キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/25(土) 20:48:50 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
アリティアカップ三日目。フロント陣の強引なトレードを食い止めるために
レナート率いるサンパウロはマンチェスター相手に必死に戦ったが、0対1で敗れてしまった。
これで今のチームはバラバラになってしまうのかとレナートたちは酷く落ち込む。
だがこの話には実は裏があり、陽子がサンパウロを一致団結させるために
本当はトレードをするのはレナートたちユースチームではなくトップチームのことだというのを隠していたのだった。

そして森崎たちアカネイアはこの大会の最終戦を前に、3位に入るためにヒューガー相手に2点差で勝利すると決意する。
だが、前半10分でアベルがレッドカード退場。さらにハーフタイム中にアベルが失踪までしてしまう。
森崎はなんとかアベルを説得して連れ戻すと、無事に試合に復帰する。
ジュリアン、シーダなどの活躍で、現在は前評判を大きく覆す3対0の大量リード。
果たしてこのままリードを保ち、アカネイアは悲願の3位になることはできるのか?
そして、森崎に全力のシュートを止められてしまった日向の心境は如何に…?
5スレに渡って開催されたアリティアカップ編。いよいよ完結!

☆前スレ
【宿命ありき】ファイアーモリブレム20【森崎VS日向】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1284227354/l50

184 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 20:49:35 ID:???
ついに決着、か。

185 :森崎名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:44 ID:???
ひたすらカード神にジャイアントスイングされまくったリーグだったのう……w

186 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:52:00 ID:???
>>184
約5レスに渡った大会もいよいよ閉幕です。ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました!
モリブレムはしばらくサッカーから離れることになりますが、今後とも宜しくお願いいたします。
>>185
二連敗してしまったときは少し不安になりましたが、終わってみればうまく纏めることが出来たと思いますw
================
残された希望→ 6
>3以上→試合終了!3対1でアカネイアの勝利!
================
その後、若島津のゴールキックから程なくして試合終了の笛が吹かれた。
結果的に言えば、三杉の策が大幅なロスタイムを消費するカシムのシュートに繋がったのだ。
日向の失態、若島津の3失点、そして三杉の誤算。
ヒューガーは日本人3人が大きなブレーキとなってしまい惨敗してしまったのだった。

ビクトリーノ「(負けるのか…また俺は…惨めに負けちまうのかよォ…!!)」

ダ・シルバ「ハァ…ハァ…く、くそっ…!ま…てよ!まだ俺たちは…負けてなんか…!」

三杉「(この大会で活躍し、オランダには自信を抱いて発つつもりだったが…
   どうやら考えが甘かったらしい。ふふ…どうやら今の僕に相応しいのは自信ではなく課題らしいね)」

若島津「(この大会中、森崎は合計5失点。俺も…5失点だ。結局俺は森崎を超えることは出来なかった…!)」

日向「(……リセットは発動しない。つまり、これは俺にとっては再起不能な出来事ではないということか。
   森崎……覚えていやがれ。今日のところはお前に勝ちを譲ってやる。だが、いつか…いつか必ず俺はお前から
   王の座を奪い全日本ユースの中心へと返り咲いてやる。それまで精々首を洗って待っていやがれ……!)」

ピッピッピィィィィーーーーー!!

森崎「…終わった……勝った。俺たちは…ヒューガーに…勝ったんだ!」

マルス「ようやく……あの月夜の誓いを果たせたんだ。みんな!僕たちの勝利だ!」

187 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:53:05 ID:???
アンナ「ここで試合終了〜〜!!アリティアカップ最終戦を制したのは我らがアカネイア同盟軍!
    ヒューガーに2点差で勝利したことで、辛うじてサンパウロユースをかわして3位にはいることも出来ました。
    しかし、結果だけが全てではありません!この3日間、
    私たちは数々の熱い激突と感動するプレイに酔いしれることが出来ました。
    世界を越え、大陸を越え、次元を超えたこの夢の祭典!
    私たちは生涯忘れることは無いでしょう。彼らが見せてくれた様々な奇跡の数々を!
    このアリティアの大地に『サッカー』と言う名の伝説を刻んだ選手たちに
    会場の皆様、大きな拍手をどうか送ってやってくださ〜〜〜い!!」

ワーワー!パチパチパチパチ!ヒューヒュー!ワーワー!パチパチパチパチ!

観客「アカネイア〜!最後にかっこいいところを見せてくれてありがとうな〜!」
  「うはは!サッカーってなんて面白いんだ!よーし、俺も明日からボールを買って来て練習だ!」
  「この調子で暗黒戦争もさくっと勝利をおさめてほしいところだよな!」
  「ヒューガー、マンチェスター、サンパウロ!お前たちのことも忘れないぞー!」

ワアアアアアァァァァアアアアァァァァアアアァァァァ!!!

森崎「みんな、よくやってくれたぜ。これで俺たちアカネイアは3位!
   そしてあのヒューガーに唯一土をつけたんだ。胸を張って大会を終えようぜ!」

一同「「「「「「「「「「おおおおぉぉぉ!!」」」」」」」」」」

森崎「(成績だけ見れば、確かにピリッとしないものかもしれない。だが、日向との直接対決はきっちりと制した。
   レナートという新しい海外のライバル、そして早田と松山の成長をこの身で感じ取れた…この大会、俺にとって大きな実になったぜ)」

体を覆う絶大な疲労感も、いまではどこか心地よい。
森崎は喜びを露にしながら駆け寄ってくる仲間たちのもとへ、その身を投げ出しに行った。

森崎「さて…勝利も収めたことだし、何か行動を起こしてみようかな?」

188 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:54:06 ID:???
☆どうしますか?

