりあえずの手近な目標について
C 竜の王の情報をよこせ
D 人だけ働かせて自分は高見の見物か。いい気なもんだ。ほんと猫はきままでわがままだ。そうじゃないなら一緒に来い
E さすがに装備が心許無い。店に行こう
F アイタタタ……頭痛い。これはちょっとドラゴンは無理だな(お腹を押さえながら)
G 今回のシロのトリガーはここまで。現実へ帰ろう
H その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
I 特に何もない。旅立つか

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

475 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 01:07:15 ID:Veak0reQ
C

476 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 01:20:39 ID:2J9EDIdk
C

477 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/04(木) 02:34:28 ID:K9vLUP2Y
C 竜の王の情報をよこせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「そんじゃ、その竜の王とやらの話を聞かせろよ。場合によっちゃあ尻尾巻いて帰るからさ」
ルドルフ「逃げるニャ!」
ズナッフ「まぁまずは話を聞かせるぞい。逃げる逃げないはその後じゃ」
ピノ「どんな敵でも逃げない、引かない、顧みない!」
チナ「……私の魔法がどれだけ通じるのか試してみたいですね」
ルドルフ「……女性陣の方が男前ニャ。
とりあえず竜の王はあそこ。海の向こうに見える孤島の城ら世界を闇の底に沈めるために、魔物を操っているニャ」

ルドルフの前足が指す先には暗雲立ち込める断崖絶壁に囲まれた孤島と、その中央に立つ城。
その姿はまさに呼ぶのに相応しいものだった。

ドン「どうやってあんな所に行けってんだ。見たところ船じゃ乗り付けられなさそうだし」
ピノ「おっきな鳥さんに運んでもらうのはー?」
チナ「……気球という手はどうです?」
ズナッフ「ムリじゃな。あの魔城の上を飛び交っているのはキメラのようじゃ。あの中を鳥や動きの遅い気球じゃ突破できん」
城山「さ、それじゃ帰るか」
ルドルフ「帰るニャ!手段はまだニャいが、必ず道は開けるニャ。始める前から挫けるニャ!」

顔色が悪くなったシロヤマンズにはっぱをかける。

478 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/04(木) 02:36:19 ID:K9vLUP2Y
城山「そうは言ってもなぁ」

いまだ色よい返事をしない城山。

ルドルフ「そろそろ我輩もバステト様の所へ戻らなくちゃならないニャ。用件があるなら手早く済ませるニャ」
城山「猫の癖に働き者だなぁ。もっとダラダラしてようぜ?」
ルドルフ「そうやって旅立ちを遅くする魂胆ニャろ?見え見えニャ」
城山「ぎくっ」

A それじゃ手早く言う。便利なアイテムをくれ
B とりあえず、どうしたらいいか教えろ
C お前も来い。バステト様には後で手紙でも魔法ででも知らせればいいだろ
D それじゃとりあえず道具やへ行くか
E 冒険者の店に依頼を出して来いよ。竜の王を討伐してくださいって
F ひとまずオレ、現実へ帰るわ
G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
H まあもうちょっと話そうぜ。
I しょうがない、行くとするか

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


今日はここまで。果たしてこのままシリアスな話になってしまうのか?
ならないに100ガバス。もしく1000ペリカ。
たぶん読者の皆さんもあんまりシリアスで悲壮感たっぷりなのは望んでないでしょうしね。
そんじゃ、また明日。あでゅ〜♪


479 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 11:01:53 ID:H83QlB+o
A
乙です。
たまにはシリアスも歓迎しますよ〜。悲愴感は望みませんが。

480 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 11:06:49 ID:Iu9h8L5I


481 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/05(金) 00:11:36 ID:hEC6bQ5+
>>479 シリアス……ねぇ。シリアスに書こうとした前スレの埋めネタがあの体たらくですからねぇ。期待せんといでください。
悲壮感は多分そこはかとなく漂うのが精一杯だと思いますw

A それじゃ手早く言う。便利なアイテムをくれ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「それじゃ手短に。なんかくれ。便利なアイテム」
ルドルフ「ざっくり言ったニャ〜」
城山「お前さんが時間が無いって言うから手取り早く言ったんじゃねえか。さっさと出さないと逆さまにして振るぞ?」
ルドルフ「そんニャことしたら美津乃に言いつけてやるニャ。そうしたらカントクも同じ目に合うニャ」

逆さまにされて振り回されるのを想像して早くも青くなる城山。

ルドルフ「……わかったニャ。わかったニャらよろしい。それじゃ……」

着てもいないジャケットの内ポケットを探るしぐさをすると、

先着1名様でこのスレに

秘密道具?→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が

2 にぼし
3〜5 紙コップ
6〜8 紙コップ+ウロコ
9〜11 紙コップ+首輪+ウロコ
12 ハンドバッグ

がもらえます。


482 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 00:13:02 ID:???
秘密道具?→ 12

