キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【森崎】ファイアーモリブレム23【覚醒】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/19(金) 23:33:03 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
ラーマン神殿に巣食う盗賊たちから無事に光と星のオーブを奪還した森崎たち。
さらに神殿を守る竜の女神、ナーガ族の末裔の少女チキをバヌトゥの説得により仲間にする。
森崎はガトー司祭と成長の止まってしまった体を改善してくれることを約束すると、
いよいよグルニア本国との決戦へと突入する。
ベルフ、ライデン、ロベルトのグルニア三羽烏をあっさりと捕虜にし、
大陸最強の聖騎士カミュ率いる黒騎士団も、森崎隊の結集した力の前に敗れ去る。
ミネルバ隊にはペガサス3姉妹の末妹エストと、三種の神器の一つ『氷剣メリクルソード』が、
マルス隊には母国を憂う義の重騎士ロレンス将軍という新たな力が加わった。
グルニアでの戦いもあと僅か。だがミシェイル王率いるマケドニアとの戦いも待っている。
はたして森崎は厳しい戦いを勝ち抜き、新たな力を手に入れることが出来るのか…?


☆前スレ
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1288409348/l50

839 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 19:58:26 ID:???
アベル「(ぐっ…うっ…なんてパワーだ。振り回されないように制御するだけで精一杯だぜ…!)」

近衛竜騎士B「むっ?あの聖騎士どうやら動きが固まってしまっているようだな。チャンス!」

近衛竜騎士C「今のうちに後衛の連中をやってしまうのだ!」

アベル「なっ…!し、しまった!森崎ィ!!」

森崎「くっ…!と、届かない!?」

あっけなく後ろに竜騎士たちを通してしまうアベル。そして懸命に追いかけるものの
竜騎士の機動性と歩兵の森崎では追いつくことなどできはしない。
一番後方にいたマリアに向けて二騎の大型の竜騎士は槍を構えるのだった。

マリア「あ…ああぁ…!」

カシム「マ、マリア姫〜〜〜!!」

840 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 19:59:30 ID:???
先着『2名』様で

近衛竜騎士B 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→! card+19+指揮(7)=
攻撃判定→! card+28+指揮(7)=

マリア 17/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→! card+5+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→! card+8+指揮(7)+支援(3)=

【補足・補正】
近衛竜騎士Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
マリアは回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

841 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:02:37 ID:???
近衛竜騎士B 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ クラブ5 +19+指揮(7)=
攻撃判定→ クラブ9 +28+指揮(7)=

へたれろ

842 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:02:38 ID:???
近衛竜騎士B 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ ハート9 +19+指揮(7)=
攻撃判定→ ハートJ +28+指揮(7)=

843 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:05:51 ID:???
マリア 17/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→ ハート8 +5+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→ ハートK +8+指揮(7)+支援(3)=

844 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:08:56 ID:???
よし、これで即死だけはなんとかなりそうか?
(次の攻撃が一発即死な可能性はまずないし、その場合は【祈り】が期待できる)

845 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:12:49 ID:???
>>844 必殺で32を超えるダメージさえ出なければなんとかなりそうです。よかった…
================
近衛竜騎士B 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ クラブ5 +19+指揮(7)=31
攻撃判定→ クラブ9 +28+指揮(7)=44

マリア 17/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→ ハート8 +5+指揮(7)+支援(3)=23
守備判定→ ハートK +8+指揮(7)+支援(3)=31

近衛竜騎士Bの攻撃!マリアに13のダメージを与えた!
===============
マリア「――!」

攻撃が迫る瞬間。血の気が引いていくのを実感しつつ、マリアは咄嗟的に護身の防御魔法を唱えていた。
光の結界が竜騎士の銀の槍を受け止める。が…

パリーーーン!!ザグウッ!

マリア「あああーーっ!!」

ガラスが割れてしまうかのように簡単に貫かれる結界。
竜騎士の容赦の無い牙はマリアの純白のローブを鮮血で彩ってしまうのだった。

マリア「はぁ…うっ…つう……」

力なく震える腕で傷口を抑えるマリア。もう一騎の竜騎士は弱った彼女にトドメをさすべく槍を振り上げた。

アベル「くっ…攻撃の反動で体が…!も、森崎たのむ…あの子を守ってやってくれ〜〜!!」

森崎「(くそったれっ…!間に合え…間に合え…間に合え…間に合え〜〜〜〜!!)」

846 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:14:43 ID:???
先着『2名』様で

近衛竜騎士C 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→! card+19+指揮(7)=
攻撃判定→! card+28+指揮(7)=

マリア 4/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→! card+5+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→! card+8+指揮(7)+支援(3)=

【補足・補正】
近衛竜騎士Cの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
マリアは回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

847 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:18:47 ID:???
近衛竜騎士C 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ ダイヤ7 +19+指揮(7)=
攻撃判定→ ダイヤ5 +28+指揮(7)=

848 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:19:40 ID:???
マリア 4/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→ スペード10 +5+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→ クラブ8 +8+指揮(7)+支援(3)=

849 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:23:47 ID:???
よし生き残った

850 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:30:26 ID:???
18点なら森崎にとってもそこまでの痛手じゃないしな。やれやれだ…。

851 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:36:26 ID:???
>>849
皆様の良引きで生き延びることができました。ありがとうございます!
>>850
森崎の弱点だったHPも33まで伸びましたからね。この調子です。
=================
近衛竜騎士C 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ ダイヤ7 +19+指揮(7)=33
攻撃判定→ ダイヤ5+4(怪力) +28+指揮(7)=44

マリア 4/17 (攻速…4 係数…)
回避判定→ スペード10 +5+指揮(7)+支援(3)=25
守備判定→ クラブ8 +8+指揮(7)+支援(3)=26

近衛竜騎士Cの攻撃!マリアに18のダメージ!
森崎が守護でダメージを肩代わりした!
================
森崎「(駄目だ、走っていったんじゃ間に合わねぇ…こうなったらいちかばちかだっ!)」

グッ…バッビョーーーーーーン!!

