キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/27(日) 20:32:28 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
開始から早一年半以上、遂に選手権が目前に迫ってまいりました。頑張って高校サッカー界を制して下さい。


【これまでのあらすじ】(古川登志夫さんあたり)
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。そして裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
十月、一行は激闘の末遂に悪の組織の一つゴルゴムを壊滅させる事に成功した。
そして県大会が開幕。一回戦の相手は忍術学園だ!
君のハートにターゲットロック!
てな感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ

さくら「描写外の所で」
侑斗「俺達も」
神「戦ってました」
光太郎「BLACKだけどアクロバッター!」
ゲシュペンスト「君にはこの楠葉汁をプレゼントしよう」
光太郎「俺の歌を聞けぇ!」
滝「や、やめろォ!」
魁「何か最近練習の引きが良いぜ!」
茂「上に同じく」
剣崎「このスレでのイーグルの称号は俺の物だー!」
ミライ「流星マークで元気百倍です!」

625 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 18:41:08 ID:???
>>623
乙感謝です
>>624
狙い澄ましたかのようなダイスでしたねw

曹操→スペード2+ドリブル65+(強引なドリブル+2)=69
少林→ダイヤK+タックル59+(人数補正+1)=73
土門→クラブ4+タックル64+(人数補正+1)+(キラースライド+3)=72
→雷門、ボール奪取


曹操(今から巻き返すには一分一秒が惜しい。ここは強引に抜く!)

 後半開始早々であはあったが、前半押され気味だった事で余裕を持てずにいた曹操は時間短縮の為に無理に突破を図ろうとする。
 が、焦りからの行動という事もありその動きは非常雑なものであった。

少林「この、舐めるな!」

曹操「ば、馬鹿なーっ!」

 その結果、曹操はいともあっさりと少林にボールを奪われてしまう。

実況「雷門すぐにボールを奪い返しました! そう簡単に流れは譲りません!」

劉備「ザマァ」

献帝「おいぃっ!? せめてシュートまで行ってくれんと困るぞ曹操ー!」

626 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 18:42:11 ID:???

滝「あいつ三国の中じゃ素のドリブル値は一番なんだけどなぁ。この後もこの調子じゃ追いつくのは厳しいか」

敬介「とはいえまだ後半開始直後だ。復調だって十分あるだろう」

魁「パスとかも使えば良いのに。俺達が言える事じゃないけど」

 ともあれ、少林がボールを奪った後試合がどうなったかといえば――


【分岐】
先着一名様で、

【試合時間→1+! num
 プレイエリア→! area
 ボール争い、三国→! card
 ボール争い、雷門→! card+(ボール所持+2)】

と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合雷門ボールになります
0は十分として扱います

627 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 19:38:54 ID:???
【試合時間→1+ 4
 プレイエリア→ 相手陣左コーナー付近スローイン
 ボール争い、三国→ ハート4
 ボール争い、雷門→ スペード5 +(ボール所持+2)】

628 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 19:57:15 ID:???
試合時間→1+4=後半5分
プレイエリア→相手陣左コーナー付近スローイン
ボール争い、三国→ハート4
ボール争い、雷門→スペード5+(ボール所持+2)
→雷門ボール


 その後も試合の流れは雷門が掴んだまま離さず、雷門が三国を攻め立てる展開が続いていた。
 三国も必死に雷門の攻撃を防ぐのだが、ボールを奪ってもすぐに奪い返されを繰り返しジリジリとボールを前に進ませてしまう。
 そして後半五分。

周瑜「せいやーっ!」

少林「うわっ!?」

実況「周瑜君が少林君のドリブルを防ぐ! しかしボールはラインを割って雷門のスローイン。三国、雷門の猛攻を凌ぎきれません!」

少林「豪炎寺さん!」

 流れを途切らせまいと少林が素早くボールを拾い、豪炎寺に向けて送る。

豪炎寺「ここで三点差にすれば……!」

周瑜「調子に乗るな!」

629 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 19:58:23 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【豪炎寺→! card+ドリブル63=
 周瑜→! card+タックル60=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→豪炎寺、ドリブル突破。追加点のチャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(染岡がフォロー、ランダム、孫権がフォロー)
≦−2→うちの周瑜がこんなに仕事をするはずがない

【捕捉・補正】
▼豪炎寺のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヒートタックル(+2)」が発動します
 「ヒートタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります

630 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:03:05 ID:???
【豪炎寺→ ハート4 +ドリブル63=
 周瑜→ クラブ9 +タックル60=】

631 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 20:50:06 ID:???
豪炎寺→ハート4+ドリブル63+(ヒートタックル+2)=69
周瑜→クラブ9+タックル60=69
→こぼれだま。ランダム

周瑜「あちょー!」

豪炎寺「くっ!」

 強引に周瑜を吹き飛ばそうとする豪炎寺であったが、やはり不調なのかそのドリブルにパワーはなく。
 周瑜の意外に鋭いタックルを受けてボールをこぼされてしまった。
 ちなみにヒートタックルはれっきとしたドリブル技である。「タックル」って付いてるけど。

実況「豪炎寺君も周瑜君に阻まれ、ボールは再びこぼれ球になった!」

染岡「何やってやがる、豪炎寺!」

孫権「いいぞ周瑜! フォローは任せろー!」(バリバリ


【分岐】
先着一名様で、

こぼれだま→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

J〜K→染岡がフォロー
9、10→スローイン(雷門ボール)
6〜8→染岡と孫権のせりあいに
4、5→スローイン(三国ボール)
A〜3→孫権がフォロー
JOKER→円堂がフォロー

632 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:59:48 ID:???
こぼれだま→ スペード10

633 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 21:16:58 ID:???
こぼれだま→スペード10
→スローイン(雷門ボール)


実況「ボールは再びラインを割り、もう一度雷門ボールでのスローインです」

鬼道「豪炎寺! すぐに俺に渡せ!」

豪炎寺「……ああ!」

 前半からの度重なる失敗に茫然としかける豪炎寺だったが、鬼道の言葉に正気を取り戻すとすぐにその鬼道へとボールを送る。

実況「ボールは豪炎寺君から鬼道君に渡りましたが、すぐさま趙雲君が鬼道君のチェックに付きます!」

趙雲「これ以上好き勝手はやらせん!」

鬼道(攻めあぐねている内に向こうの体勢が整ってしまったか。なんにしてもこいつを抜かなければ!)