A日向に声をかける。
B若島津に声をかける。
C三杉に声をかける。
Dビクトリーノとダ・シルバに声をかける。
Eジェイガンたちアカネイア同盟軍の仲間に声をかける。
F控え室で待っているアベルのところに急ぐ

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

189 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 17:55:55 ID:xuuqTvkI
F

190 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 17:57:30 ID:+4ltVjOw
D

191 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 17:59:05 ID:XoRNQg6I


192 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 18:32:07 ID:???
>F控え室で待っているアベルのところに急ぐ

森崎「(そうだ!退場処分になってしまったアベルは、まだ俺達の勝利は知らないはず。
   急いで控え室に行って報告しよう!)」

ダッ!

森崎は勝利の余韻に浸るのもそれなりに、駆け足で控え室に向かった。

〜アカネイア控え室〜

バンッ!

森崎「アベル勝ったぞ!二点差つけてヒューガーにしっかりと勝ってやったぞ!」

森崎はアカネイアが3位に入ったことを加えて、アベルに勝利報告をしにいった。

アベル「森崎…!本当か?本当にアカネイアが勝ったというのか?」

森崎「ああ。嘘だと思うなら頬でもつねってみなよ。なんなら俺がつねってやろうか?」

アベル「いや…その必要は無い。お前のその嬉しそうな顔がなにより結果を物語っているからな」

その後森崎は遅れてやってきたバーツたちと共に、ヒューガーとの死闘を少し誇大解釈しながら語った。
試合序盤にて無念の退場となったアベルにとって、彼らの話は自分が最後まで一緒に戦っていたと思えるほどだった。
そして、アベルはハーフタイム中に取ろうとした自分の行動を酷く恥じた。
こんなに自分のことを大切にしてくれう仲間たちを捨てて、自分は遠くの地へと旅に出ようとしていたのだ。
もうニ度と彼らを悲しませるようなことはしない。アベルは森崎たちの話を聞きながら、そう決意するのだった。

※アベルの評価が大きく上がりました。

193 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 18:35:50 ID:???
その後、しばらくして全チームのメンバーがピッチ上に集められる。
大会の正式な結果発表と表彰。そしてベストイレブンの発表があるらしい。

アンナ「さて、それではさっそくベストイレブンからの発表といってみましょう!
    見事選ばれた方には、ささやかですがスポンサーである我が秘密の店から賞品が贈呈されます!
    それではまずはFWからになります。ニーナ様、よろしくお願いします」

ニーナ「はい。…アリティアカップベストイレブン、FW部門は…」


ベストイレブンFW部門@→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜9→大会三得点の日向
8〜6→大会ニ得点のジュリアン
5〜3→大会一得点、優勝チームのロリマー
2→大会一得点の新田
A→大会一得点のシーダ
JOKER→上記から投票で決定

194 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 18:37:49 ID:???
ベストイレブンFW部門@→ ハート10



195 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 18:44:26 ID:???
さすがにもってかれたか
GKはシューマッハだろうな

196 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 18:51:30 ID:???
>>195
最有力候補は間違いなく彼ですが、引きによっては森崎の可能性もあります!
==============
ベストイレブンFW部門@→ ハート10
>K〜9→大会三得点の日向

ニーナ「ベストイレブン、FW部門。一人目は豪快なシュートで多くの観客を沸かせてくれた
    ヒューガーのキャプテン、日向小次郎君です。おめでとうございます」

日向「…………」

この大会の中、最も高い評価を受けたFWに選ばれたにも関わらず、日向の表情は暗い。
未だに彼の心の中の葛藤は続き、森崎を越えるためにはどうしたらいいのかといういことばかり考えていたからだ。

アンナ「そんな日向君に送られる、秘密の店からの商品はこちら!」


日向の賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『スキルリング』技+2
ハート→『スピードリング』速さ+2
スペード→『シールドリング』守備+2
クラブ→『タックル+2』の書
クラブA→『秘密の薬』とってもあま〜い高カロリーのドリンク
JOKER→クラブA以外の賞品全て

197 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 18:58:17 ID:???
日向の賞品→ JOKER

198 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:01:47 ID:???
よかったな日向

199 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:12:18 ID:???
これ、次がヤバくないか

200 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 19:19:05 ID:???
>>198-199
日向大幅パワーアップ!ライバルキャラの座は当分守ることが出来そうですね。
============
日向の賞品→ JOKER
>JOKER→クラブA以外の賞品全て
============
ドサッ!

アンナ「あなたのサッカーは本当に素晴らしかった。これからも自分の道を見失わず鍛錬を続けてね。
    これらがその助けになってくれればいいんだけれどね!」

山ほどの賞品を抱え、アンナは得意のスマイルを向けながら日向に言う。

日向「…………」

アンナ「ほらほら、受け取って。……森崎君に勝ちたいんでしょ?」

日向「!」

アンナ「しばらくはこっちも色々と忙しくなるから大会は開けないけど…
    いつか必ずあなたのリベンジの機会を設けてあげますから。ネ?」

日向「……フン、こんな物に頼らずとも俺は森崎を越えてみせる。
   だが、世界に通用するより完璧なストライカーとして成長するために…この賞品は受け取っておく」

強くなるためならば、どんな物でも利用する。自分の持論に基づき、日向はアンナから賞品を受け取った。

※日向の技が17→19に、速さが17→19に、守備が16→18に上がりました。
※日向が『タックル+2』を習得しました。

ニーナ「引き続き…FW部門の二人目のベストイレブンは…」

201 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 19:24:07 ID:???
ベストイレブンFW部門A→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜10→大会ニ得点のジュリアン
9〜6→大会一得点、優勝チームのロリマー
5〜4→大会一得点の新田
3〜2→大会一得点のシーダ
A→FW部門は日向だけ。
JOKER→上記から投票で決定

