キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
【見開き1ページの】キャプテン森崎43【晴れ舞台】

1 :2 ◆vD5srW.8hU :2011/10/23(日) 22:08:05.22 ID:DopGRqDh
キャプテン森崎は、高橋陽一氏作のサッカー漫画「キャプテン翼」の二次創作です。
大空翼に代わって主人公になった森崎有三を読者の投票によって操作していき、
他のキャラクター達と交流を深めながらサッカー選手として大成するのが目的の
読者参加型企画です。いわゆるゲームブックを想像して頂ければ分かり易いかも。

基本は毎回出る選択肢の中から読者が投票によってどれかひとつを選ぶ事によって
森崎の各数値が上下したり結果が分岐し、その結果によって森崎が活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。例えば敵にシュートを撃たれたら、
森崎の能力値+ある程度のランダム要素によってゴールを守れたり守れなかったりします。

投票や判定では2ch式(注:似ているだけで2chとは別サーバー)の掲示板で
ID付の投票書き込みを行ったりスクリプトでカードやダイスを引いてもらったりします。

過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/11.html

ミス指摘、質問以外の雑談は下のURLの雑談スレでお願いします。
本スレでも更新毎に30レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。
尚、30レスを超え雑談スレへの誘導が始まったら速やかに誘導に従って下さい。それがルールです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1315652856/
2ちゃんねるとは別の場所の板なので、ブラウザによっては外部板登録が必要です。
なんらかの理由で雑談スレが落ちている時は、本スレでも遠慮なく雑談をどうぞ。

【前スレまでの簡単なあらすじ】
第一回フランス国際Jrユース大会でMVPとなった若き日本サッカー界の星、森崎有三!
サッカー王国ブラジルに留学した彼はリオカップ、ジャパンカップ、ワールドユースアジア予選と言った
数多の激戦を経てワールドユースの出場権を勝ち取り、全日本ユースのキャプテンと正GKとして
ワールドユース本大会に殴りこんだ!予選グループで彼らを迎え撃つのは因縁のライバルのドイツユース。
壮絶な死闘の末2−2の引き分けを演じた全日本ユースは実質的に予選突破を確定させ、
後はグループ最終節の対エクアドル戦を待つのみである。一方別のグループでは
これまた因縁の対決であるアルゼンチンユース対イタリアユースの試合が行われていた…
…こんな感じで話は進んでいます。

278 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/09(金) 12:27:56.74 ID:beMBkflQ
森崎「(なんだこいつら、いきなり俺の事を放って嫌味合戦しやがって)」

A 「お前がクライフォートか。俺が居ない時に好き勝手にやってくれたな」自分に注意を向けさせる。
B 「さあお前ら!準決勝なんぞただの通過点だ、さっさと突破するぞ!」クライフォートを無視する。
C 「やあよろしく!俺は全日本ユースキャプテンの森崎有三だ!」友好的に挨拶する。
D 「知ってるぜ。お前ら一回でも負けたら国内で袋叩きなんだってな?」挑発する。
E 「聞け!貴様らの非道、天が許してもこの森崎が許さん!」一発ギャグをかます。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
            ☆2012/3/9 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

279 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/09(金) 19:24:11.34 ID:beMBkflQ
おっと、Bのセリフは「準々決勝」です。失礼しました。

280 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/11(日) 17:53:43.55 ID:L46Zr0ZY
>C 「やあよろしく!俺は全日本ユースキャプテンの森崎有三だ!」友好的に挨拶する。

森崎「(よし、ここは相手の裏をかくぜ。グヘヘヘ)」

森崎は持ち前の悪戯心に火をつけてクライフォートに近づき、相手の視線が自分に向かった瞬間に満面の笑みを浮かべた。

森崎「やあよろしく!俺は全日本ユースキャプテンの森崎有三だ!」

クライフォート「………なに?」

三杉「(うっ…またこれか)」

事前情報とは全く違う森崎の態度にクライフォートは初めて狼狽の表情を見せ、
三杉を含む全日本ユースの選手たちは数ヶ月前の合宿開始直前の騒動を思い出し嫌な顔をする。
勿論そんな反応は森崎を喜ばせるだけである。

森崎「君はブライアン・クライフォートだね!今日はお互いフェアプレイで行こう!」

クライフォート「………本気で言っているのか?」

森崎「勿論ともさ!勝っても負けても恨みっこ無しでナイスゲームにしよう!」

281 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/11(日) 17:54:19.05 ID:L46Zr0ZY
あまりにも似合わないセリフのオンパレードで全日本ユースの面々は勿論、
相手の事を詳しく調べるオランダユースの選手たちまでぎょっとした目つきになる。
だがそれも何時までも続く訳ではなく、クライフォートは咳払いして平静を取り戻した。

クライフォート「なるほど、これが噂に聞くお前の奇行か。中々斬新だな」

森崎「ヘッ、やっと気付いたか。遅いんだよ」

クライフォート「ならば俺はそんな物に付き合う気はない。審判、コイントスを」

森崎「(ケケケ、もう遅い。このまま一気に押し切るぜ)」

三杉「(やれやれ…何か変な事をするとは思っていたけど)」

こうして森崎のジャブの後にコイントスは行われた。
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★コイントス→(!dice + !dice)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

丁→全日本ユースボールからキックオフ。
半→オランダユースボールからキックオフ。

282 :創る名無しに見る名無し:2012/03/12(月) 22:45:55.81 ID:zNz605Me
丁半ってどっちがどっちか分からなくなるw

283 :創る名無しに見る名無し:2012/03/13(火) 00:35:22.07 ID:fasVqSKc
丁度割り切れるのが丁。半端が出るのが半と覚えよう!

