キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】

1 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/23(月) 23:17:21 ID:???
このスレはPS2版キャプテン翼の「もうひとつの物語」モードのように、
主人公 相沢祐一が南葛中に転校して中学サッカー界の頂点を目指すお話です。

キャプ森世界をベースに進行していきたいと思いますが、
Kanonやイナイレ、ひぐらし等他アニメのキャラなども登場するごった煮クロスオーバー作品です。

前スレ
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/l50

【前回までのあらすじ】
県大会予選が始まった!
初戦は【尾刈斗中】。
ゴーストロックに苦戦しつつ戦うが、後半に翼が負傷退場してから選手一丸となり奮闘!
7−1という大差で勝利することができたが翼は傷を癒すまで、全国まで出場を見合わせる結果となってしまった。

続く二回戦は【御影専農】。
GK杉森と、彼の出す守備指示により高い防御力を持つこのチーム。
翼が欠場しているため1点を争う試合になるかとおもいきや、
なんと先制点は森崎のゴールトゥゴール。
杉森もそれに触発されオーバーラップするが失敗、2−0に引き離されてしまう。
その後南葛にクラブの魔物が幾度と無く襲いかかるが、3−0で勝利する。

なんとか試合に勝てた事に安堵している南葛選手。
このままでは足元を掬われかねないと思った翼は、雷門中と練習試合をマッチング。

その練習試合…
攻撃がうまく行かず攻められる南葛中。
果たして、勝つことは出来るのか!?

336 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/03(金) 21:40:30 ID:B5izQjZU
岩見「特に苦手はないが、守備ではあいつらを止めれるとは思えんな…」
宍戸「攻めではパスが得意っす!守備は特に苦手はありません!」
                                             半田「俺はどこでもこなせるぞ」

円堂「…だそうだ。」

祐一「(強力なあちらの中盤陣を迎え撃つためには…どうする…?)」

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

337 :森崎名無しさん:2012/02/03(金) 21:41:32 ID:4Hf4kfkg
A

338 :森崎名無しさん:2012/02/03(金) 21:42:29 ID:+tSSZAi2
D

339 :森崎名無しさん:2012/02/03(金) 22:01:07 ID:pR3Q8b5c
D

340 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/03(金) 22:24:02 ID:B5izQjZU
以前使用した番号のままでした(;´Д`)
投票の際は以下の番号でお願いします。

D フラット型
−−−−−
@−−−C 
−A−B−

円堂「ふうん、ちょっと意外だな…
    で、配置はどうするんだ?」

2票入った意見で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して下記のような形で投票してください

例)
@ 宍戸
A 半田
B 祐一
C 岩見

341 :森崎名無しさん:2012/02/03(金) 22:30:01 ID:+tSSZAi2
@ 宍戸
A 半田
B 祐一
C 岩見

342 :森崎名無しさん:2012/02/04(土) 08:01:45 ID:uvtk6T3M
@ 宍戸
A 半田
B 祐一
C 岩見

343 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/04(土) 20:02:29 ID:???
今日は少々更新する時間が無そうなので…申し訳ありません。

来週1週間は私事が少々忙しく、更新頻度が落ちると思いますが、なにとぞご了承下さい。

344 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/05(日) 19:04:33 ID:???
お話を書く時間は取れそうにない分、今のうちにフォーメーションだけでも決めといたほうがいいですよね。
ということで…

>>@ 宍戸
>>A 半田
>>B 祐一
>>C 岩見

祐一「俺と半田くんがダブルボランチ。
   上手くボールを奪えたら、奪った方のサイドからワンツーで攻め上がろう」

半田「了解。」
宍戸「了解ッス!」

岩見「(確かに、勝つ為にはそれでいいかもしれんが…
    翼はこれをどう見るかな?)」

345 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/05(日) 19:44:43 ID:???
円堂「さて、守備のは…相手さんのMFは5人。サイドアタックを想定しておいたほうがいい。
   それに、あっちには風丸もいる。両脇にタックルが得意な選手を置くべきだと俺は思う。
   まぁ…放り投げられたら…その時は気にするな!!
   全力で俺が止めてやる!」

祐一「(実際、あっちの攻撃でで気をつけるべきは翼くらいだしな…)」

土門「タックルなら俺に任せな!俺のキラースライドで止めてやる!」
みなと「…(コクン」
栗松「うぅ…でも、オイラ競り合いは苦手でやんすよ!?ブロックだって…」

祐一「(うーん…どうするかな…)」

フラット型
@−A−B
−−−−−

2票入った意見で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して下記のような形で投票してください

例)
@ みなと
A 栗松
B 土門

346 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 20:05:18 ID:Zp63Zjm+
@ みなと
A 栗松
B 土門

347 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 20:11:09 ID:6lVEm0jk
@ みなと
A 栗松
B 土門


348 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/05(日) 22:30:02 ID:???
>>@ みなと
>>A 栗松
>>B 土門