483 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/05(金) 01:22:32 ID:hEC6bQ5+
秘密道具?→ 1 + 2 =紙コップ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
にゅっと肉球の上に乗っけて差し出されたのは紙コップだった。

城山「これでなんか飲めってのか?こっちの世界に メローイエロー あるのか?」
ルドルフ「違うニャ。耳に当てて見るニャ」

言われるがままに紙コップを耳に当ててみる。

バステト「お久しぶりです。城山さん。バステトです」
城山「をわっ!?」

予期せず聞こえてきたバステトの声に思わず紙コップを落としてしまう城山。

ルドルフ「あっ!取り扱いには気をつけるニャ!それはバステト様の秘密道具が1つ、糸なし糸電話ニャ。
それがあればいつでもバステト様に連絡が取れるニャ。……出てくれるかどうかはバステト様の気分次第ニャが」

最後の方はモゴモゴとして聞き取りづらい発音になってしまう。

ピノ「もしもーし。バステト様?聞こえますかー?聞こえますよー。何かあったらお願いねー」

転がった糸なし糸電話を拾い上げたピノがバステトと簡単な会話をする。

ピノ「……はーい。それじゃー」

せわしく紙コップを耳に当てたり口に持っていったりしていたが、一段落したのか城山に投げ渡す。

城山「……確かに便利なアイテムだ。でももっと他にババーンと強くなるような武器とか防具とか……っていねえっ!」

皆の注目が糸なし糸電話に集まった隙にルドルフは素早く姿を消していた。これ以上たかられてはたまらんと判断したのだろう。
もっとも本当に忙しい可能性も否定はできないが。

484 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/05(金) 01:23:57 ID:hEC6bQ5+
城山「ちっ!逃がしたか」
ドン「とりあえずアイテムはもらったし、敵の本拠地も聞いたんだ。よしとしとこうぜ」
ズナッフ「そうじゃな。問題はこの後どうするかじゃ」
チナ「……出発するなら早いほうがいいと思いますよ。時間が経てば経つほど相手の準備が整います」
ピノ「おなかすいたー」

城山「ふぅむ。どうしたもんだか」

A もう1度バステトに連絡を取ってみる。
B 所持金は少ないが店屋に行く
C 当ては無いが北北西に進路を取る
D ここらで一旦現実へ帰る。
E 冒険者の店に行って別のクエストを受ける
F その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


今日はここまで。
久しぶりに古本市場に足を運んだのですが、見ずらいわ、品揃えは悪いわで、やっぱりがっかりでした。
1日休みをつぶしてでもちゃんとした本屋に行きたいなぁ。
更新に反映できるようなネタも仕入れたいし(大分カツカツになってきているし)
それじゃ、また明晩。しーゆー。

485 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 01:35:05 ID:Fn0TGpJc
D

ドラゴンを倒すには美津のんの力が必要かと・・・

486 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 03:42:27 ID:b6ytIqR+


487 :城山正@携帯:2010/11/05(金) 17:23:43 ID:9ft5f6Fc
昨晩の選択肢は誤解を招きそうなので、確認の投票をば。

D ここらで一旦現実へ帰る。

この選択肢は今回のシロノトリガーはここまで、といった意味のものでした。

なので
A OK!
B そんなつもりじゃなかった

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。



488 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 18:11:25 ID:/iioz41A
B

489 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 19:43:42 ID:b6ytIqR+


490 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 20:27:38 ID:0pq31XD6
B

Dに投票していないけど

491 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 20:28:48 ID:???
379 :森崎名無しさん:2010/04/29(木) 06:48:04 ID:???
えー、ピノちゃんたちとお別れなのか…
なんとかなんないの、城山ん。

お色気担当のバステト様、にゃんとかしてー


380 :森崎名無しさん:2010/04/29(木) 11:42:10 ID:???
ピノ達がこっちにくればいいのだ!


381 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/04/30(金) 00:57:49 ID:RRv/IGaY
>>378 おぅあみーご!

