キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】

1 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/23(月) 23:17:21 ID:???
このスレはPS2版キャプテン翼の「もうひとつの物語」モードのように、
主人公 相沢祐一が南葛中に転校して中学サッカー界の頂点を目指すお話です。

キャプ森世界をベースに進行していきたいと思いますが、
Kanonやイナイレ、ひぐらし等他アニメのキャラなども登場するごった煮クロスオーバー作品です。

前スレ
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/l50

【前回までのあらすじ】
県大会予選が始まった!
初戦は【尾刈斗中】。
ゴーストロックに苦戦しつつ戦うが、後半に翼が負傷退場してから選手一丸となり奮闘!
7−1という大差で勝利することができたが翼は傷を癒すまで、全国まで出場を見合わせる結果となってしまった。

続く二回戦は【御影専農】。
GK杉森と、彼の出す守備指示により高い防御力を持つこのチーム。
翼が欠場しているため1点を争う試合になるかとおもいきや、
なんと先制点は森崎のゴールトゥゴール。
杉森もそれに触発されオーバーラップするが失敗、2−0に引き離されてしまう。
その後南葛にクラブの魔物が幾度と無く襲いかかるが、3−0で勝利する。

なんとか試合に勝てた事に安堵している南葛選手。
このままでは足元を掬われかねないと思った翼は、雷門中と練習試合をマッチング。

その練習試合…
攻撃がうまく行かず攻められる南葛中。
果たして、勝つことは出来るのか!?

527 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:26:31 ID:k8VDomYw
A 祐一&半田をあゆみ達(MF陣)に、岩見&宍戸を翼と山森につかせる

祐一は岩見と宍戸にアイコンタクトを送る。
「こっちは任せろ」と。

岩見「(体力枯れそうなのに大丈夫か、あいつ…)」

そして、祐一と半田があゆみに向かってくるのを見て、あゆみのとった行動は…

★あゆみの判断→! card ★

★と★に囲まれた間を先着1名様で引いて下さい。

ダイヤ → ドリブル突破を仕掛ける!
ハート → マックスとワンツー!
スペード → 少林とワンツー!
クラブ → 強引に翼にパス!
クラブA → 「ふふっ、ちょっといいこと思いついちゃいましたよ…!」
JOKER → ????

528 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:26:54 ID:???
★あゆみの判断→ クラブJ

529 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:38:32 ID:k8VDomYw
★あゆみの判断→ クラブJ ★

あゆみ「(ちょっと強引ではありますが…)
     翼先輩!受け取ってください!!」

バゴォ!!

祐一「ロングフィート!?」
半田「そんなの通してたまるか!」
岩見「無謀すぎるぞ、あゆみちゃん!」
宍戸「俺でもカットは間に合うッスよ!」

翼「(無茶をしなければ勝てる勝負だったが…
   通るかどうかは五分といったところか…!)」

★あゆみ→ピンポイントパス 47+ロングフィート補正(-2)+! card = ★
★祐一→パスカット 39+人数補正(+2)! card =
半田→パスカット 40+人数補正(+2)+! card =
岩見→パスカット 38+人数補正(+2)+! card =
宍戸→パスカット 40+人数補正(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼にパスが通る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(Bがフォロー)(ランダム)(みなとがフォロー)
≦−2→ボールカット成功!

530 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:39:04 ID:???
★あゆみ→ピンポイントパス 47+ロングフィート補正(-2)+ スペードQ = ★

531 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:41:06 ID:???
★祐一→パスカット 39+人数補正(+2) ダイヤJ =
半田→パスカット 40+人数補正(+2)+ ハート8 =
岩見→パスカット 38+人数補正(+2)+! ard =
宍戸→パスカット 40+人数補正(+2)+ ハート3 = ★

532 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:41:28 ID:???
★祐一→パスカット 39+人数補正(+2) ハート8 =
半田→パスカット 40+人数補正(+2)+ ダイヤ4 =
岩見→パスカット 38+人数補正(+2)+ クラブ10 =
宍戸→パスカット 40+人数補正(+2)+ クラブ5 = ★

533 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:45:38 ID:k8VDomYw
あゆみちゃんこの試合だけでだいぶ化物になってきましたね(;´Д`)

★あゆみ→ピンポイントパス 47+ロングフィート補正(-2)+ スペードQ = 57★
★祐一→パスカット 39+人数補正(+2) ハート8 = 49
半田→パスカット 40+人数補正(+2)+ ダイヤ4 = 46
岩見→パスカット 38+人数補正(+2)+ クラブ10 = 50
宍戸→パスカット 40+人数補正(+2)+ クラブ5 = 47 ★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼にパスが通る!

誰もが無謀だと考えるパスだった。
コースは極端に限定され、かつ比較的長い距離でのパス。
が、あゆみはそれらをあっけなく覆してしまった。

シュゥン!!

祐一「え!?」
半田「な!?」
岩見「な、なにィ!?」
宍戸「え、ちょっと…!!」

パシィ!!

翼「…!!
  な、ナイスパス、あゆみちゃん!」

534 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:51:49 ID:k8VDomYw
パスを受け取った翼自体がびっくりするほど綺麗なパス。
そう、何も辺鄙なことをしていないとても綺麗な、お手本通りのパス。

翼「(あゆみちゃん…君の成長が今はとっても怖くなってきたよ…)」

※あゆみにパスのフラグが立ちました!