祐一「両サイドはみなとと土門に頼もうと思う。大丈夫か?」

土門とみなとはこれに頷くが、栗松は不安そうな顔をしている。

祐一「(んー、この子には何か指示をしたほうがいいかな?)」

A サイドから責められた場合、そちらのサイドへ応援へ行かせる
(人数補正はつきますが、センタリングのクリアー時は反対サイド1人だけになります)
B 積極的に前でボールを奪うよう心がける
C ブロックに専念させる
D いや、特に指示は必要ない

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください



349 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 22:40:08 ID:Zp63Zjm+
B
正面からのシュートは円堂にまかせるか

350 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 23:18:03 ID:947MNpq2
B

351 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/05(日) 23:25:14 ID:???
B 積極的に前でボールを奪うよう心がける

祐一「栗松くん、別にポジションに気を取られなくていい。
    リベロみたいな感じで積極的に前に出て、ボールを奪いに行くよう心がけてくれ」

栗松「で、でも…」

円堂「栗松、祐一はお前の好きな様にやれっていってるんだよ!
   気負わないで、楽しくやろうぜ!な!」

栗松「キャ、キャプテン…
    分かりましたでヤンス!積極的に頑張るでヤンス!」

祐一「(これでとりあえず、大体の事は決まったかな?
    後は何か、皆にいうことはあるかな?)」

A ある!
  (特定の誰かにマークをつける、攻撃時の作戦を伝える等… 何かあればご明記ください)
B 特に無い

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

352 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 23:37:22 ID:bxhH1cqI
B

353 :森崎名無しさん:2012/02/05(日) 23:56:48 ID:Zp63Zjm+
B

354 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/06(月) 00:41:44 ID:???
それでは、後は翼チームの作戦会議の後試合開始となります!
今週の金曜日までは忙しいのであれですが、
過ぎましたらまた前のようなペースでやれたらと思います!

それでは、少々でしたがお付き合いありがとうございました!

355 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 11:40:36 ID:LmmB1bwk
B 特に無い

祐一「(いや、特に無いか…)」

円堂もその雰囲気をさっし、後はあっちの準備が終われば試合だな、と呟く。

〜祐一チームのフォーメーション〜

J−H−G J染岡 H豪炎寺 G細井
−−−−−
E−−−F E宍戸 F岩見
−D−I− D半田 I祐一
−−−−−
A−B−C Aみなと B栗松 C土門
−−−−−
−−@−− @円堂


356 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 11:44:34 ID:LmmB1bwk
一方、翼チームのほうは…

〜翼陣営〜

翼「改めて自己紹介させてもらうよ。南葛中の大空翼だ、よろしく頼む。
  さて、何の因果かこうして雷門と南葛合同の紅白戦をやることになってしまったが…
  先ほどまでは敵味方だったが、この試合は割りきってプレイして欲しい。
  皆、この試合で何かキッカケをつかむことを望んでいるよ。
  さて…」

そう言って翼は地面にフォーメーションを書いていく。

−−H−− HB
−−−−−
−I−J− I翼 J山森
E−F−G Eマックス Fあゆみ G少林
−−−−− 
A−C−B A風丸 C石崎 BC
−−D−− D壁山
−−@−− @たまごろう

翼「俺はこのメンバーではこの陣形がベストだと思う。
  中盤は間違いなくこちらのほうが上だ。
  だが、あっちのチームに勝つというのは中々苦しいと言うのが本音だ」

風丸「染岡、豪炎寺の強力な攻撃陣に、円堂という壁か…」

翼「ああ、それでこのような作戦に出たいのだが、聞いてくれるかな?」

ゴニョ
   ゴニョ…

357 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 11:47:30 ID:LmmB1bwk
山森「たしかに、一番それが勝率が高そうですね」
あゆみ「うー、緊張してきます!」

マックス「へへ、あいつらに一泡吹かせてやろうぜ!」
少林「がんばります!」

壁山「うう…緊張してきたッス…」
石崎「ん、お前がこっちのGKやってくれるやつだっけ?
    俺達で止めるからよ、安心してゴールを守ってな!」
たまごろう「は、はい!」

翼「あっちも作戦会議は終わったみたいだ。
  よし、行こう!行こうぜ、みんな!!」

一同「おう!!」

358 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 11:53:17 ID:LmmB1bwk
互いに準備ができたため、代表の翼と祐一がコイントスをしに中央へやって来る。

この紅白戦は後半無しの30分一本の試合のため、
このボールの権利が普段よりとても重い。

翼「祐一…勝ってみろ、俺に!」

祐一「…言わもがな!」

そして、運命のコイントス…

★コイントス → ! card ★

★と★に囲まれた間を引いて下さい。カードのマークで分岐します。

ダイヤ、ハート → 祐一チームのボールに!
スペード、クラブ → 翼チームのボールに!
JOKER → ????

359 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 11:56:09 ID:???
★コイントス →  ダイヤK

360 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 12:39:10 ID:LmmB1bwk
>>★コイントス →  ダイヤK ★
>>ダイヤ、ハート → 祐一チームのボールに!