202 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:25:02 ID:???
ベストイレブンFW部門A→ ダイヤJ

203 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 19:34:32 ID:???
ベストイレブンFW部門A→ ダイヤJ
>K〜10→大会ニ得点のジュリアン

ニーナ「二人目のベストイレブンはアカネイアの俊足ウイングジュリアン君です」

ジュリアン「う……うおっしゃああああっ!!見たかいレナさん!俺、やったぜぇ〜〜!!」

レナ「おめでとうジュリアン…本当におめでとう!」

アンナ「彼の疾風の如きドリブルゴールはまさに必見でしたね。
    名手が集まるキーパー郡をスパッと抜いていったのは見事の一言でした。
    そんな彼に送られる賞品は…こちらです!」


ジュリアンの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』技+2
ハート→『天使のリング』HP+4
スペード→『シールドリング』守備+2
クラブ→『ドリブル+2』の書
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

204 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:36:49 ID:???
ジュリアンの賞品→ ハート2


205 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 19:43:25 ID:???
ジュリアンの賞品→ ハート2
>ハート→『天使のリング』HP+4

ジュリアンに送られたものは、体力を大きく向上させる天使の衣と同じ魔力が封じられた指輪だった。

ジュリアン「へへっ、ありがてぇぜ!(体力が増えるってことは戦場でも無駄にはならねぇからな)」

※ジュリアンの最大HPが26→30に上がりました。

ニーナ「引き続き…ベストイレブンのFWは…」


ベストイレブンFW部門B→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜9→大会一得点、優勝チームのロリマー
8〜7→大会一得点の新田
6〜5→大会一得点のシーダ
4〜A→FW部門は二人だけ
JOKER→上記から投票で決定

206 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:48:04 ID:???
ベストイレブンFW部門B→ クラブ2

207 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 19:56:36 ID:???
ベストイレブンFW部門B→ クラブ2
>4〜A→FW部門は二人だけ

ニーナ「FW部門の発表は以上です。続きましてMF部門…」


ベストイレブンMF部門@→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜8→大会三得点、優勝チームの松山
7〜5→大会ニ得点のビクトリーノ
4〜2→大会一得点、優勝チームのカルツ
A→要所で光るプレイを見せたマルス
JOKER→上記から投票で決定

208 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:57:14 ID:???
ベストイレブンMF部門@→ JOKER

そろそろ松山に厄きそうな予感

209 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:57:16 ID:???
ベストイレブンMF部門@→ ハート7


210 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:59:04 ID:???
そらマルスよ

211 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:59:16 ID:???
ラッキーさすがスターロード
A意外むりなところを引っ張りよせおった

212 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 19:59:33 ID:???
これ上記全員でいいんじゃね?

213 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:00:35 ID:???
ダ・シルバとか三杉もいるよ

214 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:02:59 ID:???
>>210-211
こ、これがスターロードの引きの強さなのか…?
>>212
確かにその通りですね。では、一番評価が高い人(大会MVP候補)を選択してください。
>>213
この後の判定で彼らの名も登場します。一応バビントンも…
==============
ベストイレブンMF部門@→ JOKER
>JOKER→上記から投票で決定

☆誰が大会MFNo1?

A松山
Bビクトリーノ
Cカルツ
Dマルス

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。


215 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:05:36 ID:7iHRs+NQ
Dマルス

216 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:06:21 ID:+4ltVjOw
Bビクトリーノ

217 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:06:53 ID:???
みすみすライバル強化させて味方のチャンス潰すの?

218 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:07:12 ID:RA2v7nT+
Dマルス

219 :217:2010/09/30(木) 20:07:53 ID:???
すまぬちょっとあわてて乱暴な言い方した

220 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:11:51 ID:???
神引きで大会MVP引っくり返ったが実質的には松山ビクトリーノで争いなんだね

221 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:14:28 ID:???
>Dマルス
=========
ニーナ「ベストイレブンMF部門…まずはアリティアの王子…マルス。あなたです」

松山「!」

早田「な、なんやて!?どう考えても優勝したうちらのキャプテンの松山が筆頭だろうが!」

カルツ「身内びいきにしてはあんまりやのう…ま、これもまたサッカーの世界だ」

松山「…いいんだ。次の大会の目標が出来た。下手に頂点に立つよりは、この方が俺の性に合っているさ」

マンチェスターの選手が少しざわついたものの、表彰は滞りなく行われた。

アンナ「おめでとうマルス王子。今回あなたに送られる賞品は、これよ!」


マルスの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『スピードドリング』速さ+2
クラブ→『シールドリング+2』守備+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

222 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:15:10 ID:???
>>217
どうせマルスになるだろうし露骨な身内贔屓したくないなって思っただけだよ

223 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:16:30 ID:???
マルスの賞品→ スペード5

224 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:28 ID:???
露骨な贔屓嫌がる気持ちもわかるけど
名誉だけじゃなく戦力upになるからなあ

225 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:22:30 ID:???
スピードドリング・・・今あらたな特性ドリンクネタが誕生した!