森崎は一瞬だけしゃがみこむと、足腰のバネの力を最大限に使い、マリアに向けられた銀の槍目掛けて拳を前に出しながら飛び込んだ。
サッカーで得意としているセービング技『がんばりダイビング』の応用である。

森崎「ぬあああっ!!」

ドガアッ!

マリア「! も、森崎さん…!」

森崎は身を呈してマリアへの攻撃を見事に防いだ。
思い切り脇腹を傷つけられてしまったが、この程度の傷で仲間の命が救えたのなら安いものだと、森崎はすぐに立ち上がる。

852 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:37:33 ID:???
森崎「ふ…へへ…もう…誰も失うわけにはいかねぇ…!誰一人としてなァ!」

カシム「や……やったあ〜森崎君〜〜!!」

アベル「流石は森崎だ…よくやってくれたぜ」

マリアと森崎の無事を確認してホッと息をなでおろすアベル。そんな彼に二騎の竜騎士が向かってくる。

竜騎士A「くっ…何を暢気に!勝った気になるのはまだ早いぜ!いくぞ!」

竜騎士D「俺達のコンビネーションをお見舞いしてやるぜ!」

アベル「ただの竜騎士に俺の相手が勤まるかよ!返り討ちにしてやる!」

853 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:38:37 ID:???
先着『2名』様で

竜騎士A 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(7)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)=
回避判定→! card+8+指揮(7)=
守備判定→! card+16+指揮(7)=

アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→! card+40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→! card+16+指揮(7)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
竜騎士Aの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
竜騎士Aの守備判定がダイヤで『防御』で+2
アベルの攻撃判定がスペード・クラブで『黒豹』で+攻撃+5・回避+2
アベルの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカードの数字2倍
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

854 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:40:20 ID:???
竜騎士A 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード4 +17+指揮(7)=
攻撃判定→ ダイヤ4 +22+指揮(7)=
回避判定→ ダイヤ10 +8+指揮(7)=
守備判定→ スペード3 +16+指揮(7)=


855 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:40:46 ID:???
アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤQ +26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→ クラブ3 +26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→ スペード5 +40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤK +18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→ ダイヤA +16+指揮(7)+支援(2)=

856 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:45:10 ID:???
んー、これでほぼ問題なく攻撃に移れそうだな。
あとはミシェイルのとどめだが、カシムにやらせない?
特効がなくても、銀の弓がなくても、13点ならカシムでいけるんじゃない?
勇者の槍ってことは間接攻撃してこないし。

857 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:46:49 ID:???
初守護ですかね
「マリア大事に」だね

858 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:50:49 ID:???
竜騎士A 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード4 +17+指揮(7)=28
攻撃判定→ ダイヤ4+2(豪力) +22+指揮(7)=35
回避判定→ ダイヤ10 +8+指揮(7)=25
守備判定→ スペード3 +16+指揮(7)=26

アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤQ +26+指揮(7)+支援(2)=47(必殺)
追撃判定→ クラブ3 +26+指揮(7)+支援(2)=38
攻撃判定→ スペード5+5(黒豹) +40+指揮(7)+支援(2)=59
回避判定→ ダイヤK+2(黒豹) +18+指揮(7)+支援(2)=42
守備判定→ ダイヤA +16+指揮(7)+支援(2)=26

竜騎士Aの攻撃!アベルは素早く身をかわした!
アベルの反撃!必殺の一撃!竜騎士Aに99のダメージを与えた!
竜騎士Aは倒れた。アベルは80の経験値を得た
アベルのレベルが9に上がった!
==============
先着『1名』様で

アベル
成長判定H→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

859 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:53:08 ID:???
アベル
成長判定H→ クラブ4
成長判定運→ クラブQ
成長判定守→ ダイヤK
成長判定魔→ ハート10


860 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:54:03 ID:???
安全を考えるとカシム、アベルの間接攻撃でカタをつけるべきだけど
ミネルバでミシェイルを倒すとアイオテの盾ゲットとかないかな

861 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:54:55 ID:???
アベル
成長判定H→ クラブ4
成長判定運→ クラブQ
成長判定守→ ダイヤK
成長判定魔→ ハート10

アベル パラディン レベル9 EXP60 33戦26勝0敗
        成長率
HP35/35     ◎
力 20      ○
技 20     ◎
速 20     ○
運 16      ○
武 20      ◎
守 17      △
魔  9       ×

以上のようになりました。

862 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 20:56:11 ID:???
先着『2名』様で

竜騎士D 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(7)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)=
回避判定→! card+8+指揮(7)=
守備判定→! card+16+指揮(7)=

アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→! card+26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→! card+40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→! card+17+指揮(7)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
竜騎士Dの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
竜騎士Dの守備判定がダイヤで『防御』で+2
アベルの攻撃判定がスペード・クラブで『黒豹』で+攻撃+5・回避+2
アベルの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカードの数字2倍
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

863 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:12 ID:???
竜騎士D 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ ダイヤ7 +17+指揮(7)=
攻撃判定→ ハートJ +22+指揮(7)=
回避判定→ ハート4 +8+指揮(7)=
守備判定→ ダイヤ5 +16+指揮(7)=

864 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:54 ID:???
勇将系のスキルが残ってる可能性あるのがなあ
万一うちもらすとやばいし

アベルは逆にカウンター相討ちの危険があるが

865 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:58 ID:???
アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ クラブ3 +26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→ ハート8 +26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→ クラブK +40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→ スペード3 +18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→ スペードJ +17+指揮(7)+支援(2)=