284 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/13(火) 09:15:50.77 ID:nl+1XVeJ
★コイントス→( 1 + 3 )★

丁→全日本ユースボールからキックオフ。
-----------------------------------------------------------------------------
森崎「(マイボールからか。ま、キックオフから突っ込むって訳にもいかないな)」

クライフォート「(さあ…行くぞ。俺に負ける事は許されないんだ)」

放送「コイントスの結果、全日本ユースがキックオフする事になりました。キープ率では絶対的な
アドバンテージがあるオランダに対抗する為にも、この最初の攻撃は効果的にしたい所です」

松山「(試合が始まる…あんなに出たかったこの試合が、俺が居ないまま…)」
-----------------------------------------------------------------------------

初音「読者の皆さん、と〜ってもお久しぶりにこんにちは!2011年には完結する、なんて
言っていた頃が懐かしいわね…タハハ。それはともかく、今回の相手はオランダユースです!
色々物議をかもす憎まれ役で、同時に原作ではデータが乏しい為半ばオリジナルチームと化しています。
選手個人の能力はドイツユースに比べると一歩劣るけど、専用のチームアビリティの
トータルフットボールがそれを補って余りあるわ!今までに無かったタイプの強敵だから、要注意よ!」

−−@−− @ドールマン
−D−C− Dディック Cリブタ
B−−−A Bキクサリ Aオーゴ
−−−−−
E−I−G Eスルバラン Iクライフォート Gクリスマン
−−−−−
−−−−−
F−H−J Fレンセンブリンク Hイスラス Jカイザー
オランダユース 4−3−3

全日本ユース 4−4−2
−J−H− J森崎 H日向
−−−−−
−I−G− I翼 G岬
−−−−− 
−F−E− F三杉 E中山
−−D−− D若島津
A−B−C A中里 B次藤 C早田
−−@−− @若林

285 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/13(火) 09:16:10.13 ID:nl+1XVeJ
初音「クライフォートくんは万能型のCMFよ。ピエールくんに近いタイプと言えるでしょうね。
ゲーム版での人気キャラの一人、イスラスくんはスピードに特化した選手と言う点であまり変わっていないわ。
クリスマンくん、カイザーくん、レンセンブリンクくんはそれぞれ沢山必殺技が与えられていて、
皆プレイスタイルが違う癖に連携も取ってくるからこれまた要注意よ。
その他リブタくんとディックくんのCBコンビは…やや万能型に近くなった次藤くんみたいかしら?
最後にドールマンくんは、地味だけど世界最高峰のGKよ!地味だけど。
この試合はとにかく相手にペースを握られがちになりそうだから、焦らずじっくりと戦ってね!」

835/835 森崎
900/900 翼
900/900 日向
850/850 岬
700/700 三杉
750/750 中山
800/800 若島津
800/800 早田
800/800 次藤
750/750 中里
835/835 森崎

900/900 葵
850/850 松山、山森
800/800 政夫、和夫
750/750 新田
700/700 井沢、石崎、赤井
650/650 滝、高杉
600/600 来生

286 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/13(火) 09:16:32.84 ID:nl+1XVeJ
-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1
来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1
  滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1
  岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 4
三杉 || + 5 || + 2 || ± 0 || + 2
松山 || ± 0 || + 5 || + 2 || ± 0
山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0
井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1
  葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 2
次藤 || + 5 || + 4 || + 2 || + 2
早田 || + 5 || + 5 || + 2 || + 1
中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3
石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0
高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1
赤井 || + 5 || + 2 || + 1 || + 1
中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0
若島 || + 1 || + 1 || + 1 || + 5
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || 3 3 || 6 3 || 4 4 ||  1 3
-------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。



初音「泣いても笑っても、後たった3試合!いよいよ決勝トーナメントの始まりよ!」


287 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/13(火) 09:16:53.72 ID:nl+1XVeJ
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送「試合開始です!まずは森崎くんがボールを後ろに蹴り返し…」

シュバババババババッ!!

森崎「うぉっ!?」

イスラス「先陣を切らせてもらう!」

翼「(速い!想像以上に!)」

放送「おお〜っとぉ!いきなりイスラスくんが物凄い勢いで突進しに行きました!」

288 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/13(火) 09:17:11.80 ID:nl+1XVeJ
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★イスラス タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがフォロー)(クライフォートがフォロー)(クリスマンがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」
   「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

289 :創る名無しに見る名無し:2012/03/13(火) 14:52:31.36 ID:cIfLlNjH
Y・T・S!Y・T・S!

290 :創る名無しに見る名無し:2012/03/13(火) 19:43:20.75 ID:SqmS2Rw/
あらためて思うが翼ってスペック高いんだよな…
まともな引きなら負けはないくらい

291 :創る名無しに見る名無し:2012/03/13(火) 19:45:27.48 ID:fasVqSKc
その分引きが悪いんですね、なんてフェアプレー精神だよコンチクショウ
味方には強いくせに敵には弱いなんて勘弁してくれ

292 :創る名無しに見る名無し:2012/03/13(火) 23:37:54.62 ID:+JmxLEdE
>>291
翼にとって真の敵は森崎のみ
よって森崎を相手にしたときは引きがよくなるということさ

293 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/14(水) 10:21:18.67 ID:YuqK7Obr
★翼 ドリブル ( ハート8 ) 75+( 4 + 1 )+(ヒールリフト+4)=84★
★イスラス タックル ( ダイヤ6 ) 72+( 6 + 1 )=79★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------------------
翼「(だが、速さで誤魔化そうとしている部分もある!)」

ガッ!
クルクルクル…

イスラス「くっ!」

放送「しかし翼くん危な気なくかわした!得意のヒールリフトでイスラスくんをいなしました」

オランダメンバー『おおおおおおおおっ!!』

ドドドドドドッ!

放送「ですがオランダもその程度で怯む筈がありません!怒号と共に高速でプレスをかけに行きます!」

翼「(ゆっくりさせるつもりはないんだな。後ろに戻す訳にはいかないから癪だが…)森崎!」

バコッ!

森崎「ようーし、やってやるぜ!」

294 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/14(水) 10:21:48.20 ID:YuqK7Obr
クライフォート「そう上手く行くと思うか?」

ザザッ!

森崎「思うんじゃねえ、上手く行かせるんだよ!」

放送「翼くん森崎くんにパス!しかし森崎くんもすぐにプレスをかけられました!」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★森崎 ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★クライフォート タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★スルバラン タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→森崎、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(レンセンブリンクがフォロー)(カイザーがフォロー)(クリスマンがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
森崎:ダイヤで「ヒールリフト(+4)」、ハートで「頭脳的なドリブル(+3)」、スペードで「やや華麗なドリブル(+2)」
クライフォート:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数2)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

295 :創る名無しに見る名無し:2012/03/14(水) 10:24:09.73 ID:8tsijP5O
いつものパターン
俺ら「とりあえず翼に渡すっと」
誰か「翼今度こそ決めるでゴザル!」
翼「ナイスパス!」

翼「ほげええええ」ステーン
ザコ「あまいぜ10番!」

296 :創る名無しに見る名無し:2012/03/14(水) 10:58:25.30 ID:B6wHolh4
どうしてこうなった!

