キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ナイトメア】キャプテン岩見22【オブ・ナナリー】

1 :キャプテン岩見:2011/09/13(火) 11:37:22 ID:Ek7MQjHU
前スレのあらすじ
ブリタニア軍によるサイタマゲットーへの攻撃を阻止するべく動く岩見たち。
ついに決戦の時は来た。
ラウンズのモニカ率いるブリタニア軍を倒すために、早奈たちは彼女たちと戦うことになる。
予想されていた通り激戦となり、どちらが勝つかはわからない。

幻想郷では博麗連合が地下勢力チームを7-2で破り、ついに勝利を物にすることができた。
スーパーストライカーに覚醒しつつあるメルランの活躍が大きいだろう


574 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 13:05:47 ID:???
大浴場に先客はいるか?→ スペード7
東方率=修羅場率が高まってきてるw

575 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 13:25:29 ID:2Bo2Fk5c
>>574
修羅場を頑張って避けてくださいね!!と思ったら早速登場でござる

大浴場に先客はいるか?→ スペード7

スペード→ア・・・アリス!?

どうやら大浴場には先客がいるようで、影が見える。

早奈「どうやら、先客がいるようね」

早奈は一番最初に服を脱ぎ、お風呂場へと足を踏み入れる。
そこにはアリスの姿があった。

早奈「ア……アリス!?どうしてここに!!」

アリス「気づいたらここに居たのよ。でも良かったわ。知っている人が居て」

知らない人がいない世界に飛ばされるのは一番悲惨だろう。
アリスは少しほっとしていた。

まどか「何かお人形さんみたいな人がいる……」

さやか「美少女って感じね……これは勝てない」

ほむら「確か……アリスって言ったかしら」

まどかとさやかとほむらが早奈に続いてお風呂場へと入ってきた。


576 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 13:28:57 ID:2Bo2Fk5c
先着1名様で
アリスの反応→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート、スペード→大丈夫よ。正妻の座は安泰なんだから。
アリスは余裕の表情を浮かべる
クラブ→とりあえず襲い掛かってきた(性的な意味で)
JOKER→アリス「早苗とは違うのよ。早苗とは!!」


577 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 13:38:28 ID:???
アリスの反応→ クラブ2

578 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 13:50:06 ID:2Bo2Fk5c
アリスの反応→ クラブ2

クラブ→とりあえず襲い掛かってきた(性的な意味で)

アリスは無言のまま、早奈に向かってくる。
殺されると、思った早奈だったが、そのまま押し倒されてしまった。

先着1名様で
★アリスのテクニック→! card+24
早奈のテクニック→! card+25★

補足早奈のカードのマークがダイヤ、ハートの場合(ゴッドハンド+4)

アリス-早奈が
10≦アリス完全勝利!!抵抗できずに負ける
1〜9→アリス優勢。だがほむらが止める
-5〜0→揉みくちゃになり、ドロー
-6≧押し倒されても迎撃に成功

579 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/09/27(火) 13:55:21 ID:???
★アリスのテクニック→ スペードA +24
早奈のテクニック→ クラブ9 +25★

580 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 14:24:52 ID:2Bo2Fk5c
★アリスのテクニック→ スペードA +24=25
早奈のテクニック→ クラブ9 +25=34★

-6≧押し倒されても迎撃に成功

【禁則事項】

何が行われているかは脳内で想像をお願いします。

早奈の方は押し倒されても持ち前のテクニックでアリスを圧倒し
すぐに自分のペースに持ち込んだが、さすがにまどかたちの前で
激しい行為はできず、とりあえずアリスを抑える感じで終息させた。

まどか「はわわわ。。。女性同士なのに……」

さやか「今や女性同士のカップリングとかもあるし、確立されたジャンルだけど」

杏子「とりあえず、あたしたちは見なかったことにした方が良いんじゃないかな」

マミ「そうね。なかったことにしましょう」

ほむら「気にしたら負けだと思うわ。」

神楽耶「そうですわね……」

581 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 14:30:43 ID:2Bo2Fk5c
とりあえず無視を決め込んだ他の人たち。
目の前で起こってる光景を直視できず、現実逃避することにしたのだ。

早奈「正気に戻りなさい。アリス」

アリス「……ふぅ。ようやく収まったわ。」

アリスの方では欲求不満が高まっていたようだった。
これも岩見が相手をしなかったのが悪いのだろう。
そう早奈は結論付けた。

早奈(アリスのこと、ちゃんと相手してあげなきゃ。)

とりあえず余計に汗を掻いてしまったので、身体を念入りに洗い
お風呂でゆったりとくつろぐ。

アリス「ごめんなさいね。迷惑かけちゃって」

アリスはまどかたちに話かけていた。
周りが見えていなかったのである。



582 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 14:36:26 ID:2Bo2Fk5c
まどか「そっちの趣味の人なんですよね。なら仕方ないですよ」

さやか「そうですよ。趣味嗜好は人それぞれですし、ほむらも似たようなものだから」

ほむら「私をそっちの趣味が有る人と思わないで。」

杏子「まあ愛の形はそれぞれだし、良いんじゃないかな」

マミ「……そうね、良いんじゃないかな」

神楽耶「人の性癖をとやかく言えませんわ。」

初遭遇で、早奈に襲い掛かってるシーンを見られたアリスは
そっちの趣味が有る人にしか思われなかった。
とりあえず、そういう人も世界には数多くいるし、まどかたちは馬鹿にする気もなかった。

アリス「……」

誤解されまくりのアリスは、そのまま黙ってしまった。
何を言っても、信用してはもらえないだろう。

583 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 14:41:00 ID:2Bo2Fk5c
早奈(さてどうしましょうか……)

アリスにあらぬ疑いがかかっており、それを覆すのは困難だと思っている。

どうしますか?

