キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎外伝スレ8

1 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:03:52 ID:AlIHjkzc
キャプテン森崎に関連したサイドストーリー、番外編用のスレです。
進行は小説形式でも参加型でもなんでもアリです。
コテをつけるかは自己判断ですがわかりやすく工夫したほうがいいかもしれません。(名前欄にタイトルなど)
前の人の作品が完結してから次の人は書き始めましょう。好評な作品は独立するのもありです。
ただあまりに過度にキャラを変えてしまうと本編に支障をきたすおそれもあるので程々に。
 
自信がない人もどんどん挑戦しましょう!

751 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/05(火) 21:16:36 ID:???
前スレ最後のほうで「もうひとつの物語」書かせていただいてました◆Etq65eJh4cです。
震災の影響は未だ大きいですが、
安定してネットが使える環境になりましたので再開したいとおもいます。
皆様、今後とも宜しくお願いします。

752 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/05(火) 21:21:11 ID:???
〜前回までのあらすじ〜

県予選大会を控える南葛中に無名の選手が転校してきた。
彼の名前は「相沢 祐一」。
前のチームではGKをやっていたと宣言。
その実力を見せようとしたそのとき、大友中の選手たちが乱入してきた。
果たして、新田と呼ばれた少年の実力は!?

翼「俺…、ボール取られてないんだけど…」

753 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/05(火) 21:32:38 ID:1nO5eyl6
新田「いけっ、俺の隼シュート!!!」

新田はグワッっと大きく足をあげ、凄まじいバネでボールを蹴った。

ズバババババァ!!

祐一「!!!」
森崎「と、とべ、祐一!!」



先着2名様で

新田 → 隼シュート 42+! card
祐一 → パンチング 40+! card +

書き込んで下さい。

差し引いた数値の差が

0以上   祐一がゴールを防ぐ!
それ以外  新田のシュートがゴールに突き刺さる!

祐一のカードがダイヤの場合、【鋭いセービング(+2)】が発動します


754 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:55:02 ID:???
新田 → 隼シュート 42+ ダイヤ9

大変でしょうが復興することを願っております

755 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:57:45 ID:???
祐一 → パンチング 40+ ダイヤ3 +

756 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/05(火) 22:23:49 ID:1nO5eyl6
>>754さん、ありがとうございます。
このスレに再び書き込めるだけでなんだか幸せです。

新田 → 隼シュート 42+ ダイヤ9 = 51
祐一 → パンチング 40+ ダイヤ3 +(鋭いセービング+2) = 45

(攻撃)-(守備)の差し引いた数値の差が
それ以外  新田のシュートがゴールに突き刺さる!


ズバババババァ!!
突然の出来事ながらも、祐一の体は素早くボールの方へ飛ぶことが出来た。
それでも、新田のシュートは祐一が想像した以上に早かった。

バシュ!!!

南葛「おおっ!!」

「「どうだ!みたか南葛!これが大友中の実力よ!!」」
「「今年の全国大会出場は俺達だぜ!」」

757 :もうひとつの物語 #もうひとつの物語:2011/04/05(火) 22:34:56 ID:u2QME8ns
すいません、今夜はこの程度で限界です(´・ω・`)
親が同じ部屋はやはりきついですね、プライベートもなにもありません…

明日朝か、夕方からになりそうです。


758 :757:2011/04/05(火) 22:37:42 ID:u2QME8ns
うばぁ、トリップが(笑)
さきほどまではパソコンだったのですが、
今携帯からの書き込みなのでいまいち慣れません…(滝汗
見なかったことにしておいてください(笑)

759 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 22:42:23 ID:???
乙でした
中の人が少しでも気晴らしになるといいな

760 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 08:22:03 ID:xn1T4y7o
おはようございます。朝少し書いていきます。


そして先程の乱入は何事もなかったようにその日の練習は終わった。
その帰り道…

滝「翼、そんなに気をお落とすなよ」
石崎「あいつらだって全国大会で優勝したときのメンバーなんだし、4人がかりだったしよ」
井沢「そうだよ翼」

翼「う、うん…(いや、ボール取られてないんだけど…!)」

石崎「それにあいつらの出現で俺らも気を引き締めないといけなくなったしな」

翼「(確かに…あの新田と呼ばれた選手、なかなかのシュートだった。)」

761 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 08:24:16 ID:xn1T4y7o
そしてそこから少し離れたところで…

森崎「あんなシュート、俺なら胸トラップで止めれたぜ!まだまだ甘いな、祐一。」
祐一「…。」
森崎「他の中学校なら正GKで通用したかもしれねぇが、南葛中には俺様がいる限り無理だな。
    お前、全部のポジション一応やれるんだろ?
    他のポジションは結構穴があるからソッチの方が俺としては助かるぜ。」
    俺の見たところ、お前は他の所の素質もなかなかありそうだしな。」
祐一「…。」
森崎「おい、黙ってないでなにかいえよ」

祐一「俺は…」

A それでも正GKを目指します!(GKの適正が大幅にあがります、が試合に参加できるかダイス次第に…)
B エースストライカーになってみせます!(FW適性が大幅にあがります)
C 翼さんから10番奪ってみます!(MF適性が大幅にあがります)
D ディフェンスでキャプテンの役にたって見せますよ!(DF適性が大幅にあがります)
E 俺は最強のユーティリティプレイヤー目指してるんです!
  (全ての適性があがります。試合毎にどのポジションで出場するか選べます)


先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


762 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 08:26:26 ID:WIKs5bGw
A

763 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 08:26:53 ID:QjFV5nnk
D

764 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 08:30:53 ID:ZEGyj6Mw
A

765 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 08:42:07 ID:xn1T4y7o
>A それでも正GKを目指します!(GKの適正が大幅にあがります、が試合に参加できるかダイス次第に…)

祐一「それでも…それでも俺は正GKを目指します!」
森崎「!?」

森崎は一瞬驚いたような顔をして、そして腹を抱えて笑い出す。

森崎「ハッハッハッ!新田や井沢のシュートも取れないやつがか!?ククククク…
    おもしれェ、気に入ったよ!取れるようなら取ってみな!
    だけど俺は正GKを譲る気はさらさらねえ。だけどな、サブGKとしてベンチを温めてる気持ち、俺にはよーくわかるぜ。
    俺がケガでもしない限りお前に出番はねぇ。けど俺にはどうしてもそれが勿体無い気がするんだ。
    お前、他のポジションで出る気はさらさらないのか?」

祐一「…。」

A GK一筋で俺は行きます (試合に出れるかどうか運次第になります)
B オーバーラップ時の練習がてらフィールダーやっても面白そうですね (GKとして出れない場合、他のポジションに選ばれます)

766 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 08:44:50 ID:QjFV5nnk
B

767 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 09:01:25 ID:RP+eol8Q
A

768 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 09:16:35 ID:xn1T4y7o
あ、すいません、次の文入れ忘れました。

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

769 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 09:27:15 ID:RiEx35LQ
B

応援してます、更新頑張って下さい!

