キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/25(土) 20:48:50 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
アリティアカップ三日目。フロント陣の強引なトレードを食い止めるために
レナート率いるサンパウロはマンチェスター相手に必死に戦ったが、0対1で敗れてしまった。
これで今のチームはバラバラになってしまうのかとレナートたちは酷く落ち込む。
だがこの話には実は裏があり、陽子がサンパウロを一致団結させるために
本当はトレードをするのはレナートたちユースチームではなくトップチームのことだというのを隠していたのだった。

そして森崎たちアカネイアはこの大会の最終戦を前に、3位に入るためにヒューガー相手に2点差で勝利すると決意する。
だが、前半10分でアベルがレッドカード退場。さらにハーフタイム中にアベルが失踪までしてしまう。
森崎はなんとかアベルを説得して連れ戻すと、無事に試合に復帰する。
ジュリアン、シーダなどの活躍で、現在は前評判を大きく覆す3対0の大量リード。
果たしてこのままリードを保ち、アカネイアは悲願の3位になることはできるのか?
そして、森崎に全力のシュートを止められてしまった日向の心境は如何に…?
5スレに渡って開催されたアリティアカップ編。いよいよ完結!

☆前スレ
【宿命ありき】ファイアーモリブレム20【森崎VS日向】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1284227354/l50

808 :森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:23:33 ID:MaeXGgwo
☆森崎
・バヌトゥ
・ビラク
・マリア

809 :森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:26:42 ID:0Vk61XGs
☆森崎
・バヌトゥ
・カイン
・マリア

810 :森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:27:42 ID:0Vk61XGs
カイン選ばれてたスルーおねがい

811 :森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:34 ID:59HBlDoM
☆森崎
・バヌトゥ
・ジョルジュ
・トーマス

森崎が一人で引き受ければいいだろう。武器はずしたりして。

812 :森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:57:17 ID:84xbNrpA
☆森崎
・バヌトゥ
・ビラク
・トーマス

813 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 00:08:38 ID:???
☆森崎
・バヌトゥ
・ジョルジュ
・トーマス


森崎「制圧部隊は俺が引き受けよう。仲間はジョルジュさんとトーマスと…
   それと噂の『竜の女神』対策にバヌトゥさんを連れて行こうと思う」

モロドフ「餅は餅屋と言いますしな。竜のことに関しては彼に任せるのも良いでしょうな」

ジェイガン「それでは最後に強化指定兵士を決めるのだ。
      上級職以外のレベル12までのキャラに、森崎、お前の経験値が代わりに加算されるぞ」


☆強化指定兵士は誰にしますか?

Aバヌトゥ(レベル7)
Bトーマス(レベル10)
C今回はやめておく

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

814 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 00:09:32 ID:rnjkcCxU


815 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 00:10:16 ID:cFYLdGHg
B

816 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 17:19:43 ID:???
>Bトーマス(レベル10)


森崎「あいつは拳と拳で語り合った魂の親友(ダチ)だ。俺が責任持って育て上げてやる!」

ジェイガン「(はて?いつのまにトーマス殿とそんな親交を深めたのだ?)」

モロドフ「それではこれまでの選択を纏めますぞ。今回はこのメンバーで出撃をすることになる」


@宝箱回収部隊1…4人(主に右の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり)
☆サムソン
・カイン
・ドーガ
・ジュリアン

A宝箱回収部隊2…4人(主に左の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり)
☆ミディア
・カチュア
・マリク
・リカード

B祭壇制圧部隊…4人(中央突破して盗賊たちが雇った傭兵や魔道士を撃破。祭壇の制圧)
☆森崎
・バヌトゥ
・ジョルジュ
・トーマス(強化指定)

以上のメンバーで出撃します。

817 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 17:23:38 ID:???
マルス「グルニア軍が神殿に近づかないように、僕たちは外で陣を張っているよ」

リンダ「光と星のオーブがなければガーネフを倒せる手段は作ってもらえない…
    森崎君、マリク、絶対にオーブを手に入れて!」

アベル「カイン!久々の戦場だ。寝ぼけて落馬したりなんかするなよ!」

ミネルバ「カチュア。白騎士団としてうまく立ち回り味方を支えるのだぞ」

仲間たちの激励の言葉を背に受け、いよいよ神殿の制圧に乗り出そうとしたその時。
森崎はアリティアでララベルからもらったオームの欠片のことを思い出した。

森崎「(まさかたかが盗賊相手に不覚を取る連中はいないと思うけど…どうしようか?)」


☆オームの欠片(ロストしても次章で復活)を使いますか?

A使う(上記の出撃メンバーの中から使う人を明記してください)
B使わない

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

818 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 17:29:48 ID:3S8U4bAo


819 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 17:30:33 ID:rnjkcCxU



820 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 19:53:47 ID:???
>B使わない

森崎「これはもっと辛い戦いになりそうなときのために取って置くべきだよな。うん」

森崎は道具袋にオームの欠片を戻すと、改めて出撃するメンバーを見渡す。

森崎「ガトー司祭の言うように、この神殿から光と星のオーブを獲得してくるのが今回の任務だ。
   盗賊どもが紛れ込んでいるようだが、逆らってくるようなら容赦なく蹴散らしてくれ。
   だが、戦闘に気をとられて肝心のお宝を逃すようなことはしないように。
   それじゃあ出撃だ!いこうぜみんな!」

一同「「「「「「「「「「「おう!!!!」」」」」」」」」」」

森崎たちが神殿の外にて気合を入れた号令をかけているころ。
神殿の深部。腰掛けと呼んでもいいほどの小さな玉座。
そこに虚ろな瞳を漂わせた幼い少女が座っている。その傍には黒衣を纏ったシワだらけの老人が立っていた。
そう。この男こそカダインにて森崎たちを追い詰めたガーネフである。