>>379 一応全国大会で優勝したらエンディング予定なので今のうちから整理をしておかないと
     消化不良なものが残ってしまうので。当然日本一になれなければ継続するわけですが。

>>380 次元石がみつかればそれもありですが、彼女達がこちらの世界に馴染むのは厳しいかもしれませんね。


今次元石4個あるんだよな?
つまりその気になればピノ達が来ることも可能なわけだな

492 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 20:43:30 ID:???
石はとりあえず美津乃ちゃんとシスターに渡したいかな

493 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/06(土) 01:15:10 ID:EnC//aZ+
>>489 サッカー進めたい派の方かな?申し訳ありませんもうちょっと冒険してから帰ることになりました。

>>490 不特定多数参加のシステム特性上、今見ている人がどう思っているかが大切なので

>>491 うわ半年も前の日付だwあの頃から締める予定はあったんだよなぁ。しかも作中時間で1週しか経っていないし
ピノたちを連れてくることも可能ですが次元石の魔力がなくなると帰れなくなってしまうのでオススメはしません。

>>492 素直に考えたらそれが最良の一手だと思います。

B そんなつもりじゃなかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「1回帰ろうかと思ったけど止めた。もうちょっといる」
ズナッフ「監督の中でどんな葛藤があったが知らんが、どうするんじゃ?」
ドン「多分ドラゴンを追っかけるにしても竜の王を目指すにしても今日、明日にゃつかないぜ?
ちなみにドラゴンは東の方へ行ったらしいぞ」
チナ「……これが最後のキャンペーンでしょうからじわじわと近づいていくようになるんじゃないかと」
ピノ「おーなーかーすーいーたー」
ズナッフ「ほれ、干し肉じゃ。よく噛んで食べるんじゃぞ」
ピノ「むぐむぐむぐ」

硬い硬い干し肉でピノの口を塞ぎ時間を稼ぐ。

城山「それじゃ改めて――」

A 当てはないが町を出よう
B 避難民から情報を集めよう
C 金はないが店屋へ行こう
D もう1回バステト様に連絡を取ってみよう
E どうしたらいいか仲間に相談しよう
F 別のクエストがいいなー

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

494 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 01:28:11 ID:e6e1Fbvg
B

495 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 02:18:08 ID:c7oAfhD6
B

496 :城山正@出先:2010/11/06(土) 11:19:03 ID:AeqAeLq2
B 避難民から情報を集めよう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「わかってることが少なすぎるな。もうちょい色々知っておきたいな」
ドン「実際相手の本拠地と実行犯がどっちに逃げたかしかわかってないからな」
チナ「……それでは避難民の方々にお話を聞いて見ましょう。中には博識な方や事情通の方もいるでしょう」
ズナッフ「うむ。それじゃ手分けして聞き込みじゃな。ある程度したらまたここで落ち合おうかの」
ピノ「むぐむぐ」

5手に別れて聞き込みを開始するシロヤマンズ。
小一時間後集合したメンバーの集められた情報は――

先着数名様でこのスレに

城山の情報収集→4+! dice+! dice
ピノの情報収集→6+! dice+! dice
ドンの情報収集→13+! dice+! dice
チナの情報収集→18+! dice+! dice
ズナッフの情報収集→10+! dice+! dice+! dice+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が
22以上 有力な情報が得られる
15以上 それなりの情報が得られる
14以下 役に立つ情報は得られない

となります。
6ゾロは自動成功。22以上と同じ扱い
1ゾロは自動失敗。14以下と同じ扱いになります。
なお1と6は相殺します。

497 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 11:20:15 ID:???
城山の情報収集→4+ 61
ピノの情報収集→6+ 35

498 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 11:23:02 ID:???
城山の情報収集→4+ 52
ピノの情報収集→6+ 15

499 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 11:57:18 ID:???
ドンの情報収集→13+ 56
チナの情報収集→18+ 56
ズナッフの情報収集→10+ 23655

500 :城山正@出先:2010/11/06(土) 16:56:35 ID:AeqAeLq2
城山の情報収集→4+ 6 + 1 =11→役に立つ情報は得られない
ピノの情報収集→6+ 3 + 5 =14→役に立つ情報は得られない
ドンの情報収集→13+ 5 + 6 =24→有力な情報が得られる
チナの情報収集→18+ 5 + 6 =29→有力な情報が得られる
ズナッフの情報収集→10+ 2 + 3 + 6 + 5 + 5 =31→有力な情報が得られる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピノ「むぐむぐむぐ」

と、ピノがいたずらにあごの鍛錬を兼ねたおやつの干し肉3切れ目と格闘していると仲間たちが帰還した。

ズナッフ「流石に竜の王の正体や弱点まではわからんかったが、世界のおおまかな地図がわかったぞい」
ドン「それぞれの町の特色も聞いてきた」
チナ「モンスターの分布についてもある程度わかりました」

と、実りのある報告が続き、最後に城山が得意満面の顔で戻ってきた。

城山「オレも驚きの情報を仕入れてきたぜ。まぁ耳をかっぽじってよく聞け」

501 :城山正@出先:2010/11/06(土) 16:57:45 ID:AeqAeLq2
ギリウの町
吟遊詩人ギリウの墓がある町。
付近に出没するモンスター ドラキー・ゴースト
リヂターメから3日