297 :創る名無しに見る名無し:2012/03/14(水) 11:53:31.80 ID:O5+PKtIk
序盤はやられて、中盤でやりかえして、最後は圧倒っていう王道パターン

だといいなあ・・・

298 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/14(水) 18:35:59.00 ID:rGDWeE/9
雑談で指摘されて気付いたのですが
パワータックルの吹飛係数は2ではなく4でした。
誤植、失礼しました。

299 :創る名無しに見る名無し:2012/03/14(水) 19:22:58.44 ID:B6wHolh4
怪我は無しか…よかったよかった

300 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/15(木) 09:23:47.80 ID:lTU5Ndig
★森崎 ドリブル ( クラブ4 ) 76+( 2 + 2 )=80★
★クライフォート タックル ( ダイヤQ ) 73+( 3 + 3 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=82★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→オランダボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
バチッ。

森崎とクライフォートの視線がぶつかり合い、読み比べが発生する。

森崎「(こういうキザな奴はテクニック勝負を挑んできそうだな。さっきからかったし…)」

森崎は相手の動きをじっくり見定め、それに対応しようと考えた。
自分の瞬発力とテクニックなら負けはしないと踏んだのである。

だが今回それは裏目に出た。

クライフォート「ずぁっ!」

ザザッ!
ガシイッ!

森崎「な、なにィ!?」

クライフォート「フッ」

301 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/15(木) 09:24:11.08 ID:lTU5Ndig
クライフォートが読み比べを瞬時に打ち切り、何も考えず強引に足を突き出してきた事によって。
それは作戦や技術の差ではなくただの運と言って良かったが、
森崎がいきなりクライフォートに一本取られたのには間違いなかった。

翼「(…やっぱりあいつは頼りたくないな。こういう面でも)」

森崎ガッツ:835→795



放送「クライフォートくんボールを獲った!両キャプテンの第一ラウンドはオランダ側が制しました!
さあこうなると怖いのがオランダ!一度彼らに攻撃権を奪われたら中々それを取り返せません!」

クライフォート「カイザー!」

バシュウッ!

放送「クライフォートくんすぐさまパスを出した!狙いは左サイドを走りあがるカイザーくんです!」

岬「来た!」

中山「渡すか!」

302 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/15(木) 09:24:26.55 ID:lTU5Ndig
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★クライフォート ピンポイントパス (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★岬 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カイザー、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(イスラスがフォロー)(クリスマンがフォロー)(レンセンブリンクがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
岬:ダイヤかハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」
中山:クラブ以外で「クイックダッシュカット(+2)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

303 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 09:41:55.81 ID:nW3iY/I9
さすがクライフってだけはあるな

304 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 11:06:16.63 ID:Scn/AXMn
まだあわてるような時間じゃない

305 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 12:08:34.66 ID:GvhSBwo6
翼がボールを森崎に渡さなくなりそうなのが痛い

306 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 18:13:48.96 ID:fdHOv5Dy
翼は嫌っていても使えると判断すればちゃんと森崎にもボール回してくれる
(逆はまずないがw)からここから挽回するしかないだろうね


307 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 19:37:45.55 ID:oXRxMwOp
翼「(…やっぱりあいつは頼りたくないな。こういう面でも)」

使えない奴と思われかけてるっぽいが

308 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 20:43:50.82 ID:EttLRbYM
波が激しいと思われてるんだろう

309 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 20:45:17.65 ID:/e8SmRQO
森崎と翼はいつもこんな感じや

310 :創る名無しに見る名無し:2012/03/15(木) 22:00:22.52 ID:EttLRbYM
翼も翼で糞の役にも立たない時があるからな

311 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/16(金) 08:27:02.48 ID:Dl2Er1tK
★クライフォート ピンポイントパス ( JOKER ) 76+( 4 + 6 →自動6ゾロ)=88★
★岬 パスカット ( スペード4 ) 74+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=85★
★中山 パスカット ( スペードK ) 74+( 4 + 3 )+(人数補正+1)+(クィックダッシュカット+2)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→カイザー、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------------------
クライフォート「(よし。ベストショットだ)」

シュウゥウウウウウウン!

岬「(な、なんて精度だ!)」

中山「マ、マズい!」

カイザー「ヒャッホー!俺の出番だぜ!」

放送「クライフォートくんの針の穴を通す様な精密なパス!見事にカイザーくんに渡しました!」

カイザー「(さあて、どうしてやろっかな〜)」

若林「(オランダの攻撃パターンは多い…どれを警戒すべきだ?)」

312 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/16(金) 08:27:36.85 ID:Dl2Er1tK
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カイザーの決断→!card★
★若林の見切り→!card★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤかハート→カイザー「(早速自分で撃ちに行くか!)」若林「(奴は自分で撃ってくるだろう)」
スペード→カイザー「(逆サイドのレンセンブリンクを使おう)」若林「(レンセンブリンクが良い位置に居る)」
クラブ→カイザー「(切り込んでイスラスとスイッチするぜ!)」若林「(イスラスの動きが気になる)」

313 :創る名無しに見る名無し:2012/03/16(金) 11:20:33.29 ID:MaYURqDd
バヤシさん、早くもピンチ!?
ってか、失点したら起点が森崎のミスじゃねーか!

