キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】

1 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/15(土) 20:45:58 ID:edC1Ng5o




この物語はフィクションです。
史実や実在の人物を連想する場面があるとしても、この物語とは関係がありません。
風土、名称については文献を参考としていますが、想像のウェイトも大きく、事実と異なります。


そして……この物語は キャプテン森崎のアナザーストーリーであり…
  とある貴公子と仲間達の サッカーに賭けた青春を描くストーリーです。


恋愛は二の次に、サッカーに命を削って頑張る彼等を応援してあげて下さい。




158 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:14:51 ID:???
 ★ミュラー ダニッシュギャンビット( クラブ6 )73+( 55 )+(人数補正+1)=
   スペルマン 高クリア( ハートA )70+( 51 )+(人数補正+1)=★

159 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:15:28 ID:???
★ラムカーネ シャドーシールド( スペード2 )82+( 11 )+(ゼロシステム+5)=★

六ゾロってなんぞwww

160 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:15:52 ID:???
え、ちょ、これは酷い。

161 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:15:55 ID:???
なんの冗談やw

162 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:16:28 ID:???
こいつはヒデェ

163 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/18(火) 00:18:48 ID:???
流石はサンパウロでしょうか。
いや、ほんと凄まじいですね。
時間的に今日はここで終わると思います、ありがとうございました。

164 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:19:38 ID:???
ストラットがフォローって最悪かも……

165 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:19:44 ID:???
派手な展開というよりは無茶苦茶になってきた乙

166 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:22:50 ID:???
改めてファンタジスタの期待値上昇ハンパないな

167 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:23:40 ID:???
ゼロシステムにエラー!?

168 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 00:25:05 ID:???
いやーこの試合はおかしな方向でファンタジー起きてますなあ

169 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 02:06:44 ID:???
これがファンタジスタか、スキルじゃない方のw

170 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 02:25:33 ID:???
前半シャドーシールドでボールをこぼされたのってこれが初めてか?

171 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 02:42:43 ID:???
>>164
何だか本スレのネオファイヤー→こぼれ球→マーダーショット→吹っ飛び
→ゲームオーバーのイヤすぎるループを思い起こさせる。
もうストラットが至近距離からメガロを撃ってきて,ラムカーネも体勢を崩してるみたいな
絶望的な状況ならあえて,1点献上するつもりで,ラムカーネは「動かない」(ボールにさわりに行かないので,吹っ飛びもしない)
という選択肢(要5票)を作って欲しいくらいだ。

172 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 13:17:28 ID:???
ラムカーネは動かんほうが良いね

173 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 18:11:52 ID:???
ストラットがフォローだから、即シュートにはならないのでは?

もし即シュートならねじこみになってるはず。

といっても誰がフォローに回れるかだよね。DFにミスギは動けないし。位置的にオワイラン?

174 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 18:47:49 ID:???
不自然にラムカーネを動かさないとラムカーネの仕様がばれるきっかけになるかもしれん

175 :森崎名無しさん:2012/09/18(火) 19:22:16 ID:???
ちなみに以下はどうやってこんなシュートが出来たか問われた翼(ドヤ顔)のコメントである。

翼「なんとなく、こんな風に撃てばリグルのようなシュートに近づくって分かったんだよ」

三杉談「君は何を言っているんだ」

176 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/09/19(水) 01:06:55 ID:???
遅ればせながら新スレ乙です。
いよいよサンパウロ戦が始まりましたが…。
のっけからかなりの厳しい展開ですね。まさかシャドーシールドで防げないとは…。
敵の時はやたら強いことに定評のある翼くんはここでも活躍してしまうのでしょうか。
試合もさることながら、三杉と翼の信念の対決も楽しみにしています!


177 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:18:05 ID:???

>>156
そう思っていた時期が私にもありました。

>>160-162
まさにピンポイント不運!
不運(ハードラック)と舞踏(ダンス)っちまったよ!

>>164>>169
最も有り得ない展開キマシタワー 主人公力恐るべし

>>165>>168
試合では毎回言っていると思いますが予想外ですw

>>166
げに恐ろしきはスキル・ファンタジスタ

>>167
翼のファンタジーは敵のシステムまで狂わせるという事ですか…

>>170
シューティングスターですら止めてますけどね… まさか幻術なのか!?

>>171
本当にキャプ森本編のレクイエム・ループを思い出しますね。

178 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:19:10 ID:???

