キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【幻の】キャプテン岩見16【スターダストプレス】
1 :
キャプテン岩見
:2011/03/13(日) 20:46:23 ID:YlnU3unU
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、岩見が南葛高進学を辞退し聖闘士高校で全国大会出場、制覇を目指すスレです
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらって進んでいきます。
雑談、質問等は随時受け付けております。
前スレのあらすじ
敵の四天王の1人バロンと戦闘に入った岩見たち。
力を見せつけられ、岩見たちは自分たちのレベルアップを図るために
街の近くの王家の遺跡へと赴く。そこでは彼らに試練が待ち受けていた。
岩見の対戦相手は大魔王バーン、風佳たちの相手はそれぞれの兄、幽香の相手は自分自身
勇儀の相手は萃香であった。
それぞれ試練を乗り越え次は獣神サンダーエルフが尊敬する獣神サンダーライガーと対戦を開始した
216 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 02:26:04 ID:???
★QBK→【ボレーシュート】78+
スペード3
(カードの数値)=
そばんげ→【ブロック】65+
クラブ5
(カードの数値)=
ソアラ→【ブロック】65+
クラブ7
(カードの数値)=★
条件厳しすぎだろw
217 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 02:30:34 ID:???
QBKだしさもありなん
218 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 03:20:57 ID:???
信じられるか?一発目はこの細い穴を通したんだぜ……?
219 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 03:57:24 ID:???
★亜里沙→【ブロック】65+
ハート4
(カードの数値)=
ツバサ→【ブロック】69+
ハート8
(カードの数値)=
紫→【四重結界】72+
スペード10
(カードの数値)=★
220 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 12:36:07 ID:yhrzBJkM
>>216
QBKですしね。その分基礎値は高いです
>>217
QBKですからね。ヘナギサイクロンが発動しましたがやっぱりQBKが発動して欲しいです
>>218
まさか決まるとは思わなかったです
★QBK→【ボレーシュート】78+ スペード3 (カードの数値)81=
そばんげ→【ブロック】65+ クラブ5 (カードの数値)=70
ソアラ→【ブロック】65+ クラブ7 (カードの数値)=72★
★亜里沙→【ブロック】65+ ハート4 (カードの数値)=69
ツバサ→【ブロック】69+ ハート8 (カードの数値)=77
5≦変化なしでキーパーと勝負のはずがスキル「ヘナギサイクロン」発動のため枠外
QBK「決めてやる」
QBKがシュートを放とうとしたのだが
焦ったせいか、利き足と逆の足で蹴ってしまい
蹴り損なったせいもあり、ボールは上に飛んでいき
そのまま風に流されてラインを割り、岩見チームのゴールキックから試合が再開する
221 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 12:41:19 ID:yhrzBJkM
紫「速攻で行くわよ」
紫はボールを置くと強く蹴り出す。
ボールはセンターラインを越え、岩見に渡る。
岩見(何が起こったかわからないが助かった。)
岩見はボールをトラップすると幽香へとパスを渡す。
ジーコジャパンは急いで守備にまわるが、パスに追い付くことができず
幽香がパスを受けとりバイタルエリア直前までボールを運ぶ
イナモト「させるか!」
オノ「やらせないぜ」
イナモトとオノがボールを奪おうと近づいてくる
222 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 12:46:05 ID:yhrzBJkM
先着1名様で
★幽香→【ドリブル】69+! card (カードの数値)=
オノ→【タックル】70+! card(カードの数値)=
イナモト→【タックル】71+! card(カードの数値)=★
補足幽香のマークがダイヤの場合(フラワージャンプ+5)、
ハート、スペードの場合(フラワードリブル+3)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦幽香がドリブル突破
1→アリスがフォロー
0→春香がフォロー
-1→ジャキンがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
223 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 12:56:53 ID:yhrzBJkM
追加補足幽香の数値がAの場合(ファンタジスタ)が発動し15扱いとなります
フラワードリブルの吹き飛び係数は2です
224 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 12:58:06 ID:???
★幽香→【ドリブル】69+
ハートJ
(カードの数値)=
オノ→【タックル】70+
ハート6
(カードの数値)=
イナモト→【タックル】71+
ハート6
(カードの数値)=★
225 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 16:00:31 ID:YkgGptsM
★幽香→【ドリブル】69+ ハートJ (カードの数値)+フラワードリブル+3)=83
オノ→【タックル】70+ ハート6 (カードの数値)=76
イナモト→【タックル】71+ ハート6 (カードの数値)=77★
2≦幽香がドリブル突破
幽香「邪魔よっ!!」
幽香はスピードを落とすこともなく、強引にオノ、イナモトを抜きに行く。
そのスピードはドンドンと加速していく。
イナモト「抜かせるか」
オノ「止めるっ!!」
イナモトとオノの激しいショルダーチャージが幽香に襲いかかる。
普通の選手ならば怯んだすきに、ボールを奪われてしまうだろう。
幽香「そんなアタリじゃ私は止められないわ」
幽香は2人のショルダーチャージにびくともせず逆に弾き飛ばしてしまう。
フィジカルが強い幽香のスピードの乗ったドリブルは2人では止められなかった。
226 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 16:05:22 ID:YkgGptsM
空中へと舞い上がるオノとイナモト。
幽香は止まらずバイタルエリアに到達。ペナルティエリアのすぐそばまで来ていた。
幽香(勇儀がパスに備えてスタンバイしてるわね。
このままドリブルでキーパーまで抜き去るのも手だけど)
幽香は辺りを見回しながら次の行動について考える。
シュートで行くか、ドリブルで行くか、それともパスで行くか。
選択肢は何個かある。
先着1名様で
幽香の判断→! card
カードのマークが
ダイヤ→ドリブル突破で行くわ
ハート→フラワーシューティングで決める
スペード→勇儀にパスを出す
クラブ→春香にセンタリングを上げる
JOKER→勇儀との合体技を繰り出す
227 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 16:37:43 ID:???
幽香の判断→
ハートK
228 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 19:01:03 ID:YkgGptsM
幽香の判断→ ハートK
ハート→フラワーシューティングで決める
幽香「シュートチャンスを逃す私ではないわ。ここで決めるのよ」
幽香は足を大きく振りシュートの体勢に入る。
ミドルシュートレンジなので、シュートの威力が落ちることはない。
先着2名様で
★幽香→【フラワーシューティング】75+! card(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+! card(カードの数値)=★
★ナカザワ→【ブロック】74+! card(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+! card(カードの数値)=★
補足カワグチのマークがダイヤの場合(守護神カワグチ+3)
スペード、クラブの場合(不安定-3)
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと勝負
4〜2→威力減衰
1→勇儀がこぼれたまを直接シュートへ
0→春香がフォロー
-1→イナモトがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦幽香のフラワーシューティングがゴールに決まる
1→勇儀がねじこみに。カワグチは転倒している
0→勇儀がねじこみに。カワグチはバランスを崩している
-1→イナモトがフォロー
-2≧カワグチがゴールを守りきる
229 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 19:06:39 ID:???
★幽香→【フラワーシューティング】75+
スペード3
(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+
ハート4
(カードの数値)=★
230 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 19:30:08 ID:???