このロングフィートパスが通り、翼の目の前には土門、栗松、宍戸達DFの3人に、最後の関門円堂。

翼「(絶好のチャンス…だが確実に決めるなら…!!)」

翼はそのままバッっとドリブルで距離を詰める。

円堂「(1対1を狙うつもりか!)みんな、一斉に囲め!!」

みなと「ボール…頂きます…」
栗松「行くでヤンス!」
土門「これだけいて抜かれて溜まるかよ!」

翼「…(ニヤリ」


535 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:57:19 ID:k8VDomYw
★翼→ドリブル 45+ケガペナ(-1)+! card = ★
★みなと→タックル 42+人数補正(+2)+! card =
栗松→タックル 37+人数補正(+2)+! card =
土門→タックル 41+人数補正(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(Bがフォロー)(円堂がフォロー)
≦−2→DF達、ボール奪取成功!

※翼のマークがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートで華麗なドリブル(+3)が発動します
※翼のスキル、【無意識下でのボールキープ】発動中!(ドリブル勝負で負けた際に自分に有利な結果になりやすい)
※土門のマークがダイヤ、ハートでサイレントタックル(+2)が発動します
※土門のマークがダイヤ、ハートでキラースライド(+2)が発動します

みなとの覚醒については>>443に補足アリ

536 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:57:36 ID:???
★翼→ドリブル 45+ケガペナ(-1)+ ハートQ = ★

537 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 15:59:14 ID:???
★みなと→タックル 42+人数補正(+2)+ ダイヤJ =
栗松→タックル 37+人数補正(+2)+ ハート8 =
土門→タックル 41+人数補正(+2)+ ダイヤ10 = ★

538 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 15:59:20 ID:k8VDomYw
おっと、DF陣のパラを修正するの忘れていました(汗

もし間に合いましたら、以下の方を引いてください。

もし先に引いて下さいました方がいましたら、数値を修正してそちらの方のカードを採用させて頂きます

★みなと→タックル 39+人数補正(+2)+! card =
栗松→タックル 40+人数補正(+2)+! card =
土門→タックル 43+人数補正(+2)+! card = ★


539 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:06:41 ID:k8VDomYw
★翼→ドリブル 45+ケガペナ(-1)+華麗なドリブル(+3)+ ハートQ = 59★ (覚醒フラグ)
★みなと→タックル 39+人数補正(+2)+サイレントタックル(+2)+ ダイヤJ = 54
栗松→タックル 40+人数補正(+2)+ ハート8 = 50
土門→タックル 43+人数補正(+2)+キラータックル(+2) ダイヤ10 = 57★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破!

この瞬間、誰もが目を張るほどの凄まじい技の激突が行われた。

みなと「…そこっ!!」

みなとは小柄な体を生かした、低い体勢からの死角を狙ったタックルを仕掛ける。
だが、翼は華麗に体をターンし、みなとのタックルは空を切る。

みなと「くっ!!」
翼「スピードもタイミングも申し分無い。だけど、相手が悪かったね」

次に栗松のタックルも難なくいなし、二人を抜き去る。

翼「君はもうちょっとタックルを磨くべきだね」
栗松「そ、そんなぁ…!」

540 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:09:51 ID:k8VDomYw
土門「そう簡単には抜かせねぇ!キラースライド!!」

正面から相手の足を削ることも厭わない、強引なスライディングを土門は仕掛けるが…

翼「…コースが単純すぎる!!」

シュ!
シュシュ!!

土門「な、なんだと!?」
翼「俺がもう少し調子が悪かったら危ないところだったよ…!」

岩見「な、なんなんださっきから!!」
半田「く、完全に向こうに勢いがつきすぎている!!」

541 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:19:01 ID:k8VDomYw
円堂「(く、ゴッドハンドを出す隙はない…!熱血パンチなら…いけるか!?)
    うぉぉぉおおおおお!!」

翼「この至近距離、飛び出さざるを得まい!貰ったぞ、円堂!!」

★翼の行動→! card(クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)
翼→ドリブル/シュート 45/43+! card = ★
★円堂の判断→! card(クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)
円堂→そなえる 45+! card = ★

※円堂が読み当てた場合、(+2)の補正が掛かります。読みを外すと、(-2)の補正が掛かります。

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がフォロー)(Bがフォロー)(円堂がフォロー)
≦−2→DF達、ボール奪取成功!

※翼がドリブルの場合、マークがダイヤでヒールリフト(+4)、ハートで華麗なドリブル(+3)が発動します
※翼がシュートを選択した場合、円堂のマークがダイヤかハートの場合、熱血パンチ(S)(+2)が発動します

542 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 16:19:52 ID:???
★翼の行動→ スペードA (クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)
翼→ドリブル/シュート 45/43+ ハート7 = ★

543 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 16:23:18 ID:???
★円堂の判断→ スペード3 (クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)
円堂→そなえる 45+ ダイヤ4 = ★

544 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:25:04 ID:k8VDomYw
おう…コピペするのはいいけど、ちゃんと改変しなきゃ駄目ですよねー(;´Д`)
どっかしらぬけちゃいますな…

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼が見事に決める!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山森がねじ込みに!)(ボールはランダムに!)(ゴールラインを割る!)
≦−2→円堂、ゴールを死守!


545 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 16:26:49 ID:???
祐一が調子に乗ってシュート撃ってから相手に流れが傾いたように思えてきてしまうな・・・

546 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:33:57 ID:k8VDomYw
★翼の行動→ スペードA (クラブ以外でドリブル、クラブでシュート) 【ドリブル】
翼→ドリブル 45+ケガペナ(-1)+華麗なドリブル(+3)+ ハート7 = 54★
★円堂の判断→ スペード3 (クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)【ドリブルに備える】
円堂→そなえる 45+読みあて(+2)+ ダイヤ4 = 51★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼が見事に決める!