770 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 09:35:15 ID:xn1T4y7o
ありがとうございます!もうちょっとで出かけるので午前はこれで最後ですね。

>>B オーバーラップ時の練習がてらフィールダーやっても面白そうですね

森崎「ハハッ、俺と同じタイプのGK目指すってか、ますます気に入ったぜ!
    まだまだGKとしてもフィールダーとしても甘いからな。自主練付き合うから俺にも手を貸せよ!」
祐一「はいっ!」


現在【GK】がメインですが、他のポジションでも出場可となります。
(原作G-23の若島津のような感覚だとおもってください)

771 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 17:05:28 ID:???
祐一「じゃあさっそく練習付き合ってもらえませんか?」
森崎「なに?今からか!?流石に今日はクタクタだぜ。明日にしようぜ、明日。じゃあまたな」

そう言って森崎は帰路に着いた。

祐一「あ…、まぁしょうがないっか。」

正GKを目指すと宣言した以上、県大会クラスの相手に軽々とゴールを決められるようではいけない。
嘘か真かはわからないが森崎は新田クラスのシュートなら余裕で止められる、と豪語したのだ。
悔しさでいっぱいだからなのだろうか。新田の隼シュートのモーションは目にくっきりと焼き付いている。

祐一「…。もし今度対峙した場合、絶対にゴールは割らせんぞ!」

昂ぶる気持ちを抑えきれず、祐一はダッと丘を目指し走りだした。

772 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 17:12:49 ID:feuJ7bwM
祐一「ハァ、ハァ、ハァ…」

南葛市が一望できる丘。
祐一は知らないが、かつて翼が若林邸目がけてボールを蹴った、あの丘である。
景色を一望しながら、『日本一のGK相手に正GKを奪う』改めて自分の言った言葉の重さをかみしめていた。
…が。
目の前の異常な光景にその想いはあっさりと吹き飛んでしまっていた。

??「うわぁっ!」

目の前にいる、同い年くらいの少年は。

??「まだまだっ!!」

木にブランコのようにぶら下げているタイヤに吹き飛ばされていた。

祐一「うわぁ…これ…なに…(;´Д`)」

773 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 17:24:06 ID:feuJ7bwM
少年は祐一の声に気づいたようで…

??「何…って。サッカーの特訓に決まってるじゃないか!」
祐一「あー、うん。前見て前。」
??「え?うわぁっ!?」

またしてもタイヤに吹き飛ばされる少年。
サッカーの特訓?いや、あれ普通に大怪我するだろ…とか思いつつも、少年は予想以上にピンピンしている。

??「俺は円堂守!雷門中のGKやってるんだ!お前サッカー好きか?」
祐一「え…あぁ、一応俺もGKなんだ。相沢祐一、よろしくな」
円堂「え、お前もGKなのか!じゃあ特訓付き合ってくれよ特訓!
    いやーちょうどいいところにこんな所にタイヤがもう一つあってさ!」
祐一「え、いや、俺怪我したくn」
円堂「いいからいいから!じゃあ行くぞ!そぉれ!」
祐一「いや、だからちょっとまーーーーー」

二人の特訓は、日が暮れるまで続いた…


※新田の隼シュートを受けたことにより、フラグが立ちました。
※正GK宣言により、GKの適正があがりました!
※円堂との特訓により、スキル 丈夫な体(吹っ飛ばされても怪我、ガッツが減らない)を会得しました。

774 :51:2011/04/06(水) 17:30:46 ID:feuJ7bwM
静岡県大会まで10ターンあります。
内5ターンは練習フェイズ、残り5ターンはイベントフェイズとなります。

練習フェイズでは
攻撃練習(ドリブル、パス、シュート)
守備練習(タックル、パスカット、ブロック)
基礎体力練習(ガッツ、せりあい、ブロック)
キーパー練習(セーブ力、せりあい)
のいずれかを選び、その練習に合わせてカードを引いてもらいます。

イベントフェイズ中にも選択肢によっては能力値、スキルなど手に入るかもしれません。

現在祐一の能力値は次のようになっています。

ドリブル 35
パス 35
シュート 35
タックル 35
パスカット 35
ブロック 35
せりあい 39
高/低 2
セーブ力 39
ガッツ 650/650

スキル
丈夫な体 (ふっ飛ばされても怪我をせず、ガッツが減らない)

775 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 17:33:20 ID:feuJ7bwM
また、県大会は決勝戦大友中までスキップされますが、
その間の試合にどのポジションで参加したかに応じて、ポジション経験値が加算されます。
ポジション経験値が加算されるとポジションレベルがあがります。
レベルが高いほどそのポジションに慣れている、適性があるということです。
高ければそのポジションに応じた適切な行動を取ることが出来、
逆に低ければ本来の力を発揮することが出来ません。

正GK宣言により、GKの経験値に+10され、PLVが2にあがりました。


現在、祐一のポジションLVおよび経験値

・FW LV1 (0/10)
強烈なシュート(1/4でシュート力+2)

・MF LV1 (0/10)
鋭いパス(1/4でパス力+2)
鋭いパスカット(1/4でパスカット力+2)

・DF LV1 (0/10)
鋭いタックル(1/4でタックル力+2)

・GK LV2 (3/20) ★
鋭いセービング(1/4でセーブ力+2)
DFに対するコーチング         NEW!


776 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 17:37:30 ID:feuJ7bwM
〜イベントフェイズ1〜
次の日…

祐一「おー、いてて…タイヤと相撲するなんてまったく考えてなかったぜ…」
時計をちらっと見ると9時を少し回った程度の時間。
祐一「さて、今日は部活の練習は休みなんだよな。どうするかな?」

A 「あ!そういえば森崎と練習の約束してたじゃん!」
B 街中でもぶらつくかな?
C 昨日の丘にもう一回行ってみようかな?
D このまま部屋でゆっくりしていよう…

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


777 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 19:01:43 ID:I7tyOfHA
A

778 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 19:03:46 ID:RiEx35LQ
A

779 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 22:32:48 ID:feuJ7bwM
>> A 「あ!そういえば森崎と練習の約束してたじゃん!」

祐一「昨日の出来事が衝撃過ぎて忘れるところだった…えーっと、とりあえず森崎の練習場所行くかな」

昨日教えてもらった森崎の自主練場所へ向かう。
当の森崎は先に準備運動を終え、今まさに練習しようとていた所だった。

森崎「おぅ、こないかと思ったぜ。俺としてはセービングの練習したいからお前がシュート打ってくれると助かるんだけどな」
祐一「むぅ…」

A わかりました! (祐一シュート特訓、森崎セービング特訓)
B ドリブル教えてもらえませんか?(祐一、森崎 ドリブル特訓)
C 俺、セービング教えてもらいたいんですが (祐一セービング特訓)

780 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 22:34:49 ID:feuJ7bwM
おっと、また書き忘れてしまいました…


先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


781 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 23:25:20 ID:I7tyOfHA
C

782 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 23:27:12 ID:c+G8qyp+
C

783 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/06(水) 23:45:32 ID:ObUmwXNI
>>C 俺、セービング教えてもらいたいんですが

森崎「ん…まぁ教えてやってもいいんだが…」

森崎の機嫌 → ! card

ダイヤ、ハート → 「じゃあセービングのコツ教えてやるよ」
スペード、クラブ → 「いや、まずは俺のから付き合えよ」シュート練習になった…

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。


784 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 23:46:24 ID:???
森崎の機嫌 →  ハート9

785 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 00:02:46 ID:qJ29ymiw
>>森崎の機嫌 →  ハート9
>>ダイヤ、ハート → 「じゃあセービングのコツ教えてやるよ」

森崎「だけど今度は俺の練習に付き合えよ」
渋々ながらも、森崎は祐一の練習に付き合ってくれた。
その結果…


セーブ力練習 → ! card
セービング技術 → ! card


一つづつ、先着二名様で引いて下さい。

セーブ力練習はcardの数値が6以下で+1、7以上で+2、
セービング技術は6以下でフラグ、7以上でセービング技を覚えます。



786 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 08:04:18 ID:???
セーブ力練習 →  ダイヤ8

787 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 08:05:56 ID:???
セービング技術 →  スペード3

788 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 20:05:11 ID:06AOJ2js
>>セーブ力練習 →  ダイヤ8
>>セービング技術 →  スペード3
>>セーブ力練習はcardの数値が6以下で+1、7以上で+2、
>>セービング技術は6以下でフラグ、7以上でセービング技を覚えます。

バシュウ!
森崎のシュートはストライカーまではいかないが、それでもサッカー選手としては中々のキック力である。
祐一「そこっ!」
最初は1/2程度しか止められなかったが、途中でコツを掴んだのかパンチングで弾くのなら余裕くらいにはなってきた。

森崎「調子いいじゃねえか。新田のシュートくらいなら今なら弾けるんじゃねえか?
    でも弾いたところで味方がフォローしてくれなきゃ意味がねぇ。
    弾いても詰められたんじゃ一緒だ」
祐一「そうなんですが、どうしても横っ飛びでキャッチのコツが掴めないんですよね…」
森崎「あぁ?なら正面でキャッチすればいいじゃねえか」
祐一「へ?確かにそりゃそうですけど…どうすればそれができるんですか?」
森崎「それは自分でかんがえろよ。俺はそんなことしなくてもとれるからよ」
祐一「(それはそれですごい…)」

※セーブ力が+2されました! 現在セーブ力 41
※必殺キャッチのフラグが立ちました!