Aアリスは両刀なのよ!! これなら良いんじゃないかしら?
Bとりあえずお風呂を出たらちゃんとアリスとお話しする
Cゆっくりとしたらアリスを連れてお風呂を出る
Dえーりん!!えーりん!!助けてえーりん!!
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

584 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 15:09:20 ID:felsbXoE


585 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 15:14:46 ID:uenUD7QE
A
両刀なら仕方ないw

586 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 15:39:16 ID:2Bo2Fk5c
>>585
両刀なら仕方ないですよね!!

Aアリスは両刀なのよ!! これなら良いんじゃないかしら?

早奈「ちょっと間違っているわ。アリスは両刀なのよ!!」

早奈の発言は擁護になっているのか、それともなっていないのか。
両刀とはすなわち、男でも女でも両方いける人ということだ。

アリス「ちょっと、何を言ってるのよ。」

先着1名様で
まどかたちの反応→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→両刀なら仕方ないねと納得してくれる
スペード、クラブ→うわぁ。もっと凄いやとある意味尊敬の念を抱いた
JOKER→可愛い顔をしてるのに意外に凄いんだと、別の意味で尊敬される


587 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 15:44:47 ID:???
まどかたちの反応→ ハートK

588 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 17:00:21 ID:2Bo2Fk5c
まどかたちの反応→ ハートK

ダイヤ、ハート→両刀なら仕方ないねと納得してくれる

まどか「両刀なら仕方ないね。」

まどかの言葉に全員が賛同していた。
どうやら納得してくれたようだった。

アリス「うーん、良いことなのか、悪いことなのか……わからないわ」

とりあえず彼女たちのアリスに対する認識は両刀ということになってしまった。

早奈「私はもうそろそろあがるわ。アリスもあがりましょう。」

アリス「そうね。お先に失礼するわ。」

まどかたちはまだ入っているようなので、アリスと一緒にお風呂から出ると
替えの服に着替えて、部屋へと戻る。


589 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 17:01:30 ID:???
全力をもって生暖かい視線を送っておるなw

590 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 17:03:19 ID:2Bo2Fk5c
部屋には2人の女性が鎖に繋がれていた。
アリスもそれが眼に入ったが、またかと諦めて、隣のベッドに座った。
早奈の部屋にはベッドが2つあるのだ。

どうしますか?

Aとりあえず岩見に変わってアリスと話す
B久しぶりにアリスと禁則事項(岩見が)
Cとりあえず今の状況を話す
Dむしろ女同士の方が燃えるわ(禁則事項)
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

591 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 17:05:10 ID:???
えーと、アーニャと誰でしたっけ?

592 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 17:06:48 ID:???
>>591
カリーヌですよ

593 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 17:23:10 ID:uHp/zarA

カリーヌを起こしてコーネリア達に引き会わせる


>>592
そういえば、彼女の処遇も決めてないんでしたね。
回答ありがとうございます。
カリーヌの方は心配なさそうなので、解放しようかと。

594 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 18:47:59 ID:felsbXoE


595 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 18:50:01 ID:/r94DgiI

カリーヌを起こしてコーネリア達に引き会わせる


596 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 19:39:33 ID:2Bo2Fk5c

カリーヌを起こしてコーネリア達に引き会わせる

早奈「アリスはひとまずここでゆっくりしてて。」

アリス「わかったわ。でもちゃんと夜には帰ってきてよね?」

早奈「ええ、わかったわ」

アリスはそのままベッドで眠ってしまった。
少し疲れていたのだろう。

早奈は、アリスを起こさないようにカリーヌに近づき、彼女を起こす。

カリーヌ「……誰よ、あなたは……」

早奈「誰だって良いじゃない。それよりあなたに会わせたい人が居るわ」

カリーヌの手を取り、部屋を出る。
行く先はコーネリアの部屋だ。そこにはモニカも居る

597 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 19:49:46 ID:2Bo2Fk5c
ノックして入るとそこにはコーネリアとモニカがくつろいでいた。

コーネリア「どうかしたのか?それにおまえは……カリーヌか」

カリーヌ「コーネリアお姉様?あなたも黒の騎士団に捕まってらしたのね。
    それにあなたはモニカだったかしら」

コーネリアと同じ皇族なので面識はある。
そしてモニカもラウンズだったので、カリーヌも知っているのだった

モニカ「カリーヌ様お久しぶりです。あなた様もこちらの捕虜となられたのですか……」

カリーヌ「そうなのよ。扱いも悪くてね……私はこれでも皇族なのよ?」

カリーヌという皇女は少しわがままぽかった。
それは早奈も感じている。まあベッドの上では従順ではあるのだが

早奈(この子をどうしましょうか。解放しても問題はないでしょうし)

自由の身にしても裏切ることはない。
既に岩見によって身も心もメロメロにされているからである。

598 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 19:52:48 ID:2Bo2Fk5c
カリーヌの扱いをどうしますか?