祐一「よし、俺達のマイボールからだな!」

翼「…」

翼は何も答えず、すぐにくるっと後ろを振り向き自分のポジションに戻っていく。

祐一「ん…?翼…なんか機嫌でも悪いのかな…?」


翼「(フフッ…青い果実ってのはなんでこうも美味しそうなのかね…)」

361 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 12:44:14 ID:LmmB1bwk
そうこうしている間に、試合開始の笛がなる。

ピピーッ!!

染岡「豪炎寺、まずは…」
豪炎寺「ああ、あいつのお手並み拝見させてもらおうか」

そう言って染岡は豪炎寺にボールを、そして豪炎寺は祐一にバックパスを出す。

二人はそのまま敵陣へと斬り込んでいく。

祐一「試してるってわけか…さてお望みならば、お披露目してやるか!」

そう言って祐一達MFも上がっていく。

ワントップのFW、Bはボールを持っている祐一に果敢に迫ってくる。

B「相沢先輩!ボールはいただきます!」

祐一「(翼の目の前で…止められてたまるか!)」

362 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 12:47:24 ID:LmmB1bwk
翼「(まさかこの程度で止められるなよ…)」

岩見「(こぼれ球は俺がフォローするか)」

祐一「行くぞ!」

B「止めるっス!!」

★祐一→ドリブル 42+! card = ★
★B→タックル 37+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→祐一、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(岩見がフォロー)(ランダム)(翼がフォロー)
≦−2→B、ボール奪取成功!


363 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 12:51:15 ID:???
★祐一→ドリブル 42+ ダイヤ10 = ★

364 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 12:52:14 ID:???
★B→タックル 37+ クラブ2 = ★

365 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 13:01:45 ID:LmmB1bwk
★祐一→ドリブル 42+ ダイヤ10 = 52★
★B→タックル 37+ クラブ2 = 39★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→祐一、ドリブル突破!

祐一「遅いっ!!」

ババッ!!

B「あ、あれぇ!?」

岩見「ナイスドリブル、祐一!」

見事Bをドリブル突破することに成功した祐一。
だが、目前からは翼と山森が迫ってくる。

祐一「(さぁ、どうするッ!?)」

A ドリブル突破を狙う (翼、山森)
B 岩見とワンツーを仕掛ける (翼、山森)
C 半田とワンツーを仕掛ける (翼、山森)
D 引き寄せてから宍戸にパスを渡す (翼、山森)
E (本人もすっかり忘れていた)ピンポイントパスで前線に渡す! (翼、山森、あゆみ)
F 一旦ここは引こう!誰かにショートパスを送る
G その他


先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

※祐一の現在奇跡ポイントは【1】です。
【奇跡の魔法】を使用する際は選択肢の後明記してください

366 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:04:40 ID:sC5hw+t6
B

367 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:05:48 ID:NQW04STI
B

368 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 13:13:37 ID:LmmB1bwk
>>B 岩見とワンツーを仕掛ける (翼、山森)

祐一「(流石に一人じゃこの二人は…)岩見!」
岩見「よし、二人がかりなら!」

翼「山森、タイミングを合わせろ」
山森「ハイ!」

★祐一→ワンツー 41+ワンツースキル(+1)+! card =
岩見→ワンツー 39+! card = ★
★翼→パスカット 43+補正合計(+0)+! card =
山森→パスカット 42+人数補正(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半田がフォロー)(ランダム)(あゆみがフォロー)
≦−2→ボールカットされる…

※祐一のマークがダイヤで鋭いパス(+2)が発動します

369 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:25:12 ID:???
★祐一→ワンツー 41+ワンツースキル(+1)+ スペード5 =
岩見→ワンツー 39+ ハートA = ★

370 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:27:19 ID:???
★翼→パスカット 43+補正合計(+0)+ クラブ2 =
山森→パスカット 42+人数補正(+1)+ JOKER = ★

371 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 13:39:54 ID:LmmB1bwk
★祐一→ワンツー 41+ワンツースキル(+1)+ スペード5 = 47
岩見→ワンツー 39+ ハートA = 40★
★翼→パスカット 43+補正合計(+0)+ クラブ2 = 45
山森→パスカット 42+人数補正(+1)+ JOKER = 58★ (覚醒!)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→ボールカットされる…

祐一、岩見、翼。
三者共に本来の調子ではなかったが、その中では一番勢いに乗っていた祐一がこのワンツーを成功させる…
かのように見えた。

パス回しをしている二人。それをカットしに行こうとする翼。
3人の動きがスロー再生のように見え、手に取るように動きがわかる。
山森「(翼さんがタイミングを合わせろって行ったのはこれだったのか!
    …!よし、今だ!!)」

シュッ!!パシィ!!

山森「よし!とったぞ!!」

祐一、岩見、翼「「「な、なにィ!?」」」

372 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 13:43:25 ID:LmmB1bwk
山森、JOKER覚醒で全能力+1!
さらに…

★覚醒結果→! card = ★

ダイヤ→ 「先読みパスカット(+2)」取得!(1/2)発動
ハート、スペード、クラブ → 「先読みパスカット(+2)」取得!(1/4)発動
JOKER → ????


