キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【マモノさん】ツバダンUD【帰って来ました】

1 :TSUBASA DUNK:2010/09/20(月) 00:18:29 ID:F1uwIA42
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどんご指摘ください。
随時修正いたします。

〜あらすじ〜
サイコロ コロコロ サイコロ コロ〜 ドツボにはまって さあたいへん
マモノがでてきてこんにちは〜 海南いっしょに遊びましょう (どんぐりころころのリズムで)

ということで、2年生になった翼は今年もレギュラーに選ばれる。県大会前、柴田大群馬との
練習試合が行われ、第2ピリオドを終了時にリードしていた海南だったが、第3ピリオドから
出てきた柴田大群馬のレギュラーにあっさり逆転を許す。そして、勝負を決める第4ピリオドが
今、始まる……

〜前スレ〜
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1271424502/

146 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 12:30:36 ID:???
河田は本気で凄いからな。
山王メンバーは最初は湘北メンバーより上だったけど、試合中に追いつかれた印象だった。
だけど河田だけは赤木より巧いって印象がずっと残ってる。

147 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 19:05:36 ID:???
二周年おめでとうございます
読み始めた時は「サッカーを辞める翼」に
どうしても違和感があったのですが
今ではここの翼にバスケの道で活躍して欲しいと
心から思ってます。頑張れ翼。

リクですが私も横島が見たいですw

148 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 21:22:09 ID:???
彼女のいる横島なんて横島じゃねえ!
……いやなんとなく言ってみたかっただけ

149 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 22:09:42 ID:dBG5zTGY
>>140 乙感謝です!これはお礼の 黒酢 です。よかったらどうぞ。

>>141 リク感謝です!了解しました。

>>143 選択肢が多すぎましたね……

>>146 
そうですね、河田に赤木が『勝った』という印象はないですよね。でも、自分の印象としては
他のメンバーは実力以上の力で相手に勝った。赤木は練習の積み重ねで全国最強の河田と互角に
近い戦いをしたということで赤木もすごいなあと思います。あ、深津も負けた感じはないですね。
いや、みんなすごいんですけどね。ああいうの書きたいなあ。

>>147
お祝いのお言葉感謝です!これはお礼の たけのこごはん です!
自分も翼にサッカーをやめさせるのはすごく抵抗がありました。もし、苦情が1件でもあったら
スレ立てには至らなかったと思います。みなさんの温かさに支えられ、ここまでこれました。

>>148 激しく同意です!!

150 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 22:14:46 ID:dBG5zTGY
>A 山王工業のセンター、河田である。

山王工業のセンター、河田。赤木や桜木を相手にほとんどの時間帯、ゴール下を制しし続けた。
しかし、彼のすごさはそれだけではない。センターを任される選手というのはだいたいは体が
大きく、ゴール下でどっしりと構えているタイプが多いが、河田は違う。ゴールから遠い位置で
ボールを受けてドリブルやシュートをする場面が少なくない。それが何を意味するか。

翼(赤木さんはプレイエリアの広い河田さんについているせいでゴール下から離れなくては
  いけない。そのためにゴール下にスペースが生まれ、そこを衝かれる展開が多くなってる)

そして、赤木ほどの選手であっても普段と違う位置ではなかなか力を発揮できない。

翼(赤木さんだってゴール下での勝負なら互角にやり合えるんだろうけど……)

では、なぜ河田は他のセンターと違いそれだけのプレーができるのか?その体に秘密があった。
彼は入学当時165cmしか身長がなかった。もちろん、ポジションはガードだった。しかし、
それからたった1年で身長が25cm伸びた。急激な身長の伸びとともに彼のポジションも
変わっていった。ガードからフォワード、そしてセンターに。

翼(全てのポジションを経験してきたことが彼を異色の、そして日本高校界最強のセンターに
  押し上げた……か)

もちろん、そのスキルが活きるのもセンター本来のプレーが強いからである。

翼(俺もあれくらいプレイエリアを広くしないといけないよな。いや、フォワードなんだから
  もっと広くてもいいくらいだ。やっぱりこれからはリングから遠い位置でも積極的にボールを
  もらいにいくようにしよう)

151 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 22:33:42 ID:dBG5zTGY
翼のプレイエリアが広がりました。
これからはリングから遠い位置でも積極的にボールをもらいにいきます。
***

翼がえっちな、もといバスケのビデオでイメージトレーニングをしている頃……

横島(最近はどこの部室もガードが堅いな)

いつもの部室巡回(※女子部に限る)が不発に終わって肩を落とす横島に声をかける者がいた。

???「ニンニン」

横島「またきたのか、中里」

中里「今日は横島殿にお願いがあってきたでゴザルよ!」

突然現れるのにすでに慣れた横島は、いつの間にか背後にいた中里と普通に会話を始める。

中里「拙者……その……」

横島「どうした?」

中里「恥を忍んで言うでゴザル!拙者、すとりっぷ劇場に行きたいでゴザル!!横島殿について
   きてほしいでゴザル!!」

横島「ああ、そういうことね。はいはい……って、え?す、ストリップだとォ!?」

中里「ひとりで行く勇気はないし、こんなことを頼めるのは横島殿くらいでゴザル」

横島「……分かった。お前の知的好奇心、探究心を咎めることは俺には出来ん。一緒にいこう」

中里「横島殿ォ!!」

152 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 22:37:13 ID:dBG5zTGY
中里「横島殿、一生ついていくでゴザル!!」

横島「馬鹿野郎!俺とお前は友達だろう!?友達のために何かしてやりたいと思うのは当然の
   ことじゃないか!ついていくとかじゃない。2人で(大人への道を)歩いていくんだ」