★ナカザワ→【ブロック】74+
ハートQ
(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+
ハート3
(カードの数値)=★
231 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 23:15:30 ID:YkgGptsM
★幽香→【フラワーシューティング】75+ スペード3 (カードの数値)=78
ミヤモト→【ブロック】73+ ハート4 (カードの数値)=77★
★ナカザワ→【ブロック】74+ ハートQ (カードの数値)=86
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
綺麗なフォームから幽香のシュートが放たれた。
少し蹴りそこなったが力はボールに伝わっており威力は充分である。
ミヤモト「何度も抜かれてたまるか」
ナカザワ「一度ぐらいは止めないとな!!」
ミヤモトとナカザワが足を伸ばしてシュートをブロックしに行く。
今回は2人の気迫が勝ったのか、ナカザワの足がボールに当たり
ジャキンの方へと飛んでいく。
ジャキン「カウンターだ!!」
こぼれ球をジャキンが拾いそのままオーバーラップを開始する。
一方岩見チームの方は春香が向かっていた
232 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 23:17:58 ID:YkgGptsM
先着1名様で
★ジャキン→【ドリブル】69+! card (カードの数値)=
春香→【タックル】62+! card(カードの数値)=★
補足春香のマークがダイヤの場合(赤眼の魔王降臨+4)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦ジャキンがドリブル突破
1→旅人がフォロー
0→亜里沙がフォロー
-1→風香がフォロー
-2≧春香がボールを奪取
233 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 23:19:13 ID:???
★ジャキン→【ドリブル】69+
ハートJ
(カードの数値)=
春香→【タックル】62+
クラブ3
(カードの数値)=★
234 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 23:26:05 ID:YkgGptsM
★ジャキン→【ドリブル】69+ ハートJ (カードの数値)=80
春香→【タックル】62+ クラブ3 (カードの数値)=65★
2≦ジャキンがドリブル突破
春香「まだチャンスは続いているはず!!」
春香がジャキンの方へと向かっていく。しかし距離がまだあった。
ジャキン「振り切ってやるさ。」
ジャキンはさらに加速し、春香を振り切ろうとする。
スピードで勝ってるジャキンに追いつくこともできず春香は振り切られてしまう。
春香「速い……」
ジャキンはそのまま進んでいくが、ここから岩見チームの守りは固くなっている。
岩見、アリスがジャキンの方へと向かってきていたのだ。
ジャキン(パスで行こうにも旅人はマークがついているし茸は中途半端の位置
ここはドリブル突破を狙ってみるか)
235 :
キャプテン岩見
:2011/03/23(水) 23:27:52 ID:YkgGptsM
先着1名様で
★ジャキン→【ドリブル】69+! card (カードの数値)=
アリス→【タックル】66+! card(カードの数値)=
岩見→【タックル】64+! card(カードの数値)=★
補足アリスのマークがダイヤ、ハートの場合(ストロードールカミカゼ+4)
岩見のマークがダイヤ、ハートの場合(エアータックル+3)、クラブの場合(超魔爆炎タックル+4)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦ジャキンがアリス、岩見を振り切りQBKへパス
1→オノがフォロー
0→春香がフォロー
-1→風佳がフォロー
-2≧岩見チームがボールを奪取
236 :
森崎名無しさん
:2011/03/23(水) 23:28:13 ID:???
★ジャキン→【ドリブル】69+
ダイヤ2
(カードの数値)=
アリス→【タックル】66+
ハートJ
(カードの数値)=
岩見→【タックル】64+
JOKER
(カードの数値)=★
237 :
キャプテン岩見
:2011/03/24(木) 00:10:33 ID:hK0Cbj02
★ジャキン→【ドリブル】69+ ダイヤ2 (カードの数値)=71
アリス→【タックル】66+ ハートJ (カードの数値)+(ストロードールカミカゼ+4)=81
岩見→【タックル】64+ JOKER (カードの数値)+(ファントムタックル+4)=83★
-2≧岩見チームがボールを奪取
岩見「止めてやるぜ。俺もそろそろ活躍の場が欲しかったところだ
(エアータックルは空気と同化することによって気配を消す動きに特徴がある
それに高速な動きを足し、まるで幽霊のように消え奪う。
これが俺の新しい技だ)」
岩見はいつも通り空気と同化し気配を消したのだが今回は違った。
さらに音も立てず、視覚出来ない速度で動くことによってまるで幽霊のように姿を消し
瞬く間にジャキンからボールを奪っていたのである。
さすがに光速で動けば聖衣を纏っていない限り身体が持たないのだがこれぐらいの速度で短時間なら問題はない。
ジャキン「なにいィ!!」
いつのまにか目の前に来ていた岩見の前にあっけなくボールを奪われてしまったジャキン。
その驚きようは表情に出ていた。
238 :
キャプテン岩見
:2011/03/24(木) 00:15:33 ID:hK0Cbj02
※岩見の才能が開花され全能力+1されました。
さらに「エアータックル」が「ファントムタックル」に進化しました。
あっという間にボールを奪った岩見はそのままドリブルを続ける。
ジャキンが上がった分、守備が薄くなる。
まだまだ岩見チームのチャンスは終わってない。
岩見(近くにいるのはアリス、相手の守りはあの2人か)
岩見はボールを運びながらも周りを見渡し、次の行動を考える。
オノ、イナモトが既に守りに戻っていて突破しなければいけないだろう。
しかし2人さえ抜けば大きなチャンスが来る。
どうしますか?
Aドリブル突破で行くぞ
Bアリスに向けてドライブパス
Cここからシュートを狙ってみる
D勇儀に向けてセンタリング
E幽香に向けてセンタリング
F好きなことをお書きください
先に2票入った選択肢で進行します
239 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 00:21:32 ID:5PH54uPs
D
240 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 00:23:30 ID:pAdhYrFI
D
241 :
キャプテン岩見
:2011/03/24(木) 01:30:43 ID:hK0Cbj02
D勇儀に向けてセンタリング
岩見「これが俺のパスだ!!」
岩見はドリブルを止めて、勇儀へのセンタリングを上げることにし
ボールを蹴りあげる。
オノ「ドリブルで来ると思ったんだが」
イナモト「不意を突かれたか」
オノとイナモトはドリブルに対応するためのポジション配置をしていたためにパスカットへの反応が少し遅れる。
先着2名様で
★岩見→【パス】68+! card (カードの数値)=
オノ→【パスカット】70+! card(カードの数値)+(反応ペナ-2)=
イナモト→【パスカット】71+! card(カードの数値)+(反応ペナ-2)=★
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦勇儀にセンタリングが上がる
1→幽香がこぼれたまをシュート
0→春香がフォロー
-1→ジャキンがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
242 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 01:31:13 ID:???
★岩見→【パス】68+
JOKER
(カードの数値)=
オノ→【パスカット】70+
クラブJ
(カードの数値)+(反応ペナ-2)=
イナモト→【パスカット】71+
クラブ2
(カードの数値)+(反応ペナ-2)=★
243 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 01:37:15 ID:???