刹那の瞬間、両者の思考は以下の通り。

翼「(下手にシュートだとまだ何か隠し持ってるのに違いない!ここは抜く!)」
円堂「(翼はドリブルに絶対の自身を持っている!ここは絶対にドリブルだ!)」

円堂の読みはここで的中した。
が、翼のドリブルの実力を読み違えてしまった。

翼「く、やはり…」
円堂「ボール、貰ったァァァ!!」

翼はドリブルで抜こうと重心を片方にかける。
円堂はしっかりとその方向へ体を向ける。が…
とっさに翼はボールを軸足に当て、体の向きとは反対方向にボールを転がせる。

円堂「!?」
翼「そう…俺はドリブル勝負では…負けられないんだ!」

コロコロ…とボールは誰にも邪魔をされず転がっていき、ゆっくりとゴールへ吸い込まれていった。

ピピーーー!!

祐一チーム、痛恨のタイミングでの1失点。

祐 0-1 翼

547 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:40:09 ID:k8VDomYw
今まで均衡していた分高まっていた緊張感がこの瞬間、一気に解かれた。

翼たちのチームは待望の1点に大喜びをし…

対して祐一たちチームは、たった2人にしてやられた感が否めない。
残り時間はあと僅か。
消耗しきった中盤では、勝ち目は薄い。

円堂「クソッ!!ドリブルで来ることは読めてたのに…ッ!」

土門「いや…1対1で止められるキーパーなんてそうそういねえよ…
    3人がかりで抜かれちまった俺達の責任だ…」

半田「そんなこと言ったら、いくら凄いパスだったとはいえあんな無謀なパスを通させた俺らに責任が…」

全体的に暗いムードが漂う中…まずこれを吹き飛ばしたのはFWの二人だった。

染岡「おら、オメエら!何負けましたみたいな雰囲気してやがる!
    まだ試合終了の笛はなってねえだろ!!」
豪炎寺「その通りだ…最後の最後まで…諦めるな、みんな!」

栗松「で、でもどうやって…あっちはまだ体力十分のたまごろうに壁山達の強力なブロッカーがいるんでやんスよ!
   1対1に持ち込もうにも、こっちにはドリブラーが誰もいないでヤンスし、時間だって足りないでヤンス!!」

548 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:46:16 ID:k8VDomYw
祐一「(奇跡でも起こらない限り…確かにそんな事は不可能だ…
    とはいえ、あっちに流れを持って行ってしまったのは俺の責任だ…
    細井にだって約束したじゃないか!
    このまま終わってたまるか…!!!)」

ぐっと奥歯を噛み締める祐一。
このままでは終われない。だが、今の自分には打開策が閃けない。

その祐一の背後からそっと囁く声が聞こえる。

「諦めちゃだめだよ…祐一くん…」

普段のあゆみの声ではない…だが、確かに聞き覚えのある優しい声。

祐一「あ、あゆみちゃん…?って、あれ?今すぐ後ろにいた気がしたんだけど?」

549 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 16:51:55 ID:k8VDomYw
祐一「諦めるな…か。」

ふと、かつて魔法を教えてもらった女の人のセリフが頭の中をよぎる。
「あなたが諦めない限り起こりえない事象で無い限り、奇跡を起こせるようになるわ」

祐一「ここで、魔法を使えってことか…?」

目の前を見ると、円堂、染岡、豪炎寺が何やら相談をしている。
染岡が「そんな作戦無謀すぎる!」という声がこちらに聞こえてくる。

祐一「…使ってみるか?」


奇跡を起こす魔法を使いますか?
現在の祐一の奇跡ゲージは【1】、ガッツは【330】です。

奇跡の魔法を…

A 使う!
B 使わない!

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

550 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 16:57:07 ID:VzqVXLF6
A

551 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 16:58:02 ID:t21l4upo
A
この際、やれることは全部やろう!

552 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 17:13:41 ID:k8VDomYw
A 使う!

自分自身に力強く「諦めない」と念じ、魔法を使った時の独特な感覚が体を覆う。

祐一「(この魔法ってのは確か自分自身にしか効果はないと言っていた…
    逆に言えば、俺の行動次第で周りにも広げられるんじゃないか?)」

そう思いながら円堂達の輪に向かう祐一。

祐一「…何か作戦があるんだろ。無茶でも無謀でもいい。俺は絶対に諦めない。」

染岡「成功もしたこともねぇ作戦なんて作戦って呼べるかどうかすらわからないがよ…
   円堂、言ってやれ。お前の作戦ってやつをよ。」

円堂「たまごろうは俺の教えた事を忠実に守っている。今日は実に絶好調だ。
    それに加え、あのDF陣のブロックと言ったらもう生半可なシュートじゃ入らないだろう」

祐一「凄いシュートがあるのか?」

円堂「イナズマ一号っていう、俺と豪炎寺がボールを二人同時に放つシュートがある。
    これをうまく応用できれば…俺自身がキーパーだったとしても、簡単には止められないだろうと思う」

553 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 17:22:30 ID:k8VDomYw
祐一「(二人同時に放つシュート…そういえば、前翼にツインシュートの話を聞いたような…)」

染岡「だが、それはまだお前たち完成してないだろ!円堂が前にいたらカウンターでさらに1点だ!」

豪炎寺「…俺のファイアトルネードじゃ五分五分だ。
     ドラゴントルネード以外に出来るシュートはこれくらいだ…」

祐一「…!!」

円堂「ん…どうした、祐一?」

★祐一の閃き→! card ★

★と★に囲まれた間を先着1名様で引いて下さい。

ダイヤ → 「俺と円堂、豪炎寺…3人で撃てば!」 えぇ!?イナズマブレイク!?
ハート → 「染岡がドラゴンクラッシュでパス…それを俺と豪炎寺でファイアトルネードだ!」うぇえ!?
スペード、クラブ → 「俺と豪炎寺でイナズマ1号を撃つ!」 
JOKER → ????