◎翼 ドライブオーバーヘッド( ハート6 )78+( 6 + 6 )=[90] ※6ゾロ覚醒
 三杉 オーバーヘッドクリア( スペード8 )72+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=82
◎ミュラー ダニッシュギャンビット( クラブ6 )73+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=[84]
 スペルマン 高クリア( ハートA )70+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=77

【シュート】−【クリアorブロックMax】≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。

 翼 ドライブオーバーヘッド( ハート6 )78+( 6 + 6 )=90
 ラムカーネ シャドーシールド( スペード2 )82+( 1 + 1 )+(ゼロシステム+5)=89 

【シュート】−【セービング】=1 → ストラットがフォロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

翼(ナイスセンタリング! ここは決める!) ダァッ!

三杉「クッ、決めさせるか!」 バッ

ミュラー「スペルマン、私達も!」 バッ
スペルマン「分かってるさっ!」 バッ

翼のジャンプを追って、一斉に跳び上がるヴィオラの最終ライン。

翼「………」 チラッ

三杉「!」

後方から追う形になった三杉は、翼がこちらを振り返ったのを見た。
一瞬だったため錯覚かも知れないが、その表情にはニコリとした笑みが浮かんでいる気がした。

179 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:20:14 ID:???

ワアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

チャーリー「出た―――! 翼くんの18番、代名詞たるオーバーヘッドキックー!!
       バビントンくんのセンタリングに寸分違わず合わせて来ています!!」

「す、すげーー!」「相変わらず惚れ惚れすらぁっ!!」「これは決まった、絶対!」
 「決定的な場面ってやつよね?」「ああ、なかなか見事な滞空姿勢だが…決まらない。」

賀茂「おおおっ、こりゃすげえ!」

陽子「今日は絶好調みたい…!」

カルロス「これは完璧だ。 決まった。」

隣の人(いや、ラムカーネなら…ラムカーネなら何とかしてくれる!)

アレクセイ「敵ながら天晴れとしか言えないぜ!」

森崎(チイッ、相変わらず忌々しい!)

ロベルト(完璧なフォームだ、翼。)

目の肥えたサンパウロ市民達は、跳躍からシュートに至るまでの動作から、次の場面を想像した。
当然、競り合いに跳んだDF達の上からシュートを叩きこむシーンと…
放たれたシュートが、GKの手をすり抜けてゴールネットに突き刺さるシーンである。

180 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:22:12 ID:???

しかもその幻影は、競り合う者達にすら垣間見せる程の説得力があった。

三杉「翼くん…! こ、これほどとは!」
ミュラー「な、何ということだ!(これは決m…)」
スペルマン(これがブラジルのレベル…!?)

競り合いに跳んだ三杉達を並び立たせる事なく、翼は足を振り絞り終えていた。
後は勢いのまま、擦り上げるようにボールへと叩きつけるだけだった。

ラムカーネ「……」

翼「……!?」

その時、翼の背筋にゾクリと冷気が走った。
ストライカーとしての本能か、ファンタジスタとしての直観か…
ともかくとして、翼はこのシュートが決まらない事を事前に予感した。
そして咄嗟に、シュートのタイミングを全く違う物にする手段まで思い描いたのだった。

スカッ…

三杉「えっ!?」

ラムカーネ「なにっ!」

181 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:23:15 ID:???

チャーリー「ああっと、翼くんー!? なんとここでまさかの空振r…
       …い、いや違う!? こ、これはーーーー!!」

左サイド寄りから上げられたセンタリング。
それをオーバーヘッドの体勢から、利き足である右でシュート…の所を翼は空振った。
…しかし直後に繰り出されたのは左足。
オーバーヘッドは変形のバイシクルシュートに変化したのだ。

三杉(に、二段オーバーヘッドだって!?)

翼「いっけえぇぇぇぇっ!!!」

バッシュウゥゥゥゥゥゥゥゥッ!!!!

叩き落とされたシュートは、右足本来の物と比べて威力が劣っていた。
しかしGKの読みを完全に外し、観察から行動へ転ずるシビアなタイミングを更に厳しくしていた。

※ 翼が6ゾロ覚醒、オーバーヘッド関連の追加技フラグを取得。

182 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:24:38 ID:???

ラムカーネ「クッ!!(動け…!)」

シュンッ!

ゴゴオォォォォォォッ!!!

バランスを崩したと思ったラムカーネが、有り得ないバランスで立て直す。
更にそのまま片足でダイビング―――!

翼のシュートは空気を切り裂き回転音を鳴らして急降下。
続いて重力に逆らうかのようなリバースドロップが空中に描かれ―――!

パシィッ!!!

翼「なっ…!」

カルロス「えぇっ!?」

隣の人(よしっ!)

