キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】

1 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/23(月) 23:17:21 ID:???
このスレはPS2版キャプテン翼の「もうひとつの物語」モードのように、
主人公 相沢祐一が南葛中に転校して中学サッカー界の頂点を目指すお話です。

キャプ森世界をベースに進行していきたいと思いますが、
Kanonやイナイレ、ひぐらし等他アニメのキャラなども登場するごった煮クロスオーバー作品です。

前スレ
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/l50

【前回までのあらすじ】
県大会予選が始まった!
初戦は【尾刈斗中】。
ゴーストロックに苦戦しつつ戦うが、後半に翼が負傷退場してから選手一丸となり奮闘!
7−1という大差で勝利することができたが翼は傷を癒すまで、全国まで出場を見合わせる結果となってしまった。

続く二回戦は【御影専農】。
GK杉森と、彼の出す守備指示により高い防御力を持つこのチーム。
翼が欠場しているため1点を争う試合になるかとおもいきや、
なんと先制点は森崎のゴールトゥゴール。
杉森もそれに触発されオーバーラップするが失敗、2−0に引き離されてしまう。
その後南葛にクラブの魔物が幾度と無く襲いかかるが、3−0で勝利する。

なんとか試合に勝てた事に安堵している南葛選手。
このままでは足元を掬われかねないと思った翼は、雷門中と練習試合をマッチング。

その練習試合…
攻撃がうまく行かず攻められる南葛中。
果たして、勝つことは出来るのか!?

74 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 19:27:36 ID:t4Hkh3qQ
あゆみ「(翼先輩、自分で撃ちに行くつもりですか…)」

栗松「ここは通さないでヤンスよ!」                     半田「俺もいるぞ!」

あゆみ「翼先輩にパスを渡すためにも、ここで奪われるわけにはいきません!」


★あゆみ→ドリブル 44+! card = ★
★栗松→タックル 40+人数補正(+1)+! card =
半田→タックル 40+人数補正(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボールはサイドラインを割る)(ランダム)(土門がフォロー)
≦−2→ボールを奪われる…

75 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 19:44:29 ID:???
★あゆみ→ドリブル 44+ ダイヤJ = ★

76 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 19:57:03 ID:???
★栗松→タックル 40+人数補正(+1)+ クラブ2 =
半田→タックル 40+人数補正(+1)+ ハートK = ★

77 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 20:50:23 ID:t4Hkh3qQ
なんだか雷門中ばっかり覚醒してますね(;´Д`)

★あゆみ→ドリブル 44+ ダイヤJ = 55★
★栗松→タックル 40+人数補正(+1)+ クラブ2 = 43
半田→タックル 40+人数補正(+1)+ ハートK = 54★ (覚醒!)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=1 ボールはサイドラインを割る

ドリブルよりパスを多用するプレイスタイルの為あまり目立たないが、
あゆみのドリブル技術は派手さは無いものの上位クラスのドリブルである。

あゆみ「(この感覚…行けます!)」

ババッ!!

栗松「しまった!でヤンス!」

がそこに伏兵半田の、勢いの乗った素晴らしいタックルが襲いかかる。

半田「でやぁぁぁぁぁ!!」
ズサァァァァ!!

このタックルをあゆみは完全にかわしきれず、ボールが引っかかる

あゆみ「キャッ!?」

ポン!トテントテン…

幸いというべきか、ボールはサイドラインを割ることになった。

78 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 20:58:17 ID:t4Hkh3qQ
※半田、覚醒! タックル+1!そして…

★覚醒結果→! card = ★

ダイヤ → (イナイレ版)「サイクロン」取得!
ハート、スペード、クラブ → 次判定時サイクロン取得確率アップ!
JOKER → ????


ついでに…

★井沢の容態→! card = ★

ダイヤ、ハート → 「だ…大丈夫だ…」 大丈夫そうじゃないけど大丈夫らしい (ペナ無し)
スペード → 「まだだ…俺はまだ…」 休む気は無いらしい… (ペナ有り)
クラブ → 「…」 井沢の目はまだ死んでいない! (上記とは違うフラグが立ちます)
クラブA → 「俺、この試合が終わったら…」 (さらに違うフラグ立っちゃったー!?)
JOKER → ????

79 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 20:59:20 ID:???
★井沢の容態→ クラブ7 = ★


80 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 21:00:11 ID:???
★覚醒結果→ ハート7 = ★
こっちが先でしょ?

81 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 21:01:53 ID:???
★井沢の容態→ ハートA = ★

そうでした。失敬

82 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 21:01:55 ID:???
★井沢の容態→ クラブ6 = ★

83 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:09:43 ID:t4Hkh3qQ
井沢、クラブにガン見されすぎだよぅ…(´;ω;)

★覚醒結果→ ハート7 = ★
ハート、スペード、クラブ → 次判定時サイクロン取得確率アップ!

★井沢の容態→ ハートA = ★
ダイヤ、ハート → 「だ…大丈夫だ…」 大丈夫そうじゃないけど大丈夫らしい (ペナ無し)


サイドラインを割ったボールは雷門中のマネージャーが拾いに行ってくれた。
そのわずかな時間を使って、翼とあゆみが他の皆に気づかれないように井沢の周りを囲む。

あゆみ「井沢先輩…さっきの試合終わってからなんだかおかしいですよ!?
     顔色が尋常じゃありません…それに、まだそこまで運動量も多くないはずなのにその汗は…」
井沢「こ、これは…」
翼「井沢…率直に聞こう。君は…どうしたい?」

少し顔をうつむき、井沢はポツッっと答える。

井沢「たかが練習試合。そうムキになる事はないってのはわかってる。
    …けど。いや、だからこそだ。
    俺はフィールドに最後まで立っていたい。
    …頼む」