314 :創る名無しに見る名無し:2012/03/16(金) 12:12:25.60 ID:0omULjc0
若 林 炎 上

315 :創る名無しに見る名無し:2012/03/16(金) 15:39:17.23 ID:ckPnUL7V
期待を裏切らないバヤシさんはマジパネェw

316 :創る名無しに見る名無し:2012/03/16(金) 18:29:59.38 ID:Eiv0689B
大丈夫、まだ空手がいる

317 :創る名無しに見る名無し:2012/03/16(金) 19:33:42.46 ID:q9Ejqro/
空手使うくらいなら中山さんにGKやってもらうわい

318 :創る名無しに見る名無し:2012/03/17(土) 04:14:58.14 ID:UiKOtfq5
なんとなくここのバヤシさんと空手なら
基礎能力は低くても空手のほうが信頼できるw


319 :創る名無しに見る名無し:2012/03/17(土) 19:15:30.27 ID:/Q8/nzdh
>>313
まあそれはそれで笑えるからいいやw

320 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/17(土) 22:50:44.37 ID:gJzFBbP4
★カイザーの決断→ スペード10 ★ スペード→カイザー「(逆サイドのレンセンブリンクを使おう)」
★若林の見切り→ ダイヤ5 ★ ダイヤかハート→若林「(奴は自分で撃ってくるだろう)」
-----------------------------------------------------------------------------
若林「(あいつは目立ちたがりな性格だったな。ならばこの試合最初のシュートを
自分で撃ちたがるだろう)カイザーが撃ってくるぞ!気をつけろ!」

全日本メンバー『おう!!』

若林はカイザーの性格を考慮し、自分も含めて守備陣の意識をカイザーに寄せた。だがこの推測には一つ穴があった。

カイザー「(ワカバヤシって奴はブンデスで中々の結果出してたな。ようし、
レンセンブリンクに撃たせて弾かせた所を俺がねじこめば俺がヒーローだぜ!)それっ!」

バシュウッ!!

若林「なにィ!」

全日本メンバー『そっちかよ!?』

カイザーは自分が最初のシュートを撃つよりも、自分が先制点を上げる事を欲したのである。

321 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/17(土) 22:51:19.81 ID:gJzFBbP4
放送「ここでファーサイドへのセンタリング!走りこむのはレンセンブリンクくん!
不意を突かれたか日本の守りはやや薄いぞ!」

中里「いかん!」

バッ!

レンセンブリンク「無駄だ」

次藤「ぬぅっ!」

若林「くっ!」

森崎「(おおっ、若林の野郎いきなり失点するか?)」

バッシュゥウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

322 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/17(土) 22:51:47.69 ID:gJzFBbP4
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★レンセンブリンク ハイパーオーバーヘッド (!card) 82+(!dice + !dice)=★
★中里 忍法二段跳び (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★若林 パンチング (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがねじこみに)(イスラスがフォロー)(クリスマンがねじこみに)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→レンセンブリンクのハイパーオーバーヘッドが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがねじこみに)(ゴールラインを割る)(三杉がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」、
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
若林:ダイヤかハートで「とめる!(+3)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

323 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/18(日) 00:19:47.80 ID:4ADEktge
★レンセンブリンク ハイパーオーバーヘッド ( ダイヤ10 ) 82+( 2 + 1 )=85★
★中里 忍法二段跳び ( ハート3 ) 75+( 1 + 2 )+(人数補正+1)=79★
★次藤 ブロック ( ハート5 ) 75+( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(ヘビーブロック+6)=92★

【シューター】−MAX【ブロッカー】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
ドゥン!

次藤「ぐ…ふふふは」

レンセンブリンク「!?」

森崎「(なーんでい、若林に防がせもしないのかよ)」

クライフォート「(蹴り損なったか。バカめ)」

カイザー「(あれ?俺のヒーロー作戦は?)」

放送「おーっと、しかしレンセンブリンクくんのハイパーオーバーヘッドはあえなく次藤くんに防がれました!
この試合初のシュートはキーパーまで届かず!早くも熱い展開になってまいりました」

324 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/18(日) 00:20:42.91 ID:4ADEktge
森崎「(最後がおそまつじゃ折角シュートまで持ち込んでも意味ないな。さて、なんか指示出すかな)」

A 「三杉に渡せ!仕切り直しだ!」
B 「いっきに前線まで蹴り上げろ!」
C 「中里を上がらせろ!」
D 特に何も指示は出さなくて良いか。
E ここで超モリサキモード発動だ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
            ☆2012/3/18 00:45:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

325 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/19(月) 08:14:11.37 ID:ajuKyV+w
>A 「三杉に渡せ!仕切り直しだ!」

次藤「承知タイ!」

バコッ!

放送「日本、最終ラインからボランチへ戻し仕切り直しを図ります。
しかしそこはプレスが早いオランダ、早速イスラスくんとクライフォートくんが挟み撃ちをかけています!」

三杉「さて…去年と同じ僕だと思うなよ」

イスラス「そんな愚者ではない!」

クライフォート「油断はしてやらんぞ!」

326 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/19(月) 08:14:42.53 ID:ajuKyV+w
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★イスラス タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★クライフォート タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがフォロー)(クリスマンがフォロー)(スルバランがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
三杉:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」
クライフォート:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

327 :創る名無しに見る名無し:2012/03/19(月) 14:44:48.61 ID:6GYdB8Kj
下剤さんがアップを始めたようです

328 :創る名無しに見る名無し:2012/03/19(月) 16:11:20.98 ID:fKy1nVUi
三杉と森崎って基本的に口だけだよなあw

329 :創る名無しに見る名無し:2012/03/19(月) 23:15:14.16 ID:90NumjEh
三杉は森崎と違って汚名挽回が出来ないからなお酷い

330 :創る名無しに見る名無し:2012/03/20(火) 01:51:31.06 ID:SQ90P4lN
名誉挽回、汚名返上

331 :創る名無しに見る名無し:2012/03/20(火) 08:38:48.46 ID:tLLc9FdJ
名誉返上とはネタでも言われないのは
間違いと分かりやすいからかな

332 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/22(木) 08:40:00.92 ID:nFRemXAq
★三杉 ドリブル ( ダイヤ2 ) 75+( 2 + 2 )+(華麗なドリブル+3)=82★
★イスラス タックル ( ダイヤQ ) 72+( 4 + 4 )+(人数補正+1)=81★
★クライフォート タックル ( ハート3 ) 73+( 3 + 6 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→オランダボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
三杉「(まずは跨ぎフェイントで…)」

イスラス「うおおおっ!」

ダダダダッ!

三杉「うっ!?」

クライフォート「隙だらけだ!」

ザザッ!
ガァッ!

