キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【幻の】キャプテン岩見16【スターダストプレス】

1 :キャプテン岩見:2011/03/13(日) 20:46:23 ID:YlnU3unU
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、岩見が南葛高進学を辞退し聖闘士高校で全国大会出場、制覇を目指すスレです
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらって進んでいきます。
雑談、質問等は随時受け付けております。

前スレのあらすじ
敵の四天王の1人バロンと戦闘に入った岩見たち。
力を見せつけられ、岩見たちは自分たちのレベルアップを図るために
街の近くの王家の遺跡へと赴く。そこでは彼らに試練が待ち受けていた。
岩見の対戦相手は大魔王バーン、風佳たちの相手はそれぞれの兄、幽香の相手は自分自身
勇儀の相手は萃香であった。
それぞれ試練を乗り越え次は獣神サンダーエルフが尊敬する獣神サンダーライガーと対戦を開始した

781 :キャプテン岩見:2011/04/19(火) 23:49:14 ID:cc4KhAaA
先着1名様で
岩見は起きるのか?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→幽香が何かしてるのに気付いて起きる
スペード、クラブ→が……駄目ッッ。残念ながら起きれない
JOKER→実は寝たふりで、誰かが忍び込むのを待っていたんだ

782 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:50:17 ID:???
岩見は起きるのか?→ スペード10

783 :キャプテン岩見:2011/04/19(火) 23:57:43 ID:cc4KhAaA
岩見は起きるのか?→ スペード10

スペード、クラブ→が……駄目ッッ。残念ながら起きれない

幽香が多少物音をたてても岩見は気付かない。
それほど眠りが深いのだろう。

岩見の眠っている間に何かありました。

-----翌朝-----

岩見「ああ、良く寝た。」

岩見は長い睡眠を終えて、次の日を迎えた。
そろそろ防衛の交代の番だろう。

隣には幽香が眠っていた。
眠っている間に潜り込んできていたのだろう。

784 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 00:01:58 ID:TGIgDloI
岩見(幽香の奴何をしていたんだ?
  よくわからないが、まあ気にしなくてもいいだろう
  でも何で下着姿なんだ?)

隣に寝ている幽香は下着姿だった。服の上でもわかるそのスタイルの良さが
下着姿だと強調されてしまう。

岩見(何か服でも着せてやるかな。)

さすがにこのままだと風邪をひいてしまう可能性もある。
幽香ならその心配もないだろうが一応念のためだ


785 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 00:06:37 ID:TGIgDloI
どの洋服を着せますか?

Aアリスに選んでもらおう
Bメイド服で良いんじゃないかな
Cジーコのユニフォームでも着せるか
Dダボダボのワイシャツに決まってるだろ
E猫耳メイドだな。
Fナース服なんてどうだろう
G体操着とブルマに決まってるだろう
Hスーツ姿とか良いんじゃないかな
I巫女服に決まってる。
J着せたい服をお書きください(マニアックな物でも良いですよ)

先に2票入った選択肢で進行します

786 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:08:11 ID:55f+leeA
Dダボダボのワイシャツに決まってるだろ

787 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:47 ID:kj9VnG/s

それは見果てぬ男の夢

788 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 00:44:00 ID:TGIgDloI
>>787
男のロマンですよね。

Dダボダボのワイシャツに決まってるだろ

岩見「やっぱりこういう時はダボダボのワイシャツだよな」

ダボダボのワイシャツを女性に着せるのはロマンと言っても過言ではないだろう。
本当は裸ワイシャツこそ、理想なのだが岩見はそれをやる勇気はさすがになかった。

しかしその姿の破壊力は抜群である。

岩見はバッグの中から自分のワイシャツを取り出し着せる。
幽香には少し大きめだがそれが良いのである。

アリス「あら起きたのね。」

先に起きていたアリスが岩見の方へと向かってきた。
どうやら朝食の誘いにでも来たようだった。

789 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 00:48:24 ID:TGIgDloI
岩見「今起きたところだ。」

岩見は、服を着替えていつでも動けるようにする。
戦いやすいように、できるだけ動きやすい服に着替えた。

アリス「幽香、あなたも行くわよ」

アリスは岩見のベッドで寝てる幽香を起こす。
ダボダボのワイシャツは岩見が着せたのだろう。

幽香「もう食べられないわ」

幽香はまだの夢の中のようだった。
何の夢を見ているかわからないがその顔は幸せそうだった。

アリス「私、ここには来たばかりだから案内はお願いするわね」

岩見「おう。俺に任せておけ。」

眠ってる幽香をそのままにしてアリスと2人で朝食を取りに行くことにした。

790 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 00:51:10 ID:TGIgDloI
どこに行きますか?

A食堂
B紫の部屋へ行き紫に作ってもらおう
C紫の部屋へ行き藍に作ってもらおう
D調理場に行きアリスに作ってもらおう
E調理場に行き自分が作ってふるまおう
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

791 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 01:31:13 ID:H21geHm+

夢と寝言は一致しにくいものだそうですが、どんな夢を見たのやら?