中里「よ、横島殿ォ!!」

横島「泣く奴があるか!そんなんじゃ、見たいものもちゃんと見られないぞ!!」

中里「そうでござったな」

涙を拭う中里。

横島「しかし、ストリップ劇場と言えば18歳未満お断りだろう?さすがにこの見た目では
   誤魔化せないと思うんだが、どうする気だ?何か考えはあるんだろうな?」

中里「その辺にぬかりはかいでゴザルよ。じゃじゃーん!中の里変化の術セット〜!!」

中里がどこからともなく取り出したのはつけ髭やカツラ、それに女性が化粧で使うような道具で
あった。それからサラリーマンを装うためだろうか、スーツとネクタイも用意されていた。

横島「おお!これさえあれば!!」

中里「完璧でござる!」

その晩、彼らは夜の街に飛び出した。2人の姿はどこから見てもサラリーマンに見えた。まあ、
日曜日であったが、休日出勤もあるし、そこは大した問題ではなかった。しかし、彼らはひとつ
過ちを犯した。それは致命的なミスとなった。ストリップ劇場の入り口で言ってしまったのだ。

横島・中里「「高校生2枚(でゴザル)!!」」

153 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 22:47:28 ID:dBG5zTGY
2周年記念イベント 〜TSUBASA DUNK版『あの人は今?』〜

***
海南や他のシード校の登場となる県大会予選トーナメント決勝まで1週間と迫ったが、昨年の
県大会の主役だった当時の3年たちは今頃何をしているのか、少し見てみよう。

まずは海南大附属高校バスケ部OBから……


先着1名で(おひとりでまとめて引いちゃってください)
高砂の今→ ! card
武藤の今→ ! card
小菅の今→ ! card
宮益の今→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
(宮益以外)
ダイヤ・ハート→バスケの強豪、海南大バスケ部で活躍中!
スペード→海南大バスケ部で下働き中……
クラブ→海南大以外のバスケ部に所属……
JOKER→バスケの名門、深体大に進学。バスケ部で活躍中!!

(宮益)
ダイヤ・ハート・スペード→海南大医学部に在籍。勉強が忙しいらしい。
クラブ→医学部目指し浪人中……
JOKER→見事、京東大医学部に合格!お父さんも喜んでいるぞ!!

154 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 22:48:36 ID:???
高砂の今→  スペード5
武藤の今→  ハートA
小菅の今→  クラブ5
宮益の今→  クラブ9

155 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:03:36 ID:???
くそ、、、
リクした時の期待以上の出来じゃねーか、、、

イチゴ牛乳 吹いたぜ


156 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:10:14 ID:dBG5zTGY
>高砂の今→  スペード5 →海南大バスケ部で下働き中……
>武藤の今→  ハートA →バスケの強豪、海南大バスケ部で活躍中!
>小菅の今→  クラブ5 →海南大以外のバスケ部に所属……
>宮益の今→  クラブ9 →医学部目指し浪人中……

海南大バスケ部にはエスカレーター式に進学した高砂と武藤が在籍している。しかし、2人の
部内での扱いは大きく差がつけられていた。

スパッ!!

コート上で紅白戦に出場していた武藤がシュートを決めたところで試合終了となった。

先輩「やるな、武藤。また上手くなったんじゃないか?このままだとレギュラーも近いかもよ」

武藤「はははっ、自分なんてまだまだっすよ。俺はただ高校時代にやり残したことにもう一度
   挑戦してくるってダチが戻ってくる場所を作っておきたくて必死に練習してるんです。
   馬鹿だからこれくらいしか自分にできることが分からないんで……」

先輩「牧か。……アイツも幸せだよな、こんなに大事にしてくれる友達がいるんだから」

武藤「あ、俺がこんなこと言ってたなんて、アイツには内緒にしてくださいよ。恥ずかしくて
   死んじゃいますからね」

先輩「来年か遅くても再来年の主力のお前に死なれたら困るからな。内緒にしておいてやるよ」

先輩たちと武藤がコートを出る。

先輩「1年たち、片付けきちんとやっておけよ。あ、武藤はミーティングがあるからいいぞ」

高砂(どうしてこうなった?)

157 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:12:23 ID:dBG5zTGY
>>155 返しませんよ!イチゴ牛乳は絶対に返しませんよ!

***

小菅は別の私立大学で日々、人生勉強に励んでいた。

小菅「王様だーれだ!?……俺だ!!」



成績が振るわず海南大医学部に進学できなかった宮益は、予備校に通っていた。

講師「いいか、勝負は夏だ!」

宮益(勝負は夏、か。そういえば県大会ももうすぐか……)

158 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:13:31 ID:dBG5zTGY
続いて、翔陽のOBたちは……


先着1名で(おひとりでまとめて引いちゃってください)

花形の今→ ! card
長谷川の今→ ! card
高野の今→ ! card
永野の今→ ! card

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→バスケの強豪校A大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
ハート→バスケの中堅校B大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→バスケの弱小校C大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→大学に進学するもバスケはもうしていなかった。
JOKER→バスケの名門、深体大に進学。バスケ部で活躍中!!

159 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:14:06 ID:???
花形の今→  ハート9
長谷川の今→  ダイヤ10
高野の今→  ハート7
永野の今→  スペード8


160 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:15:06 ID:???
海南と翔陽なぜ差がついたのか

161 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:30:00 ID:dBG5zTGY
>>160 引きの差……彼らの全てがこの言葉に集約できますね

***
>花形の今→  ハート9 →バスケの中堅校B大バスケ部に所属!
>長谷川の今→  ダイヤ10 →バスケの強豪校A大バスケ部に所属!
>高野の今→  ハート7 →バスケの中堅校B大バスケ部に所属!
>永野の今→  スペード8 →バスケの弱小校C大バスケ部に所属!