373 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:48:48 ID:???
★覚醒結果→ クラブ7 = ★

374 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 13:55:00 ID:LmmB1bwk
★覚醒結果→ クラブ7 = ★
ハート、スペード、クラブ → 「先読みパスカット(+2)」取得!(1/4)発動

山森「(翼さんのお陰で、パスカットのコツをつかめたようなきがするぞ!)」

翼「(まさか山森がここまで成長するなんて思わなかったよ…)
  山森、そのまま斬りこめ!」

だが、すぐそこにフォローに入っていた半田が待ち構えている。

半田「念のためと思ってたら、まさかすぐ出番が来るとはね…」

山森「抜きます!」

★山森→ドリブル 43+! card = ★
★半田→タックル 41+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(マックスがフォロー)(ランダム)(ボールはサイドラインを割る)
≦−2→ボール奪取成功!

375 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:56:37 ID:???
★山森→ドリブル 43+ クラブ3 = ★

376 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 13:58:58 ID:???
★半田→タックル 41+ スペードJ = ★

377 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 14:14:19 ID:LmmB1bwk
★山森→ドリブル 43+ クラブ3 = 46★
★半田→タックル 41+ スペードJ = 52★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→ボール奪取成功!

絶好調の後はだいたいその感覚に浮かれ、もしくは囚われて本調子がでないものだ。
それは山森も例外ではなく…

山森「さっきの感覚を応用すれば…」
半田「(棒立ち!?)今だ!!」

バシィ!!

山森「し、しまった!」

そしてボールを奪った半田はすぐさま逆サイドの宍戸にパスを渡す。

半田「(こっちのサイドに意識がいってるんだから!)宍戸!!」
宍戸「ナイスパス、先輩!」

378 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 14:17:21 ID:LmmB1bwk
だが、翼チームはFWを割いた分中盤の隙は少ない。
宍戸のいる左サイドには少林が待ち構えていた。

宍戸「ここで活躍すれば!」

少林「それは僕だって同じですよ!」

★宍戸→ドリブル 39+! card = ★
★少林→タックル 39+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→宍戸、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サイドラインを割る)(ランダム)(あゆみがフォロー)
≦−2→少林、ボール奪取成功!


379 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 14:23:27 ID:???
★宍戸→ドリブル 39+ クラブ2 = ★
★少林→タックル 39+ ダイヤK = ★


380 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 14:24:37 ID:???
★宍戸→ドリブル 39+ ダイヤK = ★

381 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 14:29:46 ID:???
★少林→タックル 39+ スペード3 = ★

382 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 22:28:32 ID:LmmB1bwk
えーっと、大変申し訳ありませんが「2名様」ですので>>379さんのは無効とさせて頂きます(;´・ω・`)
せっかく引いていただいたのに申し訳ありません。

★宍戸→ドリブル 39+ ダイヤK = 52★ (覚醒!)
★少林→タックル 39+ スペード3 = 42★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→宍戸、ドリブル突破!

それは、ほんのちょっとした差に過ぎなかったのかも知れない。
宍戸は前半これといった活躍をしておらず、その発奮とばかりに動きが絶好調であった。
さらに…

宍戸「うぉぉぉおおお!!!」

ババババババ!!!

少林「う、うわ!?砂埃が!?」

宍戸「いまだ!!」

バッ!

少林「え、えぇ!?今のありぃ!?」

383 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/11(土) 22:34:41 ID:LmmB1bwk
※宍戸のドリブルが+1!
さらに必殺ドリブル「五里霧中(+2)」を覚えました!(1/4)

そのままサイドを上がって行く宍戸。
近くにいたあゆみは無理にボールを奪いにはいかず、パスをカットする算段のようだ。

宍戸「ここで躊躇してたら囲まれちまう…
    誰に出せばいいんだ!?」

祐一「(悩んでるみたいだ…
     あっちのDFは特定の誰かにつくということはなさそうだから、ブロック重視でくるのか?)」

A 豪炎寺にセンタリング
B 染岡にセンタリング
C 細井にセンタリング
D 無理をさせず横にボールを叩かせる(半田か祐一にパス)
E その他

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

384 :森崎名無しさん:2012/02/11(土) 22:37:48 ID:sC5hw+t6
A

385 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 03:06:08 ID:nsjhOGM+
A

386 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 11:01:20 ID:O6s9aLbQ
>>A 豪炎寺にセンタリング

祐一「豪炎寺だ!豪炎寺にセンタリングを上げろ!」

宍戸「ハ、ハイ!!」

あゆみ「おっと、そう簡単にはいかせませんよ!」

★宍戸→パス 41+! card = ★
★あゆみ→パスカット 42+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→豪炎寺に高い球があがる!
=1、0、−1→左から順に
(染岡がフォロー)(ランダム)(Cがフォロー)
≦−2→あゆみ、ボールカット成功!

