キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【森崎】ファイアーモリブレム23【覚醒】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/19(金) 23:33:03 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
ラーマン神殿に巣食う盗賊たちから無事に光と星のオーブを奪還した森崎たち。
さらに神殿を守る竜の女神、ナーガ族の末裔の少女チキをバヌトゥの説得により仲間にする。
森崎はガトー司祭と成長の止まってしまった体を改善してくれることを約束すると、
いよいよグルニア本国との決戦へと突入する。
ベルフ、ライデン、ロベルトのグルニア三羽烏をあっさりと捕虜にし、
大陸最強の聖騎士カミュ率いる黒騎士団も、森崎隊の結集した力の前に敗れ去る。
ミネルバ隊にはペガサス3姉妹の末妹エストと、三種の神器の一つ『氷剣メリクルソード』が、
マルス隊には母国を憂う義の重騎士ロレンス将軍という新たな力が加わった。
グルニアでの戦いもあと僅か。だがミシェイル王率いるマケドニアとの戦いも待っている。
はたして森崎は厳しい戦いを勝ち抜き、新たな力を手に入れることが出来るのか…?


☆前スレ
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1288409348/l50

733 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:26 ID:???
最初のころから考えると
ミディアさんがここまで強力な隊長になるとは思わなかった
必殺は常に怖いけど

734 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:02 ID:???
指揮4で支援は姉妹1のみか
ミディア無双になっちゃいそうだな

735 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:40 ID:???
きっとアストリアのいいところも吸収したんだよ…うぅっ…

736 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 21:46:23 ID:???
>>730 アイオテまで外すにはさすがにJOKERの力がないと難しいですね〜
>>732 前章のヒムラー隊クラスの戦力ですね。油断しなければなんとかなるでしょう。
>>733 アストリアからの引継ぎやミスコンでかなり稼げましたからね。
>>734 今のところは指揮はミディアの3だけですね。もしもカインが昇格すると…?
>>735 これはいいエーギルだ
==================
☆ミディア
・カイン
・リンダ
・カチュア
・エスト


森崎「村へ向かう部隊はミディアさんに任せました」

ミディア「マケドニアの聖騎士も決して弱い相手では無いわ。みんな、気を引き締めていきましょう」

カイン「うおおーし!この戦いで活躍してアリティアに栄光を取り戻す!」

リンダ「(遂にガーネフを…お父様の仇を討てる手段が手に入るのね…!)」

カチュア「エスト、隊列を乱さないようにね。突出してはだめよ」

エスト「分かってるってばぁ。姉さまは本当に心配性なんだから」

ミディア「ところで、肝心のオーブは誰に持たせるのかしら?
     念のために説明するけれど…星のオーブは成長率が一段階上がって
     戦闘中の全ての項目に+2の補正がつくわ。光のオーブは
     相手の指揮や地形の補正を全て消す効果があるわよ」

森崎「そうだな…」

737 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 21:48:05 ID:???
☆どうしますか?

Aミディア
Bカイン
Cリンダ
Dカチュア
Eエスト

一段目に『星』のオーブを持たせる人を、
二段目に『光』のオーブを持たせる人を記入してください。
二つ同時に持たせることも可能です。

(例)



↑これでミディアに星を、カインに光のオーブを持たせることになります。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

738 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:50:57 ID:???
カイン
カチュア

739 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:29 ID:???
前章で光のオーブのチートレベルは証明済み
誰にしようか?

740 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:52:07 ID:zf/LnKKQ
カイン
カチュア

ID出し忘れ、申しわけありません。
ミディアさんは素で強いから底上げ目的。

741 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:52:22 ID:7JldDPFE
A
A

育成とか考えてると死者続出しそう

742 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:52:24 ID:u/WuvOIs
Aカイン
Bリンダ

743 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:53:44 ID:???
モリブレムには青髪補正があるに違いない
マルス、シーダ、もげろバーツ、カシム、ミディアさん、サムソン、みんな頼りになる
逆に原作ではエースだったあの方はオーバーフロー起こしちゃったんですかね…
この流れでランピオンくんも弱体化かな!w

744 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:56 ID:deXPIz12
B
B

カイン一点上げ狙い

745 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:56:44 ID:lPR52Hpg
Bカイン
Eエスト

746 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:57:14 ID:u/WuvOIs
あ、すごい勘違い。




747 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 21:57:37 ID:ERAVWWMQ



748 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:04:11 ID:PLvtDHaU
カイン
カチュア



749 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 22:12:31 ID:???
>>739
光のオーブは部隊の編成次第では確かに強力すぎたかもしれませんねw
二部では支援構成などを少し弄る予定ので、価値が変わってくるかもしれませんが。
>>743
確かに青髪キャラが色々と活躍していますねw
ランピオン君に関してはイタリアの重要キャラとしてとある出番を用意しています。お楽しみに!
===============
カイン
カチュア


森崎「星のオーブはカインに、光のオーブはカチュアに持たせてやってください」

ミディア「分かったわ。進軍前に道具の整理をするのでみんな、忘れないでね」

カイン「(森崎は俺の成長に期待してくれてるんだな…よーし、頑張るぞ!)」

カチュア「(このオーブがあれば、よほどのことが無い限り
     敵に遅れをとることはないはず。感謝するわ森崎君!)」

モロドフ「さて、それでは次は陽動部隊の編成をいたしましょう。
     この部隊の働きによっては本隊の負担が大きく変わってくる重要な部隊ですぞ。
     下手をすればまったく戦闘することなく徒労に終わってしまう可能性もあるのでな」

森崎「俺の見立てでは本隊と半分の戦力を分けてくれると考えているんだが…さて、どうしたものかね」

750 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 22:14:30 ID:???
☆アカネイア同盟軍メンバー

指揮レベル2
マルス パオラ サムソン ロレンス

指揮レベル1
ジェイガン ジョルジュ

その他
シーダ ドーガ リフ バーツ マジ ジュリアン
レナ ナバール マリク ビラク リカード バヌトゥ
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア ベック 
チェイニー チキ


B陽動部隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)







2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

751 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:15:33 ID:PLvtDHaU
☆マルス
・シーダ
・パオラ
・マリク
・レナ

752 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:16:27 ID:7JldDPFE
☆マルス
・シーダ
・パオラ
・マリク
・レナ

戦闘機会なくてもリブローはとばせるよね?