翔陽OBの長谷川はバスケの強豪、A大のバスケ部に所属していた。

先輩「長谷川は3Pシュートと守備がいいな。すでにウチの武器のひとつだぜ」

長谷川「……まだまだっす」

先輩(真面目だねえ。まあ、そこがアイツの強さの秘訣か)



永野はバスケではほぼ無名のC大でバスケに励んでいた。

永野(ここなら俺でもすぐにレギュラーになれるぜ!)



花形と高野はバスケの中堅校、B大のバスケ部に所属していた。

高野「花形はもうすぐベンチ入りできそうじゃないか?」

花形「さあ、どうだろうな。だが、ウチでベンチに入ったくらいで喜んではいられないさ」

高野「……そりゃあ、藤真に比べたらな」

162 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:31:18 ID:dBG5zTGY
そして、全国大会でも大活躍した藤真は……


先着1名で
藤真の今→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→アメリカの大学にバスケ留学していた!
ハート→バスケの名門、深体大に進学。早くも頭角を現しつつあった。
スペード→バスケの名門、深体大に進学。日々、練習に励んでいた。
クラブ→バスケの名門、深体大に進学。最近は少しスランプぎみ。
クラブA→バスケの名門、深体大に進学。しかし……
JOKER→アメリカで大人気!!

163 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:33:44 ID:???
藤真の今→  クラブA

164 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:34:27 ID:???
!       ?     

165 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:35:36 ID:???
あ れ ?

166 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:36:03 ID:???
ふwwwwじwwwまwwwww

167 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:36:23 ID:???
ついにスレタイの方がやってきたか……

168 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:06 ID:???
藤真……まさかバスケ筋を……?

169 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:25 ID:???
藤真が消えるか(キリッ

170 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:38:15 ID:???
藤真「バスケの名門、深体大……その空気を吸うだけで、
   僕は高く飛べる気がしていたのかな」

171 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:44:47 ID:???
きっと藤真はフジーマッケンジーに改名してるんだよ
別人説で逃避してみる

172 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:49:16 ID:???
中の人ー息してるー?
本気で心配なレアケースだよねこれ

173 :TSUBASA DUNK:2010/09/26(日) 23:56:12 ID:dBG5zTGY
う、うそーん……とは言え、それほど大事じゃないです。あんまりひどいことになるとフォロー
しきれないので。ご安心ください。ひとりひとりにコメント返せずすみません。

***
>藤真の今→  クラブA →バスケの名門、深体大に進学。しかし……

花形「こんな中堅チームのベンチで喜んでいたら、あの深体大のバスケ部で頑張っている藤真に
   笑われちまうさ」

高野「藤真なら笑いはしないだろうけど、まあ、もっと頑張れとは言われるか」

花形「はははっ、違いない」

彼らは知らなかった。深体大バスケ部に入った藤真がスランプに悩み、現在は行方不明になって
いることを。

高野「藤真なら名門の深体大でもすぐにエースになるだろうさ」

花形「俺たちも負けていられないな」



どこぞの山奥。

藤真「バスケの名門、深体大……その空気を吸うだけで、僕は高く飛べる気がしていたのかな」

自分を鍛えなおすため、彼は夏休みを利用して山篭りしていたのだった。


***
藤真に変なフラグが立ちました。何かしらのイベントがあるかもしれません。

174 :森崎名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:10 ID:???
もしかしてその山は某北国じゃないだろうなw
厄い人たちが集うという

175 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:02:00 ID:???
地獄高校ふらの
いや、まさか、バスケだし大丈夫だようん

176 :TSUBASA DUNK:2010/09/27(月) 00:08:43 ID:86OqGKQA
>>174-175 それもいいなあ(ニヤリ)

***
続いて湘北高校バスケ部のOBたちは……

先着1名で
赤木の今→ ! card
木暮の今→ ! card
三井の今→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
(赤木)
ダイヤ・ハート→バスケの名門、深体大に進学!(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→バスケの強豪校A大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→バスケの中堅校B大バスケ部に所属中!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブA→浪人中……
JOKER→アメリカの大学に進学!!

(木暮)
ダイヤ・ハート→バスケの中堅校B大バスケ部に所属中!(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→バスケの弱小校C大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→バスケ部のない大学に進学。バスケサークルを立ち上げる。
クラブA→浪人中……
JOKER→音楽に目覚める。デーモン木暮という名前で大活躍!!

(三井)
ダイヤ→バスケの強豪校A大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
ハート→バスケの中堅校B大バスケ部に所属中!(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→バスケの弱小校C大バスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→浪人中……
JOKER→思いつかないので出たら考えます……

177 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:09:13 ID:???
赤木の今→  ダイヤK
木暮の今→  ハート5
三井の今→  ハート3

178 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:09:30 ID:???
赤木の今→  クラブ8
木暮の今→  ハート3
三井の今→  ダイヤ8


179 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:10:35 ID:???
なんだこのゴリと藤真の違いはw

180 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:10:57 ID:???
ここではゴリが報われてて嬉しい

181 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:13:42 ID:???
三井は銀行の頭取なったと脳内で

182 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:14:46 ID:???
ゴリが輝いている

183 :TSUBASA DUNK:2010/09/27(月) 00:33:16 ID:86OqGKQA
赤木は報われるべきだけの努力をしていますからね。ここでのダイヤKも納得!
三井が銀行の頭取というのも納得……できるかァ!!

