キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎外伝スレ7
1 :
森崎名無しさん
:2010/12/07(火) 21:56:07 ID:rgpVVog+
キャプテン森崎に関連したサイドストーリー、番外編用のスレです。
進行は小説形式でも参加型でもなんでもアリです。
コテをつけるかは自己判断ですがわかりやすく工夫したほうがいいかもしれません。(名前欄にタイトルなど)
前の人の作品が完結してから次の人は書き始めましょう。好評な作品は独立するのもありです。
ただあまりに過度にキャラを変えてしまうと本編に支障をきたすおそれもあるので程々に。
自信がない人もどんどん挑戦しましょう!
632 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 18:30:07 ID:sQJa1oO2
A
633 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 19:30:39 ID:JRVvWidA
C
634 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:14:17 ID:6S4OqlaE
C:折角だから俺はこのスペードのカードを選ぶぜ!
凡太「折角だから俺はこのスペードのカードを選ぶぜ!」
凡太は勢いよくスペードのカードを引いた!
日向のカードを手に入れた!
???「よろしい!どこでも良いからそれをボールにあいたスロットに入れろ!」
凡太「ス、スロット!?よくわからんが、スペードを引いたしスペードに入れるぜ!」
凡太はカードをスペードのスロットに入れた。
ぺーかん!
凡太の身体に新たな力がみなぎる!
凡太「こ、これは」
635 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:15:34 ID:6S4OqlaE
日向のカードの効果:シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費
???「ボールに秘められた力!スートスロットだ!」
凡太「スートスロット!?」
●スートスロットの説明
スートスロットは4つスートスロットにカードを差し込むことによって能力値の変化や技の習得など、
特定の効果を発揮するシステムです。効果はカードを抜くまで継続。カードは何度でも抜き差し可能。
一つのスロットに入れられるカードは一枚まで。カードの効果はカードの種類によって異なります。
また、カードの効果によって技を習得する場合もあります。自動発動の技は挿入したスロットと同じ
スートで発動します。但しクローバーのスロットのみカードの効果に自動発動の技の習得があっても
技を習得することは出来ません。
また、カードで習得する技が既に持っている技と同じスート、同じカテゴリーで発現する場合、前の
技は上書きされ、そのカードを差している状態では使えなくなります(カードを抜けば再び使用可能)。
例:ダイヤでヒールリフトを発動するキャラクタの場合、ダイヤのスロットに華麗なドリブルを習得
出来るカードを差した場合、ヒールリフトは使用不可、代わりに華麗なドリブルが使用可能。カード
を抜けば再びヒールリフト使用可能。華麗なドリブルは使用出来なくなります。日向のカードの効果
シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費
636 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:17:16 ID:6S4OqlaE
???「お前はそのボールと共に中道を行け!」
凡太「ま、待ってくれ!もう少しヒントを!」
???「とりあえず今度の修哲と南葛の試合に出場するのだ。そうすれば自ずとお前の道が見える
だろう!」
凡太「もう少し!」
???「甘えんな!もうないわい!あ、でも試合の日までの宿は心配しなくて良いぞ、ホテルとっと
いたから。葛南シティホテルな、お前の名前で予約しといた」
凡太「そんなとこだけ親切!?いや、待って下さい!」
???「いいや、待てん!さらばだ〜……」
声が遠のくのと同じように凡太の意識も混沌に沈んでゆく。
凡太「ああ〜!ちょっと〜……」
石崎「おい!大丈夫か凡太!しっかりしろ!」
凡太「ここは……?」
凡太の目に、心配そうに自分の顔をのぞき込む石崎の顔が映った。
凡太「僕は……一体?」
石崎「気が付いたか!どうしたんだ一体?急に倒れたからびっくりしたぞ」
凡太「あれは夢か……いや」
夢ではない。その証拠に凡太の手の中にはさっき貰ったボールが握られている。
凡太(僕は一体……?)
考え込む凡太。だが考えても分からないことは分からない。
石崎「おい、凡太?」
そんな凡太を、石崎は心配そうに見つめる。
凡太「あ、ああ、大丈夫だよ石崎君」
石崎「そうか?」
不安そうな石崎。そんな石崎に凡太は力強く言う。
凡太「大丈夫さ。そんなことより、次の試合、修哲の試合頑張ろうぜ!」
石崎「お、おう?もちろんだけど、お前、いきなりキャラ変わった?」
凡太「これが本当の僕……かどうかはまだ分からないけど、大丈夫」
自分に言い聞かせるように、石崎に言う凡太。
凡太(何にせよ、他に当てもないんだ。修哲との試合、必ず勝つ!)