84 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:12:32 ID:t4Hkh3qQ
翼「わかった…」
あゆみ「先輩!?」

あゆみを遮るように手を出し、翼は続けて言う。

翼「でも、約束してくれ。無理だと思ったらすぐにフィールドから出てくれ。
  …自分の足で、だ。」

井沢「へへ…馬鹿にするなよ翼…」

そう行って元のポジションに戻っていく井沢。

翼はなんだか小さくみえる井沢の後ろ姿を見て、何かを決心する。

翼「あゆみちゃん…スローインのボール、俺に投げてくれ」

あゆみ「は…はい!」

85 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:16:11 ID:t4Hkh3qQ
ボールを渡そうとあゆみに近寄る雷門中マネージャー、秋。

秋「あの…あのMFの人、顔色が悪そうだけど…」

あゆみ「万が一があるかもしれません…もしもにそなえて、お願いできますか?」

秋「うん、わかった。無茶しないように、言っておいてね」

そう言ってボールを渡す秋。

あゆみはボールを受け取り、それをじっと見詰める。

あゆみ「(女って…悲しいけど、なんでこんな時見てることしかできないのかな…
      待ってるだけって…すっごい苦しいんだよ…)」

86 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:19:15 ID:t4Hkh3qQ
そしてスローインの態勢に入るあゆみ。
見ると、翼が「頼んだぞ」といった表情でこっちを見ている。

あゆみ「(お願い…!)」

ヒュッ!!

パシィ!!

翼「…よし!」

円堂「壁山、栗松はゴール前を固めろ!
   土門、影野はそれぞれFWについてくれ!!」

一同「「おう!!」」

翼「そう来ると思ったよ…!!!」

87 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:24:25 ID:t4Hkh3qQ
その指示を聞いた翼は、大きく大きく利き足を振り上げる。

グワァァァァァァァアアアア!!!

豪炎寺「!? あ、あれはもしや…」

そして、翼が放つ鋭いストライカーとしてのオーラに、円堂は無意識的に体が反応する。

円堂「!?(な、なんだこの感覚は…!)」

翼「未完成だとか、怪我しているとかそういう場合じゃない…
  今俺の持てる…全力を出す!!
  くらえぇぇぇこれが俺の…」

バッゴオォォーーーーン!!

翼「ドライブシュートだ!!」

88 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:29:10 ID:t4Hkh3qQ
★翼→ドライブシュート 50+気迫(+2)+! card = ★
★円堂→熱血パンチ 52+初見ペナ(-2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧0 ドライブシュートがゴールに突き刺さる!!
≦−1 円堂、なんとかシュートを防ぐが…

89 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 21:30:06 ID:???
★翼→ドライブシュート 50+気迫(+2)+ ハートJ = ★

90 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:30:22 ID:???
失礼、書き忘れました

※ドライブシュートはまだ未完成のため、
翼のカードがクラブだった場合、自動的に数値で負けた扱いとなります。

91 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 21:31:31 ID:???
★円堂→熱血パンチ 52+初見ペナ(-2)+ スペード5 = ★


92 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:39:31 ID:t4Hkh3qQ
イベントですが、なんとか決まってよかったです(´・ω・`)
あ、さらに追記忘れましたが、ドライブシュートには吹っ飛ばし係数 5がついています。


★翼→ドライブシュート 50+気迫(+2)+ ハートJ = 63★
★円堂→熱血パンチ 52+初見ペナ(-2)+ スペード5 = 55★ (吹っ飛び!)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧0 ドライブシュートがゴールに突き刺さる!!

翼「この感覚…!入れ!!!」

バシュウウウウウウ!!

翼の放ったドライブシュートは、傍から見たらゴールバーを越えるような宇宙開発シュートに見えたに違いない。

壁山「な、なーんだ…ハズレっすか…」

自分の頭を越えていったボールをDF達は見送ったが…

円堂「いや…来る!!」

そう、空に真っ直ぐ伸びていったシュートは、弧を描くようにゴールへ真っ逆さまへ落ちてくる。

円堂「…く、熱血…グワァ!?」

予想以上の速さのシュートは円堂に拳を固める暇すら与えず、その大きとは言えない体ごと吹き飛ばす。

93 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:44:14 ID:t4Hkh3qQ
あ…>>86、影野は出場してないよ(;´Д`)ごめんね、風丸…


そしてボールはゴールへと突き刺さるが勢いはまだ衰えず、ゴールネットを突き破っていった。

ピピーーー!!

円堂「い…イテテテ…」

雷門中の選手たちはその光景を見て皆驚愕を覚える。

染岡「あ…あんなシュート、ありかよ!?」
豪炎寺「あれは失われたはずのドライブシュート…」

壁山「あんなシュート、どうやってブロックにいったらいいんすか!?」
土門「お前ならまだしも、俺達なら軽々と吹っ飛ばされるだろうな…あれ…」

94 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:48:27 ID:t4Hkh3qQ
そして、貴重な1点を決めた南葛中。
翼が見せたシュートに驚くもののいれば、素直に1点を喜ぶものもいる。

井沢「ナイスシュート、翼…やっぱり、お前はすげえな…」
翼「ありがとう、井沢。
  (今のシュートが撃てたのは、君のお陰だよ…)」
あゆみ「翼先輩…!」

岩見「へへ、すっごいじゃないか翼!」
山森「すっごいですよ、翼先輩!いつの間にあんなシュートを…!」

細井「俺達の立場、完璧にないじゃないっすか!」
B「次も頼みますよ!翼先輩!」

翼「…。いや、残念ながら今のシュートはもう撃てない」

B「ええ!?」

95 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 21:55:58 ID:t4Hkh3qQ
祐一もゴール前から翼をねぎらいに…いや、井沢と翼を心配しに上がってきた。

