キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【黄金の】キャプテン岩見23【星刻】

1 :キャプテン岩見:2011/10/04(火) 20:13:35 ID:ebnvx3g6
前スレのあらすじ
ついに合衆国日本が立ち上がり、ブリタニアに叛旗を翻す。
ヤンたち歴戦の勇者も加わりさらに強力になった黒の騎士団
扇という不安要素を取り除き、突き進む。
この先に待っているのは、栄光かそれとも……

安西先生……サッカー……したいです。
全国大会はもうちょっと先になりそうな予感のする岩見であった

932 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 13:07:23 ID:???
渋川が自分から攻めるのはむしろ負けフラグだな。
独歩の菩薩拳はなんとか耐えた渋川でも拳王の剛拳をくらったら即KOだろうし

933 :キャプテン岩見:2011/11/10(木) 23:27:01 ID:dDW2JtZ+
>>932
渋川先生の水で眼を強打するあれが炸裂すれば、まだまだわかりませんが
失敗したらやばいですね。

先攻はどちら?→ クラブJ

スペード、クラブ→渋川が攻撃を仕掛ける

渋川(何の対策もなしに拳を打たせたら、避けれないかもしれないな)

渋川は、ラオウの覇気を感じ取り、先に攻撃を仕掛ける。
相手の剛拳を防ぎきれないかもしれない。
そうなったら負けるしかない。

なら、先に仕掛けて相手の破壊力を下げる。
それがベストだと考えたのだ。

先着1名様で
★渋川の攻撃→14000×! card
ラオウの防御力→18000×! card★

渋川のカードの数値が
5以上の場合、水による眼球強打が発動し、ラオウの攻撃力が3ターン半減します。


934 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 23:29:28 ID:???
★渋川の攻撃→14000× ハートA
ラオウの防御力→18000× クラブ6

935 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 01:08:35 ID:ZGhQ0UO2
★渋川の攻撃→14000× ハートA
ラオウの防御力→18000× クラブ6 ★

渋川(隙がない……これでは攻められない)

ラオウの構えに隙はなく、攻撃を当てる余裕などない。
元々渋川の柔術は護身用の物であり、合気道の理念にも基づいている。
無理に攻撃に行くのは危ないと判断し、ここは踏み込まない。

ラオウ「この一撃で決めてやろう。」

ラオウは、その瞬間に前に踏み出す。
彼の武器は圧倒的な破壊力の剛拳である。

936 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 01:13:54 ID:ZGhQ0UO2
先着1名様で
★北斗剛掌波→25000×! card
渋川の防御力→18000×! card★

渋川のカードの数値が
6以上の場合(達人の技)が発動し、相手にダメージを跳ね返します。

937 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 01:15:10 ID:???
★北斗剛掌波→25000× ダイヤ4
渋川の防御力→18000× ダイヤ8

938 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 03:52:57 ID:ZGhQ0UO2
★北斗剛掌波→25000× ダイヤ4
渋川の防御力→18000× ダイヤ8 ★

達人の技が発動し、ラオウに100000のダメージ

実況「達人!!!わたし達日本人はこの言葉に飽くなき憧憬を禁じ得ませんッッッ
  そして わたし達は今日 その達人の技術を目にすることもできますッ
  しかしッ しかしですッッッ その達人の戦う姿を見たものがいるでしょうか
  その枯れた奥義が実戦の場で発揮されるのを見た者がいるでしょうかッッッ
  達人の勝利はいつも伝説の中ですッッ 世間は達人を気遣うあまり 実戦の場へ立たせようとはしなかったのですッッッ
  格闘技ファンはもそろそろハッキリと言うべきなのですッッ 達人は保護されているッッッ」

実況のボルテージもヒートアップしていく。
まさしく伝説の中の存在である達人。その達人の1人である渋川の戦いが見られるからだ。

独歩「ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった」

会場でこの戦いを見ている愚地独歩は、まだ半達人、半現役である。
この中で達人と呼ばれて良いのは、渋川だけだ。

ラオウ「ふん。いくら達人だからといって我が負けるはずもない。」

見た目は爺さんである。筋肉隆々で、体も全盛期であるラオウが負ける道理はない。
そして彼自身の技も相当なレベルに達しているのである。

939 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 04:02:40 ID:ZGhQ0UO2
ラオウは最初から手加減をすることもなく、体内のオーラを高めて
手のひらから己が必殺技である北斗剛掌波を放つ。