792 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 12:19:30 ID:TGIgDloI
未定ageです

793 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 12:21:25 ID:gCd2M08k


794 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 14:39:58 ID:TGIgDloI
>>791
寝言はほとんど無意識的なものですしね。私も色々と寝言を言っているらしいのですが
夢と合致しませんし……
はてさてどんな夢を見てるのでしょうかね。

A食堂

岩見「食堂にでも行ってみるか。」

岩見は食堂に行ってみることにした。
ここには食堂もある。元々は王族のための城であり、解放した今はその機能が段々と復活してきている。
食堂は食生活を充実させるために、優先的に復興させたようだった。

アリス「食堂ならばプロが作っているものね。
    期待してもよさそうね」

食堂での料理はプロが作ってくれている。
岩見やアリスも料理はできるがやはりプロのものと比べると少し劣ってしまうだろう

795 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 14:52:31 ID:TGIgDloI
先着1名様で
食堂の料理人→! card

カードのマークが
ダイヤ→再建人の北方さんだ!!
ハート→味皇GP優勝者の味吉陽一だ!!
スペード→特徴的なアゴの男の人だ
クラブ→割烹着姿の諏訪子さんだ
JOKER→伝説の料理人の孫の味の助だ!!

796 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:53:12 ID:???
食堂の料理人→ クラブJ

797 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 17:24:14 ID:TGIgDloI
食堂の料理人→ クラブJ

クラブ→割烹着姿の諏訪子さんだ

食堂で調理をしていたのは岩見も知ってる人であった。
カエルの絵がプリントされている割烹着を着ておたまを持っていたのは諏訪子だ。
どうしてこの世界にやってきたのかはわからないが、神様ならば不可能はないのかもしれない。

諏訪子「よく味わって食べてねぇ」

既に結構な人が食べにやってきていた。この城で働くメイドや、先ほど探索を終えたらしい犬子たちも食べに来ていた。

岩見「諏訪子さん、あなたも来ていたんですね」

岩見は諏訪子に話しを聞きに行く。
料理を食べる前に聞いておきたかったからだ。

諏訪子「よくわからないけど気付いたらここに居たんだよね。
    で、この城に入ってみたら犬子とか居るから、ついでに居候させてもらおうと思ってねぇ
    さすがに何もしないのはまずいと思ってこうやって料理をふるまってるわけさ」

諏訪子は調理場のスタッフに指示を出しながら、岩見との会話をする。
話しながらもその手は止まることなく、食べ終わった食器の片付けをしていた。

798 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 17:29:31 ID:TGIgDloI
諏訪子「すぐに用意するからどこかに座って待っててね」

食器を洗い場に持っていき、そのまま料理を始めるらしい。
作りたてが一番ということを知っているからだ。

岩見(さて、どこの席に座ろうかな)

岩見はどこの席に座って待つか考えることにした。
知り合いでは犬子や、ダークエルフのメイドたちが食べたりしている

どうしますか?

A犬子の隣で食べよう
Bルルシエたちの隣で食べよう
C少し離れたところでアリスと2人で食べよう
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

799 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 17:31:48 ID:pEsp/f2Q
C

800 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 21:05:00 ID:jeQRBiE6
未定ageです

801 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 21:15:03 ID:ShOYDW8g


802 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 21:15:29 ID:JMAbsVJM


803 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 21:40:21 ID:TGIgDloI
A犬子の隣で食べよう

岩見「せっかくだし、犬子の隣に行こうか」

アリス「あのメイドね。あの子も来てたんだ」

岩見とアリスは犬子の居るテーブルに向かう。
犬子は先にご飯を食べているようだった。

岩見「よう、犬子。隣良いか?」

犬子「構いませんよ。あ、アリス。あなたも来ていたんですね」

岩見たちは犬子の了解を貰い、隣に座る。
そしてご飯が来るまでしばし待つことにした。

804 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 21:48:14 ID:TGIgDloI
アリス「そういえば、犬子。あなたまた胸が大きくなっていないかしら?」

アリスは犬子の姿を見てある部分が成長していることに気付いた。
ここに来るまでは一緒だったのだが、ここのところ彼女の胸は成長している。
既に服の上からでもわかるくらいなのだ。

犬子「ええ、大きくなってますよ。成長期ですから」

犬子は少し勝ち誇った顔でアリスに言った。
昔はアリスにも負けていたが、今は彼女より大きいのである。

岩見「まあ、アリスもこれから大きくなるだろう。
   気にするな。」

アリス「ええ、わかってるわ」

805 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 21:53:51 ID:TGIgDloI
アリスもまだまだ成長期のはずだ。これから伸びないと言うわけではない。

岩見「そういえば犬子たちも遺跡の探索に行ったんだよな。
   どうだった?」

岩見は犬子から遺跡で何があったか、聞いてみることにした。

先着1名様で
犬子たちの遺跡探索→! card

カードのマークが
ダイヤ→岩見たちと同じ
ハート→ジーコジャパンの代わりに違うチームと戦った
スペード→巨大な竜と戦った
クラブ→巨大な鳥と戦った
JOKER→ミスコンが行われた

806 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 21:55:48 ID:???
犬子たちの遺跡探索→ クラブA

807 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 22:55:36 ID:TGIgDloI
犬子たちの遺跡探索→ クラブA

クラブ→巨大な鳥と戦った

犬子「私たちは最下層で巨大な鳥と戦ったわ。
   不死鳥とかいうらしくて、体力の回復がとても速いの。
   何とか倒したけど、激戦だったわ」

犬子たちは岩見たちと違い、最後の試練はサッカーではなかったようだった。
それにしても不死鳥というものを用意できるとはあの老人は何者なのだろうか。

岩見「俺達は普通にサッカーでの試合だったんだけどな。
   そういえば途中で試練があっただろ。
   どんなんだった?」

アリス以外はそれぞれの試練を受けていた。
皆なかなか厳しい試練であったはずだ

808 :キャプテン岩見:2011/04/20(水) 23:01:43 ID:TGIgDloI
犬子「試練……ですか。あああれですね」

犬子たちにもあったはずだ。あの女神による試練が。
上手く試練を超えれば力が貰えるのである。

先着1名様で
犬子の試練→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→咲夜との戦い
スペード→美鈴との戦い
クラブ→レミリアとの戦い
JOKER→フランとの戦い