AKMFの操縦ができるかやらせてみる
Bコーネリアに管理を任せる
C岩見のメイドとして働いてもらおう
DモニカにKMFの操縦技術を叩き込んでもらおう
E確かルルーシュのメイドの咲世子さんが諜報技術に長けていたはず。
彼女に預けて立派な工作員に仕立てよう
Fディートハルトの下で情報関連の仕事についてもらおう
Gラクシャータの下で整備をさせよう
H好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

599 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 19:54:11 ID:MJePL2ZI
E

600 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 19:54:31 ID:felsbXoE


601 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 20:01:01 ID:uHp/zarA

F+
あの男から伝言があると言って
(岩見の声色で)
「頑張ってくれれば、夜の方で応えてやる。愉しみにしていろ……だそうよ」
と、カリーヌの耳元で囁く

602 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 20:17:02 ID:Qwhh+xsc

F+
あの男から伝言があると言って
(岩見の声色で)
「頑張ってくれれば、夜の方で応えてやる。愉しみにしていろ……だそうよ」
と、カリーヌの耳元で囁く

603 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 20:39:21 ID:2Bo2Fk5c

F+
あの男から伝言があると言って
(岩見の声色で)
「頑張ってくれれば、夜の方で応えてやる。愉しみにしていろ……だそうよ」
と、カリーヌの耳元で囁く

早奈「でカリーヌの処遇についてなんだけど、ディートハルトの下で情報関連の仕事についてもらおうと思うの」

早奈はコーネリアとモニカとカリーヌにそう言った後
カリーヌの耳元で

早奈「あの男から伝言よ。頑張ってくれれば、夜の方で応えてやる。愉しみにしていろ……だそうよ」

途中声色を岩見の物へと変えて、囁いた。



604 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 20:43:56 ID:2Bo2Fk5c
カリーヌ「わかったわ。頑張ってみる」

まだ少女なのでKMFの操縦などは難しそうだし、もし捕らえられでもしたら厄介だ。
裏方の仕事に回したほうが良いだろう。

コーネリア「ディートハルトには私から伝えておこう。
     他に何か用事はあるのかな?」

ディートハルトへの連絡はコーネリアがやってくれるようだ。

他に何かしますか?

AKMFの訓練をしましょう
BゼロのKMF訓練をしましょう
Cコーネリアとモニカにご褒美に【禁則事項】
Dコーネリアをアーニャに会わせる
Eコーネリアとモニカをアーニャに会わせる
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

605 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 20:51:36 ID:uHp/zarA

なるべくなら、マリアンヌとナナリーやコーネリア達は会わせたくないな
ナナリーに至っては、これからという時を前に戦意を喪失しかねないし…

606 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 20:53:59 ID:Qwhh+xsc
B

607 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 21:09:09 ID:2Bo2Fk5c
>>605
ナナリー「お母さんが私と同い年なんて嘘だ!!」こうですね。わかりません。

BゼロのKMF訓練をしましょう

早奈「ゼロのKMFの訓練をしようと思うのだけど、手伝ってくれないかしら」

コーネリア「私は構わないぞ。弟を充分にしごくチャンスだ」

モニカ「そうですね。しっかり鍛えておかないと」

KMFの操縦技術においてはゼロは、そこまで上手くないのである。

コーネリア「で、ルルーシュは今どこにいるんだ?」

早奈「ナナリーとデートに行ったから戻ってくるには時間がかかりそうね」

早奈も今思い出していた。ゼロは、今ナナリーとデートに行ってしまったのである。
戻ってくるまで時間を潰すか、それともゼロを探して街に繰り出すか。


608 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 21:12:13 ID:2Bo2Fk5c
どうしますか?

A街に出て探してきましょう
B時間つぶしとしてコーネリアとモニカにご褒美に【禁則事項】を
Cマリアンヌの心を完全に支配しないとやばそうね。部屋に戻る
Dラクシャータのところにでも行っている
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

609 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 21:17:21 ID:Qwhh+xsc
A

610 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 21:46:18 ID:felsbXoE


611 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 22:17:48 ID:???
>>607
いえ、真面目な話、マリアンヌがルルーシュに語った話を聞いたら
ナナリーが賛同して離脱するか、母親とは思えない冷たさにショックを受けて戦えなくなってしまいそうで……

612 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 22:22:57 ID:2Bo2Fk5c
A街に出て探してきましょう

早奈(よし、街に出て探してきましょうか)

早奈は基地を飛び出し、キョウトの街へと飛び出した。
黒の騎士団に占拠されたこの土地では、日本人が少しずつ戻ってきていた。
そこでデートしているはずのルルーシュ兄妹を探す。

先着1名様で
ルルーシュは見つかるか?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→??「ちょっと君、ここがどこか教えてくれないか?」
謎の男性に話しかけられる
スペード→ルルーシュ「ふぅ。ようやくナナリーの機嫌が戻った」
カフェで寛いでるところを発見
クラブ→カレンとシャーリーを発見する
JOKER→怪人と戦っているライダーが居た

613 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 22:23:17 ID:???
ルルーシュは見つかるか?→ ダイヤ9

614 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 23:15:50 ID:2Bo2Fk5c
>>611
確かにその可能性がありますね。なので、岩見がマリアンヌにしっかりと家族を大事にするように
言いつけないと駄目ですね。

ルルーシュは見つかるか?→ ダイヤ9

ダイヤ、ハート→??「ちょっと君、ここがどこか教えてくれないか?」
謎の男性に話しかけられる

??「ちょっと君、ここがどこか教えてくれないか?」

中肉中背で見たこともない軍服を着た青年が、早奈に話しかける。
日本人ではないようだが、果たして何の用なのか。

早奈「あの、私もここらへんは詳しくないので道案内は……」

道がわからないので聞いているのだと判断した早奈はそう答えたのだ。

??「そういう意味で聞いたわけじゃないんだけどなぁ。
 質問を変えよう。ここはヴァルハラなのかな?死んだはずの私が行く場所と言ったらそこしか考えられない。」

早奈「ヴァルハラとか死んだとかよく分かりませんが、ここは合衆国日本の土地キョウトですよ。
  (この人、どこかで見たことがあるんだよね……どこでだろう)」

早奈にはこの男が話している内容はわからないがここはヴァルハラではないということだけは話した
そして目の前にいる男に見覚えがあったような気がしてきたのだ。

??「……日本……」



615 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 23:18:13 ID:2Bo2Fk5c
男は考え込んでしまったようだ。
早奈の方もこの男が誰であったか、思い出してみる。
そしてようやく思い出したのだ

早奈(……マミにやらせてもらったゲームで私が使ってたヤンにそっくりよ。
  そうよ。ヤン=ウェンリー元帥。でも彼がどうしてここに?)