三杉「くっ…!」

森崎「コラー何やってやがる三杉!」

次藤「まっときばらんかーい!」

333 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/22(木) 08:40:18.59 ID:nFRemXAq
放送「三杉くんあっさり奪われてしまった!再びオランダの攻撃です!
クライフォートくんがあっと言う間にミドルシュートの射程範囲内に侵入しました!」

クライフォート「(ワカバヤシがミドルシュート、ロングシュートに強いのも調査済だ)」

ダダダダッ!

早田「正面突破だとォ!」

次藤「良い度胸やっか!」

若島津「4人を突破出来るつもりか!」

中里「そうはさせぬ!」

放送「あーっとクライフォートくん撃たない!もっと至近距離に詰め寄せて行ったァ!」

334 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/22(木) 08:41:24.76 ID:nFRemXAq
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★クライフォート ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★若島津 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★次藤 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★中里 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→クライフォート、ドリブル突破。若林と一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(イスラスがフォロー)(カイザーがねじこみに)(レンセンブリンクがねじこみに)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
クライフォート:ダイヤかハートで「クライフターン(+4)」、スペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」
若島津:ダイヤで「払い蹴りタックル(+2&吹飛係数2)」
次藤:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
中里:ダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」

335 :創る名無しに見る名無し:2012/03/22(木) 21:48:56.34 ID:Jc8BFvTX
DF陣も頼りになるようになったもんだ

336 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/26(月) 06:52:21.13 ID:tuGpgJ8G
★クライフォート ドリブル ( ダイヤQ ) 75+( 2 + 4 )+(クライフターン+4)=85★ *吹っ飛び*
★若島津 タックル ( ダイヤ6 ) 73+( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(払い蹴りタックル+2)=88★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
クライフォート「(ソーダはこの位置だと一番最後に相手をする事になるな…それまでにバランスを崩してはならない)」

若林相手にPA外からシュートを撃つのは避けたかったクライフォートは自ら
ドリブルで切り込み、至近距離で勝負を挑みに行った。
当然その際妨害してくるDF達だが、その中で彼がもっとも警戒していたのは早田だった。

早田のボール奪取力は誰もが認める所であり、全日本ユースの守りを研究する際には
必ず注目されるポイントの一つである。クライフォートも例外ではない。

若島津「隙ありだァ!!」

ギュンッ!

クライフォート「なにィ!」

だがそれ故に誤算が生じる事もある。特に相手を良く研究するチームの場合は。

この時それは若島津だった。クリア力を買われてDFに転向した彼はやはり
そのクリアの実績が目立っていたが、実際はタックルもかなりのレベルに達していた。
今までそれが目立つ機会が無かった事で、それは未知の衝撃としてクライフォートを襲った。

337 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/26(月) 06:52:55.62 ID:tuGpgJ8G
ガキィン!

クライフォート「くっ…!?」

若島津「ぉおおおおおおっ!!」

バシィッ!

クライフォート「ぐわっ!」

グルッ!
ドサッ。

オランダメンバー「なにィ!」「クライフォート!」

放送「おーーーーっと!ここで若島津くんが鋭い踏み込みからボールを奪った!
ボール越しに足を払われてしまったクライフォートくんは物の見事に転倒しましたが、当然反則ではありません!」

観客「おおっ!?なんだ今の動き!」「あの長髪男はクリアしか能がない跳ね返し屋じゃなかったのか?」

日向「(フッ…若島津の身体能力を甘く見たな)」



*若島津にフラグDが立ちました。

338 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/26(月) 06:53:41.41 ID:tuGpgJ8G
若島津「さっさと攻撃してこい!中山!」

バコッ!

中山「おう!(クライフォートが攻めた事で前にスペースが出来ている…ここはドリブルで上がる!)」

ダダダダッ!

放送「今度こそ日本、攻撃に持ち込みたい所!中山くんがガンガン上がっていきます!」

スルバラン「ちっ!」

クリスマン「このまま行かせてなる物か!」

339 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/26(月) 06:54:14.95 ID:tuGpgJ8G
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中山 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★スルバラン タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★クリスマン タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(オーゴがフォロー)(キクサリがフォロー)(リブタがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中山:クラブ以外で「消えるフェイント(+4)」
クリスマン:ダイヤで「クリップタックル(+3)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

340 :創る名無しに見る名無し:2012/03/26(月) 13:28:52.97 ID:/J9SQqPc
キャー中山さんステキー

341 :創る名無しに見る名無し:2012/03/26(月) 15:24:50.20 ID:FgMgrX7G
中山さんの漢らしさは世界レベル

342 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/27(火) 07:41:15.56 ID:XnD45u/h
★中山 ドリブル ( ダイヤ7 ) 74+( 2 + 5 )+(消えるフェイント+4)=85★
★スルバラン タックル ( スペードK ) 73+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=83★
★クリスマン タックル ( クラブ7 ) 72+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=80★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中山、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------------------
スルバラン「(こいつのフェイントに惑わされてはいけない!)」

クリスマン「(ボールを追うんじゃない、抜きにかかるタイミングに合わせるんだ!)」

中山「(流石はオランダ、簡単には抜かせてくれない。だが…行ける!)」

ビュウウッ!
シュパッ!

スルバラン「うっ!」

クリスマン「く、くそぉっ!」

中山「(動きを良く見られるなら、スピードで強引に振り切れば良いんだ!)」

放送「中山くん得意のフェイントを駆使してから一気に加速!かろうじてですが
突破に成功しました!オランダはフェイントに対応する為に反応速度が一歩遅れてしまった感があります」

343 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/27(火) 07:42:45.02 ID:XnD45u/h
森崎「(よーし良いぞ中山!ここでいっちょサインでも出しておくかな?)」

A 自分にパスする様にサインを出す。
B 日向にパスする様にサインを出す。
C 翼にパスする様にサインを出す。
D 岬にパスする様にサインを出す。
E そのまま上がる様にサインを出す。
F サインよりも超モリサキモードだ!
G 別に指示は出さなくてもいいか。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
            ☆2012/3/27 12:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

344 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/28(水) 08:24:06.80 ID:Ydyrkhtk
>F サインよりも超モリサキモードだ!

森崎「(いや、そろそろチャンスなんだ。ここは超化だ)はっ!」

ゴゴゴゴゴゴ…カッ!