753 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:18:33 ID:lPR52Hpg
☆マルス
・シーダ
・パオラ
・バーツ
・レナ

754 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 22:35:12 ID:???
>>752 はい。誰かが傷ついていればターン終わりに判定が発生します。
============
☆マルス
・シーダ
・パオラ
・マリク
・レナ

森崎「誘導部隊はマルスに任せる。うまく敵軍を引きつけてくれよ」

マルス「任せてくれ。君たちの負担をできるだけ削いでみせるよ」

マリク「僕のエクスカリバーなら、固い鎧の竜騎士たちにも有効です。任せてくださいよマルス様!」

シーダ「パオラさん、マケドニアの竜騎士の特徴を教えてくれませんか?」

パオラ「ええ。私と貴女の飛行技術がこの作戦のカギを握っているでしょうから…
    それとシスターレナ。あとで渡すものがあるので、少しよろしいでしょうか?」

レナ「はい。分かりましたわパオラさん。
   …森崎君。私のワープの杖でそちらに誰かを送ることもできます。
   もしものときは、何か合図を送ってくださいね?」

森崎「分かった。ピンチだと思ったら援軍を要請するよ」

モロドフ「森崎殿、次は強化指定兵士の選択ですぞ。今回森崎殿が強化指定できるメンバーは…おや、いませんなぁ」

森崎「え?そうなの?」

モロドフ「下級職のレベル12以下が条件ですからな。もう森崎殿の戦いを見るだけでは何も学ぶことはないということですな」

755 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 22:36:36 ID:???
森崎「…ふ、ふん。どうせすぐに強化指定もできなくなるから構わないさ。
   ええと、次はオームの欠片の所持者を決めるか…」



@本隊(北の門へ向かい城を落とす。ミシェイルや強力な竜騎士と戦う)
☆森崎
・ミネルバ
・アベル
・カシム
・マリア

Aオーブを届け隊(オーダインが待ち受ける道を突破してガトーの待つ村にオーブを届ける。拠点パートあり)
☆ミディア
・カイン
・リンダ
・カチュア
・エスト

B陽動部隊(本隊に敵が集中しないように動き回る。運が悪いとこっちにミシェイルが来るかも)
☆マルス
・シーダ
・パオラ
・マリク
・レナ

上記の中から『オームの欠片』(ロストしても次章で復帰)を持たせるキャラを『1名』選択してください。
オームの欠片を誰にも使わない場合は『使わない』と記入してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

756 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:43:43 ID:7JldDPFE
カチュア

2部で再登場はやいし、ここで死なせたくない

757 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:35 ID:lPR52Hpg
エスト

758 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:48:33 ID:u/WuvOIs
マリア

前線につれてくし

759 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 22:48:47 ID:zf/LnKKQ
エスト
守備脆いから保険をかけたい…

760 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 23:01:29 ID:???
>エスト


森崎「エスト、これを受け取りな!」

シュバッ!バシィッ!

エスト「おっとと。これはなーに?森崎君」

森崎「そいつはオームの欠片。万が一のときに身代わりになってくれる貴重なものさ。
   そっちの部隊の敵はパワーが強い奴がいるみたいだからな。保険だと思ってくれ」

エスト「えへ、ありがとっ!私のこと大事に思っててくれてるんだね〜」

アベル「俺からも礼を言わせてくれ。サンキューな、森崎」

森崎「俺だって指揮官生活が長いんだ。的確な指示も板についてきただろ?」

エスト「(ホントならこんな心配かけないようにもっと強くならなくちゃいけないんだけどね…
    今だけは森崎君の厚意に甘えることにしよっかな)」


モロドフ「これで出撃準備は全て整いましたな。マケドニア軍はとにかく機動力がある部隊。
     先制攻撃を取れる確率はかなり低くなってしまうと思われます。
     くれぐれも気をつけるのじゃぞ、森崎殿」

森崎「ああ、分かっているさ。よし、みんなきけ!まずは俺達の部隊が先頭に立つ!
   そのあと誘導部隊を先行させて、敵軍の混乱を誘うぞ。
   オーブの部隊はその隙に脇道に入って村を目指して進軍だ!」

一同「「「「「「「「「「「「「「おう!!!!」」」」」」」」」」」」」」

761 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/02(木) 23:02:31 ID:???
出撃準備が終わったところで一旦ここまで。
マケドニア軍は総合的な戦力はグルニア軍より劣りますが、先制される確率が高めとなっています。
大将のミシェイル含め、良くも悪くもカード運に左右されやすい軍なので。頑張って良引きしていきましょう!
それでは、また明日お会いしましょう。

762 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 23:09:14 ID:???
おつでしたー

ミディア隊が不安だなー
1部はここ含めて残り4マップだし、そろそろ二軍育成は見切りをつけないか?
死なれては元も子もない

763 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 23:45:49 ID:???
基本的には賛成なんだけど、最終戦のメディウス城で何人出撃になるかが問題だなあ