森崎「なにいぃぃぃぃぃぃ!?」

チャーリー「弾いたああああああああ!!!! ゴールじゃありません!!!
       完璧に決まったと思われた翼くんのオーバーヘッドが耐えられましたあぁ!!!」

183 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 01:25:29 ID:???
六ゾロ対一ゾロでも弾けるのがゼロシステムの凄さだなぁ

184 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:27:19 ID:???

なんとか届いたラムカーネの指先。
激しい回転が尋常ならざる手首の力に吸収される。
懸命な思いで弾き返されたボールは、何とかペナルティエリアの外まで押し戻され…
そのまま中途半端な場所を転々と転がっている。
誰もが今のシュートの結果に唖然となる中、三杉の絶叫が響き渡った。

三杉「クリアだっ! 誰でもいい!!!」

ラムカーネの必死の抵抗によってゴールは守られた。
しかしゴール前の状態はすっかり壊滅状態。
ここで追撃されたら失点は必至。

そんなシチュエーションで、事態はヴィオラにとって最も絶望的な方向へ雪崩れ込む。

ストラット「まだだっ!」ギィンッ!

チャーリー「あっと、このボールに最も近いのはなんとストラットくんだあぁぁぁぁっ!
       サンパウロのエースストライカーが確実にこのボールをフォローするうぅぅぅっ!!!」

三杉「そんなっ…!(こんな不運があっていいのか!?)」

オジオ「クッ!? 角度が少し違っていたら、こっちに来ていたのに!!!」 ダァッ

ストラット(よし、ワントラップでそのままメガロゾーンを…)

185 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:28:45 ID:???

目を疑う三杉の言葉は現実からの乖離が見られ…
叫ぶオジオからは、現実にならなかった希望的観測が見て取れた。
しかし現実にセカンドボールはチェザーレ・ストラットに向かって転がっている。
フロレンティア・ヴィオラにとってはまさに絶体絶命の様相を見せていた。
だがしかし…・

レントゥルス「ダメーーーーー!!!」

ストラット「撃っ…!? って、なにぃっ!? 何処から出てきやがった…!」

レントゥルス「なんだかキミの方から嫌な予感が漂ってたからね!!」

純粋無比なヘタレ、ヴェネチアーノ・レントゥルスは一人ストラットを警戒していた。
攻撃の中継点として高い位置のままでいる事なく、守備の為にゴール前に戻るでもなく、
彼が中途半端な位置で姿を消していたのは、まさにこの時を予感しての物だったのである。

三杉「レントゥルスか!? 頼む! 少しでいい! 時間を稼いでくれ!!」

レントゥルス「ヴェエェェェェェェェ!!!」

ストラット「チィッ、誰にも邪魔をさせるものかよ!!」

186 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:30:34 ID:???

先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★ストラット ドリブル(! card)70+(! dice + ! dice)=★
 ★レントゥルス ちゃおべら(! card)70+(! dice + ! dice)=★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。

【攻撃Max】−【マーカーMax】
≧0 → ストラットが振り切ってシュートに行く!
≦-1 → ストラットの足が一瞬止まる! その隙にオジオも取り囲んだ!

【基本ルール以外の補正・補足・備考】
攻撃側が2差以上勝利で、更にゴール前は誰も体勢を立て直せない状況。

187 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 01:31:16 ID:???
★ストラット ドリブル( ハートQ )70+( 22 )=★
ひくーく

188 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 01:31:23 ID:???
★レントゥルス ちゃおべら( ハートA )70+( 14 )=★

189 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 01:32:05 ID:???
済みません、もっと早く投下できるつもりが遅くなってしまいました。
コメレスもまだ残してますが今晩はここで切る事にします。


190 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 01:32:25 ID:???
ぎりぎりセーフ!

191 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 01:32:32 ID:???
さすがヘタレーダー乙

192 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 12:44:59 ID:???

>>172
それも一つの手ではありました。

>>173
そこで空気みたいに存在感希薄なレントゥルスです。
最近名前見てないなーと思ったらフラグなのかも。

>>174
翼は森崎と鎬を削ってますからね。
少なくともGKのスタミナ不足に関しては鋭敏な筈です。

>>175
いずれ我が家が授かる娘をリスペクトするとは翼もなかなか見所があります。
でも嫁にはやらないw

>>176
霧雨さん乙感謝です。
本編、EDITと言い、翼のチームはカード引かせたら負けないという伝説がありますよね。
うちでもそのビッグウェーブに乗る気満々みたいですね。
鬼引き連発すぎ、流石翼さんw

193 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 12:46:22 ID:???