渋川「……外見だけで判断しちゃいけないねぇ」

渋川は、ラオウが腕を突き出した瞬間、くるっと回転させて投げ飛ばす。
合気道と呼ばれる力がなくてもできる武術である。
相手の動きを利用し、てこの原理を応用して投げ飛ばしたりする。
それが合気道。

彼は柔術と組み合わせて、自分だけの護身術を生み出していたのである。
まさしく達人。普通ならばラオウの技の餌食になっているだろう。

ラオウ「……さすがにやるようだ……(まるでトキと戦っているようだ……)」

真っ向から勝負したらラオウの圧倒的勝利は揺るぎない。
だが、渋川の柔の技は洗練されており、いくら彼といえど受け流されてしまう。

一発当たれば倒せるのだが、その1発を当てさせてくれないのだ。
タイプとしては、ラオウの弟であるトキと同系統だろう。
彼も柔の拳を得意としており、ラオウと拮抗する能力を持っている

940 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 04:03:48 ID:ZGhQ0UO2
先着1名様で
★渋川の攻撃→14000×! card
ラオウの防御力→18000×! card★

渋川のカードの数値が
5以上の場合、水による眼球強打が発動し、ラオウの攻撃力が3ターン半減します。

941 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 04:08:51 ID:???
★渋川の攻撃→14000× スペード10
ラオウの防御力→18000× スペード7


942 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 15:21:44 ID:ZGhQ0UO2
★渋川の攻撃→14000× スペード10
ラオウの防御力→18000× スペード7 ★

水による眼球強打が発動し、ラオウの攻撃力が3ターン半減します

ラオウに14000のダメージ

渋川「確かに肉体では劣るかもしれないのぅ。
  だが戦いはそれだけではない。」

今度は渋川が攻める。
隠し持っていたミネラルウォーターを口に含み、ラオウの眼に向けて発射したのである。
水による眼球強打。これが起こると、陸に居ながら船の上で酔うような体験をするのだ。

ラオウ「……なにィ!?」

その効果もあってか、ラオウの動きに鈍りを感じる。
体が元に戻るには多少時間がかかる。

渋川はラオウを投げ飛ばし、地面へと叩き伏せる。
だが、まだラオウの体力は充分に残っている。
さすがに混沌した世界で、覇者を名乗っていたわけではない。


943 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 15:23:40 ID:ZGhQ0UO2
先着1名様で
★北斗剛掌波→12500×! card
渋川の防御力→18000×! card★

渋川のカードの数値が
6以上の場合(達人の技)が発動し、相手にダメージを跳ね返します。

944 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 15:25:06 ID:ZGhQ0UO2
そろそろスレが終わるので、スレタイ募集をしたいと思います。

【】キャプテン岩見24【】

【】の中に入れたい言葉をお書きください

945 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:12:49 ID:???
★北斗剛掌波→12500× クラブ3
渋川の防御力→18000× クラブ6

946 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:27:21 ID:???
【まさかの】キャプテン岩見24【地下トーナメント】

>>945
攻撃力下がったのが逆効果になってるな

947 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 17:31:31 ID:ZGhQ0UO2
★北斗剛掌波→12500× クラブ3
渋川の防御力→18000× クラブ6 ★

達人の技が発動し、ラオウに37500のダメージ

ラオウ「小癪な。我にこのような小細工は効かぬ!!」

ラオウはその状態であっても、なおも拳を振るう。
このような老人に負けるわけにはいかないのだ。

渋川「確かに攻撃が当たれば負けるだろう。
  ならば当たらないようにすれば良い。それが護身。」

達人渋川剛気。彼が培ってきた技はラオウにも通用するのである。
保護されてきたその技が、ついに実戦でベールを脱いだ。

ラオウの動きを利用し、当身を食らわせ、また地面へと投げ飛ばす。
相手が力を籠めれば籠めるほど、それが自分のダメージに返ってくるのである。

ラオウ「……攻撃さえ当たれば……うぬなど……一撃だ。」

ラオウの体力は底知れない。
両者拮抗した好勝負を展開する。

実況「これが達人だッッ!! 保護されてきた達人の技ッッ!!
世紀末覇王と名高いラオウ選手に、全くひけをとっていない。
  まさしく達人の技ッッ!!」

観客たちや実況もヒートアップしていく。
こんな白熱した試合は中々見られない。

948 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 17:33:56 ID:ZGhQ0UO2
>>946
今回は逆効果になってしまってますね。