ミウリの町
温泉が出ることで有名な町。
付近に出没するモンスター がいこつ・魔法使い・大さそり
リヂターメから4日

ダメダーリの町
商業都市として栄えていたが先日竜の王に滅ぼされた。
付近に出没するモンスター 大さそり・鎧の騎士・影の騎士
リヂターメから6日、ギリウから3日

ルメレヂーレの町
湖に浮かぶ水上都市。魔法関係の品物が豊富にそろっている。
付近に出没するモンスター キメラ・リカント・鉄のさそり
リヂターメから6日 ミウリから6日

城塞都市モレクダ
高い城壁と強力なガーディアンに守られた都市。
竜の王に対抗するべく強力な武器防具が揃う
付近に出現するモンスター 大魔導・スターキメラ・キラーリカント
リヂターメから12日 ダメダーリから6日

城山「犯人はやす!」

502 :城山正@出先:2010/11/06(土) 17:00:40 ID:AeqAeLq2
ピノ・チナ・ズナッフ・ドン『……………………』
城山「あ、あれ?驚かない?」

さも世紀の大発見のように自信満々で報告したネタはエニウェア組の琴線には触れなかったようで、
きょとんとされてしまう。

ドン「そんなこったと思ってたぜ」
チナ「……まぁ干し肉かじってだけの人よりも低い達成値でしたし……」
ピノ「むぐむぐむぐ」
ズナッフ「して、この後の行動はどうするんじゃ?」
城山「そ、それじゃ――」

A 町を出よう(ギリウ・ミウリ・ダメダーリ・レメレヂーレ・モレクダから選択してください)
B 店屋に行こう
C 別のクエストを探そう
D 今度こそ現実へ帰ろう(シロノトリガー終了)
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

503 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 17:26:46 ID:8vMMsr+Y
Aギリウ

504 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 17:31:51 ID:FuynKQrc
Aギリウ
こっちのルートが王道っぽいかな
温泉から魔法都市の流れも魅力的なんだけど

505 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 19:49:43 ID:???
リヂターメのある地方をリヂターメ平野、
モレクダのある地方をモレクダ高原というように
街や城の名前と一致するけど
なぜかギリウだけギリウイ半島なんだよね

506 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/06(土) 23:13:43 ID:EnC//aZ+
>>505 あーそんな地名の設定までちゃんとあったんだ。知らなかった
(もう元ネタもバレバレw感づいても黙っててくれてサンクスです)

A ギリウに向けて町を出る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「よーし北北西に進路をとれー!」
ピノ「おもーかーじいっぱーい!」
ドン「待て待て待て。それじゃ逆に行っちまう。ミウリの方へ行っちまうって」
チナ「……温泉。ちょっと心惹かれるものはありますが……」
ズナッフ「ひとまずは一番手近な町へ行ってみることじゃな」

大きなミッションに向かうにも拘らず、いつものごとく緊張感の欠片もない一行。
いまだドラゴン襲撃の傷跡深いリヂターメの町を後に一路ギリウを目指す。

* * *

久しぶりにフィールド移動をします。
1日野営をするたびにHPの1割+装備の快適の分体力を消耗します。
現在のHPと消耗度は
城山21(3) ピノ52(7) ズナッフ43(5) チナ50(6) ドン50(10)
となっています。

507 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/06(土) 23:15:05 ID:EnC//aZ+
先着数名様でこのスレに

1日目朝→! dice+! dice
1日目昼→! dice+! dice
1日目夕→! dice+! dice
1日目夜→! dice+! dice−2

2日目朝→! dice+! dice
2日目昼→! dice+! dice
2日目夕→! dice+! dice
2日目夜→! dice+! dice−2

3日目朝→! dice+! dice
3日目昼→! dice+! dice
3日目夕→! dice+! dice
3日目夜→! dice+! dice−2

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が
2→野盗×3
3・4→ゴースト
5・6→ドラキー
7・8→スライム
9〜11→何もなし
12→キャラバンと遭遇

となります。

508 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 23:15:37 ID:???
1日目朝→ 54
1日目昼→ 35
1日目夕→ 23
1日目夜→ 32 −2

509 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 23:16:20 ID:???
2日目朝→ 62
2日目昼→ 14
2日目夕→ 53
2日目夜→ 56 −2

510 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 23:23:35 ID:???
3日目朝→ 12
3日目昼→ 13
3日目夕→ 52
3日目夜→ 21 −2