***
>赤木の今→  ダイヤK →バスケの名門、深体大に進学!(数字が高いほど扱いがいい)
>木暮の今→  ハート5 →バスケの中堅校B大バスケ部に所属中!
>三井の今→  ハート3 →バスケの中堅校B大バスケ部に所属中!

藤真がいなくなった深体大では、湘北高校から一般受験で入学してきた赤木がメキメキと頭角を
現しつつあった。

監督(やはりアイツは素晴らしい素材だった。河田は取れなかったが、赤木ならきっと在学中に
   河田に追いつく。きてくれてよかったよ)

赤木(藤真、どこにいってしまったんだ?気にはなるが悪いがお前を気にしている暇はない。
   俺だって自分の居場所を確保するのに精一杯なんだ)


三井「チクショウ、赤木の奴は今頃、深体大の高いレベルで練習してるんだろうな」

木暮「三井も全国大会の活躍ぶりだったらこんなとこで雑用やらされているのはおかしいと
   思うんだけど」

三井「受験で半年間全くボールに触れなかったからな。勘を取り戻すにはもう少しかからぁ」

木暮「高校の時はブランク取り戻すのあんなに早かったのに」

三井(環境と心構えの問題かな……まあ、自分の心が弱いからだよな)

三井と木暮は中堅レベルのチームで雑用に勤しんでいた。

184 :TSUBASA DUNK:2010/09/27(月) 00:34:20 ID:86OqGKQA
陵南のOB池上と、瑞穂の哀川は……


先着1名で
池上の今→ ! card
哀川の今→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
(池上)
ダイヤ・ハート→バスケの中堅校のバスケ部に所属中!(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→バスケの弱小校のバスケ部に所属!(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→バスケ部のない大学に入り、バスケサークルを立ち上げる。
クラブA→浪人中……
JOKER→サッカー筋が治ってサッカー界に復帰!

(哀川)
ダイヤ・ハート→関東のバスケ強豪校のバスケ部に所属。(数字が高いほど扱いがいい)
スペード→東北のバスケ強豪校のバスケ部に所属。(数字が高いほど扱いがいい)
クラブ→バスケの弱小校のバスケ部に所属!楽しく強くをモットーに頑張っている。
クラブA→東北のバスケ強豪校のバスケ部に所属。しかし……
JOKER→アメリカの大学に進学。

***
今夜の更新はここまでです。今週もがんばりましょう!
おかげさまでなんとか2周年を迎えられました。これからもよろしくお願いします。

185 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:35:02 ID:???
池上の今→  クラブK
哀川の今→  ハートA

186 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:39:00 ID:???
差がひどいw

187 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:39:21 ID:???
池上先輩は弱小校の絶対的なキャプテンというわけですね

188 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:03 ID:???
地獄イレブン藤真加入おめでとう乙でした

189 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 07:26:04 ID:???
さすがマモノさんやでえ!
…ところでアラシヤマって何で友達いない設定になったんだろう。
初登場時は別にそんな属性なかったよね?

190 :森崎名無しさん:2010/09/27(月) 21:10:39 ID:???
>>187
何か墨高に進学した谷口がそのままサッカー部にい続けたような光景を想像したわw

191 :TSUBASA DUNK:2010/09/27(月) 23:36:53 ID:???
>>186 どうなっているやら……

>>187 まあ、サークルなので『絶対的な』存在にはならないかな、と。

>>188 あの人たち好きなので嬉しいです。滝さん、藤真も仲間に入れてあげて!

>>189
アラシヤマは初登場時のキャラ紹介の一言から「どーせわては嫌われもんどす」
と言っているので設定はあったんだと思います。ええ、気になって調べました。

>>190
プレイボールですね。キャプテンは全巻持っているんですが……ほしいなあ。

192 :TSUBASA DUNK:2010/09/27(月) 23:58:33 ID:86OqGKQA
>池上の今→  クラブK  →バスケ部のない大学に入り、バスケサークルを立ち上げる。
>哀川の今→  ハートA →関東のバスケ強豪校のバスケ部に所属。(数字が高いほど扱いがいい)

オフェンスに定評がある、陵南OBの池上が進学した大学にはバスケ部がなかった。そこで彼は
バスケサークルを立ち上げた。

池上「小菅はどうした?なに、今日も合コンだと……アイツはしょうがないな」

海南大附属OBの小菅も同じ大学に進学していたが、あちらはほとんどサークルに顔を出して
いなかった。

池上「今日は近所の中学校にいくぞ」

池上の作ったバスケサークルは自分たちの練習もするが、同じくらい小学生・中学生たちに
バスケを教えることをしていた。特に故障やなんらかの理由で他のスポーツをできなくなった
子供たちのケアをよくしていた。サッカー筋の損傷でサッカーを諦めた池上らしい発想だろう。



哀川「体育館に入れてよー!今日は悪いことしないからぁ」

先輩「ダメだ!昨日もそう言って女子部員にちょっかい出していただろう!?お前がいると
   練習にならん!」

哀川「えーん!お願い、ドアを開けてよ〜!フジぃ、石井ちゃーん!!」

藤原・石井((俺たちに振るな!!))

193 :TSUBASA DUNK:2010/09/28(火) 00:00:35 ID:oaqJS7TI
ちなみに、瑞穂の三浦は名門私立大学に進学し、大学生活を謳歌しているようだ。



そして、陵南OBの魚住と瑞穂OBの土橋は……

司会『さあ、神奈川県新人寿司職人選手権もいよいよ決勝戦……名だたる有名店の職人を退け、
   決勝に残ったのはこの2名です!』

魚住「けんちゃん、神奈川ナンバー1の看板は今日限りで下ろしてもらう」

土橋「じゅんちゃん、そうはいかないよ。これが土橋スペシャル…… ハヤシライス 寿司だァ!」

魚住「なるほど、そうきたか!?だが、俺だって負けない! おいなりさん 寿司!!」

土橋「パクッ……こ、これは!?ただの醤油じゃない!?」

魚住「そうよ、醤油に隠し味として りんごジュース を入れたのよ」

土橋「くっ!寿司だけでなく、醤油にまで工夫を凝らすとは……ははっ、負けたよ。乾杯だ」

魚住「けんちゃん。今日は俺が勝たせてもらったけど、俺たちの寿司勝負はこれからずっと
   続いていくんだぜ」

土橋「ああ、次は負けないぜ」

魚住「いーや、次も俺が勝たせてもらう」

2人は立派に寿司職人の道を歩き出していた。

194 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:02:40 ID:???
すげえまずそうw

195 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:03:11 ID:???
お稲荷さん寿司って普通?w

196 :TSUBASA DUNK:2010/09/28(火) 00:18:49 ID:oaqJS7TI
>>194 おいしそうなのが出ても逆に困ります!