866 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 20:58:07 ID:???
アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ ダイヤK +26+指揮(7)+支援(2)=
追撃判定→ ハート8 +26+指揮(7)+支援(2)=
攻撃判定→ クラブ2 +40+指揮(7)+支援(2)=
回避判定→ スペード10 +18+指揮(7)+支援(2)=
守備判定→ スペードA +17+指揮(7)+支援(2)=


867 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:03:01 ID:???
竜騎士D 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ ダイヤ7 +17+指揮(7)=31
攻撃判定→ ハートJ +22+指揮(7)=40
回避判定→ ハート4 +8+指揮(7)=19
守備判定→ ダイヤ5+2(防御) +16+指揮(7)=30

アベル 35/35 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ クラブ3 +26+指揮(7)+支援(2)=40
追撃判定→ ハート8 +26+指揮(7)+支援(2)=45
攻撃判定→ クラブK+5(黒豹) +40+指揮(7)+支援(2)=67
回避判定→ スペード3+2(黒豹) +18+指揮(7)+支援(2)=32
守備判定→ スペードJ +17+指揮(7)+支援(2)=37

竜騎士Dの攻撃!アベルは素早く身をかわした!
アベルの反撃!竜騎士Dに37のダメージを与えた!
竜騎士Dは倒れた。アベルは80の経験値を得た
アベルのレベルが10に上がった!
===============
先着『1名』様で

アベル
成長判定H→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

868 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:05:44 ID:???
アベル
成長判定H→ スペード9
成長判定運→ ハート7
成長判定守→ クラブK
成長判定魔→ クラブA

869 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:08:11 ID:???
そっかミシェイルのスキルは3つしか出てないから
待ち伏せ系を隠し持ってると直接攻撃はやばいのね
しかしアベルは戦闘では安心してみてられるなあ

870 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:11:54 ID:???
……ないとは思うんだが。
「飛び道具にだけ有効な回避orカウンター技」
とかもってないだろうな、ミシェイル。

871 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:17:34 ID:???
「間接攻撃無効」とか・・・それなんてグランゾン

マリアに攻撃できないってのがスキル扱いならこれで4つだが

872 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:24:13 ID:???
アベル無双
圧倒的だ

873 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:27:01 ID:???
マリア「ここだ!ここでヒロインフラグをたてるんだ!!」

874 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:30:07 ID:???
ミシェイルの隠しスキル「シスコン」
マリアからライブしてもらうと回復量が2倍になる
ミネルバからダメージをうけた分隠れMレベルが上昇する

875 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:35:07 ID:???
隠れMLv32てw

876 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:41:35 ID:???
>>869
サッカーでも安心できるくらいの能力は持っているはずなんですけどね…
>>870-871
ミシェイルの最後のスキルはミネルバも覚えているアレです
>>872
高ステータスに最強武器の組み合わせですからね。注意するのはマムクートくらいでしょう。
>>873
命の危機を救われたわけですからね。カシムやリフと同様にフラグが立った…?
>>874-875
まさかミシェイルが内心激しく悶えていただなんて…!
==============
アベル
成長判定H→ スペード9→1上がった
成長判定運→ ハート7→1上がった
成長判定守→ クラブK
成長判定魔→ クラブA

アベル パラディン レベル10 EXP40 34戦27勝0敗
        成長率
HP35/36     ◎
力 20      ○
技 20      ◎
速 20      ○
運 17      ○
武 20      ◎
守 17      △
魔  9       ×

以上のようになりました

877 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:43:02 ID:???
竜騎士A「いくぞ!D!」

竜騎士D「おうよ!A!」

二騎の竜騎士は激しく交差しながらアベルとの距離を詰め、前後から同時に槍で攻撃を仕掛ける。

アベル「甘いな。そんな小手先の策で俺に攻撃を当てられるかよ!」

ギュオオオオン!!バキィッ!ガキィッ!

頭上でグラディウスを回転させるアベル。すると空気のバリアが発生し、ニ騎の槍は弾かれてしまう。

アベル「同時にぶっ飛びな!はあああああっ!!」

ドッギュウウウオオオオオン!!

竜騎士A・D「ぎゃああああ〜〜〜〜〜〜!!」

そのまま槍の柄の一番先の方に持ち替え振り回し、一段と大きな真空波を作り出すとニ騎の竜騎士は彼方へと吹っ飛んでいってしまった。

竜騎士C「うう…さすがはあのカミュ将軍を倒した聖騎士だ。とても敵わん…
     だったら俺はあっちのダメージを負った弱そうな奴を狙うぜ!」

森崎「ああん?誰が……弱そうだって!?」

余裕の笑みを浮かべながら突っ込んでくる竜騎士Cに対して、森崎は顔を顰めながら剣を構えた。

878 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:44:08 ID:???
先着『2名』様で

竜騎士C 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(7)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)=
回避判定→! card+8+指揮(7)=
守備判定→! card+16+指揮(7)=

森崎 15/33 キルソード(攻速…10 係数…ダイヤ ハート スペードK〜Q)
命中判定→! card+25+指揮(7)+支援(5)=
追撃判定→! card+25+指揮(7)+支援(5)=
攻撃判定→! card+21+指揮(7)+支援(5)=
回避判定→! card+15+指揮(7)+支援(5)=
守備判定→! card+18+指揮(7)+支援(5)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
竜騎士Cの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
竜騎士Cの守備判定がダイヤで『防御』で+2
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

879 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:44:26 ID:???
竜騎士C 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(7)=
攻撃判定→ ハート9 +22+指揮(7)=
回避判定→ ダイヤK +8+指揮(7)=
守備判定→ ダイヤJ +16+指揮(7)=

880 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:44:48 ID:???
森崎 15/33 キルソード(攻速…10 係数…ダイヤ ハート スペードK〜Q)
命中判定→ ハート8 +25+指揮(7)+支援(5)=
追撃判定→ ハートK +25+指揮(7)+支援(5)=
攻撃判定→ ダイヤ2 +21+指揮(7)+支援(5)=
回避判定→ ハートJ +15+指揮(7)+支援(5)=
守備判定→ ダイヤ3 +18+指揮(7)+支援(5)=

881 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:45:45 ID:???
森崎 15/33 キルソード(攻速…10 係数…ダイヤ ハート スペードK〜Q)
命中判定→ ダイヤ7 +25+指揮(7)+支援(5)=
追撃判定→ スペードK +25+指揮(7)+支援(5)=
攻撃判定→ ダイヤ4 +21+指揮(7)+支援(5)=
回避判定→ ダイヤ3 +15+指揮(7)+支援(5)=
守備判定→ ダイヤQ +18+指揮(7)+支援(5)=

882 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:47:30 ID:???
大盾決まったあ!