祐一「翼…今のシュートの反動が肩にくるんじゃないか?
   それにあの強烈なドライブ回転…
   まだ俺らの体には負担が大きいはずだ」

翼「その通りだよ、祐一。
  怪我が治って、なおかつ体をもう少し鍛えてから使いたかったんだけどね…
  でも、俺以上にこの試合にかけている人間がいるんだ。
  この程度ならなんてことないさ」

細井「え、この試合にそこまでいきこんでいる人いるんですか!?」

祐一はチラッと井沢を見ると、肩で息するのが目に見えて分かる。
他の皆にバレるのも時間の問題だろう。

祐一「(やっぱり、井沢のやつ…!どうする…士気に関わることだぞ…)」

A 井沢の様子がおかしいことを皆に言う
B 「どうなんだ…井沢…?」 井沢の口から言わせるようにする
C いや、ここは黙っておこう
D 井沢に向かって、ベンチを指さす
E その他

先に【3票】入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

96 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 22:00:05 ID:kvsOOaPM
A
今の流れだとどれを選んでも判定でクラブが出そうなんだよね・・・

97 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 22:01:06 ID:qUoMAcfk
A
確かに

98 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 22:33:15 ID:wD3DfcI6
A

99 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 22:43:56 ID:t4Hkh3qQ
そのさてはて、カードの女神様はどうなることでしょうか…

A 井沢の様子がおかしいことを皆に言う

祐一「(やっぱり…言うべきだろう…これは練習試合なんだぞ…
    井沢には、まだまだこれからやるべき事が有るはずだ…)」

そう考え、意を決して井沢に言おうとしたとき。

先に、嗚咽が混じったような声であゆみが叫んでいた。

あゆみ「やっぱり…こんなの絶対おかしいですよ…
     井沢先輩、私達に何を隠しているんですか…
     そんなに苦しそうな顔をして、そんなにいっぱい冷や汗をかいて…
     そこまで…そこまでしてサッカーをする必要ないじゃないですか!!
     プロならまだしも、まだ私たち中学生ですよ!
     それに、これは練習試合です!!勝っても負けても、記録に残らないんですよ!!」

言い終えると、うっぐうっぐと嗚咽を必死にこらえるあゆみ。
その悲愴な叫びに、他の皆も声もでない。

100 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 22:49:05 ID:t4Hkh3qQ
井沢はこの雰囲気に対してバツが悪そうな表情をして…

そして、精一杯の笑顔を見せた。

井沢「あゆみちゃん…ありがとう、そこまで俺の体を心配してくれて。
    …みんな、聞いてくれ。
    前の試合の終わりから、なんだか心臓の調子があまり良くないみたいなんだ」

石崎「お前…病気隠してたのか!?」

井沢「いや、ホントついさっき症状が出たんだ、そうじゃなかったらこんな所でサッカーしてないよ」

フッっとため息をつきながら淡淡と話す井沢。
ホント、いやになっちゃうな…と自嘲しながら話しを続ける。

井沢「俺の体は俺が一番良くわかってる。多分、運動できる程度にまともに動かせるのは、あと数時間くらいだと思う。
    もう…休んでも休まなくても変わらないんだ。
    だったら…いや、下手するとこれが最後のサッカーになっちまう。
    俺、そうなったとしてもサッカーが大好きなまま、終わりたいんだ」

101 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 22:54:30 ID:t4Hkh3qQ
翼もその井沢の話を聞きながら、続けて言う。

翼「俺には井沢の苦しみが…良く分からない。急にサッカーが奪われる気持ちなんて…
  でも同じ苦しみを抱えた三杉くんとぶつかり合った時の気持ちはよく分かるんだ。
  それが例え一瞬出会っても…悔いのないよう、全力でぶつかって欲しいという気持ちは…」

井沢「そういうことなんだ。
   頼む、皆!!一生のお願いだ!
   俺を…このまま南葛の一員として…この試合を続けさせてくれ!」

その言葉を聞いた皆は…

★マモノ様勘弁して下さい?→! card ★

クラブ以外 → 「井沢のために、絶対にこの試合を勝とう!」 皆の士気がアップ!
クラブ → ????
JOKER → その時、不思議なことが起こった!

102 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 22:55:37 ID:???
★マモノ様勘弁して下さい?→ ダイヤJ

103 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 22:55:52 ID:???
★マモノ様勘弁して下さい?→ ダイヤJ
四分の一は出るよ・・w

104 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 23:00:02 ID:???
なんとなく奇跡っぽいことが起きたwww

105 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/25(水) 23:01:21 ID:???
神は言っている…ここで退場する運命ではないと…

とでもいうべき引きですね(;´Д`)
なぜこの引きを先ほど出さなかったのか…w

井沢試合続行、そして皆の士気が上がった!というところで、
ちょっとはやいですが今日のところは終わりとさせて頂きます。

といっても、井沢どうしましょうね…。
全国は原作三杉のように誤魔化しながら出すか、それとも治療に専念させるか…
流石にそこをカードはまたもやクラブ一族が微笑みそうなので、多数決にしたいと思います。

それでは参加していただいた皆様、お疲れ様でした。

106 :森崎名無しさん:2012/01/26(木) 01:09:01 ID:???
乙でした

U一神の奇跡パワーでなんとかならないかねぇ

107 :森崎名無しさん:2012/01/26(木) 01:13:23 ID:???
乙です
原作的に考えると井沢ルートを攻略すればいけるんじゃないか?w

108 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/26(木) 18:53:41 ID:kDYY0G72
★マモノ様勘弁して下さい?→ ダイヤJ ★
クラブ以外 → 「井沢のために、絶対にこの試合を勝とう!」 皆の士気がアップ!