>>195 酢飯の上においなりさんが乗っている、ご飯丼みたいな感じですかね?

***
とある山奥……スランプに悩む藤真が一心不乱に体を動かしている。

藤真(どうしてしまったんだ、俺の体は!?こんなに重くなかったはずだ!!)

???「フフフッ、悩んでいるな」

藤真「誰だ!?」

突然、背後から声をかけられた藤真は振り返ってその人物を見る。

藤真「お、お前は…………誰だ?」

よく見たが全く知らない人物だった。いや、本当に知らない人物なのかどうかも分からなかった。
なぜならその人物はプロレスラーのような目と口にだけ穴があいたマスクを被っていたからだ。

???「我が名は……荒鷲マン!(我が義弟よ、その名を借りるぞ)」

藤真(ひどいネーミングセンスだな)

荒鷲マン「貴様がなぜスランプに陥ったか、俺が教えてやろう!」

藤真「お前に何が分かる!?」

荒鷲マン「分かるのさ。光あるところに闇がある。勝利あるところに敗北がある。成功ある
     ところに挫折がある。お前は常に後者だった。去年の夏までは」

藤真(た、確かに俺は負け続けた……海南に、そして牧に)

197 :TSUBASA DUNK:2010/09/28(火) 00:20:51 ID:oaqJS7TI
荒鷲マン「一度の勝利が貴様を狂わせた。貴様の本質は闇。敗北、挫折、屈辱をバネに高みに
     登りつめた男が、たった一度の栄光によりその力を失ったのだ」

藤真「ば、馬鹿な!そんなこと……」

荒鷲マン「ないと言えるか!?本当は思い当たる節があるんじゃないか!?」

藤真「……(そうなのか!?俺は牧に勝ったことでモチベーションを失ってしまったのか?)」

自らの心の闇に気付かされ、藤真は悩む。

荒鷲マン「もし、貴様が力を取り戻したいというなら俺が心の闇を解き放ってやる。どうする?」

藤真「俺は……」


先着1名で
藤真は今、生まれ変わる!→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート・スペード→俺は何を甘えていたんだ!まだまだ目指すべき上がある!!
クラブ→荒鷲マン、俺に力を!!
JOKER→ってゆーか、サッカーやろうぜ!

198 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:21:17 ID:???
藤真は今、生まれ変わる!→  スペード10

199 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:21:33 ID:???
藤真は今、生まれ変わる!→  ダイヤ2

200 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:24 ID:???
哀川の藤原の呼び方は、拓じゃないっけ

201 :TSUBASA DUNK:2010/09/28(火) 00:37:54 ID:oaqJS7TI
>>200 そのとおりです。三浦の呼び方と間違ってしまいました。すみません。

***
>藤真は今、生まれ変わる!→  スペード10
>ダイヤ・ハート・スペード→俺は何を甘えていたんだ!まだまだ目指すべき上がある!!

藤真「は……はははっ!俺はいったいどれだけ甘えていたんだ?牧に勝って目標をなくした?
   モチベーションが上がらない?馬鹿か?俺にはまだまだ目指すべき先があるじゃないか!」

藤真は笑った。愚かだった自分自身を。そして、その自嘲が終わる頃、彼の顔は先ほどまでとは
異なり、とても清々しいものに変わっていた。

藤真「誰だか知らないけど、おかげで吹っ切れたよ。今は心も体もとても軽い。ありがとう」

そういってニコッと爽やかに笑う。

荒鷲マン「や、やめろー!そんな爽やかな笑顔で……まぶしい笑顔を見せるなァ!!」

マスクから覗く目を押さえて、荒鷲マンはその場から逃げ出した。取り残された藤真はしばらく
呆気に取られたが、少しでも早くバスケ部に戻ろうと帰り支度を始めた。

藤真「俺は深体大バスケ部で日本一の選手になる。そして、チームを日本一に導く」

強い決意を土産に、藤真は帰路についた。

藤真(……さすがに無断でしばらく部活を休んでしまったんだ。頭くらい丸めないといけないか)

数日後、スキンヘッドの藤真が深体大の体育館に姿を現した時、喜びと驚きで女性ファン数名が
失神したらしい。

202 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:38:25 ID:???
それは三浦ちゃんじゃね?

203 :TSUBASA DUNK:2010/09/28(火) 00:45:09 ID:???
>>202
三浦が「ふじ」、哀川が「たく」ですかね。手元に単行本がないので確信はないですが。

***
ということで、これで2周年記念イベント「あの人は今?」を終わりにします。
県大会を前にだいぶ息抜きさせていただきました。

横島&中里、きれいな武藤、合コン王・小菅など小ネタを用意したつもりが藤真のクラブAに
全てを持っていかれた感が……たまらなく楽しかったですが。

さて、明日からはいよいよ県大会が始まります……たぶん。(試合に入るかは分かりませんが)
翼たち海南は今年こそ全国大会に進めるのでしょうか!?乞う、ご期待!!

といったところで今夜の更新はここまでです。お付き合いありがとうございました。

204 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 00:50:19 ID:???
乙かれー
藤真どうなるんだw
ついでに
哀川<たく、いしいちゃん、どばっちゃん、みうらちゃん
藤原<哀川、石井、土橋、三浦
石井<たく、哀川、おやじ、三浦
おやじ<たく、哀川、つとむ、三浦

所で〜、、、、
大学な話が出るって事は
ツ バ ダ ン 大 学 編
あるんだな!