さっきの岩見に続いてまたJOKERひくとか今日すげー運使ってるな、俺
個人的には数値系以外で引きたいもんなんだがw
244 :
キャプテン岩見
:2011/03/24(木) 11:35:11 ID:LG5EOgiY
>>243
なんて強運。羨ましいです
確かに数値系以外でのJOKERはなかなか出ませんしね……
★岩見→【パス】68+ JOKER (カードの数値)=83
オノ→【パスカット】70+ クラブJ (カードの数値)+(反応ペナ-2)=79
イナモト→【パスカット】71+ クラブ2 (カードの数値)+(反応ペナ-2)=71★
2≦勇儀にセンタリングが上がる
岩見のパスは完璧過ぎた。今の彼が出しうる最高の力をこの瞬間引き出したのだった
オノ「これは難しいな」
イナモト「速いな……」
オノとイナモトもボールを追うのだが追い付くことができそうにない
これはこのパスを蹴った岩見を褒める場面だろう
※岩見の才能が開花し、全能力+1されました。
さらにスキル「パス+2」を取得しました
245 :
キャプテン岩見
:2011/03/24(木) 11:39:13 ID:LG5EOgiY
放たれたパスは勇儀の頭上に到達する。
勇儀はこのパスに合わせて空中へと飛び頭を合わせる
先着2名様で
★勇儀→【ハイジャンプ怪力乱神】79+! card(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+! card(カードの数値)=★
★ナカザワ→【ブロック】74+! card(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+! card(カードの数値)=★
補足カワグチのマークがダイヤの場合(守護神カワグチ+3)
スペード、クラブの場合(不安定-3)
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと勝負
4〜2→威力減衰
1→アリスがこぼれたまを直接シュートへ
0→幽香がフォロー
-1→イナモトがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦勇儀のダイビング怪力乱神がゴールに決まる
1→幽香がねじこみに。カワグチは転倒している
0→幽香がねじこみに。カワグチはバランスを崩している
-1→イナモトがフォロー
-2≧カワグチがゴールを守りきる
246 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 11:50:33 ID:???
★勇儀→【ハイジャンプ怪力乱神】79+
スペード9
(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+
スペードK
(カードの数値)=★
247 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 12:06:57 ID:???
★ナカザワ→【ブロック】74+
スペード10
(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+
クラブA
(カードの数値)=★
248 :
森崎名無しさん
:2011/03/24(木) 12:10:08 ID:???
クラブAってそれ−2じゃねーかw
ブロッカーは減衰させてるのにこれはひどいw
249 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:21:20 ID:+wairsFA
>>248
駄目な時のカワグチそのものですね。
DFは自分たちの仕事はしたのに……
地味にハイジャンプ怪力乱神のところをダイビングにしてるので直しておきます
★勇儀→【ハイジャンプ怪力乱神】79+ スペード9 (カードの数値)=88
ミヤモト→【ブロック】73+ スペードK (カードの数値)=86★
★ナカザワ→【ブロック】74+ スペード10 (カードの数値)=84
4〜2→威力減衰
★勇儀→【ハイジャンプ怪力乱神】79+ スペード9 (カードの数値)+(威力減衰-2)=86
カワグチ→【パンチング】77+ クラブA (カードの数値)+(不安定-3)=75★
2≦勇儀のダイビング怪力乱神がゴールに決まる
勇儀「2点目も貰ったよ!!」
勇儀は高く飛び上がると、勢いをつけてボールに頭を叩きつける。
鬼の力も加わりボールの威力は凄まじく、そして速い。
ミヤモト「せめてボールの勢いだけでも殺すぞ」
ナカザワ「それが精いっぱいだな」
ミヤモトとナカザワはボールに向かって飛び込む。
止められはしないものの、身体に当たったボールは若干威力が弱くなる
ミヤモト「カワグチ、任せたぞ」
250 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:23:09 ID:+wairsFA
DF陣は最低限の仕事はこなした。
あとはカワグチの頑張り次第である。
カワグチ「そう何度も抜かせてたまるかっ!!」
カワグチはボールに向かって拳を構えながら飛び込む。
しかし気合いが空回りしたのか、ボールに拳が当たることはなく
彼の拳の横を通り過ぎゴールへと決まってしまった。
ピピィーーーーーー
審判が得点を示すホイッスルを鳴らす。
これで3-2。岩見チームが再度ジーコジャパンを突き放す。
得点を決め、空中から地面へと着地する勇儀。
その勇儀に疲労が見られ始めた。さすがに大技となるシュートを2回放てば疲れるというものだ。
吐く息が荒く、肩で呼吸をしながら身体を休ませている
251 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:31:40 ID:+wairsFA
勇儀「リードしたし少し休ませてもらうよ」
勇儀はこの後、少し運動量を抑え体力の回復を図ることを申告する。
守備では貢献できそうにないし、それは任せたと言うことだ。
彼女を攻撃に集中させるのは岩見チームの選択としてはベストとも言える。
岩見「おう。また出番が来るかもしれない。それまではゆっくり回復してくれ」
岩見は勇儀の言葉に頷き、賛成する。
ジーコジャパンにまた得点を決められた場合は勇儀の力に頼ることになるかもしれない。
点を取らせるまでは岩見を含めたMFとDFで対処すれば良い。
選手交代はできず、体力のやりくりも考えなければいけないので、休める時に休むのは良いことだろう。
特にFWは強いシュートを撃てば撃つほど体力を消費しやすい。
幽香「私も少し休んでおくわ。勇儀ほどではないにしろ疲れているから」
幽香も顔には表さないが、少し疲労が溜まってきていた。
ドリブル、パス、シュート。全てに秀でた彼女の力はオフェンス時には心強い。
ジーコジャパンは強敵なので、彼女の突破力も重要な戦力なのだ
252 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:42:32 ID:+wairsFA
アリス「私たちは守りながら体力を回復させつつ、春香を使いながらカウンターしましょうか」
攻撃陣でまだ元気なのは春香である。彼女はまだまだ体力に余裕を残しているし
一度くらい大技を使っても大丈夫だろう。
岩見とアリスは守備やボール運びで体力を使っていきたいので無理なシュートを撃つと持たないかもしれない。
そういった事情から春香が攻撃の要となっていくだろう。
風佳「亜里沙ちゃん、ちょっと上がってこない?」
風佳は亜里沙を呼ぶ。彼女の狙いはボランチをもう1人増やしてサポートに回すということだ。
タークも加わったことで5バックとなっているが、本来の4バックでも守備は安定するかもしれない。
前でボールを取ればそれだけカウンターに移るのも早くなる。
FW2人を休ませる分、DFを1人上げて中盤の厚みを増す。
そういう考えなのだ
岩見「(4バックでも大丈夫そうだし、風佳たちには3人でやるコンビネーションがある。
その起点となる亜里沙ちゃんをボランチに上げるのは悪くない考えだな)
俺もその意見に賛成だ。」
風佳の意見に賛成する岩見。
亜里沙はサイドバックの位置から、風佳と同じボランチの位置に上げポジショニングする。
試合中にポジションを変えるのは悪いことではなく、状況に応じてポジショニングを変えるのはむしろ良い時もある。
253 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:51:49 ID:+wairsFA
岩見も目指しているかつてクライフ率いるオランダがやったとされるトータルフットボールは
まさしくそういうサッカーだった。全員攻撃、全員守備。ポジションにかかわらず行動し全員が最善の行動を取る。
その最たる例が本来MFの選手をDFの要として置いたことだろう。彼より守備が上手い選手がいたが攻撃の起点としては
彼が最適だったとクライフが後年に述べていた。
そのサッカーでクライフたちは強豪アルゼンチンをワールドカップの2次リーグで圧勝し、強豪ブラジルを破ることができたのだ。
亜里沙「良いわよ。」
亜里沙は風佳の近くまで上がって行く。こうすることで旅人や茸へのマークを増やすことができ
中盤でボールを支配しやすくなると考えられた。
岩見たちのポジション変更が終わると、審判がホイッスルを鳴らした。
ピピィーーーーーー
今度はジーコジャパンのボールで試合再開だ。
254 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:57:29 ID:+wairsFA
ボールはQBKから旅人に渡される。
旅人はマークされる前にボールを受け取り、ゲームを支配しようと考えたのだ。
落ち着いたボール捌きで旅人はボールをキープする。
彼の持ち味はドリブルではなく、パスである。
速くて味方にも取りにくいが、その分パスカットもされにくい。
QBK、ムァキは前へと上がって行く。
旅人からのパスを受けシュートへと持っていくためだ。
茸が旅人の分のマークを受けており、彼にはパスを出しにくいだろう。
旅人のボールキープに反応したのは岩見だった。
パスを出される前に潰せばいい。
もし抜かれてもパスカットにはアリスが行けばいいと考えたのだ。
旅人「来るか。だが、今度もパスを通させてもらう」
岩見「ここでボールを奪ってやる」
255 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 00:59:12 ID:+wairsFA
先着1名様で
★旅人→【キープ】71+! card (カードの数値)=
岩見→【タックル】66+! card(カードの数値)=★
補足岩見のマークがダイヤ、ハートの場合(ファントムタックル+4)、クラブの場合(超魔爆炎タックル+4)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦旅人がキープし続け、QBKにパスを出す
1→オノがフォロー
0→春香がフォロー
-1→風佳がフォロー
-2≧岩見がボールを奪取
256 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 00:59:49 ID:???