637 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:18:33 ID:6S4OqlaE
一気に話は飛んで……
〜試合当日の試合会場〜
翼「おはよう凡太君、いよいよ試合だね」
凡太「おはよう翼君(なんだか元気がないような?)」
石崎「よう凡太!」
凡太「おはよう石崎君(石崎君は相変わらずだな)」
石崎「翼、監督が作戦決めるから来いって。凡太も来いよ」
翼「ああ、分かった」
凡太「そうか、じゃあ(ポジションについて監督に何か言おうかな?)」
監督に進言(却下されることもあります)。尚、翼、石崎、若林、以外はモブです。
A:FWで使って欲しい
B:OMFで使って欲しい
C:DMFで使って欲しい
D:CBで使って欲しい
E:SBで使って欲しい
F:GKで使って欲しい
先に2票入った選択肢に決定されます。
638 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 20:19:20 ID:a4o0U4U+
A
639 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 20:22:38 ID:1lkJCkUQ
A
640 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:32:11 ID:6S4OqlaE
A:FWで使って欲しい
凡太(よし、FWで使ってくれるよう頼もう)
監督「……と、まあ修哲の戦力はこんなもんだ。何か意見のある者はいるか」
凡太「はい、監督」
監督「なんだ凡太?」
凡太「この試合FWで使ってくれませんか?」
監督「FW?そうだな……」
★監督の決断 ! card
ダイヤ、スペード、ハートの場合 >監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」
クラブの場合 >監督「いや、お前はトップ下で使う」
641 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 20:35:21 ID:???
★監督の決断
ハート8
ディケイドなのかブレイドなのか判断しかねるw
642 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 20:48:34 ID:6S4OqlaE
★監督の決断 ハート8>監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」
監督「良いだろう、凡太と翼の2トップで行こう」
凡太「ありがとうございます」
監督「他の者は……」
FW:凡太 翼
OMF:モブ×3
DMF:モブ
CB:石崎、モブ×1
SB:モブ×2
GK:モブ×1
監督:言うまでもないが若林はこの世代最強のキーパーだ。生半可なことでは点は取れない。
他の修哲のメンバーも名門だけあって侮れない実力を持っている。だが、基本的には若林主体
の守りのチームだ。恐れずガンガン攻めろ!」
南葛イレブン「はい!」
凡太(さて僕は……カードを使おうか?)
カードを使いますか?
☆凡太の現在能力
選手 ガッツ ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
凡太 600 38 37 37 36 36 35 37 4 4
所有カード
日向:シュート+1 パス-1 習得:タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費
A:折角あるんだから使わないとな
B:カードとかずるい気がする……使わない
先に2票入った選択肢に決定されます。
643 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 20:50:46 ID:1lkJCkUQ
A
644 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 21:41:08 ID:pzui70rU
A
645 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 21:50:32 ID:esQjYfZ6
A:折角あるんだから使わないとな
凡太「折角あるんだから使わないとな」
凡太は日向のカードをダイヤのスロットに入れた。
ぺかーん☆
☆凡太の現在能力
選手 ガッツ ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
凡太 600 38 37 37 36 36 35 37 4 4
↓
パス-1、シュート+1
↓
凡太 600 38 36 38 36 36 35 37 4 4
タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費
ヒールリフト ダイヤでドリブル+4
凡太「よし、いくぞ!」
凡太は準備を終え、チームメイト共にピッチへ向かう。
翼「アキちゃん、行ってくるよ……」
アキ「タロちゃん……」
しかし、フィールドに向かう翼はどことなく元気がない。
凡太(翼君、やっぱり元気がないな)
石崎「翼の奴元気がないけど、どうしたんだろうな?」
凡太「うん(試合に響かないと良いけど……)」
実は昨晩翼は、若林がアキに「今日の試合に勝ったら自分と付き合ってくれ」と告白しているのを見
てしまっていた。しかしそのことは、石崎も凡太も知るよしはない。
翼(アキちゃん、若林…… 僕は……)
646 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 21:53:23 ID:esQjYfZ6
審判「試合時間は前後半30分ハーフ。悔いのないよう戦うように」
翼「はい……」
若林「はい!」
コイントス ! card
ダイヤorハート:南葛のキックオフ
スペードorクラブ:修哲のキックオフ
647 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 21:54:41 ID:???