634 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 21:18:04 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【鬼道→! card+ドリブル65=
 趙雲→! card+タックル60=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→鬼道さんの行動選択です
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがフォロー、ランダム、孫権がフォロー)
≦−2→やたら働く子竜さん

【捕捉・補正】
▼鬼道のカードがダイヤ、ハートだった場合「イリュージョンボール(+4)」が発動します
▼鬼道のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します

▼趙雲のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します
 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります

635 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 21:24:01 ID:???
【鬼道→ ハート4 +ドリブル65=
 趙雲→ スペードQ +タックル60=】

636 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 21:26:43 ID:???
それにしても豪炎寺さんは働けてないな

637 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:00:54 ID:???
>>636
まあゲームでも大体一作につき一回はなにかやらかしますからね、豪炎寺さん
次の試合で一気に本気を出すんじゃないでしょうかw

鬼道→ハート4+ドリブル65+(イリュージョンボール+4)=73
趙雲→スペードQ+タックル60=72
→ボールはこぼれ球に。マックスがフォロー


鬼道「行くぞ!」

 鬼道は両足で高速インサイドキックを繰り返し、相手がボールに狙いを定めづらいようにしながらドリブルで突き進んでいく。

趙雲「速い……だがこのまま黙って進ませはしない!」

 高速インサイドキックを追い切れずに翻弄されそうになる趙雲だったが、
鬼道がサイドステップで自分をかわそうとした瞬間、咄嗟に足を延ばしてボールを弾き飛ばす事に成功した。

鬼道「何だと!」

実況「鬼道君突破ならず! ボールはこぼれ球になったー!」

滝「データ通りなら勝てる場面で番狂わせが続くなぁ」

魁「サッカーは理屈じゃないって事だろ」

 雷門にとって幸いな事に、趙雲に弾かれたボールは近くにいたマックスがフォローする。

638 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:02:03 ID:???

マックス「ったく、豪炎寺も鬼道も今日はなんか頼りないなぁ。ここはどうしよう……」


【分岐】
先着一名様で、

マックスの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ、ハート→それでも豪炎寺に高い球!
スペード、クラブ→染岡にパスだ!
クラブA→半田「俺だ! 俺に持ってこい!」
JOKER→円堂「俺だ! 俺に持ってこい!」

639 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 22:03:06 ID:???
マックスの判断→ ハート7

640 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:16:53 ID:???
マックスの判断→ハート7
→それでも豪炎寺に高い球!


マックス「まぁ、調子悪いって言っても染岡よりは豪炎寺だよな〜。それっ!」

 不調とはいえ、エースストライカーである豪炎寺に対する雷門メンバーの信頼は絶大である。
 今度こそは決めてくれるだろうと、マックスは豪炎寺に向かってハイボールを蹴りあげた。

実況「PA内に高い球が上がりました! これに合わせるのはやはり豪炎寺君です!」

豪炎寺「今度こそ……決める!」

周瑜「馬鹿め、何度やっても無駄だ!」

 同時にボールに向かって飛び上がる豪炎寺と周瑜。

献帝「……威勢が良いのは結構だが次PK献上したら下げるぞお主」

 前半最後の大チョンボを思い出し、ため息をつきながら献帝もまたシュートに備え拳を握りしめた。

641 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:17:57 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【豪炎寺→! card+ファイアトルネード72=
 周瑜→! card+高クリアー60+(人数補正+1)=
 孫権→! card+ブロック63+(人数補正+1)=
 献帝→! card+パンチング63=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→豪炎寺のファイアトルネードが三国ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(染岡がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→三国、シュート阻止

【捕捉・補正】
▼「ファイアトルネード」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼孫権のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「鉄壁の男(+3)」が発動します
 このスキルは他の必殺技・スキルと重複します
▼孫権のカードがダイヤだった場合「長江ブロック(+4)」が発動します

▼献帝のカードがダイヤ、ハートでセービング、飛び出しに失敗した場合「たすけてそーそー」が発動します

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります

642 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 22:18:38 ID:???
【豪炎寺→ クラブ4 +ファイアトルネード72=
 周瑜→ ダイヤ7 +高クリアー60+(人数補正+1)=
 孫権→ ハート8 +ブロック63+(人数補正+1)=
 献帝→ ダイヤJ +パンチング63=】

643 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:43:40 ID:???
豪炎寺→クラブ4+ファイアトルネード72=76
周瑜→ダイヤ7+高クリアー60+(人数補正+1)=68
孫権→ハート8+ブロック63+(人数補正+1)+(鉄壁の男+3)=75
献帝→ダイヤJ+パンチング63=74
→ボールはこぼれ球に。染岡がねじ込みに


豪炎寺「(くっ……何故だ、体が重い……だが!)ファイア、トルネェェェェェド!!」

 必殺のファイアトルネードを放つ豪炎寺だったが、やはり不調なのかその威力は普段とは段違いに低かった。

周瑜「ぎゃあぁぁぁっ!!」

 それでもなんとかクリアーに来た周瑜を吹き飛ばす事は出来たが、

孫権「ポポポポーン!」

 三国の誇るDF孫権を突破する事は出来ず、腹部に命中したボールは力なく弾き飛ばされてしまう。

実況「駄目です、今度も決まりません! 豪炎寺君、三度目の正直とはなりませんでした!」

献帝「急げ! 急いでフォローを……!」

 ボールを押さえるよう指示を飛ばす献帝だったが、悪い事に弾かれたボールは雷門のもう一人のFW染岡の正面に転がって行ってしまう。

染岡「ちっ、豪炎寺の奴腑抜けたシュートを連発しやがって。こうなりゃ俺がやるっきゃねえ!」

 当然なんの躊躇いもなく染岡は足を振り上げる。

644 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 22:44:42 ID:???

