キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/27(日) 20:32:28 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
開始から早一年半以上、遂に選手権が目前に迫ってまいりました。頑張って高校サッカー界を制して下さい。


【これまでのあらすじ】(古川登志夫さんあたり)
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。そして裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
十月、一行は激闘の末遂に悪の組織の一つゴルゴムを壊滅させる事に成功した。
そして県大会が開幕。一回戦の相手は忍術学園だ!
君のハートにターゲットロック!
てな感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ

さくら「描写外の所で」
侑斗「俺達も」
神「戦ってました」
光太郎「BLACKだけどアクロバッター!」
ゲシュペンスト「君にはこの楠葉汁をプレゼントしよう」
光太郎「俺の歌を聞けぇ!」
滝「や、やめろォ!」
魁「何か最近練習の引きが良いぜ!」
茂「上に同じく」
剣崎「このスレでのイーグルの称号は俺の物だー!」
ミライ「流星マークで元気百倍です!」

461 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 20:06:00 ID:???
【土門→ ダイヤ2 +パス63=
 劉備→ スペードA +パスカット57=】



462 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 20:31:00 ID:???
土門→ダイヤ2+パス63=65
劉備→スペードA+パスカット57=58
→土門のパスが鬼道に渡るが……


劉備「くっ、届かぬ!」

土門(お、あのパスでも通るのか。こりゃパスで攻めるのが吉だな)

実況「劉備君必死に飛ぶが届かない! ボールは鬼道君に渡りました!」

滝「三国はパスカットド下手な奴ばっかだな」

天道「ああ。奴らが勝ち上がってきた場合はパスメインで攻めた方が良さそうだ」

魁(俺パスカット三国の連中と似たようなもんなんだよな……)

真司(同じく)

 劉備にカットされることなくパスは真っ直ぐに鬼道の元へと飛び、鬼道はボールをトラップするが……

関羽「行くぞ子竜! 共に奴を討ち倒す!」

趙雲「はっ! 援護はお任せ下さい!」

実況「ボールをトラップした鬼道君へ間髪いれずに関羽君と趙雲君がタックルに向かう!」

463 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 20:32:25 ID:???

鬼道「パスを出される前に潰そうという魂胆か。悪いが俺もパスよりはドリブルの方が得意だ」


【分岐】
先着一名様で、

【鬼道→! card+ドリブル65=
 関羽→! card+タックル63+(人数補正+1)=
 趙雲→! card+タックル60+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→鬼道、ドリブル突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがフォロー、ランダム、周瑜がフォロー)
≦−2→三国、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼鬼道のカードがダイヤ、ハートだった場合「イリュージョンボール(+4)」が発動します
▼鬼道のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します

▼関羽のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します
 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼趙雲のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します
 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

464 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 20:37:40 ID:???

【鬼道→ クラブ8 +ドリブル65=
 関羽→ スペードK +タックル63+(人数補正+1)=
 趙雲→ スペード4 +タックル60+(人数補正+1)=】



465 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:01:27 ID:???
鬼道→クラブ8+ドリブル65=73
関羽→スペードK+タックル63+(人数補正+1)=77
趙雲→スペード4+タックル60+(人数補正+1)=65
→三国、ボール奪取
▼この試合は両チームとも覚醒しません


関羽「おうりゃー!」

鬼道「速い!?」

 技を使われるよりも早く関羽は鬼道に迫り、ボールを奪い取る。

実況「関羽君鋭いタックル! そう簡単に主導権は渡しません!」

天道「やるな」

真司「負けてるっていっても流石に四強とか言われてるだけあるなぁ」

関羽「良し、往くぞ!」

 ボールを奪った関羽はすぐにドリブルで反撃を開始した。

実況「関羽君すぐさま攻撃に転じます! 早い段階で同点に追い付きたい三国、この攻撃は成功するのでしょうか!」

466 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:03:35 ID:???

 攻め上がる関羽に対抗するのは先程夏侯淵を止めたSB土門。

土門「鬼道を止めるなんてやるじゃないか。だがこの先は通行止めだぜ!」

関羽「ならば押し通るまで!」


【分岐】
先着一名様で、

【関羽→! card+ドリブル64=
 土門→! card+タックル64=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→同点のチャンスですよ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(夏侯淵がフォロー、ランダム、壁山がフォロー)
≦−2→俺がファンタジスタだ!

【捕捉・補正】
▼関羽のカードがダイヤ、ハートだった場合「千里行(+2)」が発動します
 「千里行(+2)」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼土門のカードがダイヤ、クラブだった場合「キラースライド(+3)」が発動します
 「キラースライド」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼土門はスキル「ファンタジスタ(自称)」の効果でAを引いた場合同一マークの10として扱います

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

467 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:10:18 ID:???
【関羽→ スペード4 +ドリブル64=
 土門→ ハート5 +タックル64=】

468 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:21:50 ID:???
関羽→スペード4+ドリブル64=68
土門→ハート5+タックル64=69
→ボールはこぼれ球に。壁山がフォロー


関羽「成敗!」

土門「なにが成敗だ!」

 強引に突破を図る関羽と、同じく強引にボールを奪おうとする土門。
 実力の拮抗した両者がぶつかり合った結果――

関羽「うぬっ!」

土門「ええいっ!」

実況「こぼれ球になったー!」

魁「両方ともやるなぁ」

敬介「ああ。二回戦は厳しい戦いになりそうだ」

 弾かれたボールは中央の方へと転がり、雷門左CBの巨漢壁山がフォローした。

円堂「壁山、とにかくロングキックだ!」

壁山「ラジャーっす!」

曹操「おのれ!」

469 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:23:20 ID:???