コイントス
ダイヤQ
648 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 22:09:26 ID:esQjYfZ6
コイントス ダイヤQ >南葛のキックオフ
凡太(修哲の布陣も南葛と同じ442か……若林以外は大したことなさそうだ)
若林「おい、翼」
翼「若林君……」
若林「今日の試合、俺は絶対に勝つ。勝ってアキちゃんを奪う」
翼「源三……!」
若林「ふん、サッカーだけじゃない。お前は、何をやっても俺には勝てないんだよ」
翼「源三……俺は!」
若林「おっと、その続きは俺に勝ってから言うんだな。まあ無理だろうがな」
翼「……源三」
凡太「翼君、なにぼうっとしてるんだ」
翼「あ、ああ、そうだね」
凡太「頼んだよ」
翼「うん……」
凡太(ホントに大丈夫かな?)
ピーーーーッ!
そして様々な不安を抱えつつ試合が始まった。
翼「行くよ、凡太君!」
凡太「ああ!」
翼が凡太に軽くボールを蹴り出す。
凡太「さてと……」
A:男は度胸なんでも中央突破してみるものさ
B:右サイドのMFにパス
C:左サイドのMFにパス
D:石崎まで戻そう
先に2票入った選択肢に決定されます。
649 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 22:11:56 ID:???
>>641
どっちかって言うとディケイドw
ついでにもうバレバレだと思うんで言っちゃいますが、凡太は偽名です。
650 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:18:56 ID:1lkJCkUQ
A
651 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:22:40 ID:a4o0U4U+
B
652 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:29:25 ID:pzui70rU
A
653 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 22:38:02 ID:esQjYfZ6
A:男は度胸なんでも中央突破してみるものさ
凡太「男は度胸なんでも中央突破してみるものさ!」
デデデッ!
修哲FW1「な、なんだこいつ!突っ込んできやがった!」
修哲FW2「馬鹿が!全国大会二連覇の修哲を舐めやがって!」
凡太 ドリブル (! card) 38+(! dice + ! dice)=
修哲FW1 タックル (! card) 35+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
修哲FW2 タックル (! card) 35+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(MF左がフォロー)(MF右がフォロー)
≦−2→修哲ボールに。
【備考】
凡太:ダイヤで「ヒールリフト(+4)」
654 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:38:49 ID:???
凡太 ドリブル (
ダイヤ10
) 38+(
5
+
3
)=
655 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:39:07 ID:???
凡太 ドリブル (
クラブ6
) 38+(
1
+
4
)=
先着何名様かわからないので一枚ずつ
656 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:39:56 ID:???
修哲FW1 タックル (
ハート5
) 35+(
2
+
5
)+(人数補正+1)=
657 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:40:28 ID:???
修哲FW2 タックル (
ハートQ
) 35+(
4
+
3
)+(人数補正+1)=
お、いきなりかw
658 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 22:52:32 ID:esQjYfZ6
>>655
すみません失念していました。次からは先着一名と表記します。
凡太 ドリブル ( ダイヤ10 ) 38+( 5 + 3 )+ (ヒールリフト+4) = 50
修哲FW1 タックル ( ハート5 ) 35+( 2 + 5 )+(人数補正+1)= 42
修哲FW2 タックル ( ハートQ ) 35+( 4 + 3 )+(人数補正+1)= 42
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破。
修哲FW1「貰った!」
修哲FW2「喰らえ!」
守備が専門ではないとはいえ、修哲FWのタックルは十分な鋭さで凡太のボールを襲った。しかし……
凡太「遅い!」
ボーン!
修哲FW1・2「なにぃ!?」
凡太の動きは全国レベルのFW二人でさえ相手にならない。
石崎「おお、あれは!俺を抜いた技!」
若林「な、なんだあいつは!あんな奴が居るなんて聞いてないぞ!」
凡太「こんなものか修哲!がっかりだぜ!」
A:こいつら弱い!ドリブルだ!
B:もうシュートしちゃえ!
C:いや、調子にのっちゃいかんな、翼にパスだ。
先に2票入った選択肢に決定されます。
659 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:54:23 ID:OqzvejNk
A
660 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 22:54:45 ID:1lkJCkUQ
A
661 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:04:35 ID:esQjYfZ6
A:こいつら弱い!ドリブルだ!