★旅人→【キープ】71+
ダイヤ10
(カードの数値)=
岩見→【タックル】66+
ダイヤ7
(カードの数値)=★
257 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 00:59:50 ID:???
★旅人→【キープ】71+
ハート5
(カードの数値)=
岩見→【タックル】66+
スペード8
(カードの数値)=★
258 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 12:28:24 ID:aQZCvooY
★旅人→【キープ】71+ ダイヤ10 (カードの数値)=81
岩見→【タックル】66+ ダイヤ7 (カードの数値)+(ファントムタックル+4)=77★
2≦旅人がキープし続け、QBKにパスを出す
岩見「くらえっ!」
岩見はファントムのように姿を消し、旅人からボールを奪おうとする
旅人「やらせるか」
旅人はボールを動かしながらキープを続け
パスコースを探り当てるとそのままQBKにパスを出す
岩見は間に合わなかった
259 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 12:34:28 ID:aQZCvooY
先着1名様で
★旅人→【パス】75+! card(カードの数値)=
アリス→【パスカット】65+! card(カードの数値)=
旅人のマークがクラブの場合(パスが速すぎて取れない)が発動し、無条件で岩見チームボールになります
アリスのマークがダイヤの場合(オーバーヘッドパスカット+3)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦QBKにパスが渡る
1→ムァキがフォロー
0→亜里沙と茸が競り合い
-1→春香がフォロー
-2≧アリスがボールを奪取
260 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 12:35:18 ID:???
★旅人→【パス】75+
スペードK
(カードの数値)=
アリス→【パスカット】65+
ハートJ
(カードの数値)=
261 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 22:41:38 ID:+wairsFA
★旅人→【パス】75+ スペードK (カードの数値)=88
アリス→【パスカット】65+ ハートJ (カードの数値)=76
2≦QBKにパスが渡る
旅人の地を這うようなパスが放たれた。
そのパスはとても速いが精度も良い。
アリス「速すぎる……」
ボールを追いかけるアリスだが、全く追いつくことができない。
今回は旅人のパスを褒める場面だろう。さすがにこのパスを止めるのは今のレベルでは不可能だ。
ボールはそのままQBKの位置まで届く。
しかし岩見チームも風佳がQBKに突っ込んでいく。
風佳「やらせないよっ!!」
262 :
キャプテン岩見
:2011/03/25(金) 22:45:30 ID:+wairsFA
先着1名様で
★QBK→【ドリブル】73+! card (カードの数値)=
風佳→【タックル】65+! card(カードの数値)=★
補足QBKのマークがスペード、クラブの場合(QBK)が発動し岩見チームにボールが渡ります
風佳のマークがダイヤ、ハートの場合(ウインドタックル+3)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦QBKがワンタッチで風佳を抜きそのままシュートへ
1→茸がフォロー
0→亜里沙がフォロー
-1→タークがフォロー
-2≧風佳がボールを奪取
263 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 22:46:12 ID:???
★QBK→【ドリブル】73+
スペード9
(カードの数値)=
風佳→【タックル】65+
JOKER
(カードの数値)=★
264 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 22:46:13 ID:???
★QBK→【ドリブル】73+
ダイヤA
(カードの数値)=
風佳→【タックル】65+
ハート3
(カードの数値)=★
そろそろQBKが見たいw
265 :
森崎名無しさん
:2011/03/25(金) 22:49:18 ID:???
最近JOKER率高い気がするw
266 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 02:33:58 ID:+XU2QbHE
>>265
これで何枚目ですかね……結構出てますよね
★QBK→【ドリブル】73+ スペード9 (カードの数値)=82
風佳→【タックル】65+ JOKER (カードの数値)+(ウィンドタックル+3)=83★
-1→タークがフォローのはずがQBK発動。
風佳「私は風になるっ!!」
風佳はまるで疾風のようにスピードを上げQBKの目の前に来たボールにスライディングタックルを仕掛ける。
スライディングタックルが来たせいで、QBKはボールが来たがトラップするということができない。
QBK「はぁっ!!」
QBKは旅人のパスをダイレクトで処理しなければいけなかった。
焦った彼は本来内側で蹴るべきところを外側で蹴ってしまった
蹴りだしたボールは、精度も悪く、風佳のスライディングタックルにぶつかり
そのままこぼれだまとなってしまう。
267 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 02:38:00 ID:+XU2QbHE
※風佳の才能が開花され、全能力+1。さらにウィンドタックルの発生率が上がりました。
ボールは、亜里沙の方向へと飛んでいく。
ボランチに上がっていたのはちょうど良かったかもしれない。
亜里沙「風佳、走って。トライアングルフォーメーションでいくわ」
亜里沙はトラップしながら、風佳に呼びかけ前へと走らせる。
彼女たちの実力では3人の連携技、トライアングルフォーメーションでなければジーコジャパンには通用しないかもしれない
そう考えたからだった。
268 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 02:44:44 ID:+XU2QbHE
先着2名様で
★風佳→【トライアングルフォーメーション】70+! card(カードの数値)=
亜里沙→【トライアングルフォーメーション】68+! card(カードの数値)=
春香→【トライアングルフォーメーション】64+! card(カードの数値)=★
オノ→【パスカット】70+! card(カードの数値)=
イナモト→【パスカット】71+! card(カードの数値)=★
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦トライアングルフォーメーションで一気に突破しそのままシュート
1→岩見がフォロー
0→アリスがフォロー
-1→茸がフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
269 :
森崎名無しさん
:2011/03/26(土) 02:45:08 ID:???