 キープ力が壊滅的な壁山は即座に前線に向けてロングキックを叩きこみ、試合は再びこう着状態に陥った。


【分岐】
先着一名様で、

【試合時間→20+! num
 プレイエリア→! area
 ボール争い、三国→! card
 ボール争い、雷門→! card】

と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合更に判定が発生します
0は十分として扱います

470 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:43 ID:???
【試合時間→20+ 2
 プレイエリア→ 相手陣右コーナー付近
 ボール争い、三国→ クラブK
 ボール争い、雷門→ スペードJ


471 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:42:33 ID:???
試合時間→20+2=前半22分
プレイエリア→ 相手陣右コーナー付近
ボール争い、三国→クラブK
ボール争い、雷門→スペードJ
→三国ボール

 ロングキックで危機を脱したかに見えた雷門であったが、すぐさまピンチが再来する。
 壁山が勢いよく蹴ったボールを悪い事に三国ボランチの趙雲にフォローされ、体勢の整っていない左サイドを再び突かれたのだ。

夏侯淵「そう何度も負けるあっしじゃありやせんぜ」

土門「なろっ!」

 なんとか土門が突破を阻止しようとするが、今度は三国FW夏侯淵が渋いドリブルで借りを返す。

実況「夏侯淵君が土門君を突破! 前半も折り返しの22分、三国同点の絶好機です!」

夏侯淵「さて、どうしやしょうか……」


【分岐】
先着一名様で、

夏侯淵の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ、ハート→受けてみなせえあっしのアローシュート!
スペード→殿(曹操)に低いパスでさぁ
クラブ→殿(曹操)にグラウンダーのパスでさぁ
JOKER、クラブA→これがこの世に存在する究極のシュート、トルネードアロースカイウイングシュートでさぁ!

472 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:05:31 ID:???
夏侯淵の判断→ クラブ3

473 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 22:45:20 ID:???
夏侯淵の判断→クラブ3
→殿(曹操)にグラウンダーのパスでさぁ


夏侯淵「この状況……あっしが出しゃばる場面じゃありやせんな。殿、後は頼みまさぁ」

 夏侯淵はPA内に駆けこんできた曹操に向けてグラウンダーのパスを送る。

実況「夏侯淵君ここでパス! ボールはPA内の曹操君に渡りました!」

曹操「決める! そしてこの試合を私色に染め上げる!」

実況「曹操君当然シュートの体勢! なお激しく余談ですが中の人は男性声優だと松本保典がぶっちぎりで好きだそうです!」

滝「本当に激しい余談だなオイ」

 ともあれシュートの体勢に入った曹操を迎え撃つべく、雷門の守備陣も動き出した。

壁山「させないっす!」

栗松「止めるでヤンス!」

円堂「皆が苦労して取ってくれた先制点、簡単にふいにさせるか!」

曹操「止められるものなら止めてみるが良い! グランーキャノンッ!!」

474 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 22:46:24 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【曹操→! card+グランキャノン71=
 壁山→! card+ブロック65+(人数補正+1)=
 栗松→! card+ブロック58+(人数補正+1)=
 円堂→! card+ゴッドハンド70=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→曹操のグランキャノンが三国ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(張遼がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→雷門、シュート阻止

【捕捉・補正】
▼「グランキャノン」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼壁山のカードがダイヤ、ハートだった場合「ザ・ウォール(+5)」が発動します

▼栗松のカードがクラブだった場合スキル「シュート避け」で強制敗北するかわりにガッツを消費せず、吹っ飛びません

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

475 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:50:47 ID:???
【曹操→ クラブK +グランキャノン71=
 壁山→ スペード6 +ブロック65+(人数補正+1)=
 栗松→ JOKER +ブロック58+(人数補正+1)=
 円堂→ ハートQ +ゴッドハンド70=】

476 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 22:57:21 ID:???

曹操がギリギリで同点ゴールを決めた所で今日はここまで
最後にこれだけお願いします


【分岐】
先着一名様で、

【試合時間→23+! num
 プレイエリア→! area
 ボール争い、三国→! card
 ボール争い、雷門→! card+(ボール所持+2)】

と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合雷門ボールになります
0は十分として扱います


ではでは〜
……しかしブロック技が全く発動しないなぁ

477 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:13:05 ID:???
【試合時間→23+ 2
 プレイエリア→ センターサークル付近
 ボール争い、三国→ ハートA
 ボール争い、雷門→ ダイヤ6 +(ボール所持+2)】

478 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 01:03:06 ID:???
乙ですー

479 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:05:49 ID:???
>>478
乙感謝です〜

曹操→クラブK+グランキャノン71=84
壁山→スペード6+ブロック65+(人数補正+1)=72
栗松→JOKER+ブロック58+(人数補正+1)=74
円堂→ハートQ+ゴッドハンド70=82
→曹操のグランキャノンが三国ゴールに突き刺さる!
▼この試合は両チームとも覚醒しません

試合時間→23+2=前半25分
プレイエリア→センターサークル付近
ボール争い、三国→ハートA
ボール争い、雷門→ダイヤ6+(ボール所持+2)
→雷門ボール


曹操「ちぃぃえりゃぁぁぁぁぁっ!!」

 雄叫びと共に放たれたシュート、グランキャノンはブロックに来た壁山、栗松をいともたやすく吹き飛ばす。

壁山「うわーっす!?」

栗松「ヤンス〜!」

円堂「壁山っ、栗松! くそっ……決めさせてたまるかぁっ! ゴッドハンドッ!!」

 吹き飛ばされる仲間を目の当たりにし、円堂は全身全霊を込めた必殺のセービングでボールに飛び付く。
 そして、円堂が伸ばした右腕はがっしりとボールを掴み取った。
 ……が、キャッチされても尚曹操のシュートは死んではいなかった。

480 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:06:50 ID:???

円堂「くっ!? なんて威力だ!」

 円堂のキャッチによって威力を大幅に削がれながらもボールは僅かずつ前へと進んでいき――

円堂「あ……」

 ゴールラインを数p越えた所でようやくボールは完全に停止した。

ピィィィィィッ!


三国1-1雷門


実況「ゴール! 前半23分、曹操君が値千金の同点ゴールを挙げました! 互いにしのぎを削る一進一退の攻防が続きます!」

夏侯淵「流石殿、お見事でさぁ」

献帝「やはり曹操は格が違った」

曹操「しかし喜んでばかりもいられんな。決まったとはいえあのキーパー、私のグランキャノンを後一歩で抑えきる所であった。
   雷門は油断のならぬ相手だ、気を引き締めて行くぞ!」

 リーダーシップを発揮する曹操であったが、相も変わらず味方の反応は酷いものであった。

劉備「おのれ、同点ゴール程度で調子に乗りおって」

孫権「焼き討ちしてやりたい」

献帝「なしてこ奴らはこんなにギスギスしているのにチームスポーツなぞやっておるのだろうか……」

481 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:07:58 ID:???