井沢の懇願をきいた皆。
一番最初に口を開いたのは、意外なことに口が重そうなみなとだった。

みなと「私…頑張ります…」

石崎「へ、そうだぜ!そんなこといったら俺だってあのシュート、わざわざ顔面で受けた意味がなくなっちまうじゃねえか!」

B「先輩!俺にラストパス回してください!絶対決めて見せます!」

細井「馬鹿!お前じゃ相手にパスするだけだ!俺が決める!」

B「何!?」

翼「まぁ、落ち着けよ二人とも。その熱意はボールにぶつけるんだ
  (しかし、実際この二人のシュートじゃあの円堂からゴールを奪えるとは…)」

109 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/26(木) 18:55:30 ID:kDYY0G72
岩見「山森、俺らが井沢の分までカバーするぞ」

山森「はい、精一杯がんばります!」

C「クリアーならまかしてくださいっす!」

あゆみ「みんな…」

複雑な表情をしているあゆみに、祐一はポンッと肩に手を置く。

祐一「何が井沢にとっての正解なのか、俺達にはまだ分からない。
    でも、井沢が試合をすると決めたのなら。俺たちはそれを全力で手助けするだけじゃないか?」

あゆみ「…はい」

110 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/26(木) 19:00:07 ID:kDYY0G72
井沢「みんな…スマン。
    俺はこの試合、勝ちたい!絶対にだ!
    皆…力を貸してくれ!」

一同「「おう!!」」

南葛の士気があがりました!
試合終了まで(+1)の補正が入ります。

〜一方、雷門中〜

豪炎寺「円堂…最初から全力を出せとあれだけ言っておいただろう?」

円堂「へへ…だって、最初はどんなシュートがくるかわからない、それが楽しいんじゃないか!」

栗松「(そういう豪炎寺さんも、まだ全力を出してない気がするんでヤンスが…
     あちらさんは何か変なムードですし、嫌なことにならなきゃいいんでゲスけどね…)」

※雷門中がリードするまで、豪炎寺、円堂は一番強い必殺技を選択してきます

111 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/26(木) 19:04:56 ID:kDYY0G72
そしてボールは中央に戻され、今度は雷門中のキックオフから試合が開始する。

ピピーーー!!

染岡はボールをちょんと押し、そのまま豪炎寺に託す。

豪炎寺「(前半は残り10分と言ったところか…)
     行くぞ!南葛!!」

B「お、今度はあんたが攻めて来るのか!」
細井「二人がかりで止めに行くぞ!」

★豪炎寺→ドリブル 43+! card = ★
★B→タックル 37+補正合計(+2)+! card =
細井→タックル 37+補正合計(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→豪炎寺、ドリブル突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(染岡がフォロー)(ランダム)(岩見がフォロー)
≦−2→豪炎寺のドリブルを止めたァ!

112 :森崎名無しさん:2012/01/26(木) 19:23:04 ID:???
★豪炎寺→ドリブル 43+ クラブQ = ★

113 :森崎名無しさん:2012/01/26(木) 19:26:12 ID:???
★B→タックル 37+補正合計(+2)+ card =
細井→タックル 37+補正合計(+2)+ ダイヤ4 = ★


114 :森崎名無しさん:2012/01/26(木) 19:27:29 ID:???
★B→タックル 37+補正合計(+2)+ クラブJ =
細井→タックル 37+補正合計(+2)+ スペード6 = ★

115 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/26(木) 19:42:31 ID:???
あー、反則発生ですねぇ…(;´Д`)
えと、恥ずかしながら本スレルールでの反則→怪我の仕様が未だにちょっと理解できてなかったり(;´Д`)

豪炎寺がクラブQ、BくんがクラブのJなので守備側の反則。
反則を受けた方の豪炎寺の危険度は中 →クラブ偶数 なので怪我…
反則タックルをかましたBくんは 怪我判定が無 なので何もなし。

のような、上記の通りで大丈夫でしたっけ…(汗

ちょっと今からお出かけしてきます。
ので、続きは夜になりますねー

116 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/28(土) 22:40:52 ID:???
今日もちょっと更新できそうになさそうです…
いいペースで進んでいた分、なんだか申し訳ありません…

あと、そろそろ前スレ埋めておいたほうがいいですよね。
この試合中森崎が何をやてったか、残りで行けそうでしたらそれにしたいと思います。

117 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 21:02:16 ID:zBJBpsMQ
★豪炎寺→ドリブル 43+ クラブQ = 55★ (フラグ発生!) (怪我発生!)
★B→タックル 37+補正合計(+2)+ クラブJ = 50 (反則発生!)
細井→タックル 37+補正合計(+2)+ スペード6 = 45★ (行動キャンセル)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→豪炎寺、ドリブル突破成功!…のはずが…

豪炎寺はその強烈なシュートに目を惹かれるが、
彼自身は決してドリブルが苦手な訳ではない。
とはいえ、彼本来のドリブルは持ち前の瞬発力を生かしたドリブルであり、
同点にされたということもあってか今回のドリブルは、彼にしては強引なドリブルであった。

もちろん、それでも普通の選手なら問題なく抜けたであろう。
が、タックルを仕掛けてきたBもまた、強引なタックルを仕掛けてきてしまった。

豪炎寺「しまっ…」
B「う、うわぁァ!?」

ドガッ!!

その結果、豪炎寺はスネを思いっきり削られる形となってしまった。
タックルを仕掛けたBもドリブルの勢いに弾き飛ばされたが、幸い体を打つ程度ですんだ。

豪炎寺「う…ぐぐぐ…」
B「あ…アイテテテ…
  って、大丈夫ですか!?」

118 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 21:08:41 ID:zBJBpsMQ
流石に練習試合とはいえ、この行為には笛がなり、一時中断となる。

栗松「あわわわ…(まさか本当に起こるとは…)」
風丸「豪炎寺!?」
円堂「豪炎寺、大丈夫か!?」

豪炎寺「…」

★豪炎寺の怪我の様子→! card ★

それ以外 → 「大丈夫…これくらいなら平気だ…」 どうやら軽症ですんだらしい
クラブ1〜3 → 「グッ…」 ソックスが血で滲んでいる!?
JOKER → ????