超モリサキ「よーし、俺がヒーローだ!」



中山「(俺にシュートが無いのは研究済だろう。だから森崎、日向、翼のマークは欠かしていない…
そしてトータルフットボールの影響を考えると翼のスタミナは早い内に使いたくない。
それなら…早々シュートチャンスがあると思えない以上、まずは日向を使っておくべきだな)日向!」

バコッ!

放送「ここで中山くんパスを出した!オランダカットに…行かない!
日向くんを取り囲み、パスキャッチ直後を狙いに行きました!」

リブタ「ようし、ドンピシャだ!」

オーゴ「奪うぜ!」

ディック「へへへっ、精々頑張れよ」

日向「フン」

345 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/28(水) 08:24:59.57 ID:Ydyrkhtk
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★日向 ドリブル (!card) 73+(!dice + !dice)=★
★リブタ タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★オーゴ タックル (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ディック タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→日向、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(キクサリがフォロー)(ドールマンがフォロー)(クライフォートがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
日向:ダイヤで「猛虎の暴走(+4&吹飛係数2)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
リブタ:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
ディック:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

346 :創る名無しに見る名無し:2012/03/28(水) 08:31:24.79 ID:YmakJnm+
きっちり吹っ飛ばされたwww

347 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/29(木) 07:45:13.57 ID:MKO9HPrg
★日向 ドリブル ( ハート3 ) 73+( 5 + 1 )+(強引なドリブル+2)=81★ *吹っ飛び*
★リブタ タックル ( ハート5 ) 72+( 6 + 4 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→オランダボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
日向「どけぇっ!」

ガゴッ!

リブタ「どくのは…お前だぜ!」

日向「なにっ!…ぐぁああ!」

ドゴォッ!

放送「日向くんとリブタくんが激突ゥ!しかしこれはリブタくんの圧勝!
体格的にはどちらも見劣りしませんが、タイミングでリブタくんが勝っていたのでしょうか?」

超モリサキ「日向のどアホー!」

中山「(あれ…失敗だったかな)」

348 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/29(木) 07:45:47.22 ID:MKO9HPrg
翼「だが、すぐに奪えば!」

ダダダッ!

リブタ「そんなチャンスはやらないぞ。そりゃあ!」

バッコォオオオオン!!

放送「そしてリブタくん、すぐに大きくクリア!ボールは一気にハーフラインを超え…」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉のオフサイドトラップ発動?→(!dice + !dice)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

ダイスの結果が
偶数→オフサイドトラップ発動!日本のフリーキックに。
奇数→オフサイドトラップは無し。レンセンブリンクが高いボールに合わせる!

349 :創る名無しに見る名無し:2012/03/29(木) 21:49:50.49 ID:YmjiFgA4
質問です
例えば森崎が日向にセンタリング上げるとき
一旦トラップして地上シュート、ダイレクトでボレーかを指示することは出来ますか?

350 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/30(金) 07:26:27.04 ID:6aZGRSdY
>>349
どの位選択肢を細かくするかはその都度決めていますので、何とも言えませんね。
グラウンダーのパスを出すかセンタリングを上げるか、などを選ぶ事もありますし。

351 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/30(金) 08:53:48.11 ID:6aZGRSdY
★三杉のオフサイドトラップ発動?→( 6 + 3 )★

奇数→オフサイドトラップは無し。レンセンブリンクが高いボールに合わせる!
-----------------------------------------------------------------------------
若林「若島津と中里で迎撃しろ!他の奴らは無理に向かうな!」

全日本メンバー『おう!!』

放送「グングン伸びたボールの落ちる先にレンセンブリンクくんが走りこむ!
しかし日本も二人が走りこみ、迎撃に向かっています」

レンセンブリンク「(不利だが、ルーズボールに出来ればそれでいい)」

バッ!

中里「忍!」

若島津「キェエエエエエエエッ!!」

バッ!
バッ!

352 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/03/30(金) 08:54:34.77 ID:6aZGRSdY
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★レンセンブリンク ハイタワーポスト (!card) 80+(!dice + !dice)=★
★中里 忍法二段跳び (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★若島津 浴びせ蹴り (!card) 81+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→イスラス、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがフォロー)(クライフォートがフォロー)(クリスマンがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
若島津:「浴びせ蹴り」に吹飛係数3
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

353 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/02(月) 07:01:07.17 ID:4o7ac9aV
★レンセンブリンク ハイタワーポスト ( ハート7 ) 80+( 6 + 4 )=90★
★中里 忍法二段跳び ( ハート2 ) 75+( 5 + 4 )+(人数補正+1)=85★
★若島津 浴びせ蹴り ( ダイヤ6 ) 81+( 3 + 2 )+(人数補正+1)=87★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→イスラス、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------------------
レンセンブリンク「ハッ!」

バシィン!

中里「なんと!」
若島津「くっ!」

放送「レンセンブリンクくんの打点が高い!日本、成す術も無くイスラスくんにボールを通されてしまった!」

イスラス「よし行くぞ全日本ユースあの時以来どう変わったか俺に体験させてみろ今すぐにな!」

シュタタタタタ!!

三杉「(くっ、とても追いつけない!)」

次藤「ええい、ひっちゃかぐらしか!」

早田「何言ってんのかわかんねーよ!」

354 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/02(月) 07:02:52.06 ID:4o7ac9aV
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★イスラス ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★次藤 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→イスラス、ドリブル突破。若林と一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがフォロー)(クライフォートがフォロー)(クリスマンがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
イスラス:クラブ以外で「高速ドリブル(+4)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」
次藤:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」

355 :創る名無しに見る名無し:2012/04/02(月) 14:03:40.21 ID:sLvJrdmH
トータルフットボール地味にウザイですな

356 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 09:23:13.45 ID:7C7grCUj
★イスラス ドリブル ( ハートQ ) 75+( 3 + 4 )+(高速ドリブル+4)=86★
★次藤 タックル ( ハート9 ) 72+( 3 + 2 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=80★
★早田 タックル ( ダイヤ8 ) 75+( 3 + 5 )+(人数補正+1)+(カミソリタックル+2)=86★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてクライフォートがフォロー。
-----------------------------------------------------------------------------
イスラス「遅いぞ巨体だからと言ってノロマな動きが許されると思っているのか!」

ヒュンッ!