※あゆみのマークがダイヤでクイックダッシュカット(+2)が発動します


387 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:02:21 ID:???
★宍戸→パス 41+ スペード3 = ★

388 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:03:16 ID:???
★あゆみ→パスカット 42+ ハートA = ★

389 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:09:12 ID:???
こぼれ球にしたとはいえ相手のミスキックをシャットアウトできなかったあゆみちゃんは罰ゲームとして試合後、
祐一くんといっしょに 地下室妄想 してくることw

390 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 11:22:09 ID:O6s9aLbQ
>>389さん
それどんなエロゲ(ry
あゆみ「それってご褒美じゃないですか(;゚∀゚)=3」

★宍戸→パス 41+ スペード3 = 44★
★あゆみ→パスカット 42+ ハートA = 43★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=1 (染岡がフォロー)

流れというものは本当に面白いもので、先程絶好調だったものが次は不調になる事は多々ある。
さきほど山森がやらかしたような事を宍戸もまたやらかしてしまった。
だが、今回は宍戸以上にあゆみが絶不調だったため…

宍戸「(うまくセンタリングあげなきゃ…!ええい、このコースだ!)」

カスッ!

宍戸「げぇ!ミスキック!?」

あゆみ「(う、うまく体が動きません…って!?)うわ、なんでこっちにボールが!?」

宍戸のミスキックはまるであゆみに向けたパスのような形になってしまった…
が、余りにも予想外過ぎてあゆみはそれをトラップできず、こぼしてしまう。
そして、このボールを…

染岡「ったく、何やってんだ宍戸!」

近くにいた染岡がすぐにフォローする。

391 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 11:25:55 ID:O6s9aLbQ
染岡もすぐに豪炎寺へパスをしようとするが、既に数人にマークされており、
かつそのシュートコースには壁山、石崎も控えている。

染岡「(若干遠いが…こぼれ球になれば豪炎寺が決めてくれるはずだ!)
    それなら…くらえ!!俺のドラゴンクラッシュゥ!!」

大きく足を振りかざす染岡に対し…

たまごろう「ゲゲェ!?く、来る!?」

石崎「よし、作戦通り!」
壁山「俺らで止めるっす!」

染岡「いけぇぇぇぇぇぇぇ!!!」

バシュウウウウウウウウウウウ!!

392 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 11:32:53 ID:O6s9aLbQ
★染岡→ドラゴンクラッシュ・改 48+! card = ★
★石崎→ブロック  44+! card =
壁山→ブロック  45+! card = ★
★たまごろう→ゴッドハンド 51+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 ボールブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ドラゴンクラッシュがゴールに突き刺さる!!
=1 豪炎寺がねじ込みに!たまごろうはバランスを崩している!
=0 豪炎寺がねじ込みに!
=−1 ボールは大きくサイドラインを割る!
≦−2 たまごろう、セービング成功!

※染岡のドラゴンクラッシュ・改には吹っ飛び係数2 がついています
※石崎がダイヤ、ハートを出した場合 元祖顔面ブロック(ブロック+10)300消費
スペードを出した場合 ダイビング顔面ブロック(+8) 200消費 相手のシュートの特殊効果を無効 が発動します
(石崎は顔面ブロック任意発動可能ですが、指示を出されてないためランダム発動になります)
※壁山がダイヤ、ハートを出した場合 ザ・ウォール(+6)150消費 が発動します

393 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:35:02 ID:???
★染岡→ドラゴンクラッシュ・改 48+ ハート8 = ★

394 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:42:19 ID:???
★石崎→ブロック  44+ スペード10 =
壁山→ブロック  45+ スペード6 = ★

395 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:44:48 ID:???
★たまごろう→ゴッドハンド 51+ スペード3 = ★
サルがかなり硬くなってるなー

396 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 11:47:17 ID:???
防がれたけど頼もしいかぎりだな。県予選でも存分に守って欲しいものだ。

397 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 12:01:31 ID:O6s9aLbQ
書き忘れてましたが、顔面ブロックは数値補正自体は強いですが「こぼれ球」扱いになってしまいますからね…
弱いシュートでも融通が効くのはザ・ウォールのようなブロックですね。

★染岡→ドラゴンクラッシュ・改 48+ ハート8 = 56★
★石崎→ブロック  44+元祖顔面ブロック(+10)+ スペード10 = 64
壁山→ブロック  45+ スペード6 = ★ (行動キャンセル)
★たまごろう→ゴッドハンド 51+ スペード3 = ★(行動キャンセル)
MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≦2 ボールブロック成功!

染岡「(よし、悪くない手答えだ!)」

染岡のドラゴンクラッシュ・改は本人の自負通り十分な威力を備えていた。
が、それに立ちはだかるのは…

石崎「ド根性ーーー!!」

バチィィ!!