実況「ボールをフォローした染岡君、すかさずシュートの体勢に!」

孫策「なろ! させっかよ!」

献帝「これを防げばそろそろ彼奴らも息切れするはず。と め る !」

染岡「おおおおおっ、ドラゴンクラッシュ!」


【分岐】
先着一名様で、

【染岡→! card+ドラゴンクラッシュ69=
 孫策→! card+ブロック57=
 献帝→! card+パンチング63=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→染岡さんのドラゴンクラッシュが三国ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→三国、シュート阻止

【捕捉・補正】
▼「ドラゴンクラッシュ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼献帝のカードがダイヤ、ハートでセービング、飛び出しに失敗した場合「たすけてそーそー」が発動します

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります

645 :森崎名無しさん:2011/04/29(金) 22:45:17 ID:???
【染岡→ クラブ2 +ドラゴンクラッシュ69=
 孫策→ ハート6 +ブロック57=
 献帝→ スペード5 +パンチング63=】

646 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/29(金) 23:01:19 ID:???
染岡さんがハットトリックを達成した所で今日はここまで
ではでは〜


人気投票も絶賛開催中でございます

第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2n/bbs.cgi

アナザーカンピオーネキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2p/bbs.cgi

第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2q/bbs.cgi

第二回ラインライダー滝キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2o/bbs.cgi


アムロ「人気投票、中々盛況しているようだな。シンは誰に投票しているんだ?」

シン「まずクラウディアですよね。それにマリアとエスト、フランドールにこいしと依姫とそれから……」

アムロ「妹キャラに投票しているんだな。良く分かったよ」

クワトロ「さて、今日もチルノやチキたんに投票するとしよう。それにしても惜しいな、第二部ならばユミナに投票出来たものを!」

アムロ「……」

647 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 21:41:10 ID:???
染岡→クラブ2+ドラゴンクラッシュ69=71
孫策→ハート6+ブロック57=63
献帝→スペード5+パンチング63=68
→染岡さんのドラゴンクラッシュが三国ゴールに突き刺さる!


染岡(げっ!?)

 ボールを蹴った瞬間蹴りそこなったと確信出来るほどに、染岡の放ったシュートは酷い出来であった。

孫策「ぬあーっ!」

 ――のだが、それでもブロックが不得手である孫策を吹き飛ばすには十分な威力を保持してした。

献帝「と ま ら な い !」

 更に横っ飛びした献帝の拳の僅か先を通り過ぎ、蹴りそこなったはずのシュートは意外にもあっさりと三国ゴールを揺らすのだった。


ピィィィィィィィィィィッ!!


三国1-4雷門

648 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 21:42:57 ID:???

実況「ゴール! 後半最初の得点は雷門高校! 三国を更に突き放しました!
   まだ後半八分とはいえ三国、俄然厳しくなってきました」

滝「手こずったとはいえ三点差か……」

敬介「一点差に出来ればまだ芽はあっただろうが、ここで三点差となるとほぼ三国の勝ちはなくなったか」

魁「雷門も今の攻撃でFW両方ガス欠になったっぽいですけど、それでも三点差あれば十分逃げ切れそうですしね」

 まだ後半も半分以上残っているとはいえ戦力差を考えればここから三国の逆転できる確率はほぼ0だろう。
 生田(仮)のメンバーを始め、この試合を観戦していた者のほとんど全員が今の得点でそんな感想を抱くのだった。



▼三点差がつきほぼ三国の勝ちがなくなりました。以後の判定の有無を選択してください

A:判定をすっとばす(一度だけその後の展開の判定がありますが、必ず雷門が勝利します)
B:まだだ、まだ終わらんよ(このまま簡易判定での試合を続けます)

先に【三票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

649 :森崎名無しさん:2011/04/30(土) 21:50:50 ID:lQPTNe8+
A

650 :森崎名無しさん:2011/04/30(土) 21:51:17 ID:geMYEPDw
A

651 :森崎名無しさん:2011/04/30(土) 22:02:10 ID:R+1Gg942
A

652 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 22:14:04 ID:???

A:判定をすっとばす(一度だけその後の展開の判定がありますが、必ず雷門が勝利します)


【分岐】
先着一名様で、

そのごのてんかい→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します

ダイヤ→鬼道が追加点を挙げ5-1で雷門勝利
ハート→スコア動かず4-1で雷門勝利
スペード→三国、なんとか一点取り返すも時既に遅し。4-2で雷門勝利
クラブ→三国、意地で二点取るも力尽きる。4-3で雷門勝利
JOKER→ダイヤ+オーバーラップした円堂が追加点を挙げてトドメだ! 6-1で雷門勝利

653 :森崎名無しさん:2011/04/30(土) 22:15:23 ID:???
そのごのてんかい→ ダイヤ10

654 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 23:37:37 ID:???
そのごのてんかい→ダイヤ10
→鬼道が追加点を挙げ5-1で雷門勝利


 その後の試合展開は一方的な物となった。
 強豪、三国を相手に三点のリードをしているという事実は雷門の選手達にとって大きな自信となり、プレイも積極的になったのだ。

半田「そこだ!」

張飛「馬鹿な!? 俺がこんな雑魚にっ!」

 逆に一刻も早く点を取らなければならなくなった三国の動きは目に見えて雑になっており、攻撃を仕掛けても軽々と防がれてしまう。

曹操「おのれ……!」

 後半も半分を過ぎる頃になると、三国は自陣より先にボールを運ぶことすらままならなくなってしまった。

鬼道(さて、ここまで来れば消耗しても問題はないだろう。俺も点を取らせてもらうぞ)

 そして後半37分、ボールを所持していた鬼道が最後の攻勢に出る。

鬼道「マックス! ツインブーストだ!」

マックス「へ〜い!」

 PAまで突入した鬼道はボールを勢いよく上空へと蹴り上げる。
 そのボールを飛び上がっていたマックスがヘディングで鬼道の足元へと折り返し、

鬼道「ツイン、ブースト!」

 足元に帰ってきたボールをダイレクトでゴール目掛けて打ち出した。

655 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 23:38:39 ID:???