>>176
霧雨さんレス続き
あとカペさんのキャラが霧雨さんとことニアミスでした、すみません。
どうせなら完全に狙い撃つキャラで同じにしとけばって話ですw

>>183
現在のゼロ+シャドーシールド(前半シャドーシールド)はGK内で最高設定ですからね。
もしもガッツ無限であればPKでしか点取れないレベルです。

>>190-191
忘れた頃に、貴方の背中へ這いよるヘタレ。






あと赤ちゃん出来たかもです。まだ確定じゃないですが

194 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 12:47:39 ID:???

 ストラット ドリブル( ハートQ )70+( 2 + 2 )=74
 レントゥルス ちゃおべら( ハートA )70+( 1 + 4 )=75

【攻撃Max】−【マーカーMax】≦-1 → ストラットの足が一瞬止まる! その隙にオジオも取り囲んだ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ザッ!

ストラット「クッ!?」

チャーリー「ああーっと、抜けない! あのストラットくんの足が止まったーっ!!?」

「ストラットが抜けないっ!?」「大抵の守備は振り切れるのに…」「さっきの巨漢やGKと言い、これが…」
 「カテナチオなのか…?」「よくあの場所に居たわよね…」「ああ、よく死活点を見抜いていた。」

レントゥルスのマークはバッチリとツボにハマった。
ストラットの思惑をフェイントごと先回りし、その足を進ませない。
これが彼のナンパ術もといマーク術のチャオ・ベッラ(「ねえ彼女、可愛いね」)である。

ストラット(こいつ…やり辛え!) ザザ

レントゥルス「オレだって白旗魂見せるもんねー。」 ザザ

オジオ「いいよレントゥルス、取り囲んでこのまま奪い返す!」

レントゥルス「オッケーーィ。」

ストラット「追撃かよ…!」

195 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 12:48:45 ID:???

手間取った瞬間を逃さず、人数を詰めて来るヴィオラの中盤。
その間にラムカーネは既に立ち上がろうとしている。
ストラットは想定を崩されて苦悶を浮かべた。

マウリシオ「先輩、こっち!」」

ストラット「なに…!?」

だがここはサンパウロの中盤も黙っていない。
近い位置に居たマウリシオがこの球際の争いに加わって来たのだ。
これで状況は2対2。

先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★ストラット ワンツー(! card)69+(! dice + ! dice)=
   マウリシオ ワンツー(! card)68+(! dice + ! dice)=★
 ★レントゥルス パスカット(! card)67+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
   オジオ パスカット(! card)68+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。

【攻撃Max】−【守備Max】
≧2 → ストラット達が混戦から抜け出した! シュートに行くかぁー!?
=1〜-1 → 左から順に(新田がフォロー、ラインを割った、マリーニがフォロー)
≦-2 → ヴィオラボールに。

【基本ルール以外の補正・補足・備考】
ワンツーの2人がカードマーク一致で両者に+2補正、ただしクラブ一致は−2ペナ。
 カード数値一致で両者に+4、完全一致の場合は自動勝利で必殺ワンツー化。
ストラットのマークがダイヤで[気合(+1)]が発動。
レントゥルスのマークがダイヤで[ホワイトフラッグ(+2)]が発動。
オジオのマークがダイヤで[鋭いパスカット(+1)]が発動。

196 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 13:06:17 ID:???
★ストラット ワンツー( スペード7 )69+( 22 )=
   マウリシオ ワンツー( ダイヤQ )68+( 15 )=★

197 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 13:08:28 ID:???
 ★レントゥルス パスカット( スペードA )67+( 62 )+(人数補正+1)=
   オジオ パスカット( ハート10 )68+( 43 )+(人数補正+1)★

おめでとうございます…はまだ言わないほうがいいのかな?

198 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 13:08:41 ID:???
★レントゥルス パスカット( クラブ7 )67+( 14 )+(人数補正+1)=
   オジオ パスカット( ダイヤ8 )68+( 33 )+(人数補正+1)★

199 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 13:10:42 ID:???
レントゥルス△

200 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 18:48:34 ID:???
ヒャア!カウンターだ!

201 :黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/09/19(水) 18:51:04 ID:???
後れ馳せながら、新スレ乙です。
ついにサンパウロ対フィオですね!
原作寄りの翼と三杉ですし、今から好勝負に期待大です。

しっかり確執があったミハエルと石崎くんに、アッー!という展開を期待していますw

それと、おめでたかも知れないとの事で……
個人的にダメージがあった時に友人のNTRを間近に見て、更なるダメージを受けた身としては、幸せを祈るばかりです。

今スレも一参加者、一読者として応援しています。

202 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 21:49:58 ID:???
つまりミハエルと石崎のせ○あいが見たいというわけだな

203 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 23:14:12 ID:???