石崎「ハラヒレホロヒレ…」

染岡「な、なにぃ!?」

398 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:12:28 ID:???
じゃあ、高杉に代わって南葛のスイーパーとして最後の防壁になってもらおうか。

399 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 12:15:11 ID:O6s9aLbQ
石崎がブロックしたボールは、染岡のシュートの威力も相まり
翼たち陣営の左サイド中央までボールは高く舞い上がった。

祐一「石崎がブロックして倒れている!ここでボールを奪えれば…!」
岩見「祐一、ここは絶対に拾うぞ!さもなければカウンターで持って行かれる!!」
細井「高い球ならまかせてくださいよ!」

対する翼チームも…
翼「後何回シュートブロックできるかわからない…ここは絶対に取る!」
山森「援護します、翼先輩!」
風丸「俺のスピードで取ってみせる!」
マックス「高い球苦手なんだよな…フォローに回るよ!」

★祐一 せりあう→ 44+! card = 
岩見 せりあう→ 38+! card = 
細井 せりあう→ 42+! card = ★
★翼→オーバーヘッドクリアー  49+! card =
山森→オーバーヘッドクリアー 47+! card = 
風丸→クリアー  41+! card =★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→祐一達がボールをフォロー!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半田がフォロー)(ランダム)(マックスがフォロー)
≦−2→翼たち、ボールクリアー成功!

400 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:16:12 ID:???
★祐一 せりあう→ 44+ スペードQ = 
岩見 せりあう→ 38+ スペード4 = 
細井 せりあう→ 42+ ダイヤA = ★

401 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:16:41 ID:???
スペードだからダイビング顔面じゃ?

402 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:16:42 ID:???
レミリアスレのオワイランみたく最後にブロック判定に参加してもらうってことか?

403 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:17:42 ID:???
★翼→オーバーヘッドクリアー  49+ ダイヤ9 =
山森→オーバーヘッドクリアー 47+ ダイヤ7 = 
風丸→クリアー  41+ スペード7 =★

404 :森崎名無しさん:2012/02/12(日) 12:18:51 ID:???
★翼→オーバーヘッドクリアー  49+ ハート2 =
山森→オーバーヘッドクリアー 47+ ハート10 = 
風丸→クリアー  41+ クラブ4 =★
これで祐一のせりあいフラグ立ったんだよね?

405 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/12(日) 12:28:59 ID:???
あ…翼のケガペナ忘れてました(;´Д`)
ちゃんと結果の方には-1修正しておきます。

>>401さん
あ、マークこちらの見間違いでした(;´Д`)
止めてはいるので、結果はこのままでお願いします。
ガッツ消費の方はちゃんとダイビングの方に修正しておきます。

>>404さん
はい、祐一にせりあいフラグが立ちました


【祐一の奇跡を起こす魔法】なのですが、このような場面で行動前に「使いますか?」と聞くのは
だいぶテンポが悪くなってしまうので、ちょっと使用時のルールを改定しようと思います。

今までは【行動前】に使用するか否かを決めてましたが、
今度からは【カードの数値が確定後】に使用するか否かを決めてもらう方式にします。
参加者の皆さんの誰かが「うわー引き直したいなー」と言うような意を表しましたら、
その時に私の方で「使用しますか?」と改めて多数決をとってもらうようにします。

あ、あと今日はちょっとこれからお出かけ&飲み会がありますので更新が難しいと思います…
申し訳ありません。

406 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 19:25:51 ID:9a06G4Mc
★祐一 せりあう→ 44+ スペードQ = 56 (覚醒フラグ)
岩見 せりあう→ 38+ スペード4 = 42
細井 せりあう→ 42+ ダイヤA = 43★
★翼→オーバーヘッドクリアー  49+ケガペナ(-1)+ ダイヤ9 = 57
山森→オーバーヘッドクリアー 47+ ダイヤ7 = 54
風丸→クリアー  41+ スペード7 =48★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=−1 マックスがフォロー

ババッ!

空中で競り合う6人。
頭ひとつ飛び抜けて飛んでいたのは祐一、翼、山森の三人。

祐一「く、くそ!!あと少しの所で!!」

翼「(オーバーヘッドで行かなかったら互角だったかもしれん…!)」

翼のクリアしたボールは近くにいたマックスに渡る。

407 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 19:32:43 ID:9a06G4Mc
マックス「(僕がボールもったのはいいんだけど、山森くん達、
      さっきのでまだ態勢整ってないんだよね…)
      ま、なんとかやるしかないか。行くよ、Bくん!!」

前線にただ一人いるFWのB。
そこに向かってロングフィートをしようとするマックス。

半田「く、止めないと!」
栗松「そんな無謀なボール、通させやしないでヤンス!」

マックス「構うもんか、いけぇ!!」

バシュゥウ!!

★マックス→パス 41+! card = ★
★半田→パスカット 40+人数補正(+1)+! card =
栗松→パスカット 41+補正合計(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→Bにボールが渡る!
=1、0、−1→左から順に
(ボールはサイドラインを割る)(ランダム)(みなとがフォロー)
≦−2→半田達、ボールカット成功!

408 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 19:33:55 ID:???
★マックス→パス 41+ ハート10 = ★

409 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 19:38:08 ID:???
★半田→パスカット 40+人数補正(+1)+ スペードQ =
栗松→パスカット 41+補正合計(+2)+ クラブJ = ★

410 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 19:56:20 ID:???
よくやった、フィディオw

411 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 20:09:26 ID:???
ここだ、ここでオーディンソードだ(笑)

412 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 20:32:54 ID:9a06G4Mc
中の人ネタwww

★マックス→パス 41+ ハート10 = 51★
★半田→パスカット 40+人数補正(+1)+ スペードQ = 53(覚醒フラグ)
栗松→パスカット 41+補正合計(+2)+ クラブJ = 54★(行動キャンセル)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→半田達、ボールカット成功!