先着1名様で
★渋川の柔術→16000×! card
ラオウの防御力→18000×! card★

渋川のカードのマークと、ラオウのカードのマークが一致した場合
攻撃力が2倍となります

949 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:37:10 ID:???
★渋川の柔術→16000× クラブK
ラオウの防御力→18000× ダイヤA

950 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 19:01:00 ID:???
ラオウ負けたんじゃない?

951 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 19:09:41 ID:ZGhQ0UO2
★渋川の柔術→16000× クラブK
ラオウの防御力→18000× ダイヤA ★

ラオウに190000のダメージ 戦闘不能

渋川「力というのは確かに重要なことだ。
  だが、それだけで勝てるというほど戦いは甘くない。」

ラオウの防御の隙を突き、渋川は自身の編み出した渋川柔術を繰り出す。
護身のための武術。時として攻めることが護身に繋がることがある。

体格差があるラオウを軽々と投げ飛ばし、さらには首を絞める。
力では勝てないのなら技がある。
研究を長年続けてきた達人の技とも言われる技を駆使すれば、勝てないということはない。
柔よく剛を制すということわざも存在するのがそれを証明している

ラオウは見事にその技にやられてしまい、意識を失ってしまった。
彼の言うとおり、彼の剛拳が当たっていれば一撃で倒せた可能性は高い。
だが、渋川の巧みな護身術の前に、当てることは叶わずやられてしまった

実況「ラオウ選手ノックダウンッッ!! 北斗神拳の使い手でも達人渋川には通用せずッッ
  柔よく剛を制す。その言葉を見事に達成させましたッッ!!」

ラオウは優勝候補の一角と見られていたが、無念の敗北となってしまった。


952 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 19:14:27 ID:ZGhQ0UO2
>>950
敗北しましたね。一撃でも当たればほぼ確実に勝利だったんですけど……

先着1名様で
他の対戦カード→! card

カードのマークが
ダイヤ→杏子対長田
ハート→グレート巽対カイザー武藤。 プロレス対決
スペード→キン肉スグル対アンドレアス・リーガン
クラブ→ 沢渡弘志対花山薫
JOKER→乱入者によってアンドレアス・リーガンが倒され、
リザーバーのマスターアジアと衝撃のアルベルトとの一戦が決まる

953 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 19:28:11 ID:???
他の対戦カード→ クラブ8

954 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 22:48:40 ID:ZGhQ0UO2
他の対戦カード→ クラブ8

クラブ→ 沢渡弘志対花山薫

次の対戦カードは、神奈川の不良沢渡弘志と花山薫の一戦である。
両者日本人の戦いだ。

韋駄天ヒロシこと沢渡弘志は相棒と共に、2人で暴走族のチームを潰せるほど喧嘩では強い

一方の花山薫も実戦で磨いてきた一流の喧嘩師である。
主に任侠の者との戦いではあり、彼の方が経験では上と思われる。

彼の握撃はとてつもない威力であると評判だ。

弘志「……こいつ……やばいな……」

さすがに任侠の者とは戦ったことがなく、いっぱしの不良でしかない。
だが、対戦相手である男は幾度となく修羅場を潜り抜けていた
そんな感じの気迫があるのだ。


955 :キャプテン岩見:2011/11/11(金) 22:51:11 ID:ZGhQ0UO2
先着1名様で
先攻はどちら?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→花山が攻撃を仕掛ける
スペード、クラブ→弘志が攻撃を仕掛ける
JOKER→両者同時に攻撃を仕掛ける

956 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 22:51:50 ID:???
先攻はどちら?→ ダイヤJ

957 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 00:03:29 ID:eYbLUzMw
先攻はどちら?→ ダイヤJ