孫権「ポォウ!?」

献帝「やめろーっ!」

ピィィィィィィィィィィッ!!

 ヘディングの力が加わる事で威力を増していたそのシュートを三国守備陣は阻む事が出来ず、無情にも五点目を告げる笛が鳴らされる。
 そして、この五点目を最後にこの試合のスコアが動く事はなかった。

ピッ、ピッ、ピィィィィィィィィィィッ!!


試合終了!

三国1-5雷門



【県大会得点ランキング】(生田(仮)及び敵チーム名有り選手のみ表記)
3ゴール:鉄也(鉄之城)、トウマ(須派炉歩)、染岡(雷門)
2ゴール:魁、始、光太郎、ガロード(頑駄無)、竜馬(鉄之城)、カズマ(須派炉歩)、アクセル(須派炉歩)
1ゴール:天道、滝、明石、剣崎、橘、神、アムロ(頑駄無)、ジュドー(頑駄無)、ヒイロ(頑駄無)、キラ(頑駄無)、
     甲児(鉄之城)、デューク(鉄之城)、號(鉄之城)、マサキ(須派炉歩)、ギリアム(須派炉歩)、統夜(須派炉歩)、
     豪炎寺(雷門)、鬼道(雷門)、曹操(三国)

【県大会アシストランキング】(生田(仮)及び敵チーム名有り選手のみ表記)
2アシスト:滝、ジュドー(頑駄無)、ギリアム(須派炉歩)
1アシスト:明石、敬介、トウマ(須派炉歩)、デューク(鉄之城)、
      半田(雷門)、豪炎寺(雷門)、マックス(雷門)、夏侯淵(三国)

656 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/30(土) 23:39:56 ID:???

といった所で長くなりそうなので今日はここまで
得点、アシストランキングに見た事ない名前があるのは仕様です
ではでは〜



ゲシュペンスト「人気投票もよろしく!」

第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2n/bbs.cgi

アナザーカンピオーネキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2p/bbs.cgi

第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2q/bbs.cgi

第二回ラインライダー滝キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2o/bbs.cgi


???「妖精が一位なのもポストが一位なのもミネルバがヒロインなのもそれも私だ」

霧「こんなんじゃ俺、投票をしたくなくなっちまうよ……!」

バチーン!

???「ひっ……!」

657 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 21:16:38 ID:???
乙でしたー

658 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 22:34:24 ID:???
>>657
乙感謝〜。中々進められず申し訳ないです


実況「試合終了! 三国の圧倒的有利と予想されたこの試合、終わってみれば5-1で雷門の圧勝という結果に終わりました!
   インターハイ予選二位の三国高校、まさかの初戦敗退です!」

円堂「よっしゃあ! まずは一回戦突破だ!」

栗松「しかも5-1の大勝でヤンス! あっしら相当強いでヤンスよ!」

土門「ま、向こうの守備がザルだったってのも要因だとは思うがな。なんにしても強豪相手にこの点差は誇って良いと思うぜ」

染岡「へへっ、一回戦でハットトリックってのはいい滑り出しだぜ。この調子で得点王を狙ってやらあ」

鬼道(確かに大勝ではあるが……恐らくもう二、三点は取れた試合だった。二回戦以降もあいつが不調のままではいずれ……)

豪炎寺「……」

曹操「一回戦負けだと……馬鹿な……」

張遼「orz」

劉備「結局一度も攻撃の判定に絡めなかった……」

孫権「マイガー!」

献帝「とほほ」

 試合終了のホイッスルが鳴り響いた後、グラウンド上では一部を除き大勝に沸く雷門イレブンの姿と、
まさかの敗戦に肩を落とす三国イレブンという分かりやすい勝者と敗者の構図が存在していた。

659 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 22:35:36 ID:???

滝「結局二回戦の相手は雷門か」

真司「こりゃ一回戦みたいに一方的に攻められる相手じゃなさそうだなぁ。ま、そもそも俺出られるか分からないんだけどね!」

滝「そこで俺を見られれも困る……FWは激戦区なんだよ勘弁してくれ」

 試合に出たいぜオーラ全開で見つめてくる真司から目を逸らす滝。

魁(……ヤバい。最低タックルだけでももう少し鍛えとかないとこの先守備じゃ数合わせ要因にしかなれない)

敬介「出来ればもう少し向こうの右サイドの情報が欲しかったが、愚痴を言っても仕方ないな」

滝「ですね。収穫も(主に天道ノート)ありましたし来た甲斐はありましたよ。って事で、今日はこのまま解散しましょうか」

魁&真司「「うーい」」

 滝の言葉を合図にして、偵察メンバーは各々帰路に着くのだった。
 こうして冬の選手権神奈川予選は一回戦を全て消化し、二回戦へと突入していく。

660 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 22:36:45 ID:???