マックスのパスは決して悪いものではなかった。
が、パスコースは完全に読まれている以上、それを阻止するのも容易い。

半田「マックス、そんなパスじゃ相手を抜くことはできないぞ!」

パシィ!!

マックス「いや、今の君のカットが凄いんだよ…」

413 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 20:40:10 ID:9a06G4Mc
先ほどのせりあいから態勢を整えたもののまだ定位置にはもどっていない今がチャンスと見て、
半田もマックスと同じようにロングフィートを狙う。

半田「豪炎寺、頼むぞ!!」

バシュゥウ!!

あゆみ「今度こそパスカットしてみせます!」

★半田→パス 40+! card = ★
★あゆみ→パスカット 42+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→豪炎寺に高い球があがる!
=1、0、−1→左から順に
(細井がフォロー)(ランダム)(Cがフォロー)
≦−2→あゆみ、ボールカット成功!

※あゆみのマークがダイヤでクイックダッシュカット(+2)が発動します

414 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 20:40:27 ID:???
★半田→パス 40+ スペード6 = ★

415 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:07 ID:???
★あゆみ→パスカット 42+ クラブ10 = ★

416 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 21:12:12 ID:9a06G4Mc
★半田→パス 40+ スペード6 = 46★
★あゆみ→パスカット 42+ クラブ10 = 52★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→あゆみ、ボールカット成功!

あゆみ「コースさえわかっていれば…!!」

パシィ!!

半田「げぇ!?」

あゆみは今度は見事ボールカットに成功させる。
一旦態勢を整えるために遅攻で行こうと構えているあゆみ。
ボールが来ないならこちらから、と迫ってくる豪炎寺に最初に気づいたのは翼だった。

翼「あゆみちゃん、気をつけろ!!後ろから!!」

あゆみ「へ?」

豪炎寺「悪いが…ボールは貰った!」

417 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 21:14:26 ID:9a06G4Mc
★あゆみ→ドリブル 44+不意打ちペナ(-1)+! card = ★
★豪炎寺→タックル 44+怪我ペナ(-1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→あゆみ、ボールキープ成功!
=1、0、−1→左から順に
(翼がフォロー)(ランダム)(祐一がフォロー)
≦−2→豪炎寺、ボールカット成功!

※豪炎寺のマークがダイヤでクイックドロウ(+2)が発動します


418 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 21:16:43 ID:???
★あゆみ→ドリブル 44+不意打ちペナ(-1)+ ハートK = ★

419 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 21:17:56 ID:???
★豪炎寺→タックル 44+怪我ペナ(-1)+ ハートQ = ★

420 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 21:20:01 ID:???
いまのところは両チームが一進一退の攻防と相成ってるな

421 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 23:04:29 ID:9a06G4Mc
今のところシュートは1本だけですね…(;´Д`)
中盤のみなさん、頑張りすぎです…

★あゆみ→ドリブル 44+不意打ちペナ(-1)+ ハートK = 56★(覚醒!)
★豪炎寺→タックル 44+怪我ペナ(-1)+ ハートQ = 55★(覚醒フラグ)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=1 翼がフォロー

豪炎寺のタックルは先程怪我をしたことを感じさせない、素晴らしいタックルだった。
が、この土壇場であゆみのドリブルの才能が開花する。

あゆみ「(私のドリブルはスピードも、テクニックも、フィジカルも翼先輩にはかないません…
     が、相手の動きはなんとなくですが読めます!)
     無理にかわさなくても…受け流せば!」

ススッ!スッ!
バチィ!!

あゆみ「く、完全にはかわしきれませんでしたか…!」
豪炎寺「確実に捉えたと思ったが…やるな!」

422 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 23:08:53 ID:9a06G4Mc
あゆみのドリブルが+1!
さらに…

★覚醒結果→! card = ★

ダイヤの絵札→「華麗なドリブル(+3)」「やや華麗なドリブル(+2)」取得!
ダイヤ→「華麗なドリブル(+3)」を取得!(1/4)
それ以外→「やや華麗なドリブル(+2)」を取得!(1/4)
JOKER → 「????」を取得!!!!

423 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 23:10:00 ID:???
★覚醒結果→ JOKER = ★

424 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 23:10:42 ID:???
わーお

425 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 23:17:01 ID:???
南葛はいったいどれだけの怪異を集めれば気が済むってんだ!?

426 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 23:35:12 ID:9a06G4Mc
え…工工エエエエ(;´Д`)エエエエ工工!?
ま、まさかこんなに早くこの必殺技を覚えることになるとは思いませんでしたよwww

★覚醒結果→ JOKER = ★
JOKER → 「????」を取得!!!!