554 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 17:48:06 ID:???
★祐一の閃き→ ダイヤK

555 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 17:59:45 ID:k8VDomYw
ここでダイヤのK…幸先がいいのか、それともこんな所でもったいないというべきかw
引きがいいのでちょっとオマケ展開をば。

★祐一の閃き→ ダイヤK ★
ダイヤ → 「俺と円堂、豪炎寺…3人で撃てば!」 えぇ!?イナズマブレイク!?

祐一「円堂…イナズマ一号っていったな。2人じゃなくて3人なら…どうだ?」

円堂、豪炎寺、「「!!??」」

染岡「ば、バカ野郎!息のあったコンビネーションで撃てるシュートだぞ!?
   それを3人で、しかもついさっき試合したばっかりのお前と出来る訳が…」

円堂「いや、出来る!!」

染岡「お、おい円堂!」

豪炎寺「ああ…ストライカーの名にかけて、絶対に決めてみせる!」

染岡「ご、豪炎寺まで…一体どうしたんだよ、お前ら…」


556 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:04:11 ID:k8VDomYw
染岡「ま、まぁいい!そこはお前らの好きにしな!
   でも、どうやってお前らにボールを渡すんだ?
   相手の中盤は死ぬ気で…」

円堂はポンッっと染岡の肩を叩く。

染岡はその意味に気づき…

染岡「クソッ!!雷門の点取り屋をこんな事に使いやがって…覚えてろよ…!」

そう言ってセンターサークルへ向かう染岡。

円堂「ふ…はっはっは…!!
   こんな事になるなんてなぁ…祐一、お前なら反対するかなっと思ってたんだぜ。
   こんな馬鹿な事やめろってな。
   ま、決まったもんはやるしか無い。お互いの呼吸、タイミングを合わせて蹴る。
   ただそれだけだ!」

そう言ってセンターサークルから少し離れた所で待機する円堂。

豪炎寺「まったく、馬鹿ばっかりだな…俺がタイミングを調整してやる。
     お前と円堂はおもいっきり蹴ってくれればいい。
     …キックオフと同時に、思いっきりゴールめがけて走れ。
     後は、染岡が何とかしてくれる」

557 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:11:51 ID:k8VDomYw
祐一チームの異様なフォーメーションを見て、その意味を知らない南葛の選手は思わず苦笑を抑えることができない。

が、翼と雷門の選手たちは、そのフォーメーションの意味をなんとなく肌で感じていた。


ピピーーーと試合再開の笛が鳴った瞬間、円堂、豪炎寺、祐一は全速力でゴール前へ走りこむ。

翼は「しまった!!」といいながら彼らの後ろを追いかけていく。

その行動に虚をとられた瞬間、染岡の秘められた牙が翼チームに襲いかかる。

染岡「止められるもんなら止めてみろ…これが俺達の切り札だ!!」

山森「何をするかはわからないけど…」
あゆみ「止めて見せますよ!」

★染岡→ドラゴンパス 47+! card = ★
★山森→パスカット 43+人数補正(+1)! card =
あゆみ→パスカット 42+人数補正(+1)+! card =★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 → 最高のパスが円堂たちに通る!
=1、0 なんとかパスが円堂たちに通る!
≦−1 → ボールを弾くことに成功するが…

※山森のマークがダイヤで先読みパスカット(+2)が発動します
※あゆみのマークがダイヤでクイックダッシュカット(+2)が発動します

558 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:12:22 ID:???
★染岡→ドラゴンパス 47+ ハート6 = ★

559 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:13:02 ID:???
★山森→パスカット 43+人数補正(+1) ハート10 =
あゆみ→パスカット 42+人数補正(+1)+ クラブ5 =★

560 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:23:12 ID:k8VDomYw
念のためにと救済措置判定しておいたのが功を奏しました…(;´Д`)

★染岡→ドラゴンパス 47+ ハート6 = 53★
★山森→パスカット 43+人数補正(+1) ハート10 = 54
あゆみ→パスカット 42+人数補正(+1)+ クラブ5 =48★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−1 → ボールを弾くことに成功するが…

バシュゥゥゥウウウウ!!

染岡「絶対に決めろよ、円堂、豪炎寺…それに祐一!!」

染岡のドラゴンクラッシュを応用した必殺パス。
あまり見せることは少ないが、染岡のパスの能力は雷門だけでなく、全国トップクラスに匹敵する。
だが、南葛の次期エースがここで奮闘を見せる。

山森「まるでシュートみたいなパス…だけど!!」

バチィ!!

染岡「な、なんだと!?」

だが、このボールはあまりの威力に弾くので精一杯でそのままボールは空高く宙に舞う。

561 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:25:25 ID:k8VDomYw
豪炎寺「く…ここからでは距離がありすぎる…が、もうこれ以上のチャンスはもうこない!
     行くぞ、円堂!!祐一!!」

そう言って豪炎寺は空高く舞い上がる。

円堂「ここから決めるしか無い…!行くぞ、祐一!!」

バッ!!

祐一「…決めてみせる!!」

ババッ!!

石崎「な、何をするつもりだ、あいつら!?」
壁山「こ、これはイナズマ一号じゃないッス!」
たまごろう「どんなボールでも止めてみせます!!」

562 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:32:12 ID:k8VDomYw
豪炎寺「これが…」

円堂「俺らの…」

祐一「切り札だ!!」

ドバシュゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウ!!!