遥か北の幻の都テーベにてアカネイア同盟軍の様子を探っていたのだが、
直接グルニア本城を攻めず、ラーマン神殿に立ち寄った森崎たちを
怪しく思い、自らこの地へと赴いたのである。

ガーネフ「アリティアの子倅どもめ。このラーマン寺院にいったい何用ぞ…?
     ふむ…よもや人間嫌いのガトーが奴らに手を貸すとも思えんが…
     まあいい。少しばかり楽しませてもらおうかのう。ふぇふぇふぇ」

ブ…ン。

ガーネフは玉座に腰掛ける少女になにやら呪文を唱えた。
相手の神経に魔力の波動を当てることで、自在に動きを操ってしまう『バサーク』の呪文である。

821 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 19:54:53 ID:???
ガーネフ「チキよ…はるか昔に滅び去った偉大なるナーガ族の王女よ。
     この神聖なるラーマンの神殿をおかそうとする者はお前の力をもって全て焼きつくすのだ」

チキ「……ハイ…ガーネフサマ…」

チキと呼ばれた少女はこくりと頷いて返事をする。
しかしその声はまったく生気が感じられぬほど弱々しいものだった。
僅かに残されていた彼女の意思が、ガーネフの命令に必死に抵抗をしているかのように。

ガーネフ「ふふ…よい子じゃ。バヌトゥからはぐれたそなたを
     メディウスの手から救いだしてやった恩を決して忘れるでないぞ…」

かつてメディウスはナーガ神の祝福を受けた武器『ファルシオン』によって地中深くに封印された。
メディウスはナーガの末裔であるチキの力を恐れている。
これは何かの切り札に使えると思ったガーネフは、神剣ファルシオンと共に手中へと納めていた。

ガーネフ「くっくっく…かつては英雄アンリの力となった伝説の力を前にしてどうするのかのう…
     精々わしを楽しませてくれることを期待しておくぞ。ふぇふぇふぇ…」

しゃがれた声で一人ごちると、ガーネフは闇の中へと静かに消えていった。

100年前。暗黒竜メディウスを封じるために、人間たちに力を授けてくれた神竜王ナーガ。
その壮大な力を前に、森崎たちの新たなる物語が始まろうとしていた…



第15章 マムクート・プリンセス

822 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 19:55:55 ID:???
森崎「うおぉ〜!突撃突撃〜!」

ズドドドドッドドドド!

森崎を先頭にしながら、アカネイア同盟軍は雄たけびを上げて神殿内に突入する。
突然の敵襲に、ラーマンシーフたちは慌てふためいて戸惑う。

盗賊A「う、うわ〜〜!!何でこんなところにアカネイア軍がいるんだよ〜〜!!」

盗賊B「先生方!おねげぇします!俺たちゃ急いで神殿内の宝を回収してくるんで
    なんとかしてあいつらを足止めしてくりゃんせ!」

傭兵A「へっへっへ。俺の刀の錆になりたい奴はどこのどいつだ?」

魔道士A「ひっひっひ…折角だから新たな魔法の実験台にさせてもらおうかねぇ…」

盗賊たちに雇われた王宮兵士崩れや自称天才魔道士が、素早く森崎たちの前に立ちはだかる。

森崎「言ってくれるじゃないか。これまでの激戦を勝ち抜いてきた俺たちを甘く見ないほうが良いぜ?
   まずは俺たち制圧部隊が前に出て道を作る!いくぞみんな!!」

ジョルジュ「了解だ。あの程度の連中に遅れをとるなよトーマス」

トーマス「わ、分かってますよ!任せてくださいジョルジュさん」

バヌトゥ「(感じる…確かにこの神殿のどこかに…間違いない。チキがいるはずじゃ!)」

823 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 19:56:55 ID:???
激突!ラーマンシーフの用心棒→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→傭兵が二人、魔道士が二人
ハート→傭兵が三人、魔道士が二人
スペード→傭兵が三人、魔道士が三人
クラブ→傭兵が四人、魔道士が三人
JOKER→なんと傭兵達は元アカネイアの兵士たちだった!森崎たちの味方になってくれるぞ!
※数字が4以上で森崎隊からの先行になります。

824 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:05:07 ID:???
激突!ラーマンシーフの用心棒→ クラブJ

825 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 20:17:43 ID:???
激突!ラーマンシーフの用心棒→ クラブJ
>クラブ→傭兵が四人、魔道士が三人
※森崎隊からの先攻です。


ザザッ!バッ!ザザーーーッ!

森崎「うぇ!?結構数が多いな…」

ジョルジュ「ふむ…相手からの反撃も視野に入れて、誰を狙っていくか考えるべきだな」

トーマス「傭兵にしろ魔道士にしろ、俺たちは一方的に攻撃されちゃうから厳しいなァ。
     特に魔法の抵抗力なんて俺はサッパリだからなァ…」

バヌトゥ「森崎殿。傭兵たちは力は低いがとても素早い。
     トーマス殿が狙われると連続攻撃を食らって成す術無しじゃ気をつけなされ」

森崎「むむむ…初っ端からちょっとまずいか?まぁ、何とか切り抜けてみせるさ。よし、みんな聞け!」


☆どうしますか?