〜数日後、生田(仮)VS雷門戦試合会場〜

滝「と、いうわけで二回戦の日がやって来た。相手は中々手強いだろうがこんな所で躓くわけにゃいかない。全力で勝ちに行くぞ!」

神「誰に向かって言ってるのさ? っていうかさ、今回も会場来るの早いよ。集合時間まであと二時間あるんだけど……」

 一回戦と同じく異様に早く会場を訪れ気炎を吐く滝を相手に、眠いのか目を擦りつつツッコミを入れる神。

神「前も言ったけど早く来すぎなのもそれはそれで問題だと思うよ、私」

滝「珍しく常識的なツッコミだな……うん、以後気をつける」

神(……フラグだよそれ。結局全試合早々と会場に着くフラグ。私低血圧だから冬の早起きは嫌なんだけどなぁ)

 これから先も試合の度にこうやって早起きに付き合わされるのだろうかと、がっくりと肩を落とす。
 ちなみに神なのに血圧とかあるのかという野暮なツッコミはなしの方向でお願いします。
 なにはともあれ時間を潰さなねばなるまいと、今回も滝と神は揃って会場周辺をぶらつく事にした。


【分岐】
先着一名様で、

ぶらり早朝の旅(二回戦ver)→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します

ダイヤ、ハート→おや、あれは……
クラブ→特になにもありませんでしたとさ
JOKER→おや、あれは……

661 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:39:05 ID:???
前スレまだ埋まっていませんぜ

ぶらり早朝の旅(二回戦ver)→ スペード10

662 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:08 ID:???
スペード分岐がないでござる

663 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 22:49:44 ID:???

>>661
508KG行ってたので埋まったものだと……すいません
>>662
重ね重ね申し訳ないです。>>660の分岐ではスペードだと「なにも起こらない」に分岐する予定だったのですが、
後出しになってしまったので引き直しか>>660のクラブ分岐に行くかを投票で決めて頂きたいと思います


A:引き直し
B:>>661のカード判定を採用。「クラブ→特になにもありませんでしたとさ」に分岐する

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

本当にご迷惑をおかけして申し訳ありません

664 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:23 ID:Sfb43tlo
B

665 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:55:39 ID:ztXct93g
B

666 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:51 ID:???
ちなみに森崎板は512キロバイトまでで
508キログラムくらいではないでござるよ

667 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 23:02:55 ID:???

ではBでそのまま進めたいと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
続きは少々お待ち下さい

>>666
了解です。今日明日中には何かしらで埋めようと思います

668 :森崎名無しさん:2011/05/01(日) 23:57:44 ID:???
乙でした!

669 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:15:56 ID:???
>>668
もうちょっとだけつづくんじゃ


ぶらり早朝の旅(二回戦ver)→スペード10
→特になにもありませんでしたとさ


 前会場周辺をぶらついていた時は見事アムロとエンカウントできたが、そう何度も都合よくエンカウントなど起こるはずもなかった。

滝「まあ霧野郎みたいなのに遭遇するよりはマシだろう」

神「誰?」

滝「三回戦まで行きゃ分かるよ」

 嫌なものを思い出してしまい、滝は苦虫を噛み潰したような表情を浮かべる。

真司「っしゃー! 一番乗りは貰ったー!」

滝「俺が、俺達が一番だ」

神「残念だったね」

真司「なにィ」

 そうこうしている内に時間も過ぎて行き、生田(仮)のメンバー達も続々と会場に姿を現し始めた。
 今回も最後に天道が重役出勤してきた(曰く「樹花の朝飯と弁当を用意していた」との事)所で、一行は控え室に移動する。

670 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:16:57 ID:???

〜控え室〜

矢的「よし、みんなきけ。今日の相手は雷門高校だ。この大会まで無名だったが四強の一角、三国を圧倒した実力は本物だ。
   油断できる相手じゃないぞ」

剣崎「無名なんて言ったら俺たちだってよっぽどですからね。言われずとも全力で行きますよ(試合に出られれば)」

士「獅子は兎を狩るにも全力を尽くす。俺もそうするまでだ(試合に出られればな)」

魁「おーし、この試合でもゴールして、得点王に名乗りを挙げるぜ!」

始「悪いがそれは無理だな。得点王には俺がなる」

魁&始((だから試合に出してくれ!))

 明らかに供給過多なFW陣がギラギラした目つきでアピールしてくるのを華麗にスルーし、矢的は話を続ける。

矢的「その雷門のデータについてだけど、一回戦を観戦に行った天道のおかげで向こうの能力値については既に判明している」

 矢的の言葉の後、天道がパイプ椅子から立ち上がりホワイトボードに雷門のフォーメーション表を書き込み始めた。


【雷門高校・フォーメーション】
−H−J− H豪炎寺 J染岡
−−−−−
−I−G− I鬼道 Gマックス
E−−−F E少林 F半田
−−−−−
C−−−D C土門 D風丸
−A−B− A壁山 B栗松
−−@−− @円堂

671 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:17:58 ID:???

天道「奴らは少数精鋭のチームだ。十中八九一回戦と同じ陣形で来る。そしてこれが奴らの能力値だ」


雷門高校
      ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  合計   セーブ   ガッツ  高/低
豪炎寺  63 62 65 61 61 62 63 437         940  3/3
染岡   62 63 63 60 60 63 60 431         900  1/3
鬼道   65 64 63 64 63 59 62 440         800  3/3
マックス 60 62 59 58 60 56 57 412         720  2/2
少林   62 58 57 59 61 57 57 411         740  3/1
半田   60 60 60 60 60 60 60 420         700  1/1
土門   61 63 58 64 62 62 61 431         680  3/2
風丸   64 58 60 62 63 56 59 422         800  2/2
壁山   55 58 59 61 55 65 64 417         900  0/0
栗松   62 60 61 60 61 58 61 423         650  2/3
円堂   62 61 61 62 61 64 64 435    63   960  2/2


闘破「……ちょい待ち。試合見に行っただけで相手の能力って分かるもんなの?」

 当然のように能力値を書きこんだ天道に闘破が恐る恐る挙手して質問する。

天道「大体はな。流石にここまで完璧な物はそう出来ないぞ」

良太郎(それでも毎回大体は把握しちゃうんだ)

ユウスケ(み、味方で良かった……)

 天道の言葉にうすら寒いものを感じつつも、とりあえず一同は黙って話を聞く事にした。


672 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:19:01 ID:???