「「「いっけぇぇぇぇぇぇえええええええええええええ!!!!!!!」」」

★豪炎寺→イナズマブレイク 58+補正合計(-1)+! card = 
 円堂→イナズマブレイク 56+補正合計(-1)! card = 
 祐一→イナズマブレイク 55+距離補正(-2)! card = ★

★石崎→ブロック  44+! card =
壁山→ブロック  45+! card = ★

★たまごろう→ゴッドハンド 52+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。

563 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 18:33:51 ID:k8VDomYw
MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 ボールブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1 イナズマブレイクがゴールに突き刺さる!
=0 ????
≦2 現実は非情である…


※イナズマブレイクには吹っ飛び係数1 がついています
※円堂、豪炎寺、祐一のマークが一致した場合、一致した選手たちにそれぞれ+1の補正がつきます。
 3人とも一緒もしくは誰かがJOKERの場合(+3)となります。
※石崎がダイヤ、ハートを出した場合 元祖顔面ブロック(ブロック+10)300消費
スペードを出した場合 ダイビング顔面ブロック(+8) 200消費 相手のシュートの特殊効果を無効 が発動します
※壁山がダイヤ、ハートを出した場合 ザ・ウォール(+6)150消費 が発動します

564 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:34:48 ID:???
★豪炎寺→イナズマブレイク 58+補正合計(-1)+ ハート6 = 
 円堂→イナズマブレイク 56+補正合計(-1) ハート6 = 
 祐一→イナズマブレイク 55+距離補正(-2) クラブA = ★

565 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:35:09 ID:???
★石崎→ブロック  44+ ダイヤ4 =
壁山→ブロック  45+ ハート10 = ★

566 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:37:49 ID:???
★たまごろう→ゴッドハンド 52+ ダイヤ10 = ★

567 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:39:08 ID:???
ぎりぎりきまった?

568 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:48:24 ID:???
なんとまあ、他力本願な主人公だ…

569 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 18:55:30 ID:???
主人公の仕事はこの状況を作ることなんだよ、ダイヤK引いたからいいじゃないか…。

570 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 21:26:29 ID:k8VDomYw
威力だけ見たら圧倒的にこちらが有利なはずなんですけどね…
あと、やっぱりここでヘタレましたねwww

★豪炎寺→イナズマブレイク 58+補正合計(-1)+マーク一致(+1)+ ハート6 = 64
 円堂→イナズマブレイク 56+補正合計(-1)+マーク一致(+1)+ ハート6 = 62
 祐一→イナズマブレイク 55+距離補正(-2)+クラブA = 54★
★石崎→ブロック  44+元祖顔面ブロック(+10)+ダイヤ4 = 58
壁山→ブロック  45+ザ・ウォール(+6)+ ハート10 = 61★

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ

イナズマブレイクの威力 63
★たまごろう→ゴッドハンド 52+ ダイヤ10 = 62★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1 イナズマブレイクがゴールに突き刺さる!

571 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 21:34:54 ID:k8VDomYw
祐一「(ゲ…もう力が残ってねえや…)」

体力が比較的余っていた豪炎寺と円堂は息ピッタリにボールに力を込める。
が、祐一は蹴るのが精一杯だった。
それでもイナズマブレイクの様相が保てたのは奇跡であろう。
確かに完成されたイナズマブレイクの威力には程遠いが、それでも十分すぎる威力を彼らは放った…

が、守備陣はそのシュートさえも捉える。

石崎「うおりゃあっぁぁぁあああ!!顔面ブロックーーーー!!!ぶへぇ!!??」

ドカァッ!!

壁山「ザ・ウォォォォル!!!って、威力高すぎっすよぉぉぉ!?」

バキィ!!

二人は吹き飛ばされながらも、その殺人的シュートの威力を減らすことに成功する。

572 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 21:37:48 ID:k8VDomYw
そして、最後に立ちはだかるはこの試合絶好調のたまごろう。

たまごろう「ゴッド…ハンドっすよ〜〜〜〜!!!」

ガガガガガガガガ…!!

豪炎寺「く…五分五分か…!?」

円堂「くそ、入れ、入れ〜〜!!」

祐一「ぜぇ…ぜぇ…い、いけぇぇええええええ!!!」


ギュルギュルギュルギュルギュルギュル!!

たまごろう「う、うわぁああああああ!!!」

たまごろうのゴッドハンドを粉々に粉砕し、ボールはたまごろうごとゴールへ突き刺さる。

祐一チーム、必死の同点ゴールである。

祐 1−1 翼

573 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 21:44:55 ID:k8VDomYw
ピピーーー!!
ピッピッピーーーー!!!

そして、ゴールの笛と同時に試合終了の笛がなった。

たかが紅白戦のはずなのに、文字通りの死闘となったこの試合。

各々がやれやれと言った様子で愚痴のような感想を語る。

翼チームのDF達。

石崎「い…いてててて…
   最後のシュート…あれなんなんだよ…反則だろ…」
壁山「ホントウっすよ、なんなんすか、あれ…」
C「結局僕、最後まで活躍しなかったような…」
たまごろう「くっそー、もう少しで取れたかも知れなかったのにー!!」

祐一チームのDF達。

栗松「遠くから見ただけでも、あれは反則級だってわかるでヤンス…」
土門「おー、こわこわ…あっちのチームじゃなくてよかったわ…」
みなと「ボーッ…(ポッ」

574 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 21:49:52 ID:k8VDomYw
FW達。

B「俺も…いつかはあのぐらいのシュートを撃てるように…!」

染岡「へへ…やればできるじゃねえか、アイツら達!!」

そして、MF達。

翼「(まだあのような必殺技を隠し持っていたのか…!!
   今のままじゃこのチームに…雷門に俺達は叶うのか!?)」
マックス「いやはや、味方ながら恐ろしいやつらだよ…」
少林「でも、この試合やって本当によかったです!」
半田「得られるものはたくさんあったな」
宍戸「(なんのフラグも立てられなかった…)」

そして…

祐一「へへ…なんとか同点で終われたか…
   ちょっと…疲れすぎたかな…」

バタンッ!!