あゆみがボールを捌くコツを掴んだ瞬間。
ふと脳裏に浮かぶ一つの光景。

自分には記憶のない、見覚えのない街。
必死に何かから逃げようとしている自分。
通行人が何の騒ぎだ?とこっちを見て棒立ちになっている所を、
急ブレーキ急アクセルで人ごみの中をかわしていく。

後ろを振り向くと、どうやら追いかけてくる何かから撒くことができたようだ。
安堵をしながら目の前を見ると…

山森「あゆみちゃん!?」
あゆみ「うぇ!?」

山森の一言で、現実に戻るあゆみ。

あゆみ「い、今のは…何だったの…?」

※あゆみが必殺ドリブル「????(+5)」を覚えました!発動確率(1/4)
さらに「華麗なドリブル(+3)」も取得!発動確率(1/4)!

427 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/13(月) 23:42:31 ID:9a06G4Mc
さて、このこぼれたボールは翼のところに転がっていき、これを翼はフォローする。
お互いに態勢を立てなおしている以上、翼が攻めがらない理由は無い。

翼「山森!今度は俺達のワンツーで突破するぞ!」
山森「はい!」

祐一「くそ、今度は逆の立場かよ!」
岩見「(くっ、俺の実力では数合わせにしかならん…!)」

★翼→ワンツー 44+ケガペナ(-1)+! card =
山森→ワンツー 45+! card = ★
★祐一→パスカット 39+人数補正(+1)+! card =
岩見→パスカット 38+人数補正(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(少林がフォロー)(ランダム)(宍戸がフォロー)
≦−2→ボールカット成功!

※岩見のマークがダイヤでクイックダッシュカット(+2)が発動します

428 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 23:44:29 ID:???
★翼→ワンツー 44+ケガペナ(-1)+ ハート6 =
山森→ワンツー 45+ クラブ5 = ★

429 :森崎名無しさん:2012/02/13(月) 23:45:18 ID:???
★祐一→パスカット 39+人数補正(+1)+ クラブJ =
岩見→パスカット 38+人数補正(+1)+ ハート2 = ★

430 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/14(火) 00:35:34 ID:???
祐一が必死に食らいつく!というところで今日の更新はこのへんにさせて頂きます。
あ、一応ですが【奇跡の魔法】の使用の是非も受け付けていますので。

それでは、皆様ご参加ありがとうございました。


明日はバレンタインですね、皆様良いバレンタインを!
うちは手作りチョコあげてきます♪

431 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/15(水) 21:54:04 ID:9j+VW1qU
とりあえず、魔法の使用は無しで大丈夫そうですね。

★翼→ワンツー 44+ケガペナ(-1)+ ハート6 = 49
山森→ワンツー 45+ クラブ5 = 50★
★祐一→パスカット 39+人数補正(+1)+ クラブJ = 51
岩見→パスカット 38+人数補正(+1)+ ハート2 = 41★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=-1 宍戸がフォロー

先程は山森が見事なパスカットで祐一と岩見からボールを奪った。
今回は祐一が先ほどのお返し、とばかりの動きを見せた。

祐一「(パスカットは得意じゃないけど…!)
    コンチクショー!!」

ダダッ!バッ!
バチィ!!

翼「くっ!?」
山森「し、しまった!」

このこぼれ球は近くにいた宍戸がフォローをする。

432 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/15(水) 22:04:18 ID:9j+VW1qU
円堂「祐一、この試合すごいじゃないか!
    あっちの中盤に勝るとも劣ってないぜ!」
みなと「その分、体力の消耗が激しい…
     おそらく、力尽きるのはこっちが最初…」
土門「中盤だけが仕事してるって感じだな。
    オーバーラップも考えておくか。」

そして、ボールを持っている宍戸は…

宍戸「(豪炎寺さんはまださっきのタックルで前の方には戻ってない…
    だから、染岡さんもドラゴンクラッシュしか撃てないなら…)
    半田さん!」
半田「よし、俺らで斬り込むか!」

その二人に割り込むのは、近くにいた少林とあゆみのフォローに回ろうとしていたマックス。

少林「パスカットは得意ですよ!」
マックス「二人がかりなら、ね!」

433 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/02/15(水) 22:08:28 ID:9j+VW1qU
★宍戸→ワンツー 41+! card =
半田→ワンツー 40+! card = ★
★少林→パスカット 41+人数補正(+1)+! card =
マックス→パスカット 42+人数補正(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボールはサイドラインを割る)(ランダム)(Cがフォロー)
≦−2→ボールカット成功!

※マックスのマークがダイヤでクイックドロウ(+2)が発動します

434 :森崎名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:00 ID:???
★宍戸→ワンツー 41+ スペード5 =
半田→ワンツー 40+ ダイヤA = ★

435 :森崎名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:05 ID:???
★宍戸→ワンツー 41+ クラブK =
半田→ワンツー 40+ ハート9 = ★

436 :森崎名無しさん:2012/02/15(水) 22:10:09 ID:???
★少林→パスカット 41+人数補正(+1)+ クラブ2 =
マックス→パスカット 42+人数補正(+1)+ ダイヤ6 = ★

386KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24