次藤「(相変わらず聞き取りにくかばってん、巨体だノロマだ言っとるのは分かるばい。ばってん、ワシはただの障害物じゃけんのう)」

早田「(もう何年もこいつと組んできているんだ!)真打は俺だぜ!」

シュバアアッ!
バチィッ!

イスラス「なにィ!」

早田「よっしゃ!ってあらっ?」

クライフォート「まだまだだな」

357 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 09:23:58.22 ID:7C7grCUj
放送「イスラスくんこぼされた!しかしこれでは終わってくれないのがオランダ!
すぐにフォローしたクライフォートくんがPA内に切り込む!追いすがれているのは三杉くんだけだ!」

三杉「追いついたぞ!」

クライフォート「(ふむ…そろそろあれを狙っていくべきか?)」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★クライフォート ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★三杉 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→クライフォート、ドリブル突破。若林と一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがねじこみに)(レンセンブリンクがねじこみに)(クリスマンがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
クライフォート:ダイヤかハートで「クライフターン(+4)」、スペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
     「スキル・マリーシア(クラブで敗北時相手の反則扱い、ただし5以上の敗北で発覚)」使用中
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」
三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル(+2)」

358 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 09:56:46.96 ID:7C7grCUj
失礼しました。三杉のタックルは74でしたので、訂正しておきます。

359 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 10:12:14.22 ID:7C7grCUj
★クライフォート ドリブル ( スペード3 ) 75+( 2 + 4 )+(強引なドリブル+2)=83★
★三杉 タックル ( ダイヤ2 ) 74+( 1 + 3 )+(クレセントタックル+2)=80★ *吹っ飛び*

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→クライフォート、ドリブル突破。若林と一対一に!
-----------------------------------------------------------------------------
三杉「(クライフォートとのパワー勝負は危険だ。こういう時こそ円の動きで回り込み、掠め取る!)」

グルンッ…
シュバッ!

クライフォート「(良い判断だ。だが…)うおおおっ!」

ドガアッ!

三杉「ぐわあっ!」

クライフォート「バレていては逆効果だな!」

見上「(ある程度覚悟はしていたが、開始直後からずっとペースを掴まれ続けているとはな…)」

360 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 10:12:55.88 ID:7C7grCUj
放送「クライフォートくん力で強引に突破ーっ!とうとうGKとの一騎討ちになりました!」

若林「(一対一の勝負を俺相手に挑むだと?どんな勝算があるのか見てやろう!)」

クライフォート「(いよいよワカバヤシの力をテスト出来るな…!)」

全日本メンバー「ヤバい!」「なんとかしろ若林〜!」

オランダメンバー「走れ!」「フォローするんだ!」

カッ!

クライフォート「行くぞワカバヤシ!」

カッ!

若林「やらせん!」

361 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/03(火) 10:14:18.97 ID:7C7grCUj
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★クライフォートの判断→(!dice + !dice) 偶数でドリブル、奇数でシュート★
★クライフォート ドリブル/リバウンドボレー (!card) 75/79+(!dice + !dice)=★
★若林 そなえる (!card) 78+(!dice + !dice)+(ラストフォート+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→クライフォート、ゴールイン!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがねじこみに)(ゴールラインを割る)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
クライフォート(ドリブル時):ダイヤかハートで「クライフターン(+4)」、スペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
クライフォート(どちらでも):「スキル・マリーシア(クラブで敗北時相手の反則扱い、ただし5以上の敗北で発覚)」使用中
若林:「スキル・ケンカLV50(全ての接触プレイに吹飛係数4)」

362 :創る名無しに見る名無し:2012/04/03(火) 10:39:44.88 ID:Us1mm5hV
余裕か

363 :創る名無しに見る名無し:2012/04/03(火) 17:55:05.03 ID:rxNv0laJ
ケンカ以外で活躍する姿が新鮮だw

364 :創る名無しに見る名無し:2012/04/03(火) 23:37:13.32 ID:+HsyE0VW
ていうか日本のキーパーがまともな活躍すること自体かなり久しぶりな気がするw

365 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:41:06.31 ID:cibNTsl6
★クライフォートの判断→( 5 + 2 ) 偶数でドリブル、奇数でシュート★
★クライフォート リバウンドボレー ( スペード4 ) 79+( 1 + 4 )=84★
★若林 そなえる ( ハート10 ) 78+( 4 + 2 )+(ラストフォート+2)=86★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
ギンッ!
ゾクリ。

若林の鋭い視線に射抜かれた瞬間、クライフォートは自分が巨人に見下ろされている様な錯覚に陥った。

クライフォート「(…ッ!これがワカバヤシのプレッシャーか!だが!)」

ベシッ!
ギュルルン…

若林「!!」

それでも彼はアウトサイドでボールを自分の斜め前にはたく余裕があった。
若林が一対一の勝負で絶対的な勘を持っていると言うデータは事前にあった為、
どうせ読まれるのなら迷う必要なく得意技を繰り出してしまえば良いと開き直っていたのである。

バァン!

366 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:41:39.73 ID:cibNTsl6
クライフォート「くらえ!」

ズザザザッ!

そして若林の目前でバウンドしたボールは鋭いバックスピンによってクライフォートの下に戻る。
スライディングボレーの形で先ほどとは逆方向に打ち出される為に。

バシュウウウウッ!

これがクライフォートの得意技のひとつ、リバウンドボレーである。

若林「ぬおおおっ!!」

バッ!
ガシイッ!