天道「これを見れば一目瞭然だろうが奴らの穴は右サイド、つまり俺達から見て左サイドだ。攻守共に逆サイドに比べて一段下だ。
   攻めるなら左サイドを徹底的に突くべきだな。逆に中央と右サイドを攻略しようとした場合、十番鬼道を相手にする事になる。
   奴はほぼ全ての能力で侮れない実力を持つ。迂闊に攻めればボールを献上するだけになるだろう」

滝「あとは向こうの左SBの土門ってのが結構タックル上手いんだよな」

天道「ああ。タックルに関しては中々の腕の持ち主だ。そう言った意味では右サイドに置く人材にも気をつけるべきだな。
   生半可な奴を置けばこちらが逆に右サイドを突かれる結果になる。
   そしてCBの壁山、GKの円堂も中々の実力者だ。下手なシュートは体力を無駄に消費するだけだ。
   シュートを打つ際には常に全力で行け」

始「言われるまでもない」

天道「最後にFWについてだが、ツートップの豪炎寺、染岡共にストライカーとして十分な実力を備えている。
   どちからか片方だけを警戒して済む相手ではない以上、3バックよりも4バックで迎え撃つのが最善だろう」

矢的「雷門についての解説は以上。今度はこちらのフォーメーションを発表するよ。まず特別枠だけど……」

673 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:20:05 ID:???

特別枠を使用しますか

A:使用しない(特別枠の選手を使用しません)
B:ベンチ入りさせる(下記の特別枠の選手が一名起用可能になります。指名だけしてベンチで温存も当然可能です)

【特別枠の選手】
本郷、烈(浮き球に強い)、ダン(オールラウンダー)、隼人、海城(攻撃及びタックル特化型)、結城

先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼Bのみ、名前のみの書かれた投票は無効になります。必ず「B○○(人物名)」のように両方とも書き込んで下さい
▼特別枠の選手の能力値、技・スキルについては>>32-33を参照して下さい
▼選手名の後ろの()は能力値の伏せられている選手の特徴です

674 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 01:18:38 ID:iUrk55qw
B

675 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 01:19:53 ID:yKB/X3+Q
A

676 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 01:19:57 ID:iUrk55qw
間違えた

B本郷

677 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 01:21:37 ID:qnUDujcU
A

678 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 01:32:20 ID:???

A:使用しない(特別枠の選手を使用しません)


矢的「前にも言ったけど全国の頂点を目指すなら君たち自身の成長は不可欠だからね。二回戦なんて早い段階で特別枠は使わない。
   それじゃあフォーメーションとスタメンの発表だ。まず今回のフォーメーションは……」


フォーメーションを選んでください

A:中盤重視の3トップ。3-4-3
B:ツートップの4-4-2
C:中盤重視の3-5-2
D:守備重視で5-3-2
E:矢的にお任せ(フォーメーション、スタメンを矢的(中の人)が決定します)
F:その他何かあれば自由にどうぞ

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力値、技・スキルは以下の書き込みと>>23→>32 >>34を参照して下さい


679 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 01:33:23 ID:???
経験        ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上  滝     67 64 65 64 63 57 60 440     800 1/2  3
上  天道    65 65 62 65 65 59 60 441     860 1/2  0
上  魁     66 56 66 57 56 56 57 414     870 3/2  0
上  光太郎   67 66 63 65 64 64 64 453     890 2/2  3
上  茂     56 50 53 58 56 54 66 393  66 820 3/2  2
上  良太郎   61 60 57 57 56 56 60 407     760 1/1  2
上  良太郎(M)66 65 64 62 61 61 65 444     760 1/1  2
上  良太郎(U)65 64 61 65 65 60 64 444     760 1/1  2
上  良太郎(K)61 60 59 67 56 71 70 444     760 1/1  2
上  良太郎(R)67 61 63 63 62 62 66 444     760 1/1  2
中  橘     60 58 62 61 65 56 56 418     810 3/1  8
上  剣崎    62 62 65 57 63 63 63 435     880 2/2  1
経験        ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値


680 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 01:34:26 ID:???
経験        ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上  ミライ   61 64 59 61 63 63 60 431  60 860 1/3  1
上  電     54 56 55 63 57 56 57 398     860 3/2  1
上  始     62 54 63 59 57 53 56 404     810 3/1  1
上  士     67 58 62 62 56 58 63 426     910 2/3  1
上  明石    60 67 57 60 55 56 58 413     870 1/2  1
上  巧     61 61 57 61 61 55 60 416     780 2/2  0
中  闘破    60 57 53 58 59 56 64 407     800 3/2  5
中  ユウスケ  60 58 56 60 58 58 55 399     740 2/1  9
上  敬介    62 63 59 64 62 60 65 435     870 3/1  3
上  ジロー   56 61 56 62 57 61 62 415     920 3/2  0
上  大     56 56 53 67 61 59 53 405     830 2/2  1
初  真司    58 60 63 63 60 60 62 426     860 3/1  1
経験        ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値


681 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 01:53:49 ID:???

投票途中ですが今日はここまで
ではでは〜


第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2n/bbs.cgi

アナザーカンピオーネキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2p/bbs.cgi

第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2q/bbs.cgi

第二回ラインライダー滝キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2o/bbs.cgi

水木「審判が三人もエントリーしてる人気投票祭りも後半戦。みんな、投票よろしく頼むゼェット!」

串田「人気! 投票! ヨロシク! ニ・ト・ロ! ニトロ、ニットッロ!」


682 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 02:01:50 ID:yKB/X3+Q
C

683 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 03:40:57 ID:qnUDujcU
C

684 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 04:01:50 ID:???
−J−H− J剣崎 H魁
−−−−− 
−−I−− I光太郎
G−−−F GM良太郎 F滝
−D−E− D巧 E天道
−−−−−
−ABC− Aミライ B敬介 Cジロー
−−@−− @茂

3-5-2が生田のスタンダードになると思う。
ということで陣形案

685 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 18:16:07 ID:???
正直ゴール前だけ固める陣形でキンタロスを使わない手は無いだろう
必殺シュート相手だと他の連中では必殺技前提じゃないとほぼ無理だから
実際のとこ強制敗北があろうが条件的には大差無いわけだし。
サイドのドリブル突破なら士でもやれるしモモじゃガッツ的にも辛い。

686 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 21:44:43 ID:???