★風佳→【トライアングルフォーメーション】70+
クラブ7
(カードの数値)=
亜里沙→【トライアングルフォーメーション】68+
ダイヤ2
(カードの数値)=
春香→【トライアングルフォーメーション】64+
スペード7
(カードの数値)=★
270 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 02:46:08 ID:+XU2QbHE
訂正
★オノ→【パスカット】70+! card(カードの数値)=
イナモト→【パスカット】71+! card(カードの数値)=★
区切るところを入れ忘れてしまったので後の方はこちらを引いてください
271 :
森崎名無しさん
:2011/03/26(土) 02:47:16 ID:???
★オノ→【パスカット】70+
ハート3
(カードの数値)=
イナモト→【パスカット】71+
ダイヤ5
(カードの数値)=★
272 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 20:44:23 ID:+XU2QbHE
★風佳→【トライアングルフォーメーション】70+ クラブ7 (カードの数値)=77
亜里沙→【トライアングルフォーメーション】68+ ダイヤ2 (カードの数値)=70
春香→【トライアングルフォーメーション】64+ スペード7 (カードの数値)=71★
★オノ→【パスカット】70+ ハート3 (カードの数値)=73
イナモト→【パスカット】71+ ダイヤ5 (カードの数値)=76★
1→岩見がフォロー
亜里沙「いくわよっ!!風佳」
亜里沙は走っている風佳に向けてパスを出す。
ボールは地面を転がりながら向かっていった。
風佳「今度は春香ちゃんだね!!」
そのパスに追いついた風佳は、転がるボールをダイレクトに春香に向けて蹴りだす。
ボールは春香の頭上に到達するように計算して出されていた。
しかしジーコジャパンも黙って突破を許すわけにはいかない。
オノ、イナモトがそのボールに向かって飛び出す。
273 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 20:50:50 ID:+XU2QbHE
オノ「俺たちがビハインドだと……」
イナモト「たかが高校生に負けては日本代表の名がすたる」
まずはオノがパスをカットしようとしたのだが、残念ながらボールは彼の上を通りこしていく。
次にイナモトが空中へと飛び上がり、ボールを頭でクリアする。
しかし弾かれたボールは前には飛ばず、ちょうどバイタルエリア付近に落下していく。
そこに岩見が走ってきていた。
岩見「突破はできなかったようだが結果オーライだな」
岩見はボールをトラップするとすぐにドリブルを開始し、ペナルティエリアを目指す。
残るはDFだけ。ここを突破すれば得点チャンスが広がる。
パスやシュートを警戒したミヤモト、ナカザワはペナルティエリア内から動かない。
なので難なくペナルティーエリアに侵入することができた。
ミヤモト「やらせるかっ!!」
ナカザワ「止めさせてもらうぞ!!」
274 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 20:53:37 ID:+XU2QbHE
先着1名様で
★岩見→【ドリブル】67+! card (カードの数値)=
ミヤモト→【タックル】73+! card (カードの数値)=
ナカザワ→【タックル】71+! card (カードの数値)=★
岩見のマークがダイヤの場合(ダブルヒール+5)、ダイヤの奇数の場合(ヒールリフトのフェイク+2)
ハートの場合(クリップジャンプ+5)、スペードの場合(クライフターン+4)
クラブの場合(ヒールリフト+4)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦岩見がキーパーと1対1に持ち込む
1→アリスがフォロー
0→アリスとジャキンが競り合い
-1→ジャキンがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
275 :
森崎名無しさん
:2011/03/26(土) 20:54:18 ID:???
★岩見→【ドリブル】67+
ハートK
(カードの数値)=
ミヤモト→【タックル】73+
ダイヤ4
(カードの数値)=
ナカザワ→【タックル】71+
ハート10
(カードの数値)=★
276 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 21:45:46 ID:+XU2QbHE
★岩見→【ドリブル】67+ ハートK (カードの数値)+(クリップジャンプ+5)=85
ミヤモト→【タックル】73+ ダイヤ4 (カードの数値)=77
ナカザワ→【タックル】71+ ハート10 (カードの数値)=81★
2≦岩見がキーパーと1対1に持ち込む
ペナルティエリアに入った岩見に対してミヤモトとナカザワのスライディングタックルが迫る。
ジーコジャパンとしてはここで止めたいというわけだ。
岩見「抜いてやるさ!!」
岩見はボールを両足で挟むとそのままジャンプしてミヤモトとナカザワのスライディングタックルをかわす。
高い跳躍力を誇るそのジャンプは、ミヤモトたちを軽く飛び越えていた。
空中から着地した岩見はキーパーと1対1のチャンスに持ち込む。
ジーコジャパンの守りはこの男カワグチしかいなかった。
カワグチ「止めてやる。止めてやるぞっ!!」
カワグチは岩見の行動に備えて構えを取る。
ドリブルで来るか、シュートで来るか。
間違えたら決められてしまうだろう
277 :
キャプテン岩見
:2011/03/26(土) 21:49:52 ID:+XU2QbHE
岩見の現在のガッツ 605/885
どうしますか?
Aドリブルで抜いてゴールだ
Bいやシュートで行こう。
Cエターナルフォースブリザードで行くぞ シュート力75 消費ガッツ150
先に2票入った選択肢で進行します
278 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 00:32:50 ID:DWGxWK46
A
ヒャッホー!
279 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 01:55:42 ID:MUfX5j2o
A
280 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 16:30:16 ID:/uIOzSSE
Aドリブルで抜いてゴールだ
岩見「(ドリブルで抜いてやるぜ)このまま駄目押しの追加点を取らせてもらうぜ」
岩見はカワグチと1対1の状況に持ち込む。
カワグチ(ドリブルか、シュートか。どっちで来るんだ?
こいつのシュートは見てないから未知数だ。)
カワグチは岩見の動きを見ながらシュートかドリブルか判断しようとする。
先着1名様で
★岩見→【ドリブル】67+! card (カードの数値)=
カワグチ→【1対1】72+! card (カードの数値)=★
岩見のマークがダイヤの場合(ダブルヒール+5)、ダイヤの奇数の場合(ヒールリフトのフェイク+2)
ハートの場合(クリップジャンプ+5)、スペードの場合(クライフターン+4)
クラブの場合(ヒールリフト+4)
カワグチの数値が奇数の場合(ドリブルに備える+2)、偶数の場合(シュートに備える-2)
マークがダイヤの場合(守護神カワグチ+3)、スペード、クラブの場合(不安定-3)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦岩見がゴールを決める
1→アリスがねじこみに。ゴールはからっぽだ
0→アリスとジャキンが競り合い
-1→ジャキンがフォロー
-2≧カワグチがゴールを守る
281 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 16:30:43 ID:???