809 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 23:20:18 ID:???
犬子の試練→ クラブ9

810 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 00:23:10 ID:gclNUXh+
犬子の試練→ クラブ9

クラブ→レミリアとの戦い

犬子「私が戦ったのはレミリア様でした。やはり強かったですよ」

犬子は元々レミリアに仕えていたこともあり彼女の実力を知っている。
紅魔館の主であり、その戦闘力は幻想郷でも上位に位置するだろう。
元主と戦うのは心情的にきつい。それを乗り越えるのが試練というわけなのである。

岩見「でどうだった?」

犬子は強くなったといっても岩見は本気のレミリアを知らない。
戦っているところは見たことないが、サッカーの実力が高いことから運動能力は高いとみている

アリス「レミリアは強いわ。伊達に紅魔館の主をしてるわけじゃないもの」

アリスもレミリアの強さは知っている。
本気状態のレミリアと戦ったら勝てるかどうかすらわからない。

811 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 00:28:03 ID:gclNUXh+
犬子「はい。かなりの死闘になりました。
   私も伊達にここまで戦い抜いてきてませんから」

犬子も激戦を潜りぬけて力をつけてきている。
この世界では竜も珍しくなく、岩見たちはその竜の中でも上位種と死闘を繰り広げて
勝ちを収めている。

先着1名様で
どちらが勝ったの?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート、JOKER→犬子
スペード、クラブ→レミリア

JOKERが出た場合はさらにボーナスがつきます

812 :森崎名無しさん:2011/04/21(木) 01:16:24 ID:???
どちらが勝ったの?→ ハート3


813 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 21:26:40 ID:gclNUXh+
どちらが勝ったの?→ ハート3

ダイヤ、ハート、JOKER→犬子

犬子「結果は私の勝ちでした。ほとんど僅差での勝利でしたけど」

-----回想-----

犬子「さすがレミリア様……その破壊力は変わらないですね」

レミリア「咲夜と瓜二つで能力も同じ。でもその戦闘能力は咲夜より上ね。
     手加減なんてできないわ」

レミリアは赤い槍を顕現させて、犬子へと放り投げる。
その威力は犬子も知っている。元ご主人様であり、尊敬もしているからだ。

しかしそうだからと言って負けるわけにはいかない。
状況はほぼ互角、近接戦闘では身体能力の差がありながらも
刀やナイフを駆使し、時には時を止める力も活用しながら耐えているのだ。

今のご主人様である岩見と共に強敵と戦い勝ってきた経験が、ここまで活かされてきたのである。

814 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 21:36:55 ID:gclNUXh+
幼い体躯には似合わない強烈な威圧感をレミリアは放ってくる。
容姿に騙されてはいけなく、これでも500年以上を生きている吸血鬼
パワーは勇儀のような鬼に匹敵し、スピードは射命丸のような天狗に匹敵すると言われている。

神槍「スピア・ザ・グングニル」

伊達に北欧神話の神オーディンが持つ槍の名前を模してはいない。
その破壊力は素晴らしく、まともに受けたら犬子は耐えきれないだろう。

犬子「当たらなければどうということはない。
   偉い人はそう言いましたわ。」

犬子は刀を持つと、魔力を足に集中させて退避行動に移る。
それでもかわしきれないのなら、時間を操り当たる寸前に回避すれば良い。

この大技は犬子にとってもチャンスなのだ。
レミリアのこの技は、威力が高い分消耗が激しい。ほとんど隙がない彼女でも
隙が生まれてしまうのだ。
それでもその隙を突けるのは並み大抵のことではない

815 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 21:45:20 ID:gclNUXh+
犬子「いきますわ。レミリア様。ご覚悟を」

レミリア「この技であなたもおしまいよ。痛みもなく消滅させてあげるわ」

レミリアの赤い槍が、犬子へと迫る。
そのスピードは尋常でなく、普通なら避けられないだろう。

犬子「はぁッ!!」

赤い槍がぶつかる直前に時間を止める。
停止された時間のなかで犬子は空中へと飛び上がりレミリアへと接近していく。

時が動きだした時には、犬子の全魔力と運動力、そして刀が持つ神秘の力がレミリアを貫いていた。

レミリア「咲夜モドキにやられるとはね……」

この世界が構築するレミリアの体力は持たなかったようだ。
本当ならこんな傷でも何とかしてしまうだろう。

女神が作り出した試練であり、本物ではないということなのだ。

816 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 21:49:26 ID:gclNUXh+
先着1名様で
犬子へのご褒美→! card

カードのマークが
ダイヤ→レミリアの力の一部を手に入れる
ハート→時を止めるだけでなく、加速させたりできるようになる
スペード→天元突破するドリルの力を授けましょう
クラブ→犬子が欲しいと思った幻想郷住民の能力を1つ手に入れる
クラブA→??「僕と契約して魔法少女になってよ」変なマスコットがプレゼントされた
JOKER→クラブA以外全部

817 :森崎名無しさん:2011/04/21(木) 21:50:45 ID:???
犬子へのご褒美→ スペード5

818 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 22:21:10 ID:gclNUXh+
犬子へのご褒美→ スペード5

スペード→天元突破するドリルの力を授けましょう

??「あなたにはこの力を授けましょう」

女神の手が光り、犬子に力が渡される。
それはドリルの力。螺旋の力が生み出す究極のドリルだ。
そのドリルは無限の可能性を秘めている。
使いこなせれば、きっと彼女にとって力となるだろう。

※犬子はドリルの力を手に入れました。

-----回想終了-----

犬子「ということで私は何やら良く分からない力を手に入れました。」

岩見「うーん、ドリルの力か……いったいどんな力なんだろうな……」

ドリルと言われてもあの工事現場とかで使われるドリルしか浮かばなかった。
そのドリルがどれほどの力があるのだろうか。
女神がくれた力なので凄いということはわかるのだが、詳細は不明だ

819 :キャプテン岩見:2011/04/21(木) 22:25:31 ID:gclNUXh+
犬子「他に何か聞きたいこととかあります?」

岩見(何か聞きたいことはあったっけな)

どうしますか?