226 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:25:49 ID:???
マルスの賞品→ スペード5
スペード→『スピードリング』速さ+2
※マルスの速さが15→17に上がりました。
===============
マルス「ありがとうございます。けど…やはり筆頭はマンチェスターの彼なのでは?」

ニーナ「確かに活躍の度合いでは松山君のほうが上かもしれません。
    しかし、私は最もチームに司令塔として貢献したあなたの方が立派だと判断しました」

マルス「……分かりました。ニーナ様がそう言うならば、私も文句はありません」

マルスは賞品を受け取ると、恭しく頭を下げた。

ニーナ「引き続き、MF部門の発表を行います。松山君、ビクトリーノ君、カルツ君です」

松山「やったなカルツ。二人とも選ばれたぞ」

カルツ「フッ、まぁ当然だぜよ」

ダ・シルバ「おめでとうビクトリーノ!やったじゃん!MFでの受賞だよ!」

ビクトリーノ「(…サルバトーレさん。一応結果は残しましたよ。これで少しはMFでの自信がついた…のかな?」

アンナ「中盤の選手として、様々な攻守にわたる活躍をしてきた素晴らしき選手たち。
    そんな彼らに送られる賞品は…こちらだァ!」

227 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:26:49 ID:???
松山の賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『スピードリング』速さ+2
クラブ→『シールドリング+2』守備+2
クラブA→『秘密の薬』何故か土の香りがする不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

228 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:28:00 ID:???
松山の賞品→ ハートQ

229 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:30:54 ID:???
松山の賞品→ ハートQ
>ハート→『スキルリング』技+2
※松山の技が17→19に上がりました
==============
ビクトリーノの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート・スペード→『シールドリング』守備+2
クラブ→『ドリブル+2』の書
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

230 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:31:41 ID:???
ビクトリーノの賞品→ ハート6

231 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:31:54 ID:???
ビクトリーノの賞品→ ハート2


232 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:36:51 ID:???
ビクトリーノの賞品→ ハート6
ハート・スペード→『シールドリング』守備+2
※ビクトリーノの守備が14→16に上がりました。
================
カルツの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート→『スピードリング』速さ+2
スペード→『シールドリング』守備+2
クラブ→『ドリブル+2』の書
クラブA→『秘密の薬』おや?カルツの様子がなんだかおかしいぞ…?
JOKER→クラブA以外の賞品全て

233 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:37:43 ID:???
カルツの賞品→ ダイヤ6

234 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:45:28 ID:???
カルツの賞品→ ダイヤ6
>ダイヤ→『パワーリング』力+2
※カルツの力が16→18に上がりました
==============
アンナから渡された賞品を見て、それぞれがこの大会の思いを胸に浮かべる。

松山「(森崎。お前を中心とした全日本で世界に挑戦する日を楽しみにしているぜ。
   だからそれまで、お前も努力とチームの皆を信頼することを忘れるなよ!)」

ビクトリーノ「(まだだ。他のMFの連中と違って俺にはチームを纏めきれる器量が足りねぇ。
       だが、ウルグアイには優れたMFがいないんだよな…誰から教えを受ければいいんだ…)」

カルツ「(イギリスのサッカーだけでなく、アカネイアのサッカーの良さも吸収できた。
    …他の国々でそれぞれのサッカーの良い所を吸収してきた仲間たちに早く会いたいぜ)」

ニーナ「引き続き発表に移りたいと思います。ベストイレブンMF部門は…」


ベストイレブンMF部門D→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜Q→様々な策を披露した三杉
J〜10→ビクトリーノを素晴らしいサポートで支えたダ・シルバ
9〜8→攻撃陣不足の中、司令塔としてチームを支えたバビントン
7〜A→MFは4人だけ
JOKER→上記から投票で決定

235 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:46:34 ID:???
ベストイレブンMF部門D→ ダイヤ6

236 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:49:23 ID:???
このスレの松山は自分が中心になる気はないんだな。このまま代わらないでいてくればいいんだが

237 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 20:51:23 ID:???
ベストイレブンMF部門D→ ダイヤ6
7〜A→MFは4人だけ
============
ニーナ「MF部門は以上の四人です。続きましてDF部門は…」


ベストイレブンDF部門@→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜10→大会最少失点、チームの優勝に貢献したもう一人にキーパーロブソン
9〜6→大会最少失点、チームの優勝に貢献したエースキラー早田
5〜4→大会一得点、攻守に渡って活躍したアマラウ
3→アマラウと共にサンパウロを守ってきたドトール
2→アカネイアの中では屈指の守備を見せたミシェラン
A→クリアーなどで光るプレイを見せたドーガ
JOKER→上記から投票で決定

238 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:52:20 ID:???
ベストイレブンDF部門@→ ダイヤ9

239 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:52:36 ID:???
ベストイレブンDF部門@→ ハート10

240 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 21:32:55 ID:???
ベストイレブンDF部門@→ ダイヤ9
9〜6→大会最少失点、チームの優勝に貢献したエースキラー早田
===============
ニーナ「DF部門。まずは数多の鋭いタックルで相手のチャンスの目を摘み、
    マンチェスターの守備の要として活躍した、早田誠君です」

早田「お?おおぉ!ホンマか!ははは、選ばれたぜぇ!いやっほぉーーー!!」

アンナ「早田君はオーバーラップでのドリブルやシュートも披露してくれましたね。
    そのアグレッシブな動きは、見るものを驚かせ期待させるものでした。
    そんな彼に送られる賞品は…これです!」