883 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:52:02 ID:???
大盾はいいとして火力がなぁ・・・

884 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:58:09 ID:???
竜騎士C 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(7)=32
攻撃判定→ ハート9 +22+指揮(7)=38
回避判定→ ダイヤK +8+指揮(7)=28
守備判定→ ダイヤJ+2(防御) +16+指揮(7)=36

森崎 15/33 キルソード(攻速…10 係数…ダイヤ ハート スペードK〜Q)
命中判定→ ハート8 +25+指揮(7)+支援(5)=45(必殺)
追撃判定→ ハートK +25+指揮(7)+支援(5)=50(必殺)
攻撃判定→ ダイヤ2+2(瞑想) +21+指揮(7)+支援(5)=37
回避判定→ ハートJ+2(俊敏) +15+指揮(7)+支援(5)=40
守備判定→ ダイヤ3 +18+指揮(7)+支援(5)=(大盾)

竜騎士Cの攻撃!森崎は素早く身をかわした!
森崎の反撃!必殺の一撃!竜騎士Cに合計6のダメージを与えた!
================
竜騎士C「はいやあっ!」

森崎「そんな単調な攻撃が当たるかよ!」

ヒュッ!

攻撃を避けた森崎は高く飛び上がると空中の竜騎士に向けて剣を振るう。
しかし竜騎士Cは素早く距離を開けることで、最小限のダメージに抑えてしまう。

森崎「ぐっ…さすがにあの高さまではジャンプできねぇか。
   こんなとき重騎士兄弟みたいな踏み台があればなァ…」

竜騎士C「むむむ…どうやら雑魚ではないらしいな。面白い」

885 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:58:50 ID:???
もうちょい速さがあれば重くて強い武器持たせられるんだがなあ
まあ盾はできてるし指揮支援も強力だし
戦力としては十分すぎるほど合格点だろ、CCも控えてるし

886 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 21:59:30 ID:???
マリアの危機一髪、アベルの無双が繰り広げられた地上から再び空中へと場面は移る。
ミシェイルを援護するために、一騎の竜騎士がミネルバに向かって攻撃を仕掛けていた。

ミシェイル「馬鹿者!そいつは俺の獲物だ、手を出すな!」

竜騎士B「そんなこと言ってる場合ですか!?ボロボロじゃないですか!
     いくぞマケドニアの裏切り者め!私の槍を受けてみよ!」

ミネルバ「くっ…邪魔を…するなっ!」
==============
先着『2名』様で

竜騎士B 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(7)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)=
回避判定→! card+8+指揮(7)=
守備判定→! card+16+指揮(7)=

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→! card+20+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→! card+20+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+31+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→! card+17+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→! card+19+指揮(7)+支援(3)=

【補足・補正】
竜騎士Bの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
竜騎士Bの守備判定がダイヤで『防御』で+2
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅激』で+3
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を反射
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

887 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:00:57 ID:???
竜騎士B 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(7)=
攻撃判定→ ハートK +22+指揮(7)=
回避判定→ スペードA +8+指揮(7)=
守備判定→ クラブA +16+指揮(7)=


888 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:01:23 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ ダイヤ9 +20+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→ ダイヤ5 +20+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +31+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→ ダイヤ5 +17+指揮(7)+支援(3)=
守備判定→ スペード10 +19+指揮(7)+支援(3)=

889 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:04:24 ID:???
かなり今更だけど
森崎←→アベルの支援はエストのところで3に上がってます

890 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 22:38:00 ID:???
>>889
ホントに何度もすみません…展開に影響が出る前で良かった…
=================
竜騎士B 30/30 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(7)=32
攻撃判定→ ハートK +22+指揮(7)=42
回避判定→ スペードA +8+指揮(7)=16
守備判定→ クラブA +16+指揮(7)=24

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ ダイヤ9+3(紅撃) +20+指揮(7)+支援(3)=42(必殺)
追撃判定→ ダイヤ5+3(紅撃) +20+指揮(7)+支援(3)=38(必殺)
攻撃判定→ ダイヤ7+3(紅撃) +31+指揮(7)+支援(3)=51
回避判定→ ダイヤ5 +17+指揮(7)+支援(3)=32
守備判定→ スペード10 +19+指揮(7)+支援(3)=39

竜騎士Bの攻撃!ミネルバに3のダメージを与えた!
ミネルバの反撃!必殺の一撃!竜騎士Bに81のダメージを与えた!
竜騎士Bは倒れた。ミネルバは40の経験値を得た
=================
竜騎士B「よくもミシェイル様を〜〜!!」

竜騎士Bは守備を完全に捨てた所謂『特攻』のスタイルでミネルバに一直線に突っ込んできた。
ミネルバはその攻撃を避けることはせず、正面から堂々と受け止める。

ズムウッ…!!

