キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ゆかりん】キャプテン松山26【参戦か】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/04(金) 21:51:36 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。




前スレ

【そして猫は】キャプテン松山26【途方にくれる】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1280592193



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


312 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 23:44:38 ID:???
しかし無茶苦茶強いな
普通のシュートでさとりん抜けるだろこれ

313 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 23:49:09 ID:???
しかしどう考えてもこの御方はラスボスだから……やる時は、一点とって中盤で粘る必要があるかな

314 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:03:30 ID:???

アリバイ報告します。
このスレの運命神は、先日の22時58分には自宅でニュースサイトをチェックして一歩も外に出ておりませんでした。
なお、現在このスレは耐厄シェルターに避難しています。誰かが帰ってこようとしても立ち寄れません。

>>310-311
はい、いいえ、どちらというべきか。ぶっちゃけ発動条件ならしっかり満たしております。
2失点喫したら本気出す、で発動の場合と、2得点したら守りきる、で発動します。
>>312-313
紫は、鍛えれば越えられる能力数値より、技とスキルと決死結界の方が凶悪です。
ただし今回は、味方として参戦なため、決死結界の発動はなしです。
例えるなら、幸運かけて資金経験かせぎしてたら、スポット参戦グランゾンが全て薙ぎ払うみたいなものですから。


315 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:04:43 ID:???

ゆかりさんはくうきがよめるこ →  スペードK
ハート・スペード 紫「MFがいいわ。 怠ける巫女のお尻も蹴ってあげます」霊夢「げっ」


松山が、とくに拒む理由もないと紫を受け入れ、希望のポジションの答えを待っていた時。
すぐ傍らの萃香はふくれっ面で、もし紫がGK出場を言い出そうものなら武力行使(弾幕ごっこ)にすら出る気でいた。

萃香「(どういう了見なんだい全く!
    この試合では、私が嘘なんてついてないってことを光に見せてやんなきゃなんないんだ!
    勇儀もこのまま引き下がりゃしないだろう……第一前半は無失点に抑えている! 私は絶対譲んないよ!)」

衝突も辞さない心構えで萃香がいると、紫は実にあっけなく、どこをやるかを口にした。

紫「では中盤を任せてもらうわ。 ああ……そうそう霊夢」
霊夢「うん? 何?」
紫「私が入ったからと、楽が出来ると思ったら考え違いよ。
  気の抜けたプレーをすれば試合後、今度こそ容赦なく拒否権も与えずしごくと覚えておきなさい」
霊夢「ちょ……はぁぁ!?」

萃香の気が萎んだと思うや、今度は霊夢がズカズカと紫と言い合いをはじめてしまう。
喧々たる口論が始まるが、いつかの様に弾幕ごっこまでにはならないと見て、時間を確かめ松山が仲裁する。

松山「ち、ちょっとちょっと今はやめてくれ! ハーフタイムは短いんだ霊夢さんも休みたい言ってたろ!?」
霊夢「急に出てきといてその言いぐ……む、確かにそうね……」

霊夢が一応納得してくれたのを幸いに、松山はそのまま割り込んで紫と直面しながら。
グルリと周囲を見回して、スタメン控え問わず、よく聞こえるよう声を出した。

松山「みんな聞いてたな? 紫さんはMF出場を希望しているから、誰と交代させるかだが……」


316 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:05:48 ID:???

紫と誰とを交代させますか?


>>132の中から選んでください。


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


317 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:08:38 ID:???
すみません。正しくはこちら。


――――H―― 
――J――――            
―――I――― 
G―――――F 
――D―E――            
―B―――C― 
―――A――― 
―――@―――


 
H射命丸
Jパルスィ 
I霊夢
G裁判官 
F羽目玉 
E選手1 
D松山
C選手10
B選手5
Aルイージ
@萃香


318 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:11:50 ID:???
松山さん・・能力表がほしいです・・。
せめて交代候補の裁判官/羽目玉/選手1/選手5/選手10だけでも。

あと、ゆかりん能力HIDEEEEEE! 二点ビハインドであれは絶対勝てないぞ

319 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:15:37 ID:???
>>318
失礼しました。 JOKER「ひどくなんかないっ! そんなこと言っちゃうと地霊殿で出てきちゃうんだからねっ!」


      ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
裁判官 49 48 47 47 48 47 48 334  1/1  2   ガッツ 800/800

      ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
羽目玉 47 47 48 47 47 47 47 330  3/3  2   ガッツ 800/800

      ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
選手@  48 48 48 48 48 48 49 337  1/1  1   ガッツ 700/700

      ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
選手D  47 47 47 48 47 48 47 331  1/1  1   ガッツ 700/700

      ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
選手I  40 40 40 40 40 40 45 285  1/1  1   ガッツ 700/700


320 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:17:38 ID:fvEWk1UU
C選手10
DF向けの能力値してるしサイドバックで

321 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:19:41 ID:CkIypAvk
ありがとうですー。

C選手10
このあとの位置交代でボランチに入れることが前提だけど。

322 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:19:58 ID:7vaAiEIs
C選手10


323 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:38:19 ID:???
――――H―― 
――J――――            
―――I――― 
G―――――F 
――D―E――            
―B―――C― 
―――A――― 
―――@―――


 
H射命丸
Jパルスィ 
I霊夢
G裁判官 
F羽目玉 
E選手1 
D松山
C八雲紫
B選手5
Aルイージ
@萃香

324 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:43:17 ID:???