764 :森崎名無しさん:2010/12/02(木) 23:57:25 ID:???
15人以上出せるなら、たしかに話は変わってくるね
FC版キャラは全員でてるから+ガトーも戦闘参加かな

2部は仲間の数えらいことになりそうだけど上限は変わらないのかな
DS紋章の総勢77名・最終面出撃枠12名(うち強制1名半強制4名)は
拷問としか思えなかったw

765 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 00:12:54 ID:???
隊長 森崎・ミディア・マルス・ミネルバ・パオラ・アベル
確定 シーダ・バーツ・カシム・ジュリアン・リンダ・
僧侶 レナ・マリア
13名

準確 ナバール(支援0) マリク(マルス相互、要レベル)
チキ(バヌトゥと一緒) エスト(アベル相互、要レベル)
ジョルジュ(指揮1もうすぐイチイバル) カチュア(ちから6)
カイン(アベル支援…がんばれ)・・・他

個人的なイメージ

766 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:45 ID:???
前に出さなければロレンスとサムソンの指揮2は十分役に立つ範囲だし
ボアも回復役と割り切れば戦力にはなる
バヌトゥもチキとセットなら後衛は務まる、VS竜なら前衛もいける

・・・ごめんねトーマス、このゲーム15人乗りなんだ

767 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 03:14:47 ID:???
システム的に勝手に前に出るのがデフォだからなあ
ロレンスは根本的な実力的に、サムソンの方もプライドが高いから
多分高確率で評価ダウンで判定次第で逆うのもありえるだろうし。

768 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 07:04:59 ID:???
ロレンスの当たらない攻撃かわせない回避はまずい
大盾あるけど必殺死も非常に怖い。
サムソンは低めの回避で守備12だから普通に死ぬ可能性が高い
成長率も低めで支援もないからやべえ。

769 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 22:21:37 ID:???
歴代ミシェイル兄貴の装備

FC暗黒竜  てやり
SFC紋章1部 ぎんのやり/アイオテのたて
DS暗黒竜  勇者の槍/手槍(練成)/アイオテの盾
DS紋章 ぎんの槍/手槍

はてさて、どうなるか

770 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 00:38:20 ID:???
>>762
乙どうもですー。オームの杖という救済措置があるとはいえ、
1部でロストしてしまうと2部で再登場するのがかなり難しくなってしまいますからね。
>>763-764
戦場パートは最大15人です。これは最後のステージでも変わることはありません。
新紋章のラストは確かに拷問でしたねw説得役に仕方なく座席を譲るエースユニットが沢山いましたねぇ。
>>765-766
支援重視か指揮重視か、単純な戦力重視かでメンバー構成は大きく変わってきますね。
それにお気に入りのキャラの評価を稼ぎたいというのもありますし…
>>767-768
二人とも性格的にはバリバリの前線タイプですからね。
さすがに瀕死のダメージを負えば、攻撃することを躊躇はしてくれますが…
>>769
カードによってミシェイルの強さはカミュを凌駕するかもしれません。
良い結果になるように気合を入れてカードを引きましょう!

771 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 00:39:41 ID:???
マルス「ちょっといいかな森崎」

森崎「なんだよマルス。俺たちはのんびりしてられないんだぜ?」

森崎隊を先頭にして出撃しようとしたとき、マルスが森崎を呼び止める。

マルス「うん、それは分かってるんだけどさ。
    実はこの間で君が僕たちと出会ってから丁度2年経ったんだよ。覚えてた?」

森崎「へ?そうなのか?」

マルス「所謂2周年ってやつだね」

森崎「気づけば俺もお前ももう18か…時が流れるのは早いもんだぜ」

マルス「タリスで旗上げしたことがついこの間のことのように思えるよ。
    …森崎。もう少しだ。もう少しだけ…僕に、僕たちに力を貸して欲しい。
    この大陸を真の開放に導くためにはどうしても君の力が必要なんだ」

森崎「分かってるさ。俺はお前を支えてやるとアカネイアカップの前夜に約束したからな。
   その代わり、サッカーに関することだけは……俺は誰にも中心を譲るつもりはない」

マルス「ああ。君がこれまで僕を支えてきてくれたように…
    僕も君のことを支えていきたい。君のサッカー選手としての尊い誇りと夢を守っていきたいんだ」

真摯な瞳で見つめながら語るマルスを見て、森崎は妙に照れくさくなってしまう。

772 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 00:42:04 ID:???
森崎「……はは、そんな恥ずかしい台詞惜しげもなく語れるところがお前と今の俺の差なのかもしれないな」

マルス「そうかな?僕は、何かを口で語るよりまずは実行してみせる君の方が魅力的に思えるんだけどな」

森崎「へぇ、マルスは俺のことをすぐに手が出る奴だと思っていたって訳か。そーかそーか」

マルス「あ、いや、気を悪くしないでくれ。他意はないんだよ。
    ……とにかく、これからもよろしくってことだよ、森崎」

森崎「ああ。こっちこそよろしくなマルス。
   よーし、それじゃあ改めて出撃するぞ!森崎隊進撃開始!」




森崎たちが進軍を開始した頃、マケドニア城ではミシェイルが部下の竜騎士の報告を受けていた。

ミシェイル「…同盟軍の状況は?」

近衛竜騎士A「はっ。主な部隊は三つ。一つはこの城を目指し北上しております。
       一つは西の山道を迂回している模様。一つはガトー司祭がおられる村へと向かってるみたいです」