フラグは、主に次のようにして回収できます
・強制イベントで回収(任意で回収するより回収が遅くなります)
・自主練習などで回収
・その行動で覚醒(CARDでJOKER、K、Qを出す)した場合。(今回の場合はキャッチ)

789 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 20:50:55 ID:06AOJ2js
そうこうしているうちに、お昼を知らせる鐘の音が鳴り響いた。

森崎「お、もう昼かよ。お前は午後は予定あるのか?」
祐一「午後ですか?」

A 特に何も無いんで練習付き合いますよ
B 街でもぶらついてきます(※さらに追記選択アリ)
C 家に帰ってゆっくり休みたいですね

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



790 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:52:45 ID:l8fxqdt+
A

791 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:56:51 ID:5HxaWE2s
A

792 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 21:04:37 ID:06AOJ2js
>>A 特に何も無いんで練習付き合いますよ

森崎「お、そうか?じゃあ今度は俺がGKやるからシュート放りこんできてくれ」
祐一「はい、それじゃあ行きますよ」

森崎のセーブ力練習 → ! card
祐一のシュート練習 →! card

一つづつ、先着二名様で引いて下さい。

セーブ力練習はcardの数値が6以上で+1されます。
シュート練習は6以下で+1、7以上で+2されます。cardの値が森崎の値より高かった場合フラグが立ちます。

793 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 21:12:18 ID:???
森崎のセーブ力練習 →  ダイヤJ

794 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 21:15:54 ID:???
祐一のシュート練習 → ダイヤA

795 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 21:39:11 ID:06AOJ2js
>>森崎のセーブ力練習 →  ダイヤJ
>>祐一のシュート練習 → ダイヤA
>>セーブ力練習はcardの数値が6以上で+1されます。
>>シュート練習は6以下で+1、7以上で+2されます。cardの値が森崎の値より高かった場合フラグが立ちます。

森崎「ふはははは!!絶好調である!!」
祐一「く、くそ、全然決まらないなんて…ッ!!」
日本一のGKと、あくまで田舎のサッカーチームでのエースだった相沢。
その実力差が、現実として目の前にハッキリと現れた練習結果となった。

そして、その日本一のGKはあることに気付く。

森崎「あん?お前、新田みたいなシュート打ちたいのか?シュートフォームそっくりだぜ?」

午前中の練習で、頭の中で森崎を新田に見立てて練習してたせいなのか。
知らず知らずのうちに新田を意識したシュートフォームになっていたらしい。

森崎「あいつのシュートの真似なんてするもんじゃねえよ。あれはただ単に思いっきり力んで撃ってるだけだ。
    身体能力があるやつならそれでもそれなりのシュートはうてるけど、お前にゃその基礎体力がねえからな」
祐一「確かに…」
森崎「シュートってのは速けりゃいいもんじゃねぇ。入ればいいのさ、入れば。もっとも俺はどんな球も入れさせねえけどな」
祐一「…。」

※森崎のセーブ力が+1されました! 森崎のセーブ力 44
※祐一のシュート力が+1されました! 祐一のセーブ力 36

796 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/07(木) 21:53:50 ID:06AOJ2js
練習に無我夢中になっているうちに空がだんだん赤くなりかけてきた。

森崎「もうボールが見えなくなってきたな。
    人が周りにいないから思いっきり練習できるのはいいんだが、その分明かりがねえのも困りもんだ」
祐一「ハァ、ハァ、いつもこんな感じで練習してるんですか?」
森崎「当たり前だ!1に練習、2に練習。34がなくて5に策略だ!
    こっちが強くする、あっちは弱くする。それで初めて必勝って言えるんだ」
祐一「(口で言うのは簡単だけど、この人はそれを実践して日本一になってるんだよな…)」
森崎「明日は朝練あるからな!寝坊すんなよ!」
祐一「はい!」

日が完全に落ちる前に帰宅する二人。
この時、翼は大友中に絡まれ、うぬぼれを消すために猛練習していた事を知る由もない…

※一日中練習していたので祐一のガッツが+10されました! 現在ガッツ 660

おっと、忘れてました。
午前の練習でGK、午後の練習でFWの経験値がたまりました。
cardの出た値の半分(小数点切り上げ)が加算されます。

現在の経験地
GK 3/20
FW 0/10

GK経験値 → ! card /2
FW経験値 →! card /2

一つづつ、先着二名様で引いて下さい。




797 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 21:54:18 ID:???
GK経験値 →  ダイヤQ /2

798 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:42:48 ID:???
FW経験値 → ダイヤ7 /2

799 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 08:59:09 ID:noZ5Y3rQ
GK経験値 →  ダイヤQ /2 = 6
FW経験値 → ダイヤ7 /2 = (3.5) → 4

現在の経験地
GK 9/20 LV2
FW 4/10 LV1

余談ですが…
昨日の地震、こちらは6弱と大変酷かったです…
近くは津波やら舵やらでまたしても死を覚悟しちゃいましたw
こうやってまた書き込みできることに感謝し、やっていこうと思います。


800 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 09:13:33 ID:noZ5Y3rQ
〜イベントフェイズ2〜
〜次の日の朝〜


久しぶりの休みを満喫したのか、ほとんどの部員はどこか気持ちが緩んでいたことは否めない。
そんななか、翼はなぜか激変していた。

翼「どうしたみんな!気合いが足りないぞ!そんなことじゃ予選は勝ち抜けないぞ!!」
「どうしたんだ翼先輩…」
「なんでも昨日、マネージャーと一緒にいたところを大友中の奴らに…」
翼「そこぉ!!無駄口聞いてる暇があったら声をだせ!!」
森崎「おーおー、なんだか張り切ってやがるぜ。何かをアピールしてるみたいにな」

その考えはあながち間違いでもなく…

翼「(昨日は久美ちゃんと一緒にいるの見られたけど、早苗ちゃんに軽い男って見られるのも嫌だからな…)」

祐一「さて、皆気合が入ってる分いい練習になりそうだ。
    夕方の練習にも備えることを考えて、俺はどこに参加するかな?」

A FW練習に参加だ!(FWに必要な能力があがります)
B MF練習に参加だ!(MFに必要な能力があがります)
C DF練習に参加だ!(DFに必要な能力があがります)
C GKの練習練習!(GKに必要な能力があがります)
E だれかにコーチングしてもらおうかな…(コーチングしてもらう選手の得意な能力と必殺技を教えてもらいます)

※夕方に行われる練習フェイズは、一つ一つの能力値をcardで引いてもらって上げることが出来ますので、
 特に鍛えたい物を選ぶ事をお勧めします

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

801 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 09:32:59 ID:???
Cが二つありますよー

802 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 09:34:13 ID:uwwccTCY
C GK練習

803 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 09:52:10 ID:mCZVXOPE
C GK練習