この男の名前はヤン=ウェンリー、奇跡のヤンや魔術師ヤンと呼ばれる稀代の戦略家にして戦術家だ。
遥か未来で生涯を過ごしたヤンがどうしてここにいるかはわからないが
とにかく彼と話してみることにする

早奈「あのあなたはヤン=ウェンリーさんで合ってますか?」

ヤン「その通りだが、君は?」

いきなり名前を呼ばれたヤンはいったい考えるのをやめて早奈の話を聞く。

早奈(どうしよう……この人にどう説明したら良いのかな)

早奈もヤンに起こった事態については良く知らないのである。
説明しようにも説明できないのだ

616 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 23:20:27 ID:2Bo2Fk5c
どうしますか?

Aとりあえずマミを念話で呼ぶ
Bとりあえず基地に来てもらってマミたちに説明してもらう
Cとりあえずまどか、さやか、杏子、マミ、ほむらの5人に来て貰いましょう
Dヤンに今は1人なのかと聞いてみる
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

617 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:21:28 ID:3nLfW6i6
D

618 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:22:07 ID:???
なんとしても黒の軍団の軍師に迎え入れるねばならない人材だね!!

619 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:22:25 ID:j9LIII7s
D

620 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:23:08 ID:Qwhh+xsc
D

621 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:29:16 ID:???
またとんでもないのがあの世から迷いでてきたなw

622 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 23:37:16 ID:2Bo2Fk5c
>>618
シュナイゼルにも勝てる人材ですよ!!
>>621
ラインハルトを出そうか、こっちを出そうかで悩みまして、こっちになりました。
日本はどちらかというと同盟に近いかなと思いましたので
Dヤンに今は1人なのかと聞いてみる

早奈「あの、ヤンさんは今お一人なんですか?」

早奈は他の人と一緒に来ては居ないのかと尋ねてみる。

先着1名様で
ヤンの他に誰がいるのか?→! card

カードのマークが
ダイヤ→死亡した同盟の有名提督全員とヤン=ファミリーの死亡組
ハート→ビュコック提督たちとヤン=ファミリーの死亡組
スペード→ウランフ、ボロディンとヤン=ファミリーの死亡組
クラブ→ヤン=ファミリーの死亡組
JOKER→ラインハルト、キルヒアイス、ロイエンタールとヤン=ファミリーの死亡組


623 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:38:19 ID:???
ヤンの他に誰がいるのか?→ ダイヤ9

624 :森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:39:21 ID:???
JOKER来たら全てが終わるwww

625 :キャプテン岩見:2011/09/27(火) 23:57:22 ID:2Bo2Fk5c
>>624
JOKER来たら終わってましたね。

ヤンの他に誰がいるのか?→ ダイヤ9

ダイヤ→死亡した同盟の有名提督全員とヤン=ファミリーの死亡組

ヤン「私の他にも死亡した人はこちらに来ているようだった。」

それでここをヴァルハラだと勘違いしたのだろう。
早奈はヤン以外に死んだ人を知らないので誰が来たかは詳しくはわからないが
まどかなどなら知ってるだろう。

早奈(ヤンさんって相当有能らしいし、是非黒の騎士団に来てもらいたいんだけど
  私、どういう人か良く分からないからな)

この人がどういう人かわからないので、どうやって説得したら良いかわからないのである。



626 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:03:11 ID:WeMoNi+2
どうしますか?

Aとりあえずマミを念話で呼ぶ
Bとりあえず基地に来てもらってマミたちに説明してもらう
Cとりあえずまどか、さやか、杏子、マミ、ほむらの5人に来て貰いましょう
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

627 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:17 ID:l7SJk5J2
C

628 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 00:05:32 ID:yTU2O8mw
C
シェーンコップさんと岩見の性技対決に期待

629 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:21:02 ID:WeMoNi+2
>>628
シェーンコップさんは相当強敵ですよ。岩見の強化版だと思います。
どうゆう対決にしましょうかね。落としたブリタニア兵(女)の数にしますか?

Cとりあえずまどか、さやか、杏子、マミ、ほむらの5人に来て貰いましょう

早奈(ちょっと来てくれない?できれば急いで)

早奈は5人に念話を送る。
するとほんの数秒で5人とも来ていた。
まどかの力を使ったのだろう。

まどか「あの何の用でしょうか。」

さやか「そうよね。何か急ぎの用?」

マミ「2人とも、ちょっとあの人を見て……まさか……」

杏子「なんであの人が?」

ほむら「どういうことなの?」

まどかとさやか以外はヤンの存在に気づいたようだった。
そしてマミの指摘で2人もヤンを見る。



630 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:29:18 ID:WeMoNi+2
ヤン「これまた可愛らしいお嬢さん方だ。私の顔に何かついてるかな?」

ヤンはまどかたちに見つめられてることに気づいたようだ。

まどか「どういうことなんですか?」

まどかが早奈に念話を送ってくる。こういう時はとても便利だ。

早奈「私にも分からないんだけど、他の死んだ提督たちも来ているようなの。
  黒の騎士団に誘いたいんだけどどうやったら誘えるのかわからなくてね」

マミ「確かヤンは、あまり働きたがらない軍人だったわよね。」

さやか「でも年金のために軍に居たんだよね。ここで生活していくなら黒の騎士団に入ってもらうって
   感じで説得したほうが良いと思うんだけど」

杏子「紅茶とブランデーが好きだったような気がするよ?それで釣るのが良いんじゃないかな」

ほむら「自由と民主共和制を重視してたはずだし、そこを主張した方が良いんじゃないかしら」

自由と民主共和制を重視したから帝国につかず、同盟軍として戦ってきたのである。
もちろん軍人を辞める気は満々ではあったが

631 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:31:28 ID:WeMoNi+2
どうやって説得しますか?