円堂「くっ……壁山、栗松、大丈夫か?」

 一方同点に追い付かれた雷門の方では、円堂がゴールを許してしまったショックを抑え吹き飛ばされたDF二人に駆け寄っていた。
 吹き飛ばされたとはいえダメージは軽かったのか、声をかけられたDF二人はすぐに起き上がる。

壁山「痛いけど大丈夫っす。この程度屁でもないっす!」

栗松「それにしてもなんでヤンスかあの化け物シュートは。オイラJOKER出したのに吹き飛ばされるとか惨すぎるでヤンス」

円堂「四強は伊達じゃないってことだな。だけどまだ同点だ。皆、もう一度リードを狙うぞ!」

一同『おう!』

 もとより格上が相手である。同点にされた所で気落ちすることなく雷門はグラウンド上へと散って行った。

滝「むぅ、流石に攻撃力に定評があるだけあってかなり強烈なシュートだったなアレ」

魁「俺だってあのくらいやれるぜ!……練習なら」

真司「俺も調子が良ければ行けそうだけど、実際に試合であの威力を出せるってのは凄いなぁ」

天道(この先はあのレベルのシュートを打つ選手はいくらでも出てくるはずだ。やはりブロッカーが良太郎だけというのは厳しいか)

 その後雷門ボールで試合が再開されるが、同点弾で勢いに乗る三国に押される雷門は中々ボールを前に運ぶ事が出来ずにいた。

実況「前半25分、攻めあぐねる雷門は自陣でのボール回しに終始しています」

鬼道「(不味いな、向こうが流れに乗りつつある。ここは多少無理をしてでも流れを引き寄せるしかないか)俺だ、俺に回せ!」

風丸「よし、頼むぞ鬼道!」

482 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:08:59 ID:???

鬼道「行くぞ三国。止められるものなら止めてみろ!」

 右SBの風丸からボールを受け取ると、鬼道はそのまま中央突破を開始する。

実況「センターサークルでボールを受け取った鬼道君、そのまま中央を駆け上がっていきます!」

劉備「我武者羅に来たか。子竜、二人でボールを奪うぞ!」

趙雲「承知!」

曹操「いや、私もいるぞ!?」

483 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:10:02 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【鬼道→! card+ドリブル65=
 曹操→! card+タックル62=
 劉備→! card+タックル61+(人数補正+1)=
 趙雲→! card+タックル60+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→鬼道、ドリブル突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがフォロー、ランダム、関羽がフォロー)
≦−2→三国、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼鬼道のカードがダイヤ、ハートだった場合「イリュージョンボール(+4)」が発動します
▼鬼道のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します

▼曹操のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
 「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼趙雲のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します
 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼劉備と曹操は不仲の為人数補正が発生しません

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

484 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:35 ID:???
【鬼道→ クラブJ +ドリブル65=
 曹操→ ダイヤA +タックル62=
 劉備→ ダイヤA +タックル61+(人数補正+1)=
 趙雲→ ハートK +タックル60+(人数補正+1)=】

485 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:22:23 ID:???
趙雲「伊達にKOEIに愛されてないんだよ!」

486 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/11(月) 21:25:29 ID:???
ちなみに引いた私は確実に子竜を愛しています

487 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:17:06 ID:???
>>485
活躍年代が長い分ゲームで主要人物に置きやすいですからね
それと劉関張に比べてイケメンにしやすいですし重宝されるのも分からなくはないですw
>>486
今回は惜しかったですがキャラへの愛って意外と通じますよね。自分も結構経験がありますです

鬼道→クラブJ+ドリブル65=76
曹操→ダイヤA+タックル62+(強引なタックル+3)=66
劉備→ダイヤA+タックル61+(人数補正+1)=63
趙雲→ハートK+タックル60+(人数補正+1)=74
→鬼道、ドリブル突破


鬼道「ただ一斉にかかるだけでコンビネーションもなにもないな。それで俺を止めようとは笑わせる」

曹操「ぬう!」

劉備「くっ」

趙雲「なんと……」

 三人がかりのタックルを前にしても鬼道は物怖じすることなく、技すら使わずに軽いステップだけで全員をかわしてしまった。

実況「三国、鬼道君の巧みなドリブルに翻弄されています! あっという間に中央の三人が突破されてしまった!」

敬介「やはりあの十番、出来る」

滝「今のところは技らしい技を使ってないですけど、もしドリブル技があったら厄介ですね」

488 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:18:10 ID:???

鬼道(向こうのボランチが存外良い動きで危なかったが、何とか突破は出来たな。さて……)


【分岐】
先着一名様で、

どうする鬼道さん→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ→このまま突っ込んで一対一だ
ハート→ここは確実に決める。アレを使うぞ
スペード→ツインブースト!
クラブ→また半田がボールを要求している……
JOKER→豪炎寺、あれをやるぞ!

489 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:28:21 ID:???
どうする鬼道さん→ ハート7

490 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:59:58 ID:???
どうする鬼道さん→ハート7
→ここは確実に決める。アレを使うぞ


鬼道「(ややオーバーペースだがここは確実に決めて流れを掴むべきだな)豪炎寺、染岡!」

豪炎寺(アレを使うのか)

染岡「おう、わかったぜ!」

 鬼道は前を走るFW二人に声をかけ、二人が振りむいた所ですかさずサインを送った。
 それを見て頷いた豪炎寺と染岡は走りながらグラウンド中央へと寄って行く。

実況「バイタルエリアに突入した鬼道君、そのまま前進を続けます。これはこのままシュートまで行くつもりでしょうか?」

鬼道「(……よし、二人が位置についたな)行くぞ! 皇帝ペンギン……」

 正面の二人が完全に中央に寄った事を確認すると、鬼道は指をくわえて高らかに口笛を鳴らした。
 同時に豪炎寺と染岡の間を狙って勢いよくシュートを放つ。
 そして鬼道のシュートが豪炎寺と染岡の間を通り抜ける瞬間――

豪炎寺&染岡「「2号!」」

 FW二人が更に左右から同時にキックをボールに叩きこんだ。
 寸分違わぬタイミングで蹴られた事で三人分のキック力の乗ったシュートは凄まじい威力と超高速で三国ゴールに襲いかかる。

孫権「なんじゃそりゃ!?」

献帝「余相手にオーバーキル過ぎるのではなかろうか」

491 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 23:01:11 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【鬼道→! card+皇帝ペンギン2号74=
 豪炎寺→! card+皇帝ペンギン2号76=
 染岡→! card+皇帝ペンギン2号74=
 孫権→! card+ブロック63=
 献帝→! card+パンチング63=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→皇帝ペンギン2号が三国ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→三国、シュート阻止

【捕捉・補正】
▼「皇帝ペンギン2号」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼孫権のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「鉄壁の男(+3)」が発動します
 このスキルは他の必殺技・スキルと重複します
▼孫権のカードがダイヤだった場合「長江ブロック(+4)」が発動します

▼献帝のカードがダイヤ、ハートでセービング、飛び出しに失敗した場合「たすけてそーそー」が発動します

▼ポストの対象はシューターの中で一番高い合計値となったカードです
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

492 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 23:04:21 ID:???
【鬼道→ ダイヤQ +皇帝ペンギン2号74=
 豪炎寺→ クラブA +皇帝ペンギン2号76=
 染岡→ スペード6 +皇帝ペンギン2号74=
 孫権→ ダイヤ7 +ブロック63=
 献帝→ クラブJ +パンチング63=】

493 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 23:12:24 ID:???