A他に何か変わったことはないか
Bそのドリルの力を見せてもらおう
Cメイド服のカスタマイズについて
D予備のメイド服はないか聞いてみる
Eアリスにあの本のことを聞いてみる
F「僕と契約して魔法少女になってよ」あれ、何か電波が……
G好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

820 :森崎名無しさん:2011/04/21(木) 23:34:22 ID:aWwrZEck
B

821 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 00:32:22 ID:swl4AfyY
未定ageです

822 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 10:06:27 ID:4dCseyoY
まだ未定ですよ

823 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 10:08:54 ID:T0LVwgKo
F

824 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 10:26:20 ID:Tge3zq+M
B

825 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 11:50:25 ID:swl4AfyY
Bそのドリルの力を見せてもらおう

岩見「そのドリルの力を見せてくれないか。
   いったいどれくらいの力なのか知りたいんだ」

犬子「良いですよ。ちょっと離れていてくださいね」

犬子は岩見たちを自分から遠ざけると刀を取り出し力を籠める。

犬子「私のドリルが全てを貫く!!」

犬子の持つ刀が巨大化し、ドリルと化する。
そのドリルを装着した犬子は無数に出現した小型サイズのドリルを周囲に展開する。

岩見「だいたいわかった。もうやめて良いぞ(あの力ならかなりの威力が期待できそうだ)」

犬子「これ以上やったら危ないですからね」

犬子はドリルを通常の刀へと切り替える。
そしてそれを鞘にしまった

826 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 11:55:15 ID:swl4AfyY
あの力でどこかに攻撃していたら建物が壊れていただろう。
力の詳細は戦いになったら見せてもらうことにしよう。
そう考えた岩見だった。

アリス「ドリルね。男の浪漫とは良く聞くけどあれだけ大きいのは初めて見たわ」

アリスも犬子が出したドリルに驚いていた。
あれならば大きな敵にも効率よくダメージを与えられるだろう。

アリス「それにしてもここは娯楽が少ないわね。
    あまりすることがないわ。」

犬子「確かにそうですね。プールなどで汗は流せるのですが、少し退屈です」

岩見(うーん、確かにな。何か面白いものでもあればいいんだけど……)

アリシアたちが戻ってくるまではバロンの居城に攻め入ることはできない。
それまで警備をすると言っても敵が来ない可能性の方が高い。

827 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 12:09:43 ID:swl4AfyY
岩見(何か暇つぶしになるものでもあるかな……)

岩見は何か娯楽になるものはないか考えることにした。

どうしますか?

A卓球とかやるか?
Bプールで良いじゃないか
Cカードゲームでもやるか?
DTRPGとかどうだ?俺パラノイアならやったことあるぜ。
E古典的な遊びとしてかくれんぼを提案する
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

828 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 12:13:25 ID:HE/g9MHk


829 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 13:50:02 ID:???
未決あげ

830 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 14:21:03 ID:O+d45muc
B

831 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 16:18:19 ID:swl4AfyY
Bプールで良いじゃないか

岩見「プールで良いんじゃないか?結構あそこは遊べるし。」

アリス「うーん。でもさっき一泳ぎしたきたし、その後遊べる何かが欲しいわよね」

アリスは岩見が起きるまでの間にプールに行って来たらしい。
あそこは解放されていて自由に出入りできる。

犬子「私も先ほど少し泳いできました。さすがにあそこにばかり行くのも飽きてくるので
   これから何をして過ごそうかと」

岩見「うーん、確かにその後っていうのが何か欲しいよな」

プールは面白いのだが、ずっとそこにいるというのも飽きる。
人間同じことをやり続けると飽きが来てしまうのだ。

832 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 16:28:16 ID:swl4AfyY
アリス「明日ならプールでもかまわないわよ。新調した水着を試したいし
    諏訪子だって行きたがると思うしね」

犬子「明日またみんなで行きましょう。誘えば来てくれると思いますよ」

岩見「そうだな。敵の城に攻め入る前に一度みんなで行くか」

明日全員でプールへ行くことにした岩見たち。
アリスは新調した水着を着ていくという。これは岩見にとって楽しみとなった。

アリス「そしてこれから何をするか考えましょうか。
    私の提案はこれよ」

アリスは今考えたこれからの暇をつぶす方法を岩見たちに提案する

先着1名様で
アリスの提案→! card

カードのマークが
ダイヤ→朝風呂はどうかしら?
ハート→幻想郷にあったカードゲームを持ってきたのよ。
スペード→幻想郷で流行ったTRPGをやらないかしら
クラブ→もちろんミスコンに決まってるわ!!
JOKER→クラブ+a

833 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 16:29:35 ID:???
アリスの提案→ クラブJ

834 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 17:07:43 ID:swl4AfyY
アリスの提案→ クラブJ

クラブ→もちろんミスコンに決まってるわ!!