ダイヤ、ハート→花山が攻撃を仕掛ける

花山「先に攻撃させてもらう。」

花山は独自の構えを取る。
武術をやっていないために、自分独自のスタイルなのである。
これで今までの戦いを勝ち抜いてきた。

先着1名様で
★握撃→20000×! card
弘志の防御力→12000×! card★


958 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 00:04:45 ID:???
★握撃→20000× スペード7
弘志の防御力→12000× ダイヤ6

959 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 18:53:53 ID:eYbLUzMw
★握撃→20000× スペード7
弘志の防御力→12000× ダイヤ6 ★

弘志に68000のダメージ

どちらとも格闘術に長けているわけではない。
喧嘩出身同士の戦いなのだが、花山は任侠者とのステゴロを好んで
相手が日本刀であっても、素手で勝負を決めてきた。

無類のタフネスと、自慢の肉体が武器である。
その彼が得意とするのは握撃。
すなわち相手を握りつぶすような攻撃を仕掛けるのである。

尋常じゃない握力である彼に握られてしまえば、ただじゃすまされない。

弘志も喧嘩には慣れていたが、このような相手とは戦ったことはなかった。

弘志「ぐおッ……」

握撃された瞬間何とか身を翻し、引き離すことには成功したが
少し握られただけで相当なダメージを負っていた。

960 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 18:55:13 ID:eYbLUzMw
先着1名様で
★弘志の拳→15000×! card
花山のタフネス→15000×! card★


961 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 18:56:04 ID:???
★弘志の拳→15000× ハートA
花山のタフネス→15000× スペードQ

962 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 21:09:29 ID:eYbLUzMw
★弘志の拳→15000× ハートA
花山のタフネス→15000× スペードQ ★

弘志も体勢を立て直して、拳を振るう。
暴走族との戦いで鍛えてきた豪腕をもって殴るのだ。

型などない。もともと喧嘩仕込みでの拳だ。

花山「どうした……効かんぞ」

歳の割りには貫禄のある花山。
弘志とそこまで歳は変わらないはずなのだが、潜ってきた修羅場が違う。
そして何より日本刀で切られても倒れない彼のタフさは
想像以上であった。

弘志「クソッ!!」

喧嘩がしたくてこの大会に参加したのだが、相手が悪すぎた。
任侠とステゴロできる相手に、常識は通用しないのだ

963 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 21:10:44 ID:eYbLUzMw
先着1名様で
★ストレート→22000×! card
弘志の防御力→12000×! card★


964 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 21:18:42 ID:???
★ストレート→22000× スペード8
弘志の防御力→12000× ハート7

965 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 22:56:04 ID:eYbLUzMw
★ストレート→22000× スペード8
弘志の防御力→12000× ハート7 ★

弘志に96000のダメージ 戦闘不能。

花山の独自の構えから、渾身のストレートが放たれる。
独学で学んだ拳。
ステゴロで磨き上げたこの拳は、弘志の防御を突破し、空中へと吹き飛ばした。
さすがに格が違うといわんばかりの一撃で見事にノックダウン勝ちを収めた。

実況「喧嘩師花山薫ッッ!!圧倒的な強さで、初戦を突破したッッ!!」

実況が勝者である花山を称える。
ここまで圧倒的な勝利だとさすがに凄い。

花山「殺してはいない。堅気の者に本気を出すほど落ちぶれちゃいないからな」

さすがに不良の少年に本気を出すつもりはない。
だが本気に近い力で、トドメを刺した。


966 :キャプテン岩見:2011/11/12(土) 22:58:06 ID:eYbLUzMw
先着1名様で
他の対戦カード→! card

カードのマークが
ダイヤ→杏子対長田
ハート→グレート巽対カイザー武藤。 プロレス対決
スペード→キン肉スグル対アンドレアス・リーガン
クラブ→ 風見幽香対範馬刃牙
JOKER→乱入者によって範馬刃牙が倒され、
リザーバーのマスターアジアと衝撃のアルベルトとの一戦が決まる

967 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 22:59:09 ID:???
他の対戦カード→ ダイヤ4

968 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 22:59:24 ID:???
他の対戦カード→ ダイヤQ