皇帝ペンギンで雷門が再び突き放した所で早いですが今日はここまでです
鬼道「所でこの描写だとどう足掻いても俺に得点どころかアシストすら付かないんだが」



PS:皇帝ペンギンはともかくデスゾーンはどうしたもんか……

494 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 23:32:55 ID:???
乙でした。

495 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 09:54:33 ID:???
デスゾーンは思いついたのだと
A:キャプ翼の超ジャンプを利用しての三人での高い浮き球シュートやトリプルオーバーヘッド等
B:△型の陣形を組んだ三人が陣形を回転させつつボール回しからシュート
守備側は誰が撃つかのdice判定とかで撃つ選手を当てないと-補正

こんなかんじかのう…ゲームじゃ皇帝ペンギンと性能丸被りだし
思い切って帝国で特訓してないという理屈で出さないのも手な気が少し…。

496 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 20:36:10 ID:???
>>494
乙あざっす!
>>495
Bが中々良さげですね。今後デスゾーンを出す場合にその案を使わせてもらっても良いでしょうか
ペンギンに並ぶ帝国の代表技ですし、出来れば出したいんですよね、デスゾーン。ペンギン3号の基みたいなものですし

鬼道→ダイヤQ+皇帝ペンギン2号74=86
豪炎寺→クラブA+皇帝ペンギン2号76=77
染岡→スペード6+皇帝ペンギン2号74=80
孫権→ダイヤ7+ブロック63+(鉄壁の男+3)+(長江ブロック+4)=77
献帝→クラブJ+パンチング63=74
→皇帝ペンギン2号が三国ゴールに突き刺さる!


 鬼道、豪炎寺、染岡三人分のキックが乗った皇帝ペンギン2号はその名の如く海中を泳ぐペンギンの様に超高速で三国ゴールへと迫る。

孫権「YA・ME・RO・!」

 その圧倒的な破壊力の前にブロックに動いた孫権は軽々と吹き飛ばされ、

献帝「だからこれオーバーキルぞな……」

 愚痴りつつも必死にパンチングした献帝もまた空中へと打ち上げられた。

ピィィィィィッ!


三国1-2雷門

497 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 20:37:31 ID:???

実況「ゴール! 雷門、鬼道君のシュートをFW二人が更にツインシュートで加速させるという豪快な技で再びリードを奪いました!
   なお、豪炎寺君と染岡君どちらの得点になるかは試合後に審議が行われるそうです」

天道「今のは染岡とかいう奴の得点だな」

滝「なにィ、わかるのか天道!?」

天道「豪炎寺の方が僅かにボールに触れるのが早かったからな」

敬介「ああ。無意識に得点を欲してしまったせいか豪炎寺は少し急ぎ過ぎていたな。そのせいでインパクトもやや弱まってしまった」

魁(全然分からなかったんですけど!)

真司(なんでさもこの人ら当然のように見切ってるんですか……)

 見切って当然のように言う天道と敬介に茫然とする他三人。
 この場合、無論見切れない方が普通である。

円堂「三人とも、ナイスシュートだ!」

鬼道「フッ……今は前半28分、残り12分とロスタイムか。なんとかリードした状況で前半を終えたい所だな。頼むぞ円堂」

円堂「任せろ! 今度は俺がみんなの頑張りに応える番だ!」

曹操「おのれまたしても……皆の者、すぐに追いつくぞ!」

劉備「なにをナチュラルに命令しているのだ」

孫権「そうだ、調子に乗るなこのチビめ。火矢射かけたろか」

498 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 20:38:51 ID:???

献帝(もうやだ)

 失点しようが通常営業で剣呑な雰囲気の自軍の姿にゴール前の献帝が頭を抱える中、試合は再開される。


【分岐】
先着一名様で、

【試合時間→28+! num
 プレイエリア→! area
 ボール争い、三国→! card+(ボール所持+2)
 ボール争い、雷門→! card】

と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合三国ボールになります
0は十分として扱います

499 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:11:22 ID:???
【試合時間→28+ 5
 プレイエリア→ 相手陣左コーナー付近
 ボール争い、三国→ クラブ10 +(ボール所持+2)
 ボール争い、雷門→ ダイヤ9

500 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 21:48:47 ID:???
試合時間→28+5=前半33分
プレイエリア→相手陣左コーナー付近
ボール争い、三国→クラブ10+(ボール所持+2)
ボール争い、雷門→ダイヤ9
→三国ボール


 前半四度目のキックオフで再開された試合は、しばしの間膠着状態に陥った。
 何とか前半をリードで終えたい雷門は積極的なディフェンスで三国の攻撃を凌ぐが、
ここまで積極的に顔を出していた鬼道、豪炎寺、染岡という攻めの三本柱の体力が揃ってイエローゾーンに突入してしまったのだ。
 三人を温存したい雷門は他のメンバーが攻撃を仕掛けるが、これ以上点差を広げさせまいとする三国の守備を突破出来ずにいた。
 そんなこんなで五分が経過した前半33分、三国に久々のチャンスが到来した。

張遼「リョウライライ」

半田「し、しまった!」

曹操「でかした張遼!」

実況「ここまで試合から消えていた伏兵、張遼君が半田君を突破! そのままグングンサイドを駆け上がっていく!」

円堂「風丸!」

風丸「任せろ!」

 そのままコーナー付近まで駆け上がる張遼からボールを奪おうと、雷門の左SB風丸がタックルに向かう。

風丸「ようやく来た出番だ。ここで活躍してみせる!」

張遼「ライライ」

501 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 21:49:58 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【張遼→! card+ドリブル62=
 風丸→! card+タックル62=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→張遼、そのままシュートへ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(曹操がフォロー、ランダム、栗松がフォロー)
≦−2→風丸、ボールを奪いそのままオーバーラップ!

【捕捉・補正】
▼張遼のカードがダイヤ、ハートだった場合「遼来々(+3)」が発動します
 「遼来々(+3)」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手は吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


502 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:57:32 ID:???