A食い扶持を稼ぐためにも黒の騎士団に入らない?と誘ってみる
B紅茶とブランデーを用意しているわ。黒の騎士団に入る気はない?と聞いてみる
C私たちは帝国から自由とそして民主主義を取り戻したいの。黒の騎士団で戦ってくれないかと誘ってみる
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

632 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 00:36:33 ID:yTU2O8mw
D
本当は事情を説明して私たちに協力していただきたいのですが
何もわからないことだらけの状態で判断するのは良く無い事だと思います。
一度私たちの陣営に来て歴史書等を見てから返事をしてもらいたいです。
もちろん長期間はきびしいですけどその間食い扶持はこちらで保証しますし、
何にするにしても一度紅茶かお酒などでゆったりとしてみませんか?

633 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 00:38:05 ID:XGxZ13xw
D
本当は事情を説明して私たちに協力していただきたいのですが
何もわからないことだらけの状態で判断するのは良く無い事だと思います。
一度私たちの陣営に来て歴史書等を見てから返事をしてもらいたいです。
もちろん長期間はきびしいですけどその間食い扶持はこちらで保証しますし、
何にするにしても一度紅茶かお酒などでゆったりとしてみませんか?

634 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:50:22 ID:WeMoNi+2
本当は事情を説明して私たちに協力していただきたいのですが
何もわからないことだらけの状態で判断するのは良く無い事だと思います。
一度私たちの陣営に来て歴史書等を見てから返事をしてもらいたいです。
もちろん長期間はきびしいですけどその間食い扶持はこちらで保証しますし、
何にするにしても一度紅茶かお酒などでゆったりとしてみませんか?

早奈「本当は事情を説明して私たちに協力していただきたいのですが
何もわからないことだらけの状態で判断するのは良く無い事だと思います。
一度私たちの陣営に来て歴史書等を見てから返事をしてもらいたいです。
もちろん長期間はきびしいですけどその間食い扶持はこちらで保証しますし、
何にするにしても一度紅茶かお酒などでゆったりとしてみませんか?」

早奈はヤンにこのように述べた。
これにはヤンも文句を言うわけには行かない。
何故ならば、この地を良く知らないのであり、生きていくにはついていくしかないのである。

そして早奈の態度から悪いようには扱わないという気持ちが感じられたので
彼は信用したのだろう。

ヤン「私はあなたについて行きたいと思う。厚遇に感謝します。
  他の者もここがどこかを知りたがっていた。文句は言わないでしょう
  とりあえずはあなた方に厄介にならせてもらいたい」

彼らにとっては異世界に来たようなものだろう。
とりあえず、この場を集合場所として、ヤンの仲間たちにも来てもらうことにした。


635 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 00:56:21 ID:WeMoNi+2
早奈(ゼロには後で報告すれば良いよね。これで戦力は増大するかもしれないし
基地には余裕もあるしね)

キョウトを確保したことで財源も確保できていた。
かなりの大人数を養う力を今の黒の騎士団には持っているのだ。
スカウト活動だといえばゼロも許可をくれるだろう。

少し時間が経ち、ヤンは仲間たちを連れてきた。
人数としてはそこまで多くなく主要な人間だけだったので、充分養うことは可能そうだ。

ビュコック「ヤンから話は聞いております。これからよろしくお願いする」

かなり年配のビュコックが代表して早奈に礼を述べた。
彼らの代表は一応このビュコックなのだろう。

まどか(メルカッツ提督もいる。後でサインもらっちゃおうかな)

まどかは一番好きなメルカッツ提督をその眼で見ることができて思わず歓喜していた。


636 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:03:25 ID:WeMoNi+2
早奈(ゼロを呼びに来たはずなんだけど、まあ良いか。後でにしましょう)

ゼロはデート中なので、とりあえず兄妹仲良くさせてあげることにして
ヤンご一行を黒の騎士団の基地へとご招待する。

大規模な基地なので、人が増えても問題がないわけだ。

ウランフ「……まだ信じられない。ここが過去の世界だなんて」

ビュコック「うむ。だが信じるしかないだろう。地球とはこういう場所であったか」

彼らの世界では地球は廃れていた。そして地球教という信者たちが宇宙の各地に存在していたのだ。
ヤンの命を奪ったのもその地球教であり、因縁があるのだった。

地球に下りたことがあったのはこの中ではマシュンゴだけであり、彼もその変貌には驚いていた。
あの荒れ果てた土地が昔はこんなになっていたとは思ってもいなかったのである

637 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:09:10 ID:WeMoNi+2
とりあえず各自の部屋を用意してそこで休んでもらうことにした。
黒の騎士団には協力者ということで伝達してある。
彼女の第一特務隊は別働隊みたいなものなので、自由行動が許されているのだ。

ヤン「とりあえず、私は歴史を知りたい。元々歴史研究家になりたかったからね。」

もし退役していたのなら歴史研究家になっていただろう。だがその前に没してしまったので
生涯軍人として過ごしたのだが

ビュコック「我々も情報を得てから結論を出したいと思う。
     まだ事態が掴めてないのでな」

とりあえず図書室などの本があるところに向かう人が多かった。
色々知りたいことがあるのだろう。


638 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:14:37 ID:WeMoNi+2
メルカッツ「何か用かな?」