A傭兵から狙っていけ!(傭兵から殲滅していきます)
B魔道士から狙っていけ!(魔道士から殲滅していきます)
C各々の判断で的確に戦っていけ!(反撃や余分なダメージを受けないように的確に行動します)
D別個に自分で指示を出す(誰が誰を狙うか詳しく指示を出せます。ターゲットが倒されている場合次のキャラを狙います)
Eここは待機だ。守備を固めてカウンターを狙え!(相手に攻撃権を譲ります)
F戦略的撤退だ!にっげろ〜〜〜!!(回り込まれる可能性もあります)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

826 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:24:09 ID:1WY6BncY


まどうし相手だと弓コンビ反撃受けちゃうし

827 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:25:26 ID:4ka83nBY

そうでなくても、傭兵の攻撃はやばいと思う

828 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 20:35:38 ID:???
>A傭兵から狙っていけ!(傭兵から殲滅していきます)

森崎「よし。まずは傭兵から削っていくんだ!みんな、俺に続け!」

バッ!

傭兵A「ほう…?てめぇみてぇなガキが部隊のリーダーか。
    こりゃあ随分楽な仕事が舞い込んてきたみてぇだな。くひゃひゃ!」

森崎「侮るだけなら誰でも出来るって幸せなことだよなほんと…覚悟しな!」


☆どの武器で攻撃しますか?

Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10
B手斧 威力5 命中2 重さ9
Cがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 重騎士・ナイト系特効
Dドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 竜系特効

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

829 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:38:26 ID:cHRctChg
A

830 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:00 ID:eAHaHk3Q


831 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:33 ID:PjmcFUVI
A

832 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 20:50:45 ID:???
>Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10

森崎はアリティアで購入したばかりの新品のキルソードを鞘から引き抜くと、
素早く傭兵Aの懐に飛び込んで振りかぶった。

森崎「喜べ!この武器の最初に倒される栄誉を与えてやるぜ!たあああああ!!」

傭兵A「武器がいいだけで戦闘に勝てると思っていると怪我するぜ坊ちゃん!」
============
先着『2名』様で

森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→! card+26+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→! card+22+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→! card+17+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→! card+19+指揮(4)+支援(1)=

傭兵A 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
命中判定→! card+16=
攻撃判定→! card+16=
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+8=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
傭兵の攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
傭兵の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

833 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:52:21 ID:???
森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→ ダイヤQ +26+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→ クラブ10 +22+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→ ダイヤ9 +17+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→ ハート8 +19+指揮(4)+支援(1)=

834 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 20:53:09 ID:???
傭兵A 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
命中判定→ クラブ7 +16=
攻撃判定→ ハート7 +16=
回避判定→ ダイヤ7 +10=
守備判定→ ダイヤ9 +8=


835 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:05:48 ID:???
森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→ ダイヤQ+2(瞑想) +26+指揮(4)+支援(1)=45(必殺)
攻撃判定→ クラブ10 +22+指揮(4)+支援(1)=37
回避判定→ ダイヤ9+2(俊敏) +17+指揮(4)+支援(1)=33
守備判定→ ハート8 +19+指揮(4)+支援(1)=32

傭兵A 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
命中判定→ クラブ7 +16=23
攻撃判定→ ハート7 +16=23
回避判定→ ダイヤ7+2(俊敏) +10=19
守備判定→ ダイヤ9 +8=17

森崎の攻撃!必殺の一撃!傭兵Aに60のダメージを与えた!
傭兵Aは倒れた。トーマスは40の経験値を得た。
==============
森崎「隙だらけだぜ!もらった!」

ヒュオッ…ズギャギャギャ!!

傭兵A「うげ…?こ、このガキィ…つ、つえぇ…」

ドサッ…!

傭兵B「な、なにィ!たった一撃であいつがやられたっていうのか!?」

魔道士A「ふ、ふん!どうせマグレだマグレ!俺達の方が人数では有利なんだ。うろたえるな!」

森崎の一刀に切り伏せられた傭兵Aを見て、用心棒たちは少しだけうろたえるが強気な態度は崩さない。
だが、今度はジョルジュが不敵な笑みを浮かべながら銀の弓で別の傭兵を狙う。

ジョルジュ「フッ…その余裕の言葉がどこまで続くのか見ものだな」

836 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:07:03 ID:???
先着『2名』様で

ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+18+指揮(4)+支援(2)=
攻撃判定→! card+23+指揮(4)+支援(2)=

傭兵B 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+8=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジョルジュの命中判定がダイヤで『必的』で必ず攻撃が命中
ジョルジュの攻撃判定がダイヤで『狙撃』でダメージを与えた相手を1ターン眠らせる
ジョルジュは『大陸一』でAが14扱いされます
傭兵Bの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

837 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:09:08 ID:???
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード10 +18+指揮(4)+支援(2)=
攻撃判定→ JOKER +23+指揮(4)+支援(2)=



838 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:10:10 ID:???
傭兵B 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ ハート7 +10=
守備判定→ クラブ9 +8=

大陸一!大陸一!

839 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:15:13 ID:???
>>838 通り名に違わぬ貫禄をみせてくれましたね。この調子でいけるかな?
=============
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード10 +18+指揮(4)+支援(2)=34
攻撃判定→ JOKER +23+指揮(4)+支援(2)=44(狙撃)

傭兵B 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ ハート7 +10=17
守備判定→ クラブ9 +8=17

ジョルジュの狙撃!傭兵Bに27のダメージを与えた。
傭兵Bは倒れた。ジョルジュは40の経験値を得た。
※ジョルジュがJOKERを出したので覚醒します。
==============
ジョルジュ攻撃覚醒→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→力+1
ハート→力の成長率が△→○に
スペード→スキル『怪力』(攻撃判定がダイヤで+4)習得
クラブ→スキル『豪力』(攻撃判定がダイヤで+2)習得
JOKER→全部!