205 :ツバダン@出先:2010/09/28(火) 14:40:31 ID:b5P1ckdA
>>204 乙&呼び方のまとめ感謝です!大学編は完結後、余裕があれば完全に別スレでやろうかな。

***

それから1週間はあっと言う間に過ぎ、予選トーナメント決勝を明日に控えた金曜日……

牧「練習はここまで。明日からいよいよ県大会だ。明日の相手は……」


A 九頭龍だ!(『あひるの空』より。何度目の対戦だよって感じですが)
B 葉山崎だ!(『I’ll』より。確か、エースの高岩と翼はバスケをしたことがあったような……)
C 国府津だ!(『I’ll』より。特に因縁などはないです)
D 瑞穂だ!(『DEAR BOYS』より。哀川とか藤原とかはいません)
E 武里だ!(一応『SLAM DUNK』より。原作キャラはひとりもいませんが)
F 鎌瀬(カマセ)高校だ!(オリジナル。ほどよい弱さに定評があります。景気づけにどうぞ)
G 予選トーナメント決勝の相手なんてどこも雑魚ばっかりだぜ!ダイジェストでいい。
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

※強さではA=B>C>>E≧D=Fくらいかと思います。

206 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 14:52:17 ID:xkhN2sVo
D
紅林や榎本に期待w

207 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 15:52:24 ID:e8jSfPa6
F

208 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 15:53:15 ID:ZAwUGE6+


209 :ツバダン@出先:2010/09/28(火) 16:28:02 ID:b5P1ckdA
>>206 原作では全国を経験している2人ですから、それなりに強いと思います。

***
>D 瑞穂だ!(『DEAR BOYS』より。哀川とか藤原とかはいません)

牧「知っていると思うが、明日の相手は瑞穂だ」

神「哀川さんたちが卒業した分、今年はだいぶ戦力が落ちていると思っていたんですが上がって
  きたんですね」

田辺「哀川さんたちがいなくても3年の高階くんはいい選手だよ」

ドルジ「だが、ワンマンチームが勝ち上がれるほど神奈川のレベルは低くねえぞ」

牧「高階だけじゃないぞ。去年は先輩達の陰に隠れていたが、210cmの紅林、卒業した
  三浦に引けを取らない3Pシューターの榎本など2年にもいい人材がいるようだ」

馬場「210cm!!」

牧「とは言ってもジャンプ力がない分、並のセンターよりやや上というところだろう。榎本も
  神に比べればレベルは落ちる。高階はいい選手だが、今の瑞穂に大差で勝てないようでは
  全国では通用しないと思え」

一同「「「はい!!!」」」

翼(高階さんはどこのポジションでくるんだろう?PFだといいな)

中学時代は全国でも有数の選手だったという高階となんとかマッチアップできないかと期待する
翼であった。

210 :ツバダン@出先:2010/09/28(火) 16:29:33 ID:b5P1ckdA
その日の晩……

翼(明日はいよいよ試合。早めに寝ないと。その前に何かすることあるかな?)


【行動選択】
A いや、今日は大人しく早めに寝るぞ!
B 練習してこよう!(明日の試合はガッツが100減った状態で始まります)
C 陵南の中山に電話しよう!
D 早苗に電話しよう!
E フラグがポッキリ折れていた森崎からの手紙を読むぞ!
F バスケのビデオを見る。
H バスケじゃないビデオを見る。
G その他(何かさせたいことがあればご自由にお書きください)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

***
ひとまずここまで。続きは家に帰ってからいつもの時間くらいに。

211 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 16:29:56 ID:Vbohb1fA
E

212 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 17:19:40 ID:a5QyEqEw
H

213 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 17:29:11 ID:6O5Mx5RY
F
湘南大相模が、布施達がすげー強敵な気がするのぉ
この年代だと

214 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 17:45:05 ID:???


215 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 17:47:35 ID:HtJZwX4g

ID非表示でしたorz

216 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 22:04:53 ID:???
>>210
選択肢のアルファベットが入れ替わっているのはわざとかw

217 :森崎名無しさん:2010/09/28(火) 23:06:18 ID:???
ほんとだ気づかなかったw

218 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 00:50:39 ID:???
>>213
ええ、湘南大相模は強いですね。あまりに強すぎてバランスブレイカーになりそうで
出演させるのを諦めました。正直、翔陽あたりより強くなりそうです。

>>216-217
気付いてくれてありがとうございます!

219 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 00:52:50 ID:y3bgiDd+
>E フラグがポッキリ折れていた森崎からの手紙を読むぞ!

翼(寝るにはまだ時間が早いし、久しぶりにアレでも読むか)

翼は机の引き出しから1通の手紙を取り出した。それはちょうど1年前に翼が森崎に宛てた
手紙への返事だった。

『翼、まさかお前が俺に手紙を書いてくるとは思わなかった。今まで生きてきた中で驚いたこと
 ベスト5には入るだろう。そして、お前に返事を書いている自分がいることはベスト3に入る。
 ラブレターの100倍は恥ずかしいな』

翼(俺も森崎に手紙を書いた時はそう思ったよ)

『俺は今、ブラジルでサッカーに明け暮れる毎日だ。お前もどうせバスケに明け暮れている
 ことだろう。レギュラーになったって手紙に書いてあったな。おめでとう。俺もなんとか
 正ゴールキーパーとして頑張っている。最初は日本人というだけで蔑んでくる奴もいたが
 実力と少しの暴力で黙らせてやったぜ』

翼(はははっ、変わらないなぁ)

『そういや、手紙に彼女はできたか?なんて書いてあったな。こっちのオンナは情熱的だぜ。
 毎日、色んなオンナが迫ってくるから練習よりもそっちで疲れるくらいさ』

翼(嘘つけ)

『はははっ、さすがにこれは嘘だってバレるかな。なんだかんだで女っ気はねえよ。お前も
 女に現をぬかしている暇があったらバスケを頑張れよ。もうすぐ世界最高のGKとして俺の
 名声が轟く。それまでに日本高校界最高のバスケ選手くらいにはなっていてくれよ』

翼(ああ、俺の日本一への道も明日から始まるんだ!)