アリス「ミスコンなんてどうかしら?誰が一番か決めるのよ。」

アリスの提案はミスコンだった。
確かにこれだけ美女、美少女揃いならハイレベルな戦いが期待できる。

犬子「それなら私にもチャンスはありますね」

犬子も虎視眈々と一番の座を狙う。確かにライバルは強敵揃いだが決して負けているとは思わない。
好勝負が期待できる。そう判断したのだった。

岩見(ミスコンか……となると審査員は俺、ロックオン、瞬、一輝になるか)

女性陣が全員出場となると、審査員は男性陣に限られてしまう。
それでも彼としては目の保養になることは間違いないわけで特に反対意見はない。

岩見「ミスコンって言ってもいったい何するんだ?」

ミスコンと言ってもさまざまである。たとえば歌やダンスなどで争うこともあれば
容姿だけで争うというのもある。またはそれぞれがコスプレをして勝負するというのもある。
スタイルが未成熟な人だと、水着審査などでは不利だが、コスプレ勝負で挽回することも可能である。

835 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 17:14:37 ID:swl4AfyY
アリス「もちろん、トータル的に審査してもらうために水着審査、コスプレ審査あたりで良いと思ってるんだけど」

犬子「私としてもそれで問題はないです。」

アリスの提案するミスコンは水着審査とコスプレ審査で行われる物を予定している。
これは服装を選ぶその人のセンスも試そうというわけだ。

岩見(ふむふむ。ビジュアル面で対決するというわけか。
  さて何か異論を唱えるか?)

どうしますか?

Aそれで決まりだ
B料理対決も入れよう
C歌の対決も入れよう
D私服審査も必要だな
E体操服審査も入れてもらおうか
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

836 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 17:49:16 ID:QoBabPMc
B

837 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 17:55:45 ID:3HLVmZP6
C

838 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 17:58:23 ID:HE/g9MHk


839 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 18:00:31 ID:orDTpMYE


840 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 19:24:22 ID:swl4AfyY
B料理対決も入れよう

岩見「いや、料理対決も入れてもらいたい。やはり女性と言えば料理を作れてこそだと思うからな」

岩見は料理審査も入れてほしいと伝えた。

アリス「私は構わないわよ(料理なら自信があるし)」

犬子「私はむしろ大歓迎です(メイド長の誇りにかけても料理では負けられません)」

2人とも料理の腕は岩見が認めるほどだ。美味しい料理が出てくるに違いない。
問題は他の娘たちだが、それはそれで楽しみということになるだろう。

諏訪子「ミスコンね。私ももちろん参加させてもらうよ」

料理を持って諏訪子が現れた。彼女もミスコンに出るようだ。
料理対決ならば諏訪子も上位に食い込める実力を持っている。

アリス「食事が済んだら今居るメンバーに声かけてくるわ。
    その間に審査員を集めてね。」

岩見「ああ、わかった(ロックオンと瞬と一輝の趣味がわからないからなかなか面白くなりそうだな)」

ミスコンはこの料理を食べ終わったら開催される。
岩見は審査員を連れてくるのが仕事と決まった。

841 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 19:26:01 ID:swl4AfyY
先着1名様で
諏訪子の料理→! food、! food、! food、! food、! drink

!とfood、drinkの間の空白を消して引いてください

842 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 19:28:55 ID:???
諏訪子の料理→ 牛乳飲茶豚角煮イカの塩辛ジョワ


843 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 19:43:23 ID:swl4AfyY
諏訪子の料理→ 牛乳 、 飲茶 、 豚角煮 、 イカの塩辛 、 ジョワ

諏訪子がまず持ってきたのは牛乳、中国茶、ジョワ、豚の角煮にイカの塩辛と点心だった。
中国茶を飲みながら点心を食べることを飲茶というのである。
飲み物が非常に多く、味のバランスが偏っている風にみえた

豚の角煮、イカの塩辛とも味が濃いものである。
ご飯がとても欲しい組み合わせだ。

岩見「諏訪子さん、できればご飯が欲しいです」

諏訪子「うーん、炒飯と赤飯と白飯があるけどどれが良い?」

さすがにおかずだけでは食べられないと米類を諏訪子に頼む。
これだけで食えたらツワモノじゃないだろうか。


844 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 19:44:30 ID:swl4AfyY
どれにしますか?

A炒飯
B赤飯
C白飯

先に2票入った選択肢で進行します

845 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 21:07:31 ID:orDTpMYE


846 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 22:30:39 ID:swl4AfyY
未定ageです

847 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 22:46:22 ID:QoBabPMc
A

848 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 23:13:06 ID:swl4AfyY
A炒飯

岩見「炒飯をください。」

諏訪子「あいよ。炒飯3つすぐに持ってくるからね」

諏訪子は調理場に戻ると、炒飯の盛られた皿を3枚持ってきて岩見たちのテーブルに置く。

諏訪子「それじゃあゆっくり食べてね」

諏訪子はまだ仕事があるのか、調理場へと戻って行った。
ご飯物が来たということで早速朝食を食べ始める。

3人「いただきます」

岩見はほとんど何も食べていなかった。
なのでとてもおなかがすいていたのだ。

岩見「モギュ、モギュ、モグ、ゴックン」

凄い速さでおかずとご飯を口に入れていく。
それを良く噛みながら、食っていく。

849 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 23:20:46 ID:swl4AfyY
岩見「ふぅ。美味しいな」