 ストラット ワンツー( スペード7 )69+( 2 + 2 )=73
◎マウリシオ ワンツー( ダイヤQ )68+( 1 + 5 )=[74]
◎レントゥルス パスカット( スペードA )67+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=[76]
  オジオ パスカット( ハート10 )68+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=76

【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → ヴィオラボールに。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

別に裏付ける物は何もない…ただこれまでの結果がそうだったと言うだけだ。
レッチェの時もユヴェントスの時も、相手がすっかり試合の主導権を握ったものと思った時…
このレントゥルスがひょっこりと重要な場所で相手の邪魔をするのだ。
決まりかけていた流れはまた判らない所まで押し戻され、酷くなるとその時から相手の
キープレイヤーだった選手が、すっかり調子を狂わせたりもする。
それがヴェネチアーノ・レントゥルスという選手の不気味さであった。
(となみにその後特にパッとした活躍をしないのが、また相手にとってムカつきを刺激する。)

ここでも…

ストラット「グッ…!(なんだ!?)」 ペシ

マウリシオ「リターンっす!…っとぉ!?」 ペシ

レントゥルス(あ、これなら〜)

オジオ「いける!」

ストラットもマウリシオも、パスワークで明らかなミスをした訳ではなかった。
しかし普段のプレイと比べると間違いなく首を傾げる、精度の狂ったプレイになっている。
それはレントゥルスやオジオにとって突け入る隙であり、また彼等はそれを十分モノに出来た。

204 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 23:15:17 ID:???

トーーーン!

マウリシオ「マズッた…!」

レントゥルス「とったあ〜〜〜!!」

マルコ(よし、これで一息着ける…)

レントゥルスのインターセプトでヴィオラのマイボールが確定、仕切り直しが許される。
カウンターチャンスとして速攻を狙うも良し、体勢を立て直して三杉を起点に遅攻するも良し…

☆三杉(ここでの指示はどうしよう?)

A 逆サイドのミハエルへパスだ!
B 新田に渡せ、そのまま攻め上がらせるんだ!
C オジオ、ブンナークにロングボールを!
D レントゥルス、オジオ! キミ達で展開していくんだ!
E パスを回して一旦体勢を整えるぞ!
F 後ろに戻せ、バックパスだ!

3票選ばれた選択肢で続行します。(メル欄空白にしないとフリーーーーーズ) 

205 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 23:16:56 ID:RRNquQjw


206 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/19(水) 23:17:01 ID:???
コメレスは少々お待ちを…

207 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 23:18:54 ID:kGBE1WfY
B

ストラットのJOKERタックルから翼の六ゾロオーバーヘッド、ラムカーネの一ゾロシャドーシールドは完・全・事・故
いったれ!

208 :森崎名無しさん:2012/09/19(水) 23:36:03 ID:G9jCoUos


209 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 00:02:49 ID:PVaqFqG6


210 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 00:12:50 ID:SJGg8Rj+
B

211 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 00:18:20 ID:5WdZo1Ds


212 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/20(木) 01:13:51 ID:???

>>197
まだ確実ではないですしねえ。
それにここでわざわざ言うのはリミットな意味がありますで…
おめでとうと仰って頂けるのは有り難いですが、少し複雑にも思えます。

>>199
ヒュー! このヘタれは只のヘタれじゃねえぜえ!

>>200
行ったれーーー!

>>201
どうもジノさん、乙感謝です。
純粋なキャプ森風味とはもはや違う感じですが、それでも受け入れて頂ければ幸いです。
何より翼と三杉の再戦は、誰もが想像して実現しなかった夢ですよね。

ミハエルと石崎の二人はどうなってしまうのか…
まさかアッー!な関係!? そんなまさか…これもブルノの幻術なのか!?

おめでたについては一先ず置いておきますが…。
それでもありがとうございます。

>>202
ええ、ゴール前の勝負ならせりあいがありますからね、せりあいが。 いやはや、競り合い…

213 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/20(木) 01:15:12 ID:???

> B 新田に渡せ、そのまま攻め上がらせるんだ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉「レントゥルス、前のスペースへ蹴り出せ! 新田を中心に攻め上がるんだ!!」

レントゥルス「ヴェヴェーー!」 バショッ!

三杉が指示を出すと、レントゥルスはなんの躊躇いもなく前方へ蹴り出した。
ボヤボヤしていると後方から翼が戻って来るという事もあったろう。
だがそれ以上に、サンパウロはOMFもWGもすっかり前につんのめっている。
即ちヴィオラにとって、カウンターには絶好の場景が広がっていたのである。

新田「よし、カウンターアタックだっ!!」 ダッ

ボールを拾いながら、徐々にトップスピードへと近づいてゆく新田瞬。
先程はストラットに吹き飛ばされてしまったが、ここは汚名の返上どころだ。
サンパウロゴールへ向けて一直線に突き進もうとする。

ドトール「フッ…」

しかしそれを不気味にほくそ笑む男がいた。
サンパウロにその人ありと謳われた名ストッパー…マグノ・ヴィエイラ・デ・オリヴェイラ。
その男は芝の上を駆ける新田の足をこそ注視していた。

214 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/20(木) 01:18:11 ID:???