119 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:12:16 ID:???
★豪炎寺の怪我の様子→ ダイヤ8


120 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 21:22:54 ID:zBJBpsMQ
古株「豪炎寺くん…これは痛むかい?」

そう言って豪炎寺の足を動かす古株。
豪炎寺は少し歯を食いしばったがその様子からそこまでひどい怪我ではない、と古株は判断する。

古株「練習試合だから、無茶はせんほうがいい。
   お嬢ちゃん達!応急手当をしてあげなさい」

秋「は、はい!」

古株「あと、お前さん。いくら張り切り過ぎとは言え今のはちょっといただけんな。
    試合本番だったらイエローカードがでたかもしれんぞ?」

B「す、スイマセン…」

シュン、と落ち込むB。
先ほどの井沢の件もあり、張り切る理由を知っているものの怪我をさせていいというわけではない。
といっても本人に悪気がない分、叱るべきか慰めるべきか。
そう思っていた矢先、豪炎寺が口をあける。

豪炎寺「そんなに落ち込むな。無茶な突破をしようとしたオレのせいでもある。
     それにサッカーに怪我は付き物だ。さっきの気迫は中々だぞ」

B「は、はい…。本当にスイマセンでした…」

それでも謝ってくるBに、気にするなとでも言っているかのような微笑を浮かべ、フィールドを去っていく豪炎寺。

121 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 21:29:33 ID:zBJBpsMQ
(※豪炎寺が軽症を負いました。)

重苦しい雰囲気になるなか、それを見兼ねた円堂がパンッ!と手を大きく叩き、大きな声で叫ぶ。

円堂「ほらほら、皆湿気た面するな!
   サッカーは楽しくやるものだぜ、そんな暗い顔してちゃつまんないだろ!?」

風丸「そんなこと言っても円堂…」

染岡「いや、円堂の言うとおりかもな。よぉし、豪炎寺の分まで俺が決めてやる!見てろ!」

マックス「(とは言うものの、豪炎寺がいないとうちのチーム、攻撃力半減どころじゃないんだよねぇ…)」


それに呼応するかのように、井沢も大きな声で叫ぶ。

井沢「B!一度くらいのミスでくよくよするな!次は気を付けろよ!」

翼「そうだな…張り切るのはいいが、あまり無茶なことはするなよ」

B「ハイ…ッス。その分、俺ゼッタイ得点決めて汚名挽回してみます!」

細井「いや…汚名を挽回しちゃ駄目だろ…」

122 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 21:36:40 ID:zBJBpsMQ
祐一「さてはて、センターサークルからさほど進んでないところからフリーキックか。
   あの豪炎寺がいなくなったのはこちらとしては大分大きいアドバンテージだが…」

ゴール前で考えこむ祐一。
その言葉を聞いていたのか、近くにいたみなとが話しかけてくる。

みなと「見たところ、得点力があるのはあの染岡という選手だけのようです…
    あの人にパスは集中するでしょう。
    撃たせる前にボールを奪うのがベストではないでしょうか…」

祐一「(ん…意外としゃべるな、この子…
    でも確かに今相手の攻撃陣は一枚岩だ…)」

A 染岡に渡すパスを警戒させる (染岡に渡るボールをパスカットできる確率が多くなります)
B 染岡にマークをつける (染岡がボールをもってからタックルを仕掛けに行きます)
C パスを出させる前に積極的にボールを奪いに行く (相手MFへのタックル率があがります)
D いつも通りの守備をさせる

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

123 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:40:59 ID:MESxPkOs
B

この染岡は明らかに染岡さんだ
判定増やして究極岡さんにしてやる

124 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:41:56 ID:fM9DEmfo
A

125 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:44:55 ID:yaAeX8s6


126 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:13:35 ID:zBJBpsMQ
A 染岡に渡すパスを警戒させる (染岡に渡るボールをパスカットできる確率が多くなります)

祐一「そうだな、みなと。君の言うとおりだ…
    あっちは染岡に渡すのがベストな選択肢のはずだ。
    なんとかして染岡にパス渡そうとするだろう。…そこを狙う。
    染岡をわざとフリーにすれば、相手は罠だろうと染岡にパスを渡さざるを得ないだろう」

みなと「了解…」

祐一は早速前線にサインを出す。

翼「(わざとフリーにさせろ…か)」

井沢「(パスを惹きつけさせるつもりか。確かにそれが一番効果的かもな)」

127 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:17:12 ID:zBJBpsMQ
どうやらフリーキックは半田が蹴るようだ。
他のMFは豪炎寺の穴を埋めるかのように前線へ上がっている。

ピーーー!!

そして試合再開の笛が鳴る。

半田はそのボールを…

★ふりーきっく→! card ★

ダイヤ → マックスに渡した!
ハート → 宍戸に渡した!
スペード → 少林に渡した!
クラブ → なんとバックパス…!?
JOKER → ????

128 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:18:29 ID:???
★ふりーきっく→ ダイヤ8

129 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:29:10 ID:zBJBpsMQ
半田「それ!マックス!!」

バシュゥ!

ポンッ!

マックス「ナイスパス、半田!」


翼「(余りにも露骨に空けてたら怪しまれるしな…取れたら儲けもの、だな。
   怪我しないようにだけ気をつけてタックルを仕掛けるか!)
  ここは簡単には通さん!」

マックス「へへ、抜いてみせるさ!」

★マックス→ドリブル 41+! card = ★
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+手加減(-2)+! card = ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マックス、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半田がフォロー)(ランダム)(井沢がフォロー)
≦−2→翼、ボール奪取成功!