松山「じゃあ選手10と交代で」
選手10「ヒィィィィヤッフォォォオオオオオオオウウウウウウウう!!!!!!!!
      もう鬼の星熊の極悪シュートブロックしないでいいんだねこんなに嬉しいことはないっ!!!!
      ヌルリときたぜさよならブラックウェンズデエエエエエエエェェェイ!!!!!!」

パカッ
ひゅぅうううううううううううううううう……………………ん、メシャッ

松山「…………ちょっと目の前の展開についていけないんだ旅行カバンどこ?」
紫「この程度、静かに混乱する程でもないでしょう。
  それより松山君。 集める時間が足りなかったんでしょうけど、もう少しマシな人材はいなかったの?」
松山「……き、気を取り直して進めるか……
    い、いやっそうじゃないだろ! 紫さん! 彼を一体どこへ送った!? か聞くだけ聞いておきたいな!」

宣告なしに開かれたスキマ奈落へ落っこちていった選手10の安否を気遣う松山に、紫は関心なさげに答える。
どうやら交代を知らせるのに、役員の待機してるエリアへ運ばれたらしい。

松山「(地底の妖怪にとって、そんなにも鬼って怖いもんなんだろうか……。
    俺……感覚が麻痺してるのかも……?)」

萃香のことをつい横目で見てしまうと、松山がいつか買ってあげた酒虫の棲んだ瓢箪の酒を喉に流し込んでいた。
松山に気付くと、すっかり元のペースに戻って陽気に手を振ってくるんで、松山は苦笑を返す。

松山「(いまは味方なんだそういうの考えるの失礼に値するよな)
   それじゃあ次はフォーメーションの練り直し……いや」

交代枠を一つ使う以上、シャンハイの投入はより慎重に考える必要が出てくるのを松山は思い出した。
何しろ、シャンハイのマスターブレードは体力を根こそぎもっていく。
つまりシャンハイを出すのに一回、撃たせた後に再交代させる枠も必要になってくる。

松山「(地底に来てからつくづく突発事態のバーゲンセールだな……どうする?)」


325 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/28(月) 23:46:00 ID:???

どうしますか?


A 選手を交代させる(*ポジション変更もこちら。>>323からIN→JOUT→Hという風にお願いします)
B システムを変更する(*現在は3-5-2)
C その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
DFのできる全日本ゴールドMFが加入してくれました!
井沢君でした。 泣いてなんかないっ!

それと、八雲って変換しようとして最初の変換で必ず厄もって出るのは私だけ?
お疲れ様でした。


326 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:48:19 ID:CkIypAvk
A IN→EOUT→C

マスターブレードいらないでしょ、この展開。
やるなら同点に持ち込まれた直後のキックオフシュートくらいだけど、たぶん必要ない。

327 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 23:56:28 ID:???
試してみたら上位3つが「約も」「役も」「薬も」だったぜ乙でした

328 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 12:19:34 ID:???
絶望した!ニコアプリでもディスられ伊の実力絶望した!

329 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 16:15:27 ID:r8uwcVgY


IN→6
OUT→9

330 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 16:20:26 ID:sBCTWSx2
A IN→EOUT→C

331 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 16:57:40 ID:???
フォワード松山見たかった

332 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:11:05 ID:???
無い選択じゃないけど、鬼さんがまたキレるぜ、勝負すっぽかしになるから。
このスレは基本的に『約束は違えない』『吐いた唾は飲まない』でいくべきだよ。特に鬼さん相手は

333 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:20:56 ID:???
霊夢とすいか敵にまわしたら
もう本気で取り返しがつかんからなあ
この二人だけはなにがあっても失ってはいかん

334 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:26:01 ID:???
逆に言うと、その二人+さとりんが確保できれば、守矢の人気投票で超強化された連中相手でもなんとかなる・・と思うんだよな。

335 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:30:53 ID:???
この先ぶつかる連中のこと考えると頭痛いが
どうせその前に松山と俺達とキャプ松の人と藍様の胃が爆発するからな
ひとつひとつ片付けよう