牛乳を飲みながら一段落する。一気に食べたのでクールダウンが必要なのだ。

アリス「がっつきすぎよ。それに後でみんなの料理を食べてもらうんだから
    少し軽めにしとかないと辛いわよ」

アリスは速くもなくそして遅くもないスピードで淡々と食事を進めていく。
それでもしっかり味を味わっているのか、嬉しそうな表情を浮かべていた。

犬子「味がしっかりしていますね。さすが諏訪子様。私ももっと精進しなくては」

犬子の方は食べながらも、諏訪子の料理のレベルを図っていた。
伊達に長生きしている神様ではない。
その熟練度が犬子より上を行っているのはわかってしまった。

何も問題は起こることなく食事を終えた3人はこれから始まるミスコンのために準備を始めることになった。

3人「ごちそうさまでした」

諏訪子「食器はそのままにしといて良いよ。私が取りに行くからね」

諏訪子の好意に甘えた3人は、その後一時分かれることにした。
犬子とアリスはミスコンのための準備と参加者の選定
岩見は、ロックオンたちに審査員を頼みに行くという仕事がある

850 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 23:28:06 ID:swl4AfyY
アリス「それじゃあまた後でね。ミスコンを楽しみに待っててね」

犬子「必ずや悩殺してみせますから」

岩見「楽しみにしてるぞ(いったいどうなることやら)」

岩見は期待で胸を弾ませながら、まずはロックオンの部屋へと向かった。

ノックして入ると、まだロックオンはガンダムを見ていた。

ロックオン「よう、何かあったのかい?」

岩見「ああ、ちょっとミスコンが行われるからロックオンにも審査員をお願いしようと思って来たんだ」

ロックオンは一度ビデオの再生を止め、岩見の話を聞くことにした。

ロックオン「それで、俺は何をすれば良いんだ?」

岩見「ミスコンは水着審査、コスプレ審査、料理審査で行われる。
   それを一緒に審査して欲しいんだ」

ロックオン「まあ暇だから良いけどよ。その娘たちはもちろん可愛いんだよな?
      それだったら男としては参加せざるを得ないだろう」

851 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 23:36:48 ID:swl4AfyY
ミスコンの審査員を快く引き受けてくれたロックオン。
彼も男であり、可愛い娘や美人な子を見るのは嫌いじゃないというわけだ。

彼の居た世界での、某乙女座のフラッグファイターとは違うのである。
あの男はガンダム、そしてエクシアのパイロットであったロックオンの弟分刹那・F・セイエイに執着していた。

ロックオンも彼と対峙したことがあるのだが、その技能は変態でありながら素晴らしいものがあったといえるだろう。

岩見「まあ楽しみにしておいてくれよな。その時になったら迎えに来るから」

ロックオン「ああ、楽しみにしてるぜ。」

ロックオンはまたガンダムを見始めた。相当嵌まってしまったようだ。

岩見(後は瞬に一輝か……瞬はまだしも一輝をどうやって説得しようか)

瞬ならば気軽にオッケーしてくれそうだが、一匹狼を気取る一輝を説得するのは容易ではない。
何か策を考えるしかないだろう


852 :キャプテン岩見:2011/04/22(金) 23:40:34 ID:swl4AfyY
どうしますか?

Aまずは瞬に頼んでから、瞬から一輝を説得してもらおう
B一輝に幻朧魔皇拳をかけていうことを聞かせよう
C一輝も男だ。興味がないはずがない。正々堂々説得してみる
D好きな方法をお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

853 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:46:15 ID:QoBabPMc
C

854 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 01:23:53 ID:qKoxS49s
未定ageです

855 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:15:14 ID:bzYUd/dc
C
えすめらるだー

856 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 13:13:34 ID:qKoxS49s
C一輝も男だ。興味がないはずがない。正々堂々説得してみる

岩見(一輝だって男だ。そういうのに興味がないはずがない。
  瞬の助けを借りなくても説得してみせよう)

確かに瞬の頼みなら一輝は来てくれるだろう。
しかし自分の力であいつを連れてきたかったのだ。

一輝の部屋に到着するとノックをし、扉を開ける。
中には拳を振り、身体を動かしている一輝が居た。

一輝「岩見、何の用だ?」

一輝が岩見に気づき動きを止める。
この男が来たと言うことは何か用があるということだ。

岩見「そんな警戒しなくて良い。ただちょっと頼みたいことがあってな」

857 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 13:18:51 ID:qKoxS49s
先着1名様で
★岩見の説得→! card
一輝の反応→! card+(女嫌いではない-3)★

岩見-一輝が
1≦一輝がミスコン審査員になる
0≧断られる

858 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 13:40:16 ID:???
★岩見の説得→ スペード9
一輝の反応→ ダイヤ7 +(女嫌いではない-3)★

859 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 14:07:33 ID:qKoxS49s
★岩見の説得→ スペード9
一輝の反応→ ダイヤ7 +(女嫌いではない-3)★

1≦一輝がミスコン審査員になる

岩見「今日、これからミスコンが行われる。その審査員に一輝も参加してほしい」

一輝「ミスコンか。わかった。俺で良いのなら参加させてもらおう。
  しかし俺の評価に駄目だしをするなよ?」

一輝は女嫌いというわけではない。修業先ではエスメラルダという瞬に似た女性と仲が良かった。
彼女はデスクイーン島で一輝を庇い、重傷を負い、眠り続けている。

岩見「ああ、お前の趣味嗜好に文句を言うつもりはない。
  後は瞬を誘おうと思うのだが、一輝から頼んでくれないか?」

一輝「わかった。あいつに伝えておこう。
  準備が終わったらロビーに来てくれ。そこで待っている。」

860 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 14:11:40 ID:qKoxS49s
一輝は瞬の部屋へと向かっていった。その速度はとても速い。
岩見と比べるとまだまだなのだが、青銅聖闘士の中ではずば抜けている。
既に白銀、いやそれ以上の小宇宙は身につけているだろう。

セブンセンシズにまだ目覚めてないため黄金聖闘士には及ばないが
将来が楽しみな聖闘士の1人である。

岩見(さて、俺はどうしようかな?)