130 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:30:26 ID:???
おっと補足。

※翼が手加減しているため、この判定では反則とケガは発生しません

131 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:31:47 ID:???
★マックス→ドリブル 41+ スペードJ = ★

132 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:52 ID:???
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+手加減(-2)+ クラブ6 = ★

133 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:40:25 ID:zBJBpsMQ
★マックス→ドリブル 41+ スペードJ = 52★
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+手加減(-2)+ クラブ6 = 46★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マックス、ドリブル突破!

マックス「へへ、遅い遅い!!」

ババッ!!

翼「くっ!(今のは手加減していなくても取れたかどうか…!?だが!!)」

翼を抜いたマックスはそのままドリブルで進んでいく。

染岡「マックス!俺に渡せ!もう1点決めてやる!」

そういいながら手を挙げる染岡の周りには、誰も着いていない。

マックス「うん?なんだって染岡の周りに誰もいないんだ…?」


★マックスの判断→! card ★

ダイヤ、ハート → でもそんなの関係ねぇ!染岡にパス!
スペード → これは罠だ! …が、出すしか無い!(マックスに補正が付きます)
クラブ → これは罠だ!!一旦宍戸に渡そう!
JOKER → ????

134 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:43:12 ID:???
★マックスの判断→ ハートQ

135 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 22:53:56 ID:zBJBpsMQ
★マックスの判断→ ハートQ ★
ダイヤ、ハート → でもそんなの関係ねぇ!染岡にパス!

マックス「(いや、染岡がフリー態勢で撃てたらあちらさんは止めようがないはず!)
      いくぞ、染岡!!」

山森・岩見・あゆみ「「「今だ!!」」です!」

バシュウッ!!

ババッ!!

マックス「く、染岡をフリーにしたのは罠だったか!?」

★マックス→パス 41+! card = ★
★山森→パスカット 42+人数補正(+2)+! card =
岩見→パスカット 37+人数補正(+2)+! card =
あゆみ→パスカット 41+人数補正(+2)+! card = ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ボールは染岡に…
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(宍戸がフォロー)(ランダム)(みなとがフォロー)
≦−2→見事、作戦成功!


136 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:56:24 ID:???
★マックス→パス 41+ スペード8 = ★

137 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:56:42 ID:???
★山森→パスカット 42+人数補正(+2)+ クラブ7 =
岩見→パスカット 37+人数補正(+2)+ ダイヤK =
あゆみ→パスカット 41+人数補正(+2)+ ハートK = ★

138 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 22:58:07 ID:???
おっしゃー、三人中二人が覚醒したぞ!

139 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:05:23 ID:zBJBpsMQ
なんかすごい事になりましたね(;´Д`)
作戦的中過ぎる…

★マックス→パス 41+ スペード8 = 49★
★山森→パスカット 42+人数補正(+2)+ クラブ7 = 51
岩見→パスカット 37+人数補正(+2)+ ダイヤK = 52 (覚醒!)
あゆみ→パスカット 41+人数補正(+2)+ ハートK = 56★ (覚醒!)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→見事、作戦成功!

山森「ここだ…ここで汚名返上だ!!」

バシィ!!

マックス「ゲゲェ!?」

岩見「(結果的に山森がとったが…)」
あゆみ「(絶好調な動きができた気がします!)」

140 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:09:47 ID:zBJBpsMQ
あゆみ、岩見覚醒! パスカット+1!さらに…

★あゆみ、覚醒→! card ★
★岩見、覚醒→! card ★

ダイヤ → クイックダッシュカット(1/4で+2)取得!さらに次のパスカット技のフラグも!
ハート、スペード、クラブ→ クイックダッシュカット(1/4で+2)取得!
JOKER → ????



141 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:10:36 ID:???
★あゆみ、覚醒→ ダイヤA

142 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:12:45 ID:???
★岩見、覚醒→ スペード4

143 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:21:31 ID:zBJBpsMQ
★あゆみ、覚醒→ ダイヤA ★
ダイヤ → クイックダッシュカット(1/4で+2)取得!さらに次のパスカット技のフラグも!

★岩見、覚醒→ スペード4 ★
スペード→ クイックダッシュカット(1/4で+2)取得!

あゆみ「(なんだか、新しい技が閃きそうですよぉ!絶好調です!)」
岩見「(今のパスカットが意識して出来ればいいんだが…そうはいかないか)」

山森「よし、相手の陣地はがら空きだ!井沢さん!」

バシュゥ!!

井沢「ナイスパス、山森!!」

翼「(井沢…!!)」

井沢の体を案じる翼。
井沢はアイコンタクトで翼に返答する。

井沢「(俺がなんとかボールを繋ぐ…頼んだぞ、翼!)」

そしてそのまま右サイドをドリブルで進んでいく井沢。

それを阻むのは、この試合目立った出番の無い風丸。

144 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:29:53 ID:zBJBpsMQ
風丸「そのボール…奪い返してやる…!」

井沢「(なんなんだろう…こいつ、俺と似たような雰囲気が…)」

★井沢→ドリブル 40+ガラスのエース(+2)+! card = ★
★風丸→タックル 41+! card = ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マックス、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半田がフォロー)(ランダム)(井沢がフォロー)
≦−2→翼、ボール奪取成功!