336 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:52:28 ID:???
そうだなあ・・えーと、直近の問題としては
○天狗はきちんと制御しきれるか?(スイカがいればたぶん大丈夫)
○さとりんは戦力として使えるか?(特訓あるのみ)
○霊夢とうまく付き合えるか?(たぶん、カード次第)
○FW鬼さんを味方に取り込めるか?(難しいだろうけど、負けを認めてくれれば…)
○地上の妖精たちは地下軍団を認めてくれるか?(別に全員いなくなってもそれはそれで)
かなー。これ以外のことは「今、悩んでもしょうがない」だと思う。

337 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 21:11:54 ID:???
地底組はサッカーの常識すら知らんらしいから(猫の四足ドリブルとか)そこら辺も教えないといけない問題かなと
いや、東方サッカーに常識もなにもないっちゃないんだがww

338 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 21:14:26 ID:???
あー、そこはどうなんだろう。AQNなら地底の事情も地上の事情も詳しいだろうし、
その種の理詰めの説得もうまそうだし、地上に戻ったら相談してみるか?
このスレは「非常識の中にも常識はある」という姿勢だから(参照:チンピラ最強妖怪大暴れ)、
「東方サッカーだし」で済ましてはいかんと思う(正直、済ましたいけどねw

339 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:10:50 ID:???

>>326
マスターブレードを使う必要なく勝負が決まる勢いでカード神の気紛れは怖ろしい。
>>327
三役乙感謝でした!
>>328
伊太利亜はジュニアユース大会まではキャラとか色々弱いですしね
場外乱闘おねいさんvsミアータ。超見たい。
>>331-332
松山「後半はお互いストライカー出場で、多く得点したほうが勝者だ!」
松山はどの能力もバランスよく高いボランチです。 強FWの挑戦を堂々と受けられるGK森崎と違うタイプだけに
特化したアタッカーに挑まれた場合、一対一の勝負では不利になる形が多いです。
>>333-334
加入が約束されてるメンバーの実力を出し切れたなら、殆どのチームと好勝負可能です。
>>335-336
地上で、一番心配の必要な胃の持ち主とは、実は中の人よりカペ(ゴホゴホ)
>>337-338
猫さんを出場させるであれば、一時的にでも説得してドリブル矯正必須です。
地霊殿メンバーは、地上のルーミア達より高い実力持ちですが、曲者揃いで扱いにくいです。
東方サッカーだし!そちらは、松山達が優勝して、次大会を主催できる立場になったら……?


340 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:13:49 ID:???

A IN→EOUT→C


松山「(次に決めることは、紫さんに、中盤のどこをやってもらうかだが……)」

前半を振り返って、地霊殿に良いように押し込まれてたのは、ヒーバードのいる右サイド。
彼に萃香からゴールを奪える力はなくても、最終ラインまで切り込み勇儀に渡されたら危険な時間を増やしてしまう

松山「紫さんは右ボランチで入ってくれ!
   ヒー君は後半もガンガンサイド突破を狙ってくると思う。 阻止して、霊夢さんや前線に配球してくれ。
   仕事は増えるが頼んだぞ!」

紫「まぁ容易いこと。 えぇ引き受けたわ」

安請け合いをした紫には、微塵も気負いとかそういうのはなく、小さく頷いただけで霊夢と会話に戻ってしまう。

松山「(容易いか……確かに。
   前から感じてきた紫さんの実力なら自信あるのも解る……だがフィールダーとしてもそこまで頼れるのか?
   見たとこ選手1にも、不満はないみたいだし……他に変えるところあるかな?)」


341 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:14:49 ID:???

どうしますか?


A まだどこか変更する
B もうない。(*通常の行動フェイズになります。行動回数は2回です)
C その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


342 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:22:12 ID:gxtn2sxM
B

343 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:24:11 ID:2LYBt3U+
B

344 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:41:49 ID:???

B もうない


松山「ん。じゃあ大きな変更はこれでおしまいだ。
   突然すまなかったな。みんなあとは後半までゆっくり休んでくれ!」

松山がそう言うと、元から知らん顔だった者はそのまま、発言に注目してたメンバー達もリラックスしていく。
そこでタイミングよくシャンハイがレモンドリンクを届けてきた

シャンハイ「ハイ、光様。後半も頑張ってください」
松山「ああ、サンキュ」

松山は、自分や控え室メンバーの疲れ具合を見計りながら礼を言った。

シャンハイ「もったいないお言葉です。 では私は皆様のぶんもドリンク配ってきます」
松山「(ん……シャンハイ? なんか前よりメイドさんとかそういうお仕事の人っぽくなってないか?
   そういえば試合開始前も様子おかしかったような……気もする?……とにかく残りの時間何しよう?)」


345 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:42:59 ID:???

どうしますか?


A 誰かと話をする
B 地霊殿チームの控え室に行く
C 時間を停められるか試してみる(*要・3票)
D スタジアムの中を散歩する
E じっくり体を休める(*ガッツ回復量が300にアップ・行動終了になります)
F アイテムを使ってみる
G その他 


*後2回まで選択できます。
*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


346 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:45:41 ID:wpux/MKo
A シャンハイ

347 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:47:09 ID:gxtn2sxM
A シャンハイ

348 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 22:57:59 ID:???