ミネルバ「っ……」

竜騎士B「な!?なぜ……避けなかった!私の槍など避けることもないということか!」

ミネルバ「ああ。そうだな」

891 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 22:39:27 ID:???
竜騎士B「くっ…ば、馬鹿にして!!」

ミネルバ「私は王女である立場ながら現国王の兄上を裏切った事は確かなことだからだ。
     お前は私のことを裏切り者だと言った。その怒りを…民の怒りを避けるわけにはいかない。
     ……お前の気の済むまで怒りをこの身に受けようではないか」

竜騎士B「うっ…くっ……うう…!」

ミシェイル「……もういい、お前は下がれ。戦意の無くなった者にマケドニアの飛竜に跨る資格は無い」

竜騎士B「ミシェイル様……すみません……」

ミネルバに完璧に心を折られ、戦意を失った竜騎士Bはふらふらと彷徨うように地面へと落ちていった。

ミシェイル「民を思うが故奴の槍を受け入れたか。殊勝なことだなミネルバよ」

ミネルバ「……兄上。何故です。兄上は私以上にマケドニアのことを愛していたはずだ。
     それなのに……ドルーア帝国などと同盟を結び、この大陸に争いを巻き起こした!
     何故だ!何故……!私は未だに信じられないのです。兄上が、ガーネフなどに魅入られ
     力を欲して欲望のままにアカネイアやオレルアンを襲い…そんな兄上は…私の愛していた兄上は……!!」

ミシェイル「ミネルバよ。もう何も言うな。今はただ、一騎の竜騎士として武を競い合うのみ。
      お前がもう戦えないと言っても、俺は容赦なくお前の胸にこの槍を突き立てにいくだろう」

ミネルバ「兄上……本当に、本当にやり直すことは…できないのですか!
     もうあの頃に…マリアや私に優しくしてくださったあの頃には……」

ミシェイル「やり直す、か。ふふ……そう簡単に何度もやり直せるものならば、俺とて……
      いや、もはや語る事などない。さあ、武器を取れミネルバ」

ミネルバ「…………」

892 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 22:40:29 ID:???
バサッ…

ミネルバはミシェイルから目を一時も逸らさずに徐々に距離を空けていく。
その紅玉のような瞳の端の雫に、マケドニアの鮮やかな紅葉が映り輝いていた。

ミシェイル「…ミネルバよ。やり直しが許される資格を得ることができるほど…
      どうやら俺にはまだまだ業が足りていないらしい……愚かな事にな」

ミシェイルもまたミネルバから視線を逸らすことなく、彼女の決意の瞳を見つめつづけるのだった。



森崎「よーしよし。何とか持ちこたえることができたか。アベル、みんなの状態は?」

アベル「俺とカシムは問題ない。だが…」

ミネルバ「なっ…なんということだ!マリア!マリア!マリア〜〜〜!!」

一旦自軍の陣地に戻ってきたミネルバは傷つき生き絶え絶えのマリアを見て悲鳴をあげる。

ミネルバ「何をやっとるか貴様ら!あれほど口酸っぱく『まりあだいじに』と言っておいたであろう!」

アベル「め、面目ねぇ…」

森崎「まさかアレだけあっさり後ろに通してしまうとは…」

ミネルバの酷い剣幕にアベルと森崎は気圧されながら頭を下げることしかできなかった。
しかしそんな姉を、マリアが腕を掴んで制止する。

893 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 22:42:51 ID:???
マリア「姉さま…だいじょうぶ。私は…だいじょうぶだから。
    アベルさんはあんなに沢山いた竜騎士を倒してくれたし、
    森崎さんも、自分の身を顧ずに私への攻撃を庇ってくれたの。
    だからどうか…どうか攻めないであげて。おねがい……」

ミネルバ「…マリアのおねがいならば仕方がない。だが、今度マリアを危険な目に合わせてみろ…
     貴様らのその細首、私のこの斧で叩ききってくれる!」

マリアの言葉で何とか怒りと斧を納めてくれたミネルバ。
しかしマリアの体力を気遣い慌てる姿はどこか微笑ましいところである。

森崎「(うわあ…前々から思っていたけど本当に恐ろしいまでのシスコンぶりだなぁ…)」

圧巻されながらも、まだ自軍のピンチは続いている。この状況をどう打破するべきか。
そう考えている最中、森崎たちの前に眩い光の塊が遥か空の彼方から突き抜けてくる。

森崎「お、この光はまさか…」

カシム「さっき合図を出した向こうの部隊からの増援かな?」



増援、お届けしました!→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→マルス「森崎、みんな、無事か!?」
ハート→シーダ「皆さん無事ですか?私に任せてください!」
スペード→パオラ「ミネルバ様、マリア様、ご無事ですか!?」
クラブ→マリク「僕のエクスカリバーに任せてよ!」
JOKER→レナ「あの…杖の調子が悪くて自分を飛ばしてきちゃいました…」

894 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:43:25 ID:???
増援、お届けしました!→ ハートQ


895 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:43:30 ID:???
増援、お届けしました!→ ダイヤ2

896 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:46:18 ID:???
最大戦力を送るとは
王子の部隊が逆に心配になるw
それにもうそこまで切羽詰ってないしw

897 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:47:29 ID:???
おおっとシーダさんに横取り40万が出ました

アイオテと勇者の槍おいしいです^^


898 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:24 ID:???
凄く懐かしいフレーズだ。横取り40万w

899 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:55:20 ID:???
みりお〜ん、すろっと!