早田の賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『スピードリング』速さ+2
クラブ→『シールドリング』守備+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

241 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:33:28 ID:???
早田の賞品→ ハート6


242 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 21:38:06 ID:???
早田の賞品→ ハート6
>ハート→『スキルリング』技+2
※早田の技が17→19に上がりました
=============
早田「(俺が一番初めに呼ばれたって事は、大会MVPの方も期待してもいいってことだよな…ヘヘヘ)」

淡い期待を抱きながら、早田はアンナから賞品を受け取った。

ニーナ「続きまして、二人目のDF部門は…」


ベストイレブンDF部門A→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜9→大会最少失点、チームの優勝に貢献したもう一人にキーパーロブソン
8〜6→大会一得点、攻守に渡って活躍したアマラウ
5→アマラウと共にサンパウロを守ってきたドトール
4→アカネイアの中では屈指の守備を見せたミシェラン
3→クリアーなどで光るプレイを見せたドーガ
2→縁の下の力持ち。ひたすら援護に徹したトムス
A→奇跡のツインシュートブロック。サンパウロのガッツマン石崎
JOKER→上記から投票で決定

243 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:38:51 ID:???
ベストイレブンDF部門A→ スペードA

244 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:41:29 ID:???
さすが空気を読まないことに定評のあるイシザキ!w

245 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 21:44:47 ID:???
>>244
彼もまた、幸運の星の下に生まれた一人なのでしょうw
===============
ベストイレブンDF部門A→ スペードA
>A→奇跡のツインシュートブロック。サンパウロのガッツマン石崎
===============
ニーナ「あのシュートに対し果敢に身を呈してゴールを守った勇姿はアカネイア騎士に通ずるものがありました。
    あのブロックはこの大会の中でも屈指の好プレーでした」

石崎「へ?お…俺が…ベ、ベベ…ベストイレブン!?」

ロブソン「なにィ!」

アマラウ「なにィ!」

ドトール「(インパクトの大きさでは間違いなくトップだしな。ま、仕方あるまい)」

陽子「(ふふ…アカネイア戦以外じゃあまり活躍できなかったけど、これはちょっと評価のし直しが必要かな?)」

アンナ「第一試合、アカネイアの猛追を防いだ神のブロック!そんな君に送られる賞品はこれだ〜!」


石崎の賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『パワーリング』力+2
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『スピードリング』速さ+2
クラブ→『シールドリング』守備+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

246 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:46:20 ID:???
石崎の賞品→ ハート7

247 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 21:50:12 ID:???
石崎の賞品→ ハート7
>ハート→『スキルリング』技+2
※石崎の技が12→14に上がりました
==============
石崎「(デヘヘ…これまでの中で、サンパウロで唯一のベストイレブン受賞…
   これで陽子さんも俺にメロメロになるに違いない!)」

さすがにそこまではいかないが、陽子の落ちかけた評価を少し取り戻した石崎は得意げに笑っていた。

ニーナ「続きまして3人目のDF部門は…」


ベストイレブンDF部門B→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜9→大会最少失点、チームの優勝に貢献したもう一人にキーパーロブソン
8〜6→大会一得点、攻守に渡って活躍したアマラウ
5→アマラウと共にサンパウロを守ってきたドトール
4→アカネイアの中では屈指の守備を見せたミシェラン
3→クリアーなどで光るプレイを見せたドーガ
2→縁の下の力持ち。ひたすら援護に徹したトムス
A→優勝チームの一人。地味ながらチーム力向上にも貢献したミディア
JOKER→上記から投票で決定

248 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:50:36 ID:???
ベストイレブンDF部門B→ ハート4


249 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:50:40 ID:???
ベストイレブンDF部門B→ クラブJ

250 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:53:30 ID:???
女の子にいいとこ見せよーのも立派な原動力だ
応援したいぞ石崎(ふられるだろうが)

251 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 21:56:14 ID:???
>>250
これからの活躍の如何によって逆転満塁サヨナラホームランもあるかもしれませんw
============
ベストイレブンDF部門B→ ハート4
>4→アカネイアの中では屈指の守備を見せたミシェラン
============
ミシェラン「うおっしゃあああああああっ!!見たか兄貴!俺、やったぜ!」

トムス「うむ…アカネイア騎士として最高の誉れだ。胸を張って行って来い!」

ドーガ「(重騎士としての格では完全に差を空けられたな。俺ももっと努力しなければ…)」

アンナ「兄弟や仲間とで力を合わせる守備技は、チームワークで勝負するアカネイアの象徴とも言えるべき存在でした。
    そんなナイスガイに送られる賞品は…こいつだァ!!」


ミシェランの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『天使のリング』HP+4
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『スピードリング』速さ+2
クラブ→『ラックリング』幸運+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

252 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:57:01 ID:???
ミシェランの賞品→ スペード2

253 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:01:40 ID:???
ミシェランの賞品→ スペード2
>スペード→『スピードリング』速さ+2
※ミシェランの速さが6→8に上がりました
============
ミシェラン「(森崎のガッツが尽きたのは俺たちが不甲斐なかったからだ。
      俺はやるぜ。このアカネイア大陸で世界一のDFになってやる!)」