A シャンハイ


松山「(何か気になるなあ……トレイの上のドリンクも最後の一本みたいだし、ちょっと話してみるか」

今回は、必勝を期して選手登録をしているシャンハイだが。
マネージャーみたいな仕事も、いつの間にかさせてるなと思いつつ、松山はシャンハイを呼んでみた。

シャンハイ「ハイ、お呼びしたでしょうか?」
松山「ああ、その、な……」



どうしますか?


A 「妙に畏まってるのはどうしてだ?」
B スカイドライブの新技名を一緒に考えよう
C 紫の交代について何か思うところないか?
D トラウム・アドラーズメンバーについて話そう
E シャンハイ――君はクビだ(マスターブレード的な意味で!)
F 「まだ喉渇いてるんだ。違うドリンク(drink)ないか?」
G その他 


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


349 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/29(火) 23:02:31 ID:???
本日はここまで。
カズはスイスの時はショックだったけど、腐らず今でもずっとプロ意識保って活躍できて……凄い選手だなあ。
お疲れ様でした。

350 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:12:21 ID:Pw49SFyI


351 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:20:21 ID:gxtn2sxM
A
乙でした

352 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:22:29 ID:wpux/MKo
A
松山はそもそも原作からして【味方を活かしてチームで勝つ】タイプだからねぇ。
別スレだけど、モリブレムの森崎が指揮4にすごい価値があるのにそこはキーパーとして評価されないのと一緒。
だから、基本的には「チームの結果で勝負だ!」にしたいんだけど、まあ鬼さんはしょうがないw
どう考えても(松山とも、また当時の参加者とも)性格の相性悪かったからねw

353 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:35:57 ID:???
試合に勝って勝負に負けるを良しとするかどうかな話なんだろうな
スラムダンクの山王戦でのゴリの立場で、味方を生かす選択が出来るのが松山
それでも勝負に行くのが鬼さんなんだろ

354 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:38:05 ID:???
だねえ。というかたぶん、鬼さんには「チームでの勝負」という概念がない(薄い)んだろう。
あくまで個人として参加してて、それでチームが勝てばまあよし、という。東方サッカー的には正しい態度かもよ。
これが発展すれば攻殻的な「スタンドプレイから生まれるチームプレイ」になる。

355 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:57:57 ID:???
しかし進むの遅いな

356 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:03:48 ID:???
今は世の中も松山さんもなんだか色々大変な状況だしあんまり追い詰めるような事は言わないであげてほしい。お願いだから
そもそも仕事じゃないんだし無理にハイペースでやる必要もないんだから

357 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/30(水) 18:09:06 ID:???
私も>>356さんに同感です…。
たとえ義務ではないと判っていても、書く側としては言われたら辛い言葉ですし…

358 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:18:03 ID:???
あと、もともとこのスレは一時中断からの復活以来ずっとこのスタイル
(描写たっぷり、更新は一〜二度)なので、参加者が慣れたほうが早いと思うんだ。

359 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:34:06 ID:???
う〜んすみません考え足りなかった

360 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:42:26 ID:???

>>351
乙感謝です〜
>>352-354
基本的に幻想郷では、サッカーをチームではなく頭数を11人揃えて好き好きやる競技との解釈の人が多い扱いです。
(霊夢の言うように、強力な人材をただ揃えるなど)なだれ攻撃の判定の厳しさもそのためです。

勇儀について。
勇儀は、東方の原作ゲームで、3ボスを務めてます。
ここからはキャプ森と関係ありませんが、東方のゲームでは、進む程に同じ勢力に属する妖怪が出てきて
それより前の妖怪は、勝手気ままな理由で喧嘩を吹っかけたりと自由気ままなタイプが多く、そこを重視してます。
>>355-359
申し訳ありません。 スピードの遅さは気にしてるのですが……
自分の身体面や家族の精神状態とかまで加わって、悩みの種が尽きずなかなか続きだけに集中できないです。
こうした言い訳は今後控えて、スピードを上げるなど形で示せるよう頑張ります。


361 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:43:36 ID:???