840 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:15:52 ID:???
ジョルジュ攻撃覚醒→ スペードJ
このスレの大陸一に(笑)はつかないぜ

841 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:16:33 ID:???
よくやったこのスレならパルティアを装備してもいいぞ

842 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:17:34 ID:???
あれ?イチイバルは?

843 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:32:39 ID:???
>>840 足りない能力をスキルでカバーするタイプですからね。引きが嵌まれば強いですよ!
>>841 既にパルティアを装備できる武器レベルにはなっていますからね。あとはマルスから受け取る機会があれば…
>>842 イチイバルを使うにはあと2の武器レベルが足りてませんね…
=============
ジョルジュ攻撃覚醒→ スペードJ
>スペード→スキル『怪力』(攻撃判定がダイヤで+4)習得
※ジョルジュが『怪力』を習得しました!
=============
ジョルジュ「(今日は弓の弦の張りが少しきついか?だが、その分強力な矢が放てるはず)」

弓の弦というものは本当に繊細なものである。使い手の技量に合わせて数ミリ単位での調節が余儀なくされる。
最近の自身の成長に合わせ、ジョルジュは完璧なセッティングを成功させていたのだった。

ジョルジュ「フンッ!」

ビィンッ! ズ ガ ア ッ !

傭兵B「ぎにゃああああ!?」

森崎と同様、たった一度の攻撃で倒されてしまった仲間を見て、いよいよ用心棒たちは顔を青くし始める。

傭兵C「うぎぎ…ま、まさかこいつらがここまで強いなんて…!」

魔道士A「耐えろ!何とか耐えるんだ!耐え切れば弓兵が二人いるあいつらは脆いはずだ!」

トーマス「さーて…森崎もジョルジュさんに負けないように俺もやってやるか!」

傭兵C「くっ…舐めるなよ!一端の弓兵ごときにやられる俺様ではないわ!」

トーマスはキラーボウを構えると、顔を顰める傭兵C目掛けて鋭く弓を引き絞る。

844 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:34:01 ID:???
先着『2名』様で

トーマス 18/18 キラーボウ(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+12+指揮(4)+支援(3)=
攻撃判定→! card+20+指揮(4)+支援(3)=

傭兵C 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+8=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
トーマスの命中判定がクラブで『突撃』で戦闘続行
トーマスの攻撃判定がダイヤで『練気』で+6
傭兵Cの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

845 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:34:54 ID:???
トーマス 18/18 キラーボウ(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤ2 +12+指揮(4)+支援(3)=
攻撃判定→ ハート10 +20+指揮(4)+支援(3)=

846 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:35:38 ID:???
傭兵C 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ クラブ7 +10=
守備判定→ スペード8 +8=

847 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:51:45 ID:???
トーマス 18/18 キラーボウ(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤ2 +12+指揮(4)+支援(3)=21(必殺)
攻撃判定→ ハート10 +20+指揮(4)+支援(3)=37

傭兵C 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ クラブ7 +10=17
守備判定→ スペード8 +8=16

トーマスの攻撃!必殺の一撃!傭兵Cに63のダメージを与えた!
傭兵Cは倒れた。トーマスは40の経験値を得た
=============
トーマス「(俺はジョルジュさんみたいな正確な射撃はどうも苦手だ。だが、一撃の重さなら…自信があるぜ!)」

ドシュウウッ!ズギャゴォォン!!

傭兵C「あがあぁ――っ!!」

トーマスは幾度の森崎との殴り合いにて、弓兵にしては破格の腕力を持っていた。
相手の急所を貫きやすいキラーボウの性能と相成り、これまた一撃で用心棒を吹き飛ばしてしまう。

魔道士A「う…嘘だ…こ、こんなのでたらめだぁ…!」

バヌトゥ「残念じゃが現実逃避する暇は与えんぞい。火竜石よ…我に力を!!」

カッ!ズゴゴゴゴゴゴ……

懐から炎のように赤く煌く火竜石を取り出したバヌトゥは、瞬時にマムクートの力を解放し変身する。
巨大な竜へと変貌したバヌトゥを見て、当初の強気はどこへやら、用心棒たちは悲鳴をあげだした。

傭兵D「ひいいいぃぃぃえええええぇぇぇぇ!?」

バヌトゥ「グゴゴ…グルウウ…(悪いが道を空けてもらうぞい。あの子が待っておるでな…!)」

848 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 21:53:40 ID:???
先着『2名』様で

バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+14+指揮(4)=
攻撃判定→! card+25+指揮(4)=

傭兵D 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+0=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
『ブレス』は相手の守備力を0にします。
傭兵Dの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください


849 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:55:06 ID:???
バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ スペード4 +14+指揮(4)=
攻撃判定→ ハート10 +25+指揮(4)=


850 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:55:47 ID:???
傭兵D 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ ハート6 +10=
守備判定→ ダイヤJ +0=

851 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 21:56:57 ID:???
好調だな。ウェンデル司祭焼きつくされた前例あるから油断はできんが

852 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 22:00:09 ID:???
>>851 森崎以外総じて幸運が低めですからね…マモノさん、しばらくこないでー!
===============
バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ スペード4 +14+指揮(4)=22
攻撃判定→ ハート10 +25+指揮(4)=39

傭兵D 24/24 鋼の剣(攻速…8 係数…)
回避判定→ ハート6+2(俊敏) +10=18
守備判定→ ダイヤJ +0=11

バヌトゥの攻撃!傭兵Dに28のダメージを与えた!
傭兵Dは倒れた。バヌトゥは40の経験値を得た。
バヌトゥのレベルが8に上がった!
===============
バヌトゥ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