804 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 18:13:10 ID:4H3++Kc+
コピペみすりました…申し訳ありません(汗

>>D GKの練習練習!(GKに必要な能力があがります)

祐一「なにはともあれGKの練習だな…」

現在のGK能力値
・セーブ力 41
・せりあい 39

セービング練習 → ! card
せりあい練習 → ! card

一つづつ、先着二名様で引いて下さい。


セービング練習はcardの数値が7以上で+1されます。
せりあい練習はcardの数値が6以下で+1、7以上で+2されます。
cardのマークが一致した場合、いいことがあるかもしれません。

805 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:19:22 ID:???
セービング練習 →  スペード6

806 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:55:18 ID:???
せりあい練習 →  ダイヤ4

807 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 19:22:46 ID:4H3++Kc+
後1差でしたね…

>>セービング練習 →  スペード6
>>せりあい練習 →  ダイヤ4
>>セービング練習はcardの数値が7以上で+1されます。
>>せりあい練習はcardの数値が6以下で+1、7以上で+2されます。

昨日の森崎との特訓の出来を思い出しながら練習はしたものの、
満足のいく出来栄えとまではいかなかった。
祐一「昨日の疲れもあるし、こんなもんかなぁ…」
翼「よし!各自クールダウンして練習は終わりだ!」

トトトトトッ
早苗「お疲れ様、翼くん。はい、タオル」
久美「翼先輩!冷たい水ですよ!」

森崎「あいつ妙にモテててんな。なにかあったのか?」

※せりあいが1あがりました! 現在のせりあい 40

808 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 19:32:54 ID:4H3++Kc+
〜練習フェイズ1〜
そして、放課後。
森崎「おらおらおら!さっさと準備運動して練習に取り組みやがれ!時間は待ってはくれねえんだぞ!」
祐一「よし、練習だァ!」

★ドリブル → ! card
パス → ! card
シュート → ! card★

★タックル → ! card
パスカット → ! card
ブロック → ! card★

★セーブ力 → ! card
せりあい → ! card★

★から星の間を、先着三名様で引いて下さい。

セーブ力、せりあいは8以下で+1、それ以上で+2。
セーブ力、せりあい以外は3以下で+1、7以下で+2、それ以上で+3あがります。


あと、朝練でのGK練習での経験地加算を忘れてしまいました。
↑が引き終わった後、
★GK経験値 → ! card /2★
をどなたか引いてください。

809 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 19:52:34 ID:???
★ドリブル →  クラブK
パス →  スペード6
シュート →  クラブ3

810 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 19:54:40 ID:???
★タックル →  スペードK
パスカット →  ダイヤ6
ブロック →  ハート5



811 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 21:01:51 ID:???
★セーブ力 →  クラブ5
せりあい →  スペード2

812 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:06:11 ID:4H3++Kc+
引きが極端に偏ってますね…

あとはGKの経験地ですね、お願いします。

813 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 21:08:03 ID:???
★GK経験値 →  スペード7 /2★

814 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:20:17 ID:4H3++Kc+
>>★ドリブル →  クラブK
>>パス →  スペード6
>>シュート →  クラブ3 ★
>>★タックル →  スペードK
>>パスカット →  ダイヤ6
>>ブロック →  ハート5 ★
>>★セーブ力 →  クラブ5
>>せりあい →  スペード2 ★
>>★GK経験値 →  スペード7 /2★

ドリブル、タックルが+3!
パス、パスカット、ブロックが+2!
シュート、セーブ力、せりあいが+1!
1日練習したのでガッツ+10!
(朝練でGK練習を選んだのでGK経験地が4上がりました)

現在の能力値

ドリブル 38
パス 37
シュート 37
タックル 38
パスカット 37
ブロック 37
せりあい 41
セーブ力 42

GK 13/20 LV2

815 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:30:42 ID:4H3++Kc+

祐一「ん…、なんだかドリブルとタックルのコツは掴んできた気がするぞ…」
森崎「ホントに俺そっくりになってきたな、あいつ…」

翼「よし、皆!次は二箇所に別れて5対4の練習だ!」
石崎「おい、翼…みんな流石にバテバテだぜ、少し休憩入れようぜ…」
翼「この程度でバテるようじゃまだまだじゃないかな」
井沢「なにいってるんだよ、翼。これじゃ体壊しちゃうよ…」
翼「全国大会は真夏の太陽のもとで戦うんだ、こんなもんじゃ3連覇なんて到底ムリだぞ
   さぁ、さっさと2組に別れるんだ!」

森崎「おい翼!いい加減にしろ!…たく。5分間休憩いれた後、レギュラー陣と1、2年組で試合形式の練習するぞ。
    それでいいな、翼」
翼「…。」

森崎「あいつが何考えてるか俺にはさっぱり分からねえがよ…。あ、祐一、お前は1、2年組に入れ。
    良くも悪くもアピールするチャンスだぜ。俺も県予選位は楽してえからよ、サブGKに入れるくらいには活躍してみな」


816 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:37:30 ID:4H3++Kc+
あ、すいません、原作では翼は1,2年組に入ってましたね…(汗

森崎「おい翼!いい加減にしろ!…たく。5分間休憩いれた後、レギュラー陣と1、2年組と翼。
   このチームで試合形式の練習するぞ。それでいいな、翼」

で訂正お願いします。

817 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:48:42 ID:4H3++Kc+
そして5分間の休憩の間…

翼「…。」

山森「相沢さん…なんだか今日の翼さん怖いですね…」
祐一「いや、普段の翼がどんなか俺にはよくわかんないけど…
    ところで、こっちの1、2年の実力ってどんな感じなの…?」
山森「やっぱり3年のレギュラーの方々には劣りますよ…
    一応、僕はベンチには選ばれてはいるんでそこそこいけるとは思いますが…」
祐一「うーん…かといって俺ら含めて3人じゃ厳しいかな…。ん、あいつは…」


★どこかで見たようなそっくりさん → ! morosaki★


↑で出たキャラのそっくりさんという設定で
名無しキャラ一人にボーナスが与えられます。

★から★の間を、先着一名様で引いて下さい。



818 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 21:49:30 ID:???
★どこかで見たようなそっくりさん →  あずみ

819 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 21:56:16 ID:4H3++Kc+
なん…だと…

えーっと、引き直しにするかどうするか、ご意見ください。

…。サッカー選手以外がでるなんて思わなかったよ!(苦笑

820 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 21:58:38 ID:???
紅一点の女子プレイヤーの活躍を見たいです。

821 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 21:59:43 ID:???
顔が似ているだけの男ってことでいいや

822 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 22:03:50 ID:4H3++Kc+
流石にサッカー選手じゃないと参考パラメータも何も無いので、
サッカー選手の名前が出てくるまで↓を引いてもらえないでしょうか?