★岩見→【ドリブル】67+
スペード5
(カードの数値)=
カワグチ→【1対1】72+
スペード9
(カードの数値)=★
282 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 17:04:54 ID:/uIOzSSE
★岩見→【ドリブル】67+ スペード5 (カードの数値)+(クライフターン+4)=76
カワグチ→【1対1】72+ スペード9 (カードの数値)+(ドリブルに備える+2)+(不安定-3)=80★
-2≧カワグチがゴールを守る
岩見はボールを軸足のかかとに持っていくと、斜め前方に蹴りだし自身もターンしながら
カワグチを抜きにかかる。
カワグチ「やっぱりドリブルで来たな!!」
カワグチはドリブルで来ると予想し、構えていた。
上手くボールに向かって飛び出しボールを抑え確保すると一気に前に向けて蹴りだす。
岩見「ちっ……抜けなかったか」
岩見は倒れ込みながらも受け身を取ると立ち上がり守備へと戻って行く。
ボールはセンターライン付近まで戻った。
カワグチのロングパスを受けたのは旅人。
旅人はトラップし、そのままパスに繋げようとするがアリスと風佳が迫ってくる。
283 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 17:08:31 ID:/uIOzSSE
先着1名様で
★旅人→【ドリブル】71+! card (カードの数値)=
アリス→【タックル】66+! card(カードの数値)=
風佳→【タックル】66+! card(カードの数値)=★
補足アリスのマークがダイヤ、ハートの場合(ストロードールカミカゼ+4)
風佳のマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(ウィンドタックル+3)
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦旅人からQBKに向けてのパスが出る
1→茸がフォロー
0→茸と幽香が競り合い
-1→幽香がフォロー
-2≧岩見チームがボールを奪取
284 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 17:09:15 ID:???
★旅人→【ドリブル】71+
ハートA
(カードの数値)=
アリス→【タックル】66+
クラブ5
(カードの数値)=
風佳→【タックル】66+
ハート5
(カードの数値)=★
285 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 20:53:16 ID:/uIOzSSE
★旅人→【ドリブル】71+ ハートA (カードの数値)=72
アリス→【タックル】66+ クラブ5 (カードの数値)=71
風佳→【タックル】66+ ハート5 (カードの数値)+(ウィンドタックル+3)=74★
-2≧岩見チームがボールを奪取
アリス「攻撃はさせないわ!!」
まずはアリスのスライディングタックルが旅人に襲いかかる。
ボールを狙ったそのタックルはなかなか鋭い
旅人「抜くしかないか(何で積極的にパスを受けに来ない……)」
旅人は、攻撃に上がろうとしないオノ、イナモトに不快感を表しながらもドリブルを続ける。
心に揺らぎがあるせいかその動きは彼にしては精彩さを欠いていた。
アリスのスライディングタックルをかわそうとするが、少しボールに当たってしまい
旅人の足元から離れる。
風佳「てぃや!!」
そのボールに風のように素早く動いた風佳がスライディングタックルで追いつき
岩見チームのマイボールとなった。
286 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 20:59:12 ID:/uIOzSSE
風佳「(お兄ちゃんはまだ戻りきれてない。ここは春香ちゃんにパスでいこう)春香ちゃん!!」
風佳は周りを見ながらパスコースを探し、春香に向けて蹴りだす。
オノ、イナモトは勇儀と幽香のマークについており、パスカットにも行けそうにない。
なのでこのパスは何の障害もなく通るはずなのだ。
春香「ナイスパス!!」
春香は風佳からのパスを胸でトラップし、次の行動をどうするか思案する。
既に前半の残りは少なく、あと5分かそこらで終了となるだろう。
体力も回復してきただろうし、幽香や勇儀にパスを出すのもありだし
前にいる岩見にセンタリングを上げるのも悪い選択肢ではない。
春香(どうしようかな……)
春香は何をするかを選ぶと即座に行動へと移す。
287 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 22:30:40 ID:/uIOzSSE
先着1名様で
春香の選択→! card
カードのマークが
ダイヤ→岩見にセンタリング
ハート→勇儀にセンタリング
スペード→幽香にセンタリング
クラブ→ここからドラグスレイブで決めに行く
JOKER→春香「私にはあの魔法がある!!」ギガスレイブ発動
288 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 22:31:17 ID:???
春香の選択→
スペード3
289 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 22:56:45 ID:/uIOzSSE
春香の選択→ スペード3
スペード→幽香にセンタリング
春香(私がシュートを撃つよりも、幽香さんに撃ってもらった方が良いかもしれない)
春香は幽香に向けて高いセンタリングを上げる。
先ほどまで休んでいた分、体力は回復してるはずであり、
そろそろハーフタイムだから1発ぐらいは大丈夫と考えたのだ。
ボールは幽香の頭上に到着し、幽香もそれに合わせて飛ぶ。
ここで追加点を取れれば、試合を有利に進めることができるだろう
ミヤモト「やらせるか!!」
ナカザワ「止めてやるぜ」
ミヤモトとナカザワはシュートブロックに向かう。
競り合いにはいけないと判断したのだった
290 :
キャプテン岩見
:2011/03/27(日) 22:59:16 ID:/uIOzSSE
先着2名様で
★幽香→【フラワーオーバーヘッド】77+! card(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+! card(カードの数値)=★
★ナカザワ→【ブロック】74+! card(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+! card(カードの数値)=★
補足幽香の数値がAの場合(ファンタジスタ)が発動し15扱いとなります
カワグチのマークがダイヤの場合(守護神カワグチ+3)
スペード、クラブの場合(不安定-3)
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと勝負
4〜2→威力減衰
1→勇儀がこぼれたまを直接シュートへ
0→岩見がシュートへ
-1→イナモトがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦幽香のフラワーオーバーヘッドがゴールに決まる
1→勇儀がねじこみに。カワグチは転倒している
0→勇儀がねじこみに。カワグチはバランスを崩している
-1→イナモトがフォロー
-2≧カワグチがゴールを守りきる
291 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 23:11:12 ID:???
★幽香→【フラワーオーバーヘッド】77+
クラブK
(カードの数値)=
ミヤモト→【ブロック】73+
ダイヤK
(カードの数値)=★
292 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 23:11:44 ID:???
★ナカザワ→【ブロック】74+
ハート3
(カードの数値)=
カワグチ→【パンチング】77+
スペード9
(カードの数値)=★
293 :
森崎名無しさん
:2011/03/27(日) 23:27:57 ID:???