凡太「こいつら弱い!ドリブルだ!」
調子に乗った凡太はそのままドリブルで中央を突破する。
一方、修哲は凡他のプレーに動揺し、連携が乱れている。
若林「ええい!うろたえるな雑魚共!DFはエリア内を固めろボランチもだ!」
浮き足だったイレブンに若林の檄が飛んだ。
修哲イレブン「わ、分かりました!」
凡太「流石若林、簡単には動揺しないな、だが……中盤はがら空きだ!」
★各選手一回ずつ、順番通りに書き込んで下さい。
凡太 ドリブル (! card) 38+(! dice + ! dice)=
修哲MF1 タックル (! card) 36+(! dice + ! dice)=
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(MF左がフォロー)(MF右がフォロー)
≦−2→修哲ボールに。
【備考】
凡太:ダイヤで「ヒールリフト(+4)
662 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:06:07 ID:esQjYfZ6
失敗してしまった。もう一度お願いします
A:こいつら弱い!ドリブルだ!
凡太「こいつら弱い!ドリブルだ!」
調子に乗った凡太はそのままドリブルで中央を突破する。
一方、修哲は凡他のプレーに動揺し、連携が乱れている。
若林「ええい!うろたえるな雑魚共!DFはエリア内を固めろボランチもだ!」
浮き足だったイレブンに若林の檄が飛んだ。
修哲イレブン「わ、分かりました!」
凡太「流石若林、簡単には動揺しないな、だが……中盤はがら空きだ!」
★各選手一回ずつ、順番通りに書き込んで下さい。
凡太 ドリブル (! card) 38+(! dice + ! dice)=
修哲MF1 タックル (! card) 36+(! dice + ! dice)=
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(南葛スローイン)(修哲ボランチがフォロー)
≦−2→修哲ボールに。
【備考】
凡太:ダイヤで「ヒールリフト(+4)
663 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:09:30 ID:???
凡太 ドリブル (
ダイヤ9
) 38+(
5
+
3
)=
修哲MF1 タックル (
ダイヤK
) 36+(
2
+
3
)=
664 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:13:24 ID:esQjYfZ6
あっと、すいません。
各選手一回ずつというのは、1レス1選手と言うことで。
つまりキャプ森本編と同じ方式で。申し訳ありませんがもう一度お願いいたします。
665 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:15:47 ID:???
凡太 ドリブル (
ハートJ
) 38+(
1
+
6
)=
666 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:16:50 ID:???
修哲MF1 タックル (
ハート7
) 36+(
1
+
5
)=
667 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:24:23 ID:esQjYfZ6
凡太 ドリブル ( ハートJ ) 38+( 1 + 6 )= 45
修哲MF1 タックル ( ハート7 ) 36+( 1 + 5 )= 41
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破
ひょい
修哲MF1のタックルを凡太はあっさりとかわす。
修哲MF1「くっ!」
凡太「これが本当に全国大会優勝チームなのか?弱すぎる」
若林「馬鹿が……修哲の恐ろしさはこれからだDF共!がっちり固めろ!」
修哲DF「はい!」
凡太(前にはボランチだけ……ここは)
A:シュートだ!
B:エリア内にドリブルだ!
C:えっ、バックパスで翼に?
先に2票入った選択肢に決定されます。
668 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:25:15 ID:a4o0U4U+
C
669 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:29:41 ID:b9rhzOj6
C
670 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:40:42 ID:esQjYfZ6
凡太「(何か嫌な予感がする……ここはパスだ!)翼!」
バシッ!
それまで破竹の快進撃を見せていた凡太の突然のパスに若林は動揺した。
若林「なにぃ!?」
しかし動揺したのは若林だけではない。
翼「えっ!?」
急にボールが来た翼もそれは同様だった。
石崎「いけ!翼!今なら完全にフリーだ!お前の実力なら若林を抜ける!」
翼(源三を……!?」
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼の決断! ! card
!後のスペースを消して書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
ジョーカー:そうだ!俺は源三を超える!
ダイヤ:完全フリーなら……シュート!
ハート:いや、エリア外からじゃ無理だ!ドリブル!
スペード:ぼ、僕には無理だ!凡太へ折り返し!
クローバ:急にボールが来たので反応出来なかった>修哲ボール
671 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:41:44 ID:???
★翼の決断!
スペードK
672 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 23:42:27 ID:???
太郎ォ! その引きはシュートで出せ!
673 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:57:52 ID:esQjYfZ6
★翼の決断! スペードK>ぼ、僕には無理だ!凡太へ折り返し!
エリア前、ノーマーク、しかもDFは凡太に集中していてコースもがら空き。
にもかかわらず……
翼「ぼ、僕には無理だ!」
バシッ!