※風丸のカードがダイヤでクイックドロウ(+2)が発動します
※井沢の発動中スキル
 心臓病(ガッツ消費が1.5倍、ガッツ回復無し、31分目から1分毎にガッツ20消費)
 『ガラスのエース』(ガッツ消費が1.5倍 ガッツが半分になるまで全能力+2、ガッツペナ2倍)

…と、あまりにも心臓病がバッドステータス&重複で酷すぎるので、追加効果つけてあげてもよろしいでしょうか?
大丈夫だよ!という場合はカードを引いて頂く際にご明記くださいませ。

とりあえず、追加効果は【井沢のマークがクラブ時】発動します。

145 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:54 ID:???
★井沢→ドリブル 40+ガラスのエース(+2)+ スペード6 = ★
まあ、わりとひょいっとくっついた割には重いペナすぎるので、追加効果はいいんじゃないかと

146 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:55 ID:???
★井沢→ドリブル 40+ガラスのエース(+2)+ ハートK = ★

147 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:36:04 ID:???
★風丸→タックル 41+ スペードQ = ★


148 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:43:58 ID:???
>>145さん
明記ありがとうございます!
とはいえ、ここでクラブすら引かない井沢ェ…(;´Д`)

って、コピペまんまでやってましたね。
すっげぇ結果になってますわ…

正しくは、以下のとおりです

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→井沢、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サイドラインを割る)(ランダム)(壁山がフォロー)
≦−2→風丸、ボール奪取に成功!


149 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:47:51 ID:zBJBpsMQ
★井沢→ドリブル 40+ガラスのエース(+2)+ スペード6 = 48★
★風丸→タックル 41+ スペードQ = 53★ (覚醒フラグ!)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→風丸、ボール奪取に成功!

井沢のドリブルは決して精彩が欠けたわけではないが、
風丸のタックルの方が1枚上手だった。

風丸「そこだぁ!!」

ズザァァ!!

バチィ!!

井沢「くそっ!!」

そしてボールを奪った風丸は、そのままオーバーラップを過行する。

150 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/30(月) 23:54:03 ID:zBJBpsMQ
祐一「なんだ、あいつ…!オーバーラップのスピード、早すぎじゃないか!?」

ビュンと風を切るようなスピードであがっていく風丸。
あっという間にハーフライン付近まであがってくる。

山森「ここで止めなきゃ…!岩見さん!」
岩見「あぁ、二人がかりで行くぞ!」

風丸「…抜く!」

★風丸→ドリブル 43+! card = ★
★山森→タックル 41+人数補正(+1)+! card =
岩見→タックル 39+人数補正(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→風丸、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サイドラインを割る(雷門ボール)) (ランダム)(ボールはサイドラインを割る(南葛ボール))
≦−2→ボール奪取成功!

※風丸のカードがダイヤ、ハートで疾風ダッシュ(+2)が発動します

151 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:57:28 ID:???
★風丸→ドリブル 43+ スペード10 = ★

152 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:57:51 ID:???
★山森→タックル 41+人数補正(+1)+ ダイヤ10 =
岩見→タックル 39+人数補正(+1)+ ハートA = ★


153 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 00:00:25 ID:???
山森たちは補正合計(+2)なんじゃないのか?

154 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 00:04:54 ID:???
>>153さん

…。
…( ゚д゚)ハッ!!

井沢さん補正すっかり忘れてました…
最初はちゃんと補正いれてたのに…スイマセン…

その補正1差でひっくり返るのはどうやら今のところこれだけですね。
正しくは以下のとおりですね。

★風丸→ドリブル 43+ スペード10 = 53★
★山森→タックル 41+補正合計(+2)+ ダイヤ10 = 53
岩見→タックル 39+補正合計(+2)+ ハートA = 42★

互角のぶつかり合いでボールはランダムに…
というところで今日のところは終わりにしたいと思います。
参加者の皆様、ありがとうございました。

155 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 19:41:22 ID:ztsQ/D8k
★風丸→ドリブル 43+ スペード10 = 53★
★山森→タックル 41+補正合計(+2)+ ダイヤ10 = 53
岩見→タックル 39+補正合計(+2)+ ハートA = 42★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=0  ボールはこぼれ球に!(ランダム)

風丸のドリブルはテクニックやパワーで抜き去るドリブルではなく、
陸上で鍛えあげた自慢の快足で抜き去るドリブルである。
テクニックを上手く使って加速したかのように見えるドリブルではなく、ただただ単純に早いドリブル。
1対1であったら抜かれていただろう。

…だが、これはサッカーの試合だ。陸上のように、ただ速いものが勝つわけではない。

風丸「抜く!!」

ビュン!!

山森「(ただ単純に速い!だが、あまりにも直線的過ぎる!!)
   そこだぁ!!」

ズサァ!!

風丸「遅い!」

ビュン!!

156 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 19:43:37 ID:???
山森「いや、まだだ!岩見さん!」

岩見「おう!任せろ!」

ズサササァ!!

風丸「今のタックルは囮だったのか!?」

山森のタックルはボールを狙いに行ったタックルではなく、風丸のドリブルコースを狭めるタックル。
見事にそれは成功し、岩見のタックルは風丸を捉える、が…

風丸「ここで奪われるわけには…!」
岩見「くっ!(素直な実力が違いすぎるか!?)」

バチィ!!と音と共にボールは大きくこぼれ球となる。

157 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 19:52:59 ID:ztsQ/D8k
★こぼれ球の行方(南葛)→! card+! card
こぼれ球の行方(雷門)→! card+! card★

先着1名様で引いて下さい。引いたカードの合計値が…
【南葛】> 【雷門】 → 南葛中がフォロー
【南葛】= 【雷門】 → 再度引き直し(時間経過)
【南葛】< 【雷門】 → 雷門中がフォロー

どちらかの数値が上回った場合、以下のカードを引いてください。

★誰がキープ?→! card★

出た数値に対応する背番号の選手がフォローします。
Q、Kの場合は状況的に有利な状況でスタートします(K>Q>その他)

158 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 20:04:07 ID:???
★こぼれ球の行方(南葛)→ ハート2 + ダイヤ2
こぼれ球の行方(雷門)→ ハートQ + スペード9

159 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 20:08:39 ID:???
★誰がキープ?→ スペード6

160 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 20:43:03 ID:ztsQ/D8k
南葛ェ…(;´Д`)