近衛竜騎士B「司祭の村には先ほどオーダイン将軍が向かわれました。我々はいかが致しましょうか」

ミシェイル「ふっ…部隊を分けてきたか。なかなか面白い策を興じてくるな。
      よし、我々も早々に出撃する。戦力を多めに投入して相手の出鼻を挫くのだ」

近衛竜騎士C「問題はどちらの部隊に主戦力が置かれているかといったところですね。
       さすがに片方の部隊を放っておくわけにはいきますまい」

ミシェイル「確かにその通りだな。では、戦力配分はこのようにしておけ」

773 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 00:43:05 ID:???
指揮レベル5の男の判断→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→戦力は半分ずつ投入しておけ
スペード→戦力は北上部隊(森崎隊)に多めに投入しておけ
クラブ→戦力は迂回部隊(マルス隊)に多めに投入しておけ
クラブA→これより『三頭の竜』の作戦を執る!
JOKER→近衛竜騎士A「大変です殿下!竜騎士団の飛竜たちが謎の病気を患い出撃できません!」
※数字が4以上でミシェイルは北上部隊(森崎隊)に向かい、3以下で迂回部隊(マルス隊)に向かいます。

774 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:43:58 ID:???
指揮レベル5の男の判断→ スペード9

775 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:46:41 ID:???
三頭の竜ってかなりガッカリ作戦だった気がするぞw

776 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:47:55 ID:???
戦略の有用性より、三頭の竜だったらミシェイルに天槍グングニルがあるってことになる
ガクガクブルブル

777 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:54:21 ID:???
2周年おめでとうです→ アーモンドもなか , トマトジュース

778 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:57:04 ID:???
おめでとうごさいます
このまま2部、聖戦、トラキアと突っ走っていきましょう

779 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 00:57:06 ID:???
>>775 空っぽの城を守るために慌てふためいたのは私…だ、け…?
>>776 装備に関しては次の判定で。果たしてどうなる!?
>>777 レス番と並びありがたさ倍増です!これからもよろしくお願いいたいますね〜
===============
指揮レベル5の男の判断→ スペード9
>スペード→戦力は北上部隊(森崎隊)に多めに投入しておけ


ミシェイル「…そうだな。竜騎士団の7割は北上部隊に攻撃をする準備をしておけ。
      俺の読みでは迂回舞台は陽動だろう。おそらく戦力分散をさせるのが目的だろうな。
      この竜騎士団の力を持ってすればどんな相手だろうと潰すのはたやすいだろうが…
      わざわざ相手の策にのってやることなどあるまい。まずは一つの部隊を徹底的に潰すぞ」

近衛竜騎士A「はっ!了解いたしました!」

ミシェイル「この戦…恐らく最初の一手で大きく流れが変わるはずだ。
      俺も前線で指揮を執ろう。おい、槍を持て」

近衛竜騎士B「はっ!こちらでありますか?」

部下の騎士は先ほど武器庫から持ってきたミシェイル専用の槍を取り出すと、恭しくミシェイルへと受け渡す。


この引きがこの章の難易度を決める!→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→て や り
ハート・スペード→銀の槍
クラブ→勇者の槍
クラブA→異大陸より取り寄せた『天槍グングニル』
JOKER→て や り+裸鎧(アイオテ無し仕様)

780 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:47 ID:???
この引きがこの章の難易度を決める!→ クラブ4

781 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 01:02:55 ID:???
手槍の確率たけえw
ナバールの色違いにならなくてよかったね兄様

782 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 10:56:16 ID:???
これは死人が出るかな……

783 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 14:52:00 ID:???
向こうが先攻の可能性高そうだから一撃で殺られたら
あきらめるしかないね
反撃でうまく削れたなら次ターンで大将ねらいもありか?

784 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:04 ID:???
エムブレムじゃないけどティアリングサーガの
ドラゴンロード様はとんでもない強さだったな。
最高の上限値をほぼカンストしたステータス、豊富なスキル+見切り、女神の盾(弱点無効、必殺無効)
射程2ダメージ吸収のチート槍(回数20、壊す手段はある)
槍を手に入れようと思ったらかなり苦労する。短剣でも十分強いっすけどね。
勇者装備のミシェイルもやばそうな匂いが…

追伸・マルスシーダに突っ込む別働隊が哀れでならない
後王子マジいい奴w

785 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 18:54:34 ID:???
異大陸より取り寄せたってそう簡単に取り寄せられるものなのか?w

786 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 20:38:36 ID:???
日本と行き来できるくらいだからなー
醤油切らしたから分けてもらいに行くくらいの感覚じゃね?

787 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:04:12 ID:???
クラブのAさんの力をなめちゃいけないよ

788 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:39 ID:???
仮にも王様なんだから異大陸のお宝くらい…!

789 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:36:18 ID:???
アンナ「さっすが王様、太っ腹! 毎度ありがとうございま〜す♪」

790 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:45:03 ID:???
森崎のがんばりスワンチカマダー?