853 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:00:57 ID:???
バヌトゥ
成長判定H→ クラブ9
成長判定力→ ハートK
成長判定技→ スペードJ
成長判定速→ スペードJ
成長判定運→ ダイヤ10
成長判定武→ スペード8
成長判定守→ スペード9
成長判定魔→ ハート9

854 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 22:19:01 ID:???
おっと、バヌトゥの判定で変身解除の判定を忘れていました。次回から追加しますね〜。

バヌトゥ
成長判定H→ クラブ9
成長判定力→ ハートK→1上がった!
成長判定技→ スペードJ
成長判定速→ スペードJ
成長判定運→ ダイヤ10
成長判定武→ スペード8
成長判定守→ スペード9
成長判定魔→ ハート9

バヌトゥ   マムクート レベル8 EXP0  11戦7勝0敗
        成長率
HP18/18     ×
力  6       ×
技 10      △
速  5       ×
運  2       ×
武  3       ×
守  5       ×
魔  2       ×

以上のようになりました。

855 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/26(火) 22:20:22 ID:???
バヌトゥ「グオオオォォォォ!!(命が惜しいならば退くがいい!!)」

ボガアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァッ!!

傭兵D「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ〜〜〜〜!!」

バヌトゥが吐き出した巨大な火柱を前に、傭兵Dは成すすべなく力尽き倒れる。
森崎隊の猛攻の前に、あっという間に四人の屈強な用心棒が地に伏してしまったのだった。

森崎「よっしゃあ!みんな絶好調だな。この調子で次はしっかりと守りきるぞ。指示を出す!」


☆どうしますか?

A全員横一列に並べ!(狙われる確率は全員1/4)
B俺が前に出て盾になる!(7/13で森崎に、後ろの三人は2/13ずつ)
Cバヌトゥさん、盾役は任せたぜ!(7/13でバヌトゥに、後ろの三人は2/13ずつ)
D俺とバヌトゥさんが盾になる!(8/13で前衛のどちらかに。5/13で後衛のどちらかに)
E全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前から6/13、4/13、2/13、1/13)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

856 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:42 ID:G2Xfg7eM
B

857 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:25:58 ID:8JnvEF+Q


858 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:30:42 ID:J/3xnR5E
B

859 :森崎名無しさん:2010/10/26(火) 23:39:57 ID:hjalrjYw
E

860 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:22:19 ID:???
B>俺が前に出て盾になる!(7/13で森崎に、後ろの三人は2/13ずつ)


森崎「俺が前に出て、奴らの攻撃をひきつける!ジョルジュさんたちは後ろに下がっていてください!」

ビシッ!

森崎は自己犠牲の精神を全面的に押し出し、かっこよく台詞を吐いてみた。

森崎「(ふふ…これで俺の指揮官としての信用も鰻昇りのはず…)」

ジョルジュ「賢明な判断だな。回避に優れるお前ならば、盾役にうってつけだ」

トーマス「馬鹿みてぇな打たれ強さが役に立ちそうでよかったな」

しかし、ジョルジュとトーマスは森崎が盾になって当然といわんばかりなドライな反応を返してきた。
打たれ弱く、直接攻撃に対して反撃できない弓兵とはいえ少々冷たいものがあった。

森崎「…あのー。もっとさぁ、俺を気遣う台詞とかはないわけ?」

バヌトゥ「なんじゃ。この面子にそんなことを期待しとったのかお前さんは。
     頑丈な者が打たれ弱い者を守る。戦場の常識じゃろうて」

森崎「…ふ、ふん…もういいさ。運悪く攻撃がそっちに行っても守ってやらんからな!」

マリクやマリアたちが一緒のときとは百八十度違う態度にげんなりしながら、森崎はだらだらと前に出る。

魔道士A「指揮官が先頭に立ったか。奴さえ落とせば我々の勝利は確定だが…」

魔道士B「奴らの戦力を落とすには、やはり弓兵から狙っていくべきだろうか?」

魔道士C「とりあえず前進だ。このままあっさりと通されたんじゃ用心棒の名が廃るぜ!」

861 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:24:15 ID:???
先着『1名』様で一気にお願いします

魔道士Aの狙い→ ! card
魔道士Bの狙い→ ! card
魔道士Cの狙い→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜7→森崎
6〜5→バヌトゥ
4〜3→ジョルジュ
2〜A→トーマス
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

862 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:08 ID:???
魔道士Aの狙い→ クラブ9
魔道士Bの狙い→ ダイヤ5
魔道士Cの狙い→ クラブ3

863 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:18 ID:???
魔道士Aの狙い→ ハート6
魔道士Bの狙い→ ダイヤ2
魔道士Cの狙い→ クラブ9


864 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:27 ID:???
魔道士Aの狙い→ ダイヤ10
魔道士Bの狙い→ ダイヤ9
魔道士Cの狙い→ ダイヤ3

865 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:36:28 ID:???
魔道士Aの狙い→ クラブ9→森崎
魔道士Bの狙い→ ダイヤ5→バヌトゥ
魔道士Cの狙い→ クラブ3→ジョルジュ


魔道士A「(俺があの盾役のガキを引きつけるから、その隙にお前たちは後ろの連中を狙え)」

魔道士B「(ラジャー)」

魔道士C「(合点)」

バッ!ダダッ!バッ!