220 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 00:53:53 ID:y3bgiDd+
翌日、いよいよ海南にとっての県大会初戦が始まる……

牧「よし、それではスタメンを発表する!」

控え室では牧監督がスターティングメンバーを発表していた。


先着1名で
今日のスタメン→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート・スペード→ベストメンバーでいく!(ドルジ・神・清田・翼・田辺)
クラブの奇数→攻撃的な布陣でいく!(猪狩・神・清田・翼・田辺)
クラブの偶数→守備的な布陣でいく!(ドルジ・神・館嶋・翼・田辺)
JOKER→牧「俺が出る!」一同「「「それは無理だ!!!」」」

221 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 00:55:28 ID:???
今日のスタメン→  クラブ4

222 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 00:57:16 ID:???
格下相手に守備重視の陣形迷将の予感!

223 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 01:10:40 ID:y3bgiDd+
>>222 さっそく、海南の監督らしい引きですね!ああ、心配だ……

***
>今日のスタメン→  クラブ4

牧「今日のスタメンはドルジ、神、館嶋、翼、田辺でいく!」

清田「はぁ!?牧さん、なんで俺じゃなくて館嶋なんすか!?」

牧「初戦だからな。まずはチームを落ち着けたい。相手はここまで勝ち上がってきた勢いもある。
  真っ向勝負でも負けないとは思うが、最初は守備重視でいく。途中から清田の攻撃力に頼る
  展開もくるからいつでもいけるように準備しておけよ」

清田「(納得はいかねえが、文句を言っても聞き入れてもらえはしねえだろう)はい」

清田は渋々引き下がる。

牧「相手のキーマンは高階だ。器用なプレーヤーで、どのポジションで出てくるかまだ分からん。
  マッチアップする奴は高階を自由にさせるなよ」

一同「「「はい!!!」」」

牧「この試合、20点差をつけることが目標だ!いくぞ!!」

一同「「「はい!!!」」」

224 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 01:13:11 ID:y3bgiDd+
瑞穂側の控え室では……

氷室「今日のスタメンは水前寺、榎本……」

高階「氷室センセ、俺のポジションは?」

氷室「今から言うから待ってなさい」


先着1名で
高階のポジション→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→PFよ!
スペード・クラブ→SFよ!
クラブA→控えよ!
JOKER→センターよ!!

225 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:13:58 ID:???
高階のポジション→  スペードA

226 :ツバダン@携帯:2010/09/29(水) 02:11:46 ID:???
パソコン様の機嫌が悪くて書き込めないので今夜はここまでです……。
30分くらい粘ったんですが無理でした。中途半端ですみません。
では、おやすみなさい。

227 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 02:22:26 ID:???
乙ですおやすみなさい

228 :TSUBASA DUNK:2010/09/29(水) 23:59:43 ID:y3bgiDd+
>>227 乙感謝です。これはお礼の 避暑地のジェラート城山監督 特製)です。

***
>高階のポジション→  スペードA →SFよ!

氷室「トウヤは今日もSFよ。PFには桑田、センターは(紅林)丈一郎でいくわ!」

一同「「「おう!!!」」」

氷室「相手はシード校。今までの相手とはひと味もふた味も違うわ。でも、あなたたちの先輩、
   和彦(哀川)や拓弥(藤原)だって負けていなかった。そんな人たちを相手に練習してきた
   あなたたちのプレーが通用しない相手じゃないわ。自信を持ってぶつかっていきなさい!」

高階「そうそう、とにかく当って砕けろってことよ」

氷室「砕けるのは困るんだけど」

高階「おっと、すみましぇえええん!!……まあ、なんとかなるって」

氷室(この適当さがいい感じに肩の力を抜いてくれるのよね。海南が相手ということで硬く
   なっていた表情がだいぶ明るくなったわね)

水前寺「よっしゃあ!この試合に勝って、絶対に決勝リーグにいこうぜ!!」

榎本「目標は全国でしょ。決勝リーグを目指すなんて、志が低いんじゃない?」

水前寺「ば、馬鹿!俺はまず目先の目標を言っただけで、全国が一番の目標に変わりはねえよ!」

高階「はいはい、その元気は試合で使ってね。じゃあ、そろそろいこうか」

一同「「「おっす!!!」」」

229 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 00:05:16 ID:M61XQdH+
コートに出てくる両チームのメンバー。

高階「海南のみなさん、よろぴくね」

海南一同(((なんて適当な人だ)))

田辺「よろしくお願いします!」

瑞穂一同(((ああ、ちゃんとしたキャプテンでうらやましい)))

そして、試合が始まる。


先着2名で
(攻撃側)
田辺のジャンプボール→ ! card+(ジャンプボール)56
(守備側)
紅林のジャンプボール→ ! card+(ジャンプボール)53
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧1→攻撃側がボールをキープ!
=0→せりあいに!
≦−1→守備側がボールをキープ!

【補足・補正】
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

230 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:07:32 ID:???
田辺のジャンプボール→  ハート9 +(ジャンプボール)56

231 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:09:57 ID:???
紅林のジャンプボール→  スペード9 +(ジャンプボール)53

232 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:09:57 ID:???
紅林のジャンプボール→  スペードQ +(ジャンプボール)53

233 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 00:17:02 ID:M61XQdH+
>田辺のジャンプボール→  ハート9 +(ジャンプボール)56=65
>紅林のジャンプボール→  スペード9 +(ジャンプボール)53=62
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧1→攻撃側がボールをキープ!

紅林「きぇえええええ!!!!!!」

高く投げ上げられたボールに向かって、紅林が奇声を上げながらジャンプする。

翼(どこかで聞いたことがある叫び声だなぁ……)

田辺「叫んだって無駄だよ!!」

パシッ!!