岩見「…!おい、祐一、祐一!!」
山森「せ、先輩!?」
あゆみ「ゆ、祐一先輩!?だれか、ちょっと手伝って!!」

575 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:04:39 ID:k8VDomYw
祐一は、その薄れ行く意識の中で声を聞いたような気がした。

ふふ…ちゃーんと起こせるじゃん、奇跡…
  ちょっと…最後はかっこ悪かったけどね。
    今度は、キッチリ決めてね。
     それで、約束だよ…
      僕の事、ちゃんと迎えに来てね…


※両軍にボーナス!!
合計が一定値を超えていない選手に、それぞれボーナスが加えられます!

祐一の場合、
ドリブル+1、パス+1、タックル+1、パスカット+1,ブロック+1、せりあい+1!!

さらに…

576 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:06:40 ID:k8VDomYw
★と★に囲まれた間を、先着4名様で引いて下さい。

★染岡→ ! card
豪炎寺→! card
細井→! card ! card ★
B→! card ! card

★祐一→ ! card
宍戸→! card
半田→! card
岩見→! card ! card ★

★翼→ ! card
マックス→! card
山森→! card
あゆみ→! card
少林→! card ★

★みなと→ ! card ! card
栗松→! card ! card
土門→! card
風丸→! card
石崎→! card
壁山→! card
C→! card card★

ダイヤ、ハートの場合覚醒フラグの回収。
Qで覚醒フラグの回収もしくはフラグ立ち、Kの場合覚醒します。
JOKERを引くと…!?

577 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:07:55 ID:???
★染岡→ ! card
豪炎寺→! card
細井→! card ! card ★
B→! card ! card

Bが★の外だw

578 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:08:09 ID:???
★染岡→  スペード6
豪炎寺→ ハート10
細井→ クラブJ   ダイヤ6
B→ ダイヤA   ハート5

579 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:08 ID:???
ミスった……これは恥ずかしい

★祐一→  スペード10
宍戸→ ダイヤ7
半田→ ダイヤ10
岩見→ ダイヤ6   ダイヤJ

580 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:15 ID:???
★祐一→  スペード2
宍戸→ ダイヤ4
半田→ ハート10
岩見→ ハート2   クラブ7

581 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:10:41 ID:???
>>578さん
お、おぉう…
いや、ハブったわけじゃないんだよBくん…
数値が残念すぎてなんとも言えないけどwww

582 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:12:25 ID:???
★翼→  ダイヤ3
マックス→ ハート3
山森→ クラブ7
あゆみ→ クラブ7
少林→ ダイヤ7

583 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:12:44 ID:???
★翼→  クラブ4
マックス→ ハート10
山森→ ハート2
あゆみ→ スペードJ
少林→ ハートQ

584 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:13:26 ID:???
>>582
フルハウスだな

585 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:14:32 ID:???
★みなと→  クラブ8 ハートQ
栗松→ スペード8   ハートA
土門→ スペードA
風丸→ ダイヤ7
石崎→ スペード4
壁山→ ハート10
C→ スペード8 スペード7

Cは二枚でいいんですよね?

586 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:23:41 ID:k8VDomYw
>>585さん
はい、Cくんは2枚です。

思った以上にQ、Kを引きませんでしたね…

Q引き → みなと

ダイヤ、ハート(フラグ有り)→ 豪炎寺 半田 翼 マックス 風丸
ダイヤ、ハート(フラグ無し)→ 細井 B  宍戸 岩見 少林 みなと 栗松 壁山

能力値が低い、カードを二枚にしてあげた方々が軒並み引いてくれなかったのがちょっと痛かったので…
ちょっと判定を緩くしてあげてもよろしいでしょうか?
救済措置替わりだったんですが…(汗
(赤色でフラグ扱い)

あと>>582さんのフルハウスも凄いですねw
何かオマケあげたいのですが…
どんなオマケがよろしいでしょうかねぇ…

それでは、長かった紅白戦に決着がついた所で今日のところはおしまいとさせて頂きます。
参加してくださいました方々、ありがとうございました!

587 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:27:43 ID:???
乙です

こんな感じで投票しなくてもいいですかね?
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/413-434

588 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:32:49 ID:???
それでは、とりあえず投票形式で置いておきますね。

能力値が低い、カードを二枚にしてあげた方々は赤色でフラグ扱いにしても良い
(該当者)細井、B、岩見、栗松、みなと

A OK!
B 駄目!

>>582さんのフルハウス、何かオマケがあっても良いか?

A OK!(フルハウスを引いた選手たちに何かボーナス)
B OK(魔法関連でボーナス)
C 駄目!

どちらも先に3票入った選択肢に決定したいと思います。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。


それでは、改めてお疲れ様でした。

589 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:33:48 ID:Za9mSB5U


590 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 22:38:42 ID:???
投票が2つなら片方をabcとかαβγとかにしたほうが分かりやすいと思いますよ?

591 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/28(水) 22:56:11 ID:???
>>590さん

それもそうですね…ご意見ありがとうございます。
では以下のように訂正したいと思います。

能力値が低い、カードを二枚にしてあげた方々は赤色でフラグ扱いにしても良い
(該当者)細井、B、岩見、栗松、みなと

A OK!
B 駄目!

>>582さんのフルハウス、何かオマケがあっても良いか?

α OK!(フルハウスを引いた選手たちに何かボーナス)
β OK(魔法関連でボーナス)
γ 駄目!