【張遼→ ダイヤ8 +ドリブル62=
 風丸→ ハート5 +タックル62=】

503 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 22:37:23 ID:???
張遼→ダイヤ8+ドリブル62+(遼来々+3)=73
風丸→ハート5+タックル62=67
→張遼、そのままシュートへ!


張遼「ライライ!」

風丸「ぐあーっ!」

実況「張遼君の強引なドリブル! 風丸君吹っ飛んだ!」

孫権「チッ、奴が活躍すると腸が煮えくりかえりそうだ」

周瑜「心中お察しします」

 突破したにも関わらず味方から舌打ちされる中、張遼は曹操へ向けて視線を投げかける。

曹操(む、指示を要求しているな。ここは私自ら同点弾で試合を再び私色に染め上げたい所ではあるが……
   向こうの底が見えない以上体力の無駄遣いは控えるが吉か。ならば)

 手早く「お前が打て」とサインを送る。
 サインを受け取った張遼は小さく頷くと、PA内へとドリブルで駆けこんだ。

実況「張遼君センタリングは上げずにドリブルで進んでいき……足を振り上げた! どうやらそのままシュートを放つようです!」

504 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 22:38:52 ID:???

円堂「来い! 絶対に止めてやる!」

栗松「同じくでヤンス!」

壁山「っす!」

張遼「ャマダー!」


【分岐】
先着一名様で、

【張遼→! card+レイダーショット69=
 壁山→! card+ブロック65+(人数補正+1)=
 栗松→! card+ブロック58+(人数補正+1)=
 円堂→! card+ゴッドハンド70=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→張遼のレイダーショットが雷門ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(曹操がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→雷門、シュート阻止

【捕捉・補正】
▼壁山のカードがダイヤ、ハートだった場合「ザ・ウォール(+5)」が発動します
▼栗松のカードがクラブだった場合スキル「シュート避け」で強制敗北するかわりにガッツを消費せず、吹っ飛びません
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

505 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:41:25 ID:???
【張遼→ ダイヤ5 +レイダーショット69=
 壁山→ ハート8 +ブロック65+(人数補正+1)=
 栗松→ ダイヤ5 +ブロック58+(人数補正+1)=
 円堂→ スペード3 +ゴッドハンド70=】

506 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/12(火) 22:45:26 ID:???
壁山が張遼のシュートをブロックした所で短いですが今日はここまで
何とか第二次Zが出る前に前半くらいは終わるよう頑張りますです
ではでは〜

507 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:06:53 ID:???
遼らいらい乙でした!

508 :495:2011/04/13(水) 21:05:37 ID:GXJPeF2+
>>496
きくまでもなかろうよ!
ペンギン三号は縦の動きを加えたものらしいので
デスゾーンのシュート部分はオーバーのがいいのかな

509 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:07:46 ID:???
>>507
乙感謝ライライ
>>508
ではありがたく使わせてもらいまする
……今のペースだと不動さんが出てくるのどれだけ先になるんだろう?

張遼→ダイヤ5+レイダーショット69=74
壁山→ハート8+ブロック65+(人数補正+1)+(ザ・ウォール+5)=79
栗松→ダイヤ5+ブロック58+(人数補正+1)=64
円堂→スペード3+ゴッドハンド70=73
→雷門、シュート阻止


壁山「今度はブロックしてやるっす! ザ・ウォール!!」

 張遼の放った必殺シュートを迎え撃つのは、雷門が誇る巨漢DF壁山。
 彼はその名の通りシュートとゴールの間にまるで巨大な壁のように立ち塞がり、腹部でシュートを受け止める。
 腹にめり込んだボールは最初こそ勢いを残し回転していたが、やがて完全に威力を殺され力なく壁山の足もとに転がった。

実況「張遼君の放ったシュートを壁山君がブロック! 雷門、そう簡単に同点に追い付かせません!」

滝「おお、このスレでブロックが有効だったのを見るのは実に久しぶりな気がするぜ」

真司「シュートに対しては実質サンドバックだもんな。肝心のキンタロスは寝てばっかりだし」

天道「……」

510 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:09:03 ID:???

張遼「アイヤー」

孫権「ザマァ」

 まさかキーパーまで届かないとは思っていなかった張遼は頭を抱え、孫権は全力で味方をあざ笑う。
 そんなカオスな光景の中、当の壁山は次の行動に移ろうとしていた。

壁山「ブロックできたとはいえこのまま俺がボールを持ってるのは不味いっす。すぐに誰かにパスしないと……」


【分岐】
先着一名様で、

壁山、キープ力はお話にならない→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ→少林「壁山、こっちだ!」
ハート、スペード→円堂「土門に渡すんだ!」
クラブ→迷っている内に曹操がタックルに!
JOKER→円堂「壁山、俺に渡すんだ!」

511 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:09:22 ID:???
壁山、キープ力はお話にならない→ クラブA

512 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:12:53 ID:???
壁山、そのcardの引きではお話にならない→ クラブA

513 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:21:57 ID:???

クラブAを円堂オーバーラップに追加しとかなくて良かったぜ!

>>512
全くでゴザル

壁山、キープ力はお話にならない→クラブA
→迷っている内に曹操がタックルに!


壁山「う〜ん、どうしようっす……」

 雷門の巨漢DF壁山。性格:優柔不断で小心者。

曹操「私を前にして余所見とはいささか油断しすぎだな! 原稿……じゃなかったボールは渡してもらうぞ」

 当然そんな隙だらけな所を見逃す三国ではなく、妙に「いささか」を強調しつつきょどる壁山に曹操が肉薄する。

曹操「ノリスケー!」

壁山「な、なんなんすかその掛け声!?」

514 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:23:10 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【壁山→! card+ドリブル55=
 もはや曹操ではなくほぼ松本保典→! card+タックル62=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→壁山、まさかのキープ成功!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(土門がフォロー、ランダム、夏侯淵がフォロー)
≦−2→ですよねー

【捕捉・補正】
▼壁山のカードがダイヤだった場合「アルマジロドリブル(+5)」が発動します
 「アルマジロドリブル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼曹操のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
 「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

515 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:23:35 ID:???
【壁山→ ダイヤ4 +ドリブル55=
 もはや曹操ではなくほぼ松本保典→ スペードA +タックル62=】

516 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:25:34 ID:???
曹操様なにやってんのw

517 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:55:21 ID:???
>>516
せめてノリスケではなくノビスケにするべきだったか……