メルカッツはまどかの視線に気づいた。尊敬の眼差しで彼女は見つめていたからである。
元々彼女はファンだったので仕方ないだろう。

まどか「いえ……いろいろとお話をしてみたいなと思って」

メルカッツ「お嬢ちゃんのような歳の子とはあまり話した経験がないのだが、それでよければ
     一緒にどうかね?」

まどか「はい!!」

まどかはメルカッツに割り当てられた部屋に一緒に入っていった。

シェーンコップ「メルカッツ提督ももてることがあるんだなぁ。」

中年ながら、かなりの美男子であり、女にもてそうなのがこのシェーンコップである。
そして早奈の中の岩見は彼を同類としてみていた。
つまりかなりの女たらしということだ。

早奈(あいつと同じ感じがするわ……どっちが上かはわからないけど)



639 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:18:36 ID:WeMoNi+2
これからどうしますか?

A岩見に戻ってシェーンコップに対決を申し込む
Bマシュンゴって人がとても強そうだ。戦いを挑んでみる
Cビュコックと話をしてみる
Dシェーンコップに玉城をしごいてもらおう
Eヤンと一緒に歴史勉強をしよう
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

640 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 01:20:15 ID:XGxZ13xw
E

641 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 01:26:27 ID:yTU2O8mw
E

642 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:41:14 ID:WeMoNi+2
Eヤンと一緒に歴史勉強をしよう

早奈(私もここの歴史は良く分からないんだよね)

日本がブリタニアに侵略されたのはわかるのだが
どんな歴史を辿っているかは知らないのである。
せっかくの機会なので、ヤンと一緒に歴史を学ぶことにしたのだ。

先着1名様で
歴史勉強→! card

カードのマークが
ダイヤ→歴史についてよくわかった
ハート→とりあえず日本のことは良くわかった
スペード→まあまあ良く分かった
クラブ→よくわからないうちにゼロが戻ってきてしまう
JOKER→歴史について完璧にわかった。

643 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 01:42:25 ID:???
歴史勉強→ クラブ9

644 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 01:45:12 ID:???
脱線したなw

645 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:50:48 ID:WeMoNi+2
歴史勉強→ クラブ9

クラブ→よくわからないうちにゼロが戻ってきてしまう

早奈「うーん……よくわからないわ」

歴史書の文字が英語で書かれてるために読むのが難しかった。
これをスラスラと読んでるヤンをある意味尊敬してしまう。
占領されていることで、英語でかかれたものしかなかったのだ。

ヤン「KMFというもので、戦いは変わったと。これは興味深いね。
  本来なら数を多く用意できた方が有利であり、そのための兵鈷は重要だ。
  だがこのKMFという物が出現したことによって戦いは大きく変わった。
  つまり数だけでも勝てないというわけらしい。」

ゼロも良く、白兜という1機の機体に戦場を荒らされてしまっていた。
これはKMFの性能のパイロットの能力が高かったからである。
多くの兵で包囲しても突破されたのだ。

早奈が全く理解できないうちにゼロが帰ってきてしまったので
彼のKMF訓練の方に移ることにしたのだった

646 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:56:00 ID:WeMoNi+2
>>644
脱線しましたね

ゼロ「なにやら人が増えているようだが、何かあったのか?」

早奈「とりあえず、優秀な人材らしき人物たちを連れてきたのよ。
  異世界から迷い込んだらしいんだけど、相当できる人物でね。
  今は、彼らを仲間に加えようとしているの」

早奈は説明をした後、ゼロをシュミレーターに連れて行く。
ナナリーも一緒だ。

途中でコーネリアたちと合流して準備は万端である。

ゼロ「(組織が大きくなった以上、良い人材は必要だ。
  扇も中華連邦に送ってしまったしな)後で私にも紹介してくれ。どんな人物か見定めたい」

ゼロも早奈が優秀という人物が気になって仕方がないのだ。

早奈「まずはあなたの訓練の方が大切ね」

シュミレーター室についたので、早速セッティングを行い訓練に入る。
今回は相手役としてナナリーが参加する。
コーネリアとモニカは指導役だ。

647 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 01:59:22 ID:WeMoNi+2
先着1名様で
ゼロの訓練→! card+(コーネリアとモニカの指導+3)

カードの数値が
13〜16→KMFでの戦闘力が+2000される
10〜12→KMFでの戦闘力が+1500される
6〜9→KMFでの戦闘力が+1000される
4〜5→KMFでの戦闘力が+500される
JOKER→スキル「マリアンヌの長子」を取得 KMFでの戦闘力が+3000される

648 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 02:18:55 ID:???
ゼロの訓練→ ダイヤ5 +(コーネリアとモニカの指導+3)

649 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 02:50:04 ID:WeMoNi+2
ゼロの訓練→ ダイヤ5 +(コーネリアとモニカの指導+3)

6〜9→KMFでの戦闘力が+1000される

ゼロが使うのは彼専用となったガウェインである。
遠距離用のハドロン砲を装備しており、さらに威力調節も可能だ。
後方での指揮が取りやすくなることだろう。
そして近接戦闘の武器も一応装備している

本来は複座型であり、C.Cと一緒に乗ることが基本なのだが、1人用にも改造はできるらしい。
C.Cも専用機が用意されれば護衛が楽になるだろう。
そして戦力にもなるかもしれないからだ。

一方ナナリーが乗るのはルルーシュという機体だ。
この機体の性能はこれまでどおりだが、充分すぎる力を持っている。

650 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 02:57:38 ID:WeMoNi+2
ナナリー「お兄様、手加減はしませんよ」