森崎「くるか!だがどんな攻撃だろうと俺には当たらんぜ!」

魔道士A「いちいち人の神経を逆なでするのが上手い奴だ。そんな奴にはお仕置きが必要だな!」

※森崎の回避値を修正しました。(速さ13+幸運20)/2=16(端数切捨て)でした。

866 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:37:38 ID:???
先着『2名』様で

魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→! card+15=
攻撃判定→! card+9=

森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…)
回避判定→! card+16+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→! card+7+指揮(4)+支援(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Aの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
魔道士Aの命中判定がダイヤで『集中』で+2
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

867 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:39:43 ID:???
魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ ダイヤ6 +15=
攻撃判定→ クラブQ +9=


868 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:40:08 ID:???
森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ5 +16+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→ ハートA +7+指揮(4)+支援(1)=

869 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:42:51 ID:???
森崎このスレでもハートAかよ

870 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:53:23 ID:???
>>869 相手がもっと強かったら危なかったですね…
==============
魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ ダイヤ6+2(集中) +15=23
攻撃判定→ クラブQ +9=21

森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…)
回避判定→ ダイヤ5+4(瞑想+俊敏) +16+指揮(4)+支援(1)=30
守備判定→ ハートA +7+指揮(4)+支援(1)=13

森崎は素早く身をかわした!
==============
カッ!ズドォォォン!!

森崎「ひょいっと」

森崎の頭上から激しい稲妻が降り注ぐ。だが森崎は優れた瞬発力でこれを軽く避ける。

森崎「ふっふっふ。見たか、この完璧なまでの俺の回避…」

魔道士A「馬鹿め。俺達の本当の狙いはお前じゃないのさ。今だ!突撃ィ!」

森崎「なにィ!?」

用心棒たちの策略は見事成功した。サンダーの魔法が神殿の床に弾けた際の閃光が目くらましになったのだろう。
森崎の横を素早くすり抜けた魔道士たちが、バヌトゥとジョルジュに襲い掛かる。

バヌトゥ「グルルルル…(ほう。このわしに恐れを抱かず挑んでくるか)」

魔道士B「マムクートってのは総じて魔法には弱いって習ってんだよ。人間様を舐めるなよ…覚悟しな!」

871 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 00:54:28 ID:???
先着『2名』様で

魔道士B 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+15=
追撃判定→! card+15=
攻撃判定→! card+9=
回避判定→! card+8=
守備判定→! card+0=

バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+14+指揮(4)=
攻撃判定→! card+26+指揮(4)=
回避判定→! card+3+指揮(4)=
守備判定→! card+6+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Bの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
魔道士Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2
『火のブレス』で魔道士Bの守備が0になっています
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

872 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:58:35 ID:???
魔道士B 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ ハート10 +15=
追撃判定→ スペード9 +15=
攻撃判定→ ダイヤA +9=
回避判定→ ハート3 +8=
守備判定→ スペード8 +0=

873 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:02:15 ID:???
変身判定を忘れておりました。間に合えばこちらを…

バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+14+指揮(4)=
攻撃判定→! card+26+指揮(4)=
回避判定→! card+3+指揮(4)=
守備判定→! card+6+指揮(4)=
変身判定→! card-2
※変身判定がマイナスになると、変身が解除されます

874 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:02:48 ID:???
バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ スペードK +14+指揮(4)=
攻撃判定→ ダイヤQ +26+指揮(4)=
回避判定→ ハート6 +3+指揮(4)=
守備判定→ スペード5 +6+指揮(4)=
変身判定→ ハート8 -2

875 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:12:15 ID:???
魔道士B 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ ハート10 +15=25
追撃判定→ スペード9 +15=24
攻撃判定→ ダイヤA+2(豪力) +9=12
回避判定→ ハート3 +8=11
守備判定→ スペード8 +0=8

バヌトゥ 36/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ スペードK +14+指揮(4)=31
攻撃判定→ ダイヤQ +26+指揮(4)=42
回避判定→ ハート6 +3+指揮(4)=13
守備判定→ スペード5 +6+指揮(4)=15
変身判定→ ハート8 -2※変身持続

魔道士Bの攻撃!バヌトゥは攻撃を受け止めた!
バヌトゥの反撃!魔道士Bに34のダメージを与えた!魔道士Bは倒れた。
バヌトゥは40の経験値を得た
=============
魔道士B「くらえ!サンダー!!」

ピシャピシャピシャ…

魔道士B「あ、あれ?サンダー!サンダアアアアアアア!!」

バヌトゥ「グルルゥ…
     (…やれやれ。どうせ聞きかじりだけで魔法を知っただけのもぐりの魔道士なのじゃろう)」

876 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:12:22 ID:???
じいちゃんもうすぐ孫に会えるからってはりきってんなぁw

877 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:14:26 ID:???
魔道士Bの掌からは、小さな火花しか出てこなかった。詠唱をろくにしなかった結果。所謂失敗である。

バヌトゥ「ギャアアオオオオッ!!(悪いが邪魔者は振り払わせてもらうぞい!!)」

ボゴオオオオオオオッ!!

肝心の魔法での攻撃を失敗してしまった魔道士Bは、バヌトゥの反撃の前に一瞬で消し炭にされてしまった。

魔道士C「く…くっそぉお!まだだ!まだこいつさえやっつければ…!」

ジョルジュ「……悪いが盗賊などに手を貸す下賎な連中に倒される訳にはいかないな」

魔道士C「反撃できないくせに調子のいいことほざくんじゃねぇ!くらええぇぇっ!!」
=============
先着『2名』様で

魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→! card+15=
攻撃判定→! card+9=

ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…)
回避判定→! card+8+指揮(4)+支援(2)=
守備判定→! card+3+指揮(4)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Cの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
魔道士Cの命中判定がダイヤで『集中』で+2
ジョルジュは『大陸一』でAが14扱いされます
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

878 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:04 ID:???
魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ダイヤ7 +15=
攻撃判定→ JOKER +9=


879 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:51 ID:???
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…)
回避判定→ スペードK +8+指揮(4)+支援(2)=
守備判定→ クラブK +3+指揮(4)+支援(2)=

880 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:19:15 ID:???
よけたよね?