511 :510:2010/11/06(土) 23:25:28 ID:???
ありゃ?出目の合計が1になっちゃった
それにしてもこの振りはひどい…

512 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/07(日) 00:07:21 ID:bt+fCoJo
1日目朝→ 5 + 4 =9→なにもなし
1日目昼→ 3 + 5 =8→スライム
1日目夕→ 2 + 3 =5→ドラキー
1日目夜→ 3 + 2 −2=3→ゴースト
2日目朝→ 6 + 2 =8→スライム
2日目昼→ 1 + 4 =5→ドラキー
2日目夕→ 5 + 3 =8→スライム
2日目夜→ 5 + 6 −2=9→なにもなし
3日目朝→ 1 + 2 =3→ゴースト
3日目昼→ 1 + 3 =4→ゴースト
3日目夕→ 5 + 2 =7→スライム
3日目夜→ 2 + 1 −2=1→野盗×3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この付近に潜んでいるモンスターたちも旅立ってすぐには出てこなかった。
おそらくドラゴンの気配が完全に消えるのを待ち構えていたのだろう。
モンスター同士に不戦協定などあるわけもなく、弱肉強食がまかり通る世界なのだから
力の弱いモンスターとしては当然の行動だろう。
しかし相手が人間となれば話は別である。

ピノ「なんかいるよっ!」

お互いに気づくのはほぼ同時、敏捷性の差でピノがいち早く戦闘準備を整える。残りのものも荷物を放り、得物を抜き放つ。


A ちゃんと戦闘する
B 野盗以外の戦闘は省略しちゃう(経験値を12点取得。ドロップアイテムも割愛(ろくなものがでないため)
C ○○と××戦だけはちゃんとやりたい
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

余談:ロッテも中日もバント下手すぎ。明日の試合前、いや、今から特打でひたすらバントの練習した方がいい。

513 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 00:12:59 ID:l/HhBqyQ
B

514 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 00:17:58 ID:E3FRESk+
B

515 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/07(日) 01:31:08 ID:bt+fCoJo
B 野盗以外の戦闘は省略しちゃう(経験値を12点取得。ドロップアイテムも割愛(ろくなものがでないため)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「見たか!このスリングさばき!」
ピノ「すごかったねー監督。描写が無いのが残念だねー」
チナ「……割愛された戦闘で活躍……ですか」
ドン「ふぅ。この『さまようよろい』着て歩くのに向いてねえな。1週間もしないで野垂れ死にそうだ」
ズナッフ「まぁあんまりフルプレートで旅はするものじゃないしのう」
ドン「その前にフルプレートの専業盗賊がいねえよ」

焚き火を囲み談笑するシロヤマンズ。
ここまでエンカウント率は高かったが、訓練用ダンジョンでレベルの上がった彼らには蹴散らすことなど造作も無かった。
その余裕と、一眠りしたら目的のギリウに着くということが、油断を呼び、話す声も大きく、それが野盗を呼び寄せた。

野盗A「お頭〜。なんだかおめでたい奴らがいますぜ?」
野盗B「身包み剥いで、男は奴隷に女は娼婦にしやしょう」
お頭「よし。野郎どもぬかるんじゃねえぞ」

野盗達が身を潜めていた茂みから躍り出るのと、それを察知したシロヤマンズ(除城山)が
戦闘準備を整えるのは同時、いや冒険者達の方が早かった。

お頭「ひ、ひるむなっ!やれー!」
野盗A・B『アイアイサーッ!!』

516 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/07(日) 01:32:14 ID:bt+fCoJo
何度か野盗とはやっているので判定はなしです。

お頭
HP 50/50
MP 10/10  魔法防御  3
命中 23  ダメージ 14
回避 23  装甲  8

野盗A
HP 40/40
MP 0
命中 20 ダメージ 10
回避 20 装甲 5

野盗B
HP 40/40
MP 0
命中 20 ダメージ 10
回避 20 装甲 5



517 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/07(日) 01:33:14 ID:bt+fCoJo
ドン「とりあえず、数を減らすか」
ズナッフ「親玉は後ろに下がって直接殴れんしの」
チナ「……この程度の連中に魔法を使うのも……気が引けますね」
ピノ「とりあえず片っ端から叩き斬ってやる!」

仲間はピノが野盗Aにクリティカル狙いで単独で挑み、
ドンとズナッフが野盗Bに挑みます。
チナは傍観を決め込んでいます。

城山「さて、オレは――」

A スリングで援護しよう(6ゾロ以外当たりません。当たれば8+ダイス−相手の装甲値のダメージ)
B ここで召還を使おう(あと3回)→さらに選択します
C 風の噂を使用する→さらに選択へ
D 神風の術を使おう(上手くいけば野盗の命中・回避にペナルティ。発動さえすればめくれます)
E 空を飛んでさまようよろいの気をひこう(上手くいけば野盗の命中・回避にペナルティ。しくじると前衛に躍り出ます)
F いっぱつエッグを使おう。(残り18個)
G 体育座り(何もしない)
H その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

Aの場合はどちらを狙うかも併記してください。


518 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 01:58:23 ID:EYpCl/eo
F

519 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 02:00:35 ID:chr69lDM
F

520 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 10:10:51 ID:???
>E 空を飛んでさまようよろいの気をひこう
待てドンの気をひいてどうする