★どこかで見たようなそっくりさん に憑依した人 → ! morosaki★

あずみちゃん(仮)は性別不詳ってことでいきますか(笑)

823 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:04:24 ID:???
★どこかで見たようなそっくりさん に憑依した人 →  タケシ

824 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:04:38 ID:???
★どこかで見たようなそっくりさん に憑依した人 →  山森


825 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:08:07 ID:???
うん。微妙に使えるレベルだ。本当に微妙

826 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 22:12:06 ID:4H3++Kc+
もう少しで山森が二人になりかけましたねwww
というわけで

沢田 歩(MF)
ドリブルとパスが得意なゲームメーカー

ということにします。
〜〜〜〜〜〜〜〜

祐一「え…山森、うちのサッカー部に女子選手なんていたっけ…?」
山森「え?あぁ、あゆみですか?あゆみは…」
あゆみ「ちょっと、山森くん!なに言うつもりなの!!
     相沢先輩、私だって目立ちはしないけどそれなりにうまいんですからね!」
祐一「…。(大丈夫か、このサッカー部…)」

翼「よし、1、2年集合しろ!」
そういいながら翼は地面に石を使ってフォーメーション図を書き始める。

827 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/08(金) 22:31:52 ID:4H3++Kc+
カッカッカッカ…

J−H−− J長野 H来生
−−−−F F滝
−−I−− I井沢
E−−−G E岩見 G名無し
−−−−−
ー−−−−
AC−DB A中里 C高杉 D石崎 B小田
−−−−−
−−@−− @森崎

翼「たぶんこれがあっちのフォーメーションだ。Iの、普段の俺のポジションには井沢が入るだろう。
  Gに代わりに入る奴は…ごめん、印象薄くて覚えてない」
祐一「(さらっと酷い事言うな…)」
翼「つまり、こちらから見て左サイドがどちらかというと穴になるな。とはいえ、森崎からゴールを奪うのは至難だ。
  石崎くんに高杉はどちらもブロックが得意だから、ショートレンジでシュートを打ち続けるしか無い。
  中盤では俺に山森、あゆみと完全に上回ってる。攻め続けるのは簡単だ。」
山森「逆に相手の攻撃陣が問題ですね。修哲コンビの3人組の猛攻を止めるのはうちらのディフェンダーじゃ難しいですよ」
あゆみ「うちらのポジションがとっても重要ですね。
     キャプテンからゴールを奪えるのは翼さん位だと思いますから、私と山森くんをどうするか…」
祐一「…」

A ふたりとも攻めに回れ!俺が完封して見せる!
B 山森を引き気味に、あゆみちゃんは翼のフォローを頼む
C 山森はこぼれ球を狙え!あゆみちゃんは後ろの方でゲームメイクを頼む
E うーん、誰かいい案はないか?(何かあれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


828 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:40:03 ID:???
台詞回し見て思い出したが、そういえばタケシはツンデレ病にかかっていた時期があったな

829 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:41:36 ID:IjFoe07Y
C

830 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 23:08:14 ID:???
タケシってキャプ森界隈では影薄いよな……

831 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:38:29 ID:???
五分後
たけしにまじになっちゃってどうすんの?

832 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 07:57:51 ID:UtBhJN7E
C

833 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 12:48:34 ID:nSg8p5w+
またしてもアルファベッドの所ミスってましたね…テンプレつくっておいたほうが良さそうです…

>>C 山森はこぼれ球を狙え!あゆみちゃんは後ろの方でゲームメイクを頼む

翼「攻撃面ではそれが一番よさそうだな。頼むぞ、あゆみ」
あゆみ「はーい♪」
山森「守備ではもうほとんど相沢さん頼りですね。頼みます」
祐一「まかせとけ!」

翼「じゃあ最後にうちらチームのポジションを確認するぞ。
  20分で終了の練習形式とはいえ、勝つつもりで行くぞ!」

−J−H− J H
−−−−− 
−I−F− I翼 F山森
E−−−G E G
−−−−−
ー−D−− Dあゆみ
A−C−B A C B
−−−−−
−−@−− @相沢


834 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 12:51:45 ID:nSg8p5w+
祐一「(うーん、もう休憩は終わりそうだな…あと1回くらい何かできるかな…)」

A 翼の能力を確認する
B 山森の能力を確認する
C あゆみの能力を確認する
D 気合を込める!(40台に達してないパラがこの試合中+1されます)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



835 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:03:59 ID:UtBhJN7E
D

836 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 16:19:25 ID:PCqEwc4k
D

837 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 17:00:14 ID:siArajiY
>>D 気合を込める!(40台に達してないパラがこの試合中+1されます)

祐一「よぉし!行こうぜ!皆!」
「「おう!!」」

※この試合中のみ40台に達してないパラが+1されました。
ドリブル 38 → 39
パス 37 → 38
シュート 37 → 38
タックル 38 → 39
パスカット 37 → 38
ブロック 37 →38
せりあい 41
セーブ力 42


838 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 17:19:22 ID:siArajiY
そうして各々がポジションにつくなか、森崎は翼にボールを渡した。

森崎「先に攻めさせてやるよ。ちょうどいいハンデだ」
翼「…大会前にどっちが上か、ハッキリさせてあげるよ」

フッと不敵な笑みを浮かべ森崎はきびすを返してゴールへ向かった。
そして今後の南葛中を占うであろう、練習試合の笛が鳴った。

ピピーッ!

翼「よし、行くぞ!」

来生「ヒャッホー!!」
滝「行くぞ!翼!」

★翼 ドリブル 44+! card = ★
★来生 タックル 39+! card = ★
★滝 タックル 36+! card = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着三名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(名無しHのボールに)(名無しJがフォロー)
≦−2→相手ボールに

翼のマークがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートで華麗なドリブル(+3)が発動します。
翼の特殊スキル「無意識下でのボールキープ」が発動しています。(-1で負けても悪い結果になりにくい)

839 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:20:03 ID:???
★翼 ドリブル 44+ ダイヤ2 = ★

840 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:21:05 ID:???
★来生 タックル 39+ ハート2 = ★

ムリゲー


841 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:22:31 ID:???
★滝 タックル 36+ スペード2 = ★

842 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 17:46:05 ID:siArajiY
一応日本トップクラス、ですからね…翼。
むしろこの面子に奪われたらどうしようも(ry
あ、人数補正忘れてました、申し訳ありません…
けど圧倒的大差でしたので、今回はこのままで。次から忘れないようにします…

あと、カードのはずすよね!?何でしょうこの面子の引き運は…

★翼 ドリブル 44+ ダイヤ2+(ヒールリフト+4)= 50★
★来生 タックル 39+ ハート2 = 41★
★滝 タックル 36+ スペード2 = 38★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。

試合開始早々ということで、油断もあっただろうが。
それでも翼のドリブルは凄まじかった。

翼「(最初から全力で行く!)抜くっ!」
ヒュン…ポン。
来生「あれ?」
滝「クソッ、やっぱりムリか!」


843 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 17:47:49 ID:siArajiY

FWの二人を抜き去り、井沢が来るかと思われたが…
翼「(井沢は山森にぴったりついてる…こぼれ球は打たせない、ってことか。
   石崎くんたちはPA内で俺のミドルに備えてる…なら!)
  あゆみ、上げてくれ!」

翼がドリブルで敵陣に斬り込むのをみてすぐに上がっていたあゆみにバックパスし、翼はゴール前へ走りこむ。

あゆみ「はいはーい!いきますよー!」
石見「そう簡単に!」
中里「見え見えのパスは通らせないでゴザルよ!」

★あゆみ パス 43+! card = ★
★岩見 パスカット 36+! card (人数補正+1)= ★
★中里 パスカット 41+! card (人数補正+1)= ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼に高いボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(名無しHのボールに)(井沢がフォロー)
≦−2→相手ボールに

中里のマークがダイヤで縮地法(+2)が発動します。


844 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:48:59 ID:???
★あゆみ パス 43+ ダイヤ4 = ★

845 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:56:52 ID:???
★岩見 パスカット 36+ ハート10 (人数補正+1)= ★

846 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 18:07:59 ID:???
★中里 パスカット 41+ ハートJ (人数補正+1)= ★

847 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 18:16:33 ID:siArajiY
★あゆみ パス 43+ ダイヤ4 = 47 ★
★岩見 パスカット 36+ ハート10 (人数補正+1)= 47 ★
★中里 パスカット 41+ ハートJ (人数補正+1)= 53 ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→相手ボールに

あゆみのパスは決して悪くないパスではあったが、コースが見え見えだったために…
岩見「このぉ!」
決してパスカットが得意といおうわけでない岩見に勢いを落とされ。
中里「甘いでゴザルよ!」
そして中里に完全にボールを取られてしまった。

あゆみ「あぁん!もう、いけず!」
翼「くっ、しまった!」
山森「やばっ!」

中盤の要が皆上がりきってるため、1,2年組の守備陣はガラガラである。
中里「ここは千載一遇の機会!今でゴザルよ、滝殿!」
滝「よし、行くぜ!ライン際のドリブルだぁ!」
A「うわぁ!は、はやい!」

848 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 18:23:38 ID:siArajiY
祐一「く、定石通り来生さんに渡すか、長野さんに高い球をあげるか…どっちだ!?」

★祐一の判断 → ! card★

ダイヤ、ハート → 「来生に着け!少しでも威力を落とすんだ!」
スペード、クラブ → 「長野に着け!ポストプレイに気をつけろ!」
JOKER →「俺がセンタリングを上げる前に止めにいく!」

★滝の判断 → ! card★

ダイヤ → 来生に高い球
ハート → 来生に低い球
スペード → 長野に高い球
クラブ → なにぃ!PA内に切りこんで来た!?
JOKER → な、なにぃ!!滝の必殺シュートだと!!