クライフォート「………チッ」

若林「(危なかったな…バックスピンに気付いていなかったらアウトだった)」

これを咄嗟に姿勢を反転させて間一髪キャッチした若林の額には冷や汗が出ていた。
一対一に絶対的に強い彼ですら紙一重の勝利だったのだから。

367 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:42:09.31 ID:cibNTsl6
放送「と…めたーっ!若林くんワンハンドキャッチ!ボールにスピンをかけて翻弄しようとした
クライフォートくんの策を見切り、スーパーセーブでオランダの先制点を阻止!値千金のプレイです!」

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

観客「今のは凄い勝負だったぞ!」「一瞬絶対入ったと思ったんだがなー」「クライフォートの今の技、何なんだ?」
「知らん。今まであんなの見せなかったぞ」「よく防げたな日本のキーパー。どうしてあれでサブなんだ?」「マグレとか?」

全日本メンバー「よ、よし!」「ナイスセーブだ若林!」

超モリサキ「(ちっ、若林なんか活躍させやがって。クライフォートのアホめ)」

三杉「(危なかった…若林に救われた形になったな)」

次藤「(こいつもごつかキーパーだと改めて思わされたとね)」

オランダメンバー「ちっ、次だ次!」「まだまだ飛ばして行くぜ!」



若林チーム内支持率:29→30

*三杉と次藤の若林に対する感情値が1ずつ上がりました。

368 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:42:25.11 ID:cibNTsl6
-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1
来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1
  滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1
  岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 4
三杉 || + 5 || + 2 || + 1 || + 2
松山 || ± 0 || + 5 || + 2 || ± 0
山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0
井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1
  葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 2
次藤 || + 5 || + 4 || + 3 || + 2
早田 || + 5 || + 5 || + 2 || + 1
中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3
石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0
高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1
赤井 || + 5 || + 2 || + 1 || + 1
中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0
若島 || + 1 || + 1 || + 1 || + 5
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || 3 3 || 6 3 || 4 6 ||  1 3
-------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。

369 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:43:01.27 ID:cibNTsl6
放送「しかしやはり強いオランダ!既に前半15分が経過しましたが、オランダは2本シュートを
撃ったのに対し日本はまだ1本も撃てていません!通常はキープ率で上回る事が多い
全日本ユースですが、今回はお株を奪われたかの様にペースを握られています。
このままオランダが押して行く展開となるのでしょうか、それとも日本が押し返すのでしょうか?」

松山「(くそっ…何をやっているんだ皆…いや、違う。オランダが強いんだ…)」

誰が見てもオランダペースだと認めるであろう序盤の展開を見、松山の精神状態はより不安定になっていた。
不本意なベンチスタートに加え、恨みの深い敵が優勢と言うのではある意味当たり前でもある。

松山「(何故だ…何故オランダはそんなに強く居られるんだ…
あいつらは本当に自分が正しいと思っているのか?あんな信念に自分たちの全力を出せるのか?
理解できない…理解できないよ。そんなサッカーで勝者に相応しいと思っているのか…)」

見上「(あの表情では、まだまだ何も分かっていないな)」

松山の苦悩を他所に全日本ユースボールで試合は続く。

370 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/04(水) 08:44:00.00 ID:cibNTsl6
今日はこれだけ。また明日お会いしましょう。

371 :創る名無しに見る名無し:2012/04/04(水) 20:11:25.95 ID:wyL66Leh
乙でした
松山はそういうのがわからないまま、子供のままでいて欲しくもあるな

372 :創る名無しに見る名無し:2012/04/05(木) 01:22:16.88 ID:UQCqTH1u
こういうピュアなチェリーキャラは今後も必要だと思うんだ

373 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/05(木) 07:43:35.13 ID:ZwtcVIE6
三杉「(そろそろこっちもシュートを撃っておかないとズルズルと嫌なムードになってしまう。
だがこっちの動きは良く研究されている分、攻め手に迷うな…)」

ダダダッ!

岬「三杉くん!」

三杉「なるほど、そういうパターンもあるか!」

パンッ!
ダダッ!

放送「ここで三杉くんパスを出した!」

イスラス「ワンツーか!」

クリスマン「なんの!」

クライフォート「カットするぞ!」

374 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/05(木) 07:44:05.77 ID:ZwtcVIE6
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ワンツー (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★岬 ワンツー (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★イスラス パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★クリスマン パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★クライフォート パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉と岬、ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイザーがフォロー)(レンセンブリンクがフォロー)(スルバランがフォロー)
≦−2→オランダボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
イスラス:ダイヤかハートで「クイックダッシュカット(+2)」
クライフォート:ダイヤかハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」

375 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/05(木) 08:15:13.78 ID:ZwtcVIE6
★三杉 ワンツー ( スペードK ) 75+( 2 + 5 )=82★
★岬 ワンツー ( クラブ2 ) 74+( 6 + 4 )=84★
★イスラス パスカット ( クラブ3 ) 73+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=80★
★クリスマン パスカット ( クラブ10 ) 72+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=80★
★クライフォート パスカット ( クラブA ) 74+( 4 + 4 )+(人数補正+1)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてカイザーがフォロー。
-----------------------------------------------------------------------------
パンッ!ダダッ!
パンッ!ダダッ!

イスラス「(ハイレベルなパスワークだ…!)」

クリスマン「(ここまでの事が出来るとは!)」

クライフォート「(だが、パスカットは俺の得意分野だ!)そこ!」

バチィ!

三杉「くっ!」

岬「今のでもダメだなんて…!」

376 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/05(木) 08:15:51.37 ID:ZwtcVIE6
カイザー「よっしゃー!また攻撃だぜ!」

早田「そうホイホイ攻撃させるかってんだ!」

放送「ワンツー突破…失敗!カイザーくんがフォローしますが、早田くんにつかれた!」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カイザー ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カイザー、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(イスラスがフォロー)(レンセンブリンクがフォロー)(スルバランがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カイザー:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2)」
オランダ:「スキル・トータルフットボール(自チームがこぼれ球を常時完全フォロー、
                  中盤での奪い合いも自動的勝利
                  (両チームGKの行動結果だけは例外))」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」

377 :創る名無しに見る名無し:2012/04/07(土) 14:49:03.32 ID:QlJx/dEZ
やはりまこっちゃんは格が違った

378 :2 ◆vD5srW.8hU :2012/04/09(月) 07:57:29.62 ID:lP29GypW
★カイザー ドリブル ( ハート2 ) 74+( 3 + 3 )+(強引なドリブル+2)=82★
★早田 タックル ( ハート7 ) 75+( 2 + 5 )+(カミソリタックル+2)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------------------
カイザー「ヒャッホ…」

早田「うらァ!」

ズザザザッ!
ガシイッ!

カイザー「ォオーあっ?」

放送「早田くんすかさず奪い返す!ボール狩り職人の技が冴えます!」

500KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24