C:中盤重視の3-5-2


矢的「今回は中盤重視の3-5-2だ。そしてキーパーは……」


キーパーを選択してください

A:茂だ!
B:ミライだ!

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

687 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 21:45:09 ID:DLQCcjn+
A

688 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 22:16:48 ID:7sFjvVq6
A

689 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 22:28:44 ID:???

A:茂だ!


矢的「茂だ!」

茂「前の試合は暇でしょうがなかったからな。今日はもう少し出番があるといいねぇ」

滝「お前の出番が多いのはあんまりよろしくないから勘弁してくれ」

矢的「余裕を持つのは良いけど油断はしないように。それじゃあ次はDFだ。まずフォーメーションは……」



A
A−−−C
−−B−−

B
−−−−−
−ABC−

C:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】


先に【一票】入った選択肢で続行します
sageでも構いません

690 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 22:29:04 ID:???
B

691 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 22:33:56 ID:???

B
−−−−−
−ABC−


矢的「今回はゴール前を固める形で行こうと思う。そしてここに入るのは……」


続けてメンバーを決定します

A:
B:
C:

上記をコピペして番号にそれぞれ入る選手を選んでください

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力値、技は▼選手の能力値、技・スキルは>>23→32、>>34>>679-680を参照して下さい
▼イマジン憑依状態の良太郎を使う場合はそのまま「○良太郎」と書き込んでください
 ライナーフォームを使用する場合は「L良太郎」と書きこんで下さい
 例:B:K良太郎

692 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 22:52:20 ID:mjZl4ZYA
A:ミライ
B:K良太郎
C:敬介

693 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 22:53:13 ID:yKB/X3+Q
A:ミライ
B:K良太郎
C:敬介



694 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 22:53:16 ID:YUsD7bnY
A:ミライ
B:K良太郎
C:敬介

695 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 23:02:21 ID:???

A:ミライ
B:K良太郎
C:敬介


矢的「左からミライ、K良太郎、敬介だ」

ミライ「頑張ります!」

良太郎(キンタロス、今日はあんまり居眠りしないと良いんだけど)

敬介「この位置なら俺の相手は豪炎寺か。望む所だ」


【現在のフォーメーション】
−−−−−
−ABC− Aミライ BK良太郎 C敬介
−−@−− @茂

696 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 23:03:33 ID:???

矢的「次はMFの発表だ。フォーメーションは……」


A
−−I−−
G−−−F
−D−E−

B
−I−F−
−−−−−
D−E−G

C
I−−−F
−G−E−
−−D−−

D
G−I−F
−−−−−
−D−E−

E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】

先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません

697 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:04:07 ID:YUsD7bnY
C
I−−−F
−G−E−
−−D−−

698 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:07:25 ID:mjZl4ZYA
C
天道も積極的に攻めてもよくなったし光太郎さんもいるから
ボランチ二枚よりはこれかなあ

699 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 23:10:53 ID:???
C
I−−−F
−G−E−
−−D−−


中盤のメンバーを決定します

I:
G:
F:
E:
D:

上記の番号にそれぞれ入る選手を選んでください

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力値、技・スキルは>>23→32、>>34>>679-680を参照して下さい

700 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:20:08 ID:yKB/X3+Q
I:士
G:巧
F:光太郎
E:天道
D:滝



701 :700:2011/05/02(月) 23:22:07 ID:yKB/X3+Q
間違えた
I:士
G:巧
F:滝
E:天道
D:光太郎


702 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:23:07 ID:Iwerd14A
I:士
G:巧
F:滝
E:光太郎
D:天道

滝ボランチは自殺行為じゃないか?

703 :森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:39:45 ID:mjZl4ZYA
I:士
G:天道
F:滝
E:光太郎
D:巧

たっくん使うならボランチの位置じゃないと危なくないか?

704 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 00:25:33 ID:???

少しややこしくなってきたのでメンバーは滝、天道、巧、光太郎、士の五人で決定とし、
それぞれどのポジションに配置するかを上から順に再度投票で決めたいと思います

まず両サイドのI−−−Fに配置する選手を選択して下さい


I:
F:

上記の番号にそれぞれ入る選手を【滝、天道、巧、光太郎、士の五人の中から選んでください】

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
>>700-703で投票して下さった方も当然投票していただいて構いません

705 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 00:39:10 ID:0vaosU16
I:士
F:滝


706 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 00:53:30 ID:K4Z44ZJ2
I:士
F:滝


707 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 00:57:13 ID:???

I:士
F:滝

I−−−F I士 F滝
−G−E−
−−D−−


続けて−G−E−に配置する選手を選択して下さい


G:
E:

上記の番号にそれぞれ入る選手を【天道、巧、光太郎、の三人の中から選んでください】

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

708 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 01:19:07 ID:K4Z44ZJ2
G:天道
E:光太郎

709 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 01:36:22 ID:52G7X+Nw
G:天道
E:光太郎



710 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 01:54:12 ID:???

G:天道
E:光太郎
という事で残ったボランチには自動的に巧が割り当てられます


矢的「雷門はトップ下を置かないフォーメーションだ。今回はこちらもサイドに重点を置いた陣形で行こうと思う。
   左サイドに士、右サイドが滝。一段下に天道と光太郎。そしてボランチが巧だ」

士「一回戦で出番がなかった分、存分に暴れてやるか」

光太郎「その意気だ。俺達の力を見せてやろうぜ!」

天道(左サイドでワンツーが来たら俺が止めるしかないな)

滝(大丈夫だ、守備練習だってしてきたしあの鬼道ってのが相手でも勝負にはなるはずだ)

巧(この日の為に練習もしてきた。やってやる!)