A 「妙に畏まってるのはどうしてだ?」



松山「なぁシャンハイ。さっきから妙に畏まってるけど、何かあったのか?」
シャンハイ「はわっ!?」
松山「へっ?」

率直に(というより探りを入れる芸当はできない)松山が聞くと、シャンハイはビクッと大仰に反応を示した。
振り返ったシャンハイは、見るからに困ったことを隠すような笑顔で目だけ逸らしている。

シャンハイ「い、いやですわ光様ったら。 私はいつも通りお仕事もきちんとしてるではありませんか」

いかにも取り繕ってますとばかりの空々しい態度に、だんだん松山は半眼になってしまう。
松山とシャンハイには珍しい……ただ無言でじ〜っと互いの目を合わせるだけの時間が過ぎて。
シャンハイは突然、身振り大きく頭を下げた。

シャンハイ「す、すみませんっ……光様に隠し事をするつもりはないんですっ! えっと、私、私……!」
松山「あ、い、いや別にシャンハイを責めてるわけじゃなく……でも一体どうしたんだ?」

ニ度、三度、躊躇う仕草を見せてから、シャンハイは重たげに話しはじめた。

シャンハイ「……その……実は天狗さんとお話して……」
松山「(射命丸さんと……そういえばスパイに行かせた後、一緒に帰ってきたような?)」

ちょっと目を離しすぎたかっと考える一方で、シャンハイの話を聞き逃さぬよう松山は耳を傾けた。


362 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:44:36 ID:???

先着で


お悩みシャンハイ → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→「光様は……鈴蘭畑をご存知ですか?」
ハート→「天狗さんに、人里の看板の件でお話を聞いてきたんです」
スペード→「じ、実は霊夢様の資料のこと天狗さんに知られてしまい……」
クラブ→「じ、実は例のノートを天狗さんに取られてしまい……」
クラブA→「じ、実は、私ったら、倉庫の壷割ってしまって!」松山「(シャンハイがドジっ子に!?)」
JOKER→「私……幻想郷一のメイドさんを目指すんです!」松山「ΩΩΩ< な、なんだってー!!」


363 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:45:49 ID:???
お悩みシャンハイ →  ダイヤ6

364 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:46:24 ID:???
シャンハイはダイヤを出してくれる良い子。大事にしたい。

365 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:47:19 ID:???
普通に地雷選択肢だと思ってたけど、さすがシャンハイだw

366 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:50:18 ID:???
聞いておかないと裏で進行し続けると思うよ

367 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:53:09 ID:???
そういうタイプなら、ダイヤかハートで話す、スペードかクラブで話さない、だと思うのよ。
これはシュレディンガー的に「話した瞬間にいいか悪いかで確定する」だったんじゃね?
まあ、放置すると悪い確率が増えるorいいケースも悪いケースも効果が上がる、かもしれんが。

368 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:13:12 ID:???

>>364-365
○○「人形を大事にしない人間なんてスーさんやっちゃえ!」
>>366
いえ、イベント発生も、カードの引きを重視してますので。
例えば、守矢神社で新人が入ったことでの不協和音も、今のところ誰かの尊い忍耐で発動していません。
>>367
はい。不確定性重視です。
それに放置といっても、こうした判定で詳細が判明すればあとは可能性を潰せるよう動けますしね。
何が言いたいかといえばシャンハイグッジョブです!


369 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:14:14 ID:???

お悩みシャンハイ →  ダイヤ6
ダイヤ→「光様は……鈴蘭畑をご存知ですか?」


シャンハイは、何回か躊躇った理由……そうさせる原因が不安だと、松山はやっと気付くが辛抱強く待った。
そうして最初に出た気になるキーワードは、幻想郷の何処かに広がるという『鈴蘭畑』だった。

松山「スズラン……って……花畑、か?」

コクンと頷いてから……シャンハイはより具体的に説明し始める。

シャンハイ「天狗さんから聞いたんです。
       いえ、いま思い出すと、何か誤魔化された感じに聞かされた気もしますが……。
       私には……とても無視できないお話だったんです」

射命丸が聞かせた話とは、いつからか鈴蘭畑に住み着くようになった妖怪人形の話だった。
棄てられた過去を持つ彼女は、人間に強い恨みと敵意を持っていて、近寄る人間は毒で苦しめるようになったらしい
その経緯に共感を抱いてるのか、そこまでは計れないが、シャンハイは瞳を揺らしながら続ける。

シャンハイ「その人形さんの話を聞いてから……不安になったんです」
松山「何が不安なんだ?」
シャンハイ「光様は、元は……幻想郷の外からいらした方です。
       もし……ここで目的を果たして帰還される時には、私も置き去りにされるんじゃないかって。
       そうなったら、私も、捨てた光様をひどく……、その……」

それより先の言葉は口に出したくないのか切れて、今度こそシャンハイは俯いて黙ってしまう。
その不安を解消したくて、もっともっと頑張ると切羽詰った様子を見せたのだと、松山は理解した。

松山「(何て言うべきだろうか……ふざけたりできる場面じゃないぞ……。
    だけど、どうする? ここで交わす口約束の重みを理解して約束するか、それとも……)」


370 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:15:23 ID:???

どうしますか?


A 何があっても捨てたりしないと約束する
B 今の時点では答えが出せる問題じゃないと真摯に答える
C その他


*先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


371 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:18:11 ID:zScieMoA
C シャンハイが自分から離れたいと言わない限り、捨てたりしないと告げる

372 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:19:48 ID:Iyf6+wCQ
C >>371

373 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:20:59 ID:53VozVfc
C >>371

374 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:21:36 ID:???
松山……格好良いぜ!