先着2名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。


849 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 18:35:22 ID:???
★祐一の判断 →  スペードK

850 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 19:06:45 ID:???
★滝の判断 →  ハート4

851 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 20:22:31 ID:siArajiY
>>★祐一の判断 →  スペードK ★
>>スペード、クラブ → 「長野に着け!ポストプレイに気をつけろ!」
>>★滝の判断 →  ハート4 ★
>>ハート → 来生に低い球

祐一はまだGKの経験が浅く、またDF陣の経験の少なさも手伝ってしまい来生にマークが行かなかった。

滝「へへ、コーチングはもっと早くするべきだぜ、行くぞ来生!」
CB「あ、しまった!」
来生「まかせろー!(バリバリ」
祐一「く、絶対に止める!止めて見せる!」

どのセービング方法で行きますか?

A パンチング (セーブ力に固定で+5します) ガッツ消費 80
  1/4でするどいセービング(+2)が発動します。
  ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。
  パンチング経験地があがると鋭いパンチング(+3)にレベルアップします。
  パンチング経験地(0/4)

B キャッチング (セーブ力に固定で+2します) ガッツ消費 40
  1/4でするどいセービング(+2)が発動します。
  上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
  パンチング経験地があがると鋭いキャッチング(+3)にレベルアップします。
  キャッチング経験地(0/4)

--------------------------------
祐一のセーブ力 42
来生のボレーシュート 42 +(フリー補正+2)
現在ガッツ 670/670

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



852 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 21:02:17 ID:UtBhJN7E
A

853 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 21:22:45 ID:PCqEwc4k
A

854 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 21:47:35 ID:inr879Vg
>>A パンチング (セーブ力に固定で+5します) ガッツ消費 80

来生「いけぇ!ノートラップランニングボレーキスギシュート!」(ただのボレーシュートです)
祐一「遠くに弾き返すしか無いか!南無三!」

★来生 ボレーシュート 42+! card +(フリー補正+2) = ★
★祐一 パンチング 47+! card = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→来生のボレーシュートがゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(長野がねじこみに)(滝がフォロー)(サイドラインを割る)
≦−2→Aがフォロー。

祐一のマークがダイヤでするどいセービング(+2)が発動します。


855 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 21:48:23 ID:???
★来生 ボレーシュート 42+ ハート9  +(フリー補正+2) = ★


856 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 21:50:26 ID:???
★祐一 パンチング 47+ スペード10 = ★


857 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 21:57:13 ID:inr879Vg
まぁ外伝スレなので、このまま進めますね

>>★来生 ボレーシュート 42+ ハート9  +(フリー補正+2) = 53★
>>★祐一 パンチング 47+ スペード10 = 57★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>≦−2→Aがフォロー。

来生のシュートは勢いが上手く乗ったシュートだった。
この間の彼だったら決められていたかもしれない。
が、祐一はこの数日で瞬く間に腕を上げたのだ。

祐一「そこだぁ!!」
バチィ!!
来生「な、なにぃ!」

来生のシュートの勢いそのままに、うまく遠くへ飛ばすことが出来た。
そしてそのボールは、さきほど滝に抜かれたAがカバーした。



858 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 22:02:03 ID:inr879Vg
あゆみ「A!ボールちょうだい、はやく!」
A「お、おう!頼んだぜ!」
このボールは無事に渡ったが、そこに井沢とGのチェックが入る。

井沢「ここでボールを奪えばチャンスだ!行くぞ、G!」
あゆみ「渡さないわよ!」

★あゆみ ドリブル 43+! card = ★
★井沢 タックル 37+! card (人数補正+1)= ★
★G タックル 35+! card (人数補正+1)= ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→あゆみ、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(Eがフォロー)(岩見)(小田がフォロー)
≦−2→相手ボールに

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。





859 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/09(土) 22:04:52 ID:???
★あゆみ ドリブル 43+ クラブ5 = ★


860 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:19:01 ID:???
★井沢 タックル 37+ スペード9 (人数補正+1)= ★

861 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:22:15 ID:???
★G タックル 35+ ダイヤ5 (人数補正+1)= ★


862 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 22:42:07 ID:inr879Vg
パラメータ上では圧勝なのに、引きが悪いのか相手が良いのか…

>>★あゆみ ドリブル 43+ クラブ5 = 48★
>>★井沢 タックル 37+ スペード9 (人数補正+1)= 47★
>>★G タックル 35+ ダイヤ5 (人数補正+1)= 41★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>=1、Eがフォロー

あゆみのドリブルはどちらかというとスピードやパワーではなく、テクニックで相手を抜き去るドリブルである。
そのテクニックを発揮する前に、井沢の勢いの乗ったタックルが決まった。
井沢「うぉぉぉぉぉぉぉ!!」
あゆみ「きゃっ!」
だが勢いが着きすぎて、そのボールは井沢ではなくEまで届いてしまった。

E「あれ?えーっと、ど、どうすれば…」

A 「翼に渡せ!」翼になんとかしてもらおう
B 「山森に託すんだ」山森が上手くセンタリングをあげれれば…
C 「俺だ!俺がいるぞ!」ここだ!ここでオーバーラップだ!

863 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 22:43:15 ID:inr879Vg
おっと、また忘れてしまいました…


先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


864 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:43:22 ID:UtBhJN7E
A

865 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:49:53 ID:0aDCHU3+
B

866 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:57:52 ID:N78TMnDE
B

867 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/09(土) 23:11:26 ID:inr879Vg
>>B 「山森に託すんだ」山森が上手くセンタリングをあげれれば…

祐一「山森だ、山森に渡せ!」
E「は、はい!」

山森にマークが付いていた井沢が外れた為、パスはすんなりと通った。

山森「まだ体力は十分だ!中里さんさえ抜ければ!!」
中里「ここは抜かさんでゴザルよ!」

★山森 ドリブル 41+! card = ★
★中里 タックル 39+! card = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(ボールは中央、乱戦に!)(高杉がフォロー)
≦−2→中里ボールに

中里のマークがダイヤで疾風迅雷脚(+2)が発動します


868 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 23:11:57 ID:???
★山森 ドリブル 41+ ハート9 = ★

869 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 00:05:29 ID:dbvzBn1g
★中里 タックル 39+ スペードQ = ★

870 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/10(日) 00:10:41 ID:wkeXQtQQ
…、贔屓目に見てもある程度こちら側が有利な状況になるようにしてるんですがねぇ…
なかなか森崎のところまで辿りつけないですね。
中里が強すぎる感がありますがw

今日はこのへんにしておきます、また明日。

871 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/10(日) 08:43:06 ID:vgjIA1NE
>>★山森 ドリブル 41+ ハート9 = 50★
>>★中里 タックル 39+ スペードQ = 51★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>=−1→ボールはこぼれ球に。高杉がフォロー

巧みなフェイントで中里をぬこうとする山森。
だが、中里は俊敏なスピードでそれにぴったりとついてきて…
中里「そこでゴザル!」
山森「くっ!」
見事山森からボールを話すことに成功した。
そしてそのボールは高杉のもとへ。

高杉「よし、井沢、頼むぞ!」
翼「(ここで攻撃の手が切れたら点を取るチャンスはほとんど無くなる…!)ここだぁ!」
バァッ!!