900 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/07(火) 22:55:47 ID:???
>>896
シーダはマルスの支援がないとそこまで強くは……
あ、それでも力19やら鬼スキルやらは軍屈指の戦力でしたね。失礼しました〜
>>897
もしもアイオテを有効に使えない人が手にいれてしまったとしても
拠点パートにて道具の受け渡しを選択すれば、ある程度自由に道具を受け渡すことは可能です。
>>898-899
ジャイアント馬場さんがスイッチを何度も壊してしまったことが思い出に残っておりますw


と、増援がシーダに決まったところで一旦ここまで。
ミシェイルさえ倒せれば相手は一気に弱体化しますが、
油断せずに戦っていきましょう。それではまた〜

901 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:57:33 ID:???
乙でした〜

902 :森崎名無しさん:2010/12/07(火) 23:02:17 ID:???
おつでしたー

このスレの年齢層ならショーバイ分かるんじゃないかと思ったら
予想以上で嬉しかったですw
山城さんがトップになると露骨に出るよねアレ

903 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/08(水) 23:11:57 ID:???
>>901
乙感謝!
>>902
あの40萬の悪そうな顔が好きでしたね。司会者も回答者も素晴らしい神番組でした…
================
増援、お届けしました!→ ハートQ
ハート→シーダ「皆さん無事ですか?私に任せてください!」


光の中から現れたのは、荒ぶる天馬に跨る同盟軍の飛兵のエースであるシーダだった。

シーダ「皆さん無事ですか?私に任せてください!」

ミネルバ「シーダ姫か。戦力としては申し分ないな」

アベル「しかし、マルス様の部隊の方は平気なのだろうか?」

シーダ「それでしたら大丈夫です。こちらに送られる前に偵察を行ったのですが
    マルス様の部隊を待ち受ける部隊は極僅かの竜騎士しかいませんでしたから」

カシム「マリク君の風魔法もあるし、そんなに心配は要らないね」

森崎「よーし、援軍も来てくれたことだし反撃の指示を出すぞ!
   相手は残り4騎。大将のミシェイルはミネルバ王女の活躍もありもう一息って所だ。
   他の連中も間接攻撃を駆使すればなんて事の無いレベルのはず。
   きっちりこの機会で決めて、一気に勝負をつけるぞ!」

現在の戦況を簡単に説明した後、森崎は仲間たちに攻撃の指示を出す。

904 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/08(水) 23:15:50 ID:???
☆どうしますか?

Aミシェイルから狙っていけ!
B近衛竜騎士B・Cから狙っていけ!
C竜騎士Cから狙っていけ!
D自由に相手を狙え!
E個別に攻撃命令を出す!
Fここは無理に仕掛けず待機だ!
G一旦逃げるぞ!
H誰かを一旦後方に下げるぞ
※A〜Dの場合攻撃順序を記入することで行動順を操作できます。
 無記入の場合は速さ+攻撃速度が高い順に行動します。
※Hの場合は誰を撤退させるかも記入してください

☆森崎隊
【森崎・アベル・カシム・ミネルバ・マリア・シーダ】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

905 :森崎名無しさん:2010/12/08(水) 23:20:07 ID:Cqk5DcMo


906 :森崎名無しさん:2010/12/08(水) 23:21:13 ID:TLWdXHKQ

カシム
森崎
アベル
ミネルバ
シーダ

907 :森崎名無しさん:2010/12/08(水) 23:23:17 ID:Yh34P7iY

カシム アベル シーダ ミネルバ マリア 森崎

908 :森崎名無しさん:2010/12/08(水) 23:39:52 ID:bL/wVddc

カシム アベル シーダ ミネルバ マリア 森崎

909 :森崎名無しさん:2010/12/08(水) 23:44:43 ID:???
あとはカウンター頓死さえしなければ大丈夫そうかな?

アベルあたりやらかしそうで怖いw


910 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/08(水) 23:59:20 ID:???
>>909 ただでは死なない男ミシェイルだけに…最後まで油断できませんね。
=============
Aカシム アベル シーダ ミネルバ マリア 森崎


森崎「先に大将から倒して指揮力を落とす策に出るぞ。カシムとアベルの二人は間接攻撃ができたな」

ミネルバ「まだ一度も使っていないのだが、一応私も手槍を持っているのだがな」

シーダ「(私ももっと武器の選択に幅があった方がマルス様のお役に立てるかしら?)」

カシム「僕の弓の腕がどこまで通じるか分からないけど、やってみるよ!」

アベル「安心しろ。お前が撃ちもらしても俺が確実に仕留めて見せるさ。気を楽にしていけ」

カシム「う、うん…」

ホースメンになったとはいえ、やはり銀の弓が無いと少し不安なのだろうか。
自信なさげに頷くと、カシムは鋼の弓を構えてミシェイルの飛竜を撃ち落す構えに入る。

ミネルバ「(……らしくない。何事も決して諦めることなどしなかった兄上…
     ドルーアと縁を切り、私たちと手を取り合いやり直す事など…
     決して無理なことではなかったではないか…)」

マリア「姉さま…兄さま…」

祈るようなな視線を、空中のミシェイルに向けるマリア。出撃前にミネルバに言われたことを思い出す。
私たちは彼の妹として彼の最期の瞬間を見守らねばならないと。
緊張高まる中、カシムは一度呼吸を整えて矢を番えるとミシェイルに向けて放った。

ググッ……バシュウッ!

911 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:00:42 ID:???
カシム「あたれっ!」

ミシェイル「俺にこのアイオテの盾ある限り…弓など効かぬ!」


先着『2名』様で

ミシェイル 13/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(7)+勇将(3)=
守備判定→! card+20+指揮(7)+勇将(3)=

カシム 36/36 鋼の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→! card+18+指揮(7)+支援(3)=
命中判定→! card+18+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(7)+支援(3)=

【補足・補正】
ミシェイルの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を反射
ミシェイルは『勇将』で全補正+3
カシムの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で相手に必ず命中
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

912 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:01:37 ID:???
ミシェイル 13/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ JOKER +10+指揮(7)+勇将(3)=
守備判定→ スペード6 +20+指揮(7)+勇将(3)=

913 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:03:32 ID:???
カシム 36/36 鋼の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ スペード7 +18+指揮(7)+支援(3)=
命中判定→ クラブA +18+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→ クラブA +29+指揮(7)+支援(3)=

914 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:05:02 ID:???
鋼の弓はそんなに嫌いかい

915 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:06:46 ID:???
うん、あれだ、ボスチクしてるんだよ、きっと

916 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:11:43 ID:???
>>914 クラブAを2枚呼び込むほど、ケチがついている模様ですね…w
>>915 ボスの覚醒だけに次の引きによってはヤバイ状態に…
==============
ミシェイル 13/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ JOKER +10+指揮(7)+勇将(3)=35
守備判定→ スペード6 +20+指揮(7)+勇将(3)=36