375 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:25:56 ID:???
うまくいくといいけど…こういう「頭のいい返事」は好きな人と嫌いな人がいるからなあ。
松山さんの好みに合うことを祈るよ。

376 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:27:14 ID:???
自由選択はどんなに自分が良いと思っても、危険な香りがするからねぇ。

377 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:40 ID:???
>>371だけど、むしろ「何があっても」が
シャンハイを縛るんじゃないかと思ったから
こんな形にしたのだけど・・・どうだろう

378 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:36:43 ID:???
俺はそういう意味じゃないと思った
要は元の世界に連れて行くかどうかかと

379 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 22:43:57 ID:???
シャンハイは優しい子だからな………
何があってもとか言うと、いざ何かあったら自分から離れることも選択肢に入れそうだ
だから正直正解の形が見えない。これからの行動で色々証明するしかないぜよ

380 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:55:03 ID:???

C シャンハイが自分から離れたいと言わない限り、捨てたりしないと告げる



松山「(俺が……いつか幻想郷を後にする?
   そんな……まだ考えもしてなかった先の話……だけど)」

約束をするか、今は先送りにするかで悩みぬいた末に、松山がやっと紡ぎ出せた言葉。それは。

松山「――シャンハイ。 俺が今の時点で言えることは、今はシャンハイを大切にするということだけなんだ。
   幻想郷から元いた場所に帰る時なんて……そもそも自分じゃ帰る方法すら判らないし想像もできない。
   だから、そのことで答えは出せない。でも、言える事だってある!
   シャンハイが自分から離れたいと言わない限り……俺からは決して捨てたりしない!」

精一杯、本心から告げた松山は、シャンハイの反応……
表情と感情を奥に潜めた今では、どこにでも見かける普通の人形みたいなシャンハイの反応をじっと待つ。

シャンハイ「(私が、自分から離れたいと言わない限り? それは、えっと、それは私が光様を見限る時がくると?
       いいえ、そうじゃなくて、きっと……時が来れば自分で決めろと。
       私の気持ちを尊重してくれると、そういうことなんですか?)」
松山「シャンハイ? あ、あのな、必死に考えた答えのつもりなんだが……不満ならもっとよく考えるから……」
シャンハイ「いえっ! いえ……今は……それで……充分です……」


381 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:56:06 ID:???

松山の言葉を胸に抱くようにして、シャンハイはさっきまでとは別の意味で顔を俯かせながらそう言った。
さっきまでより温かい空気になってから、しばらく経って……。
シャンハイは一転晴れやかな、そして何か決めた様に、松山にこう話す。

シャンハイ「私、無事地上に戻れたら……鈴蘭畑に行ってみようと思います」
松山「え!? それなら俺も」
シャンハイ「いいえ、私一人で行ったほうがいいと思いますから……。
       大丈夫です。 光様の言葉を借りれば、先の話ですから。これからの試合にまず集中しましょ!」
松山「……ああ、そうだな!」

どうやら折り合いをつけられたらしいシャンハイと、自分なりの答えを返した松山が強く頷いて場を締めくくった。
そして、控え室にいる、種を蒔いた張本人はといえば……。

射命丸「(ふぅん…(カキカキ)…口下手で機転もきかない人間にしては、まぁまぁ丸く収めたほうかしら?
     でも……あの人形みたいな、卵から孵ったばかりの雛鳥には、残酷な思いをさせるかもしれない、
     ふぁ、深入りは禁物だしここからはノータッチね。 主従どちらも後悔しないよう運べるといいですねえ)」

開いていた手帖の頁上部の余白に、キュッと×印を添え……
頁にはそれ以上目を呉れぬまま飛ばして、射命丸はまた新たに好奇心の向くまま松山に注目をした。

松山「(……視線を感じる? 自意識過剰なだけだなきっと。 さて残る時間は……)」


382 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:57:27 ID:???

どうしますか?


A 誰かと話をする
B 地霊殿チームの控え室に行く
C 時間を停められるか試してみる(*要・3票)
D スタジアムの中を散歩する
E じっくり体を休める(*ガッツ回復量が300にアップ・行動終了になります)
F アイテムを使ってみる
G その他 


*後1回まで選択できます。
*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。

*射命丸の評価値が上がりました。
*シャンハイが鈴蘭畑に行く予定になりました。


今日はここまで。
寸前でメール欄から外した選択肢告白劇場。

D 蓬莱の方がいいなぁ……

お疲れ様でした。


383 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:58:28 ID:???
すみません、Eは選択できません。

384 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 23:09:59 ID:in8Dxyyo


385 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 23:17:56 ID:6c+euQRo
A

386 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:56:06 ID:???
いい結末になって欲しいとは言わん。でもお互い考え抜いた選択をできればいいな・・・
しかしシャンハイは癒されるな・・・ありがてえ、ありがてえ

なんか別れ話みたいなムードになっちゃったじゃないですかヤダー!