★高杉 パス 38+! card = ★
★翼 パスカット 42+! card = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→井沢にボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(岩見がフォロー)(ボールは中央、乱戦に!)(サイドラインを割る)
≦−2→翼がボールを奪う!


872 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 09:11:22 ID:???
★高杉 パス 38+ クラブ8 = ★

873 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 09:13:04 ID:???
★翼 パスカット 42+ スペード9 = ★

874 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/10(日) 15:49:34 ID:jYiSlsLE
>>★高杉 パス 38+ クラブ8 = 46★
>>★翼 パスカット 42+ スペード9 = 51★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>≦−2→翼がボールを奪う!

高杉「し、しまったぁ!」
翼「体力を温存するなんていってる場合じゃない!必ず点を取るんだ!」
そして翼はそのままPA内に切り込もうとするが…
森崎「PA外なら打たせても構わん!ぴったりマークに着け!」
翼「く…っ」

★翼のとった行動 → ! card★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で引いてください。
出たマークで分岐します。

ダイヤ→ドリブル突破
ハート→ミドルシュートを打つ
スペード→山森が上がるまでボールキープ
クラブ→ヒールを使ってバックパス!?
JOKER→何も出来ない。現実は非情である

875 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 15:50:26 ID:???
★翼のとった行動 →  スペード4

876 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/10(日) 16:08:23 ID:jYiSlsLE
>>★翼のとった行動 →  スペード4 ★
>>スペード→山森が上がるまでボールキープ

翼「(積極的にきたらボールを奪うどころか抜かれて1対1になることを恐れているというのなら…
   山森、あゆみ!早く上がれ!)」
石崎「く、迂闊に奪いに行くことも出来ねえのかよ!」

祐一「味方があがるまで翼はボールキープし続ける気か…どうする、俺もあがるか?」

A いや、カウンターに備えココは我慢だ!
B 山森やあゆみのマークが少しでも薄くなれば…俺も攻め上がるぞ!(こぼれ球を狙いに行きます)
C 俺がボールをキープすれば翼もフリーだ!上がるぞ!(ボールを貰ってパサーになります)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



877 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 16:10:04 ID:dbvzBn1g
A

878 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:10:30 ID:ta5yI4Yk
A

879 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/10(日) 22:50:50 ID:1F92HPQc
>>A いや、カウンターに備えココは我慢だ!

祐一「ここで翼がボールを奪われたらそれこそおしまいだ、ココは我慢だ…」

翼「く、どこまでボールキープできるか…」

★翼のボールキープ → ! card★

ダイヤ → キープ中、相手DFに隙が出来た!ドリブル突破だ!
ハート、スペード → 山森があがるまで何とか無事ボールキープ!
クラブ → 相手中盤に囲まれてボールを奪われてしまった…

先着1名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。



880 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:51:32 ID:???
★翼のボールキープ → ダイヤK


881 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 08:48:03 ID:tVLFNXDI
なぜか判定の時だけKだしますね…

>>★翼のボールキープ → ダイヤK ★
>>ダイヤ → キープ中、相手DFに隙が出来た!ドリブル突破だ!

翼のねばりっこいボールキープに、逆にマークについていた石崎、小田のほうが先に疲れ始めていた。
翼「(チャンスだ!)ここだぁ!」

★翼 ドリブル 41+! card = ★
★石崎 タックル 39+! card +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= ★
★小田 タックル 35+! card +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(あゆみがフォロー)(森崎がフォロー)
≦−2→相手ボールに





882 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 08:48:24 ID:???
★翼 ドリブル 41+ ハート6 = ★

883 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 08:49:12 ID:tVLFNXDI
おっと、忘れてました。

翼のマークがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートで華麗なドリブル(+3)が発動します。

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着3名様で引いて下さい。



884 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 08:50:33 ID:tVLFNXDI
大事な追記が遅れてしまいましたが、↑のカードは有効ということで。
石崎くんから、どうぞ。

885 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 09:12:10 ID:???
★石崎 タックル 39+ ダイヤA +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= ★

886 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 09:13:09 ID:???
★小田 タックル 35+ ダイヤ8 +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= ★

887 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 09:20:24 ID:tVLFNXDI
>>★翼 ドリブル 41+ ハート6 = 47 ★
>>★石崎 タックル 39+ ダイヤA +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= 39 ★
>>★小田 タックル 35+ ダイヤ8 +(人数補正+1) +(マーク疲れペナ-2)= 42 ★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>≧2→翼、ドリブル突破!

石崎「ゲゲッ!?」
森崎「何簡単に抜かれてるんだお前ら!?クソッ!」
高杉「あわわわ…」

翼「行くぞ、森崎ィィィィィ!!」

★翼のとった行動 → ! card★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で引いてください。
出たマークで分岐します。

ダイヤ、ハート → 1対1に持ち込む!
スペード → 山森に高いボールを上げてもらってオーバーヘッド!
クラブ → PA内でシュート!
JOKER → ???

888 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 09:24:57 ID:???
★翼のとった行動 →  スペード4

889 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 14:44:24 ID:RSJgDXIs
>>★翼のとった行動 →  スペード4 ★
>>スペード → 山森に高いボールを上げてもらってオーバーヘッド!

翼「よし、山森!あげてくれ!」
山森「わかりました、翼さん!」

森崎「なめるなよ!翼!」

★森崎のとった行動は… → ! card★

ダイヤ、ハート → 「全力で止めてやる!」 がんばりセービングだ!
スペード → 「打たれる前に止めてやる!」飛び出しだ!
クラブ → 「お前なんざ片腕で十分だぜ!」パンチングだ!



890 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 14:45:45 ID:???
★森崎のとった行動は… →  スペードK

891 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 14:54:41 ID:RSJgDXIs
みんな数字関係ないところで頑張りすぎ!!(泣

>>★森崎のとった行動は… →  スペードK ★
>>スペード → 「打たれる前に止めてやる!」飛び出しだ!

翼「オーバーヘッドキックだァ!!」
高杉「うぉぉぉぉぉ!!」
森崎「止めてやるぜぇぇぇぇ!!」

★翼 ドリブル 48+! card = ★
★高杉 クリアー 42+! card +(人数補正+1) = ★
★森崎 飛び出し 49+! card +(人数補正+1) = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着3名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ゴールにシュートが突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(サイドラインを割る)(ゴールラインを割る)
≦−2→相手ボールに

892 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 14:55:05 ID:???
★翼 ドリブル 48+ ダイヤ3 = ★

893 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 14:55:59 ID:RSJgDXIs
おっとコピペミスですね、

× ドリブル → ○ オーバーヘッドキックの訂正です(汗

894 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 15:00:19 ID:???
★高杉 クリアー 42+ ハート8 +(人数補正+1) = ★

895 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 15:08:35 ID:???
★森崎 飛び出し 49+ ハートK +(人数補正+1) = ★


896 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 15:22:23 ID:RSJgDXIs
流石森崎、としかいいようがありませんね…
覚醒についてですが、基本は本家スレのように扱いますが森崎も覚醒アリです。