791 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:55:03 ID:???
あと160レスで覚醒しなきゃいけないので
ミシェイルは一撃で倒してくださいねアベルさん

792 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:55:25 ID:???
トラバントがそう簡単に渡す絵が思い浮かばない
かなり悲壮な脅迫の下、奪われる光景しか……

793 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:34:46 ID:???
多分レプリカだよ
トラバントが外貨獲得の為、限定販売してるんだ

794 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 22:39:13 ID:???
>>778
ありがとうございます。これからも皆様とスリルありつつも楽しいスレを持続できるように頑張っていきたいです!
予定としては、今のところは2部、そしてサッカーパートの集大成である一つの大会を持って
ファイアーモリブレムは完結の予定です。といってもおそらく2年後とかそれくらいのことになると思いますがw
2さんのようにとまではいきませんが、どうか最後までついてきてくださるとGMとして嬉しい限りですね。
これからも、どうかファイアーモリブレムをよろしくお願いいたします。
>>781
勇者の槍という凶悪武器の可能性もありましたからね。いや、もう確定事項でしたか…
>>782-783
引きによってはそうなってしまうかもしれません…
>>784
カミュ、ミシェイルの二人はネームバリューに負けない強さに設定しています。
森崎隊に指揮持ちの竜騎士が集中していますし、苦戦は免れませんね。
別働隊からの増援が誰になるかが勝負の分かれ目になりそうです。
マルスは森崎の無限の野心が崩れるくらいの純真さを持っていますからねw
自分もよくマルスの文章は赤面しそうになりながら打ってますねw
>>785-789
あくまでも『異大陸』ですので某聖戦の舞台となった大陸とは限りません!
>>790
拠点パートにて鍛冶屋へGO!
>>791
グラディウス持ちのアベルならば、不可能ではありませんね。
>>792-793
豊富な食料を代償に引き渡される天槍…
ユグドラルのこともそうなのですが、紋章以外のFE系登場人物はあくまでも『そっくりさん』という設定です。

795 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 22:40:46 ID:???
この引きがこの章の難易度を決める!→ クラブ4
>クラブ→勇者の槍


ミシェイルが部下から受け取った槍は、持ち主に疾風のごとき俊敏さを与えてくれる『勇者の槍』である。
機動力に優れた竜騎士にとって、華麗に先制し相手に反撃の余地を全く与えないこの武器は絶好の相性を誇っていた。

ミシェイル「ふっ…奴等には恐怖で顔を引きつらせる暇すら与えんよ。
      よし、竜騎士団は準備ができたものから各自南の山へと集合だ。
      同盟軍の影が現れた瞬間…俺に続け。総攻撃の後殲滅させる!」

一同「「「「「「「おう!!!」」」」」」」



ミシェイルたちが続々と手練の竜騎士たちを集結させている最中。
森崎たちはこれから自分たちを待ち受ける恐怖などつゆ知らず、談笑交じりに進軍していた。

森崎「だからさァお前のシュートの苦手を克服するにはだな…」

アベル「アーアーキコエナーイ」

サッカーの話題になった途端耳を塞ぎ首を振るアベルの姿に呆れつつ、森崎は改めて自分の部隊の仲間を見渡す。

森崎「(予定ではそろそろ交戦場所に到着するな。今のうちになにか準備しておくことはあるかな?)」

796 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 22:42:15 ID:???
☆どうしますか?

A仲間の誰かと親交を深めよう
B仲間の誰かに道具を使おう
C戦闘に有利な地形を確保しておこう
D先制されにくくするように偵察してこよう
E特に何もしない
※A・Bの場合対象者の名前も併記してください。

【森崎隊:アベル・カシム・ミネルバ・マリア】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

797 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:43:13 ID:zT6z81B2


798 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:46:07 ID:ODy2ndkw
B カシムにオリオンの矢を使う

799 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:47:47 ID:DptBnMyo
C
森があれば多少楽になる

800 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:51:03 ID:C8SIQKSI
B カシムにオリオンの矢を使う

801 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:52:37 ID:bAVNtPMw
B>>798


802 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:44 ID:???
冷静に考えたら俺が敵の大将を叩くからマルス、お前は囮になれ、ってもの凄い不敬なことしてるよね森崎

803 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:03:14 ID:???
ミシェイルは おれが
かならず たおす!
マルスは なんとしても おとりとしての
やくめを はたしてくれ!

804 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 23:28:20 ID:???
>>802
確かにそうですね。それでも森崎にはこれまで積み上げてきた自責と信頼がありますからw
>>803
やめて!それは森崎が悲惨なことになるフラグにしか聞こえない!
================
>B カシムにオリオンの矢を使う

森崎「カシム、ちょっといいか?」

カシム「…うん。どうしたんだい森崎君」

銀の弓を壊されて以来、どこか元気のないカシムを呼びつけた森崎は
彼の手に鮮やかな輝きを放つ一式の弓矢を渡す。

カシム「これ…え?ま、まさか…!」

森崎「グラの宝箱で手に入れた代物なんだけどな。モロドフさんの話だと
   なんでも弓兵をパワーアップさせる道具らしいじゃないか。
   カシム、これをお前にやるよ。こいつを使ってマケドニアとの戦いに備えてくれ」

森崎の言葉に曇りがちだったカシムの表情に明るさが戻る。
武器を失った悲しみを取っ払うことなど、自分の事を頼りにしてくれる相棒の一言で十分だったのだ。

カシム「嬉しいよ!でも、本当に僕なんかでいいの?」

森崎「お前以外に誰がいるんだっつーの。さ、敵軍が来ないうちに使ってみてくれよ。
   俺もお前がどんな風にパワーアップするのか楽しみなんだよ」

カシム「わ、分かったよ。それじゃあ……いくね!」

グッ……ピィィィン!