387 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 21:53:26 ID:???
しかしあの辛口天狗からこれだけ高く評価されるとは思わんかったな

×印をしたという事は、記事にするような野暮はしないということかな?

388 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:04:20 ID:???
むしろこんなエンディングを想像してしまった


いつごろからか
アリス邸にはかつて自分で考えものを言ったと言われる上海人形と、サッカーウェアを着た傷だらけの少年の人形が並べられて
飾りだなに大切に飾られてある
来客に何故こんな取り合わせで飾ってあるのかと聞かれても、
アリスは寂しげに笑うばかりで、黙して語ろうとはしないのであった



389 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:10:01 ID:???
美しい物語をぶち壊して申し訳ないのだが
「ああ、ゆかりんに負けて人間と人形の境界をいじくられ、
シャンハイはいつか彼が復活する日を待つために休眠に入ったんだな」
とか思ってしまったでござる。

390 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:12:43 ID:???
そんな切な悲しいエンドはやだね!
きっと霊夢がなんかしてくれて円満解決さ!

391 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:22:08 ID:???
>>389

いや、松山人形化のつもりも少しあったけど実は、
松山元の世界に帰る→松山が帰るとシャンハイただの人形に戻るが、松山の為に事実を伏せる→シャンハイ人形に戻る→
不憫に思ったアリス、せめて松山の人形を作ってシャンハイの隣に
というつもりが八割で書いた

392 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:25:19 ID:???
幼女「ねえママー、あのお人形さんは誰なのー?」
美子(旧姓藤沢)「…古い知り合いよ」

みたいな

393 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:35:23 ID:???
正直そこまでおにちくなシチュは思い浮かばなかった………
>>392 お前がナンバーワンだ

394 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:41:32 ID:???
人形というと、学校であった怖い話の荒井先輩が浮かぶでござる

395 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 22:44:38 ID:???

皆さん鬼畜さんですね……
まねできませんが、私なりに最近仕入れた知識で作成した別れ話を。

松山「(シャンハイと)一緒に(外の世界に)帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし」
森崎「松山お前友達なんていたか? 先に言っとくが俺は違うぞ」
日向「俺も違うぞ。っつかてめえ食堂のこといつまで根にもってんだ?」
若林「友達以前にお前は俺のこと知らなかったか忘れてたよな」

松山「友達、友達か……岬?」


396 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 22:45:38 ID:???

A 誰かと話をする


松山「(シャンハイ……納得してくれたみたいだな。だけど……)」
   
いつか訪れる、幻想郷を後にする……その時のことが松山の胸に刻まれる。
そんな先のことなんて、とも思う反面、一つ心に備えておくことにした。

松山「(そうだな。今すべきことは先の事で悩むことじゃない!
   シャンハイが愛想を尽かさない、ちゃんと誇れるような主人でいないと!)」

スーパーシューティングプレイヤーになる、強い理由をまた一つ自分の中に積み上げる。
そして松山は控え室で過ごす時間がまだあるので、他の誰かともう一度話でもする事に。

松山「話か……でも誰と話そうか」


397 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 22:46:39 ID:???

誰と話しますか?


H射命丸
Jパルスィ 
I霊夢
G裁判官 
F羽目玉 
E選手1 
Dシャンハイ(*選べません)
C八雲紫
B選手5
Aルイージ
@萃香


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


398 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:47:47 ID:wealHe6+
@萃香

399 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:50:44 ID:R5TPWs+I
Aルイージ

400 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:53:42 ID:fx5zoQXM
@萃香

401 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:54:37 ID:sxNBjsbs
E選手1

402 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:57:19 ID:???
誰だ松山さんに余計な知識仕入れさせたのw

403 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 23:27:07 ID:???

@萃香


松山「萃香さんと話そう。
   よくあの勇儀さんを、前半無失点に抑えてくれたな……さてどこかなっと」

控え室のどこにいても、酒の匂いが強い場所にいけば鎮座してる萃香はすぐに見つかった。

萃香「およ? 私に用事か? ……こうして同じ陣営で話すの初めてだね」

それはそうだと相槌を打った松山に対して、前半の始まる前と比べても、萃香にはほとんど疲労の色が見えない。
流した試合のわけがない。 むしろ強力無比な同じ鬼の勇儀とぶつかりながらの壮健ぶり。
松山は一試合でGKがどれ程疲労するかはよく知っている。
スタミナ∞の恩恵もないのに、萃香の示すそのタフネスさに……松山は感心と同時に舌を巻く。

松山「凄いな……萃香さん。
   前の試合で俺のシュートも何本も防いだし、勇儀さんも無失点に抑えたのに全然疲れてないじゃないか」
萃香「当たり前さぁ! そんじょそこらの、必殺技使えばすぐ息切れる奴らと一緒にしちゃ困るねぇうぃ〜っく」
松山「(森崎あたりが聞いたら、どちらが優れたGKか証明してやるぜ! とか言い出しそうだな……)」

鬼なら当然と豪語して、ケラケラケラと笑う萃香に、松山は以前から気になることを聞いてみた。


404 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 23:28:27 ID:???