壁山→ダイヤ4+ドリブル55+(アルマジロドリブル+5)=64
もはや曹操ではなくほぼ松本保典→スペードA+タックル62=63
→ボールはこぼれ球に。土門がフォロー


壁山「こうなったらやけのやんぱちっす! うりゃー!」

 ただ突っ立ているよりかはせめてドリブルをしようと、壁山は体を丸めた体勢で勢いの良いドリブルで曹操目掛けて突っ込んでいく。
 この行動が油断をしていた曹操にクリティカルヒットした。

曹操「な、なにィ!? FUKOだーっ!」

 ブロック専門の置物と判断していた壁山が突撃してくるなどと全く予想していなかった曹操はうっかりボールを奪い損ねてしまった。
 それでも咄嗟に足を動かしてボールを弾く事だけは達成する。

実況「壁山君のアルマジロドリブル! 曹操君こぼれ球にするのが精一杯だ!」

 そしてボールはフォローに来ていた土門が確保した。

土門「よくやった壁山! んじゃ行くぜ、少林!」

夏侯淵「おっと、そうは問屋が卸しやせんぜ」

実況「フォローした土門君、すかさず前線の少林君にパス! だが夏侯淵君がカットに飛び出しています!」

518 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 22:56:43 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【土門→! card+パス63=
 夏侯淵→! card+パスカット58=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→土門のパスが少林に渡る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ランダム、ランダム、劉備がフォロー)
≦−2→劉備がボールを奪う!

【捕捉・補正】
▼劉備のカードがダイヤだった場合「雌雄一対の剣(+4)」が発動します

▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

519 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:57:04 ID:???
【土門→ クラブ7 +パス63=
 夏侯淵→ ハート2 +パスカット58=】

520 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 23:00:30 ID:???
……どこからコピペしたか丸わかりですね
【補足・補正】は正しくは以下の通りになります


【捕捉・補正】
▼土門はスキル「ファンタジスタ(自称)」の効果でAを引いた場合同一マークの10として扱います

▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

521 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 23:09:55 ID:???

土門→クラブ7+パス63=70
夏侯淵→ハート2+パスカット58=60
→土門のパスが少林に渡る!


夏侯淵「ちぃ、届きやせんか……!」

実況「夏侯淵君必死に飛ぶが間に合わない! ボールは大きく飛んで少林君の元へ!」

少林「流石土門さんのパスは正確だ。このまま一気にカウンターを……」

関羽「易々とはさせん!」

 ここで追加点を渡すわけにはいかないと、鬼の形相をした関羽が少林に突撃する。

少林「僕だってドリブルなら!」

522 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 23:11:20 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【少林→! card+ドリブル62=
 関羽→! card+タックル63=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→少林、ドリブル突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(鬼道がフォロー、ランダム、趙雲がフォロー)
≦−2→関羽、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼少林のカードがダイヤ、ハートだった場合「竜巻旋風(+2)」が発動します

▼関羽のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します
 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

523 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:11:58 ID:???
【少林→ スペード6 +ドリブル62=
 関羽→ ダイヤ9 +タックル63=】

524 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/13(水) 23:30:56 ID:???
少林→スペード6+ドリブル62=68
関羽→ダイヤ9+タックル63+(ドラゴンタックル+3)=75
→関羽、ボール奪取


関羽「おうりゃー!!」

少林「ぎゃーっ!?」

実況「関羽君のドラゴンタックルが炸裂! 少林君吹っ飛んだ!」

円堂「少林があんなりあっさり……監督は楽に勝たなきゃいけないって言ってたけど流石四強の三国、強ぇ……」

劉備「曹操がしくってメシウマだが、敵の実力は本物か。そろそろ追いついておかないと不味いやも知れんな」

 ここまでで相手の実力がかなりのものであると理解した両チーム。
 残り僅かとなった前半で追いつこうとする三国。
 なんとかリードのまま前半を終えたい雷門。
 前半戦の攻防は最終局面を迎えようとしていた。

【分岐】
先着一名様で、

【試合時間→36+! num
 プレイエリア→! area
 ボール争い、三国→! card+(ボール所持+2)
 ボール争い、雷門→! card】

と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合三国ボールになります
0は十分として扱います。4〜8でロスタイム突入。9、0で前半が終了します

525 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:45:54 ID:???
【試合時間→36+ 4
 プレイエリア→ センターサークル付近
 ボール争い、三国→ ハート4 +(ボール所持+2)
 ボール争い、雷門→ ダイヤ7

526 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 00:04:07 ID:???

試合時間→36+4=前半40分
プレイエリア→センターサークル付近
ボール争い、三国→ハート4+(ボール所持+2)
ボール争い、雷門→ダイヤ7
→雷門ボール

前半ロスタイム最後の攻防へ突入! といった所で今日はここまで
明日以降更新が遅かったら「野郎ウイングとエクシアとダブルエックスで武力介入してやがるな……」とでも思ってくださいませ
なるだけ更新は継続させるのでご了承をば
ではでは〜

527 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 17:35:35 ID:???
乙でした

528 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 22:40:54 ID:???
CBルート四話までクリア
ロックオンにヒットアンドアウェイがないとか笑えない冗談だぜ……

>>527
乙感謝でありんす


 その後両チーム共に決定的なチャンスを得ることなく時間は進んでいき、いよいよ前半もロスタイムに差しかかろうとしていた。
 現在センターサークル付近でボールを所持しているのは雷門の八番、マックスである。

マックス(前半40分、残りはロスタイムだけ。ここはボール回しで時間を稼いで……)

張飛「ぬがーっ! いい加減俺にもボールを触らせやがれ!」

 味方にパスを送ろうとするマックスであったが、そこにここまで殆どボールに触れていなかった張飛が猛ダッシュでかっ飛んで来た。

実況「張飛君が凄まじい勢いでマックス君に迫る!」

マックス「げ。これはパスするにもこいつかわさないと……」

張飛「ドチビが。吹き飛びやがれ!」

529 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 22:41:56 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【マックス→! card+ドリブル60=
 張飛→! card+タックル65=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→マックス、ドリブル突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(鬼道がフォロー、ランダム、趙雲がフォロー)
≦−2→張飛、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼張飛のカードがダイヤだった場合スキル「威圧」が発動し相手に−4の補正を与えます
▼張飛はスキル「超パワーサッカー」の効果で接触プレイに2の吹っ飛び係数が発生します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

530 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 22:43:56 ID:???
【マックス→ ダイヤQ +ドリブル60=
 張飛→ スペード4 +タックル65=】