彼もまた、この大会中にサッカーに見入られた一人だった。静かに決意の炎に薪をくべる。

ニーナ「それでは…DF部門の最後の受賞者は…」


ベストイレブンDF部門C→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜8→大会最少失点、チームの優勝に貢献したもう一人にキーパーロブソン
7〜5→大会一得点、攻守に渡って活躍したアマラウ
4→アマラウと共にサンパウロを守ってきたドトール
3→クリアーなどで光るプレイを見せたドーガ
2→縁の下の力持ち。ひたすら援護に徹したトムス
A→優勝チームの一人。地味ながらチーム力向上にも貢献したミディア
JOKER→上記から投票で決定

254 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:02:24 ID:???
ベストイレブンDF部門C→ クラブK



255 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:07:28 ID:???
ベストイレブンDF部門C→ クラブK
>K〜8→大会最少失点、チームの優勝に貢献したもう一人のキーパーロブソン
===============
ニーナ「最後はマンチェスターのセンターバックとしてブロック、クリアーなどで
    相手チームのシュートを悉く弾いてきた彼のプレーは賞賛に値します」

ロブソン「(ふぅ…もしかすれば選ばれなかったと思ったぜ。危ない危ない)」

アマラウ「ぐ…く、くそっ!俺たちが選ばれないだとォ!」

ドトール「やはり最下位のチームには評価が厳しいのか…」

アンナ「まさにハイパワー!その巨体から繰り出される技の数々はまさに壁!
    そんな彼に送られる賞品はこれだァ!」


ロブソンの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→『スキルリング』技+2
スペード・クラブ→『スピードリング』速さ+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て。さらに数値に+2

256 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:11:34 ID:???
ロブソンおめ

257 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:13:36 ID:???
ロブソンの賞品→ ハート4

258 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:21:07 ID:???
ロブソンの賞品→ ハート4
>ダイヤ・ハート→『スキルリング』技+2
※ロブソンの技が11→13に上がりました
=============
ニーナ「以上でDF部門の発表を終わります。最後に…GK部門です」

レナート「フ…たとえチームは最下位だろうと俺の天才的セービングはベストイレブン級のものだろう」

若島津「(アカネイア戦で大きく評価を落としてしまった…やはり選ばれるのはマンチェスターの…)」

シューマッハ「…………」

森崎「(ついに来たか…成績から考えれば選ばれる可能性は低いが…奇跡よ起これ!)」


ベストイレブンGK部門→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜5→大会最少失点、チームの優勝に貢献したミラクルキーパーシューマッハ
4〜3→大会4失点。サンパウロキャプテンとして、自信満々のプレーでチームを鼓舞したレナート
2→大会5失点ながらも気迫溢れたプレーを見せた若島津
A→大会5失点ながらもアカネイアキャプテンとして堂々と戦った森崎
JOKER→上記から投票で決定

259 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:21:41 ID:???
ベストイレブンGK部門→ スペード5

260 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:21:51 ID:???
ベストイレブンGK部門→ ハート3

261 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:27:09 ID:???
ベストイレブンGK部門→ スペード5
>K〜5→大会最少失点、チームの優勝に貢献したミラクルキーパーシューマッハ
===============
ニーナ「ベストイレブンGK部門はシューマッハ君です」

シューマッハ「………ふぅ」

ロリマー「あり?どったのシューマッハ。ホッとした顔なんかして」

リッキー「心配性だなァシューマッハは。さすがにお前しかいないだろう?」

アンナ「数々の迫りくるシュートを、素晴らしい瞬発力と判断力でシャットアウトし続けた
    奇跡を呼ぶ男、シューマッハ君。彼の栄誉を称え、この賞品を送りたいと思います」


シューマッハの賞品→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→『天使のリング』HP+4
ハート→『スキルリング』技+2
スペード→『パワーリング』力+2
クラブ→『スピードリング』速さ+2
クラブA→『秘密の薬』色々なものが伸びる不思議な薬
JOKER→クラブA以外の賞品全て

262 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:29:29 ID:???
シューマッハの賞品→ ハートQ

263 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:42:29 ID:???
シューマッハの賞品→ ハートQ
>ハート→『スキルリング』技+2
※シューマッハの技が10→12に上がりました
=============
シューマッハ「(キーパーとしてはあまり効果の無い賞品だが…まァいいだろう)」

こうして大会ベストイレブンが全て発表された。以下の通りである。

☆アリティアカップベストイレブン

−J−H− Jジュリアン(アカネイア) H日向(ヒューガー)
−−−−−
G−I−F Gカルツ(マンチェスター) Iマルス(アカネイア) Fビクトリーノ(ヒューガー)
−−E−− E松山(マンチェスター)
−−−−− 
AD−CB A早田(マンチェスター) Dロブソン(マンチェスター) Cミシェラン(アカネイア) B石崎(サンパウロ)
−−@−− @シューマッハ(マンチェスター)


陽子「(ふむふむ…壮大なメンバーね。やはり優勝チームのマンチェスターの割合が大きいのは仕方ないとして…
   アカネイアのジュリアン君、マルス君、ミシェラン君…彼らはきっと将来のアカネイアサッカーの
   中心選手として、大きな存在なる…そんな気がするわね……)」

陽子が密かにメモを取る中、いよいよ大会MVPを発表するときがやってきた。

ニーナ「このアカネイア大陸に新たな息吹を巻き起こしたサッカー。
    そして歴史ある初めての大きな大会。アリティアカップ。
    この大会は、このアカネイアの歴史において非常に大きな、貴重なものとなることでしょう。
    …それでは発表します。アリティアカップ大会MVP。その名は…」