どうしますか?


A 「萃香さんの技や決死結界を教えてくれ」 
B 「萃香さんには勇儀さん以外に友達いるのか?」
C 「必殺技の名前を一緒に考えないか?」
D 紫について話してみる
E 勇儀について話してみる 
F 後半について話してみる
G 無言で角を突付いてみる
H その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


405 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 23:29:21 ID:inzsYGBs
E
できれば丸め込みたいんだよね、鬼さん。

406 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/31(木) 23:42:14 ID:???
今日はここまで。

松山と友達になれるのは……クライフォートなんか割とどうかと思うこの頃

お疲れ様でした。

407 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 23:42:32 ID:R5TPWs+I


408 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:10:07 ID:???
松山は早苗さんと仲がいいらしいですよ

409 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/01(金) 00:15:23 ID:???

E 勇儀について話してみる


萃香「勇儀のこと? ……うん『ちょうどよかった』。 言ってごらん聞くよ!」

松山「(なんか目の輝きが違ったような?)
   そうだな、勇儀さん……前の試合より何か強引になってなかったか?
   前の試合……周囲とレベルが違ってる時でもワンマンプレーに走る人じゃない鬼じゃなかった……ような」

松山が思い返しながらそう言うと、萃香はうんうんと首肯した。

萃香「あんまり言うのも気恥ずかしいんだがさ……勇儀は、私が光に好意的な事が気に入らないんだと思う」
松山「えっ」
萃香「ああ違う違う! 男としてとかそういう意味じゃないから!
   何つったら言いか……私は知ってたからね。 あんたが自分を曲げずにひたむきに頑張ってきたとこ。
   でも勇儀から見ると、ん〜〜〜〜〜、道中私が一緒だったりとか、橋姫との悶着とか……」

萃香は言いにくそうに、ポリポリと頭を掻いてるが、断片を聞き拾うだけで松山も理解する事はできた。

松山「……腕っ節もサッカーの実力も足らず、霊夢さんや萃香さんを口車で抱きこんで守らせてる……か?」
萃香「そこまでは言わないよ。 だが……今の時点じゃ、力を貸すに値する強い人間だと認められないだろうね。
    だからといって光を否定しきるにも、勇儀も情けないところを見せてるし、このままだとしこりが残る。
    元々、力の勇儀だ。 あんまりサッカー……他人の『力』を必要とする競技に向いてないところがあるしさ」


410 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/01(金) 00:17:40 ID:???

このまま、松山を見る目が変わらないままなら、勇儀はいずれサッカーにも愛想をつかしかねないと。
極端な論法ではあるが、鬼として、一度は○○に愛想をつかした自分には判ると、萃香はしんみりした顔で話す。
とても笑い飛ばすことのできる雰囲気じゃなく、松山も表情を引き締めてこう言った。

松山「大体わかったよ。つまり俺が、今までのイメージを払拭するところを勇儀さんに見せなきゃいけないんだ!」

萃香「うん。だけどそれより先にはっきりさせなきゃいけないことがあるよね?」

松山「はっきり……それは?」

萃香「んなこと決まってるさ! 光の気持ちだよ。
    勇儀は……私から見て揺らいでる。 さとり達の出方と後半の出来にもよるだろうけど。
    トラウム・アドラーズは地霊殿の助力を受けるんだろう?
    このままいけばまず間違いなく、勇儀はトラウム・アドラーズの誰からも歓迎されないよ?
    だからこの局面で大事なのは、キャプテンである光の考えさ。 ねぇ光は勇儀に何を望むの?」

松山「俺は……それなら俺は……!」


411 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/01(金) 00:19:26 ID:???

どうしますか?


A 同じチームでFWとして活躍してほしい!
B この試合できっちり完勝しておきたい!
C 豪胆なマネージャーがほしかったんだ!
D その他!


*先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今度こそ、ここまで。
>>408
ウンソウネ


412 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:21:57 ID:Tka0RcxU
D サッカーの楽しさ――個人の活躍もチームの勝利も含めた楽しさを知ってほしい。
  チームに入ってくれたら最高だけど、でもサッカーってそれだけじゃないさ。

松山ってどんなにゆがんでもスポーツマンだと思うのよ。
で、スポーツマンにとって許せないのは勝ち負けじゃなくてスポーツを楽しまないことじゃないかと。

418KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24