531 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 23:03:05 ID:???
マックス→ダイヤQ+ドリブル60=72
張飛→スペード4+タックル65=69
→マックス、ドリブル突破


張飛「しねっ!」

 とんでもない発言をしつつ豪快にスライディングタックルを仕掛ける張飛。その動きは恐ろしい程に単純で分かりやすかった。

マックス「いくら勢いがあったってそんな真っ正直なタックル余裕でかわせるっての」

張飛「畜生が!」

 結果マックスの軽いサイドステップ一発で張飛のタックルは盛大に空振ることとなる。

実況「張飛君、強烈なタックルをはなつもののマックス君に軽々かわされてしまいました!」

滝「張飛って奴のタックル、当たったらやばそうだな。当たったら」

魁「そう言う台詞って当てられるフラグだと思う」

マックス「イノシシもかわしたし今度こそパスを……」

 出そうと足を振り上げるマックスであったが、そこにすかさず鬼道の指示が飛ぶ。

鬼道「マックス! パスはパスでも俺とのワンツーだ! 残り時間はもうほとんどない、最後に攻めて前半を終わりにするぞ!」

マックス「ヘイヘイ」

532 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 23:04:13 ID:???

実況「マックス君、ここで鬼道君とのワンツー攻撃! 最後にもう一点奪おうという腹積もりのようです!
   そのワンツーを趙雲君がカットに行く!」

趙雲「まだだ! ここで奪えばまだこちらにも攻撃のチャンスがある!」


【分岐】
先着一名様で、

【鬼道→! card+ワンツー64=
 マックス→! card+ワンツー62=
 趙雲→! card+パスカット60=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→雷門、ワンツー突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(豪炎寺がフォロー、ランダム、孫権がフォロー)
≦−2→趙雲、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

533 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/14(木) 23:22:32 ID:???
判定の途中ですが今日はこれだけ
ではでは〜

534 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 23:25:24 ID:???
【鬼道→ ハートQ +ワンツー64=
 マックス→ ダイヤJ +ワンツー62=
 趙雲→ ハートA +パスカット60=】

535 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/15(金) 23:26:20 ID:???
鬼道→ハートQ+ワンツー64=76
マックス→ダイヤJ+ワンツー62=73
趙雲→ ハートA +パスカット60=61
→雷門、ワンツー突破


趙雲「速い!?」

鬼道「違うな。お前の動きがノロマなんだ」

実況「趙雲君鬼道君とマックス君の高速ワンツーに全く反応出来ません! 棒立ち状態です!」

滝「やっぱあの鬼道って十番は只者じゃないな。攻撃も守備もかなり上手い」

真司「……のになんでゴーグルにマントなんだろうな? おまけにドレッドヘアだし」

魁「あ、ひょっとして外見で相手を油断させるとかそういう目的とか」

 観客席の外野が好き勝手言う中、趙雲を抜いた鬼道は次の行動を思案していた。

鬼道(流石にこのままシュートまで行くと後半体力が持たなくなるな。さて、フィニッシャーは豪炎寺と染岡どちらにすべきか……)


536 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/15(金) 23:27:36 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

鬼道の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ、ハート、スペード→豪炎寺に渡すぞ
クラブ→染岡に渡すぞ
JOKER→円堂「鬼道、俺だ!」 なんとGk円堂がオーバーラップ!
クラブA→ここは意表を突いて半田に渡そう

537 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:28:26 ID:???
鬼道の判断→ ダイヤ6


538 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/15(金) 23:41:39 ID:???
鬼道の判断→ダイヤ6
→豪炎寺に渡すぞ


鬼道(……考えるまでもないな)

 雷門ツートップの片割れ、染岡はダイレクトシュートを所持していない。
 おまけに染岡のサイドにはクリアーの得意な孫策がいるのだ。ここで染岡にボールを渡すのはリスキーである。

鬼道「(それに、皇帝ペンギンのゴール判定如何では前半無得点で折り返す事になる。奴としても面白くはないはずだ)
   決めろ豪炎寺! 二点差に突き離せ!」

実況「鬼道君PA内にハイボールを上げました! それに合わせるのは当然雷門のエースストライカー豪炎寺君です!」

豪炎寺「行くぞ三国! 俺のシュートを二度も防げると思うなよ!」

 前半の最初と同じく、豪炎寺は飛び上がると空中で独楽のように回転する。

孫権「抜かせ。今度は私が止めてやるZE!」

周瑜「人数補正人数補正!」

献帝「ええい、ヘタレるのだ!」

539 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/15(金) 23:42:40 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【豪炎寺→! card+ファイアトルネード72=
 周瑜→! card+高クリアー60+(人数補正+1)=
 孫権→! card+ブロック63+(人数補正+1)=
 献帝→! card+パンチング63=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→豪炎寺のファイアトルネードが三国ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(染岡がねじ込みに、前半終了、前半終了)
≦−2→前半終了

【捕捉・補正】
▼「ファイアトルネード」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼孫権のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「鉄壁の男(+3)」が発動します
 このスキルは他の必殺技・スキルと重複します
▼孫権のカードがダイヤだった場合「長江ブロック(+4)」が発動します

▼献帝のカードがダイヤ、ハートでセービング、飛び出しに失敗した場合「たすけてそーそー」が発動します

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


540 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:24 ID:???
【豪炎寺→ クラブ2 +ファイアトルネード72=
 周瑜→ クラブ7 +高クリアー60+(人数補正+1)=
 孫権→ ハート9 +ブロック63+(人数補正+1)=
 献帝→ ハート9 +パンチング63=】

541 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/16(土) 00:02:21 ID:???
豪炎寺→クラブ2+ファイアトルネード72=74
周瑜→クラブ7+高クリアー60+(人数補正+1)=68
孫権→ハート9+ブロック63+(人数補正+1)+(鉄壁の男+3)=76
献帝→ハート9+パンチング63=72
→反則でござる


豪炎寺「くっ!(妙だ、今日は体が思うように動かない!)」

献帝(む、奴め本当にヘタレおった! これならば防げる!)

 明らかに体勢の崩れたシュートを打とうとする豪炎寺の姿を確認しほくそ笑む献帝。
 だがその表情は一瞬にして凍りつく事となる。

周瑜「ヒャッホー!」

豪炎寺「ぐあっ!?」

ピィィィィィッ!