新田(なんだ? また…!) ゾワリ

ドトール(足を切る……。 足切り…振い落し……。 フフフフ。
      さて、この少年は私にとって足を切られる存在かな?) ダダッ

先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★新田 ドリブル(! card)69 +(! dice + ! dice)=★
 ★ドトール タックル(! card)70 +(! dice + ! dice)=★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。

【攻撃Max】−【守備Max】
≧2 → 新田がドリブル突破! フィニッシュチャンスきたーーー!
=1〜-1 → 左から順に(ブンナークがフォロー、オジオがフォロー、アマラウがフォローしてクリア)
≦-2 → サンパウロボールに。

【基本ルール以外の補正・補足・備考】
新田のマークがダイヤで[芸術的ドリブル(+4)]、ハートで[高速ドリブル(+4)]が発動。
ドトールのマークがダイヤで[シアーハートアタック(+5吹飛1)]、ハート・スペードで[コブラタックル(+2)]発動。

215 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 01:18:28 ID:???
 ★新田 ドリブル( クラブK )69 +( 14 )=★

216 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/20(木) 01:19:27 ID:???
本日はここまでとなります。
お休みなさい眠い

217 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 01:21:05 ID:???
★ドトール タックル( クラブ9 )70 +( 31 )=★

218 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 01:27:31 ID:???
ボールではなく本当に足を切りに行ってどうするねん乙

219 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 12:08:21 ID:???
こいつの寮の部屋には切った爪が入った小瓶と伸びた長さを記載したノートがあるに違いない。

220 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 13:23:34 ID:???
ドトール怖えーな
本体は何になっているんだろう?低クリアか?

221 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 18:50:53 ID:???
ドトールの父の通称・写真親父が観客席にいたりして

222 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:07:52 ID:???
だがちょっと待って欲しい、こいつは本物のドトールなんだろうか
夜中にこっそり自分の名前を書く練習とかしてないよね?

223 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:08:49 ID:???
その発想はなかったw

224 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:10:04 ID:???
ありそうすぎて嫌だなあw

225 :森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:19:00 ID:???
屋根裏部屋でこっそり猫草を育ててるかもしれないな

226 :森崎名無しさん:2012/09/21(金) 07:51:03 ID:???
時代は猫草より猫監督だぜ

227 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:33:44 ID:???

 新田 ドリブル( クラブK )69 +( 1 + 4 )=74
 ドトール タックル( クラブ9 )70 +( 3 + 1 )=74 ※反則発生

【攻撃Max】−【守備Max】=0 → オジオがフォロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ドリブルでセンターラインを越え、敵陣へと入り込んだ新田瞬。
まだ敵のDFがチェックに来る様子は無い。
前方の視界には、確かマリーニとか言ったDFの姿が見えた。
彼はこちらとの距離を測るように、細かく足を動かしてドリブルのコースをけん制して来ている。

カササササ……

新田(うんっ…?)

そんな駆け引きの最中、新田は耳に障る微かな音に気が付いた。
DFがチェックの為に接近して来ているのかと思ったものの、新田はすぐに否定する。
そんなような足音とは違う、まさに異音だったからだ。

228 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:34:50 ID:???

ドトール(このマグノ・オリベイラ、生来特殊な足をしている………
     それは…まるで蛇の如く、ベローズの如く、這い寄るように走る事ができるのだ……
     ドリブラーは何処から足が跳び出て来るのかを知る事は出来ない。
     奪われ、倒れ込んだ結果のみで自らの敗北を知るのだ。)

カサササ…

新田(やはり聞える… これは…!?)

イタリアでの激闘によって育くまれた、ドリブラーとしての直感か。
それともミラン戦で垣間見た、数秒先の画をみる才能の発露か。
新田はこの音を無視出来ず、警戒心を働かせ続けた。

ドトール(BITE THE DUST!(くたばれ))

ズザアァァァァァァツ!!!!

新田「!?」 タッ

突如死角から飛び出してきたタックルに新田は驚愕する。
しかし彼はそれで硬直するような事はなかった。
無意識か咄嗟の判断か、ボールを浮かせて自身も飛び越えようとしたのだ。

229 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:36:08 ID:???