969 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 00:47:28 ID:H4lneN9c
他の対戦カード→ ダイヤ4

ダイヤ→杏子対長田

次の対戦カードは魔法少女佐倉杏子対プロレスラー長田弘である。
長田は、この大会にも出場している藤巻十三から竹宮流という古武術を習い
それを自身のプロレスにも活かすスタイルをとっている。

なかなかの強敵だろう。
プロレスラーがエンターテイメントだけではなく本当に強いというところを見せるため
彼は、戦うのである。

杏子「よろしく頼むよ」

長田「少女、女性だからって手加減はしない。
  リングに立った以上おまえも戦士のはずだ。」

杏子は魔法少女の衣装を纏いながら、徒手空拳で戦いを挑む。
長田もプロレスラーとしての戦闘着を身に纏い、プロレス仕込みの構えで
待ち構える。

魔法少女とプロレスラー。
互いに命をかけて戦う者同士の対決がここで実現された。


970 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 00:49:31 ID:H4lneN9c
先着1名様で
先攻はどちら?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→杏子が攻撃を仕掛ける
スペード、クラブ→長田が攻撃を仕掛ける
JOKER→両者同時に攻撃を仕掛ける


971 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 00:51:35 ID:???
先攻はどちら?→ ダイヤ10

972 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 12:08:54 ID:H4lneN9c
先攻はどちら?→ ダイヤ10

ダイヤ、ハート→杏子が攻撃を仕掛ける

杏子「先に仕掛けさせてもらうよ」

先に仕掛けたのは杏子だ。
先手必勝。待っているのは性に合わない。

長田「来い。プロレスの真髄を見せてやる」

一方長田は、防御の構えを取る。
プロレスラーとしては、受けるのも必要なのだ。
そのための技術も習得してきている。

防御の技術は徹底的に叩き込まれるのだ。

先着1名様で
★ドラゴニックフレイム→20000×! card
長田の防御技術→18000×! card★



973 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 12:12:21 ID:???
★ドラゴニックフレイム→20000× ダイヤ5
長田の防御技術→18000× ハートA

974 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 12:25:23 ID:???
いきなり大ダメージを与えたな。
餓狼伝のレスラーはグレート巽以外は何だかんだ言って本当の意味でのバーリトゥードには対応できてないよな

975 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 20:05:30 ID:H4lneN9c
>>974
ですよね。長田にしても、板垣版のトーナメント決勝では虎王発動させて決まったから油断して
最後やられましたしね。その前にも一撃受けてたし、
途中から主人公が空気になって、長田が主人公ぽくなったのは笑えました。

★ドラゴニックフレイム→20000× ダイヤ5
長田の防御技術→18000× ハートA ★

長田に82000のダメージ

杏子「これでどうだい!?」

杏子は軽量を生かした素早いフットワークで、長田の懐に飛び込むと
竜の形を模した炎を腕に纏い、拳を打ち込む。
一瞬だけ炎を使ったので、観客はおろか、長田も何をされたかわかってはいなかった。

ただ、受けた場所が焦げていて、やけどのような傷を負っている。

長田「……不可思議な技を使うな。それが魔法少女というわけか」

長田は吹き飛ばされながらも受身を取り、距離を取る。
かなりの威力のあるパンチだった。
受けた傷も結構大きい。


976 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 20:08:42 ID:H4lneN9c
先着1名様で
★雛落とし→20000×! card
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム→16000×! card★

977 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 20:09:36 ID:???
★雛落とし→20000× スペードQ
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム→16000× クラブ3

978 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 20:33:18 ID:???
>>975
その主人公(笑)は大会終了後のその日の夜に長田をシメてます。(精神的に)

979 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 23:24:21 ID:H4lneN9c
>>978
もはや主人公(笑)ですね。長田も結構頑張ったと思うんですけど……
まあ油断したのはあれでしたが……

★雛落とし→20000× スペードQ
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム→16000× クラブ3 ★

杏子に192000のダメージ

長田は杏子に接近し、両腕を交差させて杏子の両襟を捕り、
下腕を喉輪に極めてかち上げ、そのまま背負投の要領で首から投げ落とした。
喉輪に極めた下腕が体重を乗せたワンハンド・チョークとなり、相手の喉を押しつぶす技である。