521 :城山正@出先:2010/11/07(日) 13:48:05 ID:rdCUD+5g
>>520 あちゃ〜。コピペ改変なのバレバレ。気をつけます。

F いっぱつエッグを使おう。(残り18個)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「よーし、オレにはオレのできることをやるぞ」

そう言うと城山はポッケからいっぱつエッグを取り出し握り締める。

チナ「……それでしたら私が使っても同じですけどね……」

存在意義を軽く否定されながらも、それもいつものことと、卵の周りで踊り初める。

城山「ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪
   ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪」

先着1名様でこのスレに

いでよエッグモンスター→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が
2 エッグマン
3・4 ワラワラ
5・6 コーヒービート
7 ドラゴンフライ
8・9 マシンナイト
10・11 にんげんライダー
12 ムーンマッスル

が出てきます。

522 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 13:53:28 ID:???
いでよエッグモンスター→ 21

523 :城山正@出先:2010/11/07(日) 17:18:18 ID:???
いでよエッグモンスター→ 2 + 1=ワラワラ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪
   ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪」

エッグモンスター召還の踊りが熱を帯びてくる。エニウェアに来る前にも南葛スポーツセンターで
レクダンスをさんざっぱら踊ってきたにも関わらず変わらないダンスへの情熱は褒めるべきか呆れるべきか、
判断が難しいので、ここは肩をすくめておくことにしておく。
踊りのボルテージが最高潮に達した時、乾いた音をあげていっぱつエッグにひびが入った。

城山「なにが出てくる……っ!?」

固唾を呑んで見守る中、ヒビはより大きく深く入り、やがて卵を真っ二つにする。

城山「なっなんだこりゃぁっ!?」

割れた卵の隙間から這い出してきたのは無数の小さなわら人形。

ワラワラ「ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
     ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
     ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ……」

エッグモンスター ワラワラ
HP 120/120
命中 15+ダイス2ケ ダメージ 15+ダイス
回避 10+ダイス2ケ 装甲 0+ダイス

524 :城山正@出先:2010/11/07(日) 17:22:23 ID:rdCUD+5g
チナ「……一瞬虫かと思って怖気が立ってしまいました。危うくカントクごと焼き払うところでした」

見れば手にした猫ニャンぼ〜の先端に魔力が集中している。暴発3秒前といった感じである。

ピノ「アルゼンチンアリだとキツイけど、軍隊アリならひたすら仲間を呼ばせて経験値が稼げたのに」
チナ「……やめてください。考えただけで寒気が……」

自分の体を抱くようにして身をすくませているチナ。

城山(なるほど。チナさんの弱点は虫か。メモメモ)
チナ「……すぐに忘れてください。でなければこの場で何も思い出せなくしますよ?」

心の中を見透かされた城山は両手を上げて降伏の意思を示す。

ズナッフ「いっぱい出てきおったが、当てになるかわからん。わしらだけでやるつもりで行くぞい」
ドン「おうよ」

傍らにウゾウゾとうごめくワラワラを踏まないように、シロヤマンズは野盗に挑む。


525 :城山正@出先:2010/11/07(日) 17:25:09 ID:rdCUD+5g
先着数名様でこのスレに

ピノの攻撃→19+! dice+! dice+! dice+! dice ●ダメージ22+! dice
ズナッフの攻撃→17+! dice+! dice ●ダメージ18+! dice
ドンの攻撃→18+! dice+! dice ●ダメージ17+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

攻撃は1ゾロ以外で命中します。
ダメージはすでに野盗の装甲を引いてあるので達成値がそのままダメージになります。
6ゾロが出た場合はクリティカルヒットもしくは会心の一撃となり装甲値を無視してダメージを与えます。(+5)

6・6・6が出た場合は装甲値無視の上、ダメージ2倍。
6・6・6・6が出た場合は野盗の残りHPに関わらず一撃必殺です。

攻撃判定で1ゾロが出た場合は達成値の多寡に関わらず自動的失敗になります。6と1は相殺します。

複数判定していただいて結構ですがひとつでも! diceのままの場合その書き込み自体を無効とさせていただきます。
ご注意くださいませ。
ひとまずここまで。続きは帰宅後に。

526 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 17:28:46 ID:???
ピノの攻撃→19+ 2355  ●ダメージ22+ 5

527 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 17:44:19 ID:???
ズナッフの攻撃→17+ 34  ●ダメージ18+ 1

528 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 17:56:16 ID:???
ドンの攻撃→18+ 31  ●ダメージ17+ 4