新田「よし!!」

ドトール「(ほう? だが…)

ガシユッ!!!

新田(!?)

突破を確信した新田は直後にバランスを崩して転倒する。
ドトールの長い足が届き、新田を躓(つまづ)かせたのだ。


ピイィィィィィィィィィィィ!!

チャーリー「おっとー!? 新田くん倒された! これは当然ファウルですが…」

「ブーッ!!!」「わざとじゃねーし!」「そもそもあんな当たりでファウルはねーよ!!」

この判定にサンパウロ市民の観客は不満なようで、大きなブーイングが響く。
だが小さな選手が転倒させられるのは、当然審判の目からすれば悪印象。
そして元祖シャッ○ル同盟のハートKはいつでも公平である。

審判「喝あぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!」

230 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:37:12 ID:???

先着で
 ★石破天○レッドカード!!(なーんてね、フフ)→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。

《ダイヤ》 お咎めなし!
《ハート》 審判の注意が入った、次は高確率でカードだな!(審判印象↓)
《スペード、クラブ絵柄》 審判の警告が入った、次は100%でカードだな!(審判印象↓↓)
《クラブ数字》 イエローカードを出された!
《JOKER》 新田のシミュレーション……能無し審判だーーーー!!!
《ハートK》 ???


一旦ここまで、コメレスもどうかお待ち下さい

231 :森崎名無しさん:2012/09/21(金) 13:39:25 ID:???
 ★石破天○レッドカード!!(なーんてね、フフ)→ ダイヤ3

232 :森崎名無しさん:2012/09/21(金) 18:59:37 ID:???
ハートKだとダークネスフィンガーでオラオララッシュか

233 :森崎名無しさん:2012/09/21(金) 19:31:18 ID:???
単なる確率の問題とはいえJOKER出て嬉しくない分岐はどうだろう
クラブAがシミュレーション、JOKERはブルノ乱入とかにした方が良いのでは?

234 :森崎名無しさん:2012/09/21(金) 19:31:58 ID:???
>>233
敵視点での判定だからこれでいいだろう

235 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 09:35:45 ID:???

>>218
これでこそドトールと言う名の殺人妃

>>219
妙な性癖があるのは確かでしょうねえ。

>>220
4部の普通の街に這い寄る悪意みたいな感じがすごく好きでした

>>221
ドトールの父は一応医者設定で宜しかったですかね。
だが待って欲しい、父親が殺人鬼だったら…
医者で殺人鬼ならばチョコラ…

>>223-224
凄まじい発想が現れた!
だとしたら本物ドトールは既に…… なんということでしょう

236 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 09:37:19 ID:???

>>225
私は猫草よりも断然生猫がいいです。もっふもふの刑に処す

>>226
ワンダーなコメント現る。 でも全くその通りです。

>>232
どこまで本性を見せるのか…審判の身体は大丈夫なのか…

>>233-234
フォローに感謝しつつ…
いずれの視点での判定かというのは以前からの継続ですのでご了承ください。
それにJokerが常に良いとも限りませんしね。(敵が突然覚醒するJokerもあります。)
ブルノの最新活躍をご希望でしたら、とりあえず前スレのチームデータ開示をw

237 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 09:39:50 ID:???

> 《ダイヤ》 お咎めなし!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

笛の音と、それよりもボリューム的にヤバい喝破によりプレイが止まる。
審判の指し示す腕はサンパウロの反則…ひいてはヴィオラのFKを意味していた。

オジオ「カードは…?」

こぼれ球を拾ったところでプレイを止められたオジオが叫ぶ。
ヴィオラとしてはカウンターチャンスを反則で潰されたのだ。
サンパウロのホームとは言え、故意に反則したと見なされて然るべきである。

しかし審判からは次のアクションは無い。
カードは勿論、注意勧告や警告の気配もなかった。

三杉(なるほど…。)

三杉はサンパウロのフォーメーションを考えて頷いた。
意図的な反則であったかどうか、それをどちらか見極める事は難しい
だがどうしても反則をしなければならない場面だったのかどうか、
審判の判断基準を突く術があったのだ。

238 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 09:42:43 ID:???