805 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:28:36 ID:???
ミネルバ、マリアが居るから。建前上、兄弟ケンカってことで納得するんじゃね?マルス

806 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 23:29:25 ID:???
カシムはオリオンの矢を番えて自分の頭上に打ち上げる。
すると矢は空中で弾け、光の雨を降らしカシムの体を包み込んでいく。

森崎「お…おおおぉぉぉ!?」

カシム「(す……すごい!体の奥底から……ち、力が溢れてくるぞ……!!)」

確かな能力上昇を確認しながらカシムはゆっくりと目を開ける。
その瞬間彼の目の前にいたのは1頭の馬であった。

カシム「おわあっ!う、馬?」

アベル「俺がソシアルナイト時代に使っていた馬だ。こんなこともあろうかと連れてきておいたぜ」

カシム「え?なんだかよく話が見えないんだけど…」

ミネルバ「カシム殿はオリオンの矢で『ホースメン』の力を手に入れたはずだ。
     これからは馬上で弓を射ることも可能になっているはず」

アベル「こいつは人懐っこい性格だから、お前にもすぐ乗りこなせるはずさ。
    マケドニアの竜騎士の機動性に少しでも対抗するために、うまく使ってやってくれ」

森崎「もう一介の猟師ってレベルじゃねぇな。カシム、これからもお前の弓の腕を頼りにしてるぜ!」

カシム「森崎君…アベル君…ありがとう、ありがとう…!」

※カシムがホースメンにクラスチェンジしました
※カシムの技が11→13、守備が7→9に上がりました
※カシムの評価が上がりました
※カシムとアベルの互いの評価が上がりました

807 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 23:30:38 ID:???
カシムがめでたくホースメンへと昇格したのも束の間、ミネルバが北の山脈に竜騎士の集団の影を確認する。

ミネルバ「森崎殿。どうやらミシェイルはこちらの部隊に戦力を割いてきたらしいな」

森崎「ちっ…そう簡単に思惑通りには事は運ばないってか…」

アベル「だからってそう簡単に先制を取らせるかよ!カシム、今こそ
    新たに手にした騎馬の機動力の見せ場だぞ!ついて来い!」

カシム「う、うん!えーと前進するときはお腹の横を蹴るんだったっけ…?」

森崎隊は空を覆うほどの大軍を擁する竜騎士団に奇襲されないように
有利な位置を求めてミネルバの飛竜、アベルとカシムの騎馬の力を頼りに必死に前へと進む。

ミシェイル「ククッ…愚かな。この竜騎士の大軍を前にしてそんな無謀な行動は裏目に出るぞ?」


VSミシェイル隊→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ミシェイル+2騎の近衛竜騎士+2騎の竜騎士
ハート→ミシェイル+2騎の近衛竜騎士+3騎の竜騎士
スペード→ミシェイル+3騎の近衛竜騎士+3騎の竜騎士
クラブ→ミシェイル+3騎の近衛竜騎士+4騎の竜騎士
JOKER→「ミネルバ様!援護いたします!」なんとディール要塞でミネルバの部下だった竜騎士たちが紛れ込んでいた!
※数字が10以上で森崎隊が先制できます

808 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:31:19 ID:???
VSミシェイル隊→ クラブ2

809 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:32:29 ID:???
クラブ「森崎加勢するぜ!」

810 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:37:17 ID:???
マリア先頭にすれば

ミシェイルは なぜかこうげきしてこない!

に・・・ならないよなあ、やっぱり

811 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/06(月) 23:41:08 ID:???
>>810
おおうまさかミシェイルの隠しスキルを先に言われてしまうとはw
ただ、マリアがミシェイル以外の竜騎士の攻撃に耐えられるかどうかは…
============
VSミシェイル隊→ クラブ2
>クラブ→ミシェイル+3騎の近衛竜騎士+4騎の竜騎士
※ミシェイル隊の先制攻撃
============
ミネルバ「(いかん…!やはりドラゴンナイトで統一されたミシェイルの部隊には機動力では勝ち目がない…!)」

アベル「ちいっ!森崎、これ以上無闇には進めねぇ!一旦足を止めて防御に備えた方がよさげだぜ!」

カシム「うう…ごめんよ森崎君。まだ馬上での動きに慣れてないんだよ〜〜」

森崎「くっ…気のせいかさっきより奴らの数が増えているような気がするぜ。
   どうする?今のうちにレナさんから応援を送ってもらうよう要請を出しておくか?」


☆どうしますか?

A増援を要請する(マルス隊の中から次のターンの初めにランダムで一人送られてきます。)
Bまだ慌てるような時間じゃない

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

812 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:59 ID:C8SIQKSI


まあむこうは大丈夫だろう

813 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:45:05 ID:DptBnMyo
A
だれがきても+

814 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 23:56:06 ID:???
それぞれ指揮持ちだろうから最低+8、ミシェイルの能力次第で+10…強敵だな。

815 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 00:01:45 ID:???
>>814
森崎は本当に敵を増やす特殊能力があるみたいですね…
==============
>A増援を要請する(マルス隊の中から次のターンの初めにランダムで一人送られてきます。)


森崎「たっく…俺って昔から周りに敵が多かったが、何もこんなときまで増えなくてもいいじゃねぇかよ!」

森崎は予めマルスから渡されていた『発煙筒』を取り出して、増援の要請の合図を別働隊へ送る。

森崎「これでしばらくすればマルス隊からワープの杖で増援が送られてくるはず。
   よし、みんなきけ。守備の陣形を敷くぞ!あの竜騎士の集団の攻撃をとにかく凌ぎきるんだ!」


☆どうしますか?