凡太「えっ?」
石崎「翼ー!なにやってんだ!」
翼は凡太にパスを折り返した。
若林「やはり翼だな!俺の敵じゃない!」
アキ「タロちゃん……!」
674 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/01(火) 23:59:25 ID:esQjYfZ6
凡太「くそっ!何でこんな……!」
エリア内に落下するボールに走り込む凡太。
若林「打ち落すぞ!こいつさえぶちのめせばあいつらもう何もできん!」
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
凡太 ヘディング (! card) 42+(! dice + ! dice)=
修哲DF1 クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
修哲DF2 クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
修哲DF3 クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
修哲DF4 クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
若林 飛び出し (! card) 43+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
修哲DF
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太のシュートが修哲ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(南葛コーナーキック)(修哲ボランチがフォロー)
≦−2→修哲右MFがフォロー。
若林
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→凡太のシュートが修哲ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(南葛コーナーキック)(修哲ボランチがフォロー)
≦−2→若林がキャッチ)
複数成功者がある場合は一番良い結果が優先されます。
675 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:05:52 ID:???
凡太 ヘディング (
スペードQ
) 42+(
4
+
4
)=
676 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:08:57 ID:???
修哲DF1 クリア (
スペードA
) 37+(
6
+
4
)+(人数補正+2)=
677 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:09:05 ID:???
修哲DF1 クリア (
クラブ2
) 37+(
2
+
1
)+(人数補正+2)=
678 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:09:42 ID:???
修哲DF2 クリア (
ハートJ
) 37+(
6
+
1
)+(人数補正+2)=
679 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:11:20 ID:???
修哲DF3 クリア (
ダイヤ8
) 37+(
3
+
3
)+(人数補正+2)=
680 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:31:43 ID:???
修哲DF4 クリア (
スペード9
) 37+(
5
+
4
)+(人数補正+2)=
681 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:32:46 ID:???
若林 飛び出し (
スペード2
) 43+(
1
+
4
)+(人数補正+2)=
682 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 00:54:07 ID:zJ7xpH7w
凡太 ヘディング ( スペードQ ) 42+( 4 + 4 )= 50
修哲DF1 クリア ( スペードA ) 37+( 6 + 4 )+(人数補正+2)= 49
修哲DF2 クリア ( ハートJ ) 37+( 6 + 1 )+(人数補正+2)= 46
修哲DF3 クリア ( ダイヤ8 ) 37+( 3 + 3 )+(人数補正+2)= 45
修哲DF4 クリア ( スペード9 ) 37+( 5 + 4 )+(人数補正+2)= 48
若林 飛び出し ( スペード2 ) 43+( 1 + 4 )+(人数補正+2)= 50
凡太−若林=0→南葛コーナーキック!
凡太(こんなに囲まれていては……!)
若林「これだけの人数だ!敵うわけがない!」
思うように動けない凡他の姿に、若林は勝利を確信した。
凡太「人数が居るからなんだってんだ!俺は点を取りに来たんだ!」
DFが充満したエリア内で、凡太はボール目掛けて必死にジャンプする。
凡太「おおおおおおおおお!」
683 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 00:57:00 ID:zJ7xpH7w
修哲DF1「な、なんだこいつの高さは!?」
修哲DF2「こんなプレーヤがまだ中学生にいたなんて!」
若林「信じられん……化け物め!」
バシィ!
凡太「くっ!」
若林「おりゃぁあ!」
しかし凡太の執念も、若林には一歩及ばなかった。
ポーン ポテッ コロコロ……
若林の手に弾かれ、ボールはゴールを揺らすことなくラインを割る。
修哲DF3「コ、コーナーキック……ゴール前必勝の陣形で若林さんが!?」
凡太「くそっ!後一歩の所で……!」
A:翼ァ!てめぇ何やってやがる!
B:俺に何が足りないってんだ?
C:若林も大したこと無いな、あれだけ人数を掛けてコーナーか。
と、いった所で今日(昨日)は中断。
皆様おつきあいいただきありがとうございました。
684 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 00:58:23 ID:TDn6Yks+
A
685 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 01:01:40 ID:zJ7xpH7w
うわ、おおポカだ。
>>683
の最後に
>先に2票入った選択肢に決定されます。
を追加。
686 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 01:30:48 ID:mRKXl6es
B
687 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 01:45:39 ID:8ue+V5po
C
688 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 04:55:29 ID:aJjcUAUw
B
689 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 18:07:58 ID:zJ7xpH7w
>B:俺に何が足りないってんだ?