264 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 22:43:49 ID:???
アリティアカップMVP→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→日向
ハート→マルス
スペード→早田
クラブ→シューマッハ
JOKER→出場した全選手の中から投票で選択

265 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:45:38 ID:???
アリティアカップMVP→ ハート10

266 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:46:54 ID:???
カード神に愛されすぎだ王子wwww

267 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:51:07 ID:???
王子天運漲りすぎ

268 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 22:57:49 ID:???
某スレがキャプテン内村なら
ここはキャプテンマルス
マジぱねぇ

269 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:08:16 ID:???
>>266-267
大会MVP候補に選ばれる確率も低かったので、とんでもない快挙ですねw
>>268
戦場での主役はマルス。サッカーでの主役は……マ、マルス?
============
アリティアカップMVP→ ハート10
>ハート→マルス
============
ニーナ「大会MVPは…アカネイアのマルス王子!」

マルス「そうか…MVPはマルスか…マルス………ってえぇーーーー!?」

まさか自分が選ばれるとは思っていなかったマルスは素っ頓狂な声を上げる。

ニーナ「彼が選ばれた理由…それは試合での活躍もそうですが
    この大会の開催前に国の代表として、運営を影で支えた功績もあります。
    まだサッカーに関しては歴史が浅いアカネイアですが、きっと彼の力ならば
    他の大陸、国々にも負けない力強いサッカー大国にしてくれるはずだと私は信じています」

マルス「……他の国にも負けないサッカー大国……出来るだろうか、僕に…
    いや、してみせるよ!そして今度こそ、大会で皆を優勝に導けるように頑張るよ!」

森崎「わっはっはっは!やったじゃないかマルス!まさかの大会MVPだぜ!」

シーダ「マルス様〜〜!!シーダはもう感動で…もう…嬉しすぎて……」

マリク「チームは3位に終わったけど、なんだかそんなこと忘れちゃうくらいめでたいや!」

アベル「…マルス様、お見事です。……俺も、次こそは聖騎士に恥じない活躍をしてみせます」

ドーガ「うおお〜〜〜!!胴上げだ!我が軍の大将を胴上げだ〜〜〜!!」

270 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:10:11 ID:???
森崎「みんな集まれ!このアリティアカップに最も相応しい奴を盛大に祝ってやろうぜ!」

ワッショイ! ワッショイ! MVPワッショイ! ワッショイ! ワッショイ! MVPワッショイ!

マルス「ちょ…ちょっとみんな…う、うわあああぁぁ!?」

突然の胴上げに情けない声を上げてしまう。だが、その表情はとてつもなく晴れやかだった。
スターロードマルス。全ての人々に光を与えるような彼の笑顔を、会場が拍手で包み込む。

ワアアアアアァァァァ!パチパチパチパチ!ピーピー!ヒューヒュー!

アンナ「さてさて。お楽しみの賞品タイム!大会中最も会場の皆を感動させたあなたに送られる賞品は…!」


最大級の栄光と名誉をここに送る→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→全ステータス+2、必殺シュート、パス習得
ハート→最大HP+3、守備+5、必殺タックル、パスカット習得
スペード→指揮レベルが2→4に。プリセットコマンド『全軍突撃』(ファストブレイク互換)習得
クラブ→全ステータス+1、上記のサッカースキルを全て習得
JOKER→上記全て…ないよね?

271 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 23:11:01 ID:???
最大級の栄光と名誉をここに送る→ ハート9


272 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 23:16:54 ID:???
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡

273 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 23:17:07 ID:???
もうスレタイも「キャプテンマルス」でいいんじゃないかな(棒)

274 :森崎名無しさん:2010/09/30(木) 23:25:49 ID:???
指揮・支援のかかったフルブースト
マルスとシーダはどっちが強いんだ…

275 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:52:44 ID:???
>>272 ここまでの剛運、滅多に見られるものじゃありませんねw
>>273 森崎もこの先クラスチェンジのチャンスがあるので、そこで挽回できるはず…?
>>274 ステータス上ではまだシーダのほうが上ですが、支援を加えるとマルスがやや上回るといったところですね。
================
最大級の栄光と名誉をここに送る→ ハート9
>ハート→最大HP+3、守備+5、必殺タックル、パスカット習得
※マルスの最大HPが34→37、守備が10→15に上がりました。
※マルスが必殺タックル『ドリブルブレイカー』(威力5 1/4 吹っ飛び係数2)習得
※マルスが必殺パスカット『フラッグカット』(威力3 1/2)習得
================
マルスはこの高レベルの大会の中で、様々なサッカーの知識を得ていた。
サンパウロのバビントンのような、状況に応じて的確なパスを出す判断力。
マンチェスターの松山のような、攻守に渡って高水準を保つ安定性。
ヒューガーの三杉のような、相手を自分の掌で躍らせるような優れた知略。
これらを全て吸収したマルスは、一人のサッカー選手として大きな成長を遂げたのだった。

マルス「今回の選考は身内贔屓だったと言われないように…僕はこれからも精進しつづける。
    みんな、これからもよろしく頼む!そして…本当にありがとう!」

シーダ「マルス様……はいっ!シーダはどこまでもついてゆきます!」

マリク「やっぱりマルス様は凄い人だ…僕も何時までもお側にいますよ!」

アベル「戦術だけじゃない…サッカー選手としても完璧なお人になってください!」

森崎「まったく…困ったことになったな。このままじゃサッカーに関してもお前に活躍の座を奪われかねん」

マルス「なに言ってるんだ森崎。あの夜の誓いは、僕と君が交わした一生破れることの無い約束。
    それに、この大会の最後の試合でここまでいい試合が出来たのは
    間違いなく君の指揮と作戦、判断があったからだよ」