A全員横一列に並べ!(狙われる確率はnum判定で全員同じ。JOKER攻撃を潰せる利点あり)
B壁は一枚だ!(9/13で壁役に、後ろの4人は1/13ずつ)
C壁は二枚だ!(10/13の赤、10/13の黒。後ろの3人は1/13ずつ)
D壁は三枚だ!(クラブ以外の5/13、4/13、4/13、クラブの7/13、6/13)
E壁は四枚だ!(3/13、3/13、3/13、3/13、1/13)
F全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前からK〜9、8〜6、5〜4、3〜2 A)
※壁役を張る陣形の場合、誰を前に出すかを記入してください
※Dは前列、後列の一番上の仲間が少しだけ狙われやすくなります

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

816 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 00:11:46 ID:ieIu4TZs
C
森崎、アベル
ミネルバ、カシム、マリア

817 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 00:21:43 ID:u0BLLxHM
C
ミネルバ、アベル
森崎、カシム、マリア

Dにしようと思ったが微妙にマリア狙われる率高いのでこっちを
森崎は守護あるから後衛でも盾できる

818 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 00:58:10 ID:c9ocHiYQ
C
ミネルバ、アベル
森崎、カシム、マリア

819 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 18:18:29 ID:???
C
ミネルバ、アベル
森崎、カシム、マリア

森崎「壁は二枚だ。ミネルバ王女とアベルの二人で攻撃を受け止めてくれ。
   後ろに通しちまった連中はできるだけ俺が叩き落してやる!」

アベル「とにかく連中は数が多い。途中で集中を切らすんじゃないぞ」

ミネルバ「(兄上……いや、ミシェイルよ。いよいよ雌雄を決する時がきたのだな……
     父上を殺め、マケドニアだけでない。アカネイア大陸の多くの民達を
     恐怖に陥れたその大罪……妹である私の手で購わせてみせる……!)」

アベルは自他共に気を引き締めさせつつ、ミネルバは血を分けた兄との戦いに悲しき決意を固めつつ前線に出る。
森崎はカシムとマリアを安全な位置へと導きながら、キルソードを構えて臨戦体勢をとる。

カシム「あの……マリア姫、大丈夫ですか?」

マリア「うん……平気よ。大丈夫。私がしっかりしないと……
    姉さまやみんなが傷ついたらすぐに杖を振れるように構えていないとね」

カシムは同じく後方に下がった気丈に笑うマリアの様子を案じていた。
詳しい事情は知らないが、兄との戦いを嫌がるマリアの気持ちは
妹のことを大事に思っているカシムにとって心苦しいほど理解できたのである。

カシム「(僕にできることは…なんだろうか。この子のために…なにかできることは……)」

バササッ…バサーーッ!!

そうこうしている間にミシェイルを先頭にした竜騎士団はあっという間に森崎たちを包囲する。
その数なんと8騎。もしも一斉に集中砲火を浴びれば歴戦の戦士である森崎たちでも耐えられるかどうかは微妙なところである。

820 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 18:20:03 ID:???
ミシェイル「久しいな、ミネルバ。マリア。そして異大陸の勇者森崎よ。貴様達と槍を交えるのを楽しみにしていたぞ」

ミネルバ「ミシェイル……」

マリア「お兄様……」

森崎「テメェが大将のミシェイルか。のこのこ前に出てきやがって…格好の餌食だぜ!」

ミシェイル「餌食、か。くっくっく……相当な自信家か、それともただの強がりか。
      いいだろう。アイオテの再来とまで呼ばれたこのミシェイルの戦い…とくと目に焼き付けるがいい!」

森崎「はんっ!こちとら大陸最強って言われてた騎士団を簡単に降伏させてきたんだ。
   とくと目に焼き付けろ?そっちこそ俺達の強さに尻尾巻いて逃げるんじゃねーぞ!」

ミシェイル「(フッ……逃げる、か。だが…今まで逃げてきたのは……どちらだろうな?
      『リセット』の力で伸上ってこれた偽りの英雄よ……!)」

ミシェイルは森崎の言葉に動じることなく部下たちに攻撃の命令を下す。

ミシェイル「攻めよ!息継ぎの暇すら与えることなく同盟軍どもを殲滅するのだ!」

821 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 18:22:02 ID:???
先着『2名』でブロックごとにお願いします

ミシェイルの狙い→ ! card
近衛竜騎士Aの狙い→ ! card
近衛竜騎士Bの狙い→ ! card
近衛竜騎士Cの狙い→ ! card
============
竜騎士Aの狙い→ ! card
竜騎士Bの狙い→ ! card
竜騎士Cの狙い→ ! card
竜騎士Dの狙い→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハートのK〜4→ミネルバ
スペード・クラブのK〜4→アベル
3→森崎
2→カシム
A→マリア
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!
※ミシェイルはマリアに狙いを定めると行動をキャンセルします。

822 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:22:54 ID:???
ミシェイルの狙い→ ダイヤK
近衛竜騎士Aの狙い→ クラブ9
近衛竜騎士Bの狙い→ ハートA
近衛竜騎士Cの狙い→ ダイヤA


823 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:30:56 ID:???
竜騎士Aの狙い→ クラブ6
竜騎士Bの狙い→ ダイヤ10
竜騎士Cの狙い→ ダイヤ3
竜騎士Dの狙い→ スペード7

824 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:32:56 ID:???
マリア無理だなこれは

825 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:40:53 ID:???
マ、マリアが…大事に…

826 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:41:07 ID:???
これが噂のA一族…

827 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 18:50:08 ID:???
ミシェイルの狙い→ ダイヤK→ミネルバ
近衛竜騎士Aの狙い→ クラブ9→アベル
近衛竜騎士Bの狙い→ ハートA→マリア
近衛竜騎士Cの狙い→ ダイヤA→マリア
竜騎士Aの狙い→ クラブ6→アベル
竜騎士Bの狙い→ ダイヤ10→ミネルバ
竜騎士Cの狙い→ ダイヤ3→森崎
竜騎士Dの狙い→ スペード7→アベル
==============
ミシェイル「来いっ!ミネルバよ!お前に相応しい最期の場所を用意しておいた!」

ミネルバ「いいだろう。だが…その墓標は自ら使うのだな。ミシェイル…!」

バササッ!バッサーッ!