KやJOKER大盤振る舞いだなー
練習試合としてはすごくいい試合だ
294 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 02:17:33 ID:5WiZOYos
>>293
頻繁に出てますね。
ここまで引きが恐ろしいと難易度高めにしてあっても簡単に乗り越えちゃうものなんですね
★幽香→【フラワーオーバーヘッド】77+ クラブK (カードの数値)+(ドライブ回転+2)=92
ミヤモト→【ブロック】73+ ダイヤK (カードの数値)=86★
★ナカザワ→【ブロック】74+ ハート3 (カードの数値)=77
5≦変化なしでキーパーと勝負
幽香→【フラワーオーバーヘッド】77+ クラブK (カードの数値)+(ドライブ回転+2)=92
カワグチ→【パンチング】77+ スペード9 (カードの数値)+(不安定-3)=83★
2≦幽香のフラワーオーバーヘッドがゴールに決まる
幽香は高く上がったボールに向かって回転を加えながら反転しオーバーヘッドに行く。
素晴らしい身体能力で、華麗に空中を舞い、ボールを足で強く蹴りだす。
幽香「(ドライブ回転をオーバーヘッドでもかけることができればさらに威力は増す。やってみるのもありね)
くらいなさい。私のシュートを」
幽香はオーバーヘッドで蹴りだす時、強いドライブ回転をかけた。
空中でのドライブシュートと、地上でのドライブシュートができる幽香ならばその芸当も可能だったのかもしれない。
ボールは凄まじい速さと威力でゴールの方へと向かっていく。
しかし明らかにゴールの上を越すと思われた。
295 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 02:26:16 ID:5WiZOYos
ミヤモト、ナカザワもシュートに備えていたが反応できず、ボールはゴールの近くまでやってくる。
そこで孤を描くように急激落下し始めた。ゴールの上を超えると思われたシュートはゴールネットの方へと向かっていく。
カワグチ「速い……」
カワグチもボールに反応することすらできず、幽香の強烈なドライブ回転のオーバーヘッドがゴールネットを揺らした。
このシュートはまさしく完璧であり撃った幽香を褒めるべきだろう。
ピピィーーーーーーー
審判が得点を示すホイッスルを鳴らす。
前半終了間際に、追加点となる4点目が決まった。
これで4-2。岩見チームが2点のリードを奪ったことになる。
※幽香のフラグが消化され全能力+1。さらに高い球シュート「フラワードライブオーバー」を取得しました。
得点を決めた幽香は優雅に、地面へと着地する。
彼女はシュートを放った瞬間からゴールを確信していた。それほどまでに今のシュートは完璧なタイミングで放たれたのだろう。
幽香「これで2点目。ハットトリックまであと1点ね。」
少し疲れが溜まってきていてフラフラしている幽香だったが
ハーフタイムに回復させることもできるし、残りの時間を休憩に当てることもできる。
岩見(やはりずば抜けた能力を持っているな)
296 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 02:39:45 ID:5WiZOYos
幽香はここぞと言う時に素晴らしい結果をもたらす。
伊達に幻想郷で1、2を争うほどのツワモノの妖怪ではないというわけだ。
ピピィーーーーー
審判のホイッスルが鳴り、試合が再開された。
岩見「ボールはゆっくり回せ」
意気消沈しているジーコジャパンからボールを奪った岩見から風佳に、そしてアリスへと時間を取りながらペースを握る。
前半の残り時間は岩見たちのペースで進み、ジーコジャパンは反撃のきっかけを作れないまま時間稼ぎをされ、前半終了となった。
ピピィーーーーー
審判が前半終了のホイッスルを鳴らす
旅人「後半はこの流れを変えないとな」
ジーコジャパンはムァキ、旅人が闘志を燃やしていたが、他の選手たちは意気消沈していた。
特に茸はボールが違うとか言い訳じみたことを呟きハーフタイムのため控室へと戻って行った。
一方岩見チームの方は、有利していることもあって選手たちには余裕の表情が浮かんでおり
笑顔が見られていた。これはジーコジャパンとは対照的だった。
297 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 02:53:20 ID:5WiZOYos
岩見580/885 幽香400/900 勇儀500/900
アリス750/850 風佳680/850 春香770/850 亜里沙770/850 ツバサ800/800
そばんげ800/800 ソアラ800/800 ターク880/900 紫700/900
岩見(やっぱり幽香と勇儀の体力の消耗が激しいな。しかし休ませれば何とかなりそうか)
特に疲労しているのは岩見、幽香、勇儀で他の選手たちはハーフタイムで完全回復するだろう。
一番疲れてるのは幽香だろう。ドリブル突破や守備、さらにシュートもこなしたおかげで体力はかなり消耗したはずだ
どうしますか?
A幽香にマッサージをしよう
Bゆっくり休もう(回復量が250になります)
Cアリスとコンビネーションの打ち合わせ
D風佳とコンビネーションの打ち合わせ
E紫にやる気を出させるために話しかける
F好きなことをお書きください
先に2票入った選択肢で進行します
298 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 08:05:51 ID:SxolfWYo
A
299 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 11:04:24 ID:8c0F78uU
現在A1票の未定となっています
300 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 11:04:49 ID:CQrenfaU
A
301 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 13:53:53 ID:5WiZOYos
A幽香にマッサージをしよう
岩見(幽香の疲労を和らげた方が良いだろうな)
岩見は、控室のソファーで身体を休めている幽香に近づいた。
足の疲れを取るマッサージをしてあげようということだ。
幽香「どうかしたの?」
幽香はぐったりしたような体勢から岩見に話しかける。
何か用事が有って来たのはその表情から見て取れたのだ。
岩見「ああ、マッサージしてあげようと思ってね。
疲れが溜まってるだろ?」
岩見は幽香の足を持ち、靴下を脱がすとマッサージを開始する。
先着1名様で
マッサージの効果→! card+(マッサージのプロ+2)
数値の合計が
15≦幽香のガッツが400回復。岩見はスキル「神の右手(マッサージ)」を取得
10〜14→幽香のガッツが300回復
7〜9→幽香のガッツが200回復
4〜6→幽香のガッツが150回復
3→幽香のガッツが100回復
302 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 13:55:05 ID:???
マッサージの効果→
クラブ10
+(マッサージのプロ+2)
303 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 14:08:14 ID:5WiZOYos
マッサージの効果→ クラブ10 +(マッサージのプロ+2)
10〜14→幽香のガッツが300回復
岩見のマッサージ技術は折り紙つきだ。その証拠にマッサージを始めてすぐに幽香の表情が気持ちよさそうな顔になっていく。
慣れた指さばきで的確に疲れを取れるようにマッサージを続けていく。
元々医者の息子であり、そういうことに興味があった。
父の岩見医師も有能な医者であり、さらに家には医学書がいっぱいおいてある。
それを読み、独学でマッサージの技術を覚えていったのだ。
幽香「そこ、そこをもっと強く押して。そうそうそこよ。」
幽香はリラックスした体勢で岩見のマッサージを受ける。
少しずつ顔色も良くなってきていた。足の疲れも先ほどよりは軽くなっている。
これなら後半も充分動くことができるだろう
風佳「お兄ちゃん、何やってるの?」
幽香が小さく声を出しているので、風佳が気付き岩見のところにやってきた。
他の選手たちはそれぞれが誰かと話したり、身体を休めたりと有意義に活用していた。
リードしていることもあって控え室の空気はほんわかしていて、ギスギスはしていない。
304 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 14:16:40 ID:5WiZOYos
岩見「今幽香のマッサージをしてるんだよ。前半動きっぱなしで一番疲れてるのは幽香だからな」
岩見は足のマッサージを終えると今度は肩をマッサージで揉みほぐしていく。
幽香のスタイルが抜群で、胸が大きい分肩に負担がかかるのである。
基本的に巨乳と呼ばれる胸を持ってる人はだいたいこれに悩まされるのである。
よってもっと小さい方が良いと望む女性も良く見られる。