>>★翼 ドリブル 48+ ダイヤ3 = 51★
>>★高杉 クリアー 42+ ハート8 +(人数補正+1) = 51★
>>★森崎 飛び出し 49+ ハートK +(人数補正+1) = 63★
>>MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
>>≦−2→相手ボールに

翼の体が今まさに宙に浮こうとしたその瞬間だった。
森崎は超反応でゴールポストを蹴り。
そしてその反動で翼よりも早くボールをその手中に収めたのだ。
森崎「遅いぜ!翼ァ!!」
翼「くっ!」
翼のオーバーヘッドキックは空振りに終わってしまった。

※森崎に飛び出しのフラグが立ちました!次のフラグ回収で「三角飛び出し」を覚えます

897 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 15:29:44 ID:RSJgDXIs

そしてボールを取った森崎は…
森崎「お前ら、チンタラやってるんじゃねえ!見せてやるぜ、俺のオーバーラップをよお!!」
山森「あゆみ!ここでボールを奪えば!」
あゆみ「うん!行きます!森崎先輩!」

★森崎 ドリブル 46+! card = ★
★山森 タックル 38+! card +(人数補正+1) = ★
★あゆみ タックル 39+! card +(人数補正+1) = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着3名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→森崎ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(井沢がフォロー)(岩見がフォロー)(サイドラインを割る)
≦−2→ボール奪取成功!

森崎のマークがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートでやや華麗なドリブル(+2)が発動します

898 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 15:33:34 ID:???
★森崎 ドリブル 46+ ダイヤJ = ★


899 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 15:33:56 ID:???
★山森 タックル 38+ ダイヤ5 +(人数補正+1) = ★

900 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 15:39:02 ID:???
★あゆみ タックル 39+ ハートA +(人数補正+1) = ★


901 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 15:59:15 ID:RSJgDXIs
>>★森崎 ドリブル 46+ ダイヤJ (ヒールリフト+4)= 61 ★
>>★山森 タックル 38+ ダイヤ5 +(人数補正+1) = 44 ★
>>★あゆみ タックル 39+ ハートA +(人数補正+1) = 41 ★

森崎「お前ら遅すぎるぜ!MFなら守備何とかしな!」
山森「そんなこといっても…」
あゆみ「あーん、速すぎるぅ!!」
そして森崎はトップスピードのまま、1,2年生をまったく寄せ付けずにセンターラインをあっさり超え…

来生「おい森崎!俺に渡せェ!」
森崎「誰がお前なんかに!俺が決めてやるぜ、これが決定打だ!」
祐一「く…、まさかゴールトゥゴールを狙ってくるとは…どっちだ!?」

A ドリブルにそなえる
B シュートにそなえる

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



902 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 16:01:27 ID:hE0qFIaI
B

903 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 16:15:15 ID:9ov0bpp2
A

904 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 16:24:51 ID:Hlcy2/zE
A

905 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/11(月) 17:47:41 ID:???
大丈夫でしょうか…
今回かなりマグニチュードも大きく震源も浅かったようなので心配です

906 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/11(月) 18:55:02 ID:RSJgDXIs
ご心配のお言葉ありがとうございます(´・ω・)
避難先、というより今身を寄せてるところは宮城なのですが、それでも結構揺れました…
とりあえず今のところは大丈夫です。

今日のところはこの後何が起こるか分からないのでお休みとさせていただきます。
また明日、進めたいと思いますのでよろしくお願いします。

907 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/12(火) 08:56:23 ID:eZjINKlo
>>「A ドリブルにそなえる」

祐一「ヤマを張って求められるかは正直分からん…が、それでもドリブルに備えるしか無い!
    止めれば大チャンスだ!止めて見せる!」
森崎「行くぜ、祐一ィ!!」
翼「た、頼む、祐一!!」
山森、あゆみ「祐一さん!!」


★祐一 ドリブルにそなえる 41+! card = ★
★森崎の判断 →! card (ダイヤかハートでドリブル、スペードかクラブでシュート) ★
★森崎 ドリブル/シュート (46/40)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着3名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→森崎ゴールイン!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(来生がねじこみに)(滝がフォロー)(Aがフォロー)
≦−2→祐一、見事ボールキャッチ!


森崎の判断がドリブルだった場合、
ドリブルのカードがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートでやや華麗なドリブル(+2)が発動します


908 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/12(火) 08:57:30 ID:eZjINKlo
おっと、追記。

祐一の読みが当たった場合祐一に(+2)、外れた場合は(-2)されます。

909 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 09:08:10 ID:???
★祐一 ドリブルにそなえる 41+ スペードJ = ★

910 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 09:12:09 ID:???
★森崎の判断 → スペード10 (ダイヤかハートでドリブル、スペードかクラブでシュート) ★

911 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 09:27:04 ID:???
★森崎 ドリブル/シュート (46/40)+ クラブA = ★

912 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/13(水) 10:00:43 ID:2JNZYvOY
昨日は抜歯してきてずっと寝てました…
麻酔が効いてても嫌な気分ですね…
後森崎、肝心なところでへたれすぎですwww

>>★祐一 ドリブルにそなえる 41+ スペードJ + (読み間違いペナ-2) = 50★
>>★森崎の判断 → スペード10 (スペードかクラブでシュート) ★
>>★森崎 シュート (40)+ クラブA = 41★

森崎は、祐一がドリブルでヤマを張っていることに感づいていた。
そこで、ドリブルからシュートに切り替えようとしたところまでは良かったが…
慣れないことはするものではない、ということだろうか…
森崎「あっ!」
シュートに行こうとした際にボールを前に強く蹴り過ぎた。

コロコロコロ…
祐一「え?あ、うぉぉぉぉ!!」
森崎「しまったぁぁぁぁ!!」
祐一は両手でつかみに行き、森崎はスライディングでボールをこぼそうとする。

…。見事ボールを収めたのは祐一だった。
祐一「(釈然としないけど)とったぞーーーー!!!」

913 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/13(水) 10:11:27 ID:2JNZYvOY
祐一「よしこのボールを…」
森崎「や、やべ!」

「「チャ、チャンスだー!!」」
「「森崎、早く戻れー!!」」

一転してピンチがチャンスに。
一同が皆沸き立つその時、ホイッスルの音が鳴り響いた。

ピッピッピーーーーー!!

古尾谷監督「そこまでだ!」
森崎、翼「か、監督!?」
監督「レギュラー陣はレギュラー陣で点がとれん。1,2年生組は翼、山森、あゆみくらいしかタレントがおらん。
    このまま続けても意味はないだろう」
一同「く…」
監督「一部始終見せてもらった。森崎、翼。そして祐一!あとで私のところに来なさい。」
   「は、はい。」

翼「(森崎…)」
森崎「(翼ァ…)」

こうして、1,2年組とレギュラー陣の試合形式の練習は0対0という結果に終わった。
この先、どのような事になるかは、まだ誰も知る由もない…

914 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/13(水) 10:16:14 ID:2JNZYvOY

とりあえずプロローグ部分はこのような結果になりました。
外伝スレで様々な設定を説明するのはよろしく無いと思い、最初はシンプルにしたつもりです。
この後もまだお付き合いしてくださる、というのなら独立しようかと思うのですが…
スレタイとご意見、ご要望お待ちしております。

【】もうひとつの物語【】

915 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 15:53:30 ID:???
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】

916 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 17:54:15 ID:???
【森崎に】もうひとつの物語【挑む男】

917 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:06:53 ID:???
【南葛の】もうひとつの物語【シックスマン】
【やっぱ俺って】もうひとつの物語【奇跡を呼ぶ男】
【天佑の】もうひとつの物語【一角】




918 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/13(水) 21:50:16 ID:jmARJP6A
どれにしようか大変悩みましたが、

【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/

に決定しました。
これからもよろしくお願いします。

385KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24