雛落としという名前は、雛人形の首を落とすという意味でつけられた。
古武術竹宮流の技の1つである。

完璧に決まったその技に杏子も苦しそうにするが、何とか逃れる。
だが、喉に受けた傷と投げ飛ばされた傷で、かなりの重傷である。

杏子「ぐがッ……」

それでも戦士としての意地が彼女を振るい立たせた。

実況「長田選手の雛落としが決まったッッ!!
それでも佐倉選手は立ち上がる。まだあどけない顔をした少女でありながら
 既にれっきとしたファイターのようですッッ!!」

980 :キャプテン岩見:2011/11/13(日) 23:38:25 ID:H4lneN9c
先着1名様で
★ドラゴニックフレイム→20000×! card
長田の防御技術→18000×! card★


981 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 23:39:00 ID:???
★ドラゴニックフレイム→20000× ハート5
長田の防御技術→18000× ダイヤ5

982 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 02:19:33 ID:zVYIhU0E
★ドラゴニックフレイム→20000× ハート5
長田の防御技術→18000× ダイヤ5 ★

長田に10000のダメージ

杏子「……あたしにだって意地があるんだよ!!」

杏子は傷ついた身体を振るい起こし、拳を振るう。
先ほどと同じような攻撃だ。

長田「そう何度も同じ技は受けん。」

長田も何とか、身体で受ける。
今度は防御が上手くいったのか、ダメージはそんなにない。
杏子としてはダメージを与えておきたかったが、無理だったようだ。

長田「雛落としが効いているようだな。」

長田は杏子の攻撃が終わるのを待ち、再度反撃に出る。

983 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 02:31:06 ID:zVYIhU0E
先着1名様で
★虎王→22000×! card
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000×! card★

杏子の防御のカードの数値が6以上の場合、相手にダメージを跳ね返します

984 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 02:34:36 ID:???
★虎王→22000× ハート2
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000× スペード5

985 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 11:57:48 ID:zVYIhU0E
★虎王→22000× ハート2
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000× スペード5 ★

長田「これで決める。」

長田は竹宮流の技の1つである虎王を決めようと、杏子に迫る。
だが杏子は、このとき危険を予知していた。
組み付かれたら危ないと

なので上手く距離を取りながら、長田の虎王を発動させない。
この技の肝は両足で、相手の頭を蹴り、挟むことである。
接近できなければ、技の出しようがない。

杏子「投げ技主体と見たよ。スピードなら負けない
  投げられないようにするには、距離を取れば良いんだよ」

杏子はスピードで翻弄しながらも、次なる攻撃に備え
長田の動きを良く見ていた

986 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 12:21:52 ID:zVYIhU0E
先着1名様で
★ドラゴニックフレイム→20000×! card
長田の防御技術→18000×! card★

987 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 12:22:30 ID:???
★ドラゴニックフレイム→20000× ダイヤA
長田の防御技術→18000× スペード3

988 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 12:44:59 ID:zVYIhU0E
★ドラゴニックフレイム→20000× ダイヤA
長田の防御技術→18000× スペード3 ★

杏子「これでどうだぁ!!」

杏子はスピードを生かし、一気に接近し拳を放った。

長田「甘いなッッ!!」

さすがにプロレスラー。ディフェンス技術はしっかりしている。
杏子の攻撃を食い止めて、受け流した。

杏子「ちッ……さすがプロレスラーだよ」

杏子は再度距離を取り、長田の攻撃に備える。
体力的には杏子の方が押されている。次に大きなダメージを食らったら負けるだろう。


989 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 12:47:37 ID:zVYIhU0E
先着1名様で
★虎王→22000×! card
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000×! card★

杏子の防御のカードの数値が6以上の場合、相手にダメージを跳ね返します


990 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 12:48:08 ID:???
★虎王→22000× クラブ4
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000× ダイヤ9

991 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 13:00:41 ID:zVYIhU0E
★虎王→22000× クラブ4
杏子の防御力+魔法少女のコスチューム+魔法少女の底力→20000× ダイヤ9 ★