まあこれをスタイルが慎ましい人に言えばまさしく喧嘩を売ってるとしか思えないのだが
辛い物は辛いのだろう。
風佳「お兄ちゃんはマッサージ上手いもんね。」
風佳は納得していた。彼女も良く兄である岩見のマッサージを受けていた。
身体の疲れが癒される感覚を彼女は知っているのである。
風佳の眼は「あたしにもマッサージをして」と訴えかけていた。
この前いきなり高校生の姿になったせいでまだ慣れないのである。
小学生時代は歳の割には大きい方だった胸も、今ではかなり大きい物となっていた。
その分に肩にかかる重みが違うのだ
305 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 14:20:41 ID:5WiZOYos
岩見「試合が終わったら風佳にもマッサージしてあげるから待ってなさい」
岩見は風佳の視線から察知し、試合後にマッサージをするから待つように言った。
今は幽香のマッサージが最優先である。控え選手が居ない分、交代ができないからだ。
風佳「約束だからね!!」
風佳は嬉しそうな笑顔を見せながら、そのまま亜里沙たちの方に走って行った。
その間も岩見はマッサージを続ける。
このハーフタイムのほとんどをその時間に費やすこととなり、残り時間で身体を休めてハーフタイムが終了した
306 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 14:52:17 ID:5WiZOYos
一方ジーコジャパンの控室は空気が悪かった。
負けていることもあり、空気は最悪で、さらには茸などがブツブツと文句を言ってるので
居心地も悪かった。さらに控えの選手たちのモチベーションも最悪だった。
旅人(こんな時にカズさんが居れば……)
旅人はこういう時にベテランの力が借りたかった。
今この場の空気を変えてくれる選手はいない。
特に試合に出れてない選手は気持ちが腐っていた。どこかやる気も感じられない。
チームにまとまりがなければ試合が成り立たない。
控えであっても試合に向けてコンディションを整えいつでも出れるようにするのがプロであり
たとえプレー時間が短くても最善を尽くすのが当たり前だ。
旅人はドイツワールドカップで引退する気であり、これが最後の大会だ。
しかしチームの内部は分裂を起こし、旅人は孤立していた。
307 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 15:01:03 ID:5WiZOYos
ハーフタイムが終わり、両チームが控室から姿を現す。
表情は明暗を分けていた。勝っている岩見チームは意気揚々と出て来たのだが、ジーコジャパンはしんみりしている。
オフェンス陣はQBK、ムァキ共に活躍し、旅人も見事なパスを出しゴールを演出した。
しかしディフェンス陣は岩見チームの猛攻の前に4失点を喫することとなった。
今度はジーコジャパンからの攻撃となる。
旅人は、頭を切り替えてプレーに集中することにした。
まず旅人から出たパスはサイドに走る茸へと渡った。
茸はそこからドリブルでの突破を試みる。
茸「仕方ない。やるしかないんだ」
308 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 15:04:27 ID:5WiZOYos
先着1名様で
★茸→【ドリブル】73+! card (カードの数値)=
幽香→【タックル】66+! card(カードの数値)=
岩見→【タックル】66+! card(カードの数値)=★
補足幽香のマークがスペード、クラブの場合(フラワータックル+3)
幽香の数値がAの場合(ファンタジスタ)が発動し15扱いとなります。
岩見のマークがダイヤ、ハートの場合(ファントムタックル+4)、クラブの場合(超魔爆炎タックル+4)
フラワータックルの吹き飛び係数は2です
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦茸がドリブル突破し、ムァキにセンタリングを上げる
1→オノがフォロー
0→オノと勇儀が競り合い
-1→勇儀がフォロー
-2≧岩見チームがボールを奪取
309 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 15:05:12 ID:???
茸→【ドリブル】73+
クラブ3
(カードの数値)=
幽香→【タックル】66+
ダイヤQ
(カードの数値)=
岩見→【タックル】66+
ハートA
(カードの数値)=★
310 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 21:24:32 ID:5WiZOYos
茸→【ドリブル】73+ クラブ3 (カードの数値)=76
幽香→【タックル】66+ ダイヤQ (カードの数値)=78
岩見→【タックル】66+ ハートA (カードの数値)+(ファントムタックル+4)=71★
-2≧岩見チームがボールを奪取
茸がサイドからドリブル突破を図る。
彼はドリブルが得意であり、ここは勝負する場面と考えたのだろう。
幽香「もう一度止めてあげるわ」
最初に向かって来たのは、幽香である。
体力は回復したようで、機敏な動きを取り戻していた。
茸がフェイントをかけながら幽香を揺さぶるが、効果は少なく
近寄られ、ショルダーチャージを受けるとボールを奪われてしまった。
幽香「さあ、ここから攻撃始めるわよ」
幽香から走ってきている岩見にボールが渡り、そこから春香へのパスが出る。
岩見チームもサイドからの攻撃を仕掛けることにしたのである。
岩見「いくぞ!!受け取れ」
311 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 21:26:13 ID:5WiZOYos
先着2名様で
★岩見→【パス】71+! card (カードの数値)=
オノ→【パスカット】70+! card(カードの数値)=
イナモト→【パスカット】71+! card(カードの数値)=★
攻撃の最大値-守備の最大値が
2≦春香にパスが通る
1→勇儀がこぼれ球をミドルシュート
0→アリスがフォロー
-1→ジャキンがフォロー
-2≧ジーコジャパンがボールを奪取
312 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 21:27:40 ID:???
★岩見→【パス】71+
JOKER
(カードの数値)=
オノ→【パスカット】70+
スペード7
(カードの数値)=
イナモト→【パスカット】71+
ハート9
(カードの数値)=★
313 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 21:43:11 ID:???
パスのが上手くなったな岩見
314 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 22:58:01 ID:5WiZOYos
>>310
スキル+2が大きいですね。あとこの前の練習での成果とここのところのJOKER
3連発でかなり成長しました。ドリブル、パス、シュートの能力はやばいですね
★岩見→【パス】71+ JOKER (カードの数値)=86
オノ→【パスカット】70+ スペード7 (カードの数値)=77
イナモト→【パスカット】71+ ハート9 (カードの数値)=80★
岩見「見えた!!ここならパスが通るはずだ」
岩見は自身がプレーしてきて培った知識を活かし、パスコースを創造する。
昔はパスはそこまで上手くなかったが、急激に伸びたドリブルと同じように成長してきていた。
試合中も日々進化して、その能力をさらに高めている
周りを良く見ることで選手の動きを把握し、的確なパスを送るのは司令塔として重要なことだ。
数々の試合を経て、ようやく司令塔というポジションも板についてきたのだ。
ただそのパスは芸術的と言っても過言ではないほど洗練されていた。
パスカットに向かった2人をまるであざ笑うかのように横を通していく。
※岩見の才能が開花され全能力+1。さらにスキル「ファンタジスタ」を取得しました。
315 :
キャプテン岩見
:2011/03/28(月) 23:01:29 ID:5WiZOYos
春香「ナイスパスです」
岩見のパスを受け取った春香はトラップすると、ゴールへとボールを近づけていく。
現在位置はペナルティエリアにも近く、シュートを放てる位置でもある。
現在の春香のドリブル能力では突破することは困難に近いが、シュートやパスならまだ何とかなると言った感じである。
先着1名様で
春香の選択→! card
カードのマークが
ダイヤ→アリスに低いクロス
ハート→勇儀にセンタリング
スペード→幽香にセンタリング
クラブ→ここからドラグスレイブで決めに行く
JOKER→春香「私にはあの魔法がある!!」ギガスレイブ発動
316 :
森崎名無しさん
:2011/03/28(月) 23:02:14 ID:???
春香の選択→
ハート5
439KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24