実況「ああっと!? 周瑜君の真空飛び膝蹴りが豪炎寺君に炸裂! ボール越しじゃないので当然反則です!」

献帝「うつけ者めがーーーーーっ!」

542 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/16(土) 00:03:30 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

周瑜「これは孔明の罠だ」(キリッ→! card

と書き込んでください。数字で分岐します
K→お咎めなし
Q〜8→厳重注意
7〜3→イエローカード!
A、2→レッドカード!!
JOKER→真面目に何も思いつかないでござるの巻

543 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:04:44 ID:???
周瑜「これは孔明の罠だ」(キリッ→ ダイヤJ

544 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:04:48 ID:???
周瑜「これは孔明の罠だ」(キリッ→ ダイヤJ

545 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/16(土) 00:28:28 ID:???
周瑜「これは孔明の罠だ」(キリッ→ダイヤJ
→厳重注意


審判「相手が雷門だからといってこの試合は超次元サッカーじゃないんだ。悪質な反則をすれば当然カードも出る。
   以後気をつけるように!」

周瑜「はっ!」


※某超次元サッカーゲームにはカードの概念が存在しません。


実況「どうやら初犯という事でカードは出ず厳重注意に留まったようです。しかしPA内での反則、当然雷門にはPKが与えられます。
   キッカーは当然豪炎寺君。三国、果たしてこの危機を乗り切れるのでしょうか!」

周瑜「ご安心ください陛下。我々にはダイヤの女神の眷属、Jが憑いております。きっと防げます!」

献帝「主はもう黙れ」

546 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/16(土) 00:29:31 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【豪炎寺→! card+シュート65= (方向:! jan)
 献帝→! card+セービング61= (方向:! jan)】

!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→豪炎寺が見事PKを決め前半終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(染岡がねじこみに、前半終了、前半終了)
≦−2→献帝、奇跡のセービングで前半終了!

【捕捉・補正】
▼PKでは両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります

547 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:57:05 ID:???
【豪炎寺→ スペード6 +シュート65= (方向: チョキ
 献帝→ ダイヤ10 +セービング61= (方向: グー )】

548 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/16(土) 00:58:54 ID:???
マーク不一致で豪炎寺が三点目を決めた所で今日はここまで
お疲れさまでした〜

549 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/17(日) 00:30:00 ID:???
豪炎寺→スペード6+シュート65=71 (方向:チョキ)
献帝→ダイヤ10+セービング61=71 (方向:グー)
→方向不一致豪炎寺が見事PKを決め前半終了!


献帝「ぬあー!」

 献帝が飛んだ方向は右。そして豪炎寺の蹴ったボールが飛んだのは左。結果がどうなるかは火を見るより明らかであった。

ピィィィッ!
ピッ、ピッ、ピィィィィィィィィィィッ!!


三国1-3雷門


実況「豪炎寺君見事このPKを決めました! 同時に前半終了!
   誰もが三国優勢と見ていたこの試合、まさかの3-1で雷門の二点リードで折り返す事となりました!」

豪炎寺(過程はどうあれ一点は一点だ。だが……)

献帝「マーク一致ではなくじゃんけんに勝てば数値勝負であれば防げたものを……」

 PKを決めた豪炎寺、決められた献帝共に渋い顔をしながら引き上げて行き、他の者達もそれに続いてグラウンドから去って行った。

550 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/17(日) 00:31:00 ID:???

敬介「前半を終えて3-1で雷門リードか。どうやら光太郎や天道の聞いた噂は正しかったらしい」

真司「こりゃあ二回戦の相手は雷門かな?」

魁「後半が丸々残ってるしそう決めるのは早すぎだって。三国だって弱いわけじゃないんだぜ」

天道(雷門のエースストライカーは九番豪炎寺だと聞いていたが、今の所皇帝ペンギンとかいうシュートの時を含めて動きが悪いな。
   不調なのかそれとも伝聞が間違っていたのか、今の段階ではなんとも言えん。
   ……が、実際に戦う可能性を考えれば本調子はもっと上であると想定するべきだな)

滝(天道の奴がいつも通りの仏頂面になってるな。一体何を考えてるんだか。
  ……さて、ハーフタイムの間俺は何をしようかなっと)


行動を選択してください

A:新たな出会いのチャンスだ。出歩いてみよう
B:ぶらつくのもなんだし天道達と話でもしてるか
C:なにもしたくないでござる。絶対になにもしたくないでござる。 このままじっと後半を待つ
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

551 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:32:46 ID:hppPXJUY
A

552 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:40:28 ID:sMAKLNEk
B

553 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/17(日) 01:02:15 ID:???
投票の途中ですが今日はここまで
ではでは〜

554 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 02:04:55 ID:SnvM/oNw
乙でしたー

A

555 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/17(日) 23:23:33 ID:???
>>554
乙どうもですー

A:新たな出会いのチャンスだ。出歩いてみよう


滝「座りっぱなのもなんだ、ちょっと出歩いてくる」

魁「ん」

真司「厄介事に巻き込まれたりすんなよー」

 魁達に断りをいれ席を立つ滝。
 果たしてどんな出会いが滝を待ち受けるのか……


【分岐】
先着一名様で、

滝も歩けばエンカウント→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ→???「初めまして、だな」 通路の壁にもたれかかった紫髪の男が話しかけてきたぞ!
ハート→甲児「よお、滝じゃねえか」
スペード→そんなにホイホイ出会いなんて転がってませんよ
クラブ→ビME「ん? お前は……」
クラブ5以下→???「いやあ、三国も雷門も強敵ですね」 お察し下さい
JOKER→???

556 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 23:24:09 ID:???
滝も歩けばエンカウント→ クラブA

557 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 23:26:50 ID:???
マモノとエンカウントしやがった

558 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/17(日) 23:51:49 ID:???
                   U
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
      !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
     ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ
         |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/         (滝スレについたぞ!)
          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j


……という事でウチのスレに異星人が襲来した所で続きはまた明日です
それと、人気投票の項目の方で「○○がいないぞデコスケ野郎」等ありましたら追加して頂いて結構です。↑の人が増えそうですがw
ではでは〜

>>557
どうしてこう酷い時にピンポイントで来るんでしょうねw

559 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 00:16:18 ID:???
ミストさん「ああ…俺>>556さんに引いて貰って本当に幸せだった…」

560 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 01:30:04 ID:???
乙でしたー

561 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 12:23:03 ID:???
まあ軍艦内でもない限り多少KYで言葉の表現がなんかアレな程度だから
あの来生とシルバーコンビまで組めていた滝ならなんとでもなる相手
…と安心しきれないのは主に某スレのせいw

501KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24