凡太「俺に何が足りないってんだ?」
つい洩らした凡太の呟きを、若林は聞き逃さなかった。
若林「ふんっ……お前が何者かしらねぇが、俺は常勝修哲のスーパーグレイトゴールキーパー若林源三!
南葛如きとは鍛え方が違う! 精魂が違う! 理想が違う! 決意が違う!そして何より、お前には愛が足りない!」
凡太「あっ……愛ぃ?」
A:愛とか……バカジャネーノ?
B:あ、愛の力がそれほど偉大だったとは……
C:訳のわかんねぇ事言ってんじゃねぇ!次はお前の土手っ腹に風穴開けてやるぜ!
先に2票入った選択肢に決定します。
690 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 18:09:29 ID:mzyTdedU
B
691 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 18:10:07 ID:aJjcUAUw
C
692 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 18:13:59 ID:mRKXl6es
B
693 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 18:22:12 ID:???
┌┤´д`├┐<シュウネンガタリン
694 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 18:29:19 ID:???
愛っていうかお前のは横恋慕なんだけどなw
695 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 19:10:11 ID:zJ7xpH7w
> B:あ、愛の力がそれほど偉大だったとは……
凡太「あ、愛の力がそれほど偉大だったとは……」
若林「分かったか小僧!愛もしらんひよっこにこの俺が負けるはずがない!」
翼「源三、それ程までアキちゃんのことを……!」
堂々と言い放つ若林に、凡太はもとより決定的チャンスにシュートを打つことすら出来なかった翼も
ショックを受ける。
翼「敵うわけがない……俺なんかが」
アキ「そんなこと無いわ翼君!!」
しかし、落ち込む翼の背にアキの声が飛ぶ!
翼「ア、アキちゃん?」
アキ「この試合例え負けても、私はタロちゃんのが好きだから……!」
ピシャーン!
翼「ア、アキちゃん……」
若林「ア、アキちゃん……?」
石崎「あーあ、ついにいっちまった」
凡太「そうか……そうだよな!若林の愛なんて所詮一方的に落ち着けるだけの愛だ!
そんな愛に俺は負けないぞ!」
若林「……」
沈黙する若林。その心中を表すかのように、空は重たく曇り始めていた。
696 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 19:12:20 ID:zJ7xpH7w
凡太「さて、コーナキックだけど……」
凡太・残りガッツ 420
A:作戦を提案する。
B:何もいわなくていいか。ナルティエリアの中でボールを待つ。
697 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 19:42:14 ID:sHbZOi1c
A
若林は泣いて良いと思う
698 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 19:43:45 ID:TDn6Yks+
A
699 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 19:58:19 ID:zJ7xpH7w
また最後の行忘れてたorz。
二票入ったら決定でした。
> A:作戦を提案する。
A:翼をエリア内でおとりにして自分が外からシュート
B:翼をエリア内でおとりにして自分もエリア内からシュート
C:エリア内で自分をおとりにして翼にシュートさせる
先に2票入った選択肢に決定します。
700 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 20:02:22 ID:mzyTdedU
A
701 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 20:03:40 ID:TDn6Yks+
C
702 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 20:26:09 ID:lcJGuBuU
C
703 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 20:58:31 ID:zJ7xpH7w
> C:エリア内で自分をおとりにして翼にシュートさせる
凡太「翼君ちょっと……」
翼「な、なに?」
凡太「うん、ちょっとこっちへ来てくれ、次はコーナーキックだろ?
こういう作戦はどうだろう……」
翼「君を囮にして僕がシュートを?それなら、逆の方が……」
凡太「翼君、君はこのチームのキャプテンだろう。弱気になるな」
翼「で、でも……」
凡太「このまま、若林に負けっ放しでいいのか?」
翼「!!」
凡太「やるんだキャプテン。君なら出来る」
翼「僕が……若林にから……」
704 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 20:59:39 ID:zJ7xpH7w
一方、若林は未だ微動だにしない。
若林「……」
修哲DF1「わ、若林……?」
若林「……」
修哲DF1「その……余り気にするなよ。女なんてさ、他にもいっぱい居るし……」
若林「……なんだと?」
その言葉に、漸く若林は反応を示し、自分を気遣って慰めようとするメンバーをギロリと睨み付ける。
修哲DF1「だからさ、女なんて……」
ぐいっ
その言葉が終わらぬ内、若林は修哲DF1の襟を掴み上げた。
修哲メンバー「お、おい、何を……!」
若林「女じゃねぇ……アキちゃんは一人だけだ」
ぽいっ
そう言うと、若林はそのまま修哲DF1を地面に放り投げた。
修哲DF1「いてっ!」
若林「心配するな、翼にこれ以上……勝利まで渡す気はねぇよ」
修哲DF1「若林……」
705 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 21:03:43 ID:zJ7xpH7w
凡太(僕に付いたのはDF三人か……翼にはDMFとDFの二人……
僕ら二人以外はほとんどマークされてないな)
翼(シュートだ……僕を信じてくれた凡太君の為にも、さっきみたいな無様な真似は出来ない)
若林(……俺は勝つ、この試合、何かが残るとすれば、それは勝利だけだ)
南葛左MF「いくぞ!」
バシッ!