529 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/07(日) 23:10:29 ID:bt+fCoJo
ピノの攻撃→19+ 2 + 3 + 5 + 5  ●ダメージ22+ 5 =野盗Aに命中して27のダメージ
ズナッフの攻撃→17+ 3 + 4  ●ダメージ18+ 1 =野盗Bに命中して19のダメージ
ドンの攻撃→18+ 3 + 1  ●ダメージ17+ 4 =野盗Bに命中して21のダメージ。
野盗Bを撃破
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピノ「うりゃっ!?」

鋼鉄の剣を一振り、手ごたえのなさに首をかしげるピノ。
一撃をもらった野盗Aはもんどりうって倒れているのだが、

ピノ「う〜ん。6って出ないもんだねぇ。3個は難しいにしても2個くらいは出もいいと思うんだけど」

外すことはほぼ無いが、クリーンヒットもない。ポテンシャルの割りに活躍は地味である。
悩み尽きないピノの傍らでズナッフの鉄の弓とドンの鉄の剣が野盗Bをあっさり片付ける。

ドン「うをっ!オレたちの扱い悪いっ!?」
ズナッフ「男の活躍なんぞ描く気無いということじゃな」

当初の目論見どおり野盗Bを仕留めて置きながらのぞんざいな扱いに不満を口にする男性陣。
そして残る最後の男性陣、城山の繰り出したエッグモンスター・ワラワラの攻撃が今火を吹く。

先着1名様でこのスレに

99回パンチorキック→15+! dice+! dice ●ダメージ 10+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

パンチorキックの達成値が21以上(出目6)で命中します。
その際ダメージが3以上で野盗Aをしとめられます。


530 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:12:06 ID:???
99回パンチorキック→15+ 63  ●ダメージ 10+ 4

531 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/08(月) 01:17:42 ID:ZCbYXEhA
99回パンチorキック→15+ 6 + 3  ●ダメージ 10+ 4=命中して野盗Aに14のダメージ。
野盗Aを撃破
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ワラワラ「ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラウラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ!」

無数の小さなわら人形が野盗Aにパンチだかキックだかをお見舞いする。

城山「……うわぁ」

城山の脳裏にこの間の水曜スペシャルで見た軍隊アリの行軍シーンが思い起こされる。
自分の数倍、数十倍の得物に群がり、捕食してしまうアレである。
ワラワラにたかられた野盗Aも捕食こそはされなかったが、見るも無残な状態になっており直視に耐えなかった。

ワラワラ「かった かった ワーワーさいごにれいのやつ もういちどー!
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラウラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
      ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ!」

その光景は野盗のお頭をひるませるのに十分だった。

先着1名様でこのスレに

お頭逃亡?→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
出目の合計が7以上で逃亡します。

今日はここまで。100レスを目安にしているのでギリウで1個イベントで帰還な感じかな。多分。予定は未定ですがね。

532 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 01:19:48 ID:???
ワラワラ乙でした!

533 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 01:19:57 ID:???
お頭逃亡?→ 46


534 :森崎名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:10 ID:???
逃亡したとなると次はギりウでのイベントか

ところでギりウユ半島でなくてギりウイ半島でよかったんですよね?

535 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/09(火) 02:52:05 ID:xpBDYauk
>>534 名前の変換法則もあっさりとwまぁその辺はちゃんと資料も手元にないのでギリウユでギリウイでもどっちでもOKです。

お頭逃亡?→ 4 + 6 =7以上。お頭逃亡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お頭「ひっひぃぃぃ〜〜」

情けない悲鳴をあげお頭は手下の仇を討とうともせず背中を見せ森の闇へと消えていく。
その後姿をシロヤマンズは黙って見送った。どうせ倒してもたいした経験値にならない、ドロップアイテムもヘボい、もう眠い。
との判断だった。

その後ジャンケンで見張りの順番を決めると、代わる代わる焚き火の側で丸くなる。
エニウェア組みは自前の冒険者セットに毛布が含まれているで、問題なかったが
城山だけは着の身着のまま木の実ナナなので適当に枯れ草などを集めてきて簡易ベッドにしては見たものの、やはり

城山「ぶぇっくしょいっっ!!……う゛〜首とか肩とか痛えな。やっぱりオレも毛布とか用意した方がいいな」

とあまり寝心地のいいものではなかった。
そして夜が明け、最後の見張り番だったズナッフが用意した簡単な朝食を取るとギリウへと出発する。

ドン「もうちょっとで見えてくるはず……」
ピノ「あっ!見えた見えた。あれがギリウかー」

先頭を行く盗賊コンビが声を上げる。
歩く速度を上げて追いついてみると、簡単な造りの柵で周囲を囲った町が見えた。
リヂターメよりも小さな町のようだったが、一際目をひいたのは町の奥にそびえる大きな石造りの建築物だった。