杏子の数値が6以上なので相手にダメージが跳ね返ります。
長田に88000のダメージ

長田「今度こそもらったッッ!!」

長田はドロップキックのような体勢で、杏子の頭を両足で挟みに行く。
虎王という技を出そうというわけだ。

杏子「そうはさせないよ。」

魔法少女として強敵と戦ってきた意地と、培ってきた直感が彼女を動かした。
このまま足で頭を挟まれたら、負ける。
杏子は、ドロップキックで頭を狙う長田の両足を両手で掴んだのだ。
彼女の反射神経の方が上だったようだ。

長田「な……にィ!?」

完全に決まったと思ったのだが、杏子の反射神経はそれを上回っていたのである。
両足を掴まれた長田は身動きが取れない。

杏子「これでどうだぁ!!」

杏子は両足を掴んだまま、プロレスで言うパワーボムに移行した。
長田の勢いを利用してのカウンター技であり、彼の勢いが大きい分
ダメージも増すわけだ。

992 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 13:02:54 ID:zVYIhU0E
長田「ぐおッ……」

長田は、そのまま地面に叩きつけられた。
真剣勝負であり、その威力は彼に結構なダメージを負わせる。

傷の具合は5分5分。
両者とも白熱した試合を展開している。

先着1名様で
★ドラゴニックフレイム→20000×! card
長田の防御技術→18000×! card★

993 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 13:04:42 ID:???
★ドラゴニックフレイム→20000× クラブK
長田の防御技術→18000× スペードQ

994 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 13:17:59 ID:???
一進一退の見事な闘いなんだけど、言い方は悪いが長田相手にこれでは杏子は勝てたとしても二回戦以降の猛者にはかなわないんじゃないか?

995 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 13:25:52 ID:???
勝手ですけど次スレのスレタイ案を送らせてもらいます
【地上最強】キャプテン岩見24【トーナメント】
【いきなり】キャプテン岩見24【巨星落つ】

996 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 15:37:18 ID:zVYIhU0E
>>994
戦いの流れ次第では可能性がありますが、少し厳しいですよね
岩見の自由行動パートで棄権させることも可能ですよ。
その際はリザーバーが代わりに戦うことになります(岩見のセコンドに杏子がつきます)
>>995
スレタイ募集は継続していましたのでありがたいです!!

★ドラゴニックフレイム→20000× クラブK
長田の防御技術→18000× スペードQ ★

長田に44000のダメージ 戦闘不能

杏子「これで終わりだぁ!!」

トドメとばかりに倒れている長田に拳を放つ。
竜の炎を纏った一撃が、彼に直撃し、そのまま気絶してしまった。

実況「決まったッッ!!実力伯仲の好勝負ですが、魔法少女の意地を佐倉選手が見せましたッッ!!
長田選手は残念ながら初戦敗退です。ですが、好勝負でした。
  両者には拍手を送りたいと思いますッッ!!」

接戦を制した杏子だったが、結構きわどい勝利であった。
傷も深く、あと少しダメージを負っていたら危なかった。

杏子「ッッ……結構傷が深い……」

杏子は身体を引きずりながら控え室へと姿を消した

997 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 15:44:57 ID:zVYIhU0E
実況「本日の対戦カードはこれで終了です。猛者揃いの最大トーナメント。
  しっかりと日程は確保してありますッッ!!
もちろん次の日からも好カードが予想されますッッ
  観客の皆様も毎日足を運んでくださいッッ」

今日の試合はこれまでであり、岩見たちもこれから自由行動の時間になる。

岩見(敵も相当強い。これは気を引き締めていかなければまずいな)

長田との死闘に勝った杏子、強豪ラオウを倒した達人渋川、ステゴロの天才花山。
勝ち残ったのは相当な猛者ばかりである。

どうしますか?

A杏子のところに行こう
B幽香のスパーリングに付き合う
C勇儀のスパーリングに付き合う
D輝夜のところに行く
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
決まらなかった場合は次スレでもう一度投票します

998 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 16:39:28 ID:nAFa92oY
A

999 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:05:00 ID:+LJ3MDAI


1000 :キャプテン岩見:2011/11/14(月) 17:54:31 ID:???
続きは次スレでとなります。


393KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24