森崎「マルス……はぁ〜〜……あのときの全日本の連中もみんなお前みたいなお人よしだったらなァ…どれだけ楽か…」

276 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:55:35 ID:???
纏め上げるのに多大な苦労と苦難を重ねてきた全日本Jrユースの日々を懐かしみながら、森崎はゆるい溜息をついたのだった。

森崎「(でも、まぁいっか。ここまで気を楽にして大会に臨んだのって何時以来なのかな…)」

自分の名誉や立場を気にしなくてもいい。好きなように走り、気の合う友たちと悦びと悲しみを分かち合う。
こんなに自由なサッカーを自ら捨てたのはいつだっただろうか?
そんなことを思い返しながら、森崎はマルスの胴上げを続けるのだった。

277 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:57:10 ID:???
☆アリティアカップ全日程☆

【第一節】
第一戦:アカネイア0対1サンパウロ
第二戦:ヒューガー1対1マンチェスター

【第二節】
第一戦:アカネイア1対3マンチェスター
第二戦:サンパウロ1対3ヒューガー

【第三節】
第一戦:マンチェスター1対0サンパウロ
第二戦:アカネイア3対1ヒューガー

☆アリティアカップベストイレブン

−J−H− Jジュリアン(アカネイア) H日向(ヒューガー)
−−−−−
G−I−F Gカルツ(マンチェスター) Iマルス(アカネイア) Fビクトリーノ(ヒューガー)
−−E−− E松山(マンチェスター)
−−−−− 
AD−CB A早田(マンチェスター) Dロブソン(マンチェスター) Cミシェラン(アカネイア) B石崎(サンパウロ)
−−@−− @シューマッハ(マンチェスター)

☆大会MVP マルス(アカネイア)

第14章外伝 『アリティアカップ』おわり

※試合に勝利したアカネイアとマンチェスターに80の経験値が、
※試合に敗北したヒューガーに20の経験値が入ります。

278 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 23:58:34 ID:???
モロドフ「レベルアップしたものを伝えるぞい」

アベル カシム サムソン ジェイク ジュリアン
トーマス トムス パオラ ベック ボア マジ
マリア ミシェラン ミネルバ リフ レナ

モロドフ「以上じゃ。他の者も頑張るように」


先着『8名』様で、ブロックごとに判定をお願いします。
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

アベル
成長判定H→! card
成長判定運→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

カシム
成長判定H→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card
========================
サムソン
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

ジェイク
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

279 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/01(金) 00:00:17 ID:???
ジュリアン
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

トーマス
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card
========================
トムス
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

パオラ
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card
========================
ベック
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

ボア
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card
========================
マジ
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

マリア
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

280 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/01(金) 00:01:22 ID:???
ミシェラン
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

ミネルバ
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card
========================
リフ
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

レナ
成長判定H→! card 成長判定力→! card 成長判定技→! card 成長判定速→! card
成長判定運→! card 成長判定武→! card 成長判定守→! card 成長判定魔→! card

281 :森崎名無しさん:2010/10/01(金) 00:02:33 ID:???
アベル
成長判定H→ ダイヤQ
成長判定運→ ハート8 成長判定守→ ダイヤ6 成長判定魔→ ダイヤ10

カシム
成長判定H→ スペード7 成長判定技→ ハート3 成長判定速→ ダイヤ2
成長判定運→ クラブ4 成長判定武→ クラブ10 成長判定守→ スペードA 成長判定魔→ ハート4

282 :森崎名無しさん:2010/10/01(金) 00:03:58 ID:???
サムソン
成長判定H→ スペードK 成長判定力→ クラブ4 成長判定技→ クラブ6 成長判定速→ クラブ6
成長判定運→ クラブK 成長判定武→ スペード4 成長判定守→ スペード10 成長判定魔→ ダイヤ3

ジェイク
成長判定H→ スペード3 成長判定力→ ダイヤQ 成長判定技→ スペード9 成長判定速→ ハート4
成長判定運→ ハートA 成長判定武→ ハートK 成長判定守→ スペード8 成長判定魔→ ハート9

283 :森崎名無しさん:2010/10/01(金) 00:05:54 ID:???
ジュリアン
成長判定H→ ハート4 成長判定力→ クラブ10 成長判定技→ ダイヤA
成長判定運→ クラブ5 成長判定武→ ダイヤ4 成長判定守→ クラブ9 成長判定魔→ ハート2

トーマス
成長判定H→ スペード2 成長判定力→ ハート8 成長判定技→ ハート4 成長判定速→ ダイヤ5
成長判定運→ ダイヤ8 成長判定武→ クラブ3 成長判定守→ ハートA 成長判定魔→ スペードK

284 :森崎名無しさん:2010/10/01(金) 00:07:05 ID:???
トムス
成長判定H→ スペード3 成長判定力→ ダイヤ9 成長判定技→ ハートK 成長判定速→ スペード8
成長判定運→ スペード7 成長判定武→ スペードK 成長判定守→ ダイヤ6 成長判定魔→ スペードQ

パオラ
成長判定H→ クラブ5 成長判定力→ ダイヤ4 成長判定技→ ハート10 成長判定速→ クラブJ
成長判定運→ クラブ10 成長判定武→ スペード4 成長判定守→ ハート5 成長判定魔→ ハートA

480KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24