ズナッフ「あれが話しに聞いた吟遊詩人ギリウの墓かの」
チナ「……いったい何の目的があってあんな建物を……」
ピノ「次はどうするの?墓荒らし?」
城山「うわ。そういう言い方されると気が引けるな」
ドン「ま、荒らすほどの価値がなければやらんけどな」



536 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/09(火) 02:54:35 ID:xpBDYauk
城山「さてと、どうしたもんかな」

ひとまず宿屋も兼ねている食堂に席を取り、少し早い昼食を取るシロヤマンズ。
ここに来るまでに一回りしてきたが、本当に簡単に回れてしまうほどギリウの町は小さかった。

チナ「商店の品揃えにはあまり期待できませんね」
ズナッフ「元々路銀が心許無いんじゃ、買い物は後でもよかろう」
ピノ「墓荒らさないの?荒らさないの?」
ドン「この町の規模じゃ、荒らしてもたかが知れてそうだけどな」

声を潜めるでもなく交わされる会話に食堂の親父の顔色が変わり、
こんな連中だとわかっていたなら料理に一服盛っておいたのにと後悔している。

城山「んー一応その墓にも行って置いたほうがいいんだろうけど――」


A まずはギリウの墓参りだな
B 町の人から情報を集めよう
C 品が薄くても構わないから店屋へ行こう
D 現実が恋しくなってきた。家の布団で寝たいなぁ
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


ちょっと風邪気味です。もしかすると明日あたり、バカではなかったことを証明できるかもしれません。
その場合は更新はお休みになります。
それじゃまた明日。あでゅー。

537 :森崎名無しさん:2010/11/09(火) 08:17:21 ID:N28VityU
A
乙です。


538 :森崎名無しさん:2010/11/09(火) 08:24:08 ID:h50N5+mk
B

539 :森崎名無しさん:2010/11/09(火) 09:34:04 ID:n9seV/Yk
A


540 :キャプテン正美:2010/11/09(火) 21:39:35 ID:???
いつも乙でございます。

風邪をお召しになった場合は、
23 度のおふろに肩までつかって 202 まで数えて汗を出して、
あたたかい ポーション を飲んで、
いくら丼 を首に巻いておふとんに潜り込むと良い気がします。

ともかくどうぞお大事になさいますよう。

ところでワラワラが一部だけ「ウラ」になってるのもきちんと再現されててニンマリです。半熟英雄なつかしいなー。
ドラゴンミッションはどうなるのかなー。ドラゴン倒せるのかしら。

541 :森崎名無しさん:2010/11/12(金) 11:37:21 ID:???
風邪の具合はいかがでしょうか?焦らずゆっくり療養してください。
とにかく暖かくしてくださいね。間違っても23度のお風呂に202秒も浸かったらダメですよw

542 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/11/12(金) 23:44:43 ID:NShbXvQo
>>540 ありがとうございます。せっかく風邪の対応策をご教授していただいたのに、何一つ実践できませんでしたw
そのせいか見事に風邪を引いてぐったりしてました。

>>541 暖かくしようと去年ユニクロで買ったヒートテックを着込んで寝たら、
暑すぎて布団をはだけて寝て暖かくなりませんでした。orz

今日からゆるゆる再開です。

A まずはギリウの墓参りだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「うし。とりあえずはギリウの墓参りに行っておくか。荒らすかどうかは見てからでいいだろ。
もしかしたらオレ達の手に負えないレベルのものかもしれないしな」
ドン「はん。どんな墓だろうがオレに荒らせない墓はないぜ」
ピノ「私も荒らしたーい」
チナ「……荒らすだけじゃなダメなんですよ?ちゃんと有益なアイテムを盗掘……もとい発掘しなければ」
ズナッフ「よし、食事も終わったことじゃし、行って見るかの」

その言葉に一斉に席を立つ。
食い入るようにシロヤマンズの顔を見つめ、人相を覚えながら会計をする店主。
あとで官憲にでも垂れ込みに行くつもりだろうか。
自分達が賞金首と化しそうなことなど露知らず、シロヤマンズはゾロゾロとギリウの墓へと赴く。
ギリウの墓は町の規模とは不釣合いな高い壁と門に守られた立派な城塞だった。

城山「……吟遊詩人って砦を墓にするもんなのか……?」
ドン「こりゃあスゲエお宝が眠ってそうだぜ」
ピノ「早速行こうか」
チナ「魔法のアイテムがあるといいのですが……」
ズナッフ「ちょっと待て。どうやらあの門の向こうには入れないみたじゃぞ?門の前に祭壇が作られて花が生けられとる」

言われるままに目を向けると、生けられて時間が経ってしまった花が飾られた祭壇の奥にある門は古びてはいるものの
傷ひとつ無く黒光りしている。いかにも魔法の鍵がかかってございという体でそびえ立っていた。


513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24