約束の時間まではまだ時間がある。
あと1、2回ぐらいは行動できるだろう。

861 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 14:13:23 ID:qKoxS49s
どうしますか?

Aアリスたちの着替えを覗きに行く
B女王様にもミスコンへ出ないか誘いに行く
Cアンデルセン神父にも審査員をお願いしに行く
Dそういえば紫にお願いした魔改造はどうなっているのか身に行く
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

862 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 14:37:26 ID:jQCcX4/A


863 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 15:13:59 ID:oBhcgRco
C

864 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 16:42:21 ID:qKoxS49s
Cアンデルセン神父にも審査員をお願いしに行く

岩見(そうだ、アンデルセン神父にも審査員をお願いしよう)

アンデルセン神父も男性の1人だ。歳は岩見たちより遥かに上であるが
年上の方が客観的な眼で見てくれるかもしれない。

アンデルセン神父はいつも女王様の護衛をしている。
居る場所は謁見室に違いないと判断した岩見はその部屋へと向かう。

-----謁見室-----

エルフィーナ「あら、岩見さん。何かありましたか?」

出迎えたのは女王様である。気品にあふれた姿は一児の母とは思えない。
エルフ族であるので身体が衰えにくくまだ10代半ばの肉体を維持している。
ミスコンに出ても充分通用するレベルではあるだろう

865 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 16:48:16 ID:qKoxS49s
岩見「はい、これからミスコンが行われるのですが、
  アンデルセン神父に審査員をお願いしたいと思い参りました」

エルフィーナ「話は聞いてるわ。アンデルセン、あなたの意見を聞きたいわ。
      私としては審査員をお願いしたいのですけど」

岩見の話を聞きエルフィーナはアンデルセン神父に意見を求める。
本人が嫌がってるのを無理にはさせられないからだ

先着1名様で
アンデルセン神父の答え→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→ならば女王様もミスコンに出ていただきたい。まさかの女王様の参加
スペード、クラブ→私の娘ソフィアが出るのならやろう
JOKER→交換条件と言ってはなんだが私の嫁もミスコンに参加させてもらおうか


866 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 16:48:32 ID:???
アンデルセン神父の答え→ ダイヤ7

867 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 17:13:59 ID:???
何がきても参加w
娘がでたら高得点、嫁がでたら満点の採点するパターンw

868 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 22:33:26 ID:qKoxS49s
>>867
そのパターンですね。自分の家族が他の娘に負けるわけがない。
そういうことになってました。

アンデルセン神父の答え→ ダイヤ7

ダイヤ、ハート→ならば女王様もミスコンに出ていただきたい。まさかの女王様の参加

アンデルセン「わかりました。しかし交換条件があります。
        それは、そのミスコンとやらに女王陛下も出ていただくことです。
        その条件を受け入れてくれなければ、断らせていただく」

エルフィーナ「私が出場ですか?アンデルセンがそこまで言うなら仕方ありませんね。
      ではそういうことになりましたのでよろしくお願いします」

岩見「わかりました。ではアンデルセン神父、お願いしますね。
  (女王様の水着姿を見れるとか、楽しみだな。)」

アンデルセン「うむ。女王陛下、楽しみにしていますぞ」

エルフィーナ「でも私はどうしてれば良いのでしょう?ここで待ってればいいのでしょうか」

岩見「じゃあ女王様は俺についてきてください。」

岩見はアンデルセン神父に待ち合わせ場所の書いたメモを渡すと女王様を連れて部屋を出た。


869 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 22:39:41 ID:qKoxS49s
エルフィーナ「そのミスコンというのは何をやるものなのでしょうか?」

岩見「そうですね。今回の審査は水着審査、コスプレ審査、料理審査となっています」

エルフィーナ「水着ですか……もう何年も着ていないのだけれど大丈夫かしら」

身体年齢は若いとは言え、実年齢と精神年齢は岩見より遥かに年上である。
水着を着る機会はそんなにないということらしい。

岩見「大丈夫ですよ。似合うと思いますから」

岩見はエルフィーナをアリスと犬子の元へと連れて行く。
どうやら2人は参加メンバーをまだ探しているところだった。

アリス「どうしたの?その女性は」

岩見「ここの女王様だ。ミスコン出場が決まったからアリスのところに連れて来たんだよ」

エルフィーナ「初めまして。これからよろしくお願いしますね」

870 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 22:46:55 ID:qKoxS49s
犬子「楽しみにしていてくださいね」

岩見「任せたぞ。こっちは準備が整ったからな」

女王様を2人と合流させた岩見は早速会場となる場所へと向かうことにした。
会場は岩見たちが交代で守りについていた街の要所。
ここでやっていればもし敵が襲ってきてもすぐに対処できるだろう。

審査員となる一輝、ロックオン、瞬、アンデルセン神父は既に到着しており
後は参加者となる女性陣を待つのみとなった

瞬「兄さんから聞いてるよ。ミスコン、ボクも楽しみにさせてもらうからね」

ロックオン「そこの少年が出てみればもっと面白いんじゃないか?
     というかこいつ女じゃないのか?」

ロックオンが懐疑的な眼で瞬を見る。
どこからどう見ても美少女にしか見えないのが瞬である。女装すればさぞかし似合うことだろう。

871 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 22:58:20 ID:qKoxS49s
瞬「確かロックオンさんだよね。ボクはこう見ても男だ。
 兄さんも何か言ってやってよ」

一輝「こいつは俺の弟だ。確かに女にしか見えないというのはわかるがな。」

ロックオン「へぇ、兄弟なのか。兄弟仲良しなのは良いことだ(ライル……あいつはちゃんと生きていけってかね)」

ロックオンも兄弟が居た。ただし生き残っているのは弟だけだった。
他の家族はテロで殺されてしまい、それが原因で無差別テロを憎んだ。
まさか弟がソレスタルビーイングで彼の2代目となりロックオン・ストラトスと名乗っているとは思っても居なかった。

アンデルセン神父「そこの少年、私と手合わせしないかね?」

一輝「望むところだ。このフェニックス一輝の力を思い知らせてやろう」

ロックオンと瞬が話しを始めている横ではアンデルセン神父と一輝がバトルをしていた。
双方相当な実力者であり、その戦いはハイレベルなものだった

872 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 23:00:47 ID:qKoxS49s
どうしますか?