ゼロ「わかっている。さあ来い!!」

ナナリーとゼロの戦いが始まる。
だが、ナナリーの方がやっぱり腕は上らしく、すぐにゼロが押されてしまう。

ゼロ「くッ……これがナナリーの力か……」

ナナリー「これで……終わりです」

ナナリーがガウェインの装甲をメーザーバイブレーションソードで貫き、最初の戦いは終わった。
それから何度も戦い、ようやく生存率が上がり、反撃ができるようになっていた。

コーネリア「まだ、動きが鈍いぞ。もっと早く動け」

モニカ「距離を詰められたら終わりです。動きに惑わされないように」

コーネリアとモニカの指導もあってか、ようやく普通に戦えるようにはなっていた。
だがまだまだである。継続しての訓練が必要になるだろう。

ゼロ「……今日はここまでにしておこう。」

ナナリー「お兄様、大丈夫ですか?」

ゼロは体力の面で不安である。運動神経は悪くないのだが、体力においてはミレイ、シャーリーにも劣る。
そしてナナリーにも全く勝てないのである。

ゼロ「肩を貸してくれ。ナナリー」


651 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 03:00:12 ID:WeMoNi+2
ナナリーの肩を借りて部屋へと戻っていった2人。
さすがに疲れたのだろう。

コーネリア「まだまだだな」

モニカ「そうですね。ですが鍛え甲斐があるというものです」

コーネリアとモニカの眼から見てまだまだということだ。
訓練はこれからが勝負となる。

コーネリア「じゃあそろそろ私は行くぞ。機体の改造について意見を聞かれているのでな」

モニカ「私も失礼します。改造を施してもらえるとのことなので、また用がありましたら部屋に来てくださいね」

コーネリアとモニカの方は格納庫へと向かっていった。


652 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 03:07:03 ID:WeMoNi+2
早奈(さて私はどうしようかしら。)

用件も済んだのでここからは自由行動になる。

Aルルーシュ兄妹の部屋を覗いてみる
Bラクシャータにヤンたち提督用の戦艦の作成を依頼しておく
Cシェーンコップやマシュンゴなどの白兵戦組にKMFに乗らないか聞いてみる
D部屋に戻ってアリスと戯れる。
E部屋に戻ってアーニャと【禁則事項】
Fマリーカたちの部屋に行き、【禁則事項】
G銀英伝のゲームで提督たちの名前を覚える
Hほむらたちから銀英伝の小説やDVDを見せてもらう
I好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

653 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 06:57:19 ID:5JzqUywo
B
本音はAなんだがw

654 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 07:50:42 ID:W8HtpwAs
B

655 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 12:31:12 ID:WeMoNi+2
>>653
ラブラブモード全開中ですので、近づいたら面白いことに

Bラクシャータにヤンたち提督用の戦艦の作成を依頼しておく

早奈「せっかくだし、ヤンさんたちの戦艦の作成を依頼しておきますか」

彼らが黒の騎士団に入ったら指揮を執るための旗艦が必要となる。
その戦艦を作ってもらおうというわけだ。
ということで格納庫のラクシャータの下に向かった。

ラクシャータ「どうかしたのかい?」

機体を弄っていたラクシャータが早奈に話しかける。

早奈「戦艦を何隻か作って欲しいのよ。斑鳩というやつと同じようなのでも良いし
  改良しても良いから。」

ラクシャータ「財力的には問題ないけど、時間が結構かかるよ。
      それでも良いなら製作に入るけど」

斑鳩の完成を急がないといけないのでそっちがメインとなるがそれで良いかと
ラクシャータは言う。

早奈「問題ないわ。じゃあお願いね」

656 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 12:40:47 ID:WeMoNi+2
ラクシャータ「さてと、それじゃあ私は作業に戻るよ。やらなきゃいけないことがいっぱいあるんでね」

ラクシャータは作業員に指示を出しながらも、調整作業を行っている。

早奈(邪魔をするのも悪いし、別の場所に行きましょうか)

用件も済んだので別の場所へと向かうことにした。

どうしますか?

Aルルーシュ兄妹の部屋を覗いてみる
Bシェーンコップやマシュンゴなどの白兵戦組にKMFに乗ってみないかと聞いてみる
C永琳たちの部屋に遊びに行こう
D部屋に戻ってアリスと戯れる。
E部屋に戻ってアーニャと【禁則事項】
Fマリーカたちの部屋に行き、【禁則事項】
G銀英伝のゲームで提督たちの名前を覚える
Hほむらたちから銀英伝の小説やDVDを見せてもらう
Iカレンを後ろから襲う
J好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

657 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 12:59:55 ID:v0MeaUhk
D

658 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 13:01:30 ID:XGxZ13xw
B

659 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 13:48:01 ID:97pJchx6
D

660 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 14:25:59 ID:WeMoNi+2
D部屋に戻ってアリスと戯れる

早奈「せっかくだし、部屋に戻ってアリスと戯れますか。」

用事も済んだので、早奈は自分の部屋に戻って行く。
そして岩見の姿に戻り、久しぶりにアリスのお相手をすることにした。

先着1名様で
★岩見のベッドテクニック→! card+25
アリスのテクニック→! card+24★

補足早奈のカードのマークがダイヤ、ハートの場合(ゴッドハンド+4)

岩見-アリスが
1≦岩見のペースで終了
0≧アリスにペースを握られてしまう。

661 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/09/28(水) 14:26:37 ID:???
★岩見のベッドテクニック→ クラブ6 +25
アリスのテクニック→ ハートQ +24★