【現在のフォーメーション】
I−−−F I士 F滝
−G−E− G天道 E光太郎
−−D−− D巧
−−−−−
−ABC− Aミライ BK良太郎 C敬介
−−@−− @茂

711 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 01:55:13 ID:???

矢的「そして最後にFWだけど……」


A
−J−H−
−−−−−

B
−−H−−
J−−−−

C
−−J−−
−−−−H

E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です。ID表示でお願いします】

先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません

712 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 02:02:21 ID:K4Z44ZJ2
A

713 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 02:05:03 ID:???
A
−J−H−
−−−−−

J:
H:

上記の番号にそれぞれ入る選手を選んでください

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力値、技・スキルは>>23→32、>>34>>679-680を参照して下さい

714 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 02:06:04 ID:???

といったところで今日はここまで
ではでは〜


第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2n/bbs.cgi

アナザーカンピオーネキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2p/bbs.cgi

第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2q/bbs.cgi

第二回ラインライダー滝キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2o/bbs.cgi


魁「人気投票もいよいよ終盤。みんな沢山の投票ありがとう。そして残り四日も投票よろしくな!」
明石「そういえば魁は誰に投票してるんだ?」
魁「俺? 同じ魔法使い仲間としてマリクやリンダ、魔理沙に投票してるぜ。特に魔理沙は同じFWとして憧れてもいるし」
明石(憧れるのは良いがポスト癖ややらかし癖をコピーしない事を祈ろう)

715 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 03:09:59 ID:JmKk53TM
J:始
H:魁

716 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 03:32:31 ID:EMEJ7hac
J:真司
H:魁

真司のペナは早く消した方が良いと思う
折角滝と相性良いポストプレイヤーなんだし

717 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 03:58:35 ID:52G7X+Nw
J:真司
H:魁



718 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 10:28:40 ID:???

今から外出するので更新は夜からになりそうですが、出かける前に装備品の選択肢だけ投下しようと思います


【現在装備中のアイテム】
ドリブル+1:滝
おもいごうぎEX(試合中J・Qでも覚醒):天道
青い労働者(せりあい+1):始
パス+1:明石
シュート+1:光太郎
タックル+1:敬介
カット+1:ジロー
ブロック+1:K良太郎
スーパー戦隊シンボル(スーパー戦隊のキャラクターが装備すると全能力+1):魁
流星マーク(ミライが装備すると全能力+1):ミライ
絶縁体グローブ(セービング+3、せりあい+1):茂


【未装備のアイテム】
鯵DEATHの帽子・改(セービング+2)

719 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 10:29:44 ID:???

▼アイテムの装備を行います

ドリブル+1:
おもいごうぎEX:
青い労働者:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:
カット+1:
ブロック+1:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
絶縁体グローブ:
鯵DEATHの帽子・改:


上記をコピペし、それぞれ装備させたい選手の名前を書き込んで下さい
装備させない場合、装備を変更しない場合はそのアイテム欄になにも書かなくてOKです

先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼既にアイテムを装備している人物が他のアイテムを装備した場合、その前に装備していたアイテムは強制的に外されます


投票よろしくお願いします
それではまた夜に

720 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 11:12:13 ID:cXWEbaJM
ドリブル+1:
おもいごうぎEX:敬介
青い労働者:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:巧
カット+1:
ブロック+1:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
絶縁体グローブ:
鯵DEATHの帽子・改:


天の道を往き総てを司る男はもう充分強い気がする

721 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 11:17:33 ID:d+jocT8s
ドリブル+1:
おもいごうぎEX:敬介
青い労働者:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:巧
カット+1:
ブロック+1:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
絶縁体グローブ:
鯵DEATHの帽子・改:


722 :森崎名無しさん:2011/05/03(火) 15:42:03 ID:???
>>716
真司の競り合いは特に高くも伸びやすくもないし
ポストプレイをしたいなら個人技で士や
強力スキルのある剣崎や始を育てた方が早くて確実だと思う

723 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/03(火) 23:02:59 ID:???
すいません。お酒が入ってしまったので今夜の更新は休ませてもらいたいと思います
明日は少し早めに更新できると思うのでご了承ください
ではでは

724 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/04(水) 22:13:57 ID:???
J:真司
H:魁

おもいごうぎEX:敬介
タックル+1:巧
他変化なし


矢的「FWは左が真司、右が魁だ」

魁「はい!」

真司「っしゃあ! やってやるぜ!」

滝(真司がスタメンか。経験積ませるために積極的にボール集めるのもありかな。左サイドだし)


▼雷門高校戦のフォーメーションが決定しました

I−−−F I士 F滝
−G−E− G天道 E光太郎
−−D−− D巧
−−−−−
−ABC− Aミライ BK良太郎 C敬介
−−@−− @茂

725 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/04(水) 22:14:59 ID:???

滝「(さて、メンバーが決まった所で今の内に装備品を変更しておくか。そうだな……)
  天道、お前もう十分パワーアップしたしごうぎを敬介さんに渡してくれないか」

天道「良いだろう」

滝「(それ一応俺の物なんだけど……)で、敬介さんがごうぎを装備する代わりに外れたタックル+1はたっくんが装備してくれ」

敬介「ああ」

巧(正直助かったぜ。後半はともかく前半は今の俺じゃ少し厳しかっただろうからな)

 こうしてスタメンと装備が決定し、試合開始時間が訪れる。

矢的「よし、最初に天道が言ったように相手は右に比べて左サイドが弱い。積極的に狙っていくんだ」

滝「で向こうもこっちの右サイドを攻めてくる可能性が高いから要警戒、って感じですね」

矢的「うん。ここから先は楽に勝たせてくれる相手はいない。気を抜かずに行くんだ、いいね」

一同『はい!』

501KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24