Aロックオンと瞬の方に行く
Bアンデルセン神父と一輝の戦いに混じる
Cおとなしく待っている
D更衣室を覗きに行く
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

873 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 23:01:55 ID:jQCcX4/A


874 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 23:05:23 ID:WlWAPvuA


875 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 23:20:40 ID:qKoxS49s
Aロックオンと瞬の方に行く

岩見「瞬とロックオンの組み合わせか、珍しいな」

瞬「まあね。この人悪い人ってわけではなさそうだし」

ロックオン「おいおい、まあ善人ってわけではないがね。
      これでも指で数えられないくらいの人を殺してる。
      その咎はいずれ受けるつもりだった。」

ロックオンは波乱万丈な人生を送っている。普通の人間からしたら悪人に見えるかもしれない。
ただ彼らは紛争根絶のために戦っていたのだ。
好きで人殺しをしていたわけではない。

瞬「紛争地域の人だったんでしょ?それなら悪くは言えないよ。
  ボクだって聖闘士だ。悪い奴か良い奴か判断できるよ」

ロックオン「そういってくれると助かるねぇ。」

岩見「まあ、ロックオンは仇を取れたし、もうそういうことをする必要はないしな」

ロックオン「ああ、せっかく助けてもらった命だ。そんな危ない橋を渡るのはもうごめんだねぇ。」

876 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 23:32:22 ID:qKoxS49s
本来なら死んでいただろう。岩見によって散る間際の命は助けられたのだ。

瞬「ロックオンさんって弟居る?何かそういうような雰囲気がするんだけど」

ロックオン「ああ居るぜ。ライルってのがな。ちなみにロックオンってのは俺のコードネームだ。
      本当の名前は別にあるんだ(ソレスタルビーイングを離れた今本名を名乗っても問題ないはずだが)」

岩見「ロックオンって歳違いの兄弟なのか?それとも双子なのか?」

ロックオン「双子だ。ほとんど顔も変わらないな。そっくりなんだぜ?」

ロックオンには双子の弟のライルというのがいるらしい。
彼の本名はロックオン・ストラトスではなく、別の名前が本名らしい。
まあ武力介入する組織にいたら本名など名乗れはしないだろう。

岩見の聖闘士名水瓶座のケンと同じようなものと考えて問題はない

岩見「もしかしたらそのライルって弟がロックオンって名前を襲名してるかもしれないぜ。
   その組織がどういうのかわからないがな」

ロックオン「(俺の仇とか思ってないだろうな……あいつには幸せに暮らしてほしいのに)まさか……そんなはずはないよな……」

でもロックオンも心のうちでは弟ライルがガンダムマイスターに選ばれる可能性があるのをわかっていた。
彼が居なくなればガンダムマイスターが足りなくなる。それを埋めるには弟は最適な存在だ。

877 :キャプテン岩見:2011/04/23(土) 23:35:15 ID:qKoxS49s
岩見(異次元へ行くことはできる。ちょっといってたしかめてくるか?)

ロックオンの弟ライルがガンダムマイスターとなっているかどうか。
それを知っておくのは悪いことではないだろう。

どうしますか?

Aよし1人で行ってみるか
Bロックオンと共に行ってみるか
C神苗に調査を依頼しておこう
Dついでにガンダムについて調査しに行こう
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

878 :森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:40:11 ID:r6vSE8G2
B

879 :キャプテン岩見:2011/04/24(日) 02:38:03 ID:eBdXjqpk
未定ageです

880 :森崎名無しさん:2011/04/24(日) 02:48:07 ID:suPHbBiw


881 :キャプテン岩見:2011/04/24(日) 13:14:54 ID:eBdXjqpk
Bロックオンと共に行ってみるか

岩見(そうだ、ロックオンと一緒に行ってみようか)

ロックオンに直に確かめてもらった方が良いだろう。
岩見はそのライルという人間について知らないし、その世界にも詳しくない。
案内役は必要となってくるだろう。

神苗(何考えているかは知らないけどタイムパラドックスには気をつけるようにね。
  多少なら何とかなるかもしれないけど大幅に変えるようならどうなるかわからないから)

神苗が念話にて岩見に忠告する。
その世界ではロックオンは死んでいることになっている。そういうことであり
特にロックオンの居る時代は遥か未来であり、もっと難しいというわけなのだろう。

別世界のロックオンなら問題はない。しかし、このロックオンはその時代を生きていたロックオンなのだ。

岩見「(ちッ……まあそんな長居する気もないからな)ロックオン、ちょっとこっちに来てくれ。
  連れて行きたいところがある」

瞬「もうすぐミスコンが始まるから早く戻ってこないと駄目だよ」

ロックオン「何があるのかねぇ。まあ用件は手短にお願いするよ」

瞬と一時分かれ、岩見とロックオンは視界の外へと消えていった。
これからすることを見られるわけにもいかない

439KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24