881 :ミスターK:2010/10/28(木) 01:19:59 ID:???
2枚引いちゃったぜ

882 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:23:47 ID:???
>>880 
はい、しっかりとよけています。危なかった…w
それと、魔道士Aではなく、Cでしたね。すみません…
>>881
またしてもお見事です!ちなみに先頭パートでは引く枚数が多いのでJOKERでしか覚醒できません。
===============
魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ダイヤ7+2(集中) +15=24
攻撃判定→ JOKER+2(豪力) +9=26

ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…)
回避判定→ スペードK +8+指揮(4)+支援(2)=27
守備判定→ クラブK +3+指揮(4)+支援(2)=22

魔道士Aの攻撃!ジョルジュは素早く身をかわした!
※魔道士CがJOKERを出したので覚醒します
=============
魔道士C攻撃覚醒→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→力+1
スペード→スキル『豪力』が『怪力』(攻撃判定がダイヤで+4)に
クラブ→スキル『連続』(攻撃判定がダイヤでもう一度攻撃)習得
JOKER→全部!

883 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:24:10 ID:???
魔道士C攻撃覚醒→ クラブ7

884 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:25:11 ID:???
魔道士Cから片付けないとね

885 :878:2010/10/28(木) 01:28:13 ID:???
>>837でJOKER引いたのにまたJOKER引いて危うくやっちゃうところだったぜw

886 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:31:15 ID:???
>>885
よし味方の引きは任せた

887 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:34:33 ID:???
魔道士C攻撃覚醒→ クラブ7
>クラブ→スキル『連続』(攻撃判定がダイヤでもう一度攻撃)習得


魔道士C「このっ!当たれ!当たらんかぁ〜〜〜!!」

ビシャビシャズドドドド!!ボガアアアン!!

雨霰のような凄まじい雷の矢を連射する魔道士C。
しかしジョルジュは軽く身を屈めたり、素早く前方転回するなどして攻撃を華麗に避ける。

ジョルジュ「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる…かい?俺からしてみたら体のいい言い訳にしか聞こえないな」

魔道士C「く、くそ!くそ!次こそは…!覚えてやがれ!」

森崎「悪いがもうお前たちに次はないぜ!さあ、さっさとこいつらを片付けて道を作るぞ!」

魔道士たちの攻撃を全ていなした森崎たちはすぐに反撃の準備をする。



☆どうしますか?

A魔道士Aから狙え!(A→Cと攻撃します)
B魔道士Cから狙え!(C→Aと攻撃します)
C各々の判断で的確に戦っていけ!(反撃や余分なダメージを受けないように的確に行動します)
D別個に自分で指示を出す(誰が誰を狙うか詳しく指示を出せます。ターゲットが倒されている場合次のキャラを狙います)
Eここは待機だ。守備を固めてカウンターを狙え!(相手に攻撃権を譲ります)
F戦略的撤退だ!にっげろ〜〜〜!!(回り込まれる可能性もあります)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

888 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:35:49 ID:YLprdpt2


889 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:37:13 ID:nSWmQ10A


890 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:40:59 ID:???
>B魔道士Cから狙え!(C→Aと攻撃します)


森崎「(見た感じ、あの魔法を乱射した奴がちょっとだけ危険な気がするな。よーし)」

バッ!

魔道士C「ぐっ…せ、せめて一撃だけでも傷を負わせないと気が済まん!」

森崎「悪いがその願いは叶えてやることは出来ないな。覚悟しろ!」


☆どの武器で攻撃しますか?

Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10
B手斧 威力5 命中2 重さ9
Cがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 重騎士・ナイト系特効
Dドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 竜系特効

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

891 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:43:03 ID:bhjdiRkI
A

892 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:44:04 ID:davKa07Y
A

893 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:02:13 ID:???
>Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10


森崎「さっきの傭兵みたいに一撃で沈めてやる!」

魔道士C「ぐぬぬ……こんなガキにいいようにやられてたまるかよ!」
==========
先着『2名』様で

森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→! card+26+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→! card+26+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→! card+22+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→! card+16+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→! card+19+指揮(4)+支援(1)=

魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→! card+15=
攻撃判定→! card+9=
回避判定→! card+8=
守備判定→! card+0=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
魔道士Cの攻撃判定がダイヤで『連続』でもう一度攻撃
魔道士Cの攻撃判定がハートで『豪力』で+2
魔道士Cの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

894 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:03:26 ID:???
森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→ ハートJ +26+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→ クラブ6 +26+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→ クラブ10 +22+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→ ダイヤ5 +16+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→ スペード6 +19+指揮(4)+支援(1)=


895 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:04:17 ID:???
魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ スペード6 +15=
攻撃判定→ ハートJ +9=
回避判定→ ハート7 +8=
守備判定→ ダイヤ5 +0=

896 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:09:21 ID:???
森崎の守備は7、魔道士Cの守備は6が正しいですね。なんとか森崎隊の戦闘までは終わらせたい…

森崎 27/27 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK)
命中判定→ ハートJ +26+指揮(4)+支援(1)=42(必殺)
追撃判定→ クラブ6 +26+指揮(4)+支援(1)=37
攻撃判定→ クラブ10 +22+指揮(4)+支援(1)=37
回避判定→ ダイヤ5+4(瞑想+俊敏) +16+指揮(4)+支援(1)=30
守備判定→ スペード6 +7+指揮(4)+支援(1)=18

魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ スペード6 +15=21
攻撃判定→ ハートJ+2(豪力) +9=22
回避判定→ ハート7 +8=15
守備判定→ ダイヤ5 +6=11

森崎の攻撃!必殺の一撃!魔道士Cに78のダメージを与えた!
魔道士Cは倒れた。トーマスは40の経験値を得た
トーマスのレベルが11に上がった!
==============
トーマス
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

897 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:12:44 ID:???
トーマス
成長判定H→ ダイヤJ
成長判定力→ ダイヤ4
成長判定技→ ハートJ
成長判定速→ ハート7
成長判定運→ ハート6
成長判定武→ スペード2
成長判定守→ スペード7
成長判定魔→ スペード2



898 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:15:43 ID:???
>>897
マークがきれいに分かれたね

899 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:28:46 ID:???
>>898 ダイヤとハートが逆だったら4アップでしたねぇ
============
トーマス
成長判定H→ ダイヤJ→1上がった
成長判定力→ ダイヤ4→1上がった
成長判定技→ ハートJ
成長判定速→ ハート7
成長判定運→ ハート6
成長判定武→ スペード2
成長判定守→ スペード7
成長判定魔→ スペード2

トーマス アーチャー レベル11 EXP20 1戦1勝0敗
        成長率
HP18/19     ○
力 13      ○
技  6      △
速  6       △
運  4      ×
武 10      ○
守  6      ×
魔  1      ×

以上のようになりました
============
森崎「そらそらそらあっ!!」

魔道士C「ぐぎゃああああ!?」

ドッシャアアアアッ!!

900 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:29:48 ID:???
森崎の一撃はまさに必殺必中だった。キルソードという相手の急所を的確に突く武器の効果もあるが、
森崎自身も技に優れる戦士である。魔道士Cは成すすべなく倒れた。

ジョルジュ「さて。それでは終わりにしようか。何時までも君たちのために時間を使えないしね」

ただ一人残された魔道士A。ジョルジュは容赦なく銀の弓に矢を番えると構える。

魔道士A「お、俺たち元グルニアのエリートの用心棒軍団が…こんな短時間で全…ぜ…ん…滅…メツメツ…」

ジョルジュ「哀れだな。既に正気を失っているのか。せめてすぐに楽にしてやるか…」
==============
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+18+指揮(4)+支援(2)=
攻撃判定→! card+23+指揮(4)+支援(2)=
回避判定→! card+8+指揮(4)+支援(2)=
守備判定→! card+3+指揮(4)+支援(2)=

魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→! card+15=
攻撃判定→! card+9=
回避判定→! card+8=
守備判定→! card+6=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジョルジュの命中判定がダイヤで『必的』で必ず攻撃が命中
ジョルジュの攻撃判定がダイヤで『狙撃』でダメージを与えた相手を1ターン眠らせる
ジョルジュは『大陸一』でAが14扱いされます
魔道士Aの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
魔道士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2
その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください

901 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:30:10 ID:???
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペードQ +18+指揮(4)+支援(2)=
攻撃判定→ クラブQ +23+指揮(4)+支援(2)=
回避判定→ クラブ2 +8+指揮(4)+支援(2)=
守備判定→ クラブA +3+指揮(4)+支援(2)=


902 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:30:57 ID:???
魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ハート4 +15=
攻撃判定→ ダイヤ2 +9=
回避判定→ ハートQ +8=
守備判定→ ダイヤ6 +6=

903 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:37:50 ID:???
だめもとでキルソードをがんばりアクスに合成したい
リスク高いがそれだけの価値ありそう。

904 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:39:06 ID:???
>>903
相手が柔らかいから強そうに見えますが、パラディンやジェネラル相手だとちょっと厳しいですしね。
================
ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペードQ +18+指揮(4)+支援(2)=36
攻撃判定→ クラブQ +23+指揮(4)+支援(2)=41
回避判定→ クラブ2 +8+指揮(4)+支援(2)=16
守備判定→ クラブA→14(大陸一) +3+指揮(4)+支援(2)=23

魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ハート4 +15=19
攻撃判定→ ダイヤ2+2(豪力) +9=13
回避判定→ ハートQ +8=20
守備判定→ ダイヤ6 +6=12

ジョルジュの攻撃!魔道士Cに29のダメージを与えた!
魔道士Aは倒れた。ジョルジュは40の経験値を得た
ジョルジュのレベルが7に上がった!

905 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 02:40:08 ID:???
ジョルジュ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
===============
今夜の更新はここまで。遅くまでお付き合いいただき本当に感謝です!
次回はサムソンさん率いる第一回収部隊の活躍をご期待ください。それでは〜

906 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:41:30 ID:???
ジョルジュ
成長判定H→ クラブ9
成長判定力→ ダイヤ9
成長判定技→ クラブK
成長判定速→ スペード10
成長判定運→ スペードJ
成長判定武→ ハート2
成長判定守→ ダイヤA
成長判定魔→ ハートJ


907 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:42:04 ID:???
ジョルジュ
成長判定H→ ハートQ
成長判定力→ クラブ10
成長判定技→ ダイヤ2
成長判定速→ スペード7
成長判定運→ ダイヤK
成長判定武→ クラブ6
成長判定守→ ハート10
成長判定魔→ スペードA

908 :森崎名無しさん:2010/10/28(木) 02:58:23 ID:???
乙でした!

480KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24