紅林「えええっ!?」

身長では勝っている紅林だが、跳躍力は呆れるほどない。対する田辺は総合的な高さでは県内
トップクラスの選手である。田辺がジャンプボールを制したのも実力どおりと言える。そして、
田辺が弾いたボールは……


先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

ボールを持ったのは?のダイスが……
1〜3→ドルジ 4→神 5→館嶋 6→翼

234 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:22:37 ID:???
ボールを持ったのは?→  1

235 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 00:36:24 ID:M61XQdH+
>ボールを持ったのは?→ 1 →ドルジ

ドルジ(やっぱり高さで田辺に勝てる奴は、県内にはいねえな)

ボールをキープしたのはドルジだった。

ドルジ(さて、いくか)

ボールを持ったドルジがドリブルを始める。その瞬間、翼と館嶋はリングに向かって駆け出す。

ドルジ(よーし、お前ら!走れ、走れ!!)

水前寺「俺が止めてやらあ!!」

瑞穂の2年生PG、水前寺がドルジを止めにいく。

236 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 00:37:57 ID:M61XQdH+
先着2名で
(攻撃側)
ドルジのドリブル→ ! card+(ドリブル)52
(守備側)
水前寺のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)48
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(神がフォロー)(せりあい)(榎本がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
ドルジのマークがダイヤの時、朝の青龍が発動し数値に+4されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

237 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:38:45 ID:???
ドルジのドリブル→  スペード6 +(ドリブル)52

238 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:43:09 ID:???
水前寺のディフェンス→  ハートA +(ディフェンス)48

239 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 00:53:52 ID:M61XQdH+
>ドルジのドリブル→  スペード6 +(ドリブル)52=58
>水前寺のディフェンス→  ハートA +(ディフェンス)48=49
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!

ドルジ「悪いが、俺たちはこんなところでぐずぐずしている暇はねえんだ!」

水前寺「なにィ!?」

ドルジはあっさり水前寺を抜き去る。

ドルジ(で、翼と館嶋は?)

相手陣内に切り込んでいっている翼と館嶋の様子を確認する。


先着1名で
翼と館嶋は?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→翼がゴール下に辿り着いた!
スペード→館嶋がゴール下に辿り着いた!
クラブ→まだどちらもゴール下に辿り着かない!
JOKER→いきなりかましてやれ!翼にアリウープをさせるぞ!!

240 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 00:55:22 ID:???
翼と館嶋は?→  クラブ9

241 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 01:00:44 ID:M61XQdH+
>翼と館嶋は?→  クラブ9
>クラブ→まだどちらもゴール下に辿り着かない!

ドルジ(ちっ、アイツら何やってんだ!?)

翼と館嶋はまだゴール下に辿り着いていなかった。

ドルジ(しょうがねえ、もう少し自分で進むか)

仕方ないとドルジはドリブルを続ける。

高階「ひゃっほー!ドルジちゃん、俺も相手してちょ」

ドルジ(面倒くさい奴がきやがったな)

今度は高階がドルジを止めにくる。それに対し、ドルジはあからさまに嫌そうな顔をする。

高階「そんな顔しなくてもいいじゃない」

ドルジ「あいにく、根が正直なんでな!」

242 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 01:04:04 ID:M61XQdH+
先着2名で
(攻撃側)
ドルジのドリブル→ ! card+(ドリブル)52
(守備側)
高階のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)51+(禁欲の成果)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(神がフォロー)(せりあい)(榎本がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
ドルジのマークがダイヤの時、朝の青龍が発動し数値に+4されます。
高階がハートを引くまで「禁欲の成果」により全行動に+2されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

243 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 01:05:30 ID:???
ドルジのドリブル→  ダイヤ2 +(ドリブル)52

244 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 01:06:35 ID:???
高階のディフェンス→  ダイヤJ +(ディフェンス)51+(禁欲の成果)2


245 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 01:20:59 ID:M61XQdH+
>ドルジのドリブル→  ダイヤ2 +(ドリブル)52+(朝の青龍)4=58
>高階のディフェンス→  ダイヤJ +(ディフェンス)51+(禁欲の成果)2=64
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

ドルジ(俺にはコートを這うように飛ぶ、青き龍が見える!)

ドルジにはドリブルをするのに最善のコースを龍のイメージにとして見ることができる。

ドルジ「ついてこられるもんなら、ついてきな!」

抜いたという確信を持ってドリブルで仕掛けたドルジだったが……

高階「おっと、いかせないよ〜ん」

にょきっ!!

ドルジ「どっから手を出しやがる!?」

死角から伸びてきた高階の手にボールを奪われてしまう。

神(相変わらず嫌らしいディフェンスするなあ。柔らかくて粘り強い筋肉をしてるんだろうな)

高階「この日のために何日も禁欲生活を送ってきたからエネルギーは満タンなのよねえ!」

氷室(恥ずかしいことを大声で言わないで……)

ボールを奪った高階はそのままドリブルで海南のリングに向かう。

神「俺が止めにいく。田辺はゴール下に戻ってくれ!館嶋、急いで戻って榎本のケアだ!」

田辺「う、うん!お願い!!」

246 :TSUBASA DUNK:2010/09/30(木) 01:23:17 ID:M61XQdH+
高階「おっと、海南のエースがきてくれるなんて光栄だねえ」

神「望むところだって顔してるよ」

高階「分かっちゃう?」


先着2名で
(攻撃側)
高階のドリブル→ ! card+(ドリブル)53+(禁欲の成果)2
(守備側)
神のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(榎本がフォロー)(せりあい)(館嶋がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
神のマークがダイヤの時、アダムスミスが発動し数値に+2されます。
高階がハートを引くまで「禁欲の成果」により全行動に+2されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

408KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24