カシム 36/36 鋼の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ スペード7 +18+指揮(7)+支援(3)=35
追撃判定→ クラブA +18+指揮(7)+支援(3)=29
攻撃判定→ クラブA +29+指揮(7)+支援(3)=40

カシムの攻撃!ミシェイルに合計4のダメージを与えた!
※ミシェイルがJOKERを出したので覚醒します
==============
ミシェイル回避覚醒→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→速さ+1
ハート→幸運+1
スペード→スキル『祈り』回避判定がダイヤ・ハートでトドメの攻撃を完全回避
クラブ→スキル『残像』回避判定がダイヤでその数値を守備判定に加算
JOKER→全部

917 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:12:30 ID:???
ミシェイル回避覚醒→ スペード10

918 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:16:38 ID:???
記入漏れ。カシムが10の経験値を得ました。
=============
ミシェイル回避覚醒→ スペード10
>スペード→スキル『祈り』回避判定がダイヤ・ハートでトドメの攻撃を完全回避
=============
どれを忘れる?→ ! num

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

0.1→『貫通』
2.3→『カウンター』
4.5→『威圧』
6.7→『勇将』
8.9→『祈り』

919 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:17:30 ID:???
どれを忘れる?→ 7

920 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:18:34 ID:???
さあ盛り上がってまいりました

・・・引きによっては普通にやばいなこれ

921 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:45:56 ID:???
>>920
天馬騎士の貫通習得→発動もそうなのですが、戦闘パートで不運が続いていますね…
============
どれを忘れる?→ 7
>6.7→『勇将』
※ミシェイルが『勇将』を忘れ『祈り』を習得しました


カシムの放った二本の矢の片方は叩き折られ、片方は届きすらしなかった。
ミシェイルの放つ威圧感に気圧されたのか、カシムは普段の迫力ある攻撃ができないでいた。

カシム「くっ…駄目だ…やっぱり銀の弓じゃないと…」

アベル「ちっ、しっかりしろよカシム!今の俺たちはそんな言い訳が許される状況じゃないんだぜ!」

うなだれるカシムと入れ替わるように位置を変え、アベルはグラディウスを掲げて回転させる。

アベル「この槍の力なら、どれだけ離れていようと貫いてみせる!」

922 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:46:58 ID:???
先着『2名』様で

アベル 35/36 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+26+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→! card+26+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+40+指揮(7)+支援(3)=

ミシェイル 9/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(7)=
守備判定→! card+20+指揮(7)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
アベルの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカードの数字2倍
アベルの攻撃判定がスペード・クラブで『黒豹』で攻撃+5・回避+2
ミシェイルの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を反射
ミシェイルの回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

923 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:48:46 ID:???
アベル 35/36 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ スペード7 +26+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→ スペードK +26+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→ スペード4 +40+指揮(7)+支援(3)=

924 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:49:08 ID:???
ミシェイル 9/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ スペードA +10+指揮(7)=
守備判定→ ダイヤ8 +20+指揮(7)=

925 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:50:54 ID:???
祈りカウンター入りました

926 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:52:46 ID:???
祈りは発動してないでしょ

927 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:54:08 ID:???
これ必殺出してたらアベルも死んでるな
あぶなかったがお見事

928 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 00:56:56 ID:???
>>927 ヒヤヒヤしつつも最後はきっちり決める。あのお方が部隊にいる影響なのでしょうか?
============
アベル 35/36 グラディウス(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ スペード7 +26+指揮(7)+支援(3)=43
追撃判定→ スペードK +26+指揮(7)+支援(3)=49
攻撃判定→ スペード4+5(黒豹) +40+指揮(7)+支援(3)=59

ミシェイル 9/45 勇者の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ スペードA +10+指揮(7)=18
守備判定→ ダイヤ8 +20+指揮(7)=35(カウンター)

アベルの攻撃!ミシェイルに24のダメージを与えた!
ミシェイルのカウンター!アベルに12のダメージを与えた!
ミシェイルは倒れた。アベルは160の経験値を得た
アベルのレベルが10から12に上がった!
============
先着『2名』様でブロックごとにお願いします

アベル1
成長判定H→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card
============
アベル2
成長判定H→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

929 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:57:25 ID:???
アベル1
成長判定H→ ダイヤK
成長判定運→ スペードK
成長判定守→ ダイヤK
成長判定魔→ ハート6

930 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 00:57:53 ID:???
アベル2
成長判定H→ ハート6
成長判定運→ クラブ8
成長判定守→ ダイヤ10
成長判定魔→ ダイヤ6



931 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 01:01:24 ID:???
アベルさん守備連続ピンはうれしいんですが
このあとは魔法とブレスばっかりなんです・・・

932 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 01:03:37 ID:???
ミシェイルとアベルって箱田漫画で接点あったな

933 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 01:42:24 ID:???
勇者の槍ドロップしたら姫に持たせたいな
もうウイングスピアの特効入る敵も少ないだろうし

パオラやカチュアも槍余らせてたかな、そういえば

934 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 15:23:35 ID:???
>>931 きっとサッカーで役立つはず!アベルも守備ならばきっと活躍してくれるでしょうし。
>>932 当時はあの展開に度肝抜かれましたね。気になる方は古本屋へGO!
>>933 アイオテは確実にドロップできますが、勇者の槍は判定になります。念のため。
============
アベル1
成長判定H→ ダイヤK→1上がった
成長判定運→ スペードK
成長判定守→ ダイヤK→1上がった
成長判定魔→ ハート6

アベル2
成長判定H→ ハート6→1上がった
成長判定運→ クラブ8
成長判定守→ ダイヤ10→1上がった
成長判定魔→ ダイヤ6

アベル パラディン レベル12 EXP0 35戦28勝0敗
        成長率
HP23/38     ◎
力 20      ○
技 20      ◎
速 20      ○
運 17      ○
武 20      ◎
守 19      △
魔  9       ×

以上のようになりました

935 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 15:24:52 ID:???
風槍グラディウスは、飛竜の牙と爪で作られたアカネイアの神器である。
持ち主の気力に応じてその古の力は解放される。

アベル「うおおおぉぉぉぉおおおおっ!!だああああぁぁぁぁ〜〜〜っ!!」

ギュオオオオオウ…ドッギャアアアアアアアン!!