>>589さんには大変申し訳ありませんが、改めて投票していただけたら幸いです。
それでは、改めてよろしくおねがいします。

592 :森崎名無しさん:2012/03/28(水) 23:26:03 ID:Qxlk9VR2
A
β

593 :森崎名無しさん:2012/03/29(木) 06:42:06 ID:wReS5Hu2
A
β

594 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 11:12:08 ID:xT1bmFmg
A
β

595 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 16:53:57 ID:6gTQSKgU
A
β

あ、3票か

596 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 16:56:44 ID:s8JaVC1o
A
β

今日日付けで二票だしもう一票。

597 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 19:04:07 ID:???
ご投票ありがとうございました。
29日からちょっと用事で出かけていまして、今夜あたり更新出来るかと思います。

んー、データ管理に簡単なエクセルとか使っているのでスマフォ、タブレットだとなかなか融通聞かないんですよねぇ…
(WindowsPCに比べて、マルチタスクが苦手)
あと判定などでコピペも多用するので、なかなか書きづらくて…


598 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:17:04 ID:11NkdqRw
>>能力値が低い、カードを二枚にしてあげた方々は赤色でフラグ扱いにしても良い
>>(該当者)細井、B、岩見、栗松、みなと
>>A OK!

>>フルハウスのオマケ
>>β OK(魔法関連でボーナス)

〜〜FW陣〜〜
★染岡→  スペード6 (ボーナス無)
豪炎寺→ ハート10 (フラグ消化!)
細井→ クラブJ   ダイヤ6 (覚醒フラグ)★
B→ ダイヤA   ハート5 (覚醒フラグ2つ)

豪炎寺のフラグはドリブルとタックルがあります。
細井とBには、それぞれFWに必要なフラグのいずれかが付きます。

599 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:23:52 ID:11NkdqRw
★と★の間を、先着2名様で引いて下さい。

★豪炎寺のフラグ消化→! card
 覚醒内容→! card★

フラグ消化の方のカードのマークが
ダイヤ、ハート → ドリブル
スペード、クラブ → タックル

覚醒内容の方は以下のようになってます。
〜ドリブルの場合〜
ダイヤ → 新技ゲット!さらにドリブル+1
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

★細井のフラグ内容→! card
 Bのフラグ内容→! card ! card★

カードのマークに対応したフラグが立ちます。
ダイヤ → シュート
ハート → 浮き球
スペード → ドリブル
クラブ → パス
JOKER → ????

600 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:25:56 ID:???
★細井のフラグ内容→ ダイヤ5
 Bのフラグ内容→ ダイヤK   ハート5

601 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:26:03 ID:???
★細井のフラグ内容→ ハートK
 Bのフラグ内容→ スペード9   スペード6

602 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:27:07 ID:???
★豪炎寺のフラグ消化→ クラブ3
 覚醒内容→ ハート6


603 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:27:20 ID:???
★豪炎寺のフラグ消化→ ダイヤ4
 覚醒内容→ ダイヤ8

604 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:27:48 ID:???
おっと、順番が逆ではありますが、特に問題ないと思いますのでこのまま進めさせて頂きます。

605 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:30:51 ID:11NkdqRw
タックルの場合を書き忘れてました(;´Д`)
タックルも基本的にドリブルとほとんどかわりません

〜タックルの場合〜
ダイヤ → 新技ゲット!さらにタックル+1
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

★豪炎寺のフラグ消化→ クラブ3
 覚醒内容→ ハート6 ★
>>スペード、クラブ → タックル
>>ハート → 新技ゲット!

★細井のフラグ内容→ ダイヤ5
 Bのフラグ内容→ ダイヤK   ハート5 ★
>>細井 シュートフラグ!
>>B シュートフラグと浮き球フラグ!

606 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:35:58 ID:11NkdqRw
各々の詳しい結果は後でまとめて書かせていただきます。
あと、ちょっと★のところが見にくかったですかね…

〜MF陣1〜
>>★祐一→  スペード10  (ボーナス無)
>>宍戸→ ダイヤ7 ((フラグ無…)
>>半田→ ダイヤ10 (フラグ消化!)
>>岩見→ ダイヤ6   ダイヤJ (覚醒フラグ2つ)★

★半田のフラグ消化→! card
 覚醒内容→! card★

フラグ消化の方のカードのマークが
ダイヤ、ハート → パス
スペード、クラブ → パスカット

覚醒内容の方は以下のようになってます。
〜パスの場合〜
ダイヤ → 新技ゲット!さらにドリブル+1
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

★岩見のフラグ内容→! card ! card★
カードのマークに対応したフラグが立ちます。
ダイヤ → ドリブル
ハート → パス
スペード → タックル
クラブ → パスカット
JOKER → ????

607 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:37:01 ID:???
★半田のフラグ消化→ ダイヤ10
 覚醒内容→ スペード5

608 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:37:20 ID:???
★岩見のフラグ内容→ クラブJ   ダイヤ7

609 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:39:45 ID:???
★半田のフラグ消化→ ダイヤ10
 覚醒内容→ スペード5 ★
>>ダイヤ→ パス
>>スペード → 新技ゲット!

★岩見のフラグ内容→ クラブJ   ダイヤ7 ★
>>ダイヤ → ドリブル
>>クラブ → パスカット


610 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:46:11 ID:11NkdqRw
★翼→  ダイヤ3 (フラグ消化)
マックス→ ハート3 (フラグ消化)
山森→ クラブ7 (ボーナス無)
あゆみ→ クラブ7 (ボーナス無)
少林→ ダイヤ7 (フラグ無)★

翼、マックス共にドリブルフラグのみですので、自動的にドリブルフラグ消化になります。

★翼の覚醒内容→! card★
★マックスの覚醒内容→! card★

〜翼の場合〜
ダイヤの絵札 → 新技取得!
ハートの場合 → ヒールリフトの発動率アップ!
スペードの場合 → 華麗なドリブルの発動率アップ!
クラブの場合 → 今回は何も無し
JOKER → ????