両軍がもみ合うゴール前に、ボールが低い弾道で飛び込む。
修哲DF1「守れ!絶対ここは守りきるんだ!」
修哲DF2「ああ!南葛なんかに負けられるかよ!}
翼「来た!」
若林「翼の方か!上等だ、来い!」
706 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 21:05:25 ID:zJ7xpH7w
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
翼 ボレーシュート (! card) 41+(! dice + ! dice)=
修哲DMF クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
修哲DF1 クリア (! card) 37+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
若林 飛び出し (! card) 42+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
修哲DF
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼のシュートが修哲ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(南葛MF1がフォロー)(南葛コーナーキック)(南葛スローイン)
≦−2→修哲右MFがフォロー。
若林
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼のシュートが修哲ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(南葛MF1がフォロー)(南葛コーナーキック)(南葛スローイン)
≦−2→若林がキャッチ
複数成功者がある場合は一番良い結果が優先されます。
707 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 21:06:11 ID:???
翼 ボレーシュート (
スペード4
) 41+(
5
+
5
)=
俺は若林を応援するぜ。リア充爆発しろ……
708 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 21:07:05 ID:???
修哲DMF クリア (
クラブJ
) 37+(
5
+
6
)+(人数補正+2)=
709 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 21:07:48 ID:???
修哲DF1 クリア (
クラブQ
) 37+(
5
+
2
)+(人数補正+2)=
減衰は発生しますか?
710 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 21:09:05 ID:???
って飛び出しだったorz
711 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 21:10:48 ID:???
若林 飛び出し (
スペード7
) 42+(
6
+
5
)+(人数補正+2)=
712 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:18:22 ID:zJ7xpH7w
翼 ボレーシュート ( スペード4 ) 41+( 5 + 5 )=51
修哲DMF クリア ( クラブJ ) 37+( 5 + 6 )+(人数補正+2)= 50
修哲DF1 クリア ( クラブQ ) 37+( 5 + 2 )+(人数補正+2)= 46
若林 飛び出し ( スペード7 ) 42+( 6 + 5 )+(人数補正+2)= 55
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→若林がキャッチ
翼「いくぞ源三!」
速いスピードで飛び込んでくるボールにあわせ、翼はノートラップでのシュート体勢に入る。
翼(ドンピシャだ!エリア内、このタイミングなら行ける!)
修哲DMF「修哲DF陣を舐めるなァ!」
しかし、ほぼ完璧なタイミングにもかかわらず、修哲ディフェンス陣は尚も喰らい付いて来る。
翼「なにぃ!?」
若林「分かったろう翼!お前は俺に勝てない!」
ガシィ!
シュートは放たれることなく、ボールは若林の手の中に収まった。
713 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:19:31 ID:zJ7xpH7w
翼(俺はやはり、源三に勝てないのか!?)
凡太(この男、強い!)
若林「いけぇ野郎共!速攻だァ!女子マネージャーなんか居ない修哲の強さを見せてやれ!」
ブンッ!
若林の強肩が唸りをあげ、センターサークル付近のMF1に直接ボールを運んだ。
修哲メンバー「おう!練習しかすることのない青春がどれほどの強さを産むか、教えてやる!」
凡太「不味い翼!全力で戻るぞ!」
翼「お、おう!」
修哲MF1「馬鹿め!その前に一点だ!」
石崎「そうはさせるか!みんな、翼が戻るまで堪えるんだ!」
南葛DF陣「おう!」
714 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:21:26 ID:zJ7xpH7w
MF1のドリブル!
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
修哲MF1 ドリブル (! card) 36+(! dice + ! dice)=
南葛DMF タックル (! card) 35+(! dice + ! dice)=
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→修哲MF1、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(修哲FW右がフォロー)(修哲MF左がフォロー)(石崎がフォロー)
≦−2→南葛ボールに。
715 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:22:04 ID:???