662 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 14:42:59 ID:WeMoNi+2
★岩見のベッドテクニック→ クラブ6 +25=31
アリスのテクニック→ ハートQ +24=36★

0≧アリスにペースを握られてしまう。

【禁則事項】

何が行われているかは脳内で想像をお願いします。

アリスを起こし、ベッドに入った岩見。
だがアリスも練習を重ねていて、テクニックは上達していた。
今回はアリスのペースで、事は進んでいく。

そして疲れて果てて眠ってしまった。
アリスの奉仕はとても気持ちが良かったようだった。

663 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 14:47:02 ID:WeMoNi+2
-----翌日-----

岩見は目覚めたのだが、とても気持ちが良い気分であった。
溜まっていた欲求をほとんどアリスに解消してもらったからである。

岩見「ふぅ……」

とりあえずアリスに服を着せた岩見。
まだ召集はかかってこないので斑鳩は完成していないのだろう。
自由行動を続けても良いようだ。

岩見(さて、どうしようかな)

今日は何をするか考えることにする。
選択肢は結構多い

664 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 14:49:21 ID:WeMoNi+2
どうしますか?

Aルルーシュ兄妹の部屋を覗いてみる
Bシェーンコップやマシュンゴなどの白兵戦組にKMFに乗ってみないかと聞いてみる
C永琳たちの部屋に遊びに行こう
Dアーニャ(マリアンヌ)と【禁則事項】寝取ってやるぜ
Fマリーカたちの部屋に行き、KMFの訓練を受けさせよう
G銀英伝のゲームで提督たちの名前を覚える
Hほむらたちから銀英伝の小説やDVDを見せてもらう
Iカレンという少女もなかなかの物を持っている。襲ってしまおう
Jヤンに再度仲間に加わらないか聞いてみる
K好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

665 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 15:23:30 ID:5O6nZeto
J

666 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 15:34:29 ID:KTlXvLZo


667 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 15:52:58 ID:XGxZ13xw
H

668 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 22:53:29 ID:WeMoNi+2
Hほむらたちから銀英伝の小説やDVDを見せてもらう

岩見「せっかくだし、ほむらたちから銀英伝の小説かDVDを見せてもらおうか」

岩見は早奈に変身するとほむらたちの部屋に向かった。
部屋にはほむらとマミと杏子しかいない。
まどかはあのままメルカッツの部屋で休んだようだった。

ほむら「いらっしゃい。今さやかはヤンのところに行ってるわよ。彼女はファンだったらしいしね」

さやかの方はヤンのところに行ってるらしい。

早奈「3人の誰かで銀英伝の小説かDVD持ってない?誰が誰だかわからないから覚えておこうと思って」

マミ「それならDVD持ってるわ。でもかなり長いわよ?」

全話で100話以上あるのだが、相当面白いとマミは付け加えた。

杏子「多分、ヤンの凄さに驚くと思うよ。」

早奈「それは楽しみね。じゃあここで一緒に見ましょうか。」

早奈はDVDをセットし、起動させた。
期待で胸をわくわくさせながら物語が始まるのを待つ。

669 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 22:57:35 ID:WeMoNi+2
先着1名様で
銀英伝視聴→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→イゼルローン攻略まで見る(7話)
スペード→アムリッツア星域会戦まで見る(15話)
クラブ→ヤン艦隊出動まで見る(19話)
JOKER→全話鑑賞。銀河の歴史がまた1ページ

670 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 22:58:41 ID:???
銀英伝視聴→ スペード2

671 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 22:58:41 ID:???
銀英伝視聴→ ハート5


672 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 23:13:47 ID:WeMoNi+2
銀英伝視聴→ スペード2

スペード→アムリッツア星域会戦まで見る(15話)

壮大なスケールのスペースオペラであり、自由惑星同盟と銀河帝国の戦いが描かれている。
特に一話目から、帝国側の主人公のラインハルトと同盟側の主人公のヤンが出ている。
登場当時は准将であったヤンだが、難攻不落のイゼルローンを半個艦隊で結成した第13艦隊で
陥落させる。
その功績から奇跡のヤン、魔術師ヤンと言われることになるのだが
それによって同盟側の帝国領侵攻作戦を起こしてしまい、アムリッツア星域会戦で大敗するのである。

ここから同盟側の提督と戦力が少なくなり、ヤンの活躍が多くなってくるのである。

先着1名様で
早奈の感想→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート、スペード→フォーク准将は死んだほうが良かったでしょ。
クラブ→ヤンはこんなに凄かったのね
JOKER→シェーンコップってあいつに似てる?

673 :森崎名無しさん:2011/09/28(水) 23:15:01 ID:???
早奈の感想→ ハートJ

674 :キャプテン岩見:2011/09/28(水) 23:24:14 ID:WeMoNi+2
早奈の感想→ ハートJ

ダイヤ、ハート、スペード→フォーク准将は死んだほうが良かったでしょ。

早奈「フォーク准将とか必要だったの?ウランフ中将とかボロディン中将とかアップルトン中将とか死んだのは
  確実に問題なんじゃないの?」

フォーク准将が進言した帝国領侵攻作戦によって同盟の名だたる名将が死んでしまったのだ。
これさえなければ、後々戦力がヤンだけになるということはなかっただろう。

マミ「それはみんなが思ってることよ……」

杏子「あのキャラ好きな奴とかいるの?」

ほむら「正直帝国の方が提督の数は揃ってるのよね。
   だからヤンの凄さが引き立つんだけど……」

あの戦力で帝国の名だたる提督を次々破るヤンの実力は凄いのである。
いやヤン艦隊というべきだろう。フィッシャー提督の艦隊運動があってこそ、ヤンの知略が生きてくるからだ。



411KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24