ミシェイルはミネルバをマケドニア宮殿が一望できる丘の傍へ誘い込むと槍を構える。
ミネルバも懐かしき故郷に一瞬目を奪われるも、すぐに顔を引き締め斧を構えた。

ミシェイル「こうして本気のお前と槍を構えることは昔からの俺の夢でもあった。
      演習などでは物足りなかったあの頃。ミネルバ、お前もそうだったであろう」

ミネルバ「……何故だ」

ミシェイル「……どうした」

ミネルバ「私は…私は確かに兄上と武術を競い、勉学を養うことが大好きだった。しかし……」

ミシェイル「しかし、こうすることでしかもはや俺たちは互いの意志を疎通することなどできんだろう。
      俺が父を殺めたその瞬間……お前とは永遠に道が交わることなど無くなったのだから。
      さァ、そろそろ始めよう。ミネルバよ、どれほど腕を上げたか…俺に見せてくれ」

ミネルバ「あに……うえ……!」

828 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 18:52:33 ID:???
先着『2名』様で

ミシェイル 45/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
命中判定→! card+20+指揮(8)=
連続判定→! card+20+指揮(8)=
攻撃判定→! card+26+指揮(8)=
回避判定→! card+10+指揮(8)=
守備判定→! card+20+指揮(8)=

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→! card+20+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→! card+20+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+31+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→! card+17+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→! card+19+指揮(7)+支援(3)=

【補足・補正】
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅激』で+3
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を反射
ミシェイルの攻撃判定がダイヤで『貫通』で相手の守備を0に
ミシェイルの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を反射
ミシェイルは『威圧』でダイヤ3枚で相手の行動をキャンセル
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

829 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:53:35 ID:???
ミシェイル 45/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
命中判定→ ハートK +20+指揮(8)=
連続判定→ クラブA +20+指揮(8)=
攻撃判定→ ハート3 +26+指揮(8)=
回避判定→ ダイヤ10 +10+指揮(8)=
守備判定→ スペードK +20+指揮(8)=


830 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 18:54:39 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→ スペード6 +20+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→ クラブK +20+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→ ダイヤK +31+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→ ハート3 +17+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→ ハート8 +19+指揮(7)+支援(3)=

831 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 19:19:34 ID:???
訂正。ミネルバの必殺係数はダイヤK〜4でした。
==================
ミシェイル 45/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
命中判定→ ハートK +20+指揮(8)=41
連続判定→ クラブA +20+指揮(8)=29
攻撃判定→ ハート3 +26+指揮(8)=37
回避判定→ ダイヤ10 +10+指揮(8)=28
守備判定→ スペードK +20+指揮(8)=41

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード6 +20+指揮(7)+支援(3)=36
追撃判定→ クラブK +20+指揮(7)+支援(3)=43
攻撃判定→ ダイヤK+3(紅撃) +31+指揮(7)+支援(3)=55
回避判定→ ハート3 +17+指揮(7)+支援(3)=30
守備判定→ ハート8 +19+指揮(7)+支援(3)=37

ミシェイルの連続攻撃!ミネルバは攻撃を受け止めた!
ミネルバの反撃!ミシェイルに合計28のダメージを与えた!
ミネルバは10の経験値を得た
==================
ミシェイル「ゆくぞミネルバァ!」

ブオッ…ヒュヒュッ!

ミネルバ「(兄上の攻撃は昔から確かに速かった。だが…!)」

ガキィッ!バキャアッ!

ミシェイル「むっ…!」

ミネルバはオートクレールを素早く回転させると、右側から鋭く突き出される槍を弾き返す。

832 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 19:21:15 ID:???
ミネルバ「初撃は8割の確率でこちら側から仕掛けてきた。それが癖なのかこだわりなのかは知らないがな…!はあっ!!」

ドゴオッ!

ミシェイル「ぐうおおっ…!!」

攻撃を弾かれてバランスを崩したミシェイルの肩に確実且つ重い打撃が二発叩き込まれる。
ミネルバは一旦旋回して距離を離すと、斧を突きつけて叫んだ。

ミネルバ「ミシェイル!妹だからといって手を抜いているというのなら勘違いも甚だしいぞ!
     私はマケドニア王家第一王女『赤い竜騎士』ミネルバ!
     アイオテの名を怪我し母国の空に散りたくないのならば……本気を見せるがいい!!」

ミシェイル「ふっ…言うようになったなミネルバ……だが、勝負はこれから…さ!」


一方その頃崖下の方ではミシェイルの側近の一人がアベルに向かって銀の槍を突き出していた。

近衛竜騎士A「貴様があのカミュ将軍を討ち取った聖騎士か!相手にとって不足無し!いざ勝負!」

アベル「おやおや、俺の名もすっかり世界クラスになっちまったな。じゃあ…お手柔らかにいきますか」

833 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 19:22:19 ID:???
先着『2名』様で

近衛竜騎士A 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…)
命中判定→! card+19+指揮(8)=
攻撃判定→! card+28+指揮(8)=
回避判定→! card+10+指揮(8)=
守備判定→! card+18+指揮(8)=

アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ)
命中判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→! card+40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→! card+16+指揮(7)+支援(2)=

【補足・補正】
近衛竜騎士Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
近衛竜騎士Aの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
アベルの攻撃がスペード・クラブで『黒豹』で+攻撃+5・回避+2
アベルの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカードの数字2倍
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

434KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24