★こぼれ球の行方(南葛)→ ハート2 + ダイヤ2
こぼれ球の行方(雷門)→ ハートQ + スペード9 ★
【南葛】< 【雷門】 → 雷門中がフォロー

★誰がキープ?→ スペード6 ★
6→E半田がフォロー

このこぼれ球に南葛、雷門共に殺到した。
理由は至極簡単である。
この試合は練習試合で前半20分。
体感で15分を回ろうとしているこの時間帯、おそらく次の攻撃が前半のラストチャンスになりかねないからだ。

中盤の数自体は南葛の圧倒的有利ではあったが
井沢は走りまわる余裕は無く…
逆に雷門の中盤陣は体力が余っているため、その差がボールの行く末の明暗を分ける結果となった。

半田「よし、ボールはなんとかこっちのもんになったぞ!」

翼「くっ!流石にこれ以上体力を消耗するわけには…」
井沢「(俺が足を引っ張らなければ…)」

161 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 20:47:37 ID:ztsQ/D8k
とはいえ、雷門もこのボールを持ちあぐねているのも事実である。

豪炎寺はまだ治療が終わっておらず、またこれ以上染岡に体力を使わせるのも好ましくない。
下手に手を打ってボールを奪われてしまっては必死にボールを奪った意味がなくなってしまう。
残り5分を切った今、時間を稼ごうと思えば稼げる時間ではある。

そこで、半田がとった行動とは…


★半田の判断→! card★

ダイヤ → 速攻で攻めて逃げきる!
ハート、スペード → 遅攻で攻める!
クラブ → 自陣で時間稼ぎのパス回しだ!
JOKER → ????


162 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 20:48:13 ID:???
★半田の判断→ ダイヤ4

163 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 20:54:43 ID:ztsQ/D8k
ダイヤ → 速攻で攻めて逃げきる!

半田「(いや、この試合は練習試合…勝つことより、得るものを重視する!)
    よし、宍戸!ワンツーで攻め上がるぞ!」
宍戸「はい!!」

パシィ!パシィ!!

翼「サイドよりのワンツーで攻めてきたか…!ここで奪えれば好都合だ!」
あゆみ「フォローします、先輩!」

★半田→ワンツー 40+! card =
宍戸→ワンツー 41+! card = ★
★翼→パスカット 43+補正合計(+1)+! card =
あゆみ→パスカット 42+補正合計(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(マックスがフォロー)(ランダム)(山森がフォロー)
≦−2→ボールカット成功!

※あゆみのマークがダイヤでクイックダッシュカット(+2)が発動します

164 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 21:04:57 ID:???
あぁ、内容とは全然関係ないのですが森崎板の外伝で
絵や画像を用いている人を見たことないような気がするのですが…

何かそういう、暗黙のルールとかありましたっけ?
基本は「文章で読ませるもの」とは私も思いますが、
フォーメーションの時とかはやはりそう言った目に見えるものの方がわかりやすいよなぁ…
とか思ったり。

165 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:07:49 ID:???
★半田→ワンツー 40+ ダイヤQ =
宍戸→ワンツー 41+ クラブ2 = ★

166 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:08:34 ID:???
★翼→パスカット 43+補正合計(+1)+ スペード4 =
あゆみ→パスカット 42+補正合計(+2)+ スペード7 = ★

167 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:13:14 ID:???
絵や画像を用いるとは
AAを使うってことですか?
それともどこかのアップローダを使って参照させるってことですか?

168 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:16:16 ID:???
こいつら既にエイリア石持ってんじゃねぇかw

169 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 21:23:11 ID:???
ちょっとご飯食べてきますので更新は後になります。

>>167さん
アップローダ参照のほうです、はい。
自分のしってる限りでは見たことないなぁ、と思いまして。
AAもあまり無いですよね?

>>168さん
風丸さんの心の傷をえぐらないであげてー(棒
GOの豪炎寺も、遅れてきた思春期と言うか今頃闇化というか…(;´Д`)

170 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:25:30 ID:???
AAを使ってる人は見たことがある。
アプロダなんかは(画像掲示板があったころも)見たことないね。
特別に暗黙の了解的なものもないと思う。

171 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:43:21 ID:???
画像が使われない理由は携帯ユーザがいるからだと思う

172 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 23:06:09 ID:???
埋めネタ案が無ければ適当な判定を置けばいいじゃない
と某スレに書いてあった

891 :参照スレ994:2011/06/15(水) 00:21:51 ID:???
一番手っ取り早く埋めてもらうには判定ですね

ツバダンスレの!food判定ネタのようなのを置いておくと
こんな感じに勝手に次々と埋めてくれますよ
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1288020414/994-

173 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/01/31(火) 23:23:26 ID:???
>>170さん
画像掲示板あったんですね…(;´Д`)
1さんが書いていた頃から本スレは見てましたが、こちらの方は全然覗いてなかったので気が付かなかったです…

>>171さん
あー、携帯からだと画像見にくいですよね…
昔作った画像発掘したので、いつかお披露目したいなーとか思ってたのですが。
あぷろだも全然詳しくないですし、すぐ使うわけではないからいいのですが…

あ、ついでと違ってはアレですが、携帯からだとこのスレ読みやすいでしょうか?
何か改善してほしいことがありましたら善処します
(もっと早めに改行で区切って欲しいとか、むしろ改行大杉とか)

>>172さん
参考にさせて頂きます。
…ツバダンスレじゃなくてバビ様のスレ誘導なのは間違いじゃない…ですよね(汗
それじゃああっちの方に判定でも置きに行きますか。

埋め立て協力よろしくお願いします。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302698934/995-


174 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 23:36:26 ID:???
前スレ埋まりましたね。ところであゆみのバーベキューソースかけ生サクラエビにどう反応したらいいんだろう?

386KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24