修哲MF1 ドリブル (
ダイヤ9
) 36+(
1
+
3
)=
716 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:25:09 ID:???
南葛DMF タックル (
ダイヤ8
) 35+(
5
+
6
)=
717 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:34:16 ID:zJ7xpH7w
修哲MF1 ドリブル ( ダイヤ9 ) 36+( 1 + 3 )= 40
南葛DMF タックル ( ダイヤ8 ) 35+( 5 + 6 )= 46
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→南葛ボールに。
修哲MF1「抜くッ!」
デデデッ!
南葛DMF「馬鹿にするな!俺達だって練習ぐらいしかすることはねぇ!」
ズザァ!
修哲MF1「しまっ……!」
南葛DMF「よし、もう一度だ!MF右!」
バシッ!
修哲MF左「通さん!」
718 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:35:17 ID:zJ7xpH7w
南葛DMFのパス!
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
南葛DMF パス (! card) 35+(! dice + ! dice)=
修哲MF左 パスカット (! card) 36+(! dice + ! dice)=
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
719 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:37:30 ID:???
南葛DMF パス (
ダイヤ10
) 35+(
2
+
1
)=
720 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:41:34 ID:zJ7xpH7w
結果表書き忘れてましたorz
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→修哲MF1、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(修哲MF1がフォロー)(南葛スローインがフォロー)(南葛MF1がフォロー)
≦−2→南葛ボールに。
既に引いている判定は有効と言うことで。申し訳ありません。
721 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:41:41 ID:???
修哲MF左 パスカット (
ハートK
) 36+(
6
+
1
)=
722 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:49:23 ID:???
女子マネがいなくて練習するしかないのと
女子マネがいるのに練習するしかないのと
どっちが辛いのだろう
723 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:50:28 ID:zJ7xpH7w
南葛DMF パス ( ダイヤ10 ) 35+( 2 + 1 )=38
修哲MF左 パスカット ( ハートK ) 36+( 6 + 1 )= 43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→修哲ボールに。
修哲MF左「おりゃ!」
バシッ
南葛DMF「くそっ、流石に固い!」
凡太(膠着してるな、翼は何か指示を出さないのか?)
724 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 22:52:20 ID:zJ7xpH7w
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
翼の決断! ! card
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
ダイヤ:凡太君、ここを頼む、僕がボールを持ってくる!
ハート:ディフェンスラインを上げろ!攻撃力はこっちが上だ!
スペード:ガチガチに引こう。点とられなきゃ負けない。
クローバー:何も指示出来ない。
725 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:53:00 ID:???
翼の決断!
スペード3
726 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:55:53 ID:???
もうダメだこいつ
727 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:56:11 ID:???
誰だこいつをFWに置いたのは
728 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 22:57:42 ID:???
点とらないと勝てないのにな
729 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 23:07:19 ID:zJ7xpH7w
翼の決断! スペード3 >ガチガチに引こう。点とられなきゃ負けない。
翼「みんな引くんだ!点さえ取られなければ負けない!」
石崎「おう!……って、おいおいそれで良いのか?点取らなきゃ勝てねぇぞ!」
翼「いいんだ!若林は抜けない!このままPK戦になった方がまだ勝ち目がある!」
凡太「ええっ!?そんな馬鹿な!」
石崎「ちっ……しかたねぇ、キャプテンの命令だ。みんな引け!」
南葛メンバー「お、おう」
翼の指示の元、南葛はFWの翼、凡太、及びMF1を残し、全員自陣に引きこもった。
修哲MF左「引きこもったからって勝てるもんじゃないぜ!」
730 :
◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/02(水) 23:08:54 ID:zJ7xpH7w
修哲MF左のドリブル!
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
修哲MF左 ドリブル (! card) 36+(! dice + ! dice)=
南葛DMF タックル (! card) 35+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
南葛DF3 タックル (! card) 36+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
!後のスペースを消して書き込んで下さい。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→修哲MF1、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(南葛DMFがフォロー)(石崎がフォロー)(修哲スローイン)
≦−2→南葛ボールに。
731 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 23:13:44 ID:???
修哲MF左 ドリブル (
スペード4
) 36+(
4
+
5
)=
732 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 23:14:27 ID:???
南葛DMF タックル (
ハート5
) 35+(
1
+
3
)+(人数補正+1)=
331KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24