アベルが槍を回転すると、竜巻状のオーラが発生し巨大な竜へと姿を変える。
その竜はミシェイルの方を睨みつけると、激しく咆哮しつつ飛び込んでいった。

ミシェイル「!?」

ズババババババッ!ズシャアアアアアアーーーーッ!!

真空の刃を象った竜の牙にあっという間に飲み込まれたミシェイル。
彼の騎乗する飛竜は必死に風圧を耐えるが、ついには翼を折られグラディウスが巻き起こした竜巻に煽られてしまう。

アベル「ぐっ…な、なんてパワーだ……腕が千切れそうだぜ……はっ、ミ…ミシェイル王は?」

攻撃を仕掛けたアベルは苦痛に顔をゆがめて右腕を抑えて空を仰ぐ。
そこには体の節々があらぬ方向に曲がった飛竜が悲鳴をあげながら落下していたが、
肝心のミシェイルの姿はどこにも見えない。

ミネルバ「兄上…?まさか、今の攻撃で…!」

マリア「お…お兄さまぁ〜〜〜!!」

森崎「あまりの風圧でよく目を開けてられなかったから詳しいことは俺にも分からん。カシム、お前は見てないか?」

猟師として視力に優れるカシムに、ミシェイルの行方を尋ねる森崎。

カシム「う…うん。アベル君の攻撃で発生した突風に吹き飛ばされたところまでは見たんだけど…どこに吹き飛んだまでかはちょっと…」

936 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 15:27:15 ID:???
シーダ「けれど、そんなに遠くまで飛ばされているはずは無いわ。多分あの飛竜が落ちたすぐ傍で……あっ」

マリアの視線を感じたシーダは途中で言葉を飲み込んでしまう。きっとこの先の言葉は兄を敬愛していた彼女にとって辛い物になるからだ。

ミネルバ「…あの高さから落ちたのであれば、通常の人間ならばまず助からない。
     兄上…ミシェイル王の亡骸は後で捜索するとして――まだ戦いは終わっていないのだ。
     マリア、今はとにかく周囲の状況に気を配れ。それが…それが今のお前に課せられた使命なのだ」

マリア「姉さま……はい。(私は見ていたわ…兄さまは…兄さまは東の山の方へ…!)」

グラディウスが巻き起こした暴風に吹き飛ばされ、ミシェイル王は空の中に消えた。
主君であり大将である彼を失ったマケドニア竜騎士団の動向はというと…


ドロップ判定は戦闘が終了してから→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→ミシェイルがいなくては勝負にならない…諦めて降伏してきた
スペード・クラブ→マケドニア竜騎士団は戦意喪失などせぬ!戦闘続行!
JOKER→なんとミシェイルの乗っていた飛竜が雄たけびを上げながらこちらに突っ込んでくる!

937 :森崎名無しさん:2010/12/09(木) 15:30:17 ID:???
ドロップ判定は戦闘が終了してから→ スペード9



938 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 16:11:33 ID:???
ドロップ判定は戦闘が終了してから→ スペード9
>スペード・クラブ→マケドニア竜騎士団は戦意喪失などせぬ!戦闘続行!


近衛竜騎士B「おのれアカネイア軍め…よくもミシェイル様を!」

近衛竜騎士C「こうなれば貴様らもろとも道連れにしてくれるわーっ!!」

竜騎士C「最後までマケドニアの誇りを抱いて戦いつづけてやる!」

ミシェイル王はアベルのグラディウスの力によってマケドニアの空の彼方に消えた。
だが、彼の最期の姿はまだ確認できていない。彼を捜索するためにも
森崎隊の道を塞ごうとする竜騎士たちを放っていくわけにはいかなかった。

森崎「向こうからかかってくるというのなら仕方がない。攻撃を続けるぞ!」

シーダ「次は私の番ね。あの大きい方の竜騎士を狙えばいいのね?行くわよエルカイト。ハッ!」

バサッ!バササーッ!

シーダは天馬を飛翔させると、一気に距離を詰めて空中戦を仕掛けに行く。

近衛竜騎士B「ひっ…そ、その蒼い長髪は…まさか貴様がタリスの白い悪魔!?」

シーダ「キックの鬼姫の次は白いあ、悪魔…?うう……せめてもっと可愛い二つ名が欲しかったわ…」

心に傷を負いながらも、シーダは槍を振り上げて速度を上げていく。

939 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 16:13:04 ID:???
先着『2名』様で

シーダ 39/39 ウイングスピア(攻速…16 係数…ダイヤ ハートK〜8)
命中判定→! card+22+指揮(7)=
追撃判定→! card+22+指揮(7)=
攻撃判定→! card+27+指揮(7)=
回避判定→! card+20+指揮(7)=
守備判定→! card+14+指揮(7)=

近衛竜騎士B 34/34 銀の槍(攻速…5 係数…)
命中判定→! card+19+指揮(2)=
攻撃判定→! card+28+指揮(2)=
回避判定→! card+10+指揮(2)=
守備判定→! card+18+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
シーダの攻撃判定がダイヤで『彗星』でカードの数字5倍
シーダの攻撃判定がハートで『貫通』で相手の守備を0に
シーダの守備判定がダイヤで『×カウンター』で受けたダメージを倍にして返す
近衛竜騎士Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
近衛竜騎士Bの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

434KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24