三杉(ドトールが抜かれても、まだ相手はGK以外に4人のDFと逆サイドの戻りが備えている。
    対してこちらのアタッカーは3人未満で、ゴール前の人数差で負けている状況だ。
    これだとサンパウロが、ピンチゆえに反則を狙ったとは審判も考えづらい。)

つまり、元々にDFを5枚用意していれば、表向きはカウンターの形でも絶望的なピンチとなり難い。
選手個々の実力まで加味した、本質的な所は違っても、人数的にはそうなってしまう。
審判も実況もそう認識するが故に、今の微妙なファウルに意思が介在していたか判らなくなる。

…と、ここまで織り込み済みで、サンパウロがフォーメーションを決めているとしたら…
そしてこの様な認識の上で、ドトールが実は故意の反則で止めに来てたのだとしたら…
これは非常にえげつないファウルの線引きをされた事になる。
理解の上か、経験則や直感でやっているのか、この上なく厄介であった。

チャーリー「さあ、ともかくとしてフロレンティア・ヴィオラのFKです!
       距離は30mを超えるくらいですが…さてヴィオラ、ここはどう攻めるっ!?」

三杉(30mね。 直接狙えなくもないが、確実に決まるような距離でもないか…。)

239 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 09:43:47 ID:???

☆キッカーを誰にする?

A 三杉(直接シュート、ショートパス、放り込みなどなんでもOK。)
B ブンナーク(直接シュート、ショートパスなら)
C 新田(直接シュート、ショートパスなら)
D ミハエル(直接シュート、ショートパス、放り込みなどなんでもOKだが逆サイド。)
E オジオ(ショートパス、ロングパスなら)
F ミュラー(放り込みなら)
G その他

Go Go三票。(メル欄空白にするとチョーイイネーwwサイコーwww)

240 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 09:45:56 ID:8kXsFKGU


241 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 09:46:22 ID:???
>私は猫草よりも断然生猫がいいです。もっふもふの刑に処す

いやあここはやっぱり以前スレ主がネコ的だといった人でしょう
(アナカン5スレ572)

242 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 09:47:07 ID:mRznw0D2
A

243 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 09:49:34 ID:9P67E3to
A

244 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 09:51:34 ID:???
G 選手交代してターク・ハル

245 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 10:17:32 ID:???

>>241 彼女は別格です そんなの常識ー
======================================

>A 三杉(直接シュート、ショートパス、放り込みなどなんでもOK。)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉はファウル地点に走り寄り、ボールをポイントに置こうとするオジオに話しかけた。

三杉「オジオ、済まないが僕に蹴らせてくれないか?」

オジオ「OK、ボクに何か指示は?」

三杉「深めになり過ぎない位置でフォローに努めて欲しい。」

オジオ「うん、妥当な所だね。」

指示を出すとオジオは頷き、ボールを置いて、これを三杉に委ねた。

三杉(さてと…)

ここまでに見たサンパウロの決定力は非常に厳しいレベルである。
後半を考えれば、抑えきるのは困難…というより不可能に近かった。
…とすれば、相手がリズム良く攻撃を組み立てるのを、黙って観ているのは得策ではない。
このセットプレイで先取点を奪い、相手のリズムを崩しておきたいところだ。

246 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/22(土) 10:20:22 ID:???

三杉(では具体的にどう攻める?) 

A ドライブシュート行きます(74+完全フリー) 消費200
B ブンナークキャノン降臨願います
C ブンナークにポストプレイをさせるかな
D 久々に新田に隼ボレーを狙わせるか
E ミハエルにローズピルエットならどうか
F ミハエルならシュートでなくトラップでも競り合えるかも知れない
G おめーの出番だ、オワイラン!
H 翼に向けてドライブシュート&挑発行為だ(要10票)
I  審判めがけてドライブシュートかな(要10票・がめおべら)

3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)

247 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:25:10 ID:8kXsFKGU


248 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:26:56 ID:XwfK1JHE


249 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:29:11 ID:mRznw0D2
C

250 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:30:24 ID:DHqHTd1k
C

ある程度の事前情報はあるだろうけど、ムエタイポストは見せてないから意表を突けると良いが

251 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:41:49 ID:???
どうせだからまたJOKER出してこの試合をムエタイの試合にしちゃえばいいんじゃないかな

252 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:43:24 ID:???
J ブンナーク……ではなくアマラウに絶好のハイボール!?

三杉「彼は既に交渉済みです」

253 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 10:58:42 ID:???
J ここだ、ここで観客席に向かってパスだ!

254 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 11:03:28 ID:???
J こっそりベンチから飛び出していたモブαのシュート狙いだ

255 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 11:11:38 ID:???
J 次の瞬間、誰かがボールを蹴ってゲームがスタートしていた! 催眠術とか超スピードとか(略

256 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 14:28:01 ID:???
J ゴールバーを狙って跳ね返ったところをFWにねじ込ませる
なんというドライブスコーピオン

257 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 14:34:15 ID:???
くっ!リグルがたりない!

258 :森崎名無しさん:2012/09/22(土) 14:49:37 ID:???
J  実況めがけてドライブシュートかな
チャーリーと某Aさんとの交代を狙って(コラ)

418KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24