〜マックスの場合〜
ダイヤ → 新技ゲット!さらにドリブル+1
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

611 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:48:43 ID:???
★翼の覚醒内容→ ダイヤ5

612 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:50:43 ID:???
★マックスの覚醒内容→ JOKER

613 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:51:19 ID:???
あ、翼のダイヤの絵札以外カイテナイヨー(汗
ハートの内容と同じです(汗々

614 :森崎名無しさん:2012/03/31(土) 23:52:47 ID:???
>ダイヤの絵札 → 新技取得!
絵札じゃないダイヤが出たけどその場合はどうなるの?

615 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/03/31(土) 23:59:24 ID:11NkdqRw
マックスさん、ここで荒ぶらなくても(;´Д`)

>>614さん
613で書きました通りです。
書き損じミスが多くて大変申し訳ありません…

★みなと→  クラブ8 ハートQ  (赤札なのでフラグ、さらにそれのフラグ回収)
栗松→ スペード8   ハートA  (覚醒フラグ)
土門→ スペードA (ボーナス無)
風丸→ ダイヤ7 (フラグ消化)
石崎→ スペード4  (ボーナス無)
壁山→ ハート10  (フラグ無)
C→ スペード8 スペード7 (ボーナス無) ★

★みなとのフラグ→! card
 覚醒内容→! card★

先着1名様で引いてください。

フラグの方のカードのマークが
ダイヤ → タックル
ハート → パスカット
スペード → ブロック
クラブ → せりあい
JOKER → ????

覚醒内容の方は以下のようになってます。
ダイヤ → ハート、スペードの場合より強い新技ゲット!
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

616 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:03:02 ID:???
★みなとのフラグ→ スペードQ
 覚醒内容→ ダイヤA

617 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/01(日) 00:08:31 ID:???
ただでさえ石崎が下手なGKより強力なのに…
みなとちゃんまでブロックにいっちゃうんですか(;´Д`)

★みなとのフラグ→ スペードQ
 覚醒内容→ ダイヤA ★
>>スペード → ブロック
>>ダイヤ → ハート、スペードの場合より強い新技ゲット!

618 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/01(日) 00:11:41 ID:wbzDM00w
先着2名様で★と★の間を引いてください。

★栗松のフラグ内容→! card ! card★

カードのマークに対応したフラグが立ちます。
ダイヤ → タックル
ハート → パスカット
スペード → ブロック
クラブ → せりあい
JOKER → ????

★風丸のフラグ消化→! card
 覚醒内容→! card★

フラグ消化の方のカードのマークが
ダイヤ、ハート → タックル
スペード、クラブ → ドリブル

覚醒内容の方は以下のようになってます。
ダイヤ → 新技ゲット!さらに対応した能力値+1
ハート、スペード → 新技ゲット!
クラブ → 次回新技を確実に覚えます
JOKER → ダイヤの内容+新技の発動率が1/2!

619 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:12:32 ID:???
★栗松のフラグ内容→ クラブ7   ハート5

620 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:15:47 ID:???
★風丸のフラグ消化→ ハート7
 覚醒内容→ クラブ6

621 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/01(日) 00:16:42 ID:???
ありゃ、しまった!?
栗松の赤札は1個ですね…

大変申し訳ありませんが、もう一度引き直してもらえますでしょうか…

★栗松のフラグ内容(訂正版)→! card★


622 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:17:10 ID:???
★栗松のフラグ内容(訂正版)→ クラブ2

623 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:20:05 ID:???
どっちにしろ微妙だな。やっぱ、ここでもこの二人はダーペラになっちまうのかな・・・

624 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/01(日) 00:20:24 ID:wbzDM00w
★栗松のフラグ内容(訂正版)→ クラブ2 ★
クラブ → せりあい

★風丸のフラグ消化→ ハート7
 覚醒内容→ クラブ6 ★
ハート → タックル
クラブ → 次回新技を確実に覚えます

これでボーナス判定はとりあえず終わりですね。
あとはフルハウスの方のボーナスですね…
こちらは投票形式とさせて頂きます。

625 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/01(日) 00:34:16 ID:wbzDM00w
現在、最大奇跡ゲージは【2】です。
奇跡ゲージを消費して、現在は
1.勝利するまで何度でも引き直せる 『絶対という名の奇跡』消費【1】
2.試合中一度見た必殺技を使用できる 『奇跡の再現』消費【1】
の使い方ができます。

ボーナスとしてどれがよろしいか、次の選択肢のうちからお選びください。

A 最大奇跡ゲージを+1する
B 試合中に奇跡ゲージを回復できるようにする
  (珍しいカードの組み合わせ、もしくは祐一がJOKER引き、覚醒した場合などの時)
C ・その時不思議な出来事が起こった! 『起死回生と言う名の奇跡』 消費【1】につき200回復
D ・自分だけではなく、他者のカードを含めて引き直す 『運命をねじ曲げる程度の奇跡』 消費【2】
E ・『奇跡のようなご都合展開』 消費【3】 を覚える(消費3なので今は使用できません)
F その他 (こんなの面白そうじゃない?的な意見があればぜひ聞いてみたいです)

先に3票入った選択肢に決定したいと思います。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。


今日はこれを投下しておしまいとさせて頂きます。
明日は私はお休みですので、ボーナス含めた試合後の展開をカキカキしようかと思います。
それでは参加していただいた皆様、お疲れ様でした。

626 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 00:37:18 ID:fljA7KUo


627 :名無しの若造さん:2012/04/01(日) 01:23:15 ID:v4WmXi1g
F 他の敵やチームメイトが覚醒した時、自身も覚醒し、
技も覚える奇跡  名前、消費はGMさんにおまかせ

386KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24